DOS緊急用フロッピーディスク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE:02/06/17 20:24
ひとつOSの再インスト用に作ろうかと思います。そこで、
入れたら便利なDOSソフトや、便利な小技、設定
自慢のフロッピー、究極のフロッピー
などありましたら教えてください。
2名無し~3.EXE:02/06/17 20:27
>>1
DOSをHDにインストールしてメインで使え。

■■■■■■■■終了■■■■■■■■■
3名無し~3.EXE:02/06/17 20:28
2?
4名無し~3.EXE:02/06/17 20:33
再インスト用ならあまりソフト入れる必要ないんじゃないの?
5とく:02/06/17 20:34
起動デスクジャないけど
いろいろなPW IDなどをぎしり
詰め込みました
ただしこれが盗まれると
PCのってられるかも(〜O〜)
ってやり
HPのIDなどがはいってるし
紛失したらかなしいどころじすまない
6名無し~3.EXE:02/06/17 20:38


  かなしいどころじすまない


7名無し~3.EXE:02/06/17 20:40
PCのってられるかも(〜O〜)
8名無し~3.EXE:02/06/17 20:41
エスペラント語か?
9名無し~3.EXE:02/06/17 20:47
起動デスク(・∀・)カコイイ!
10名無し~3.EXE:02/06/17 20:47
>>5
そのメールアドレスにギガ単位のファイル送られたら
 かなしいどころじすまない よね。
11名無し~3.EXE:02/06/17 20:48
「ってやり」って何?
翻訳キボン
12名無し~3.EXE:02/06/17 20:51
>>5は噛めば噛むほどオモロイ。本日最強。
13名無し~3.EXE:02/06/17 20:53
>>5のホームページ見てみたい…
14名無し~3.EXE:02/06/17 20:55
15名無し~3.EXE:02/06/17 20:59
::::,,,,,)"",,,ソ)、,⌒,,)⌒:,,,,,,
::::. .)""" ')・・、..ノ.,,,""、、);;;;;;⌒),,,,,,,,,,
""";;;;... ,,,,,,,,、”""ノ、..ノ"" '''''ノ)::::::::::)"""ノ、....,,)::::::,,,,,,,,nへ
・,,,..."!")..ノ’ソ''',,,)..).."""::::::::::::):::.::ノ,,, ノ.""";,,,,,,""""'',/ ) ノ 
ノ、,,::ノ'''),,ノノ::""""). . ),,,,,ノ:::::::::、::::ノ ∧ ハァハァ // 
::,,,)"")ノノ"". :::::..,,ノ、): ____( ´Д`)___/./ 
::,,"""),,)ソソ)ノ,,,),,,,,,/___      ____/     < >>5さーん…
;; ::::,,"""''ソ)、..)  //  /    /
;;; :::,,,,ソソ)、,,,,,、//  /     /    
,,,,::::),..))ノ,,.."") | u  / 、  /
:::,...),,)ノ、....):::し'   |    ̄ ̄ ̄ )
 "⌒ヽ        /゙ --―/ /
、..;;) ,,,,,,,)  /⌒ヽ./ /   / /             
,,)、.....ノ"⌒ノ , へ __/   /./                               
      (_/      //    どどどどど                      
             (  \                          
              \_つ                                    
16名無し~3.EXE:02/06/17 21:00
>>14
おもろい!
マジでこれか!?
17名無し~3.EXE:02/06/17 21:02
たまらん!一度ageさせてくれ!
18名無し~3.EXE:02/06/17 21:12
>>5のサイト、リロードすっと5秒くらいで10HITしたぞ。
本人喜んでんじゃないかな。
19名無し~3.EXE:02/06/17 21:21
DoS攻撃倉ってんのかってくらいに重いぞ
20名無し~3.EXE:02/06/17 21:25
画像とかの使い方も関係してるんだろうが、こりゃきついな。
PCのってられるかも(〜O〜)  (ワラ
21名無し~3.EXE:02/06/17 21:26
見たいのでちょっとF5連打やめて下さい。まじで。
22名無し~3.EXE:02/06/17 21:27
×PCのってられるかも(〜O〜)
○PCのってられてるかも(〜O〜)
23名無し~3.EXE:02/06/17 21:29
>>22>>5
何の訂正だよ、それ(w
24名無し~3.EXE:02/06/17 21:30
25名無し~3.EXE:02/06/17 21:31
◆パソコンについて話しまくりましょう◆
26名無し~3.EXE:02/06/17 21:31
だってこのサイト、もう何者かにのっとられてるとしか思えん
27名無し~3.EXE:02/06/17 21:32
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

