おいマイクロ、まだソース公開しないのかよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
そろそろすべてのソースを公開してくれ。
もちろんユーザがコンパイルできる奴。
Windowsにはスパイウェアが仕込まれている
って厨房がうるさいしさ。
22:02/06/23 11:55
     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  終 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛
3名無し~3.EXE:02/06/23 11:56
じゃああなたは、戸籍を皆に見せれるか?
4名無し~3.EXE:02/06/23 11:57
有料でなら見せます。
5名無し~3.EXE:02/06/23 12:00
>>4のは>>1に対しての発言
6名無し~3.EXE:02/06/23 12:01
マイクロソフトがソース公開しないのは
ソースが危弱すぎるから公開できないか、、
それとも公開できない裏APIを含んでいるから
なのでは?
7名無し~3.EXE:02/06/23 12:03
>>6
そういうのもあるし、単に損益が出るからじゃない?
8名無し~3.EXE:02/06/23 12:05
>>6

  危  弱  ?

ひょっとして 脆 弱 ( ぜ い じ ゃ く ) って言いたいの?ゲラゲラ
http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=危弱
9名無し~3.EXE:02/06/23 12:12
危弱祭りのヨカーン
10名無し~3.EXE:02/06/23 12:21
>>6さーん、出て来てください
11名無し~3.EXE:02/06/23 12:22
キジャク(・∀・)イイ!
12名無し~3.EXE:02/06/23 12:30
危弱。
マイクソの場合、意味的に正しい。
136:02/06/23 12:36
通じりゃ良いんだよハゲ!
146:02/06/23 12:40
>>13はギシャです。
156:02/06/23 12:49
>>8
釣れた!!(藁
16名無し~3.EXE:02/06/23 12:51
月危弖弖
17名無し~3.EXE:02/06/23 13:02
危弱age
18名無し~3.EXE:02/06/23 13:03
     /ヽ   /ヽ
    /  ヽ_/  ヽ
   /         ヽ
  / / .| ̄| \   ヽ
  | ( (  |   | ( (    | 危弱ワショーイ
  | ) ).├−┤ ) ). |
  ヽ          ヽ、
 / ̄ ̄           |
 \____       |
19名無し~3.EXE:02/06/23 13:06
ついにこの板からも2ch語誕生か・・・。
20名無し~3.EXE:02/06/23 13:09
俺も昔「危弱」だと思ってたよ。大人になって何年も経った
ある日、Windows関連の
文章で「危弱」を書こうと思ったが不思議に変換されない。
おかしいな?と思ってやっとそうではないことに気がついた。
21プ:02/06/23 13:11
22名無し~3.EXE:02/06/23 13:14
           危弱スレ             脆弱スレ
             ┝━━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)
23名無し~3.EXE:02/06/23 13:20
脆弱=危弱
24名無し~3.EXE:02/06/23 13:22
桂危弱
25名無し~3.EXE:02/06/23 13:27
全言語のページから危弱を検索しました。 約624件

http://www.google.co.jp/search?q=%8A%EB%8E%E3&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

だ、だめぽ‥‥‥‥
26名無し~3.EXE:02/06/23 13:28
女の子をエッチの対象として見るのは止めて下さい。

1 :まみちゃん :02/06/05 22:55
女の子はとってもデリケートなの。
27名無し~3.EXE:02/06/23 13:29
過去にフクレキとかあるぞ。
28名無し~3.EXE:02/06/23 13:32
 どかーん!
 (⌒⌒⌒)
  ||

∋oノハヽo∈
 (# `D´)ノ<きじゃくなのれす!
29名無し~3.EXE:02/06/23 13:34
     ∧ ∧
    ( ・-・)
__/  /
      /
      ) \
  /””\\\\
~~~  //  \\
30名無し~3.EXE:02/06/23 13:35
脈路のないスレだ
31マジレス名無しさん:02/06/23 13:35
そろそろMS-DOSのソースを公開してもいいのではないのだろうか?
32名無し~3.EXE:02/06/23 13:36
まあ、誤読が市民権を得た例は結構あるがな。
33名無し~3.EXE:02/06/23 13:37
「脆弱」は危険、使うな!!
34名無し~3.EXE:02/06/23 13:37
>6=32
必死だな(藁
3533:02/06/23 13:37
もとい、「危弱」は危険、使うな!!
36名無し~3.EXE:02/06/23 13:40
>>34
じゃあお前独壇場をドクセンジョウと言い続けろよ!


 一 生 な !
37名無し~3.EXE:02/06/23 13:41
「あのー、このジャケット、危弱してもいいですか?」
38名無し~3.EXE:02/06/23 13:41
×独擅場
○独壇場
39名無し~3.EXE:02/06/23 13:45
>>38
40名無し~3.EXE:02/06/23 13:45
    __
   / /     ̄ ̄|  ̄ ̄|
    /     __| __|
  | ̄ ̄ ̄ ̄  |    |
  | | ̄ ̄]    ̄ ̄|  ̄ ̄|
  | |       ン |  ン |
 .ノ |___」   ヽノ  ヽノ
41:02/06/23 13:49
ここもひどい掲示板システムですね
あなたがたは馬鹿のかたまりですよ
思います
42名無し~3.EXE:02/06/23 13:51
危弱


登録しますた
436:02/06/23 13:54
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨) 
   (( 

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
446:02/06/23 13:54
(;´Д`) 修学旅行ノトキダケテンションアガッテスミマセン
(  八)
 〉 〉
45名無し~3.EXE:02/06/23 14:07
そうなのか>43−44
46名無し~3.EXE:02/06/23 14:15
 \6 :名無し~3.EXE :02/06/23 12:01       /
  . \  マイクロソフトがソース公開しないのは /
    \ ソースが危弱すぎるから公開できない /
     \れとも公開できない裏APIを含んでい/ __
       \では?                / / /   ̄ ̄|  ̄ ̄|
     ∧ ∧ \                  /   ./   __| __|
    ( ・-・)危弱キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!  |    |
__/  /     \    ∧∧∧∧∧  / | | ̄ ̄]    ̄ ̄|  ̄ ̄|
      /       \  <    危  > | |       ン |  ン |
      ) \        <  の 弱   > ノ |___」   ヽノ  ヽノ
  /””\\\\      <  予 .ス  . >
~~~  //  \\     <  感 レ   >――――――――――――
―――――――――――<  !     >>>6
                 <.       >
:名無し~3.EXE :02/06/23 12∨∨∨∨∨  危  弱  ?
  キジャク(・∀・)イイ!      / /ヽ   /ヽ
                / /  ヽ_/  ヽょっとして 脆 弱 ( ぜ い
:名無し~3.EXE :02/06/2/ /         ヽ://www.google.com/search?
  危弱。         / / / .| ̄| \   ヽ
  マイクソの場合、意/ | ( (  |   | ( (    | 危 弱 ワ シ ョ ー イ
             /  .| ) ).├−┤ ) ). |
:6 :02/06/23 12:36/   ヽ          ヽ
  通じりゃ良いん/    / ̄ ̄           |
47名無し~3.EXE:02/06/23 14:15



危弱age



48名無し~3.EXE:02/06/23 14:28
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i   /
         |                   |  <このスレ、もうだめぽ・・・
         |      .,___.,     .,___.,   i  \
          、    ''"´`:、        υ*/
          `丶,:' 、.  . )________,,.,_,,.;: ''"
           /    /       ο
49名無し~3.EXE:02/06/23 14:34
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様が危弱に興味を持たれたようです。
50名無し~3.EXE:02/06/23 14:38
糞スレから2ch用語誕生かよ
51名無し~3.EXE:02/06/23 14:41
新語誕生age
52つーか:02/06/23 14:43
googleで「危弱」がヒットしまくるのがワラタ
53かおりん祭り:02/06/23 14:47
_,,,、-‐‐‐-、、..,_             ゙':;,、.._..,;゙   _,.....;:''※;:.、
-=''' ̄``'''''''ー- 、,_゙';、`ヽ、           `゙{ .},.、;'゙´   :
           ``ー';、 ``ヽ、 ...,....:;、;'"゙'゙゙'' ,.l;:::.,.._
              ``ヽ、 \゙゙''☆    :;;|=!/ ::ー、  ☆´              _,,,,,,_
                 \ ヾ     ※ ;|:| ※  `゙'※           _,、-''''"三三三''''ヽ
                   ヽヽ    ;: 〈!:}  ※   .:゙``'      _,、-''"_,..、-‐'''~^~^`''''ー、
                ☆   \`、 ;゙  /;:|   ゙゙;;.      ☆-''"_,、-''"
                      .\';.:  .j | !    ※   _,、-''",、-''"
                      ※ヽ\.|-、|      _、‐,,、-''"
                      ;:゙"''\@ノノハ@''"´    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ☆       ;:.    l(^▽^丿ノ    < 新スレおめでとうございまーす♪
                      ;   ノ{// ̄ヾ、_     \_____
                         /`"tノ!、ノヾ´`'
                ☆     .  `j´`'"´ヲ\.\      ☆;..;:.,
                      ;:.,.  .〉 ,,-く~},,,/゙'゙〉          ゙:
                      ※==《 ノ~`'--=,‐'''´            ;  ;:.,,
                       〉、/::|ヽ;;\,、<     ☆      ;'    ;:
                     / ヽ、|_,、<."  \         ;"
                    ./   ∠,,,,,_\   ヽ、,,、.,__    ;:
                    ※__,/,,,,,,........、-=`'ー--、《´:::::``'''ー.、,,,,、、,_
                       ̄           `~~゙゙゙゙゙''''ー-----=-
54名無し~3.EXE:02/06/23 14:51
             冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ  \__/_  \__/ | |
         ヽノ    /\_/\   |ノ
          ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ   ヽ──'   / <  マイクロって略すなハゲが
             \    ̄  /    \_____________
55名無し~3.EXE:02/06/23 15:12
             冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ  \__/_  \__/ | |
         ヽノ    /\_/\   |ノ
          ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ   ヽ──'   / <  マイク、ロって略すなハゲが
             \    ̄  /    \_____________
56名無し~3.EXE:02/06/23 15:14
ロクデモナイソフト
57名無し~3.EXE:02/06/23 15:25
危弱ハゲ
58名無し~3.EXE:02/06/23 15:27
記念カキコ
59名無し~3.EXE:02/06/23 15:29
M$が書いたソースは「危弱」なので公開できません
60名無し~3.EXE:02/06/23 15:30
記念パピコ
61名無し~3.EXE:02/06/23 16:03
危弱
62名無し~3.EXE:02/06/23 16:04
新語誕生の瞬間を見れたとは!
これからどんどん使おう、危弱。
危弱!危弱!危弱!
63名無し~3.EXE:02/06/23 16:06
危弱体質
64名無し~3.EXE:02/06/23 16:12
方位危弱
65名無し~3.EXE:02/06/23 16:14
危弱が羽を拡げるように
66名無し~3.EXE:02/06/23 16:15
誰か危弱という語を定義してくれ。
67名無し~3.EXE:02/06/23 16:17
>>66
危弱(きじゃく)

脆弱(ぜいじゃく)のこと。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1024800891/
の6により生み出される
68名無し~3.EXE:02/06/23 16:20
まーる さんかく 危弱〜♪
69名無し~3.EXE:02/06/23 16:20
蒟蒻?
70名無し~3.EXE:02/06/23 16:26
★★脆弱ってどう読むの?★★
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1008620296/
71名無し~3.EXE:02/06/23 16:39
>>66

危弱(きじゃく)
使用などに際し危険が伴う脆弱(ぜいじゃく)さのこと。
脆弱さと危険を併せ持つ、との意も。

文例;「Windowsは危弱だ」
72名無し~3.EXE:02/06/23 16:53
2典に載せてくれないかな。
736:02/06/23 17:03
くだらねーなオマエラ
746:02/06/23 17:12
>>73はぎしゃです。
756:02/06/23 17:14
禿同
76名無し~3.EXE:02/06/23 17:14
じつは1=6だったりするんだろな...1行の長さ同じくらいだしな....ととぼけてみる。
マイクロ、で終わってどうする。とも言ってみたり。
そんなヤシが公開したソースを読めるのかとか。

というわけでこれにて危弱しまつ。
77名無し~3.EXE:02/06/23 17:24
公開すると、安強な互換ソフトがわらわら出てくるよ。だから。
ユーザーにとってはその方がいいんだけどね。
マジレスしてしまったんだけどね。
786:02/06/23 17:24
長文ウザ
79(^▽^)しないよ:02/06/23 17:27
>>1
(^▽^)しないよ
80名無し~3.EXE:02/06/23 17:32
  . \6 :名無し~3.EXE :02/06/23 12:01      /
    .\  マイクロソフトがソース公開しないのは/
     .\ソースが危弱すぎるから公開できな / __
       \れとも公開できない裏APIを含ん/ / /   ̄ ̄|  ̄ ̄|
     ∧ ∧ \では?              /   /   __| __|
    ( ・-・)危弱キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!  |    |
__/  /     \    ∧∧∧∧∧  / | | ̄ ̄]    ̄ ̄|  ̄ ̄|
      /       \  <    危  .> .| |       ン |  ン |
      ) \        <  の 弱   > ノ |___」   ヽノ  ヽノ
  /””\\\\      <  予 .ス  . >
~~~  //  \\     <  感 レ   >――――――――――――
―――――――――――<  !     >>>6
                 <.       >
:名無し~3.EXE :02/06/23 12∨∨∨∨∨  危  弱  ?
