【衝撃】ビル・ゲイツはマック使いだった【Win糞】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1某板より
23 :名無しさん必死だな :02/04/08 03:15 ID:aHl8pSDQ
MSサイトの殆どのPDFファイルは実はMacで作られてる。
MS WORDの説明資料は、Quark Express。VC++のカタログは、illustrator。
MSの反UNIXサイトもばれるまではMS製のサーバじゃなくUNIXで動いてた。
自社製ソフトはさぞ使いにくいんだろうね。
MSにとって、自社製品を使う連中は単なるカモなのであって、
ゲイツは自分の子供には自社製品なんか使わせないよ。

25 :名無しさん必死だな :02/04/08 03:20 ID:7FRgYX8c
>>23何年かまえにCBSだったかCNNだったかがビル・ゲイツの特集を組んでた時、
ビル・ゲイツが許可してないタイミングでゲイツ氏の個別オフィスに取材陣
がはいってしまい、ビル真っ赤になって広報担当と取材陣を怒鳴りつけてた
それもそのはず、そのオフィスに鎮座していたのは、MacintoshG3 クリ
アグリーンの憎い奴。もちろん、Windowsマシンもあったけど、メイン位置
は何故かMac。
 賢いなぁビル・ゲイツと感心した覚えがある。
 例え自社製品があってもそれより優秀なものがあればソレを使う。正しい。

26 :名無しさん必死だな :02/04/08 03:30 ID:aHl8pSDQ
>>25
自分たちが自信を持って使えないシロモノを無垢な大衆に売り込むのはどうなんだろうな……。
ビル・ゲイツが最初に完成したWindowsを見たときに、
「これじゃMacじゃないじゃないか。私が使いたいのはPCで動くMac
なんだ!」と怒ったというのも有名な話だよな。
2名無し~3.EXE:02/04/08 09:00
【衝撃】【Win糞】・・・。最近こういうのwin板でも見かけるね。
内容とのギャップにがっかりするのだが、
>1日記はここでスレ立てるんじゃなくて、お母さんに見せてあげなよ。
3マヂで:02/04/08 09:04
漏れも、PCで動くマックが欲しい。
PCで動くウインドウズじゃなくて。
マックをいんてる機で動くようにしてくれ。
4名無し~3.EXE:02/04/08 09:13
別にゲイツがMac使ったっていいじゃん。
ゲイツがMac使ってるからWinは糞っていうのはどういうこと?
理由にならんよ。
5名無し~3.EXE:02/04/08 10:22
MicrosoftからもMac用ソフトが出てますが、何か?
これを作るためには当然Macが必要になりますが、何か?
6名無し~3.EXE:02/04/08 10:48
>>3
BasiliskII for 68kMAC
7あや:02/04/08 11:00
しょーもないなぁ・・・
WINが一般的に主流になってるのは、やっぱ優秀だからでしょ?
ビルゲイツをひがむのはやめなよ
自社製品が悪いんじゃなくって、臨機応変にでしょ?
WINとMACの販売対象が違うんじゃないの?
そこまでPCに詳しいわけじゃないけど、
実際、家庭でネットとか別にグラフィックやるんじゃないのにMAC買った人は不便ってゆーし、
でもその一方でグラフィックやるならMACってゆーじゃん?
そんなもんでしょ?
使い分けできてこそ、真のPCユーザーでしょ?
8名無し~3.EXE:02/04/08 11:02



マカーってWin板じゃ相手にされなくてかわいそうだね。



9名無し~3.EXE:02/04/08 11:03
>7

無知モロだし.

ところで最近まで類似スレが上がっていたけど、、
お前ら何時まで同じことシコシコやってるんだか..
やっぱ猿並の頭脳だな.
10名無し~3.EXE:02/04/08 11:19
Mac使いだってMSが出してるMac用office使ってんだろ?
11名無し~3.EXE:02/04/08 22:52
イイカゲンニシル!!
ttp://www.hardrocktaxi.com/illust/bill.gif
12名無し~3.EXE:02/04/08 23:24
>>9
そうだよな。
性懲りもなく似たようなスレを立て続けるマカって、ほんと猿並だよな。
13名無し~3.EXE:02/04/08 23:59
こうなってくるとまかのオナニースレと変わらん
14名無し~3.EXE:02/04/09 00:12
MACのどこがいいのん?
デザイン系の学校でMac使ってるけどはっきりいって操作性はWin3.1並。
今はデザインにしてもどっちもたいしてかわらんしMACマンセーの時代はとっくに終わったでしょう。
15名無し~3.EXE:02/04/09 00:18
こうなってくるとアミガと変わらん
16名無し~3.EXE:02/04/09 00:20
ゲイツはMac好きなの?
おれはMac好きだが。
17名無し~3.EXE:02/04/09 00:22
>>16
ゲイシタンはお金好き。
おれはオンナ好き。
数年前から言われてる話を、いちいちスレ立ててまで自慢したかった>>1の心中はいかに。
19名無し~3.EXE:02/04/09 06:58
.
20名無し~3.EXE:02/04/09 17:11
ムフフ
21 :02/04/09 17:17
↑エロい。
22名無し~3.EXE:02/04/09 17:49
オフィスは使いにくい。これ実感。
23名無し~3.EXE:02/04/09 18:24
>>22
あたり前田のクラッカー。
荒稼ぎするための金狡ソフトだから仕方ない。
24webバグ:02/04/09 18:25
.
25名無し~3.EXE:02/04/09 18:40
test
26名無し~3.EXE:02/04/09 18:52
こう言う手の話はアイドル系に多いが、殆どネタ。
清純系アイドルの男狂いと同じだね。
27名無し~3.EXE:02/04/09 19:05
MSとかのサイトの文書は下請けにまる投げ。昔、漏れのいた
会社では、MacでWin用の文書作ったり、WinでMacの仕事してた。
28名無し~3.EXE:02/04/09 19:38
まぁ、>>26←こういう奴はアイドルはウンコしないとかオマンコしないとか
信じてるヤシと同じだね。
29名無し~3.EXE:02/04/09 20:23
>>28
で、できちゃった婚なり恋人発覚すると興味なくなる(藁
30名無し~3.EXE:02/04/09 20:25
ビルゲイツはうんこしないよ!
31名無し~3.EXE:02/04/09 20:43
するよ。もりもりウンコするよ。
32名無し~3.EXE:02/04/09 22:34
ヴィル・ゲリツ
33名無し~3.EXE:02/04/10 06:07
 
34名無し~3.EXE:02/04/10 21:50
35名無し~3.EXE:02/04/10 23:41
イタイ
36 :02/04/17 21:46
"To create a new standard, it takes something that's not just a
little bit different, it takes something that's really new and
really captures people's imagination and the Macintosh, of all
the machines I've ever seen, is the only one that meets that
standard." - Bill Gates


37名無し~3.EXE:02/04/17 21:51
>>36和訳
「新しい標準をつくるために、{ちょうどちょっと異ならない、それがとる}
何か{本当に新しくて、本当に人々の想像力を捕らえる} 何かを必要とする、
そして、マッキントッシュは ― {私がこれまでに見た} 全ての機械の ―
{その標準に会う} 唯一のものである。」(ビル・ゲイツ)

これがなにか?
ここまで読んだ、と
38名無し~3.EXE:02/04/17 22:01
>>37
俺英語分かんないから、誰かが翻訳してくれるだろうと思って。
39名無し~3.EXE:02/04/17 22:06
>>37
和訳も難しいので、幼稚園児でもわかるように、
易しく書き直して下さい。
4037:02/04/17 22:14
>>39
まんまだと思うが、、、、、
新しいスタンダードな環境を作るために新たな人々の想像力を捕らえる
何かを必要とする。
そして、マッキントッシュは唯一全ての機械のスタンダードである。」
(ビル・ゲイツ)

間違ってたらご指摘よろしゅ。
41名無し~3.EXE:02/04/18 13:53
さすがゲイシたん。
42名無し~3.EXE:02/04/18 14:24
>>26
完全なネタとはいえないな。ゲイツ自身が使っているかどうかは知らないが。

ブラウザで見ないでダウンロードしてAcrobatReader単独で見た方がよかろう。
AcrobatReader5ではファイル(F)-文書のプロパティ(D)-概要(S)で確認可能。
作成したアプリケーション名は作成、プラットフォームはPDF変換の項目で分かる。

MS-Word説明資料:QuarkXpress/Macintosh
http://www.microsoft.com/japan/info/press/images/pdf/hi_wo.pdf
1,318KB

VC++カタログ:AdobeIllustrator/Macintosh
http://www.microsoft.com/japan/catalog/pdf/3060-DT3.pdf
591KB
43名無しさん@Emacs:02/04/18 15:32
>>42
中小や零細企業じゃないんだから自社内だけでドキュメントを作成しているわけじゃ
あるまい。まぁ引き篭もりデヴの君にはわかんないだろうけどね(プ
44名無し~3.EXE:02/04/18 15:35
外注した会社が使っている=使いやすい
>>44
なんでそんなヴァカな公式を作るのやら。
さすが思考停止諸君だけのことはあるな。
46名無し~3.EXE:02/04/18 23:09
ゲイツもいい加減、Winのインターフェイス見飽きたんだろ。
47マカー:02/04/21 12:09
まあまあ、OSはともかく、アプリにMS製品使わない努力するだけでWindowsはいいOSだと思うよ。
48名無し~3.EXE:02/04/21 12:11
>>1
Quark Express → QuarkXPress です。
49名無し~3.EXE:02/04/21 15:18
Winは使えないって事か。。。
50名無し~3.EXE:02/04/21 16:48
>49
国家秘密をばらしてはいけません。ということでタイーホ。
51名無し~3.EXE:02/04/21 16:49
秘密じゃねえ、機密だよ。
52名無し~3.EXE:02/04/21 19:11
スマソ
53名無し~3.EXE:02/04/21 22:38
いいじゃあないか。バカにされたって。大事なのは自分だ。
常にその対象のメリットとデメリットを把握しつつ、他の事象にも
目を配り、独りよがりにならない事も大事だ。それが分かれば、
Macを使っていようがナニを使っていようがいいのだ。

そんな俺は、マカーでFF信者でワンピース信者で巨人ファソでイチロー
最高っスでK-1が最強だ、であゆ信者で家電はソニー車は三菱で
マキコたんかわいそうで虎より熊の方が強いと思ってます。

54名無し~3.EXE:02/04/22 01:01
ここで見たり聞いたりの情報が一般化されると、間違いなくマカ
は基地外ってことになりかねんが、実際のユーザーにはそうでな
い人の方が多いから。
ウィソだってOSがどうとか意識しないで買う人が多いのと同じ
でないかと。

55名無し~3.EXE:02/04/22 11:01
>>1
周知の事実を今さらのように喧伝する厨房はどうにかならんものか。
56名無し~3.EXE:02/04/22 21:57
>>55
俺は知らなかった
ためになった。
良スレあげ
57マカー:02/04/23 03:39
>>54
一般の人はWindowsと言うOSすら認識できていません。
サポートした事があればわかるはずですが
「うちのWordが立ち上がらないのよ」
「Wordがいきなり青い画面になって」
「Wordの再起動」
切りがありません。
ワープロじゃ無いんだから
58名無し~3.EXE:02/04/23 04:03
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------



59名無し~3.EXE:02/04/23 07:01
Macを使ったり、お勧めしたりするだけで変人扱いされるのか?
まあ良くも悪くも気にしてるの一部のオタクだけだと思うが
全体主義っぽくてキモイ

60名無し~3.EXE:02/04/23 21:35
うわっ>>59キモッ


こんなレスを待っていると直感しましたので、とりあえず。
61名無し~3.EXE:02/04/23 23:22
ああ、やっと思い出した。
こいつら何かに似てるな〜って思っていたけど
居直り強盗だ。

62名無し~3.EXE:02/04/24 00:37
Mebius Muramasa所有だが
HDが遅ぇし,うるせぇしクソだなこのマシン

63名無し~3.EXE:02/04/24 00:44
所詮SCSIの呪縛が剥れないましんなぞそんなもの
チーター使っても駄目な物は駄目。
64名無し~3.EXE:02/04/24 03:39
MS社内がすべてMacだというのは有名な話。
自社製品がセキュリティ的に弱いことを十分承知だから
ハッカーに入られて情報盗まれないようにそうしてるらしい
あとは自社製品の不具合で自爆しないための対策だそうだ。
WinがMacになんとなく影響されている、パクって居ると思われる
ような出来なのは、毎日Macを使っていて、慣れているから。
65名無し~3.EXE:02/04/24 04:04
>>64
これも新Mac板からのコピペ
66名無し~3.EXE:02/04/24 04:12
マカは荒らし多いのね
67名無し~3.EXE:02/04/24 04:26
荒らしは完全放置
68名無し~3.EXE:02/04/24 04:32
事実を指摘されて焦る貧乏人(藁

おまえさんはエロゲーだけやってなさいってこった。

69名無し~3.EXE:02/04/24 04:36
>>MS社内がすべてMacだというのは有名な話。
マクでASP動くようになったんだー

ってかさ、値段でしか反論できないの?
多分10%くらいの人間にはそれは通じないね、そうなると言うこと
なくなっちゃうのかな。
70名無し~3.EXE:02/04/24 04:40
■アポーはパクリのネズミ講団体か? 〜マウスとGUIの祖エンゲルバート博士のアイデアをパクった盗人アランケイをも超えるハイパー盗人ジョブ図はALTOパクリの自社製LisaをもパクりまくってMacを作った!!そこにはオリジナリティは微塵も無い!!〜
71名無し~3.EXE:02/04/24 07:03
>>70
は?
72名無しさん@Emacs:02/04/24 10:08
>>69
いや、その前にMicrosoft社内ではMac開発チーム以外は強制的にWindowsを使うことが義務づけられてるんだが。
まぁ、Mac=Macdonaldならば正解だが(w ビルゲイツ自身もこの前の来日の時マックトーキョーがお気に入りだったらしいし。
73名無し~3.EXE:02/04/24 10:15
>>70
そのぱくりの集大成がWin95ってことになるなワラ、最近PC始めたやつね君
74名無し~3.EXE:02/04/25 00:01
>>72は何故必死になっているのだろう?
75名無し~3.EXE:02/04/25 00:21
ビルゲイツはエロゲーをやらない
それだけの事じゃん
76名無し~3.EXE:02/04/25 00:32
簡単に言えば、今頃ビル君は毎日OSXをいじりながら、
「ああ〜、やっぱきれいでいいよな〜」とか

「安定してるよな〜、使いやすいし」とか

「ほほ〜そうかそうか、おっと、アップデートでてんじゃん」とか

やってるってこと?

77名無し~3.EXE:02/04/25 00:55
>>76
かなりありそうw
78名無し~3.EXE:02/04/25 09:57
ちょっと前の新Mac板みたいなことになってるなw
79名無し~3.EXE:02/04/27 08:57
>>64
>MS社内がすべてMacだというのは有名な話。

本当だったんだ。。。
MSって一体???
80 :02/04/27 09:49
漏れはマカーだが、マカーは皆1だとは思わないでくれ!!!
81名無し~3.EXE:02/04/27 11:11
なんかマカ、一人でしゃべってるな(w
82名無し~3.EXE:02/04/27 12:05
>>53
おまえ、絵に描いたミーハーだな。あたまなさそう。
83名無し~3.EXE:02/04/27 12:14
もうマックユーザーでさえキモイと思うこの手のうんこスレ
いったい2ちゃんWin板に来て何をしたいんだろう。
お気に入りのウェブやゲームでもやった方が有意義だろうに・・・どうせ同じみのスレ立て人だろ
84名無し~3.EXE:02/04/27 12:48
      冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /  お久しぶりです、ケント・デリカットです
     /|ヽ   ヽ──'   / <   ユタ州良いとこ一度はおいでってかぁ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85名無し~3.EXE:02/04/27 13:37
ボキの肛門もユタ州に行きたがってます
86名無し~3.EXE:02/04/27 14:05
>>85脱肛には手術
87名無し~3.EXE:02/04/27 15:31
Sun社内で、パソコン使っているやつたくさんいるのと同じ事。

偉そうなこといっておきながら、はっきりいって、WSなんてデスク
作業のワークをこなせるだけのソフトもサービスも載ってない。

そういった点では、MS社内がWindowsでないというのは別にいい
んじゃない。マクニーリみたいなビジネスセンスないやつと違って。
あいつはたこだよ。株価と実力と財布の中身を計算してから、
IBMなりMSなりにけんかしろってんだ。

俺は、このスレッドを見て、サンをつぶすことを決意しました。

いやーいい一日でした。
それでは失礼いたします。
88kobayashi:02/04/27 19:26
私はWinしか使えない男、Macってハンバーガーとしか思えない人なのです
でも、両方使えばイイnですね?
今度はMacで一儲けしょうかな
89名無し~3.EXE:02/04/27 19:30
>>88
いい事を教えよう、windows上でmacを動かせばいいんだよ。
これで六件落着。
90:02/04/27 19:58
91名無し~3.EXE:02/04/27 20:05
マカ必死(藁
92名無し~3.EXE:02/04/27 21:46
>>90
ブラクラ?
93名無し~3.EXE:02/04/27 23:28
>>89
VPC、Mac版はXPまで動くが、Win版はどこまで乗っけられるの?
94名無し~3.EXE:02/04/27 23:35
>>93
89は何も知らない知ったかドザなので許してやってください。
95イチロー:02/04/27 23:40
Mac売り場に人は無し、
中古売り場に、Mac一杯。
96名無し~3.EXE:02/04/27 23:42
>>93=>>94
幼稚すぎ
97:02/04/27 23:42
無知で恥じを書いた糞ドザが荒らしていますが、放置してください。
98名無し~3.EXE:02/04/27 23:43
>>97
キモ
99:02/04/27 23:44
必死な糞ドザが荒らしていますが、放置してください。
10093:02/04/27 23:44
>>96
推理はずれると、もろカコワルイぞ
101:02/04/27 23:46
荒らすことしかできないのか。これだから知ったか糞ドザは。