No.126 (2002/03/29 22:35) ジョート リ−グ のこと?
Name:齋藤 (218.47.17.145)
Email:[email protected]
URL:http://users.hoops.ne.jp/ikeiketokusiti/
今アニメのぽけもんは、だいぶ後半にきてるけど
このペースでいったら ことしの秋ごろに
四天王ついて今年の冬には、最終回になっちゃわない?
28名無し~3.EXE:02/06/17 21:32
         ,,,,,,,;;;;;;;===;;;;;,,
       ,,,;;r'"´       `ヽ
       ,;::"           ヽ
      /::/             ヽ
     /::/ ,,-=「'" ̄""''ァ_.rー-、.|
     /::::|´,   !     ノ'^ |   "'ァ
   r´ Y::/   ヾー-イ  :!L  ,,/
   (ん{.|::|       /( rっ ,.,) ̄"|     >>14=>>24は、まじで殺すつもりだ…
.    し |::|      . : : : : : .   |
    |  |::ヽ,    ,,-ニ三ニヽ  /       俺にはもう止められん…
   /  "ミ;;;、       `` /
   /       "'    ⌒   ,/
_ /      ヽ::::::::ー―-- ....ノ
;;;;;;;;;ヾ、      ::::::::::::::::::::::7´
;;;;;;;;;;;;;ヾ、       "''''":::i'_
;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ、        ::::ノ  ̄""''''-ァ
;;;;;;;;;;;;;;;;ヽヾ、、      :::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヾ、     ::::|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヾ、、    ,ソi;;;;;;;;;;;;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ゞミニニ彡ヽ;;;;;;;;;;;;;|
29名無し~3.EXE:02/06/17 21:34
おもてええええええええええええええeeeee
30名無し~3.EXE:02/06/17 21:36
ソースより

<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
var m1 = "もう深夜ですよ。今日は徹夜ですか?"
var m2 = "もうすぐ朝ですネ。フォイト!"
var m3 = "おはようございま〜す。"
var m4 = "こんにちは。ごきげんいかがですか?"
var m5 = "お昼休みです。ゆっくりしましょう?"
var m6 = "こんにちは。ごきげんいかがですか?"
var m7 = "もうすぐ定時ですネ。定退ですか?"
var m8 = "お疲れさまでした。"
var m9 = "やっとテレホーダイの時間ですネ。"

フォイト!?
31名無し~3.EXE:02/06/17 21:37
>>30

ワラタ
32名無し~3.EXE:02/06/17 21:37
今、テレホタイムだっけ?(ワラ
33名無し~3.EXE:02/06/17 21:40
早くも荒されてるYO!!
34名無し~3.EXE:02/06/17 21:42
開く事もできない…
35名無し~3.EXE:02/06/17 21:49
何すか。
36名無し~3.EXE:02/06/17 21:54

     ______        ______
   /  __ ___ \     /  __ ___ \
  /  /_/    |  \   ./  /_/    |  \
  |   _/   \/    |   |   _/   \/    |
  |   / ___ /\    |   |   / ___ /\    |
  |   _____.     |   |    _____.    |
  \   / | \    /  \   / | \    /
   \______/     \______/
     \||||||||||||||||/        \||||||||||||||||/
       ̄ | |  ̄お祭りワッショイ!. ̄! !  ̄
 \\    │ |   お祭りワッショイ! │ |     //
   \\  │ |  お祭りワッショイ!  | |   //
.      +  | ∧__∧  ∧__∧ ∧_∧ |  +
         |( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`) O
   + ((  O (    ノ(つ  丿(つ   | |  ))  +
        | ヽ ( ノ ( ヽノ  ) ) )│
        |__|(_)し' し(_) (_)_)_.|
37名無し~3.EXE:02/06/17 21:58
http://users.hoops.ne.jp/ikeiketokusiti/newpage4.htm
 こ い つ 文 才 な い な ( 藁
38名無し~3.EXE:02/06/17 22:00
ここまでのあらすじ

