IEEE1394 vs USB2.0 今ならどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
919名無し~3.EXE:02/06/21 15:11
それにしても、玄人志向を知らないやつがいたとは(笑)
920名無し~3.EXE:02/06/21 15:21
>>916
高かったUSB2.0が無料搭載ってのはかなりの強みだよなあ。戦略にかなってる。
後は高速1394bが出回って、こちらは
「FireWireは、デジタルカメラなどのバッテリーを充電できる電源を内蔵している。
USBは、マウスなどのデバイスに電力を供給するが、バッテリーを充電することはできない。」
っていうことから、モバイル周辺機器、特に現在1394が優位なデジカムの世界で浸透するんだろうね。

LANがギガの時代だから、その延長上の周辺機器も相応の速度がほすくなる。
100baseのLANにUSB1.0のそつ付けHDで頑張ってきたけど死ぬほど遅かった。
で、1394カード買ってSCSI気分でルンルンしてたら今度買うPCはギガベースLANI/F。
いったん速いのになれてしまうと案外悲しい。10baseのころはマターリ一服してたっけな。
921名無し~3.EXE:02/06/21 15:22
>>919
普通知らない
922名無し~3.EXE:02/06/21 15:28
普通は知ってるだろ。
この板に来るような奴なら。
923名無し~3.EXE:02/06/21 15:29

そうなの?
924919:02/06/21 15:30
そうだよな(ホッ)
925名無し~3.EXE:02/06/21 15:32
知らないでしょ。板関係なく。おれは919がネタだとおもたよ
926名無し~3.EXE:02/06/21 15:41
>>925
自作板で聞け
というか919が自作板逝け?
927名無し~3.EXE:02/06/21 15:44
まあこの板だと玄人志向の知名度は半々くらいかもな。
ハードウェア板、自作板だと知らない奴はほとんど居ないかと。
928名無し~3.EXE:02/06/21 16:05
WIN板は半分が自作か
そんなに有名会社だったとは。しょーっっく
929名無し~3.EXE:02/06/21 16:11
>>928
ハードの追加とかでも良く使う。
メーカーのサポートは受けれないが、
同じ製品とはおもえない安さ。
930名無し~3.EXE:02/06/21 18:36
ウイルス配るところはいやだ。
931 :02/06/21 18:42
各メーカー、USB2.0に力いれはじめたね。
秋・冬はどうだろう?
932名無し~3.EXE:02/06/21 20:29
あいぃぃぃいいいいいぃぃぃ
933名無し~3.EXE:02/06/21 20:31
IEEE1394とUSB2.0は標準装備だな。
934名無し~3.EXE:02/06/21 20:39
参考リンク

《最速》玄人志向対挑戦者戦況うおっちスレ《祭り》
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1022391304/
935名無し~3.EXE:02/06/21 21:13
玄人志向も知らない奴は生きてる価値無いと思うよ
まじで
936名無し~3.EXE:02/06/21 21:48
>>935
ハード板、自作板でなら概ね同意だが、この板ではそんなことはないぞ。
937デムパage:02/06/21 21:50
>>916はZapanese?
> 50ドルかかるIEEE1394
938名無し~3.EXE:02/06/21 21:52
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |      ____
     | |    (・)  (・) |    / 
     (6-------◯⌒つ |   / U うる
     |    _||||||||| |  <   S せー
      \ / \_./ /    \ B バカ
        \____/       \
                         ̄ ̄ ̄ ̄

939 :02/06/21 22:04
>>937
500ドルPCで50ドルか.
940名無し~3.EXE:02/06/22 04:28
>「FireWireは、デジタルカメラなどのバッテリーを充電できる電源を内蔵している。

バスパワー給電は、注意しないとマシンが燃えるよ。
現にRATOCがApple製のマシンではバスパワーは使わないように注意を出している。

アドオンカードならまだ、運がよければカードが燃えるだけで済む事もあるかもしれないが、
チップセットやマザーボードに直接繋いでいて燃えたら、マシン一式全部がメーカー送りだ。

信号線にスピンドル媒体への給電や充電まで想定した電力線を併設することは、
メーカーは運用上の利便性をうたうが、個人的には実際に扱う素人の無関心さを考えると反対だ。
941名無し~3.EXE:02/06/22 04:29
>USBは、マウスなどのデバイスに電力を供給するが、バッテリーを充電することはできない。」

給電機能に関しては、最初から供給量を絞りあくまでも信号線という立場を取ったUSBの方が、
コンシューマへの普及を考えれば現実的かつ良識的だと思うよ。
基本的に電力を多く必要とするものは電源を外付けすべし、という一貫した姿勢を示せるからね。

バスパワー給電を普及させるなら、PC側の電源を強化し、過電流が流れてもそれを確実に検出し
安全に遮断するフェイルセーフの機能を、マシン本体のポートはおろか途中に経由するハブや
デバイスにも設けた上でなければ行うべきではない。そしてそれは確実にコスト増につながる。

一発でマシンが焼け、良くてメーカー修理、悪ければ補償期限切れで粗大ゴミ、では、あんまりだ。
どんな粗悪なデバイスが繋がれるかもわからない汎用ポートに給電機能を持たせるという発想が
そもそも、コンシューマエレクトロニクス製品の設計思想としてなっちゃいない、って事だね。
942名無し~3.EXE:02/06/22 04:31
汎用シリアルバスは本質的に、無節操に何が繋がれるかわからないという宿命を持つ。
そのような規格において電源線の共有が「とんでもない話」である以前に、
信号線の共有でさえも本当はデバイス間の電位差等を考慮すると決して安全とは言い難い発想だ。