102名無し~3.EXE:02/04/27 23:46
>>100
キャラ間違えてるよ
103名無し~3.EXE:02/04/27 23:47
>>102
必死な糞ドザイタタタタ
104名無し~3.EXE:02/04/27 23:49
アホくさ
イタすぎる
>>age房
105名無し~3.EXE:02/04/27 23:51
こんわんば、上げて何ぼの与作八郎です。
好物はイカの丸焼きです。
106名無し~3.EXE:02/04/27 23:52
>>105
仕事は木を切ることですか?
107100:02/04/28 00:44
>>102
おれはこういういつもキャラだが・・・鬼さんおもしろいぞ、がんばれ。
108はけーん

とにかくげいつさんは節操がないのだな?
じゃあ俺たちと等価(意味が不明)
109sage:02/05/02 06:25
110名無し~3.EXE:02/05/18 02:32
話題の新作「2002年・ゲイツ猊下マックをカターリ!」

・・・一応、ホーキングに対抗しているらしい・・
111名無し~3.EXE:02/05/19 17:30
ビノレゲイシたんのエロ画像キボンヌ
112名無し~3.EXE:02/05/20 23:52
113名無し~3.EXE:02/05/21 00:02
ハァハァ(´Д`;) (;´Д`)ハァハァ...ゲイシタン
114名無し~3.EXE:02/05/21 04:34
善良なる人だけが善良なるマックに興味を示し、
また善良なるマックだけが、神に愛されるのだ。

Window$を使う悪魔の子らよ、地獄に堕ちよ!
115名無し~3.EXE:02/06/10 22:20
そんな話があったとは知らなんだ。 
116名無し~3.EXE:02/06/12 05:22
117名無し~3.EXE:02/06/12 06:35
118名無し~3.EXE:02/06/12 06:45
VPC4.3でXP動いてるよん
119名無し~3.EXE:02/06/12 07:04
>>118
5.1の方が速く動くぞ
XPじゃ使い物ならんだろうに、2000にしなさい
120名無し~3.EXE:02/06/12 08:15
>>119
確かにXPは使い物にならん。





















PC上でも...。
121名無し~3.EXE:02/06/18 14:55
【衝撃】ビル・ゲイツはモーホーだった!【Win糞】
http://www.excite.co.jp/News/computers/story/?nc=0617.Culture20020617202&nd=20020617182400&sc=te
122名無し~3.EXE:02/06/18 15:12
regwiz.exe /r
123名無し~3.EXE:02/06/18 15:51
http://www.sourcenext.com/ml/sp8/063.html
>旧型パソコンが最新パソコン並みに速くなる!『速パック8』8,330円
これってどう?
誰か使ったことある人います?
124フセフオ、キ~3.EXE:02/06/18 18:43
・イ・、・ト、マMac、リ、ホサラ、、、ト、タキチ、ヌWindows、ヒツキ、ニ、、、?。ェ
イカテ」、ョ、ヨ、ホ、マ、荀皃ニ、ッ、?、テ。」
125:02/07/01 20:57
ひろゆきはマカ-
126名無し~3.EXE:02/07/01 22:08
>>88
Mac上でMeやXPを動かすソフトならマジである。
この前ビックカメラで売ってた。
127名無し~3.EXE:02/07/02 06:40
>>1
そりゃマックの方が性能がいいから仕方ないべー
128名無し~3.EXE:02/07/02 06:47
>>127
ははは、やっぱりきましたね。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1025559210/
の5さんですね。
本当に韓国人みたいですね。あなたたちは
129名称未設定:02/07/02 06:50
なんだこのスレ?(藁
駄スレはどこでもsageときなはれ・・・ 
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
131名無し~3.EXE:02/08/02 18:46
>>130
書けるやん
132ゲイシ:02/08/02 18:51
133名無し~3.EXE:02/08/09 21:05
test
134名無し~3.EXE:02/08/09 21:55
保全
135名無し~3.EXE:02/08/09 22:01
136名無し~3.EXE:02/08/09 22:06
>>135
ブラクラ的画像
137名無し~3.EXE:02/08/09 22:17
まぁ何にしても>>1は全くのデタラメなのだが。
138名無し~3.EXE:02/08/09 22:33
>>132
はじめてみたが何故死のブルースクリーンになったのかと、会話の内容が気になりました
139名無し:02/08/10 09:55
ビル・ゲイツは最初にウインドウズを作らせたとき、
出来上がったものをみて「マッキントッシュに
少しも似ていない。こんなのを誰が作れと言った」
と、罪のない社員を罵ったそうだ。

経営者がこれではおそらく何をしても
駄目だろうよ。Microsoft
140名無し~3.EXE:02/08/10 09:58
>>139
ちゃんと>>1読んだ?
141名無し~3.EXE:02/08/10 10:09
糞のwinに 平伏しているmacって一体!?
142名無し~3.EXE:02/08/10 10:11
Windows1.0って見たことあるのかなぁ・・・
143名無し~3.EXE:02/08/10 10:20
だいたい、WINDOWSでマイクロソフトとアップルコンピュータの訴訟が起きただろ。
アップルコンピュータ側が言うぐらいだから、ぱくりだよ。
144名無し~3.EXE:02/08/10 12:41
マカは妄想で話に尾ひれをどんどんつけていくからな。
145 :02/08/10 21:25
>>144 禿洞 >>141 の事か?
146ビル ゲイツ:02/08/15 03:22 ID:BGgYl6Tj
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  俺のスレッドが上がってないでどうする!
     /|ヽ    ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
147名無し~3.EXE:02/08/15 03:26 ID:9L9mqYZ8
いちいちID変えなくちゃならなくなって大変だな。
148ビル ゲイツ:02/08/15 03:31 ID:5h0hqdrC
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  まったくだ
     /|ヽ    ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149名無しさん@Emacs:02/08/15 09:34 ID:akV1TWrQ
>>143
> アップルコンピュータ側が言うぐらいだから
さすがマカー。アプルのいうことは全て正しいっていう前提で話が進むとは目出度すぎる奴らだ。
150ビル ゲイツ:02/08/16 02:50 ID:6HE+KkHs
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  保守!
     /|ヽ    ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
151ビル ゲイツ:02/08/17 04:45 ID:N8zRXYao
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  保守!!
     /|ヽ    ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
152名無し~3.EXE:02/08/17 07:39 ID:YcMMTmsz
重複スレです。

ビル ゲイツ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1025879455/l50

↑合流してください。
153ビル・ゲイ.ツ:02/08/17 09:28 ID:pyTMienH
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  だって、VirtualPC for Macで
     /|ヽ    ヽ──'   / <    うちらのソフトがとっても扱いやすいんだもん
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
154名無し~3.EXE:02/08/17 12:04 ID:sku5yBPh
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1029496562/124より引用
(一部改編)


http://www.postpet.so-net.ne.jp/free/info/app/benchmark/index.html

ポストペット V3が快適に動作できるかどうかを測定するソフト
なんですが、うちの1GB Dual(QS osx10.1.5)*でのベンチ結果は
4683でした。

Windowsの場合どのぐらい早いんだろって見てみたら、早いのを
探しても3000ぐらいなんですよね。
ベンチ結果投稿フォームが"1GB以上"というくくりしかないから
それが1GBなのか2.4GBなのかわからないんですけどPen4 1GB以上
GeForce4 Ti4200で2866、Pen4 1GB以上 Radeon 8500で3073
とかなんですよ。

アオリとかじゃなくて純粋に興味なんすけど、普段新・mac板に来て
「Macは遅いMacは遅い」って言ってるWinユーザなら早いWindows
マシン持ってると思うんで、最強のWindowsマシンでどのぐらいの
数値が出るのか教えてください。


*筆者注
今月発表された新PM「鉄仮面」の一つ前のモデルで、これまで最速だったの機種。
155名無し~3.EXE:02/08/17 12:15 ID:xYhouSFv
愛があればスピードなんて。
156名無し~3.EXE:02/08/17 12:25 ID:YcMMTmsz
>>154
MacとWindowsでベンチ競争しても意味無いかと…。
157名無し~3.EXE:02/08/17 12:49 ID:YcMMTmsz
重複スレです。

ビル ゲイツ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1025879455/l50

↑合流してください。
158名無し~3.EXE:02/08/17 13:02 ID:sku5yBPh
>>156
まぁまぁ、そういわずにやってみてよ。
159名無し~3.EXE:02/08/17 14:17 ID:AOKBlA9i
ビルゲイツが使ってようが別に関係ない。
160名無し~3.EXE:02/08/17 14:58 ID:mTmkpwH2
>>157
日付
161名無し~3.EXE:02/08/18 11:23 ID:GRbweR5D
>>1
>>4
テレビ局関係者・タレントは自分の出演した番組が糞で裏番組の方が面白くても
極力見る事がマナーとされてますが、何か?
162名無し~3.EXE:02/08/18 12:20 ID:Jk052PIH
>>154
ベンチの結果と体感スピードはWinとMacでは違う。
だからベンチで比べて見ても意味無いよ。

同じMac、Win同士ならそうじゃないけど。
163age2ch.pl 0.03.24:02/08/19 21:44 ID:snVnvS4g
164 :02/08/23 22:07 ID:lpau4h7X
やっぱ金持ちはMacだね!
http://www.tsearch.net/sample13/138.jpg
165名無し~3.EXE:02/08/24 18:38 ID:kzrg13ok
 
166ビル ゲイツ:02/08/28 02:27 ID:u+tGItVO
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  保守!!
     /|ヽ    ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
167:02/08/28 07:20 ID:WvRHHnUG
>>1の内容を信じたくない哀れなドズのみなさんこんにちは。

1の内容は真実ですよ。
エロゲーオタクでない限り、Winを使う意味はありません。
それどこかWinを使っている人は馬鹿です。家畜以下です。
168名無し~3.EXE:02/08/28 10:42 ID:aQdu0DYa
Windowsの開発をWindowsでやっているとするわな、
で開発環境のWindowsにバグがあったとして、
そのバグはバグを修正したWindowsを開発できないようなものだったとする。
この場合、どうやってバグを取り除くんだ?

大体、大手家電メーカだって、
競合他社の新製品を買い、研究・開発しているんだぞ?
MSがWindowsの大敵である又はあったMac OS/UNIXを
研究しないわけがないだろ?

MSは言った
「私たちが成功しているのは常に危機感をもってやってきたからだ」
と。
169名無し~3.EXE:02/08/29 03:00 ID:PWi6giuK
「私たちが成功しているのはパクる対象があったからだ」だろ
170名無し~3.EXE:02/08/29 04:14 ID:uUPNRpgE
>>169
パクっても成功できないところよりはマシだろ

ねぇ、アポーさん
171名無し~3.EXE:02/08/29 08:43 ID:dFBRgUHe
,mknkjnkjnkmnklmlm:oj@:\\\\\\v\gvvvvy888 7 g8gg
172:02/08/30 07:32 ID:q2plFPKs
>開発環境のWindowsにバグがあった

やっぱりWindowsって腐りきってますね。
173名無し~3.EXE:02/08/30 09:34 ID:LyNSLe1X
>>172
お前、「バグのないプログラムは無い」、
「事があってからでは遅い」って言葉の意味分かるか?

「あったとして」という仮定に基づく(以下略
174 :02/08/30 10:36 ID:Z5thIepI
おれ、WIN使いだが、
MSは、もともとのOS「MS−DOS」だって、買ってきたんだから、
開発能力に期待する物はないなぁ。
でも、糞マックにはのりかえんぞ。iMacみたいに、
レトロな商品に透明カバーをつけただけの製品の会社も信頼できん。
まだ、LINUX系があるさ。
175名無し~3.EXE:02/08/30 10:45 ID:xdkyjAFa

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  開発能力が不足していると思ったら他社から人材を引き抜くまでデース
     /|ヽ    ヽ──'   / <   C#の開発も金の力デスYO!AHAHAHAHAHA!
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
176名無し~3.EXE:02/08/30 12:39 ID:yicrHX66
>>1 悪いが全くのネタパターン。ソース出してみい。
177名無し~3.EXE:02/08/31 00:16 ID:aRwX/2b7
>>174
しかしXが不安定すぎる罠
178名無し~3.EXE:02/08/31 13:10 ID:wEnyOERw
>>176
昔Mac使ってたけどMacの雑誌にも書いてあったよ。
>1は嘘っぽいが。
179外崎:02/09/05 19:13 ID:/PdZw/Oz
Windowsの最新OSはXP、MacはXですがXはナチスドイツの「鍵十字」を想起させる文字であることに「注目」してください。
わざわざ、このような名称を付けるということは『現代のヒトラー』を目指すゲイツ君の意志の現れです。
180名無し~3.EXE:02/09/05 19:21 ID:/AHo7anJ
>>179
それを考える方が意識過剰
181ビル ゲイツ:02/09/09 04:38 ID:RgK4Roj/
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_/ /|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ   \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ     /\_/\   |ノ  /
    ゝ    /ヽ───‐ヽ /  /  保守!!
     /|ヽ    ヽ──'   / <   
    / |  \    ̄   ./   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
182あー:02/09/16 21:24 ID:LeTXLS4J
べつにいいじゃん。
ジョブスはLINUXヲタだし。
183名無し~3.EXE:02/09/16 22:14 ID:pq9sTAyE
>>ビル ゲイツ
xpのいいドライバ出せよ
不安定なんだYO!
184名無し~3.EXE:02/09/16 22:21 ID:cDUz8Qfo
割と有名な話だが、今は使ってないだろうよ
ボケゲイツ
185名無し~3.EXE:02/09/16 23:19 ID:IVIrUQRL
186名無し~3.EXE:02/09/16 23:32 ID:tyiD93wC
いや、俺のつかいっぱだと思われ。
187名無し~3.EXE:02/09/21 02:18 ID:7dYzJ6/K
ゲイツ ($□二□$)
188名無し~3.EXE:02/09/21 02:25 ID:VHOVmZVm
($□=□$)
189名無し~3.EXE:02/09/21 02:46 ID:QBuaQ0Nr
まあゲイツが実はMacヲタというのは
今に始まった話じゃないわけで。

会社じゃ使わなくなっても
やっぱ個人用マシンとしては今もしっかり愛用してんだろうな。
190名無し~3.EXE:02/09/21 03:38 ID:gnmBTnRv
今にはじまったっつーか、大昔のエピソードに
マカが尾ひれをつけていったんだよ。
191名無し~3.EXE:02/09/21 10:11 ID:ztS4gCID
まあ有名な話かどうか知らないが、
DOSのころに、ゲイツはジョブスに開発中のMacOSの画面を見せてもらって
それがWindows開発のきっかけになったって話だろ。
192名無し~3.EXE:02/09/21 10:30 ID:PlG46NYT
もっとマックをパクリ、レジストリーを無くして欲しい。
レジストリは、トラブルの元凶だろ?
193名無し~3.EXE:02/09/21 10:35 ID:AvhoymyY
レジストリが無くなれば、マックみたいに修復も簡単。
アプリだって完全削除ができる。
194名無し~3.EXE:02/09/21 10:37 ID:PlG46NYT
要するにウイナーと言うか大衆は馬鹿が多いだけ!
賢い奴は、9x系使わずNT系か他のOSに逃げました。
195名無し~3.EXE:02/09/21 10:49 ID:XQGurpnb
大衆は馬鹿が殆どだから、良い物が主流に成ると限らないんだ。
196名無し~3.EXE:02/09/21 10:52 ID:icYuuui6
Macも少数派だからこそ優越感に浸れる!
197名無し~3.EXE:02/09/21 10:58 ID:XQGurpnb
テキスト系ならWindowsの方が早いけどな・・・
198名無し~3.EXE:02/09/21 17:01 ID:lWGcUMVG
>>196
いつの話してんだ?
昔の高かった時代の話なら分かるが。
199名無し~3.EXE:02/09/22 22:20 ID:SZzZvYqd
良いもが主流になるとは限らない。
しかし主流になれないものが良いものであることもない。
200名無し~3.EXE:02/09/23 00:09 ID:vEWwg7BM
Q.最近&これから、アップルは○?
http://www.hotwired.co.jp/nwt/020723/