5 名前:とく 投稿日:02/06/17 20:34
Mailto:[email protected]
URL:http://users.hoops.ne.jp/ikeiketokusiti/

 起動デスクジャないけど
 いろいろなPW IDなどをぎしり
 詰め込みました
 ただしこれが盗まれると
 PCのってられるかも(〜O〜)
 ってやり
 HPのIDなどがはいってるし
 紛失したらかなしいどころじすまない

6 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/06/17 20:38


    かなしいどころじすまない


7 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/06/17 20:40
 PCのってられるかも(〜O〜)

8 名前:名無し~3.EXE 投稿日:02/06/17 20:41
 エスペラント語か?
39名無し~3.EXE:02/06/17 22:01
40名無し~3.EXE:02/06/17 22:02
>>37
接続はマザーによって違うからマザーの説明書を


説明書を


…何だよ!
41名無し~3.EXE:02/06/17 22:02
写真はことごとくピンボケしてる。故意?
42名無し~3.EXE:02/06/17 22:03
接続はマザーによって違うからマザーの説明書を
接続はマザーによって違うからマザーの説明書を
接続はドライブ マザーによって違うからドライブとマザーの説明書をあとセカンダリープラスマリーにも注意
接続はボードによって違うからボードの説明書を

しつこいと店員に嫌われちゃうよ、とくさん
43名無し~3.EXE:02/06/17 22:03
           パソコンです  
パソコンだけじゃない



44名無し~3.EXE:02/06/17 22:04
模様替えの写真は何を伝えたいのだ?
45名無し~3.EXE:02/06/17 22:04
齋藤徳七くん(東京都)の作品
46名無し~3.EXE:02/06/17 22:05
47名無し~3.EXE:02/06/17 22:09
             __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    こらこら>>39=>>46
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}     Win板だから
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !       あまり盛り上がらないからって…
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
48名無し~3.EXE:02/06/17 22:10
はい皇太子様
49名無し~3.EXE:02/06/17 22:12
新カウンターで1600踏みました。
50名無し~3.EXE:02/06/17 22:12
51名無し~3.EXE:02/06/17 22:15
マザーの説明書か。
まだ残ってたかな。
スーファミの箱あさるか。
52名無し~3.EXE:02/06/17 22:15
>>50
見づらいけど、もっと大きいの無いの?
53なんじゃこりゃw:02/06/17 22:15
サトシ『あモンスターボールがない』
 ピカチュウ『ピカピカピーかピピ(取りに行ってあげる)』
サトシ『ピカチュウありがとう』
 サトシ『沖縄のナムコ助手(仮名)のところだよ』
ピカチュウ『ピッピカ(ウン)』
ピカチュウ『ピッカピー(シュパツ)』
54名無し~3.EXE:02/06/17 22:16
55名無し~3.EXE:02/06/17 22:18
http://users.hoops.ne.jp/ikeiketokusiti/645.jpg
だいたいこのビミョーなポーズは何よ(w
56名無し~3.EXE:02/06/17 22:22
なぜ、sofmap world??
しかもメロディー無し。
57名無し~3.EXE:02/06/17 22:37
sofmap worldどこ?
58 :02/06/17 22:37
なんかにくめないから、そっとしておいてあげたいなぁ。
荒れなきゃべつにいいんだけど。。
59名無し~3.EXE:02/06/17 22:41
とくのぺージHOW TO MAKE THE HOMEPAGE HOW TO MAKE THE HOMEPAGE