  キジャク(・∀・)イイ!      / /ヽ   /ヽ
                / /  ヽ_/  ヽょっとして 脆 弱 ( ぜ い
:名無し~3.EXE :02/06/2/ /         ヽ://www.google.com/search?
  危弱。         / / / .| ̄| \   ヽ
  マイクソの場合、意/ | ( (  |   | ( (    | 危 弱 ワ シ ョ ー イ
             /  .| ) ).├−┤ ) ). |
:6 :02/06/23 12:36/   ヽ          ヽ
  通じりゃ良いん/    / ̄ ̄           |
81名無し~3.EXE:02/06/23 17:42
>>78
どこに長文がありまつか。

.....は、AAは長文かもしれない.....ここにも危弱性が!
82名無し~3.EXE:02/06/23 17:42
まったくだ。
83ガマソコナレーター:02/06/23 17:43
この後、竹原の一言でとんでもない危弱性が!
84竹原:02/06/23 17:54
はい、練習やめて集まってー
85名無し~3.EXE:02/06/23 18:00
86名無し~3.EXE:02/06/23 18:07
>>85
そこはすでにがいしゅつです。
その池に危弱スレはありませんか?
87 ◆vlko6TQw :02/06/23 18:14
某お酒
危弱〜ドン!!
88名無し~3.EXE:02/06/23 18:15
訂正
某お酒
危弱ら〜ドン!!
89名無し~3.EXE:02/06/23 18:31


 ま危弱。

90名無し~3.EXE:02/06/23 18:33
こんにちは
91名無し~3.EXE:02/06/23 18:33
危弱ら(伽場蔵)
92名無し~3.EXE:02/06/23 18:34
こんにちは2
93名無し~3.EXE:02/06/23 18:34
テスト
94名無し~3.EXE:02/06/23 18:46
危弱せい話だぜェ....ぷんぷん匂ってくらぁ。
95名無し~3.EXE:02/06/23 19:27
私のお母さん、危弱だから…薬を買うお金が無いのです…。
96名無し~3.EXE:02/06/23 19:30

| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|    ノ⌒ノ  ○○ がんばれ!..l⌒l l⌒l l⌒l        |
|    ノ   ̄ ̄ ̄ ̄|  ./  ̄/ ..|___| |___| ノ ノ ┌─┐ ..|
|   ノ_ノ ̄ノ ノ ̄ ̄/  /       / / ...│ 4│ ..|
|      / /  / へ |      / /   ..└─┘ ..|
|     ( _)     ̄  .|__|     ( _/  くん      ..|
|   「Windows2000SP3まだ?」の巻              |
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,-、  ;;;;;;;;; /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ. ┃  |
|  ┃;;;;;;;;;;;   ノ ./ ;;;;;;;;;;; |  丿            ミ .┃  |
|  ┃    ///)    | 彡 ____  ____  ミ/;;;┃  |
|  ┃   /,.=゙''"/    ゝ_//|    |⌒|     |ヽゞ;;; ┃  |
|  ┃  i f ,.r='"-‐'つ  |tゝ  \__/_  \__/ | | ;;;┃  |
|  ┃  /   _,.-‐'゙~    .ヽノ     /\_/\   |ノ  ┃  |
|  ┃ ,i    ,二ニー;     ゝ   /ヽ───‐ヽ /  ┃  |
|  ┃ ノ    il゙ ̄ ̄ ;;;;;;;;;;;;;;; ヽ    ヽ──'   / ;;;;;;;; ┃  |
|  ┃「ト、  ,!,! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \    ̄  / ;;;;;;;;  ┃  |
|  ┃iトヾヽ_/ィ"__  ;;;;;;;;;;;;;;;;; r|、` '' ー--‐f´ ;;;;;;;;;;;;; ┃  |
|  ┃\ヽ_」 l/゙ .ブ.フヽヾーtー、_ トf-≦-=、_,L ;;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
|  ┃ V  l.! / / /\r==ニー-゙┴、 ゙ミ三ーi]l「/l;;;;;;;;;;;;;;; ┃  |
|  ┃  \ l!/ /./ /'   ヽ ┌‐ヽミ≦‐:十'"! ;;;;;;;;;;;;;;┃  |
|  ┃   〉/j"  ̄ ̄       i .l ー-、 \_ミ「彡゙ー=r、  .┃  |
|  ┃  //           .i! ! \_ ̄i i l r‐"ヽ\ .┃  |
|  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  |
|   Micro$oft                   $teve Ballmer   |
|________________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
97名無し~3.EXE:02/06/23 19:59
廃仏危弱。
98名無し~3.EXE:02/06/23 20:24

な危弱る彼女の肩をそっと抱き寄せた。
99名無し~3.EXE:02/06/23 20:41

そして優しく愛撫すると彼女のマムコがな危弱り始めた・・・
100名無し~3.EXE:02/06/23 20:42
まずこの薬品を水で3%に危弱します。
101名無し~3.EXE:02/06/23 20:46

北斗七星は危弱の形をしています。
102名無し~3.EXE:02/06/23 20:55

‥‥お会計三千危弱四十八円になります。
103名無し~3.EXE:02/06/23 21:00
ソースか。
自分で考えなければmsを超えられないぞ。
104名無し~3.EXE:02/06/23 21:33
キッタねぇソース公開されても見る気しねぇYO!
105名無し~3.EXE:02/06/23 22:26
>>103
>>104
スレ違いです。
106名無し~3.EXE:02/06/23 22:51
被告人の控訴を危弱します。
107名無し~3.EXE:02/06/23 22:52
危弱のマークの佐○急便。
108名無し~3.EXE:02/06/23 22:57
>>107
微妙にワラタ!
109名無し~3.EXE:02/06/23 22:58
>>86
たいへんもおしわけない。

その「池」につっこみを入れなかった。ごめんなさい。
110名無し~3.EXE:02/06/23 22:58
明日の天気は危弱だって。
111名無し~3.EXE:02/06/23 22:59
窓のソースは一部には公開されてる
CEに至っては万民に提供されてる
112名無し~3.EXE:02/06/23 23:02
>>111
どこを縦読みすると危弱?
113名無し~3.EXE:02/06/23 23:03
それくらい逆アセンブルで分かるだろ
114名無し~3.EXE:02/06/23 23:05
>>11.3

MS-DOSくらいまでならな
115名無し~3.EXE:02/06/23 23:10
>>13

mov ah,09h
mov dx,offset Mes01
int 21h
xor ax,ax
int 21h

Mes01 db 0dh,0ah,"Muri!!",0dh,0ah,'$'
116名無し~3.EXE:02/06/23 23:13
貴様らがソース見ても無駄と思われ
117名無し~3.EXE:02/06/23 23:25
>>116

mov ah,09h
mov dx,offset Mes01
int 21h
xor ax,ax
int 21h

Mes01 db 0dh,0ah,"Shinei!!",0dh,0ah,'$'
118名無し~3.EXE:02/06/23 23:25
>>116
言われてみればそうだな。
エビフライにもケチャップかけて食う方だし、コロッケには醤油だし。
119名無し~3.EXE:02/06/23 23:32


3 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/06/23 11:56
じゃああなたは、戸籍を皆に見せれるか?

11 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/06/23 12:22
キジャク(・∀・)イイ!

13 名前:6 投稿日:02/06/23 12:36
通じりゃ良いんだよハゲ!

こんなところにも危弱性が!
120名無し~3.EXE:02/06/23 23:39
Windowsのソースは、見た目は綺麗だよ。
中身は危弱だけど。
121名無し~3.EXE:02/06/23 23:41
NT5β3時点のソースコードで3000万行以上です。
改行のみのテキストだとしても、60MB近くあります。
1行平均40文字と仮定すると、1.2GB位になります。
122名無し~3.EXE:02/06/23 23:41
Windowsのソースは読みやすいよヽ(`Д´)ノ
123名無し~3.EXE:02/06/23 23:44
SAMBAのソースは激しく汚い
124名無し~3.EXE:02/06/23 23:44
>>122
一時ネットで上がってたらしいね。Windowsのソース
125名無し~3.EXE:02/06/23 23:44
でも読んだ後気が弱くなったりして。
126名無し~3.EXE:02/06/23 23:45
>>121
1.2GBのCソースを一晩でコンパイルできるってのが凄いよな
127名無し~3.EXE:02/06/23 23:46
>>126
差分コンパイル
128名無し~3.EXE:02/06/23 23:46
ひとつ聞いてもいい?
「コンパイル」って何?
129名無し~3.EXE:02/06/23 23:48
マイクロソフトはソース見せたがらないよね。
hotmailのJavaScriptのソースでさえ、動的に
生成してページ作成後、すぐに削除してダウソ
できないようにしてるくらいだから。

もしソース公開することになったらぜひ
GPLで公開してもらいたいものだね。
130名無し~3.EXE:02/06/23 23:49
>>128

プログラムのコードから実行バイナリ作ること
131名無し~3.EXE:02/06/23 23:51
>>1

とりあえずCE3.0のソース落として理解してみそ
話はそれから
132名無し~3.EXE:02/06/23 23:52
ひょっとして、画面の解像度が低いのかなーなんて思ってたが、
ああ、IEから書き込んでたノカー!なんてね。
133名無し~3.EXE:02/06/23 23:54
>>131
どこにあるの?
134名無し~3.EXE:02/06/23 23:55
>>129
サンプルソースをあれだけ大量に公開してるメーカーを他に知らん。
特にAppleとは雲泥の差。
#無論、オープンソースは別カウントとして。
135名無し~3.EXE:02/06/23 23:55
危弱スレ!
136名無し~3.EXE:02/06/23 23:56
危弱は腸外出
137名無し~3.EXE:02/06/23 23:58
>>134
普通の人はそんな事知らんよ
雑誌や人に聞いた話事鵜呑みにするだけ
138名無し~3.EXE:02/06/23 23:59
>>137
MSDNライブラリを煎じて飲まさないとな
139名無し~3.EXE:02/06/23 23:59
そんな、最初から「CEのソースは公開してまんにゃ」って
話にすればAA張られたりせんのに。
長文....そうかもなぁ。
140名無し~3.EXE:02/06/24 00:02
msdn show の本気なのか冗談なのかよく分からないノリが好き。
141名無し~3.EXE:02/06/24 00:04
MSDN ライブラリは、Microsoft のプラットフォーム上で
ソフトウェアを開発するために必要な情報を提供しています。
このライブラリには、プログラミングに関する情報、サンプル コード、
製品ドキュメント、技術文書、サポート技術情報 (Knowledge Base)
などの情報が含まれています。

142名無し~3.EXE:02/06/24 00:07
【CreateWindow】

オーバーラップウィンドウ、ポップアップウィンドウ、
子ウィンドウのいずれかを作成します。


HWND CreateWindow(
LPCTSTR lpClassName, // 登録されているクラス名
LPCTSTR lpWindowName, // ウィンドウ名
DWORD dwStyle, // ウィンドウスタイル
int x, // ウィンドウの横方向の位置
int y, // ウィンドウの縦方向の位置
int nWidth, // ウィンドウの幅
int nHeight, // ウィンドウの高さ
HWND hWndParent, // 親ウィンドウまたはオーナーウィンドウのハンドル
HMENU hMenu, // メニューハンドルまたは子ウィンドウ ID
HINSTANCE hInstance, // アプリケーションインスタンスのハンドル
LPVOID lpParam // ウィンドウ作成データ
);
143名無し~3.EXE:02/06/24 00:28
【TerminateThread】

スレッドを終了させます。


BOOL TerminateThread(
HANDLE hThread, // スレッドのハンドル
DWORD dwExitCode // 終了コード
);
144名無し~3.EXE:02/06/24 00:29
【ResumeThread】

スレッドのサスペンド(中断)カウントを 1 減らします。サスペンドカウントが 0 になると、スレッドの実行が再開されます。

DWORD ResumeThread(
HANDLE hThread // スレッドのハンドル
);
145ERROR_INVALID_HANDLE:02/06/24 00:55
再開してるし
146SecurityException:02/06/24 01:07
Thread.Suspend メソッド [C#]

スレッドを中断します。スレッドが既に中断されている場合は無効です。
public void Suspend();
147名無し~3.EXE:02/06/24 09:19
泣くな!そんな危弱てる場合じゃねえぞ
148名無し~3.EXE:02/06/24 10:03
0.3%の食塩水で危弱します。
149名無し~3.EXE:02/06/24 10:21
危弱を辞書に登録済ますた
150名無し~3.EXE:02/06/24 10:29
飛行危弱します。
151名無し~3.EXE:02/06/24 17:22
そのまえにC++ Builder7 Entをどうぞ
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧ ニヤニヤ
 ( ・∀・)
 (    )  \378,000ダ ヤスイダロ
 | 某|  ムリョウバン ハ オモイッキリ キノウセイゲンシタカラナ
 (__)_)
152名無し~3.EXE:02/06/24 17:46
この板で通じないネタをするなw
1536:02/06/24 21:05
そっか危弱じゃなくて、脆弱か・・・。
ゆうつうだ、逝ってきます。
154名無し~3.EXE:02/06/24 21:27
ま危弱
155ほうじ茶@ξ´・ω・`ξ ◆Neo..mvM :02/06/24 21:44
危弱体質です
156名無し~3.EXE:02/06/24 21:46
>>154-155
既出
157ほうじ茶@ξ´・ω・`ξ ◆Neo..mvM :02/06/24 21:49
Σ(´Д`ズガーン
158名無し~3.EXE:02/06/24 22:41
危弱カキコ
159名無し~3.EXE:02/06/25 00:25
刑事キジャック...