荒れてきました。
201名無し~3.EXE:02/09/23 00:10 ID:7XpWr+uq
アップルは最近、農薬問題で食えないぞ!
202名無し~3.EXE:02/09/23 00:12 ID:mopi3qtI
画像処理だけ今でもMacを使っています。
それ以外は、WindowsXPの方が軽いし遊べます。
203名無し~3.EXE:02/09/23 00:18 ID:mopi3qtI
9x系はNT系より性能面で劣るものの、
マルチメディアの部分で汎用性が有ったから主流に成れた。
今は、どっちが主流なんだろ?
204名無し~3.EXE:02/09/23 00:18 ID:7Op45z45
>>201
東北の人ですか?
205 ◆KhDvCccw :02/09/23 00:21 ID:T0Myb9No
>>204
そうです。
206 ◆zyg8igTs :02/09/23 00:21 ID:T0Myb9No
間違えました。
207名無し~3.EXE:02/09/23 00:26 ID:7Op45z45
私は東北人です。せ○○いです。
208p8072-ipad01okidate.aomori.ocn.ne.jp:02/09/23 00:26 ID:T0Myb9No
関係無いけど青森です。
209名無し~3.EXE:02/09/23 00:26 ID:7Op45z45
間違えました。せ○○いに住んでます。
210nttmygi01133.ppp.infoweb.ne.jp:02/09/23 00:27 ID:7Op45z45
証拠です。
211名無し~3.EXE:02/09/23 00:28 ID:TJg2jg14
僕も青森です。
212名無し~3.EXE:02/09/23 00:29 ID:7Op45z45
東北板行こうっと
213m108003.ap.plala.or.jp:02/09/23 00:30 ID:TJg2jg14
プララは地域が出たかな?
214名無し~3.EXE:02/09/23 00:48 ID:TJg2jg14
ap=青森ぷらら
215:02/09/23 18:11 ID:Xy5d4vU4
ドズ使う奴は馬鹿しかいねえよ。
これに反論できる奴いるか?
いねえだろうな。
だっておまえらは糞ドザだからな(爆
216名無し~3.EXE:02/09/23 18:26 ID:SCoGuX83
俺はW95でPC始めるまではアイコンクリックで操作するパソコンは
全部マッキントッシュって規格なんだと思い込んでたよ。
GUI=マッキントッシュ(w
んでさDosは絶対にCUIなんだと信じ込んでたよ。
「でもゲームできるしなぁ〜どうなってんだろう?」
ってな感じな程度の知識でいきなりパーツ買って自爆しそうになった。
217216:02/09/23 18:29 ID:SCoGuX83
あっ そうそうパーツショップの店員に無理な注文してたなぁ
Pen100MHzのPCで動画編集がサクサク出来るようなPC組みたいとか・・・・・
218:02/09/24 02:41 ID:+PmlJFeV
>>217
PCで動画編集なんて無理でしょ。
PowerPCじゃないとね。
ペンチアム?なに?性能悪すぎじゃん!
219名無し~3.EXE:02/09/28 23:25 ID:TJuSJxsE
しかしwin機はなんでカッコ悪いデザインが多いんだろうか
会社の事務で使うから地味にしてるのか?
osにしても、筐体にしてもイマイチと思うのだが
220名無し~3.EXE:02/09/28 23:28 ID:z+iWQJmL
>>219
ンなモンに血道を挙げるより、キチッと仕事してみいちゅうこった。
PCをホビーと考えてる奴は、皆自作に行ってるよ。
221名無し~3.EXE:02/09/28 23:34 ID:JjEzar7q
テキストならWindows、画像ならMacと、相場は決ってるだろ。
いまさら何を言うんだよ。
222 :02/09/28 23:37 ID:mP/b9XKk
WINアップデートかけたら二度と起動しなくなった。
氏ねっっっ!!!MS
223名無し~3.EXE:02/09/28 23:48 ID:+mSCSX9i
Macが画像に強いって都市伝説を未だに信じてるのか?
224名無し~3.EXE:02/09/28 23:57 ID:4zjCv96m
信じてるヤシなんぞいるかいな>>223
225名無し~3.EXE:02/09/29 00:14 ID:1z8Le4vu
電話ボックスにあるピンクチラシはマクで作るのが定石だ。
ところで勝手に昔のAV女優の写真使っていいのか?
226名無し~3.EXE:02/09/29 00:17 ID:IgdotKfW
>>223
俺は使い分けてるけどな。
227名無し~3.EXE:02/09/29 00:19 ID:IgdotKfW
Windowsばかり使ってると、他のOSの姿が見えなくなるぞ。
228名無し~3.EXE:02/09/29 00:21 ID:5LSL/Seu
>>227
ご心配ありがとう
ちゃんと肉眼で見えてます
229名無し~3.EXE:02/09/29 00:21 ID:to1PWP6e
OSも使い分てこそ本当だよ。
230WMP9ってくそやん ◆pwIucbPg :02/09/29 00:22 ID:cyVuBqE4
今はXP使っているんじゃない?
2000ぐらい安定する、XP対応のドライバと高性能なcpu、メモリ
>>97、99、101
荒らし?ハァ(゚д゚)?わざわざ荒らしじゃないことを荒らしってなんども言うお前らが荒らしだ。マカかドザかは知らんが。
231名無し~3.EXE:02/09/29 00:23 ID:dpBUmTSj
たまに16CPUサポートのWindowsXPに触れるのも良いぞ。
232名無し~3.EXE:02/09/29 00:23 ID:1z8Le4vu
俺は両方部屋に並んでる奴が一番バカだと思うがどうか?
233名無し~3.EXE:02/09/29 00:26 ID:5LSL/Seu
>>232
まず一番先に自分の性格を見つめましょう
234名無し~3.EXE:02/09/29 00:26 ID:p6ZZcBk0
>>232
マカーの大半は、Windowsと二本立てだぞ!
235名無し~3.EXE:02/09/29 00:26 ID:MFW1xxbi
オレじゃねーかよ
236名無し~3.EXE:02/09/29 00:26 ID:u9jsjgyR
確かに
237名無し~3.EXE:02/09/29 00:27 ID:vXVha/gU
>>232
君はタダのウイナーさ!
238名無し~3.EXE:02/09/29 00:30 ID:HeEuXhfQ
Windowsが万能ならMacと二本立ての必要も無いが。
逆も言えるけどね。。。
239名無し~3.EXE:02/09/29 00:30 ID:CGZRSeqa
ウィンとリナ使い分けるならカコイイが
ウィンとマックをどう使いわけるんだ?
240名無し~3.EXE:02/09/29 00:31 ID:HeEuXhfQ
ウインは画像処理が遅いので、パワーMacで補う。
241名無し~3.EXE:02/09/29 00:32 ID:MFW1xxbi
マックは売るとき高く売れるからいいんだよな
242名無し~3.EXE:02/09/29 00:33 ID:7a0v/3AL
遅いけど・・・Mac
243名無し~3.EXE:02/09/29 00:33 ID:1z8Le4vu
>>240
だから両方部屋に並んでる奴はヴァカだと言っているのだよキミィw
244名無し~3.EXE:02/09/29 00:33 ID:vXVha/gU
整数系演算のアプリは、WindowsXPを使う。
浮動少数演算系のアプリは、OSXを使う。
私の使い分けです。
245名無し~3.EXE:02/09/29 00:34 ID:MFW1xxbi
2チャンみたいなブラクラだらけはマックじゃないとダメだ
246名無し~3.EXE:02/09/29 00:35 ID:vXVha/gU
>>243
OSの使い分けも知らないのか?
247名無し~3.EXE:02/09/29 00:35 ID:5GxnLjbK
ネタなのかどうかよく判らんが、Macが処理速度で勝てるアプリって
実際、ほとんど無いだろ。
248名無し~3.EXE:02/09/29 00:52 ID:vXVha/gU
>>247
Windowsボケかな?
249名無し~3.EXE:02/09/29 00:54 ID:8rhL4vRt
Windowsは、ピラミッドの底辺に属するOSだと思って使ってます。
250名無し~3.EXE:02/09/29 00:54 ID:MFW1xxbi
最新のマック最強だけどな
それにソフトにはこだわらないぞ、マック使いは
古いバージョンで長く使う

winオンリーの奴はどうも速さとか、新しいものが好きみたいだな
251名無し~3.EXE:02/09/29 00:56 ID:8rhL4vRt
Macだったら3年前の型でも十分に早いである。
252名無し~3.EXE:02/09/29 01:00 ID:T2mT6vTC
マカって馬鹿だな
253名無し~3.EXE:02/09/29 01:01 ID:X5tfNGn/
Macだったら古い物でも愛着を持って使えるけど、
Windowsってどうなんだろ?
聞くだけヤボだね。
254名無し~3.EXE:02/09/29 01:02 ID:T2mT6vTC
マカは、いつまで夢を見続けるんだろう。
255名無し~3.EXE:02/09/29 01:02 ID:X5tfNGn/
Windowsって低学歴向けでしょ?
256名無し~3.EXE:02/09/29 01:05 ID:T2mT6vTC
マカは、なんで必死に優位な立場に立ちたがってるんだろう
257名無し~3.EXE:02/09/29 01:05 ID:X5tfNGn/
 と言いつつ、両方使ってるけどね。
Macの方は初心者だけど、Windows経験者だったら即慣れるね。
258名無し~3.EXE:02/09/29 01:06 ID:e3zhShVG
>>249
数が多いだけにナ
259名無し~3.EXE:02/09/29 01:06 ID:X5tfNGn/
>>256
だからマカーみんなWindowsXPなんかも使ってるんだよ。
260名無し~3.EXE:02/09/29 01:06 ID:MFW1xxbi
ワープロの代わりがwinだからさ
世界に普及して当たり前なんだよ
おれもワープロとして使ってるもん
中古なら1マソぐらいで買えるからさ

新品はマック
中古はwin

だな
261名無し~3.EXE:02/09/29 01:12 ID:glurHFqP
潜伏活動マカが今日は顔出してるじゃん。
どうしたの?
262名無し~3.EXE:02/09/29 01:13 ID:VmCRNqqP
lightWaveの画像処理なんかアスロンXP2.2Gのセカンド機だとカクカクブルブルだけど、
サード機のシングルCPUのパワーMacでもサクサクだよ。
263名無し~3.EXE:02/09/29 01:15 ID:VuMuByeD
アスロンXP2.2G・・・・( ´,_ゝ`)プッ
264名無し~3.EXE:02/09/29 01:18 ID:MFW1xxbi
マックはワークステーション
265名無し~3.EXE:02/09/29 01:18 ID:EYIaUdtG
アスロンは整数演算に強いけど、浮動少数演算で弱い。
比較に無理があります。
266名無し~3.EXE:02/09/29 01:21 ID:7a0v/3AL

262 :名無し~3.EXE :02/09/29 01:13 ID:VmCRNqqP
lightWaveの画像処理なんかアスロンXP2.2Gのセカンド機だとカクカクブルブルだけど、
サード機のシングルCPUのパワーMacでもサクサクだよ。
267名無し~3.EXE:02/09/29 01:24 ID:EYIaUdtG
浮動少数演算の強化は、林檎のポリシーでも有るからね。
その辺りの技術の公開をしないから、
PentiumWは時代遅れのSSE2でお茶を濁したりしている。
268名無し~3.EXE:02/09/29 01:26 ID:NWeZ+/qX
おいおい、ネタだよな。
269名無し~3.EXE:02/09/29 01:41 ID:1CsF5tdV
インテルがその辺のライセンス欲しさに、
MacのCPUを製造したがってるらしい。
270名無し~3.EXE:02/09/29 01:46 ID:c/gDR+gg
ネタと取るか本音と取るかは、あなたの勝手。
271名無し~3.EXE:02/09/29 02:31 ID:y9/S7/+D
ttp://www.blanos.com/Benchmark/
でLightWaveでの色々なCPU、OSでのベンチ結果が見れるよ
272名無し~3.EXE:02/09/29 02:54 ID:t11ic7z4
>>266
アスロンXP2200000000+

でしょうか。すごいCPUですね。
273名無し~3.EXE:02/09/29 03:23 ID:4Ze5EEFM
>>269
どのへんだよw
274名無し~3.EXE:02/09/29 06:48 ID:+sEkrGYw
>>243
macは仕事winは趣味だ!
両方使って何が悪い!!!!!
275MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/29 10:51 ID:SATbasbd
そして>>30はスレ違い、でオチが付くわけだな。
276MACドザ ◆6l6yJHSI :02/09/29 10:52 ID:SATbasbd
誤爆スマソ。
277名無し~3.EXE:02/09/29 15:19 ID:yMeEUkt1
Winも使ってるけど、
マウスポインターの動きが飛びまっくって、使いにくい。
マックみたいに滑らかな動きが欲しい。。。。
どこかに、いいソフトないのかなぁ。。。
DELLのP4入り2.2Ghzなのに、MACのG4,Dual800よりポインタの動き悪いよ。
あと、速くマウス動き過ぎ、遅くしたら、遅すぎ!!!

マウス動きの性能
MAC>>>>>>>>WIN
でも、ウインドウスクロールの早さは
WIN > MAC
ジャガーでもまだ、もの足りん。。。

どっちも、どっち。
278名無し~3.EXE:02/09/29 15:36 ID:QzW4DPsg
>>277
マウスドライバーは何使ってる?
279名無し~3.EXE:02/09/29 15:48 ID:4tExf1do
>>271
パワーPC並みのベンチを出してるPentiumWも有るけど、
実際に使った感じは大分違うけどな。
280277:02/09/29 15:49 ID:yMeEUkt1
というか、Win 2000でコントロールパネルにあるやつ。
マウスはもともと標準付属のボールの入ったマウス。
By Micro$oftとか書いてある。
黒のタワーっす。
281名無し~3.EXE:02/09/29 16:14 ID:QvyxoLOY
>>280
USBマウスにすれば
282277:02/09/29 16:23 ID:yMeEUkt1
やっぱ、新しいマウス買うしかないのかぁ。。。
来週でも、買いにいくかなぁ。。。
ドライバーついてそうな奴を探して。
283名無し~3.EXE:02/09/29 16:35 ID:5gJKkxbV
>>282
ネタにしても、独り言多すぎ。

どっかからマウス用ユーティリティーソフトを落としてこい。
284名無し~3.EXE:02/09/29 17:36 ID:q18JU/hK
>>279
CG版からのコピペだけど
MACがPowerMacG4 WinがCPUP4-2G メモリ256M OSWIN2000
だったかで、LWでの4種類のレンダリング結果を載せてた。

ApeRUN.lws(おなじみ)
Mac1スレッド 12.2秒
Mac2スレッド 9.8秒
Win 5.4秒

Sas_stole.lws(ファー)
Mac1スレッド 122秒
Mac2スレッド 121秒
Win 58秒

Chimney_ALL.lws(ボリューム)
Mac1スレッド 494秒
Mac2スレッド 406秒
Win 309秒

Tindalos_Jump.lws(LWSN連番レンダリング)
Mac2ノード 44分41秒
Win1ノード 52分31秒

デュアルCPUのMacの相手にシングルCPUのWinを持って来て比べる事事体訳判らないのに、4つ中3つにおいてWinに惨敗。
最後の連番レンダにおいてかろうじて勝ってはいるが、デュアルCPUなんだからそりゃシングルCPUより速いだろだろ?
(以下略)

ベンチマーク結果は、CGWORLD vol.45、5月号にのってるらしい。

あなたのP4マシンの構成は、どんな感じなの?
285名無し~3.EXE:02/09/29 21:32 ID:kBWknG87
俺のパワーMacは、そんなに時間掛からないぞ!
G4-1GだけどCG系の計算処理速度は、もう一台のPentiumW2Gより快適だけど。
ただ普通の環境と言うか、Office系とかIE系はWindows機の方が快適だけど。
ただ、Macの方がブラクラとかに強いね。
286名無し~3.EXE:02/09/29 21:38 ID:BYlwiKM7
俺の所もPentiumW@3Gだが、
職場のG4の方が遥かに早い。
287名無し~3.EXE:02/09/29 21:44 ID:DgMYW8cU
>>284
そう言うネタをカキコするから、Windowsが快適と誤解する房が増える。
288名無し~3.EXE:02/09/29 21:53 ID:1z8Le4vu
でも今時マックは無いだろ。旧OSはジョブズが葬式までやったし、
新OSは劇遅をやっと最近改善できたばっかり。
誰がこんなもん買うの?
マカ垂れ流す害毒を真に受けて地獄への一歩を踏み出す厨房なんていないだろ?
289名無し~3.EXE:02/09/29 22:43 ID:hZh8cKnZ
Macが速いってホンキで信じてるヤツがまだいたとはビツクリ
290名無し~3.EXE:02/09/30 00:12 ID:cYKHa6gu
ジースリー爆速ですが何か?
291名無し~3.EXE:02/09/30 00:18 ID:9LqFwEN1
この世にMacなど必要ないだろ?
292名無し~3.EXE:02/09/30 00:20 ID:gQuUaiK2
それぞれ得意分野があるだろうに・・・
完璧なOSなんてないんだから。
293名無し~3.EXE:02/09/30 00:28 ID:9LqFwEN1
でも1割にも満たないクライアントOSなんて単なる「誤差」じゃん?
294名無し~3.EXE:02/09/30 00:29 ID:cYKHa6gu
あのさー、ペンチアムってもう限界だろ?
ウイン使いが必死になるのも分かるが、やめとけよ
開発が行き詰まってるのはバレバレなんだし

マックなんかまだ余力は十分ある
早くマックに買い替えろよ
最新のジーフォー買えば、PCなんかたるくて使えなくなるぞ
295277:02/09/30 00:29 ID:9SMFmOL9
>>283
ネタじゃないのに!!!
あれが仕様みたいなので、慣れます。
逆スイッチ(40%)したのに、これだったらマジMACの方がいいぞ。
でも、PCにシネマディスプレーつないで、使ってますが何か?
296名無し~3.EXE:02/09/30 02:32 ID:JMCknGc1
マッキンユーザー必死だな(糞
297名無し~3.EXE:02/09/30 10:23 ID:Qr84vPIV
WindowsXPは、テキスト系のアプリでしか使いません。
それ以外は、パワーMacで決まりでしょう。
Win房って何でMacを理解できないのかな?
各OSで得意不得意が在るから、使い分けて正解じゃないですか?