↑これの意味がわかりません。なんで2回?
60名無し~3.EXE:02/06/17 22:44
結局ホームページの作り方は全く分からない罠
61名無し~3.EXE:02/06/17 22:45
62名無し~3.EXE:02/06/18 00:24
>>58
俺もそう思う。
彼、悪い人じゃ無さそうだしさ
631:02/06/18 10:48
わー荒れてるYO
>2
ViやEmacsはCUIでもいいので文書書くならそれもありか?(w
でもネットワークつなげないとかプリンタがつなげないとか
(ドライバがない)・・・
>3
僕はマルチブート環境で9x(98lite)、2k、xp、Vine混在なのですが、
ちょっとしたメンテナンス用としても使いたいのです。
そこで1−2枚組のもので、とりあえずこれがあればOSインストから
システム修復(ブートローダ修復、基本パーティション切り替えなど)
まで使えるものを考えております。
再インストは月に2回ほどするので、できればまとめておきたいなあと。

で、また荒らされると思うのですが(w
MSのように2枚組みフロッピーで2枚目のCAB圧縮ファイルを呼び出すように
するにはどう設定したらいいですか?
64名無し~3.EXE:02/06/18 11:06
>>63
Windows98なら起動ディスクを1枚にする方法はある。
すぐ見つかるから自分で調べれ。
2000は4枚、XPは6枚だから無理じゃないか?
65名無し~3.EXE:02/06/18 11:18
根気が在れば一枚でかなりのことが出来る。
起動ディスクから要らない物を削除して(使わないドライバーとか)
使うものを圧縮掛けて、起動時にRAMドライブに解凍。

次の物は入れておいた方がいい。
MBM
BOOTPART
FreeFDISK
661:02/06/18 11:30
>>64
1枚にする方法も知っています。しかし僕の場合、余計なドライバを減らし
さらにいろいろツールを追加したいので、98のディスクみたいに2枚組
(あるいはそれ以上)にするにはどう設定するのかな?と考えています。
さすがにきついので2000やXPはCDから入れています(汗
98liteは起動フロッピーで入れていますが。
マジレスありがd
67名無し~3.EXE:02/06/18 17:51

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   /  >>1 さんには、注意書(ちゅういが)きの意味(いみ)が
 ( ´∀`) <    難(むずか)しすぎたようですね。漢字(かんじ)にふりがな
 (    )   \  をつけて、もっと分(わ)かりやすく教(おし)えてあげるよ♪
 | | |.     \_________________________
 (__)_)

☆簡単(かんたん)な質問(しつもん)は @質問箱(しつもんばこ) を利用(りよう)
  してみましょう。
☆スレッドを立(た)てるときは、同(おな)じ内容(ないよう)のスレッドがないか
  調(しら)べましょう。

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   /  上(うえ)の文(ぶん)を、>>1さんでも分(わ)かるように
 ( ´∀`) <    書(か)き直(なお)すと、こうなるよ。
 (    )  \ 
 | | |.     \_________________________
 (__)_)

※似(に)たようなスレッドは立(た)てたらダメですよ。
  そういったスレッド立(た)てても、すぐに消(け)されてしまうよ。

          ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   /  >>1さん、分(わ)かりましたか?
 ( ´∀`) <    こんどスレッドを立(た)てるときは、きちんと検索(けんさく)
 (    )   \  してからにしようね♪
 | | |.     \_________________________
 (__)_)

>>1さんのお母様へ
ネット上では、子供だからといって規則を破った書き込みをすることはまかりとおりません。
お子様がまだ小さい場合、必ず同伴でインターネットを楽しんで下さい。

68名無し~3.EXE:02/06/18 17:54
練習はsageでやってね
69名無し~3.EXE:02/06/18 21:41
>>68
それは自分の書き込みが練習だと言うことですね :-)
70名無し~3.EXE:02/06/18 21:47
>>69
大学で論理学を習いませんでしたか?
71名無し~3.EXE:02/06/18 21:50
>>70
そういうことにしたいのですね:-)
72名無し~3.EXE:02/06/18 21:55
レスまだ(・ε・)?
73Kusakabe Youichi:02/06/18 21:56
>>71-72
怖がりすぎでしょう :)