カタカナにすんなよ。
160名無し~3.EXE:02/06/25 01:13
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < >>6 危弱って何
   \|   \_/ /  \____ 
     \____/
   ______.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
161名無し~3.EXE:02/06/25 02:06
マイティボン弱
162名無し~3.EXE:02/06/25 07:58
河童イラストのお酒?
163名無し~3.EXE:02/06/25 10:45
危弱ら
164名無し~3.EXE:02/06/25 14:11
危弱age
165名無し~3.EXE:02/06/25 14:25
危弱王
166名無し~3.EXE:02/06/25 14:53
             冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ  \__/_  \__/ | |
         ヽノ    /\_/\   |ノ
          ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ   ヽ──'   / <  マイクロって略すなって言ってるだろうが。危弱め。
             \    ̄  /    \______________________
167ほうじ茶@ξ´・ω・`ξ ◆Neo..mvM :02/06/25 15:08
小さくて 柔らかい
168名無し~3.EXE:02/06/25 16:28
ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ 危弱age
169名無し~3.EXE:02/06/25 17:55
170名無し~3.EXE:02/06/25 22:01
\(゚ロ\)ココハドコ? (/ロ゚)/アタシハダアレ?
171名無し~3.EXE:02/06/25 22:40
MSDNほどの大量の資料を提供しているところは存在しない
172 ◆vlko6TQw :02/06/25 22:46
    冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_//|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ  \__/_  \__/ | |
         ヽノ    /\_/\   |ノ
          ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ   ヽ──'   / <  まだあったの?まぁおもろいから良いか・・・
             \    ̄  /    \______________________

173名無し~3.EXE:02/06/25 23:03
かつら飛んでますよ?
174名無し~3.EXE:02/06/27 18:06
吉田浩さん、あなたのデスクトップ丸見えですよ〜!
175吉田浩:02/06/27 18:07
まじっすか!!1!!!11
17662:02/06/27 18:53
吉田浩さんのセキュリティは危弱。
177名無し~3.EXE:02/06/27 18:59
キジャク!
178名無し~3.EXE:02/06/27 18:59
月を付け忘れただけだよう。いじめるな。
月危弱
179名無し~3.EXE:02/06/27 19:08
>>178=>>6
今更よくノコノコと出てきたな(藁
180名無し~3.EXE:02/06/27 19:47
げつきじゃく....げっきじゃく...げきじゃく! 激弱なのか・・・たしかにそうだな。
181名無し~3.EXE:02/06/27 20:55
んで、おまえらは「脆弱」が読めるんか?
182名無し~3.EXE:02/06/27 21:06
マイクロキャビンですが何か?
183a:02/06/27 21:21
a
184名無し~3.EXE:02/06/27 21:43
>>181
「ばら」....かな、「みそ」かな......ひょっとして「せいせきさくらがおか」?

185名無し~3.EXE:02/06/27 21:47
脆弱あげ
186名無し~3.EXE:02/06/27 21:52
んーと「いわし」。
187名無し~3.EXE:02/06/27 21:56
・・・・・・XPにして良かった 3・・・・・・
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1023363849/
(・∀・)コウロウ!!

REGEDIT.EXEなの?Vol.2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1007777408/
(・∀・)フクレキ!!


何故Win板にこんなの多いんだ?
188名無し~3.EXE:02/06/27 22:06
脆弱なんてしょみみです。
189名無し~3.EXE:02/06/27 22:12
きじゃくってとっくの昔からあるし〜
190名無し~3.EXE:02/06/27 22:19
「こんにゃく」かな。
191 :02/06/27 22:21
「ばくろよこやま」だろ。
192名無し~3.EXE:02/06/27 22:51
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ      
   | 彡 ____  ____  ミ/        
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ        
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  危弱なソースは公開できません。
    / |  \      ̄ ,/|   \_______________
193名無し~3.EXE:02/06/27 22:59
むしろ未だに危弱がスレの杜に載ってないのが不思議
あっちこっちでみるのに
194名無し~3.EXE:02/06/27 23:03
激しく外出


お前ら【脆弱性】って読める?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1017025614/
195名無し~3.EXE:02/06/27 23:47
すいません、消してしまってる部分がけっこうあって・・・
逆アアセンブラからのインラインアセンブラ続出でもいいですか・・・
196名無し~3.EXE:02/06/28 00:12
漢なら振るアセンブラよ
197名無し~3.EXE:02/06/28 00:28
【MS、Palladiumではコード開示の方針】
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/26/nebt_15.html

      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ      
   | 彡 ____  ____  ミ/        
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ        
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  危弱なコードは、みんなで直してね(はぁと)
    / |  \      ̄ ,/|   \_______________


【Palladium】
Windowsに新機能を追加し、ハードメーカーと提携してこの新機能を動かす
信頼性の高いコンピューティングプラットフォームを開発するという、
広範なPCセキュリティ強化構想「Palladium」
198名無し~3.EXE:02/06/28 00:30
windowsって何で書かれてるの?
199名無し~3.EXE:02/06/28 00:32
>>198

基本はCオンリー
ブートローダとかはアセンブル
200名無し~3.EXE:02/06/28 00:41
ウダウダ言ってないでCE3.0のソースでも落としてきて眺めてなさい
201名無し~3.EXE:02/06/28 01:05
マイクロネット
202名無し~3.EXE:02/06/28 05:06
(・∀・)キジャク!!
203名無し~3.EXE:02/06/28 07:43
記念パピコしとこ

あ〜、危弱ら・ドン!
204名無し~3.EXE:02/06/28 08:12
大変だ、太平洋上で日本船が危弱されたぞ!
205名無し~3.EXE:02/06/28 10:00
だからチマチマソース公開しても信頼できんちゅーの。
コンパイルできるソースでないとだめだよ。
206名無し~3.EXE:02/06/28 14:31
Googleで検索したら
Windows88 : 約6件
Windows89 : 約25件
Windows90 : 約26件
Windows91 : 約7件
Windows92 : 約10件
Windows93 : 約57件
Windows94 : 約60件
Windows95 : 約1,000,000件
Windows96 : 約420件
Windows97 : 約1,790件
Windows98 : 約580,000件
Windows99 : 約571件
Windows100 : 約2,030件
と言う結果となりますた
95はまだまだ人気があり、手放すのは勿体ないので
2番人気の98のソースをブチまけちゃって下さい
207名無し~3.EXE:02/06/28 15:37
WINDOWS88ってのちょっと気になる。
208名無し~3.EXE:02/06/28 17:54
>>205

だから、CE3.0はVCのアドオンさえ買えば
コンパイルできる実際にインストールも可能
PC/ATに入れてる記事どこかにあったな
209名無し~3.EXE:02/06/28 17:57
>>208
危弱だから止めとけ。
210名無し~3.EXE:02/06/28 18:15
>>205

本物のソース丸ごと一式公開されても
お前にはコンパイルできないと思われ
211名無し~3.EXE:02/06/28 18:19
212名無し~3.EXE:02/06/28 18:28
213名無し~3.EXE:02/06/28 19:33
Q:Windows2000、フルコンパイルにかかる時間は何時間?
214名無し~3.EXE:02/06/28 19:35
A.環境により異なる。
215名無し~3.EXE:02/06/28 20:04
>>213

A:
>>121に書いてある時点ので一晩かかったそうな
XPともなると...
216名無し~3.EXE:02/06/28 21:24
>>206に勝手に追加
Googleによる検索結果
Windows1.0 約631件
Windows2.0 約229件
Windows3.0 約1980件
Windows3.1 約51600件
Windows286 約46件
Windows386 約42件
Windows Workgroups3.1 約9件
Windows Workgroups3.11 約135件
WindowsNT Workstation3.1 約2件
217名無し~3.EXE:02/06/28 21:40
windows2001も検索してくれ。
218名無し~3.EXE:02/06/28 22:40
WindowsNT 3.51
219名無し~3.EXE:02/06/28 22:47
着尺
220名無し~3.EXE:02/06/28 23:48
いいかげんにしろよ、マイクロ。
221ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/29 00:12
こらマイクロ!!!
222名無し~3.EXE:02/06/29 00:16
いくらおれのがマイクロだからって気安く呼ぶんじゃねーよ。
223ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/29 01:11
               ./  ヽ      /  ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  キボンヌ〜キボンヌ〜
            /       l___l   \
            |      ●  |    |  ●  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ     ヽ  ./     | < ソースまだー??ソース〜
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
224名無し~3.EXE:02/06/29 01:17
ヤンジャン買ってこいよ、マイクロ。
225名無し~3.EXE:02/06/29 01:20
http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/windowsce/04.html

ソースは無料公開してもコンパイルツールは有料かよ!
226名無し~3.EXE:02/06/29 01:22
マイクロのソースで勉強してGNUに貢献スマス。
227名無し~3.EXE:02/06/29 01:24
>>226
エライ
228名無し~3.EXE:02/06/29 01:26
CEをPC/ATで動かすメリットって...
229名無し~3.EXE:02/06/29 01:27
好きなやつ教えろよ、マイクロ。
230ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/29 01:30
>>228
旧機種使ってサクサク・・・・
デバドラ無いから現実的じゃないな
231名無し~3.EXE:02/06/29 01:38
ターゲットにSH4もあるから
ドリキャスのROM書き換えてウマー
232名無し~3.EXE:02/06/29 08:00
マイクロさんぼ.
233名無し~3.EXE:02/06/29 12:20
おい、マイクロ。分度器買ってこいよ。
234名無し~3.EXE:02/06/29 14:37
>>233
もう、イイよ、そのネタ。
235名無し~3.EXE:02/06/29 19:06
マイクロで粗太なうんこ
236ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 05:53
マイクロでソフトなちんこ。










おいマイクロ!!!