純正Win房は、Windowsが早いと思ってるらしいけど。
パワーPCでsuperπ104万桁20秒台行きますよ。
Solarisの1秒台には敵わないけどね・・・
298名無し~3.EXE:02/09/30 10:28 ID:FHzpVUvw
Windows系のCPUは、フロップが弱いから重い計算に向かないのでしょう。
299名無し~3.EXE:02/09/30 10:36 ID:6ZVf+AYD
                ,.-‐,=‐-、_   X   ,.-──────────
          , ‐,ニ,.ニ´,  -、 -、 `ヽ、   /
        //,. i   ! ,  ヽ.、ヽ ヽ\  l    Mac大好き!
      / / / l l l | _|l ヽ」」_l 、 ! i  ヽ、
       | ! i | |,.ri「l. l|  リl._l」ト、l | |  //`ー────────
      l l. l l、!ヽl,xト!ヽ ' ´ ,, `|ル'!'  '´
      ヽ.ヽヽ.iヽ!Y ,, , -‐┐  〈 ′
         Y`トzヾ`   l   | , イ、
     ,   ゝニィ >t.、_ヽ_ノィNソ′ 丿丿
    l l  (NT{^ァ┴rYYnヽrニュ、 ´
    ヽ ヽ.  ` `/``ーl二二トiー‐‐t
          ィ -‐y'    | |     !
         `、 /    ,' .l    l
           ヽ     /  !   .ノ
            fヽ._,r´   `ーt'
            l _       _ゝ
              j_   ̄  ̄  _.>
          / / ̄l ̄ T  ̄! \
         \.」_  |   |_.」-‐′
           l   ̄Ti ̄  l
             ,!    l l    !
          /   ,' l    l
         ,'   /.  l    l
            l`ー--,'   l.ー--'l
         |`ー-‐l   l.ー-‐'|
         !   !   l   |
           |    |.    ,!   l
         l, -─ヽ.  !-─-/
         `ー一′ `ー─'
300名無し~3.EXE:02/09/30 10:41 ID:MpeyGsJU
>純正Win房は、Windowsが早いと思ってるらしいけど。

それは純正Win房じゃなくてもWindowsは速いって思わないだろ
CPUが速いってのならわかるが、OSが速いってのは何なのさ
301名無し~3.EXE:02/09/30 10:42 ID:0OnDXQjx
家では、WindowsXPと2000使ってます。
職場では、パワーMacG4です。
Macを専用機と考えた場合は、アドバンテージ高いと思います。
302名無し~3.EXE:02/09/30 10:51 ID:XdkM905P
>>300
Macを出してないのが味噌でしょう。
ベンチだけならWindows機も16CPU搭載の専用機みたいな奴もある。
303名無し~3.EXE:02/09/30 11:02 ID:QKQaLHX/
多分Windowsも64ビットが標準化すれば、CPUもIntel離れするかも。
今現在64ビット市場では、Intel離れが進行中です。
304名無し~3.EXE:02/09/30 11:11 ID:u3azGFqq
マッ糞age
305名無し~3.EXE:02/09/30 11:12 ID:MGoFeT+V
306名無し~3.EXE:02/09/30 12:56 ID:0ersHxRU
PC/AT互換機から脱却が無い限り、Windowsも限界である。
307名無し~3.EXE:02/09/30 14:26 ID:qevt1v+i
PC/AT互換機から逃げ出したら負け犬
308名無し~3.EXE:02/09/30 15:57 ID:TvcVzwZX
新型G4に勝てるwin機は無いのは認めたらどうなんだ?
ペン4はデュアルできないんだし
これ以上速くなりそうにないしな
309名無し~3.EXE:02/09/30 16:28 ID:f2yZPvER
ApeRUN.lws(おなじみ)
Mac1スレッド 8秒
Mac2スレッド 2秒
Win 540秒

Sas_stole.lws(ファー)
Mac1スレッド 65秒
Mac2スレッド 48秒
Win 980秒

Chimney_ALL.lws(ボリューム)
Mac1スレッド 190秒
Mac2スレッド 97秒
Win 1890秒

Tindalos_Jump.lws(LWSN連番レンダリング)
Mac2ノード 22分41秒
Win1ノード 150分31秒

 お詫びと訂正
5月号のLightWaveベンチマークでの
PowerMac G4のベンチマーク結果に誤りがありました。

Mac最高!
新型G4世界最速!
310名無し~3.EXE:02/09/30 17:05 ID:lBAQkJS1
>>308
Hyper-Threadingを忘れている罠。
311名無し~3.EXE:02/09/30 17:46 ID:TfiVarIe
>>308
しょーもないネタでしつこくageんなよ
312名無し~3.EXE:02/09/30 17:55 ID:JMCknGc1
速くてもMacなんていらないよ
313名無し~3.EXE:02/09/30 18:03 ID:hdt50K0m
>>309
訂正って、284に書いてるのより
差がありすぎ、そんな間違いなんかしないだろ普通
そこまでしてG4有利にしたいのか?
314名無し~3.EXE:02/09/30 21:29 ID:tNoO+Ukr
速くてもマックじゃゲームできねえYO!
315名無し~3.EXE:02/10/01 06:37 ID:D5zDzTPe
iMacブームに騙された厨が粋がってますね
316名無し~3.EXE:02/10/01 06:47 ID:IlWnDpKt
317名無し~3.EXE:02/10/01 08:03 ID:vf2c38za
自分の遣りたい環境に合わせてハードでもOSでも使い分ければ良い。
別にGraphicを本格的に遣らなければ、WindowsXP辺りで満足出来るだろう。
私も都合上、両環境で使用してるが、OSの美味しい部分だけを使うのも必要。
318名無し~3.EXE:02/10/01 08:12 ID:vf2c38za
>>316
MacユーザーはアンチMSと言うより、必要に迫れれてのユーザーも最近多いそうです。
アンチMSは、Windowsユーザーに多いのも事実なんですが。
他のOSに触れた経験者程、Windowsに対しての不信感が生まれるようです。
319名無し~3.EXE:02/10/01 10:46 ID:EDZGOTvO
セマレレテ
320名無し~3.EXE:02/10/01 12:00 ID:yDOQ8G4P
まあウインosは限界だろうな
マックosXはこれから期待できそう

321損権厨房 ◆eUbtZCI. :02/10/01 12:30 ID:Uje2Qulm
ゲイツはMacを愛している(いた)一人だよ
ちゃんとMacも認めてるしね

認めて無いのはお前ら、ドザ信望者だよ
322名無し~3.EXE:02/10/01 12:58 ID:vf2c38za
Windows至上主義は危険だぞ、
Windowsの進歩まで止めかねない。
大いに不満を抱くことも必要。
323名無し~3.EXE:02/10/01 13:46 ID:1P/SA7/E
>>320
longhorn
324名無し~3.EXE:02/10/01 13:58 ID:jb1PB/Mm
OSなんてただの道具じゃない

くっだらない
325名無し~3.EXE:02/10/01 21:00 ID:Dd9qAbDF
>>317
Graphicを本格的にやるにはMacでは不足なので乗り換えましたが何か?
326名無し~3.EXE:02/10/01 23:42 ID:4cjYGQb3
>>317
逆も居るとは不思議!?
http://www.blanos.com/benchmark/

各OSのベンチを知りたい方は、どうぞ。

ウイナーはガッカリするので止めた方が良いかも。
僕は、Windows・Mac以外にLinuxもSolarisも使ってるので大丈夫。
327名無し~3.EXE:02/10/01 23:44 ID:4cjYGQb3
326のレス >>317>>325の間違いです。
328名無し~3.EXE:02/10/01 23:47 ID:xHHTy1EG
>>326
誰もWindowsが快適だから使ってる訳じゃないよ、
多少遅くとも汎用性に優れてるから使うんだよ。
329名無し~3.EXE:02/10/02 00:04 ID:R8iEa8lu
OSの多様性ってのはある意味認めるが、Macのような共産主義的で特殊学級みたいな
コンピュータ環境は即刻消滅してもらいたい。
マカも全員ツレで地上から絶滅して頂きたい。
330名無し~3.EXE:02/10/02 00:07 ID:+C020Ko5
>>329
Macが無くなれば、CMのCGの大半が消えるぞ。
それにマカーの大半はWindows機も使ってるぞ。
テキスト系のアプリがMacに少ないからな・・・
331名無し~3.EXE:02/10/02 00:10 ID:R8iEa8lu
>>330
>Macが無くなれば、CMのCGの大半が消えるぞ。
バカも休み休み言い給え。

アレを信望する人間にまともな奴をまず、見た事がない。
もし、地球が爆発するような事態が起きるなら、マカは絶対に脱出ロケットに
乗せるべきではない。
332名無し~3.EXE:02/10/02 00:20 ID:bganCayM
魅力あるアプリのプラットフォームがwindowsだった
そんだけの理由で使う人は少なくないのかも。
333名無し~3.EXE:02/10/02 00:22 ID:/GBOU/zo
アップルワークスがあるから、エクセル、ワードなんかいらないんだよね テヘ!
334名無し~3.EXE:02/10/02 00:30 ID:nKmo4C7n
WindowsなんかとMacを比べないで下さい。
335名無し~3.EXE:02/10/02 02:41 ID:oG6l348w
>>334
そうだそうだ!

Mac          =韓国

MS、intel、その他  =世界
336名無し~3.EXE:02/10/02 12:21 ID:4CtCpENF
>>326
目腐ってるのか?
Macクソ遅せーじゃんか。
337名無し~3.EXE:02/10/02 19:29 ID:vSAT1owr
Macが無くなれば、まずCMが見れなくなる。
本や雑誌など、大半の出版物が姿を消す。
ハリウッドの映画が見れなくなる。
FFなどのゲームのクオリティが一気に下がる。
コンピュータの進歩が停滞する。
Adobeのアプリが消滅する。
ミュージシャンのレベルが世界的に低下する。
バイオテクノロジー、医学などの進歩が停止する、

さらにMSが独禁法に抵触し、MS解体、Windows OSの消滅・・・
338名無し~3.EXE:02/10/02 19:52 ID:9a2CBUj6
>>337
一部あってるがかなり妄想入ってる
339名無し~3.EXE:02/10/02 20:05 ID:QOAPew26
             冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ   \__/_  \__/ | |    _______________
          ヽノ    /\_/\  |ノ  /
           ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  Fack You
            |ヽ   ヽ──'  / <    ブチ殺すぞオタ共・・・箱買え
            | \  _ ̄ ./    \ ________________
            ,へ / ノ,イ二ヽ|、   
             ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽ\   
      _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |  |   
     /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人 \
     |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、  \
    .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、   \
    .|  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、 、  ヽ
    .|  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、 |
    .|  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y
340名無し~3.EXE:02/10/02 20:33 ID:9a2CBUj6
>>326
325は別にパワーだのの話はしていない。
341名無し~3.EXE:02/10/02 20:34 ID:9a2CBUj6
>>336
それはOSが糞重いだけ。
CPU自体は相当早い、つってもコアが単体じゃないからってのも理由だけど。
342名無し~3.EXE:02/10/02 20:44 ID:i1fekxD1
>>341
つまりはMacOSが糞ってことですね?
343名無し~3.EXE:02/10/02 21:23 ID:mIb09Hr5
速いならIntelに敵意むき出しな広告出す必要も、Dualにする必要もないと思われ。
344名無し~3.EXE:02/10/02 21:53 ID:lBwk7kRW
Appleはゲイシに支えてもらってるんだから、マカーもそろそろ言うこと聞けよ。
345名無し~3.EXE:02/10/02 21:55 ID:z01OLOig
             冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ   \__/_  \__/ | |    _______________
          ヽノ    /\_/\  |ノ  /
           ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  >>344
            |ヽ   ヽ──'  / <   お前も俺の言うこと聞いて箱を買え!!!
            | \  _ ̄ ./    \ ________________
            ,へ / ノ,イ二ヽ|、   
             ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽ\   
      _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |  |   
     /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人 \
     |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、  \
    .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、   \
    .|  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、 、  ヽ
    .|  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、 |
    .|  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y
346名無し~3.EXE:02/10/02 21:58 ID:lBwk7kRW
(;゚Д゚) 箱は勘弁してください・・・
347名無し~3.EXE:02/10/03 21:48 ID:2Y0eQI3F
ゲイツも終わりだな
プレステには全く歯が立たずだ
348名無し~3.EXE:02/10/04 01:10 ID:970KcbSr
>>347
アゲるんならもっと面白い事かいてよ
349:02/10/04 12:44 ID:b4mOmTAs
>>348
どうやら箱を買って後悔している糞ドザだな?
おまえ市ね世。生きてる価値無いよ。低能は。
350名無し~3.EXE:02/10/04 12:53 ID:970KcbSr
>>349
アゲるんならもっと面白い事かいてよ
351名無し~3.EXE:02/10/05 03:20 ID:dLSFZupl
             冫─'  ~  ̄´^-、
           /          丶
          /             ノ、
         /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
         |  丿           ミ
         | 彡 ____  ____  ミ/
         ゝ_/ /|-=・=-|⌒|-=・=-|ヽゞ
         |tゝ   \__/_  \__/ | |    _______________
          ヽノ    /\_/\  |ノ  /
           ゝ   /ヽ───‐ヽ/  /  
            |ヽ   ヽ──'  / <   I am God.
            | \  _ ̄ ./    \ ________________
            ,へ / ノ,イ二ヽ|、   
             ノ   `''y''i|.r''⌒ヽヽ\   
      _,,,-‐'''"\  r'"‖| |   | |  |   
     /     ,,--`-|| .(l| ゝ`ー‐' ,人 \
     |    /    ||) rヽ、゙、。/  ゙、  \
    .|  /   ,-─i゙、ヽ `''`i! ||、   ゙、   \
    .|  |    /  /ト、`Tヽ<||‖ \   ゙、 、  ヽ
    .|  |  /   / | `‐`r、 ゙i!()ー‐--、   ゙、ヽ、 |
    .|  ゙、| / r''"" ̄ ̄ ̄ ̄| |"'''ヽ、_ヽ  ゙、 Y
352名無し~3.EXE:02/10/05 05:40 ID:yviz064J
>>335
君は間違っている。

Windows=アメリカ

Linux=イラク
Sun=イラン
Mac=北朝鮮

悪の枢軸UNIXは氏ね!
353名無し~3.EXE:02/10/07 00:34 ID:/IoluWPl
Windows=東京
Mac=京都
Linux=長野
Sun=東電

てとこでいいんじゃない?
354名無し~3.EXE:02/10/07 07:03 ID:8jH+SDkg
>>337

↑本当に真性マカはこういう風に考えてるひといるよね。
薄気味悪い・・・
355名無し~3.EXE:02/10/08 00:07 ID:XMBgpqiD
マカの妄想は凄まじいからね
356名無し~3.EXE:02/10/08 06:53 ID:EKRfYVdr
マックってさ、CPUのパワーアップが簡単なのがいい
5年ぐらい前の機種でも現役仕様にできる
PCIスロットに差すCPUカードなんてのも出てる
さすがマックだな
357名無し~3.EXE:02/10/08 07:01 ID:1fBNG67W
>>356
Linuxだって古い機種で快適に動作する。
Windowsはビデオに例えるならVHSで大衆性は有るが性能もソコソコ、
パーソナル性を比較するのなら良いが、性能云々は間違い。
358名無し~3.EXE:02/10/08 09:52 ID:Q4hotgIZ
そもそもコンピュータを他のハードウエアに例えるのは間違いと思われ。
359:02/10/08 10:15 ID:zc4oAI+P
>>358
そりゃそうだが、ドザは馬鹿ばかりだからなあ。
360名無し~3.EXE:02/10/08 11:50 ID:YAB0SFno
>>356
CPUの換装で現役仕様になるということは、CPU以外の進歩が五年間止まってる証拠。
PCIスロットにCPUを差して使えるということは、CPUの性能もPCIバスでやりとりできる程度という証拠。
何から何までお粗末な性能で、価格だけは一人前。
しかもOSXのを使うにはお粗末な性能ながら大金はたいてパワーアップの必要がある。
さすがマックだな(藁
361:02/10/08 12:01 ID:ZLVVA7j7
>>360
相変わらず言語障害だな。
いつになったらまともな知能になるんだ?
362327:02/10/08 13:39 ID:XMBgpqiD
> 相変わらず言語障害だな。
すばらしい日本語ですね(w
363  :02/10/08 16:05 ID:y5sFLXW+
古いPCでもうWin動かすのつらいやつでもLinuxなら動くよね。
ここはひとつ自宅鯖でも立ててみるか。
ここのソフトでもつかってよ。
http://www.lastscene.com/jp/
364名無し~3.EXE:02/10/08 21:45 ID:F7xt0VwU
いいんじゃねーの、結局。ビルゲイツは資産家として、商売人として、
成功したわけだ。賢いよ、ある意味狡賢いか。
まぁいいんだ。最近はわりかし安定してきたし、、、
要するに使い分けが大切。PDFがMacで作られていようと関係ない。だいたい
アドベ製品はAppleに最適化されているのも分かってないのかな >>1
まぁ最近はWinでもそこそこ安定するけど。しかしまぁ、、、
最高の安定性とか自慢しておいてパッチを一つもリリースしないのはぁゃιぃ。
Windowsはバグありで出荷するけど、、、バグというかクラカーが
見つけていってるわけだし、そういう意味でAppleは実はバグだらけなのに、
ただ見つけられていないだけ、という可能性もある。

要するに、商売人として、大阪人としてはビルゲイツの勝ち。
365名無し~3.EXE:02/10/08 21:59 ID:Lbkz9bMZ
>>364
> パッチを一つもリリースしないのはぁゃιぃ

OSXに限って言うとパッチはちゃんとリリースされてるぞ。
ただ、Windowsのようにパッチの集合体である「サービスパック」
のようなものは存在しない(有料版ならばあるけど)から、
いちいち一つずつパッチ当てをしなきゃならない。

それだけでなく、それぞれのパッチの依存関係をきっちり見ておかない
と容易に起動しなくなったりする。

そういう意味で言うと初心者の方々はWindowsの世界以上にパッチ
適用を躊躇するだろうなぁと思う。他人事だからどーでもいいけど。
366Macintosh HD:02/10/08 21:59 ID:aFXSV5LP
pen5が出ねーからAppleは後継機種(G5)の発売ができない。
↑要するに、Win機の性能の悪さがPC業界全体の足をひっぱってる。

ってのはどう?
367名無し~3.EXE:02/10/08 22:09 ID:xRn16+dO
ゴミ箱を空にage!
368名無し~3.EXE:02/10/08 22:10 ID:HDdwcZEs
Windowsもビデオエンコードとグラフィックエンコードの遅さを除けば、
そこそこパーソナルと言う意味で優れている。
369名無し~3.EXE:02/10/08 22:12 ID:DrrDnVUU
>>368
Windowsは普段使われる部分が優れているので、
不自由を感じさせない作りです。
370名無し~3.EXE:02/10/08 22:17 ID:axu1Omm6
>>369
マジで言ってんのあんた?
371名無し~3.EXE:02/10/08 22:22 ID:6tEQT2t2
>>370
ここは、ネタスレだったよね!?
372名無し~3.EXE:02/10/08 22:23 ID:K2gqSrmW
ネタで楽しもうよ。
373名無し~3.EXE:02/10/08 23:08 ID:juXzNyu2
いいかげんこのばかばかしい指摘やめてくれない?