って、つまんねえな・・・・
74名無し~3.EXE:02/06/18 21:59
>>73
そういうことにしたいのですね :-)
75名無し~3.EXE:02/06/18 22:04
>>74
それでイイッス.
漏れヒッキーだけど,あそこまでヒマ人でも無いし,根気も無いし.
ニュー速で馬鹿やってる方が楽しいんで,バイナラッス.
76名無し~3.EXE:02/06/18 22:11
>>75
そういうことにしたいのですね :-)
77名無し~3.EXE:02/06/18 22:11
俺の思惑通りに消えたw
78名無し~3.EXE:02/06/18 22:11
>>75
バイナラって・・・
79名無し~3.EXE:02/06/18 22:12
日下部タンってどうしてるの?
80名無し~3.EXE:02/06/18 22:23
>>79
バイナラしたんだって。
81名無し~3.EXE:02/06/18 22:26
>>80
そうなんですか。
経緯が知りたいけど、向こうで聞いたら荒れそうだな。
82名無し~3.EXE:02/06/18 22:28
>>75はヒッキーだから外の世界を知らないのでしょうね。
バイナラ…
83名無し~3.EXE:02/06/18 22:37
Σ(´Д`ズガーン
ストレートな事言われると傷ついちゃうな、ボク・・・。
まだ見てるでしょ、レスしてよ
84名無し~3.EXE:02/06/18 22:54
ボクとかいうなキモイ。
Win板にうぐぅスレ乱立させてる奴か?
851:02/06/19 13:55
日下部って誰よ?(w
861:02/06/19 13:58
で、結局DOSディスクをバリバリカスタマイズさせることにこだわってるヤシ
はいないのね。
87名無し~3.EXE:02/06/19 14:52
>>86
おいおい偉そうな事書く前に自分のディスク内容書いたら?
AUTOEXEC.BATとCONFIG.SYSとか
どんなソフト入れてるかとかさ。
88名無し~3.EXE:02/06/19 15:51
FILES=30
BUFFERS=10
DEVICE=C:\DOS\HIMEM.SYS
DEVICE=C:\DOS\JVGA386.SYS
89名無し~3.EXE:02/06/19 15:54
>>88
C:\
Cドライブなんですか?
90名無し~3.EXE:02/06/19 16:42
板違い。
新・Mac板でやれ。
91名無し~3.EXE:02/06/20 19:17
smartdrv.exeを入れればディスク一枚でwin2000のインストールができる。
92名無し~3.EXE:02/06/20 21:07
>>89
>>88がDOS起動ディスクのCONFIG.SYSだとすれば、
PC-98x1用だと推測できる。ただし、A: B: が
ハードディスクに割り付けられると考えれば。
9388:02/06/20 21:32
>>92
PC-98はFDから起動するとドライブレター変わりますもんね。
もしかすると外付けのFDDが有るのかな?
ディップスイッチで内蔵FDD外付けFDDのどちらが若いか選択できたから
これ以上は分からないか・・・
9489=93:02/06/20 21:34
>>93は89です・・・
95名無し~3.EXE:02/06/22 07:29
FD1枚って、1.44MB1枚ってことじゃないよね?
そんなことにこだわってたらばかだもんね。
1.6Mなら普通に起動ディスクの作成で1枚に入るもんね。

それに、たとえばウィルスに感染した場合などでは、
一般のアンチウィルスソフトを使うと
圧縮してもFD数枚になるからbootableCDを使うよ。

Windows起動ディスクイメージで起動して、CDドライバ
組み込んでツールの起動。
96名無し~3.EXE:02/06/22 21:55
set path=a:\winmx\ware\dos\ver211
97名無し~3.EXE
>>96
set path=%path%;a:\winmx\ware\dos\ver211
の方が良いと思うけど・・・