237名無し~3.EXE:02/06/30 05:56
ほざけ!駄固定が
238ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 05:57
マイクロに怒られた。・゚・(ノД`)・゚・。
239名無し~3.EXE:02/06/30 06:01
な危弱るな!駄固定が
240ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 06:05
マイクロノバヤ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァァァァァン
241名無し~3.EXE:02/06/30 15:34
おい、マイクロ。ビデオ返してこいよ。
242名無し~3.EXE:02/06/30 15:35
駄固定いじり
243名無し~3.EXE:02/06/30 16:23
>>6にはコテハン"危弱"を名乗ってもらいたい。
244名無し~3.EXE:02/06/30 16:43
俺がリアル厨房の一時期はマジデ
既出をがいしゅつと読むと思っていた。
概と既の区別が付かなかった時期がある。

俺のリアル厨房時代の同級生が、
履歴をふくれきとよんでいた。
俺が指摘したらびっくりしていた。
これまで(2,3年?)誰にも指摘されなかったそうだ。

まぁ俺が言いたいのは、誰にでも間違いはあるのさ。ってこった。
245名無し~3.EXE:02/06/30 16:45
>>244
暖房は帰って下さい。
246名無し~3.EXE:02/06/30 18:23
みなさん、この事件を忘れないでください。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1025342034/l50
247名無し~3.EXE:02/06/30 18:50
忘れますた。
248ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/06/30 19:58
汎用をボンヨーって読んだ奴ならリアルでいたけどな
249名無し~3.EXE:02/07/04 17:14
あげ
250名無し~3.EXE:02/07/05 03:24
新語発祥の地保全age
251名無し~3.EXE:02/07/05 05:27
キ(・∀・)ジャク
252ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/05 06:16
きじゃくホシュ
253名無し~3.EXE:02/07/05 08:34
>>248
そういえば、リアル厨房のとき凡例をボンレイって読む先生がいた。
地理の授業でね。子供ながらに、痛いゾと思ったよ。
その先生、今は校長やってる。
関係ない話題なのでsage
254名無し~3.EXE:02/07/05 20:22
いや、いい大人が「きしゅつ」や「きじゃく」と読み違えるのが面白いのであって、
厨房や消防が読み違えても、面白くも何ともない。
255名無し~3.EXE:02/07/05 20:57
さらに言うと誰が間違えても面白くなんてないのだが
256名無し~3.EXE:02/07/05 20:58
お前6だろ
257名無し~3.EXE:02/07/05 21:03
マイクロの警備隊はこのスレも監視してるのかなぁ
258名無し~3.EXE:02/07/05 21:06
MSDNほどのサンプルソースと技術情報を公開している会社はあるのか?
259ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/08 03:17
面白いと言うか、「俺ちゃんとした読み方知ってる」という優越感で顔ニヤニヤ
260名無し~3.EXE:02/07/08 03:27
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    10歳で鏡を見るのをやめた。
   (  人____)   12歳で恋愛を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   13歳で妄想の世界に住むことに決めた。
   (6     (_ _) )   負け惜しみを言うのはいやだった。
  __| ∴ ノ  3  ノ   だから愚痴はかみ殺してた。
 (__/\_____ノ     「無理なものは無理」が口癖。
 / (   ))      )))   15歳でアニメの女の子を見つけた。
[]___.| | ウイソ厨 ヽ    厨房が多いマクは糞以下だったと気づいた。
|[] .|_|______)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺していた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「マクは糞以下!!」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。
261Win厨:02/07/08 17:07
いや、漏れも Mac にしたいと思うことはあるんだが、
如何せん普及率が低いし、フリーソフトの数が
Win と比べて極端に少ないから結局諦めるのよ。
別に XP 使ってて耐えられないほど不便だって事は無いし。
262名無し~3.EXE:02/07/08 17:14
>>261
代替がマックしか思いつかない時点でアホ
263Win厨:02/07/08 17:17
>>262
Winから離れることは今のところ考えていませんが何か?
代替っていうか追加でやりたいなと。
264名無し~3.EXE:02/07/08 20:55
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  ________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < Microsoft はソースコードを公開してるYO!
    / |  \      ̄ ,/|  \ MS-DOS のソースだけどナ!
                   \________     


265名無し~3.EXE:02/07/08 20:58
========== msboot.asm ==========

TITLE BOOTSECTOR 1 OF TRACK 0 - BOOT LOADER
;/*
; * Microsoft Confidential
; * Copyright (C) Microsoft Corporation 1991
; * All Rights Reserved.
; */

; Rev 1.0 ChrisP, AaronR and others.2.0 format boot
;
; Rev 3.0 MarkZ PC/AT enhancements
; 2.50 in label
; Rev 3.1 MarkZ 3.1 in label due to vagaries of SYSing to IBM drive D's
; This resulted in the BPB being off by 1. So we now trust
; 2.0 and 3.1 boot sectors and disbelieve 3.0.
;
; Rev 3.2 LeeAc Modify layout of extended BPB for >32M support
; Move PHYDRV to 3rd byte from end of sector
; so that it won't have to be moved again
; FORMAT and SYS count on PHYDRV being in a known location
;
; Rev. 3.3 D.C. L. Changed Sec 9 EOT field from 15 to 18. May 29, 1986.
;
; Rev 3.31 MarkT The COUNT value has a bogus check (JBE????) to determine
; if we've loaded in all the sectors of IBMBIO. This will
; cause too big of a load if the sectors per track is high
; enough, causing either a stack overflow or the boot code
; to be overwritten.
;
; Rev 4.00 J. K. For DOS 4.00 Modified to handle the extended BPB, and
; 32 bit sector number calculation to enable the primary
; partition be started beyond 32 MB boundary.
266名無し~3.EXE:02/07/08 20:58
; The ROM in the IBM PC starts the boot process by performing a hardware
; initialization and a verification of all external devices. If all goes
; well, it will then load from the boot drive the sector from track 0, head 0,
; sector 1. This sector is placed at physical address 07C00h.The initial
; registers are set up as follows: CS=DS=ES=SS=0. IP=7C00h, SP=0400H.
;
; The code in this sector is responsible for locating the MSDOS device drivers
; (IBMBIO) and for placing the directory sector with this information at
; physical address 00500h. After loading in this sector, it reads in the
; entirety of the BIOS at BIOSEG:0 and does a long jump to that point.
;
; If no BIOS/DOS pair is found an error message is displayed and the user is
; prompted to reinsert another disk. If there is a disk error during the
; process, a message is displayed and things are halted.
;
; At the beginning of the boot sector, there is a table which describes the
; MSDOS structure of the media. This is equivalent to the BPB with some
; additional information describing the physical layout of the driver (heads,
; tracks, sectors)
267名無し~3.EXE:02/07/08 20:59
;==============================================================================
;REVISION HISTORY:
;AN000 - New for DOS Version 4.00 - J.K.
;AC000 - Changed for DOS Version 4.00 - J.K.
;AN00x - PTM number for DOS Version 4.00 - J.K.
;==============================================================================
;AN001; d52 Make the fixed positioned variable "CURHD" to be local. 7/6/87 J.K.
;AN002; d48 Change head settle at boot time. 7/7/87 J.K.
;AN003; P1820 New message SKL file 10/20/87 J.K.
;AN004; D304 New structrue of Boot record for OS2. 11/09/87 J.K.
;AN005; Changed version to 5.0 03/08/90 E.A.
;AN006; Changed to remove MSLOAD in first cluster restriction 04/23/90 J.H.
;==============================================================================


ORIGINEQU7C00H; Origin of bootstrap LOADER
BIO_SEGEQU70H; Destingation segment of BIOS
BIO_OFFSETEQU700H; Offset of bios
SECTOR_SIZEEQU512; Sector size in bytes
DIR_ENTRY_SIZEEQU32; Size of directory entry in bytes
DIR_OFFEQU500h
IBM_LOAD_SIZEEQU3;J.K. Size of IBMLOAD module in sectors
ROM_DISKRDEQU2
DSK_PARMSEQU1EH*4;POINTER TO DRIVE PARAMETERS
268名無し~3.EXE:02/07/08 21:01
; ==========================================================================

include version.inc
includedirent.inc

; ==========================================================================

SEGBIOS SEGMENT AT BIO_SEG

; Define the destination segment of the BIOS, including the
; initialization label

BIOSLABELBYTE

SEGBIOS ENDS

; ==========================================================================

CODESEGMENT
ASSUME CS:CODE,DS:NOTHING,ES:NOTHING,SS:NOTHING
ORGORIGIN


Public $START
$START:
; WARNING -- Don't change this to a short jmp
jmpMain; Jump to start of code

269名無し~3.EXE:02/07/08 21:05
>>6
270名無し~3.EXE:02/07/08 23:11
おい、マイクロ。キジャクの意味調べてこいよ。
271名無し~3.EXE:02/07/08 23:16
ドウモ〜〜〜ッ!!お〜o(⌒0⌒)oは〜♪ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は27歳のOLしてるのぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私メル友がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
素敵な掲示板♪を発見!!!!(^o^)//""" パチパチパチ
あやしい所とか…{{ (>_<;) }} ブルブルすごい数の掲示板がありますけど、
これ全部1人の方が管理しているんですか?(@@;)すごすぎ …
てなわけで、ついつい書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘφ(`∇´)φカキコカキコ♪
メル友に、なってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
なってくれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'パーンチ
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 気絶中。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!! ??゚□゚;ハウッ!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ ドガ━━━Σ(ll◎д◎ll)━━━━━ン
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の掲示板も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
(*^-^*)ノ~~マタネー☆'.・*.・:★'.・*.・:☆'.・*.・:★
272名無し~3.EXE:02/07/09 01:31
>>271
> ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン

チョトワラタ
273名無し~3.EXE:02/07/12 14:02
>>271
なつかしいコピペだ。
274名無し~3.EXE:02/07/12 14:36
実際のところ、パクリばっかりなのが
バレちゃうから絶対に公開できない、ってのがあるのかな?
275名無し~3.EXE:02/07/12 14:58
XP って GOTO だらけの BASIC で書いてあんじゃねーの?
276名無し~3.EXE:02/07/12 15:16
>>275
んなアホな。本末転々だろ(w
277ほうじ茶 ◆Neo..mvM :02/07/12 15:43
10 GOTO >>6
278名無し~3.EXE:02/07/12 21:02
ていうか、別にMSが技術盗用してようが俺には関係ない
279名無し~3.EXE:02/07/13 00:35
GOTOと言うかシーケンシャル処理が好きなのはUNIXの連中
窓はばりばりオブジェクト指向だよん
280名無し~3.EXE:02/07/19 00:34
>窓はばりばりオブジェクト指向だよん
であまりに複雑すぎてバグが7万個。
281名無し~3.EXE:02/07/19 11:31
本末転々
282名無し~3.EXE:02/07/19 17:53
本末転々、危弱を笑うの格言が誕生するスレはここですか?
283名無し~3.EXE:02/07/19 19:52
うわっ。
いらねー
284名無し~3.EXE:02/07/19 22:25
おいマイクロ、早くビール買ってこいよ。
285名無し~3.EXE:02/07/19 23:22
つか、今のWindowsってUnixだよ。
286名無し~3.EXE:02/07/20 00:18
>>285
意味不明です。
287名無し~3.EXE:02/07/20 00:26
(゚Д゚)ハァ?
288名無し~3.EXE:02/07/20 23:46
今日2年ぶりにLinux入れてみたよ。Redhat。
KDEってのを使ってみたけど、GUIの完成度はWindowsと
同等まで、あと少しってとこだね
クライアントマシンとして十分に使えるレベルに
なってるから客先に導入の検討してもらうかなって思ってる。
289名無し~3.EXE:02/07/20 23:47
>>285
POSIXに準拠してるってこと?
290名無し~3.EXE:02/07/21 02:38
>>6は危弱
291名無し~3.EXE:02/07/21 02:39
>>288
たしかにKDE3.1ってのスクリーンショット見てみると結構いい感じだったな。
292名無し~3.EXE:02/07/21 03:32
スクリーンショットで判断するなよ。
お里が知れるぽ
293名無し~3.EXE:02/07/21 05:13
漏れも最近Linux気になって入れてミターヨ。
で遊んでて結構面白いからしばらくLinuxを標準環境にしてるよ。
あとLinuxにホームページビルダーがあればなぁ。
294reg:02/07/21 08:03
Windows XPはレジストリの使い道がたくさんある
(・∀)p
http://www.regedit.com
http://cus.tripod.co.jp
295名無し~3.EXE:02/07/21 08:33
KDE?確かに見た目はだいぶ良くなったが、
あれが十分使えるレベルかというと・・・
不安定すぎて俺は常用する気になれなかった。
296名無し~3.EXE:02/07/21 11:35
転々age
297名無し~3.EXE:02/07/21 11:58
>>295
どっちかというとgnomeのほうが完成度は高いな。
Windowsでもウインドウマネージャとデスクトップマネージャを切り替え
られるといいのになぁ、と思う。
298名無し~3.EXE:02/07/21 18:44
    / ̄ ̄ ̄ ̄\    10歳で鏡を見るのをやめた。
   (  人____)   12歳で恋愛を諦めた。
    |ミ/  ー◎-◎-)   13歳で妄想の世界に住むことに決めた。
   (6     (_ _) )   負け惜しみを言うのはいやだった。
  __| ∴ ノ  3  ノ   だから愚痴はかみ殺してた。
 (__/\_____ノ     「無理なものは無理」が口癖。
 / (   ))      )))   15歳でアニメの女の子を見つけた。
[]___.| | ウイソ厨 ヽ    厨房が多いマクは糞以下だったと気づいた。
|[] .|_|______)    言えば僻みになるから負け惜しみになるからダサいから、
 \_(__)三三三[□]三)    ずっとかみ殺していた。
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|      でも言ったら最高に笑えた。
 |Sofmap|:::::::::/:::::::/       「マクは糞以下!!」
 (_____);;;;;/;;;;;;;/
     (___[)_[)         本当に心の底から笑えた…。
299名無し~3.EXE:02/07/22 09:39
>>1
禿々
特にOSのソース公開してくれ。

本当にもうイヤだ。
バージョンupするたびに泣かされる。
もう、w2kあたりでAPIの仕様固めて、誰か互換OS書いてくれよ。
バグがなかったら、または許容範囲だったら有料でも買うぞ。
300名無し~3.EXE:02/07/22 10:03
なんで泣くの?