ゲイツ氏程の優れた経営者であれば、
取るに足らないMacごときでも
Windowsの進歩と改善のため一応研究しているのだ!
まあこの場合「駄目な見本」としてだがね。
駄目なものは直ぐ廃れるのに、
このクソ代物は信者のおかげで生き延びてるからね。

っていうか、Windows以外は全部キチガイ信者が必死支えて残ってるだけだから
研究の意味もないと思うけど・・・

人間である自覚があるなら普通Windowsを選ぶよ。
SunやLinuxみたいな奇形児は早く消えてくれ。

374名無し~3.EXE:02/10/09 00:19 ID:p75ajS5Q
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1834637&tid=a43a43a4acjqa4c0a4ha5a6a5a3a5sa5ia5a6a5baa1aaa1aae0banjsa1a&sid=1834637&mid=1&type=date&first=1

Yahooの掲示板見たけど、Winって本当にダメダメだね。
いやぁー やっぱりMacはいいねぇ

375名無し~3.EXE:02/10/09 02:18 ID:S9fc6wCW
身障には簡単なMacがお似合いって事か
376名無し~3.EXE:02/10/09 08:32 ID:lrxivw0w
Macの良さに気づかないやつの方が身障だな
>>374の掲示板で頑張ってWinは良いって主張してる
やついるけど、色々書いては、ことごとく潰されてるな
見苦しいね
377名無し~3.EXE:02/10/09 09:17 ID:zwbjqDHW
>>373
>>SunやLinuxみたいな奇形児は早く消えてくれ。

差別用語は控えましょう。。。
378名無し~3.EXE:02/10/09 09:30 ID:ka3qMK0s
>>373
PCとしての性能で満足できるのなら、WindowsXPだけでも使えば良い。
ただ、ビデオエンコードやCG処理等の明らかに劣った部分を補ってくれるのが他のOSと考えてはどうですか。
379名無し~3.EXE:02/10/09 09:39 ID:p5zpWtbD
>>373
一般的なWindowsは、PCとしてしか機能しないのに、
専用機的なコンピュータと比較したって、その部分で勝てるとでも思ってるのか?
他のOSを一般的なユーザー的見方で否定するのも変では?
VHS機と業務機を比較してVHSが優れてると言ってるようなものです。
パーソナルな面では、優れている事が明らかだが。

あくまでパーソナルなOSとしてWindowsがヒットしていると言う事を理解してください。
380名無し~3.EXE:02/10/09 11:10 ID:LQbf3V+S
>>376
論破っていうよりは電波だな。
381名無し~3.EXE:02/10/09 15:48 ID:k251utoC
必要が有れば存在し、無くなれば消えるのも、この世界。
382名無し~3.EXE:02/10/09 16:33 ID:NULjN3vG
Windowsがクソ重いのはすべて日本語化したせい。
大体一文字に2バイトも使うのがいけないわけよ。
何なら全部半角カタカナにしたらいいんだけど、そういうわけにもいかないでしょ?
英語版XPは確かに軽い、これ覚えておいてね。
383名無し~3.EXE:02/10/09 17:52 ID:3jP13yKa
>>なんで2バイトも使うの?
384名無し~3.EXE:02/10/09 17:56 ID:3jP13yKa
XP VS OSX=XP VS UNIXとほぼ同じ。
XP VS OS9+OSXのデザイン=普通
385名無し~3.EXE:02/10/09 23:30 ID:a9BV2YDD
>>383
2ビットじゃ4文字しか扱えないじゃん?
386 :02/10/10 00:44 ID:FBecumai
ウインドーズ使ってんのは、しがないリーマンばっか
不況から抜け出せないのはセンスのないお前らのせいだ
387名無し~3.EXE:02/10/10 00:47 ID:mp7gBQpf
>>386
妄想癖があるようですね。精神科で診療を受けることをオススメします。
388:02/10/10 07:19 ID:IEi5D8dG
>>387
いい加減、現実に目を向けろよ(藁
389名無し~3.EXE:02/10/10 09:49 ID:y4kVizCI
マックでMTV2000は使えますか?
390名無し~3.EXE:02/10/10 10:19 ID:IwxZu/xB
マイクロソフトも2バイト文字問題を、提起する必要が有る。
ユーザー名に漢字名使って不具合を起こしてる香具師を減らすためにも。
391名無し~3.EXE:02/10/10 14:17 ID:lW5+JvwG
>>386
センスとかそういうレベルでしか語れないんだね
392ビルゲイツ:02/10/10 15:01 ID:2FDTrHzq
そんなにLinux使いたいならせめて俺の知り合いの日本人が
作ったこれにしておけ。
http://www.lastscene.com/jp/
393名無し~3.EXE:02/10/10 19:24 ID:lE0hn8XK
   | \  キング キング キングゲイツー♪
   |Д`) XBOXオーバーマン キングゲイツー♪
   |⊂
   |
     ♪  Å   真っ白い地平のむこうから あいつの影が俺を呼ぶんだ♪
   ♪   / \   この身だけでは何も出来ぬと 挫ける俺に教えてくれた♪
      ヽ(´Д`;)ノ   君と出会って 胸をあわせば命が♪
         (  へ)    XBOXファイヤー 愛してる♪ 
          く      XBOXフールコート♪

          Å      愛と勇気は口だけのことと わかれば求め合い♪
      │/   \│   一人だけでは嫌だ お前だけでも無理だ♪
        (Д`≡´Д)     愛と勇気は言葉 信じられれば力♪
         (     )    一人だけでは嫌だ お前だけでも無理だ♪
        ∠│      愛と勇気は言葉 感じられれば力♪

        .Å    キング キング キングゲイツー♪
       ./ \   その凄さ 今ここで♪
       ヽ(´Д`;)    キング キング キングゲイツー♪
         ( ノ )    XBOXオーバーマン キングゲイツー♪
      .从 く 亅从

         Å
     Σ ..|/ \   キング キング キングゲイツー♪
       (´Д` )    今かける この命♪
         (    )>   キング キング キングゲイツー♪
         /  >    XBOXオーバーマン キングゲイツー♪
394名無し~3.EXE:02/10/11 01:03 ID:lPQi6nLT
winから生まれるもの=ユニクロ

一生薄利多売して生きて下さい(プ
395名無し~3.EXE:02/10/11 01:26 ID:qIL5PerP
薄利多売より駄目なものを産み出すマック
396名無し~3.EXE:02/10/11 04:16 ID:U2/1IbMa
>ウィンでは、同じHD内で、ファイルをあるフォルダから別のフォルダに移すと実際に時間がかかります。
>もちろん合計で数メガから10メガ分くらいの量がないとイライラ感は体感できないだろうけどね。
>あなたの使用レベルのA4数枚程度じゃ(1秒もかからないから)感じにくいからね。
>実際、ファイルがヒラヒラ飛んでいく絵がでてくるでしょ。

>でもマックだと、それが例え何十メガであろうと、同じHD内であれば、
>一瞬(ほぼゼロ秒)で移動できちゃうのです。だからウィンのような絵は出でこないんですねぇ
>(この部分実際に実験してから次の反論してね)

>何故でしょう?
>ずばりディレクトリ構造がないおかげじゃないかなぁ?
>(もし違うなら、何故マックは時間がかからず、ウィンはファイルの分だけ時間がかかるのか説明してね。
>だってアビバは正しい知識があるんでしょ?クククッ)これ読んだ後で、
>一生懸命人に聞いたり本調べるんだろうね、目に浮かぶよ。

って>>374のリンク先に書いてあった
Winでも、同じパーティション内なら100MB以上のデータとかでも
移動させても、ファイル移動している画面出ないけど
同じHDDでも別のパーティションに移動した場合は、ファイル移動している画面でるな
でも、Macは何処に移動させても、一瞬で出来るみたいだね
Mac持ってないから知らなかった。
だから、そう言う所は、ちょっと良いなと感じた。
でも、「クククッ」とか文章に書く人ちょっと恐いな。
397名無し~3.EXE:02/10/11 04:24 ID:xrEFxI6U
Mac最高
398名無し~3.EXE:02/10/11 04:35 ID:fg8pVMEx
ビルゲイツは元々Macの人間だー
399名無し~3.EXE:02/10/11 05:50 ID:t+W+7exE
>>390
XPにしろよ
400名無し~3.EXE:02/10/11 07:48 ID:Ic5HxVJI
マカは平気で嘘つくから気をつけろ。
401MACの勝ち:02/10/11 12:51 ID:ecwG02TZ
>ウィンでは、同じHD内で、ファイルをあるフォルダから別のフォルダに移すと実際に時間がかかります。
>もちろん合計で数メガから10メガ分くらいの量がないとイライラ感は体感できないだろうけどね。
>あなたの使用レベルのA4数枚程度じゃ(1秒もかからないから)感じにくいからね。
>実際、ファイルがヒラヒラ飛んでいく絵がでてくるでしょ。

>でもマックだと、それが例え何十メガであろうと、同じHD内であれば、
>一瞬(ほぼゼロ秒)で移動できちゃうのです。だからウィンのような絵は出でこないんですねぇ
>(この部分実際に実験してから次の反論してね)

>何故でしょう?
>ずばりディレクトリ構造がないおかげじゃないかなぁ?
>(もし違うなら、何故マックは時間がかからず、ウィンはファイルの分だけ時間がかかるのか説明してね。
>だってアビバは正しい知識があるんでしょ?クククッ)これ読んだ後で、
>一生懸命人に聞いたり本調べるんだろうね、目に浮かぶよ。

って>>374のリンク先に書いてあった
Winでも、同じパーティション内なら100MB以上のデータとかでも
移動させても、ファイル移動している画面出ないけど
同じHDDでも別のパーティションに移動した場合は、ファイル移動している画面でるな
でも、Macは何処に移動させても、一瞬で出来るみたいだね
Mac持ってないから知らなかった。
だから、そう言う所は、ちょっと良いなと感じた。
でも、「クククッ」とか文章に書く人ちょっと恐いな。
402名無し~3.EXE:02/10/11 14:31 ID:HG7/emY8
>>401
>MacOS XでApplicationsフォルダを別パーティションにコピーしたことがありましたが、結構な時間を要しました。
>ちなみに容量は270MBほど。
>別パーティションへのファイルの「移動」って出来ましたっけ。
>コピー元が不要な場合はいつもコピーした後に手作業で消してました。
>今までの経験上はファイルのコピー等の処理はMacよりもWindowsの方が速かったような気がします。
>進行状況のメーターはデタラメっぽいですけど(笑)

>同一パーテーション内は、ま、一瞬でしょうが(実際は移動でなくFATの書替だから)
>別パーth-ションにはコピーになるからハードの性能が効いて来る訳でこれはWin、Macとも同じようなものでしょう。

突っ込まれてますた。
403名無し~3.EXE:02/10/11 17:09 ID:4096BLjH

□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■■□□□□■□□□■■■■■■□■■■■■■■■■■□□
□■□□□□□□■□□□□■□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□
□■□□□□□□■□□□■■□■□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□■■■■■■■■□□□□■□□□□□■■■■□□□□□□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□
□■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□■□■□□□□□□
□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■■■■□□□□□■□□□□□□□
□■□□□□□□■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□■■■■■■■■□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■■■■■■□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□
■■□□□□□□□■□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□□□□□■■□□□□□■□□□□■■■■■□□□□□
□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
404名無し~3.EXE:02/10/11 17:09 ID:4096BLjH
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□■■■□□□□
□■□□□□■■■■□□□□■■■■□□□□□□□□■□□□□■□□□□
■□□■□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□
□■■□□□■□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□■□□□□
□■□□■□■■■■□□□□□□■□□□■□□□■■■□□□■□■□□□
■■■■■□■□□■□□□□■■■■■□■□□□□□■□□□■□■□□□
□□■□□□■□□■□□□■□■□□□■■■□□□□■□□■□□□■□□
■□■□■□■■■■□□■□□■□□□□■□■□□□■□■□□□□□■□
■□■□■□■□□■□□■□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□
■□■□□□■□□■□□■■□□□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□
□□■□□■■■■■■□□□□□□■■□□□□□■□□□■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□■□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□
□■□■■■■■■□□□■■■■■□□■■□□■□□□□□□□■□□□□
□■■□□□■□□■□□□□■□□□□□□■□■□□□□□□□■□□□□
□■□□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□
■□■□□■□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□
■□■□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□
■□□■□□□□□□■□■□□□■■■■□□□■□□□□□□□□■□□□
■□■□■□□□□■□□■□□■□□□■■□□□■□■□□□□□■□□□
□■□□□□□□■■□□□□□■□□□■□■□□■□■□□□□□□□□□
□□□□□□■■□□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
405名無し~3.EXE:02/10/11 20:58 ID:oetdCawa
やっぱ、ヤホーはキショすぎるな
406MACの勝ち:02/10/11 21:18 ID:F7JN6YcI
>ウィンでは、同じHD内で、ファイルをあるフォルダから別のフォルダに移すと実際に時間がかかります。
>もちろん合計で数メガから10メガ分くらいの量がないとイライラ感は体感できないだろうけどね。
>あなたの使用レベルのA4数枚程度じゃ(1秒もかからないから)感じにくいからね。
>実際、ファイルがヒラヒラ飛んでいく絵がでてくるでしょ。

>でもマックだと、それが例え何十メガであろうと、同じHD内であれば、
>一瞬(ほぼゼロ秒)で移動できちゃうのです。だからウィンのような絵は出でこないんですねぇ
>(この部分実際に実験してから次の反論してね)

>何故でしょう?
>ずばりディレクトリ構造がないおかげじゃないかなぁ?
>(もし違うなら、何故マックは時間がかからず、ウィンはファイルの分だけ時間がかかるのか説明してね。
>だってアビバは正しい知識があるんでしょ?クククッ)これ読んだ後で、
>一生懸命人に聞いたり本調べるんだろうね、目に浮かぶよ。

って>>374のリンク先に書いてあった
Winでも、同じパーティション内なら100MB以上のデータとかでも
移動させても、ファイル移動している画面出ないけど
同じHDDでも別のパーティションに移動した場合は、ファイル移動している画面でるな
でも、Macは何処に移動させても、一瞬で出来るみたいだね
Mac持ってないから知らなかった。
だから、そう言う所は、ちょっと良いなと感じた。
でも、「クククッ」とか文章に書く人ちょっと恐いな。
407名無し~3.EXE:02/10/11 21:27 ID:Qd0oAWwl
>>406
見てみたけど、本人の勘違いが判明して
おもいっきり恥さらしてますが。。。
408:02/10/11 22:54 ID:EHmColwE
たしかにドズは同一パーティションの移動に時間がかかるな。
根本が腐ってるんだろうな。
2kにしても腐ったコアだし。
終わってるなドザども。
409名無し~3.EXE:02/10/11 23:03 ID:6eTN5gMZ
>>408
騙るなよバーカ!
410名無し~3.EXE:02/10/11 23:07 ID:TIJcxNzo
>>408
( ´,_ゝ`)プッ
411名無し~3.EXE:02/10/11 23:18 ID:6eTN5gMZ
新Mac板に生息する最悪君>>408

梨の名を騙るとんでもない奴だ。
412名無し~3.EXE:02/10/11 23:27 ID:/Xvf2ajK
>>411
梨?
413名無し~3.EXE:02/10/11 23:30 ID:6eTN5gMZ
>>412
まさか。梨ならそんなに怒らないだろう。多分。
414名無し~3.EXE:02/10/11 23:33 ID:/Xvf2ajK
>>413
なんか旧Mac板に怒って怒鳴り込んできたぞ、いきなり。
ビクーリシタヨ
415名無し~3.EXE:02/10/12 00:04 ID:ZnMzCJcU
梨は今忙しく、仕事中だと思われ。

かわいそうな梨。基地外マカに騙られ、悪者になってやんの。
416名無し~3.EXE:02/10/12 00:07 ID:Yd1xMlbL
>>梨
トリップ使え。
一緒にマカをからかおうze
417名無し~3.EXE:02/10/12 02:10 ID:7lHKmzO6
ほんとマカには参るね。
このまえ「最初のExcelはMac用だ」とか戯言ほざいてるし・・・
418名無し~3.EXE:02/10/12 02:46 ID:IVkeH781
ほんとマカには参るね。
このまえ「最初のWindowsはAppleからライセンス受けて作った
紛い物だ」とか戯言ほざいてるし・・・
419:02/10/12 07:11 ID:cvTXPgrP
>>417
おまえ馬鹿だろ?
ソースだせよ。
420名無し~3.EXE:02/10/12 07:27 ID:/cW7v1GY
http://angel.lolipop.jp/cgi/imgboard/img-box/img20021012063525.jpg
WindowsXPとOSXとの対決で、XPが完全敗北しました。
421名無し~3.EXE:02/10/12 11:06 ID:MPrF5mHe
ほんとマカには参るね。
このまえ「XPもじきたね〜ずっとビットマップフォントかよ(藁」
とか戯言ほざいてるし・・・
422名無し~3.EXE:02/10/12 14:27 ID:/fcgChkb
なんだっていいじゃん
WINのシェアが大きかろうがMACのシェアが小さかろうが
目的に合わせて使いたい方を使えば良いだけで
他人に自分のつかってるOSが優秀だとか言う必要も無いでしょ
423名無し~3.EXE:02/10/12 14:41 ID:k9s3YzaR
ウインのシェアなんて、ほとんどワープロとして使ってるOLとか学生だろ
マックが本気出して、ウインみたいにどこいっても買えるようにすれば逆転は楽勝

ここで言ってるシェアなんて何の意味もない
本当のプロ達のシェアならマックのほうが上だろうな
424名無し~3.EXE:02/10/12 14:42 ID:QPmLTOYV
>1
だいたいネタ古すぎ
425名無し~3.EXE:02/10/12 14:52 ID:GpOkyjl0
>423
>マックが本気出して、ウインみたいにどこいっても買えるようにすれば逆転は楽勝
誰も買わねーから売り場が無くなったんだよ。
ホントマカーはアタマ悪いな。
マウスだってボタンが2個以上あると混乱しちゃうんだろ?(藁
426名無し~3.EXE:02/10/12 17:12 ID:pTBTWXaC
ここに煽りに来るうんこマッカーって、変なんだよ。
Windowsのことをけなす割りに、Winエミュレーター(VirtualPC)
Macに入れてWin用のエロゲーするんだ。涙ぐましいじゃないか、マカ。
素直にPC買えよってな。(藁
427名無し~3.EXE:02/10/12 17:35 ID:MJEAE8BB
ソフトが無い
プロ用だと言う
性能は良いと言い張る
なんか独りよがりっぽい