しかしUSBは、基本的に複数デバイスの接続にはハブを経由するスター型接続が前提であり、
使用するハブが粗悪な代物でなければ、この時点で一段階の安全策を講じる事が可能となる。

一方SCSIやIEEE1394等のデイジーチェーン型接続が前提となる接続は、
本来デバイス間の電位差などを神経質に管理しなければならない性質のものだ。
無知で愚昧とまでは言わないが、無神経かつ無節操な一般コンシューマに
その管理意識や知識を期待する方がまず(致命的かつ決定的な)間違いと言わざるを得ない。
943名無し~3.EXE:02/06/22 04:35
>ハードウェア板、自作板だと知らない奴はほとんど居ないかと。

しかしその知名度はキワモノとしての知名度であって以下略(苦笑
944名無し~3.EXE:02/06/22 04:41
まあ、数千円のACアダプタ代をケチって数万のマシンを燃やすリスクを考えたら、
ケーブル一本余計につなぐ手間を考えてもバスパワーなんか使わないわな。

バスパワー給電の有利さを説いて騙されるのは、そういう事がわからないド素人だけだ。

だからこそUSBで携帯を充電して自慢のノートPCを燃やすアフォ部長(46歳)が実際にいる訳だが…
「そういうの、危険ですから止めた方がいいですよ」と止めても「IT部長」を自認しちまってるから
「キミは若い割にパソコンには詳しくないんだねえ」とか言ってて、それだし。
945名無し~3.EXE:02/06/22 10:08
>>943
まだキワモノだけだと思ってるの?
扱ってる商品の3分の2はそれなりのメーカーのOEM製品になってるのに。
946名無し~3.EXE:02/06/22 14:40
ラトック、Macの標準FireWireポート利用時の注意を掲載
〜バスパワー接続時に本体のFireWire破損の可能性

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0621/ratoc.htm
947名無し~3.EXE:02/06/22 20:50
お前ら貧乏人か?
燃えたらまた新しいマック買ってくればすむ話
ただそれだけよ
948名無し~3.EXE:02/06/22 20:59
>>燃えたらまた新しいマック買ってくればすむ話
もっとも馬鹿な考え方。
949名無し~3.EXE:02/06/22 22:40
マカはCPUクロックの誤差みたいな幅のアップグレードでも嬉々として買い換えたり
するから、一人あたりのお買いあげ台数が多そう。販売台数の割にユーザーの実数は少なそうだな。
950名無し~3.EXE:02/06/22 22:59
>>949
それは似非マカ
古くからのユーザーはそんなに買い換えない
951名無し~3.EXE:02/06/22 23:05
昔マクはCPUボードとか変えれたよな
952名無し~3.EXE:02/06/23 09:20
そう言えば、外崎君パワーブック4台も車の上に並べて、
”美しい”なんて言ってたな。
Mac使いの生態を知らなかったから、
ギャグだと思って大笑いしたっけ。

マジだったんだよ。これが。
953名無し~3.EXE:02/06/24 03:25
Windows機だって、昔は、60MHzにするか66MHzにするかとか、
150MHzでも75MHz*2にするか60MHz*2.5にするかでウン万円違ったから、
かな〜り迷ったり、嬉々として買い替えたりしたもんだよ。

そう、昔はね。
954名無し~3.EXE:02/06/24 22:28
>>952
俺の知り合いもまじでマク8台くらい持ってるよ
クラシックからG4まで何台も
955名無し~3.EXE:02/06/26 19:49
ここもあぽーvsあんちあぽー
こっこあぽーでみんな解決
9561:02/07/07 00:03
スレ立てたはいいものの、しばらく見ないうちに
よくある貧乏人僻みスレですね。

いや私はMacユーザじゃないですよ。
957名無し~3.EXE:02/07/07 00:06
>>954
別に10台並べようがすごいとは思わないのよ。
”美しい”なんて言凄過ぎる。
958名無し~3.EXE:02/07/07 16:29
>>957
どうでも良いよ
959名無し~3.EXE:02/07/07 22:37
>943
苦労と思考
960名無し~3.EXE:02/07/08 00:07
>>943
その会社、いらない
961名無し~3.EXE:02/07/08 13:46
>>960
俺もその会社いらないと思う
962名無し~3.EXE:02/07/13 20:03
>1
ほんとに?
USB2.0って40MB/s出ないんだ…
まだまだIEEE1394だな… ちょっとだけ高いけどね。
963名無し~3.EXE:02/07/13 20:22
>>962
あほかと?
964名無し~3.EXE:02/07/13 20:41
>>963
なぜ?
信者様でしか?
965名無し~3.EXE:02/07/13 21:33
>>964
ここでも行って、「μPD720121」と「μPD720130」の大きな違いでも見つけてこい
http://www.ic.nec.co.jp/japanese/system/usb/index.html

>>962
まさか>>1だけ見てレスするアホがいたとは。。。
>>733>>734>>736
966名無し~3.EXE:02/07/15 16:01
>>962
そのレスは、レス番10くらいのときにする仕事ですよ。
967名無し~3.EXE:02/07/22 02:31
新スレたてましたです
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1027272620/
968
1000?