301名無し~3.EXE:02/07/22 10:05
ECに公開されてるぞ。
302名無し~3.EXE:02/07/22 10:19
現実を良く見ろー。オフィス製品なんかでMSの製品以上に品質が高い製品が
あったか?一太郎、ロータスはバグバグだったよ。つまり他の会社が同じ
物を作ろうとしても、もっとひどいものができるだけ。
3031:02/07/26 11:29
/* Source Code Windows 2000 */

#include "win31.h"
#include "win95.h"
#include "win98.h"
#include "workst~1.h"
#include "evenmore.h"
#include "oldstuff.h"
#include "billrulz.h"
#include "monopoly.h"
#include "backdoor.h"
#define INSTALL = HARD

char make_prog_look_big(16000000);
void main()
{
3042:02/07/26 11:30
while(!CRASHED)
{
display_copyright_message();
display_bill_rules_message();
do_nothing_loop();

if (first_time_installation)
{
make_100_megabyte_swapfile();
do_nothing_loop();
totally_screw_up_HPFS_file_system();
search_and_destroy_the_rest_of-OS2();
make_futile_attempt_to_damage_Linux();
disable_Netscape();
disable_RealPlayer();
disable_Lotus_Products();
hang_system();
} //if
write_something(anything);
display_copyright_message();
do_nothing_loop();
do_some_stuff();

if (still_not_crashed)
{
display_copyright_message();
do_nothing_loop();
basically_run_windows_31();
do_nothing_loop();
} // if
} //while
3053:02/07/26 11:31
if (detect_cache())
disable_cache();

if (fast_cpu())
{
set_wait_states(lots);
set_mouse(speed,very_slow);
set_mouse(action,jumpy);
set_mouse(reaction,sometimes);
} //if

/* printf("Welcome to Windows 3.1"); */
/* printf("Welcome to Windows 3.11"); */
/* printf("Welcome to Windows 95"); */
/* printf("Welcome to Windows NT 3.0"); */
/* printf("Welcome to Windows 98"); */
/* printf("Welcome to Windows NT 4.0"); */
printf("Welcome to Windows 2000");

if (system_ok())
crash(to_dos_prompt)
else
system_memory = open("a:\swp0001.swp",O_CREATE);

while(something)
{
sleep(5);
get_user_input();
sleep(5);
act_on_user_input();
sleep(5);
} // while
create_general_protection_fault();

} // main
306名無し~3.EXE:02/07/26 12:03
>>303
#include "backdoor.h"  ワロタ
307名無し~3.EXE:02/08/08 02:46
308名無し~3.EXE:02/08/08 05:16
せっかくソース公開されるのにこのスレはもりあがってないのー
309名無し~3.EXE:02/08/08 05:17
結局1は一生MSがソースを公開しないと踏んで、ただMS叩きにきたLinux厨でしたか
310名無し~3.EXE:02/08/29 14:56 ID:t2Vpfewi
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _____
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < もうだめぽ。
    / |  \      ̄ ,/|  \______

ZDNet http://www.zdnet.co.jp/news/0208/29/ne00_msapi.html
MSDN http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/dnapiover/html/api-overview.asp
311名無し~3.EXE:02/08/29 17:17 ID:rqSv4z6b
APIがちょびっと公開されたみたいだけど、
すでに知られているものばかりという罠。
312名無し~3.EXE:02/08/29 17:18 ID:XNDv/im+
ソース何行くらいあるんだろ?
っていうかアフォな質問だけどWindowsってどういう言語で作ってるの?
313名無し~3.EXE:02/08/29 17:23 ID:Vnk48LSR
>>312
COBOLです。
314名無し~3.EXE:02/08/29 18:55 ID:GixXwMca
>>312
VisualBasicだよ
315名無し~3.EXE:02/09/15 01:28 ID:rlIJBAyL
age
316名無し~3.EXE:02/11/07 19:13 ID:tOdtL1y2
正 解
317名無し~3.EXE:02/11/07 19:42 ID:pHVQvXTc
ん?Windowsはpascalで作られてんじゃないの?
ほら、WINAPI32にfarpascalとかあるじゃない。
318名無し~3.EXE:02/11/08 01:16 ID:37XSxuwQ
実は

  Windowsは

    ウイルスだったのです。
    ウイルスだったのです。
    ウイルスだったのです。
319名無し~3.EXE:02/11/08 01:39 ID:K/bfpl7j
>>318
烈しくガイシュツ
320名無し~3.EXE:02/11/08 21:47 ID:Ae0RdUri
>>6
321名無し~3.EXE:02/11/27 22:07 ID:74N1FLjV
ソース???
ブルドックソース?
          アホ・ゲイツ
322名無し~3.EXE:02/11/29 00:42 ID:cwfHWUaR
323名無し~3.EXE:02/11/29 00:42 ID:cwfHWUaR
 
324名無し~3.EXE:02/11/29 00:51 ID:T9hl3ME6

  『脱MS宣言!』

   ヾ(^_^)
325名無し~3.EXE:02/11/30 19:02 ID:tXmxlHBr
「ソースはちょっと…   しょうゆじゃダメ?」

                 <ビル>
326名無し~3.EXE:02/11/30 19:08 ID:NlT3Fniw
>>312
何千万行だよ馬鹿。
c/c++ & assemblyだよ馬鹿。
327名無し~3.EXE:02/11/30 23:27 ID:Fw+0g62n
ソース公開してもらってもお前らに理解できるのか
328名無し~3.EXE:02/11/30 23:46 ID:jR4s4vhN
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _____
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < じつわ僕も理解できまちぇん。
    / |  \      ̄ ,/|  \______
329名無し~3.EXE:02/12/01 02:18 ID:KcbplOR2
危弱
330名無し~3.EXE:02/12/03 01:02 ID:s8pE3UoU
>>326
たった、何千万行かぁ....













       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿  ___     ___   ミ
   | 彡 /  \  /  \__ミ/
   ゝ_//| =◎= |⌒| =◎= |ヽゞ
   |tゝ  \__/_   \__/ | |
   ヽノ    /\_/\    |ノ   _____________
    ゝ   / ┌──┐   /  /
      |ヽ    ヽ──'   / <  ええーーーーーーーーーーっ!!
      |  \    ̄  /   \
          ‐-----‐        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331名無し~3.EXE:02/12/14 22:21 ID:pTlZDB08
こんにちは。みなさんお元気ですか?
2ちゃんねるの管理人の、西村博之です。

2ちゃんねるは最高の荒らし掲示板です。匿名でむかつくやつをけちらすことができるところがいいですね!
みなさんもどんどん、むかつくやつを誹謗中傷しましょう!

332名無しさん:03/01/03 02:55 ID:5axN5h7E
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
333名無しさん:03/01/04 03:06 ID:itGAj8Y7
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
334IP記録実験:03/01/08 22:34 ID:+1NjmRFq
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
335名無し~3.EXE:03/01/09 00:22 ID:IwqP6LfO
>>20
そんなことないですます。
336名無し~3.EXE:03/01/09 00:27 ID:ML7f00b0
>>11
裏切り者
337名無し~3.EXE:03/01/09 00:49 ID:IwqP6LfO
>>155
2ちゃんねるはアングラなの? △ ▽  ▲ ▼
 誰もが自由に書き込みが出来る匿名掲示板(←ここ)のシステムには
338名無し~3.EXE:03/01/09 00:54 ID:F1Znpo0Y
>258
恒久保存なんて無理でしょ。
339名無し~3.EXE:03/01/09 01:13 ID:MYfJHTEf
IPって”イップ”とは読まないよね。
340名無し~3.EXE:03/01/09 01:25 ID:xPouFeyO
SETTING.TXT見たがBBS_SLIPとは別物か。
大将思い切ったな。
まあ俺自身は今まで通り来る訳だが(他の奴は知らん)。
341名無し~3.EXE:03/01/09 01:56 ID:Y9X2Yqpk
言 い た い こ と も 
      言 え な い こ ん な イ ン タ ー ネ ッ ト じ ゃ
342名無し~3.EXE:03/01/09 02:42 ID:4LpPVzJh
山は死にますか?
343名無し~3.EXE:03/01/09 03:27 ID:l20MW89n
○ノハ○
( ‘д‘)<乗り遅れつつ記念パピコ。。
344名無し~3.EXE:03/01/13 23:57 ID:xMb6B42z
2chをはけ口にしていた人はどこで憂さ晴らしをするのか少し興味ある
345名無し~3.EXE:03/01/13 23:57 ID:OsTqge7W
初めの頃は大人も居り
まともな奴も多かったが
一人減り二人減りでだんだんまともな奴は離れて行った。
今残ってるのはキチガイと糞ガキだけ。

で、そのキチガイと糞ガキどもを守るために
管理人は必死で裁判で争っているわけだw
346山崎渉:03/01/15 14:26 ID:jsHnu+2Q
(^^)
347名無し~3.EXE:03/01/15 20:55 ID:7XVRB2hS
348ドットNET厨:03/01/15 21:15 ID:waIwmFPg
祝 ソース公開
349Me廃人リソ−ス99.9:03/01/15 21:15 ID:PCxHQUdJ
廃人リソ−ス99.9
350名無し~3.EXE:03/01/16 16:08 ID:46qbvQZq
俺も見たいなぁ、Windowsのソースコード
351名無し~3.EXE:03/01/17 03:38 ID:Wm+t3dJa
Borlandでコンパイルできる?
352名無し~3.EXE:03/01/17 21:05 ID:PYWNqbr/
>>351
Borland社内には、コンパイルする設備くらい整ってると思いますが。










冗談です
353名無し~3.EXE:03/01/19 07:11 ID:44lqMOvS
米マイクロソフト社は政府機関の技術者に対し、大切なウィンドウズ・オペレーティング・システム(OS)の
ソースコードを自由に触ることを許可するつもりなど毛頭ないようだ。

同社が14日(米国時間)発表した『 http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030116101.html
ガバメント・セキュリティー・プログラム』(GSP)は、本格的なオープンソースの大盤振る舞いというよりも、
押しの強い用心棒が見張るなかで行なわれる覗きショーに似たものになるだろう。

GSPのワールドワイド責任者を務めるサラー・ダンダン氏によれば、GSPに基づいたソースコード共有で
与えられる権利には2種類――参照の許可(reference grants)と検証の許可(validation grants)
があるという。

「中国政府はウィンドウズを導入する気はなく、リナックスに傾倒している。
マイクロソフト社にとって中国は、逃すにはあまりに巨大な市場だ。
そのため、彼らはオープンソース型のライセンスに半ば歩み寄るポーズを示そうとしている」
とフォーノ氏は語った。
354ひろゆき:03/01/21 17:20 ID:jh/xF3ch
                             
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

355名無し~3.EXE:03/01/21 17:32 ID:ZmWdUp2q
危弱なボク。
356名無し~3.EXE:03/01/21 17:44 ID:AgXXQ3bD
>>6はM$を護るために自爆しますた
357名無し~3.EXE:03/01/21 17:46 ID:pmuLZXey

おい にせひろゆき jh/xF3ch

もうおわりか はんぱだぞ

もっとてってーてきにやらんかい

こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
358名無し~3.EXE:03/01/21 17:49 ID:ugjRlGxK

おい にせひろゆき jh/xF3ch

もうおわりか はんぱだぞ

もっとてってーてきにやらんかい

こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
359名無し~3.EXE:03/01/21 17:58 ID:pmuLZXey

おい にせひろゆき jh/xF3ch

もうおわりか はんぱだぞ

もっとてってーてきにやらんかい

こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし
こんじょーなし



360名無し~3.EXE:03/01/21 18:26 ID:nWJgynVm
スパゲッティソースで見れば見る程難解だったり
361名無し~3.EXE:03/01/21 20:59 ID:+Xv9tCy6
「きじゃく」って「がいしゅつ」?