・・・・ソニーのベータのようだね。
428名無し~3.EXE:02/10/12 18:14 ID:pTBTWXaC
なんかマカー苛めてると、小動物苛めてる錯覚におちいるよな。
小学校のときやってたウサギ苛めなんかがこれに近い感覚かも。
最初は威勢良く歯向かってくるんだけど、圧等的な力の差を見せつけ
てやったらキーキー鳴くだけになるのもマカーそっくり(W
あんまり書くと動物愛誤団体とかうるさそうだから止めるけど。
ペット板で暴れてた猫殺し君もここでマカー苛めしてたら捕まらなか
ったかもね(爆W
429名無し~3.EXE:02/10/12 19:48 ID:Wt2vNADf
>>428
消えろよ
とにかく、おまえはキモイ
430名無し~3.EXE:02/10/12 21:33 ID:QPmLTOYV
((( ;゚Д゚)))
431名無し~3.EXE:02/10/12 22:37 ID:gnzqIyjj
>>428
典型的なwinヲタが出てきたな(藁
デブでロン毛でメガネの引きこもりだろ(プッ
小心者はせいぜい小動物イジメてオナニーでもしてなさい


ほんとイメージが悪いよなwinヲタってさ
432jammer:02/10/12 23:28 ID:bt4DC9XV
なんかWindowsと関係ないのが多いよね・・・
433名無し~3.EXE:02/10/13 00:24 ID:daPQvR+4
新Mac板のこのスレ、激しくワロタ。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1034138934/l50
434名無し~3.EXE:02/10/13 00:26 ID:U6B1b+SG
マカーってさ、ここではプライド高くてセンスもいいらしいけど使っているOSごときで
必死に相手を中傷したりするんだよね。よく考えないし、Mac板見たらびっくりした
ドザもマカは人間失格、基地外とか言うけど両者仲良くしろよ。
おまえらみたいのが馬鹿って言うんだよ。
435名無し~3.EXE:02/10/13 01:14 ID:2sAqS4+c
>>434が一番バカ
436名無し~3.EXE:02/10/13 01:49 ID:ICqd3RF4
え、なんで?
俺もそう思うがなしてバカ?
437名無し~3.EXE:02/10/13 01:59 ID:XlzsmEkp
>>435みたいに煽ってんのが一番アウトロー。
438名無し~3.EXE:02/10/13 02:05 ID:ICqd3RF4
>>423
何を根拠に言ってるんだ?つーか何のプロ?
おれも仕事でMAC使ってる人間だが、3DCGやるときは
WIN使うぞ?MACで3DCGやるバカいるのか?
クリエイティブだけがプロじゃないだろうし
会社で営業の人がワードやエクセル使うのだって
立派なプロの仕事だと思うが
439名無し~3.EXE:02/10/13 02:34 ID:wqRQ2xkF
MACはプロが使うマシンだよ。
プロはMAC!約束だよ。
オレもMAC買ってプロになるよ。
どう?キミもプロにならない?
440名無し~3.EXE:02/10/13 02:37 ID:OvNVy10+
マカは言ってみれば、悪い女にだまされた男みたいなものなんだから、
見守ってあげようよ
441両刀使い:02/10/13 04:07 ID:JH0AYn95
(´ー`)y-~~
442:02/10/13 08:08 ID:veMbRpgD
ドズにはレンダリングだけさせてりゃいいのさ。
ドズをメインマシンにしてるボケはよほどの電波だろう。
443名無し~3.EXE:02/10/13 18:01 ID:d8WbUcIl
MacはDVDこぴったファイル移動させるのも一瞬
ちょっぱや!!!
ビクーリ!!!
444名無し~3.EXE:02/10/13 19:14 ID:xfqTMsdF
>>438
>おれも仕事でMAC使ってる人間だが、3DCGやるときは
>WIN使うぞ?MACで3DCGやるバカいるのか?

同意。
CPUがPower4かPentiにでもなって
3dsMAXが移植されたら考えるね。

Office は互換性が心配だしAccessも無い。
Mayaは移植されたがどれ程か・・・

445:02/10/17 13:08 ID:yRw6kqWc
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021016101.html
マイクロソフト、「マックからの乗り換え体験談」をでっち上げ?

米マイクロソフト社は、マックからウィンドウズへの「乗り換え」広告を取り下げた。
乗り換え体験を語る人物が、実は広告会社の社員であったことが発覚したためだ。

マイクロソフト社は、ウェブサイトに威勢のいい広告を掲載していた。そこでは、
ライバルのマッキントッシュからウィンドウズに乗り換えたフリーランスのライター
が書いたとされる文章が公開されていた。

446423:02/10/17 14:56 ID:Peb1LX98
>>438
俺だって両方使ってるさ
まず、エクセルやワードもプロの仕事だが、ワープロでもできる仕事だって書いてある
俺が言いたかったのは、CGで使ってるウィンとCGで使ってるマックのシェアを
比べたら、マックのほうが上じゃないかということ

447名無し~3.EXE:02/10/17 15:10 ID:StdwWrWG
な ん で そ ん な に 必 死 な の ?
448名無し~3.EXE:02/10/17 15:41 ID:6fp11WhA
つーか、winの良さをわかってながらマック使ってる奴はいいけど
マックマンセーな奴って香具師ばかりだよな
449名無し~3.EXE:02/10/17 15:46 ID:VHxsveEk
>>448
>マックマンセーなやつってヤシばかりだよな
意味不明。
450名無し~3.EXE:02/10/17 16:09 ID:sJBYtxXJ
>>445
しかも載ってた人物の写真はフリー素材集から拾って来たってんだから驚き。
そうやってでっち上げの積み重ねで騙されるアホを増やしてここまで来たんだね。
451名無し~3.EXE:02/10/17 16:22 ID:VHxsveEk
>>450
マイクロソフトのWebの写真てほとんどそこのフリー素材使ってるらしいけどね。
452名無し~3.EXE:02/10/17 16:43 ID:sJBYtxXJ
↓Winを捨ててMacに乗り換えた人
http://www.apple.co.jp/switch/realpeople/momokokikuchi.html

↓Macを捨ててWinに乗り換えた人
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021016101.html
453名無し~3.EXE:02/10/17 16:44 ID:/Ekxdsin
ええ、本当のことです。コンピューター環境を丸ごと変えても良いと思ったほど、マイ
クロソフトのWindows XPオペレーティング・システム(OS)を気に入っています……
Windows XPは、選択肢が多く、柔軟性に富んでいて、他のコンピューター世界との互換性
にも優れています
454名無し~3.EXE:02/10/17 17:02 ID:eWJMvG8U
まだそんなもの読んどるのか
455皿仕上げ:02/10/17 17:09 ID:3LdwATKp
448 名前:名無し~3.EXE メール: 投稿日:02/10/17 15:41 ID:6fp11WhA
つーか、winの良さをわかってながらマック使ってる奴はいいけど
マックマンセーな奴って香具師ばかりだよな
456名無し~3.EXE:02/10/17 17:57 ID:rCcsPjHv
>>452
菊池桃子インチキくさ
457名無し~3.EXE:02/10/17 18:34 ID:HOkkNM/v
マカ必死だな
458名無し~3.EXE:02/10/17 19:20 ID:/Ekxdsin
世の中には「ナチは正しかった」派のヒトビ
ト,「チベットも台湾も昔から中国だ」派,「ジャップな
んてみんな真珠湾に沈めちまえ」派,「ここは神がユダヤ
に約束した土地だアラブは去ね」派など,いろいろ極端な
考え方をするヒトビトがいる。

 で,当然ながらその思想信条怨念遺恨が根深いほど,自
分達の意見に真っ向から反対するヤツや,自分達の真摯な
主張を茶化すようなヤツ (これはこんな文章を書いているオ
レのことだ。このテの連中を茶化すのは真っ向から反対す
るよりヤバイこともある。だから面白いんだがね) に対して
憎悪の炎が燃え上がるわけだ。

 この手の熱狂的確信の根っこにはたいがい自尊心が関わ
っている。客観的に見れば乳ばなれしない阿呆が甘ったれ
てるだけなんだが,自分を褒めてくれる「味方」と自分を
褒めない「敵」に世の中を色分けしてわかったような気に
なるわけだ。そしていきおい,確信を共にする同志との紐
帯への依存度が高ければ高いほど,同志以外に対する敵愾
心も強くなる,そう,排他的になるんである.
459名無し~3.EXE:02/10/17 19:20 ID:/Ekxdsin
「君の意見には反対だが、君がその意見を主張する自由は死んでも守る。」
啓蒙思想家ヴォルテールが残したとされている言葉
460名無し~3.EXE:02/10/19 20:10 ID:D31uPfHq
winとlinuxで十分だお?
461:02/10/23 07:52 ID:cJwRjdG6
ここにもいたのか(藁
ヤシの意味をわかっていない糞ドザが(藁
462名無し~3.EXE:02/10/23 09:40 ID:Y/MrhVwp
>>461
テキ屋の意味もわからんのか??
463:02/10/27 06:13 ID:P+pgLspp
香具師晒し上げ(藁
464名無し~3.EXE:02/10/31 15:10 ID:tlKWu+ch
晒し上げって、梨が一番恥ずかしい
465:02/11/01 06:49 ID:wwaZZrIv
香具師再来(藁
466名無し~3.EXE:02/11/04 14:46 ID:cusbFmdL
ドイツの雑誌だったかビルゲイツ夫人に新婚旅行の感想を聞いたことがあるんだよね。

「奥さん、初夜のご感想は?」
「マイクロ・ソフト」

爆笑したよ。
467名無し~3.EXE:02/11/04 14:47 ID:FRiR1j4T
macのCM萌え。あれはWinを罵倒しているCMです。ナイスガッツ
468名無し~3.EXE:02/11/07 00:06 ID:BES1lhO0
ビル・ゲイツだけは唯一、殺意を抱くよな。
よくまあ、あれだけ嫌がらせともいえるインターフェースを考えつくもんだ。
unixだったら、10年やってりゃ、その経験は役に立つが。
MicroSoftはユーザの熟練が役に立たなくなる、インタフェースをわざと考えてる
としか思えんときがある。鬼畜の中の鬼畜はビル・ゲイツ。
469名無し~3.EXE:02/11/07 00:13 ID:nyH4EANf
ウイナーにMacの良さを説いても馬の耳に念仏。
470名無し~3.EXE:02/11/07 00:17 ID:xUiiBSKP
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
471名無し~3.EXE:02/11/07 00:17 ID:xUiiBSKP
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
  
472名無し~3.EXE:02/11/07 00:18 ID:xUiiBSKP
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ

473名無し~3.EXE:02/11/07 00:18 ID:xUiiBSKP
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
                    
474名無し~3.EXE:02/11/07 00:19 ID:xUiiBSKP
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
          
475名無し~3.EXE:02/11/07 00:20 ID:xUiiBSKP
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
まかはかえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ かえれ
                          
476名無し~3.EXE:02/11/07 00:34 ID:PdpEv/6t
>>468初心者が使いやすいインターフェースのほうがいいと思われ。
477名無し~3.EXE:02/11/07 00:49 ID:pEU+q0WY
>>468
具体的に差を述べてみな。
あのデザインでは作業する気がしない(主観)とか、
1ボタンマウス云々(時代錯誤)とか以外で
語れる奴を見たことがないな。

メニューの優先表示だけは致命的に愚かだと思うけど、
オフにすれば済む話。
478名無し~3.EXE:02/11/07 01:48 ID:VeWe2YTN
だってインターフェイス変えなきゃみんな違いがわかんなくて乗り換えてくれないんだもん。
ほんとwinて初心者多くて困る。

と某家電店に来ていたMSの営業が・・・・
まぁ、あほな営業の言う事ですが・・・・
479:02/11/07 02:27 ID:6M7uoWjy
>>477
お前みたいな童貞には何を言っても無駄。
お前みたいな馬鹿は
「セクースよりオナーニの方が気持ちいいんです」
なんて言うんだよ。
とにかくセクースしてみろ糞ドザよ。
480名無し~3.EXE:02/11/07 03:16 ID:PdpEv/6t
>>479
あんた生意気
481名無し~3.EXE:02/11/07 04:56 ID:/dSHKdsc
マックは見てくればかりを重視したハリボテパソ。
482名無し~3.EXE:02/11/07 12:31 ID:iH5RJ1qK
>>479
うるせーシロート童貞は黙ってろといってみるテスト
483名無し~3.EXE:02/11/07 12:35 ID:WhqV2ibv
結局誰も具体的な差を述べない、と。
大体インターフェイス変わってないし。
484名無し~3.EXE:02/11/07 13:29 ID:knWzu6mw
梨、ポックキュ!!
485名無し~3.EXE:02/11/07 19:18 ID:tOdtL1y2
486名無し~3.EXE:02/11/08 21:46 ID:37XSxuwQ
487:02/11/08 21:58 ID:rVI40INs
>>483
童貞登場(藁
488名無し~3.EXE:02/11/08 22:08 ID:vWPSjZ4q
ゲイツの妻ってゲイツのXP入ってるの?
489名無し~3.EXE:02/11/08 22:37 ID:OsEUQs8E
そういえば Windows もメニューとかってマックみたいな操作で選択されるよね。
490名無し~3.EXE:02/11/09 00:36 ID:I9OQ1Jyy
>>477
童貞と決め付けられててもねえ(ププ
俺、梨嫌いなのよ。
一生ぶら下がっててください。
491:02/11/10 05:56 ID:e9mxauex
>>490
おい、童貞。誰にレスしてんだ?馬鹿か?(藁
492名無し~3.EXE:02/11/10 06:39 ID:xZKXk3Ms
ところで、梨さんはマカーとのことだが、新しいやつはどう?
ついにpc/at機でなくともUNIXコマンドが使えるようになったわけで、
これは結構すごいことだと思うんだが。
493名無し~3.EXE:02/11/10 09:46 ID:NIY+Ny2X
MACはx86に乗り移るとか移らないとか…で、結局移るんでしょ?
494名無し~3.EXE:02/11/11 15:33 ID:S2l3VAWI
495名無し~3.EXE:02/11/11 15:42 ID:mR4Yiepq
梨って旧Mac板にいるアホだろ
496名称未設定:02/11/11 16:54 ID:oAEuutpj
ここのアフォと旧板の梨は別人です。
497名無し~3.EXE:02/11/26 18:35 ID:H09WdNgU
498名無し~3.EXE:02/11/26 19:21 ID:a4o0hu6W
>>497家として変
499名無し~3.EXE:02/11/27 02:36 ID:74N1FLjV
>>497
常軌を逸している
500名無し~3.EXE:02/11/27 18:14 ID:EB0y50om
>>1
けっこう昔からの有名な(有名すぎる)話だが・・・
501名無し~3.EXE:02/11/27 18:23 ID:pylslEFx
しかも、今は昔の話だろ?
502名無し~3.EXE:02/11/27 19:39 ID:36LONNS3
LONGHORNのα版使ってたりしてるのかな今?
重要な位置にいるらしいし
503名無し~3.EXE:02/11/27 20:32 ID:NW93X0gf
昔からずっと使い回されてるネタをネタと見抜けない奴は(以下略)
マック≠Macintosh
マック=Macdonalds
504名無し~3.EXE:02/11/27 20:33 ID:NW93X0gf
>>503
訂正 Macdonalds → McDonald's
505名無し~3.EXE:02/11/27 21:21 ID:9Z2HRfQx
ブハッ!!!
えらそうに説教しといてスペルミス!!!!!!!!こりゃすっげぇYA!!!!!!!
爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ドザミジメ!!!!!!!!!!!!!!!!!
506名無し~3.EXE:02/11/27 21:52 ID:hoyNGi/9
>>505
全角エクスクラメーションマーク 47 個
半角エクスクラメーションマーク 7 個
合計 54 個
507名無し~3.EXE:02/11/27 22:21 ID:CRsqY3r5
>>503.504
MacintoshのMacをとって「マック」ならわかるが
McDonald'sのMcをとって「マック」ではないだろ〜
意外と関西の人が言っているMcDonald'sのMcDをとって「マクド」は正しいのかもしれない
508507:02/11/27 22:23 ID:CRsqY3r5
ちなみにこんなん見つけた

http://homepage1.nifty.com/montan/M_owner.html
509:02/11/28 00:29 ID:3Q2CUepN
>>505
不覚にも笑ってしまった。
お前のパワーにはこの俺も脱帽だ。
510名無し~3.EXE:02/11/28 19:01 ID:qsmCKnA9
>>508
大阪の有名女子アナが抜けている。
在京各局の女子アナも結構使ってるよ。
511名無し~3.EXE:02/11/28 20:04 ID:5wxghHHt
>>507
McDonaldのMcは元来の意味からはMacと綴られても問題ないんよ。
もちろん商標としてはMcDonald'sだろうけどね。
だからMcってのはマク・マックってことでいいんよ。

マッカーサーもジェネラルマックだ。
512名無し~3.EXE:02/11/28 20:44 ID:yNhGZ20Y
>>508
Macを使う偉い人


で、伊集院 光?????????????????????

ぶぅぁああっはあははははははは

マカーはデブヲタだな(藁
513七資産~2.htm:02/11/28 21:01 ID:jND084i8
>>508どうやてそんな情報とて来たんだ・・・。
514名無し~3.EXE:02/11/28 21:09 ID:gfYDx1cV
>>511
そうだったのか!!