誤読スレのヨカーン
362名無し~3.EXE:03/01/21 22:30 ID:ZmWdUp2q
概出じゃなくね?
363名無し~3.EXE:03/01/21 22:34 ID:6mTakntd
ベルトドライブのベルトってどこで手に入りますか?
公開してください。
364ハト助 ◆rnKiXnHato :03/01/21 22:41 ID:Pg1QdWBi
危弱記念マキコ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
365名無し~3.EXE:03/01/21 22:45 ID:ttsrhYA2
kinen
366名無し~3.EXE:03/01/21 22:58 ID:S28JkoGP

 僕の肛門も危弱です。
367名無し~3.EXE:03/01/22 02:33 ID:iPJ5yaZn
半年以上経って電2に晒されてる悲惨な>>6
368名無し~3.EXE:03/01/22 06:48 ID:qIkYE/lG
>>362
「きしゅつ」の誤り。「きじゃく」もこれで定着するか?

2ch総合案内より↓

● 誤字誤読系
これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘する
と、かえって無粋な行為として煽られる時があります。
例: がいしゅつ(既出)、ほそろしい(恐ろしい)、脳無し(能無し)
369名無し~3.EXE:03/01/22 11:04 ID:4aNlpZqX
ニュー速あたりにスレたった?
でなきゃ祭りにはならんだろ
370名無し~3.EXE:03/01/23 04:22 ID:iJkhR7uV
きめんらきこ
371上村圭介:03/01/23 12:33 ID:m7AFersE
ソースキボンヌ
372名無し~3.EXE:03/01/23 13:31 ID:lcCDXy6P
危弱、危弱ってお前らバカじゃねーの?いつまでもひっぱってんなよ。
じゃあ、障害とかはどうなるんだよ。本来は「障碍」だったのに!!
やってらんねーよ。アホ過ぎて。
くだらねー奴らだよな、2ちゃんねらーってホントに。
373旅の思ひ出:03/01/23 13:32 ID:5XOqF5Kw
記念パピコ
…つーかこれ、去年の6月の書き込みって…古っ!
374名無し~3.EXE:03/01/23 13:40 ID:cormob3i
ここは危弱なインターネットですね
375名無し~3.EXE:03/01/27 15:42 ID:/sX5oLST

危弱なMSSQL


376名無し~3.EXE:03/01/27 16:49 ID:80vbSAqh
危弱とかけて、Windowsと解く、その答えは?
マイ糞そふと。
お後がよろしいよ〜で!!!
でんでんでん。
377名無し~3.EXE:03/01/28 00:41 ID:gBNR0j8m
タイ王室を激怒させた   「女王様は私の方よ」
浜崎あゆみ「逮捕寸前」の不敬事件
http://www.bunshun.co.jp/weekly/weekly.htm
浜崎あゆみ(水着女時代の名前:浜崎くるみ)の暴挙inタイランド
・ファーストクラスの席の隣に他の客がいるのがイヤで暴れ
 定刻より45分離陸遅れ
・空港での歓迎式典、ファンやタイのダンサーたちの花束贈呈を
 まるで無視、一生懸命踊るダンサーを尻目に車へ
・王室の謁見式をブッチ、その後ジーンズ姿で王女と面会、
 現地の方激怒
・250万円のネックレスを貰っておきながら歓迎晩餐会も途中で
 フェードアウトし、ホテルのバーでスタッフと宴会
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1043329750/
378山崎渉:03/02/03 15:10 ID:+PXNd63d
(^^)2ちょんねる最高(^^)
379名無し~3.EXE:03/02/06 15:13 ID:4gLNPrTe
またセキュリテイーホールかよ
そうしょっちゅうアップデートばっかやってられっか!
http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/ms03-004ov.asp
みなさんもどうぞ↑
380名無し~3.EXE:03/02/06 16:04 ID:xc/RKOhM
俺は醤油でもべつにいいぞ。
381ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/02/06 16:08 ID:23RTWlCl
(・3・) エェー テスト
382ちょっと過去の話:03/02/06 16:14 ID:bD8PjmbW
例のワームは、マイ糞そふと社内のSQL Serverにも感染していたそうなぁ。
Windows Update にアップされたのは、つい先月の話じゃったそうなぁ。
去年の夏ごろに出ていた対応パッチってのは、警告を常に監視していてちゃんと自らダウンロードして解凍してバッチ実行する以外に手段がなかったそうなぁ。
ウィン厨の野郎どもにそんなこと強制して、身から出た錆は棚上げ。

めでたしめでたし。
383名無し~3.EXE:03/02/06 16:54 ID:rEEcAyY3
トレンドマイクロ
384名無し~3.EXE:03/02/07 02:27 ID:iC+gW54Z
>>380
ケチャップでもいいか?
385名無し~3.EXE:03/02/07 02:28 ID:qspkteZi
MSが任天堂を250億ドルで買収する計画だった?
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1044544714/
386名無し~3.EXE:03/02/07 02:39 ID:BR66UOqe
何を今更
387名無し~3.EXE:03/02/07 02:56 ID:iC+gW54Z
あLinux搭載デスクトップ・パソコンの推進コンソーシアム
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/gen/229907
388名無し~3.EXE:03/02/21 23:27 ID:9jgnxvDb
一部の機関にだけ限定公開するのはオープンとは言わない

389名無し~3.EXE:03/02/25 16:42 ID:rKvpz+ki
ソースじゃなくてしょうゆでもいい?
390名無し~3.EXE:03/02/26 11:45 ID:Afzwq5hB
 ゲーツさんへ


【脱MS宣言】
391名無し~3.EXE:03/02/26 13:37 ID:h/c1XmAO
まぁ、ソース公開されても、コンパイルして同一性検証しないと、本当にその
コードなのかは解らないわけだが。
ダミーコードを公開するだけかもしれないし、重要な部分を削除したり、
無かった事にする可能性もある。
392名無し~3.EXE:03/02/26 14:24 ID:aui6uj/M
アスキーに全人類データ化計画ってのが
393名無し~3.EXE:03/02/26 15:11 ID:uQ2KOL5D
サン マイクロシステムズ
394名無し~3.EXE:03/02/26 15:38 ID:fU62UQ/P
ばらばらレス(((~~)))
395名無し~3.EXE:03/02/27 23:05 ID:NfSs99i2
全人類を保存するには256bit以上の数値が必要だよ。
396名無し~3.EXE:03/02/28 12:54 ID:dBjMNHnk
公開すると後悔するのかな
397山崎渉:03/03/13 17:13 ID:z3yp78lS
(^^)
398あぼーん:あぼーん
あぼーん
399名無し~3.EXE:03/03/31 15:59 ID:D7ugfNcv

★ネット家電OS、リナックスかトロンで官民で規格統一へ

http://www.asahi.com/business/update/0328/019.html



 オープンじゃないM$は締め出し。
400名無し~3.EXE:03/04/01 18:31 ID:D8DVlh/8
キリ番 (σ・∀・)σゲッツ!!
401名無し~3.EXE:03/04/01 21:16 ID:kR5gPO1M
ここは酷い危弱ですね
402名無し~3.EXE:03/04/04 00:24 ID:+KoiezlX
403名無し~3.EXE:03/04/04 00:30 ID:QegVYxmD
2003が分かれ道か
404名無し~3.EXE:03/04/04 00:34 ID:s7lGWB3I
405名無し~3.EXE:03/04/06 13:05 ID:SKMgy9I1
はやくWindowsをGPLで公開してホスィ
406名無し~3.EXE:03/04/06 14:32 ID:5iR2VqF6
例えば自社製品の設計図を公開する
馬鹿な企業がどこにあるよ?

インテルがCPUの回路図を公開するか?
日産がエンジンの設計図を公開するか?

ただでさえ違法コピーに頭を痛めてアクチベーションだの何だの
対策立ててるのに、ソース公開するわけ無いっちゅうの。
407名無し~3.EXE:03/04/06 15:50 ID:XTdGGCsd
408名無し~3.EXE:03/04/13 21:04 ID:nSmTNNEX
>>6
気弱の生みの親ワショーイ
409山崎渉:03/04/17 12:07 ID:zaKXYlZf
(^^)
410名無し~3.EXE:03/04/18 02:28 ID:rqXqS6ce
ひさびさに危弱スレが上がってるな
411名無し~3.EXE:03/04/18 03:25 ID:9XMiLBwy
漏れ2ちゃんにはじめてきたけど、ここは馬鹿のスクツ(←何故か変換できなかった)
だね。
412山崎渉:03/04/20 05:54 ID:WgXFv/cQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
4131:03/05/07 18:09 ID:p95PqPob
Windowsにはスパイウェアが仕込まれている
414名無し~3.EXE:03/05/07 18:28 ID:ewu3Ko3U
>>1なんぞどうでもいい
>>6出て来い
415名無し~3.EXE:03/05/07 18:28 ID:J7IGt64g
久しぶりに来てみたらまだ危弱祭り中でワロタ
416名無し~3.EXE:03/05/07 19:04 ID:OvB4BdvP
危弱age
417名無し~3.EXE:03/05/07 19:43 ID:v+MPqkUj
園芸板から来ました。
きじゃく ですね。了解。
418名無し~3.EXE:03/05/07 19:49 ID:pWd3URKD
●貴方に代って恨み晴らします● 【復讐・特殊業務】
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★ http://www.blacklist.jp/i
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
   http://www.blacklist.jp/i
【注意】ジャンプしない場合はURLをコピーしてファイルから開いて下さい●○● http://www.blacklist.jp/
--------------------------
◆リンク◆復讐現場密着24時◆ http://www.123456789.jp/
419山崎渉:03/05/07 20:13 ID:pKHKLq9E
   ∧_∧
  (  ^^ )< 危弱(^^)
420兵庫♂ ◆xmQBalDntQ :03/05/07 20:13 ID:DrLfbtNk
園芸版から来たんだども、まだ串刺してねぇ(w
って、どこ祭るんだ?
421名無し~3.EXE:03/05/07 20:48 ID:8rBgqMkw
エロいエロい裏APIの発表はまだか!
422名無し~3.EXE:03/05/08 02:02 ID:rQelqbZN
kijakuage
423名無し~3.EXE:03/05/08 15:21 ID:kWd4TQ++

★中国のLinuxベンダー大手と米OracleがLinuxソリューションで戦略的提携

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20030508/4/

 
424名無し~3.EXE:03/05/18 23:20 ID:bmtc7nMt

Windows = 脆弱
425名無し~3.EXE:03/05/18 23:59 ID:mqTuJaww
>>424 NO!!
windows = 危弱
426名無し~3.EXE:03/05/19 22:52 ID:67e7qlku
【危弱】危険で脆弱の意。普及している某社の某OSやソフトを主に指す表現。

                               [甲治宴]

427山崎渉:03/05/22 01:57 ID:8D87El2H
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
428名無し~3.EXE:03/05/22 13:55 ID:wYXBY9ZS
危ないんじゃん Windows
429名無し~3.EXE:03/05/25 21:59 ID:hykzi0pu
コードがむちゃくちゃだから恥ずかしくて公開できないのだろう。
430名無し~3.EXE:03/05/25 23:25 ID:6xw9MYr7
それよりも危弱のほうが恥ずかしい
431名無し~3.EXE:03/05/25 23:28 ID:kXig7iYQ
危弱っつーか虚弱とでも言ったほうが良いと思はれ。
432名無し~3.EXE:03/05/27 16:17 ID:La5775NV
薄弱といった方が・・・
433名無し~3.EXE:03/05/27 17:06 ID:h+gVfGlT
>>432
糞スレ上げるしか能のないお前はどないやねん?
と言いたい。
434名無し~3.EXE:03/05/27 18:01 ID:a/+a9/s3
WIN は『病弱』
435山崎渉:03/05/28 16:40 ID:hiv5bR9G
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
436名無し~3.EXE:03/05/28 18:54 ID:grTlScP4
Win 軟弱
437名無し~3.EXE:03/05/28 19:40 ID:tX1PoZ1U
とても危弱な匂いがしたので、きてみたのですが、ここはとても危弱なインフラトットですね。
438名無し~3.EXE:03/05/29 01:04 ID:jfcaS9zM
このスレでなら言える!

逆コンパイルしる!
439名無し~3.EXE:03/05/30 12:53 ID:i8xYnHm3
maikuso soft
440名無し~3.EXE:03/06/04 02:18 ID:14U8c0Fh
先日MS社員食堂で誰かがウスターソースをこぼしましたが何か?