一 般 人 が そ ん な こ と 真 剣 に 考 え て マ ッ ク と 呼 ん で る と 思 う か ?
515名無し~3.EXE:02/11/28 21:13 ID:90yuUd8z
結局、PCで動くMacを作ったゲイツはネ申
516名無し~3.EXE:02/11/28 21:51 ID:S6MAyLjj
macはファイル操作ではwinには勝てないんじゃ、、、。
まくでのファイル管理はめっちゃ面倒です。

winはオフィス専用。
macはネット専用。
その他はsunとsgiって感じですかねぇ。
画像処理はやらないんで謎。

2ch見るにはマックだろーな(w
517名無し~3.EXE:02/11/28 21:55 ID:nBbZWk8T
新型『iMac』のブラウザー表示が遅いわけ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20020422301.html

正直こういう事実を隠してまでAppleの宣伝をする>>516が理解できません。
Appleの社員ですよね。なんですぐ嘘つくんですか?みんな迷惑してるんですよ。
518名無し~3.EXE:02/11/28 22:08 ID:qsmCKnA9
○MS訴訟決着でコンピューターのセキュリティーはいっそう悪化か

反トラスト法(独占禁止法)訴訟における米司法省と米マイクロソフト社の和解案を同裁判官が支持した(日本語版記事)ことにより、破滅的な結末を招く可能性があるのだ。

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021113103.html
519名無し~3.EXE:02/11/28 22:25 ID:gfYDx1cV
>>517
ウソをつくのはMicrosoftの得意としてることでは?
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20021016101.html
520名無し~3.EXE:02/11/28 22:43 ID:KTofg7Ej
アポーが昔から一部の芸人にマクを無料で配ってるの知らないのか?
で、それに釣られてお布施するバカ共(w
521名無し~3.EXE:02/11/28 23:11 ID:qsmCKnA9
522 :02/11/29 03:22 ID:2seGXjai
まぁここではっきり言えるのはWinヲタも
MacオタもUNIX房もぺけ箱はいらないと
523名無し~3.EXE:02/11/29 03:46 ID:zZzdP0Dv
>>508
キモイ香具師ばっかw
524名無し~3.EXE:02/11/30 17:02 ID:tXmxlHBr
(○o○);
525名無し~3.EXE:02/12/02 16:04 ID:rsuA6Mcu
kusosure
526名無し~3.EXE:02/12/02 16:38 ID:PR4e5baK
頼むから間カーはこの板に来ないでくれ奏しないとくそすれ立てるぞ
527名無し~3.EXE:02/12/03 06:49 ID:XrSTY4Fs
*感動です
528名無し~3.EXE:02/12/05 16:26 ID:yECqdN0r
ビルスレage
529名無し~3.EXE:02/12/06 14:32 ID:O3S5FbU1
ビルスレage
530ひろゆき:02/12/22 14:09 ID:zCqI87xo



                
こんにちは。みなさんお元気ですか?
2ちゃんねるの管理人の、「ひろゆき」こと西村博之です。
2ちゃんねるは「世界最強の荒らし掲示板」です。匿名を使って、ムカつくやつをけちらすことができるところがいいですね!
みなさんもどんどん、2chを使って、むかつくやつを誹謗中傷しましょう!

「逝ってよし!」はかっこいい!

531名無しさん:03/01/03 14:13 ID:5axN5h7E
              □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
532名無し@2ch:03/01/04 15:11 ID:itGAj8Y7
              
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
  λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( `ー´) < つぅか、お前が氏ねばいいんじゃネーノ?
  /   ノつ  \_________________
 (人_つ_つ

533IP記録実験:03/01/08 22:14 ID:aA1Fa+4z
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。

27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?

38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27
鋭いです。

73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
534名無し~3.EXE:03/01/09 01:23 ID:Udg1a1zy
ひろゆきって男前だよな
535名無し~3.EXE:03/01/09 01:34 ID:IwqP6LfO
携帯から記念カキコ(>.<)ナノ
536名無し~3.EXE:03/01/09 02:08 ID:jAuIFw9a
男はこれだ
537名無し~3.EXE:03/01/09 02:52 ID:KeVUq+O9
これも宮崎の圧力な訳だが
538名無し~3.EXE:03/01/09 03:37 ID:aaShv/uz
思うんだが、裁判で問題視されているのは、
削除依頼があったのに削除しなかったことで、
IP保存しろとは言われてないだろ
削除を今までより迅速にすればすむことで、
なぜIPを保存する?
539名無し~3.EXE:03/01/09 12:26 ID:eFE6kGMN
>>121
匿名で書き込む事を過大解釈してきた香具師らのことを
俺は言ってるわけだが?
あなたの意見には大体賛成ですがね?
540名無し~3.EXE:03/01/09 18:10 ID:lLMWje2E
======2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9

年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。

そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。

「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。

んじゃ!

────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50
────────────────────────────
541名無し~3.EXE:03/01/13 23:39 ID:lVkP/zz4
訴えられると捕まるは全然違うだろう。
542名無し~3.EXE:03/01/13 23:39 ID:xP9Hstlt
自作自演だなw
543名無し~3.EXE:03/01/13 23:44 ID:hIK2bdn2
閉鎖〜閉鎖〜(´人`)ナムナム
544:03/01/14 13:42 ID:KM8aiWNa
2ちゃん終わったな
545名無し~3.EXE:03/01/14 22:21 ID:qJRWqcg3
>>517
最新バージョンのMacOSX 10.2 & 純正プラウザ Safariで
その問題は既に解決済みです。
546山崎渉:03/01/15 14:01 ID:LWklxHwm
(^^)
547名無し~3.EXE:03/01/15 19:51 ID:IMTrKwdY
>>545でもそのためにたった0.01バージョンをあげるために何万円も払って、
なおかつ低機能なのが問題なのでは?
548ひろゆき:03/01/21 16:07 ID:jh/xF3ch
 
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

549名無し~3.EXE:03/01/27 19:32 ID:c8/EaXtK
>>545
純正プラウザってなんじゃ?




とつっこんでみる。
550山崎渉:03/02/03 15:06 ID:+PXNd63d
(^^)2ちょんねる最高(^^)
551:03/02/06 02:34 ID:NLumMNjd
ゲイシって未だにマク使いなんだろ?
そりゃドズは貧乏人専用だしな。

ドザは悔しかったらゲイシくらいになってみろよ。
552名無し~3.EXE:03/02/06 03:22 ID:ddLd+KxB
梨は莫迦
553名無し~3.EXE:03/02/06 13:15 ID:4gLNPrTe
げいつでーす。今度のiMacも最高だよ。
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/pc/229824

554名無し~3.EXE:03/02/06 19:47 ID:ZgnmBs0C
わざわざ25万払ってpc買いましたが貧乏人ですか?
555名無し~3.EXE:03/02/10 03:41 ID:mvj2iWjV
m
556名無し~3.EXE:03/02/16 09:40 ID:SgU5LYr7
Gates氏やMicrosoftの会社としての従来からある批判(独占・Security・会社姿勢など)は、
【総合】Microsoft批判要望議論 総合スレッド Part1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1032153361/l50
各Windowsバージョン間の自慢・批判・言い争いは
【総合】Windows比較検討議論総合スレッド Part1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1033478098/l50
へどうぞ。
557名無し~3.EXE:03/02/22 18:48 ID:yaVoxpiD
正直、WINよりも不安定で高くて、競争原理がなくて
右ボタンが無いパソコンなんていらない。
WINがだめならMACは論外だろ。
558名無し~3.EXE:03/02/22 19:59 ID:CkldvYhl
梨、いくら貧乏人といえども、ドザたちは金払ってOSを手に入れているのだ。
金を出してOSを買うのはバカのきわみだと言いまくっている貧乏人集団
犬糞板に一緒に攻め込まないか?
559( ´,_ゝ`)プッ:03/02/22 21:44 ID:Md0BM/bP
正直Douzが不安定だけど、ゴミみたいな値段で、ヲタが飛びついたからで
ボタンを馬鹿みたいに付けた事務機なんていらない。
Douzerはそれしか見えないだろ。
560名無し~3.EXE:03/02/24 12:45 ID:Ustx7Ch8
最近おとなしいが、突然Appleの顧問になったりしないよな
561名無し~3.EXE:03/02/24 12:50 ID:57NlOwLL
562名無し~3.EXE:03/02/24 13:52 ID:E3b3IH5f
おもろいなーここ。
漏れは基本はWin使い。だからマカのいうダメウィナー寄りだと思うけど
音楽やるとき、CGいじるときはマクつかってる。

Win
パーツに汎用性があって、好きなよーに組んで好きなよーにカスタマイズできる、
懐の深さだと思う。ただメーカPCを買ってきて箱から出した状態、の時点でダメすぎ。
汎用性をとって安定性を犠牲にしてるんだろーな。あと価格競争に晒されてるんで安い(笑
ソフトも多いしな〜
最近は音楽のほうでも対応し始めてるとこが多い。でも全然ダメだね・・・不安定すぎ。

Mac
安定してるのとわかりやすいインターフェース。初心者向けかも。カスタマイズしなくていいし。
それでいて専門のほうで突き進んだ感じ。
音楽のほうのスタジオじゃMac使えないと役に立たない。というか必須。
機材のドライバやらサウンド関係のソフトやらはほとんどMac。
CG面での発色が違うって良く聞くけど、漏れには正直わからん。
ただ一ついえるのは、やたら値段の高いMacの液晶ディスプレイ、あれはうんこ以下(笑
半分の値段で"はるかに"質のいいディスプレイが買えます(苦笑

願わくばWinでスタジオ機材が自在に使える日がきてほすぃ。あとデジパフォ・・(略
長文ごめんよー・・縦読みは出来ませんので(笑
563562:03/02/24 13:58 ID:E3b3IH5f
あ、マックという呼び方の補足〜
もともとケルト系列の言葉で
Mc=息子って意味みたいよ。
マクドナルド=ドナルドさんちの息子さん(笑

あそこらへんがルーツの人は商売うまい人が多いんだろうか、
現代にもあちこち残ってるYO!
マッキントッシュ マコーミック マクラーレン マクドナルド・・・etc.

場所によってはMcがMacだったりしたらしい。
だからハンバーガーもアップルもコショウも"マック"でおっけー(笑
564名無し~3.EXE:03/02/24 16:37 ID:1d75lcaV
>>563
安定してるだろ?NT形を知らんのか?
565名無し~3.EXE:03/02/24 16:39 ID:3hIOCf6v
WinMe使ってブッタマゲタたんだろ
566名無し~3.EXE:03/02/24 20:03 ID:3QiaQ6mE
Macの方が、買ったときのワクワク感がある。
一眼レフカメラとか時計とかを買ったときの、あの感じ。
あんまり使わないで大事にしちゃったりしてね。
Windowsだと、家電を買ってきたときの感じに近い。
さぁ、元取らなきゃ、ってんで結構使い倒して。
俺だけかな?
567誘導:03/02/24 20:49 ID:DFttRaH9
Gates氏やMicrosoftの会社としての従来からある批判(独占・Security・会社姿勢など)は、
【総合】Microsoft批判要望議論 総合スレッド Part1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1032153361/l50
各Windowsバージョン間の自慢・批判・言い争いは
【総合】Windows比較検討議論総合スレッド Part1
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1033478098/l50
へどうぞ。
568名無し~3.EXE:03/02/26 14:23 ID:S12CJmoy
仕事柄マッタもウィソも両方使いますが
ウィソの何がイヤかって、あのポインターの動きの悪さ!
グラフィックソフトでの精密な作業はストレスが溜まりまくります。
マッタが不安定なんて言う人は考えなしに訳も分からず何でもインストールするからでしょ。
テメエのヘボを道具のせいにするのは恥ずかしいデス。
ウイソにしろマッタにしろ不安定なのは殆どの場合....まあいいや。
569名無し~3.EXE:03/02/26 14:38 ID:3iwT0OHw
マッタもウィソも両方使いますが
マッタの何がイヤかって、あのポインターの動きの悪さ!
オフィスソフトやインターネットブラウザでの速やかなな作業ではストレスが溜まりまくります。
ウィソが不安定なんて言う人は考えなしに訳も分からず何でもインストールするからでしょ。
テメエのヘボを道具のせいにするのは恥ずかしいデス。
ウイソにしろマッタにしろ不安定なのは殆どの場合....まあいいや。
570名無し~3.EXE:03/02/26 16:49 ID:Cpfb/hM1
ゲイツが日本に来て、片山総務大臣と会談したようだ。
その後、無線LANを使用した授業を行なっている学校を
訪問した様子がNHKのニュースで流れていた。
そこで、いかにも総務省の仕込みっぽい生徒の質問。

生徒 「お仕事はなんですか?」
ゲイツ「コンピューターのソフトを作っています。」

ゲイツがこれを真に受けて、
名が売れてないと鬱にならなきゃいいが(w

それとその学校の生徒が使用していたのがPowerBookだったのは
何者かによるブラックユーモアだろうか?
571名無し~3.EXE:03/02/26 17:11 ID:upw4Tp46
↑名は売れてても、会長なんだから、どんなことをしてるかわから無いだろ。
会長がソフト作るってのも、ちょっとおかしいし。
572名無し~3.EXE:03/02/26 17:48 ID:kM59C0ov
ふと、マイケルジャクソンが授業をしたら、
「マイケルは幼児性愛者だから小学校に行った」
と言われるんだろうな、と思った。
573名無し~3.EXE:03/02/26 22:12 ID:YIUgOiQ9
>568わかるわかる
>569ホントホント
574名無し~3.EXE:03/02/26 22:58 ID:vorinYw5
ほんとにアポーのことを考えていたのはゲイシだった。
でかくなったアポーを高値で売ろうとしたり、暴君でかき回していたのは、
スピンドラーやジョビズだった

http://www.ffortune.net/comp/history/apple.htm

愛がないんだよ、ジョブズには。
だからゲイシがマック使ってたのは衝撃でもなんでもない。
スカリにIBMへのライセンスをうながしたのもゲイシだった。
残念だねえ、シェアをのばせてPCのデファクトになれたかもしれないのに。
575名無し~3.EXE:03/02/27 01:36 ID:AOpbL1mf
マックは白のキャンバスへ自由なデザインを描けるイメージが昔あった。
ウィンは黒い画面に蛍光色のラインで線を描くイメージが昔あった。
その感覚がいまだに抜けずに、2D CADを使うときはウィン、
イラレやフォトを使うときはマックと仕事で使い分けてる者だが、
一番最初に使った道具の感覚は職人にとって忘れがたく、自分が使いやすいものを
使っているだけにすぎない。ただそれだけ。
マックとウィンのどちらが優れているかってのはあくまで個人の直感の問題であって
強制的な周辺の環境がない限り、今使いたいものを使ってればいいだけの話。
比較にムキになる奴ほど、PCを道具として使えていない奴。
仕事でマックが絶滅すると、その時にウィンに換えればいいだけの話。
どちらも使ってみな。移行なんていつでもできることくらいわかるだろ?
ちなみに家での趣味はVAIOがメインですが。
こんな比較スレはナンセンスだからええかげんやめなさい!
長文失礼。
576名無し~3.EXE:03/02/27 01:43 ID:AOpbL1mf
↑追伸 うちは中小だから言えることだな・・。大手は大変だがな。
577名無し~3.EXE:03/02/27 08:46 ID:fy2O427O
価値観は人それぞれ
578名無し~3.EXE:03/03/01 15:58 ID:Vy6nCUFo
純真な子供を洗脳する某
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs_image/biztech/232995_image_01.jpg
579>>578:03/03/02 20:52 ID:dtBw2xxM
うえ
580名無し~3.EXE:03/03/02 20:55 ID:KWUj1JYu
昔、一社で日本のパソコンのシェアを8割越えるくらい取っていた頃、
芝のとんがり穴あきビルに、日本入されたマックの8割が存在したとか
いうはなしを聞いたことがある。
その穴あきビルの人に、なんて、自社のパソコンを自社で使わないのか
と訊いたら、「あれは売るもので、使うものではない」と答えたとか
答えなかったとか。
581名無し~3.EXE:03/03/02 21:20 ID:FGtWxCNT
>>グラフィックソフトでの精密な作業はストレスが溜まりまくります。
マクのポインタ遅すぎるんだよ
582名無し~3.EXE:03/03/02 21:24 ID:dtBw2xxM
そうそう
583名無し~3.EXE:03/03/02 21:48 ID:hdhAou6S
>>582
ペンタブレット使え
584名無し~3.EXE:03/03/02 21:52 ID:kFA7pha+
>1
としでんせつだな.
585名無し~3.EXE:03/03/03 01:13 ID:ltMGnGj7
Windowsは糞すぎw
Macの圧勝
586名無し~3.EXE:03/03/03 02:15 ID:KEHfNtyd
おめでとうございます。
587名無し~3.EXE:03/03/03 08:57 ID:kfIrgMA4
過去のハナシではあるが、ゲイツがMacユーザだったのは事実。
十数年前にゲイツは、Macに限りなく近付いた形の革新的なOSを作る事を目標にしてたっていうし。
588名無し~3.EXE:03/03/03 23:41 ID:QZ03Ki7E
Macコンプレックスが現在のあのエネルギーの源なのだ
589名無し~3.EXE:03/03/09 10:49 ID:hN6WjlcI
ソースきぼんぬ
590名無し~3.EXE:03/03/09 12:11 ID:blBhN2Bb
>>587
Macに限りなく近付いた形→アルトに限りなく近付いた形

無知にも程がある
ソース:ゼロックス アルトでぐぐれ
591名無し~3.EXE:03/03/09 15:19 ID:EnMZpQWb
>>590
どうでもいいが、>>587の言っている事はそう間違っちゃいないよ。
若りし頃のゲイシ曰く「大衆に受け入れられるには革新的なOSの開発が必要だ。いまのところその条件を満たしているのはApppleだけだ」と、言ったと言うからね。
592名無し~3.EXE:03/03/09 15:26 ID:jI7woeqm
ゲイシが指しているもの
ゲイシ→(Mac)→アルト
593名無し~3.EXE:03/03/09 15:38 ID:M37xhGgo
過去:ゲイシ→(Mac)→Alto→アラン・ケイのDynabook

現在:ゲイシ→Alto→Dynabook

      (Mac)

過去Macが理想のパソコンに近かったのは否定できないが
現在アラン・ケイが目指した理想の端末に最も近いのは
携帯電話だろ。今のMacが理想の端末に近いと考えるのは
かなり痛いぞ。
594山崎渉:03/03/13 16:42 ID:tCDmDUcE
(^^)
595名無し~3.EXE:03/03/17 05:18 ID:1JvztRTK
マーーーック
596名無し~3.EXE:03/03/31 23:45 ID:RKv1qU+y
??????????????????????????????????
??????????????
?????????????????????
???????????????????????
???????
???????
???????
???????
???????
???????
???????
597名無し~3.EXE:03/04/01 09:15 ID:CDnUaxHh
さて4月1日。
ドザチンども、デムパよろしく。                
598名無し~3.EXE:03/04/07 23:37 ID:7W66tJmI
糞スレ保守   
599名無し~3.EXE:03/04/08 04:27 ID:rudQXsSR
本物は本物を知るってところだな。
Windowsは自分で使ってても愛想尽かしてるんだよ、ビルは。
PC/ATでMacOS Xが使えて周辺機器や互換性もちゃんとサポートしてくれるなら、
俺は迷うことなくマカーになるよ。
600名無し~3.EXE:03/04/08 04:28 ID:rudQXsSR
600geton!!!!