441名無し~3.EXE:03/06/04 10:48 ID:xMBzEM00
このスレおもすれー
4426:03/06/04 22:21 ID:m+qSKLIr
オマエラまだ折れのことコケにしてるのかよ
しつこいよオマエラ
そんなことだから彼女に捨てられるんだよ(あっ 彼女なんて最初からいなかったか?メンゴメンゴ)
オマエラいいかげんにしろよ エッジはいってんだよ!
危弱だから何よ?それがどうかしたか?
そのために地震でもあったか?危弱って書いたからって、ゴジラは襲ってきたか?

・・・・・・ふざけるなテメーら 折れがもしリアルであってたらボッコボコだボッコボコ
そしたら一発でハイさようなら ジ・エンドなんだよ!なめんな!

 だいたいよ ちゃんねらーはなさけねぇんだよ!かかってこいやゴラァ!
443名無し~3.EXE:03/06/06 07:57 ID:QDltDsAS
危弱なソース公開age
444名無し~3.EXE:03/06/06 12:56 ID:NxqhZ1NX
1年前のスレか。。
445名無し~3.EXE:03/06/13 14:13 ID:i3e/zGpG
98とMeでいいからソース公開しろ
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/j/pc/251660i
446名無し~3.EXE:03/06/13 14:15 ID:2fCX56s2
3日前の記事で一週間ぶりのレスかよ。
447名無し~3.EXE:03/06/14 13:33 ID:MVwJEZed
98やMeはフリーにしないのかな。
448名無し~3.EXE:03/06/15 22:55 ID:xwrWpaGz
無料でも正直イラネ>>98,me
金出して2kの方がマシ。無料なら、linux、freebsdがあるし。
449名無し~3.EXE:03/06/16 07:39 ID:69Js0Kok
1年前のスレか。。
450名無し~3.EXE:03/06/22 18:44 ID:wk1S+GDx
98とかはサポート止めるんだしオープンにすれば。
451名無し~3.EXE:03/06/22 19:03 ID:D/Ka9MY2
とりあえずMS-DOSをフリーにしろよ
452名無し~3.EXE:03/06/23 00:18 ID:3gEhKOGU
ゲイツの言っている「ソースコード見せる」は嘘だと思う。ソースコード
見せるといい、ぼったくるんだろ?これだからM$は・・・



と、M$が事実関係を認めずに個人的な意見を言ってみる罠
453名無し~3.EXE:03/06/29 00:18 ID:UXKOQBF5
Lindowsに煽られてるよ〜〜
454名無し~3.EXE:03/06/29 00:35 ID:a4w+rRHP
Me は正直オープンソース・・・・いや、何でもない。

それ以前に知的財産権は一切放棄しない M$の馬鹿軍団に(ry
455名無し~3.EXE:03/07/03 19:49 ID:LVlX7Yo+
気持ちを入れ替えてほすい。
456名無し~3.EXE:03/07/03 19:53 ID:iqyG8Ydc
>>454
放棄する奴のほうが馬鹿軍団のような
457名無し~3.EXE:03/07/05 00:47 ID:NwnYoXWm
独裁体制が好きなんだ。北チョンみたいに。
458名無し~3.EXE:03/07/07 23:09 ID:dODN2SbK
スカーッと公開しちゃいなさい。
459名無し~3.EXE:03/07/09 22:10 ID:+QVyBjmt
だから政府にも嫌われるんだ
460名無し~3.EXE:03/07/10 01:00 ID:9Sl9wND9
一人で上げてるなw
461名無し~3.EXE:03/07/10 09:04 ID:jllBHHml
こんなもんパクリたいだけの連中が公開しろ公開しろ言ってるだけやん
セキュリティ云々は方便
462名無し~3.EXE:03/07/10 16:23 ID:SPuPfDUT
>>461
あんな糞OSをパクリたいとか思ってる香具師はダメ
463名無し~3.EXE:03/07/10 16:49 ID:UTMIaAuN
ソース公開したらコピられまくるんじゃないんですか?
464名無し~3.EXE:03/07/12 03:42 ID:oN9SzAd2
もし公開してくれたら


LinuxにWindowsAPI周り移植できるかもねぇ。
用語の意味理解してない厨房かもですが、DirectXとか移せるかもじゃないの。
……って時点でダメだろ。独自なフレームワークでシェア確保できてるのって
マイクロソフトの砦とちゃうんか。
465名無し~3.EXE:03/07/15 08:20 ID:j3MXBGaO
ソースはなくなっていませんね
466名無し~3.EXE:03/07/15 09:06 ID:3+J4pZ9d
むしろ、ソース公開すると言った日にそのソースコードを削除した
可能性はあるね。そうすれば「ソースが消えた」と自慢げに言えるもんな。
>ゲイツ
467山崎 渉:03/07/15 11:16 ID:NvEtvqax

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
468名無し~3.EXE:03/07/17 22:10 ID:DMeWyn8h
オープンにしなさい
469名無し~3.EXE:03/07/18 21:34 ID:M0hsgtC0
>>464
Windows CE のソース公開した、
けれど、俗に言うジャイアンライセンス

俺のものは俺のもの、おまえのものは俺のもの。

改変したりした=MSのものになる。
470名無し~3.EXE:03/07/19 16:22 ID:SzNp1RNm
WindowsXPって何で作られているのですか?
471名無し~3.EXE:03/07/19 16:46 ID:9fdamlmY
Windowsの90%は優しさで出来ています
472名無し~3.EXE.:03/07/20 11:22 ID:BiJvkKva
全部のOSのソースが手に入るんだったら
使いやすいように改変して使ってもいいと思うよ。
実際、LinuxとかUNIXとか、改造して使ってるんでしょ?
473名無し~3.EXE:03/07/20 11:53 ID:oTVM6ilw
>>472
何が言いたいのか分からん
474名無し~3.EXE.:03/07/20 16:52 ID:0ldRrXB2
LinuxとかUNIXとか、自分が使いやすいようにソースを改造して使ってるんじゃないかって聞いています。
475名無し~3.EXE:03/07/23 12:05 ID:xwbYlSP2
>>470,471
残りの10%は、10倍濃縮の粗悪で出来ています。
476ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:43 ID:GTyuweom
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
477名無し~3.EXE:03/08/05 01:12 ID:sJwsbuog
技術盗用の集大成。それがXP
478名無し~3.EXE:03/08/05 22:33 ID:ownMCmrA
>>477
はい。正解です。


・・・あ、終わってしまった。
479名無し~3.EXE:03/08/09 00:19 ID:AKxZtdfR
Windows のソースコードは、Microsoft Corporation の米国及びその他の国における
登録商標です。開発者が開発されたアプリケーションやモジュールは、全て Microsoft
Corporation の登録商標もしくは商標です。貴方のものではありません。著作権は全て
Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標です。
480名無し~3.EXE:03/08/10 11:46 ID:7R5wskJe
Windows=PL学園
Mac=雪谷                        
481名無し~3.EXE:03/08/10 12:15 ID:Uwe8vWYA
netshってLinuxのiptablesと似てるよね

もしかしてソース使ってたりして。
482名無し~3.EXE:03/08/10 16:51 ID:MLsfKLbz

     | ̄´^-、
     |    丶
     |     ノ、
     |彡彡彡ヽヽ
     |     ミ
     |____  ミ/
     |-=・=-|ヽゞ  ジー
     |\__/ | |
     |/\   |ノ
     |─‐ヽ /
     |-'   /
     |  / 
483名無し~3.EXE:03/09/07 03:44 ID:BYuO3vBV
>>474
そんなことしている香具師が全体の何パーセント
いるのか問い詰めたい
484名無し~3.EXE:03/09/07 03:45 ID:BYuO3vBV
>>457
どうでも良いが、GNUの方が北っぽいんだけど・・・
485名無し~3.EXE:03/09/15 02:07 ID:ncrY7D6I
>>482 怖杉
486まじすれ ◆pNKc4YTPYc :03/09/26 16:48 ID:Dyy5APrJ
| ̄´^-、
|    丶
|     ノ、
|彡彡彡ヽヽ
  |     ミ
   |____  ミ/
   |-=・=-|ヽゞ  グニャ
    |\__/ | |
    |/\   |ノ
     |─‐ヽ /
     |-'   /
     |  / 
487名無し~3.EXE.:03/10/05 11:51 ID:SATjmuUE
ちょうしにのるなよ
488名無し~3.EXE:03/10/23 23:03 ID:VNlW/sL9
マックスパコン『ビッグ・マック』、予備テストで世界第2位の性能を記録
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20031016301.html
489名無し~3.EXE:03/11/10 22:02 ID:m2oMLTIJ
>>486
ゲイシが断片化して行く・・・

ほう
491名無し~3.EXE:03/12/18 18:25 ID:DQTlwFtz
開示キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2003/12/18/915.html

> 開示されるソースコードの対象は、他社との契約関係により制限されている
>もの、およびユーザー認証などクリティカルな部分を除くマイクロソフトのすべ
>ての製品。東氏は、「開発途中の製品は無理だが、
>ほぼすべての製品が開示対象になる」と説明した。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
492名無し~3.EXE:03/12/18 18:40 ID:+Rx4RfTe
レジストリの仕様を全部公開して欲しい。
493名無し~3.EXE:03/12/18 19:20 ID:DQTlwFtz
>>492 リソースキットにあるぞ
494名無し~3.EXE:03/12/18 19:30 ID:akYGl6Gm
きじゃくage
495名無し~3.EXE:03/12/19 01:57 ID:TPUlYfIj
とりあえずRise of Romeをオープンソースにしる!
496名無し~3.EXE:03/12/20 11:31 ID:5ehqrKd5
>>493
それタダでくれ頼む
497名無し~3.EXE:04/01/07 12:50 ID:fcca5TL3
危弱
498名無し~3.EXE:04/01/07 17:28 ID:ovme6L95
Windowsの90%はボッタくりで出来ています
499名無し~3.EXE:04/01/09 21:47 ID:7hG5iJPg
YAHOO!JAPANで「危弱」で検索すると結構まともにヒット(・∀・)イイ!
500名無し~3.EXE:04/01/09 21:52 ID:7hG5iJPg
ってこれ日本語かよ(´・ω・`)

でも広辞苑に載ってないしなあ…
501名無し~3.EXE:04/01/15 23:34 ID:mNkok+nD
03/12/06 Mozilla系WebブラウザでHTML表示。TCP/IPがちゃんと実装されれば一応実用になりそう。
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/winEmbed2_061203.png
表示しているページはこれ→http://www.volny.cz/xnavara/reactos/pnp.html
ちなみにMozillaはまだ使い物にならない
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/Mozilla_231103.png

エクスプローラ関連(既出含む)
03/10/14 エクスプローラ動作状況
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/Explorer2_141003.png
03/12/17(2ヵ月後)
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/Explorer_171203.png
03/12/23(1週間後)
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/Explorer3_231203.png
03/12/31(更に1週間後)
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/ExplorerOutline_311203.png
MacOSXもどきのアイコンにチョビワラ。この版からフォントのアンチエイリアスが効いて格段に綺麗になってます。

GUIコントロール充実が顕著なサンプル。フォントは前のほうがよかったような。
03/12/25
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/Putty_251203.png
04/01/12
 http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/PuTTY_120104.png

03/12/25 WinZIPのインストーラ
http://www.volny.cz/xnavara/screenshotz/WinZip_251203.png

進化速度速いですね。
502名無し~3.EXE:04/01/17 23:16 ID:leYngznT
MS、Officeのソース公開を検討
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1024800891/l50
503名無し~3.EXE:04/01/18 23:37 ID:shOP5ofg
504Win2k ソースコード キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!:04/02/13 10:13 ID:Dh/YZ29O
Win2k ソースコード キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!

ttp://www.neowin.net/comments.php?id=17509&category=main
ttp://slashdot.org/article.pl?sid=04/02/12/2114228&mode=flat&tid=109&tid=187&threshold=-1

windows_2000_source_code.zip
505名無し~3.EXE:04/02/13 10:15 ID:6mzr0J9q
w2k終了アボンされるっぽいな
506名無し~3.EXE:04/02/13 11:13 ID:No8GUUFK
Windows 2000のソースコード、地下へ漏出か?--マイクロソフトが調査中
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20064295,00.htm
507Win2k ソースコード キタ━━━(゚∀゚)━━━━!!:04/02/13 11:37 ID:Dh/YZ29O
age
508名無し~3.EXE:04/02/13 11:38 ID:EKKKIG49
手に入れても、この板の大半の人には理解できないだろう。と予想。
509名無し~3.EXE:04/02/13 11:46 ID:No8GUUFK
>>508
俺も理解できないよ(´・ω・`)
510名無し~3.EXE:04/02/13 12:10 ID:qQr81pry
スラッシュドット英語版見てるとソースが読める人が色々言ってるよ。

GPL関連のソースを使ってるとか
なぞのEメールアドレスが含まれている、
アルファ機のソースがある、64ビットのソースがある等
511名無し~3.EXE:04/02/13 12:15 ID:0ztWuPvR
Windows 2000のソースコード、漏えいの可能性

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news026.html

>このファイルを見たルイウ氏は、コードが本物だと考え、次のように話している。
「本物のようだ。しかし、ここからWindowsを組み立てることはできない。OSのごく一部にすぎない」
512名無し~3.EXE:04/02/13 12:21 ID:MQVB4PnG
ソース公開してくれたらlinuxに乗り換えるのに。
513名無し~3.EXE:04/02/13 12:21 ID:san2ScrF
Windows2ch作ろうぜ
514名無し~3.EXE:04/02/13 12:29 ID:nyEEK6oM
>>513
自分でやれよ、ハゲ
515名無し~3.EXE:04/02/13 13:15 ID:9wlQfEaN
米Microsoftが、アンダーグラウンドのサイトやチャットルームに掲載された
ファイルの調査に乗り出した。このファイルには、
Windows 2000のソースコードの一部が含まれている可能性がある。

容量203Mバイトのこのファイルには、
Windows 2000からのものとみられるコードが含まれている。
しかし、問題のファイルを調べたセキュリティコンサルタントの
ドラゴス・ルイウ氏は、このコードは完全ではないと指摘している。

「このファイルは今日(2月12日)P2PネットワークとIRCで出回った。
多くの人が入手している」と同氏。

203Mバイトのこのファイルは、解凍すると660Mバイト弱で、
通常のCD-ROMの容量とほぼ同じだという。ソースコード全体の容量は約40Gバイト
と考えられており、従って12日に出回ったファイルが本物だったとしても、
全体のうちのごく一部にすぎないと同氏は指摘する。

このファイルを見たルイウ氏は、コードが本物だと考え、次のように話している。
「本物のようだ。しかし、ここからWindowsを組み立てることはできない。
OSのごく一部にすぎない」

(p)http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news026.html
516830:04/02/13 13:25 ID:sKHHwNCi
今日出回ったのをその日に気づいたのか。
517名無し~3.EXE:04/02/13 13:41 ID:8zXOUn2t
>>516
うん。管理ファイルと共有ファイルを勘違いだろう。
バカがひとりいると企業全体に迷惑がかかる。
518名無し~3.EXE:04/02/13 13:46 ID:q8w/7se/
うpキボンヌ

しかし、一部に過ぎないとはいえ、セキュリティホールが見つかる可能性は
あるわけだよな……
519名無し~3.EXE:04/02/13 13:50 ID:m6HS+gKC
XPへ強制移行
520名無し~3.EXE:04/02/13 14:01 ID:sc4RvgLC
521名無し~3.EXE:04/02/13 14:06 ID:u9lNT87p
このままじゃWindowsの危弱性があばかれてしまう恐れがあるな。
522名無し~3.EXE:04/02/13 14:06 ID:EQwvvCnN
ウィンドウズのソースコード、ネット上に一部流出
------------------------------------------------------------------------------


 ソフトウエア最大手の米マイクロソフトは12日、同社の基本ソフト(OS)「ウィン
ドウズ」の設計図に当たるソースコードの一部が、インターネット上で違法に流出してい
ることを明らかにした。ウィンドウズのソースコードは、同社が所有する知的財産の根幹
部分に当たり、同社に与える影響は重大だ。

 流出しているのはウィンドウズの「2000」と「NT4」のソースコードの一部だと
いう。ソースコードは厳重に管理されており、政府などが同社と一定の契約を結んだ場合
にのみ、公開されるだけだ。基本的に修正することも許されておらず、同社にとっての最
重要資産だ。

(02/13 13:23)
523名無し~3.EXE:04/02/13 14:07 ID:JS3+x2vn
ウィンドウズ設計情報、ネット上に流出
http://www.sankei.co.jp/news/040213/kei070.htm
524名無し~3.EXE:04/02/13 14:07 ID:lPTQ7uyT
NullPointerException
525名無し~3.EXE:04/02/13 14:13 ID:Bz4uVFWw
N速+にも立ったよ

【IT】「Windows 2000」のソースコードの一部漏えい
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1076647467/
526名無し~3.EXE:04/02/13 14:34 ID:LKz3L6Wn
ウィンドウズのソースコード、ネット上に一部流出
http://www.asahi.com/business/update/0213/089.html
527名無し~3.EXE:04/02/13 14:50 ID:LKz3L6Wn
Re:Here is a Torrent link ... 200MB download (Score:0)
by Anonymous Coward on Thursday February 12, @10:30PM (#8266130)
Looked through it some. I would be very surprised if this code is not
authentic, although what is up with the "bsc" directory?
It contains a bunch of junk.
But it's certainly not "complete", i.e. I can't find the NTFS
filesystem driver (or at least anything that would look
like such a beast...), but I could find code from MSIE for
importing Netscape cookies and bookmarks, some of
which was under the windows/shell/ hierarchy
(maybe that's MS's basis that MSIE is integrated with the core OS?)
I even saw some Java code referencing the "com.ms.xml"
hierarchy, apparantly an XML parser MS wrote.
Plus some .doc on GDI debugging, strings showed
what seemed like a valid Word doc, complete with
"Microsoft Confidential" as one of the phrases seen.
Also, a core file under the 'security' folder, which was an ELF binary with some junk about Vi Improved 5.6 and some symbols starting with 'xterm'... maybe the guy working on that was using Linux?
528名無し~3.EXE:04/02/13 15:13 ID:j8sXKjkz
15
Windows2000のノーカット流出モノ!
ゲイツたんの恥ずかしいソースを見て!
529名無し~3.EXE:04/02/13 15:21 ID:LKz3L6Wn
530名無し~3.EXE:04/02/13 15:23 ID:j8sXKjkz

コンピュータの中のWindowsソースが流出ですか?
それって手についたら水で洗うだけで良いのですか?
コンピュータ電源コードもですか?
液体と電源コードの組み合わせで、ここは ひどく危険なインターネットですね。
531名無し~3.EXE :04/02/13 15:40 ID:7wVIvExX
ごめんブルドックの中脳ソース漏らすたの折れだ
532名無し~3.EXE:04/02/13 15:45 ID:j8sXKjkz

ソースコードの中にこんなジョークが書いてあるんだって:

GNU is not UNIX, and Windows is not UNIX. Then Win is GNU.
533名無し~3.EXE:04/02/13 16:01 ID:j8sXKjkz

186
これでTRONがデファクトスタンダードになるんだね

197
XPに移行させるための自作自演だろ
534名無し~3.EXE:04/02/13 16:09 ID:j8sXKjkz

大学から流出したと思われ。今まで漏れなかったのが不思議なくらいだ。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/13/news030.html
MicrosoftはWindowsの各種バージョンのソースコードの保護に熱心で、コードを開示しないという契約を結んだ大学と政府機関に限ってコードを共有している。
同社の開発中のOSがインターネットに流出することはたまにあったが、実際のソースコードが流出することはめったになかった。
535名無し~3.EXE:04/02/13 16:10 ID:No8GUUFK
このスレとニュース速報+、掛け持ちしている人が居るねw
536名無し~3.EXE:04/02/13 16:12 ID:Xmc6dBjk
ふむ、現実に起こってしまったのか。
537名無し~3.EXE:04/02/13 16:27 ID:xqnb44R1
正直>>521に脆弱性があると思う。
538名無し~3.EXE:04/02/13 16:59 ID:51T3inVl
早くnyに流して下さい。
539ひみつの文字列さん:2024/06/23(日) 03:40:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
540名無し~3.EXE:04/02/13 17:42 ID:LKz3L6Wn
あげ
541名無し~3.EXE:04/02/13 18:06 ID:iUQHAYtw
というか40GBってそんなにあるのか?
考えられないのだが…
542名無し~3.EXE:04/02/13 18:13 ID:MsTDvoe2
>541
コメントの嵐w
543名無し~3.EXE:04/02/13 18:16 ID:q8w/7se/
しかし、でかいソフトになればなるほど
コメントの重要性は高まるからなぁ
544名無し~3.EXE:04/02/13 18:19 ID:fDQrZyFM
犯人は>>1
545ビルゲイツ:04/02/13 18:27 ID:Flofu6gp
いやん♪
546名無し~3.EXE:04/02/13 18:49 ID:8yIiYCqc
# cd windows
# ./configure --enable-backdoor
# make
# make install
547名無し~3.EXE:04/02/13 20:44 ID:LKz3L6Wn
548名無し~3.EXE:04/02/14 00:34 ID:g9u1fEjW
でも、マジでコメントは必要だよ。無ければ死ぬ…。
と言うか手のつけようがなくなる。
549名無し~3.EXE:04/02/14 13:32 ID:oLcJIfW4
ウィンドウズ設計図、中堅ソフト企業経由で流出か
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040214AT2M1400I14022004.html
550名無し~3.EXE:04/02/14 20:51 ID:3ZXb7VPQ
ハッシュきぼん
551名無し~3.EXE:04/02/14 22:23 ID:aNjbXvgP
552名無し~3.EXE:04/02/14 22:45 ID:p24AAa7v
>>521
そういうときは
きじゃくせい(←何故か変換できない)
と書くんだよ。
553名無し~3.EXE:04/02/16 17:10 ID:AZdZ4vIU
>>552
古い。
554名無し~3.EXE:04/02/18 01:23 ID:Bw/qtXtc
漏れたら早速ですよ

漏えいしたWindowsのソースコードから早くもIE 5の脆弱性が発見される
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/17/2118.html
555名無し~3.EXE.:04/02/23 18:38 ID:lM38W0Dn
仮面ライダー555(σ^▽^)σゲッツ!!
556名無し~3.EXE:04/02/23 18:40 ID:8ELthtWm
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽァ_ '┘     ,i
    ヽ  ___'...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

  > このスレを保守ageするためにエージェント・スミスがあらわれました。
557名無し~3.EXE:04/02/23 21:27 ID:X9BFPYZ8
さっさとXPのソース公開してください
ミクロソフトさん
558名無し~3.EXE:04/02/23 22:08 ID:mLTK850b
ん?XPのソースコードはVisualBasicだろ?
559名無し~3.EXE:04/02/24 10:13 ID:yE2pggrd
ヤフオクで売ってるよ
560名無し~3.EXE:04/02/24 18:27 ID:3x6tS20l
       , --- 、_
      /ミミミヾヾヽ、_
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ
  ,' /            ヾ三ヽ
  j |             / }ミ i
  | |              / /ミ  !
  } | r、          l ゙iミ __」
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/
   `!     j  ヽ        j_ノ
   ',    ヽ___ '┘     ,i
    ヽ  ___ ...__   i   ハ__
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八
      ヽ        /'´   / ヽ
      |ヽ、__, '´ /   /   \

  > このスレを保守ageするためにエージェント・スミスが現れました。
561名無し~3.EXE:04/05/15 13:03 ID:GyyiAunL
てすと
562yara:04/05/15 13:45 ID:vqoNgkwH
>>552
脆弱性(ぜいじゃくせい)
563名無し~3.EXE:04/07/07 20:56 ID:IyRIHRQm
>>562
マジレスかよ。
564名無し~3.EXE:04/07/12 15:13 ID:8FMHtKDt
>>562
ぜいじゃくせいって何だ?
ぜんそくの一種か?
565名無し~3.EXE:04/09/20 14:56:27 ID:RIL+q94+
米マイクロソフト、「オフィス」設計情報開示へ
http://it.nikkei.co.jp/it/news/newsCh.cfm?i=2004092000885j0&h=1

20日付の英紙フィナンシャル・タイムズは、ソースコード(設計情報)を世界各国政府に開示する、と報じた。
同紙によると、欧州連合(EU)は、MS製品にはバックドア(裏口)が仕掛けられ、米国政府によるシステムへの侵入を
可能にさせているのではないかとの疑念を持っていた。
ソフトの透明性を高め、疑念解消を図る。
566名無し~3.EXE:04/10/11 00:36:04 ID:6yRd9TAn
↑単なるポーズ

いい加減に観念しなさいMS
567名無し~3.EXE
>>1
マイクロって核より

  軟 小

って書いた方がよくないか?