マカーに憧れるウンコユーザが600人も釣れますた!
601名無し~3.EXE:03/04/08 09:12 ID:frrMmnlu


         M  a  c  最  強  伝  説

 
602名無し~3.EXE:03/04/08 10:11 ID:Rcehrqgi
windows最高ぉ〜 Yeah!
603名無し~3.EXE:03/04/08 20:26 ID:RBQC/m6E
良スレ保守中  
604名無し~3.EXE:03/04/09 01:33 ID:5rZfoIyf
っというか、Macユーザがいたら聞きたいんだけど
Macユーザは、みんなこんなに基地外なのか?
それとも一部なんだろうか・・・
605アッテンボロー中将:03/04/09 04:38 ID:IsZ+k9z3
>>604
Macを使ってるうちにだんだんと目が覚めてくるのさ。

くたばれカイザー!自由よ永遠なれ!
606名無し~3.EXE:03/04/09 07:01 ID:2ZMQN7M+
いや、何つか
ヨーカドーの社長がヨーカドーのスーツ着てるとも思えなかったりするわけだが
607名無し~3.EXE:03/04/09 07:03 ID:NPQ8dSRO
自由なんてものはねキミ、自作OS、自作アプリ、自作ツールでしか
成し遂げられないものなんだよ。いい加減目を覚ませ。
608アッテンボロー中将:03/04/09 08:06 ID:HyURXlrm
自由と無秩序は違う。

くたばれWindows!秩序ある自由よ永遠なれ!
609名無し~3.EXE:03/04/09 08:37 ID:dWDuAC6g
無秩序OSを作ることのできるアッテンボロー中将に敬礼!
610名無し~3.EXE:03/04/09 10:31 ID:YWMEn+pB
良スレ保守中
611名無し~3.EXE:03/04/09 10:32 ID:2f9Zpqfs
Mac >>>>>>>>>>>>>> WIN糞、Linux、その他大勢でFA?
612名無し~3.EXE:03/04/09 10:33 ID:2f9Zpqfs
>>611
それでファイナルアンサー
誰もが疑わない事実 
613名無し~3.EXE:03/04/09 10:47 ID:tclXAX+e
>>604
昔のアップル社にはエバンジェリストと呼ばれるMacの宣伝活動を
するプロがいた。今はどうだか知らないが、信者と呼ばれる連中は
自分がこのエバンジェリストになったつもりなのだろう。
古くからMacを使っているユーザーも、今のレベルの低いMac信者の
ことは毛嫌いしている。

現実社会に置きかえると、このMac信者と呼ばれる連中はキリスト
教ファンダメンタリストやイスラム原理主義者のようなもので、
世界は神の手で6日間で創造されたとマジ信じているような感じの
人物なので、反論したりして相手にするだけ時間の無駄。

反論したり論理破綻を指摘するとWin信者と罵倒する現象も観察され
ているが、これはMac信者が一種のパラノイアで、自分の意見に与し
ないのは自分と同種のパラノイアであると考えるためらしい。
OSの種類なんかどーでも良くて使いやすくて安いものを選択している
だけの人々のことは永遠に理解できないと推測される。
614名無し~3.EXE:03/04/09 12:18 ID:l/52ZIz6
良スレ保守中
615名無し~3.EXE:03/04/10 03:38 ID:uPv9bQjr
>>613
>OSの種類なんかどーでも良くて使いやすくて安いものを選択している
>だけの人々のことは永遠に理解できないと推測される。
そういう人々が普通のマックユーザーなんだろうね。
それを叩いてる君がパラノイアなんじゃないかな。
616名無し~3.EXE:03/04/10 08:30 ID:DjlRu/ex
615は613の条件にピターリ一致でふ
617名無し~3.EXE:03/04/10 13:01 ID:l4l43lZz
>>611って本当ですか? 
618マック・ウインユーザー:03/04/10 13:20 ID:TPMNODsY
私はマックを主に使ってますが、別にマックを使っている人は基地外ではないですよ。
冷静に考えてくださいね。みなさん。
使う用途によって変えれば良いと思うのですが、私はマックの方が使いやすいと思います。
だってウインドウズ95が発表されたとき、マックに似てきたなぁ・・・って思った。
XPが出たときなんかは、マックXに、ここまで似てて良いのかとまで思った。
ビル・ゲイツ氏はマックを主に使ってるし、マックに近づきたいとおもいますよ。
昔のマックは、かなり高価なもので、一般の人はなかなか手が出ず、
安いPC(DOS)を購入するしかなかったんでしょうね。
DOSを購入しても、なかなか使えず、そこにウインドウズが発表されて、
「これは簡単に出来る」と思い、シェアが増えたんだと思う。
まぁ、ビル・ゲイツ氏の商売テクニックがすごかったんでしょうね。
619名無し~3.EXE:03/04/10 14:07 ID:UdD5ztsp
糞スレ保守
620名無し~3.EXE:03/04/11 01:48 ID:351daGFe
>>618
XPがOSXには似ている?そうか?

昔のMacは高かったがよく壊れた印象しか覚えてないっす。

621名無し~3.EXE:03/04/11 02:49 ID:4WuMAlbo
>>620
>XPがOSXには似ている?そうか?
OSXてゆうか、Macに似てる。
XPのインターフェイスは、アップルをリストラされた人たちが作ったから。
優秀なデザイナーはアップルにしかいないから、どこまで行っても追いつけないけどね。
622名無し~3.EXE:03/04/11 07:36 ID:5FmPkmgI
ぶっちゃけ今のMacOS Xは良くできてる。
Unixを謳うだけあるよ。
623名無し~3.EXE:03/04/12 17:57 ID:Z3bWon8Y
最近Win板ではやってるね…
MS社員ですか?
624名無し~3.EXE:03/04/12 18:02 ID:arFZb5Fo
糞スレ潰し
625名無し~3.EXE:03/04/12 22:46 ID:xzDOX0T3
スクリプト厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
626名無し~3.EXE:03/04/13 23:14 ID:FvwaOjpM
糞スレ埋め立てにご協力下さい
627完全帯域保証:03/04/15 05:45 ID:iqLxR/of
つか、ツールバーが下に、ごみ箱が左上についた時点でゲイツの負けだろ?
628 :03/04/15 05:50 ID:SrEFYJyK
確かにMACの方がデザイン思想が根本的にいいのは
認めざるを得ない。自分はXPだけど。使ってみたいけど
バカ高だからな。あとあのでかいディスプレイもほしい。
629名無し~3.EXE:03/04/15 11:34 ID:ZM2vqwUx
snowwhite以降はデザインも糞だと思うが
630名無し~3.EXE:03/04/15 13:26 ID:vHTSgW30
WinってIBMぐらいしかデザインがいいの無いよな
NECとかよくみんな使ってられるよ

キーボードのデザインもださいのが多い
631名無し~3.EXE:03/04/15 13:42 ID:awVZVt8E
>>630
つうか、OSそのものがださい。
子供の頃からXP使ってると、大人になったとき犯罪起こすんじゃないかな。
632名無し~3.EXE:03/04/15 14:38 ID:N4Nw+CEu
しかし、実際問題Macユーザだとばれると笑われるな。

マックユーザは理想主義+オシャレに見られたがりのイメージがあるのかな。
デザイン以外は特に何も長所はないしな。
633名無し~3.EXE:03/04/15 15:12 ID:YjZRb6uL
っというかいつも思うんだけど、何故にWin板にマカーが
いるのか激しく謎
Mac最高って思ってんだったら、Mac板でオナればイイ
じゃん。

ひょっとしてマカーっとは日本に構ってもらいたいチョン
と同じ心理なんつか?
# かつキチガイ
634名無し~3.EXE:03/04/16 03:02 ID:y8vF2YE8
Windows最高ぉ〜 Yeah!
さぁみんなで〜
Windows最高ぉ〜 Yeah! Yeah!  
635名無し~3.EXE:03/04/16 13:08 ID:Ma66N4Er
日本全国に店鋪を持つ回転寿司の社長。
彼は、自分の店の寿司を食べない。
店に入る客に日々「ありがとう」と感謝しつつ、
手本にした老舗に足を運ぶ。

彼はこの老舗の味が大好きだ。
何とかして、自分の店の味をこれに近付けたい。
だが。彼の店の客は、口を揃えてこう言うのだ。
「お宅の回転寿司の味はサイコーだ!
 もう寿司屋のカウンターで食う必要はないね」

彼は苦笑いしながら、1人「本物」を食べる。
636名無し~3.EXE:03/04/16 21:37 ID:1Gj7cmEp
635はそんな社長に憧れる負け組み
637名無し~3.EXE:03/04/17 01:23 ID:rtHhfU7H
636はそんな社長の店に来る客の1人
638名無し~3.EXE:03/04/17 04:25 ID:bKVdN+4J
>>635
マック使いのビルゲイツを実践する回転すし社長、なかなかやるな。
639名無し~3.EXE:03/04/17 04:43 ID:L++L3h5b
ヴァーーーーーーーーーーーーーーーカ
640山崎渉:03/04/17 11:26 ID:6LQ7EayK
(^^)
641名無し~3.EXE:03/04/17 16:50 ID:t7uxFY2Q
>>634
>Windows最高ぉ〜 Yeah!
>さぁみんなで〜
>Windows最高ぉ〜 Yeah! Yeah!
あほか
642名無し~3.EXE:03/04/20 01:42 ID:sEnyVXjD
スンスンスン♪
643名無し~3.EXE:03/04/20 01:44 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
644名無し~3.EXE:03/04/20 01:44 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
645名無し~3.EXE:03/04/20 01:49 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
646名無し~3.EXE:03/04/20 01:50 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
647名無し~3.EXE:03/04/20 01:52 ID:WPhvlowi
スンスンスン♪
648名無し~3.EXE:03/04/20 01:55 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
649名無し~3.EXE:03/04/20 01:57 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
650名無し~3.EXE:03/04/20 01:57 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
651名無し~3.EXE:03/04/20 02:00 ID:/uzXjDmA
スンスンスン♪
652名無し~3.EXE:03/04/20 02:00 ID:w/bLxL3J
スンスンスン♪
653名無し~3.EXE:03/04/20 02:02 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
654名無し~3.EXE:03/04/20 02:05 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
655名無し~3.EXE:03/04/20 02:06 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
656名無し~3.EXE:03/04/20 02:09 ID:5r+pR1G/
スンスンスン♪
657名無し~3.EXE:03/04/20 02:12 ID:XIgbmqFD
スンスンスン♪
658名無し~3.EXE:03/04/20 02:12 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
659名無し~3.EXE:03/04/20 02:13 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
660名無し~3.EXE:03/04/20 02:14 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
661名無し~3.EXE:03/04/20 02:14 ID:Pko1gdqo
スンスンスン♪
662名無し~3.EXE:03/04/20 02:14 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
663名無し~3.EXE:03/04/20 02:16 ID:7Ry9ZYpA
スンスンスン♪
664名無し~3.EXE:03/04/20 02:16 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
665名無し~3.EXE:03/04/20 02:17 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
666名無し~3.EXE:03/04/20 02:21 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
667名無し~3.EXE:03/04/20 02:22 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
668名無し~3.EXE:03/04/20 02:23 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
669名無し~3.EXE:03/04/20 02:25 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
670名無し~3.EXE:03/04/20 02:27 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
671名無し~3.EXE:03/04/20 02:29 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
672名無し~3.EXE:03/04/20 02:31 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
673名無し~3.EXE:03/04/20 02:32 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
674名無し~3.EXE:03/04/20 02:39 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
675名無し~3.EXE:03/04/20 02:40 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
676名無し~3.EXE:03/04/20 02:40 ID:sEnyVXjD
スンスンスン♪
677名無し~3.EXE:03/04/20 02:40 ID:haZAx9i6
スンスンスン♪
678名無し~3.EXE:03/04/20 02:41 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
679名無し~3.EXE:03/04/20 02:43 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
680名無し~3.EXE:03/04/20 02:43 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
681名無し~3.EXE:03/04/20 02:43 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
682名無し~3.EXE:03/04/20 02:43 ID:WPhvlowi
スンスンスン♪
683名無し~3.EXE:03/04/20 02:44 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
684名無し~3.EXE:03/04/20 02:46 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
685名無し~3.EXE:03/04/20 02:47 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
686名無し~3.EXE:03/04/20 02:48 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
687名無し~3.EXE:03/04/20 02:49 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
688名無し~3.EXE:03/04/20 02:49 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
689名無し~3.EXE:03/04/20 02:50 ID:/uzXjDmA
スンスンスン♪
690名無し~3.EXE:03/04/20 02:50 ID:WPhvlowi
スンスンスン♪
691名無し~3.EXE:03/04/20 02:53 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
692名無し~3.EXE:03/04/20 02:56 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
693名無し~3.EXE:03/04/20 02:56 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
694名無し~3.EXE:03/04/20 02:58 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
695名無し~3.EXE:03/04/20 02:58 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
696名無し~3.EXE:03/04/20 03:01 ID:/uzXjDmA
スンスンスン♪
697名無し~3.EXE:03/04/20 03:01 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
698名無し~3.EXE:03/04/20 03:01 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
699名無し~3.EXE:03/04/20 03:01 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
700名無し~3.EXE:03/04/20 03:02 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
701名無し~3.EXE:03/04/20 03:02 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
702名無し~3.EXE:03/04/20 03:03 ID:5r+pR1G/
スンスンスン♪
703名無し~3.EXE:03/04/20 03:05 ID:XIgbmqFD
スンスンスン♪
704名無し~3.EXE:03/04/20 03:06 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
705名無し~3.EXE:03/04/20 03:06 ID:Pko1gdqo
スンスンスン♪
706名無し~3.EXE:03/04/20 03:06 ID:7Ry9ZYpA
スンスンスン♪
707名無し~3.EXE:03/04/20 03:07 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
708名無し~3.EXE:03/04/20 03:07 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
709名無し~3.EXE:03/04/20 03:07 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
710名無し~3.EXE:03/04/20 03:08 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
711名無し~3.EXE:03/04/20 03:08 ID:vhIqjeY2
スンスンスン♪
712名無し~3.EXE:03/04/20 03:09 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
713名無し~3.EXE:03/04/20 03:09 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
714名無し~3.EXE:03/04/20 03:09 ID:5r+pR1G/
スンスンスン♪
715名無し~3.EXE:03/04/20 03:10 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
716名無し~3.EXE:03/04/20 03:12 ID:XIgbmqFD
スンスンスン♪
717名無し~3.EXE:03/04/20 03:12 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
718名無し~3.EXE:03/04/20 03:12 ID:vhIqjeY2
スンスンスン♪
719名無し~3.EXE:03/04/20 03:13 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
720名無し~3.EXE:03/04/20 03:14 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
721名無し~3.EXE:03/04/20 03:14 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
722名無し~3.EXE:03/04/20 03:15 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
723名無し~3.EXE:03/04/20 03:16 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
724名無し~3.EXE:03/04/20 03:18 ID:7Ry9ZYpA
スンスンスン♪
725名無し~3.EXE:03/04/20 03:19 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
726名無し~3.EXE:03/04/20 03:20 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
727名無し~3.EXE:03/04/20 03:20 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
728名無し~3.EXE:03/04/20 03:21 ID:Pko1gdqo
スンスンスン♪
729名無し~3.EXE:03/04/20 03:21 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
730名無し~3.EXE:03/04/20 03:23 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
731名無し~3.EXE:03/04/20 03:23 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
732名無し~3.EXE:03/04/20 03:27 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
733名無し~3.EXE:03/04/20 03:27 ID:sEnyVXjD
スンスンスン♪
734名無し~3.EXE:03/04/20 03:28 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
735名無し~3.EXE:03/04/20 03:32 ID:46eE9MOS
MS社員、必死だな
736名無し~3.EXE:03/04/20 03:33 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
737名無し~3.EXE:03/04/20 03:33 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
738名無し~3.EXE:03/04/20 03:33 ID:iUUDBiTe
スンスンスン♪
739名無し~3.EXE:03/04/20 03:36 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
740動画直リン:03/04/20 03:36 ID:1r2ZViYT
741名無し~3.EXE:03/04/20 03:36 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
742名無し~3.EXE:03/04/20 03:37 ID:o4oUp6wn
勝ち目が無くなるとこういう奴が現れる訳か・・・Win版って・・・
743名無し~3.EXE:03/04/20 03:38 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
744名無し~3.EXE:03/04/20 03:39 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
745名無し~3.EXE:03/04/20 03:40 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
746名無し~3.EXE:03/04/20 03:40 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
747名無し~3.EXE:03/04/20 03:42 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
748名無し~3.EXE:03/04/20 03:42 ID:haZAx9i6
スンスンスン♪
749名無し~3.EXE:03/04/20 03:43 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
750名無し~3.EXE:03/04/20 03:43 ID:WPhvlowi
スンスンスン♪
751名無し~3.EXE:03/04/20 03:45 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
752名無し~3.EXE:03/04/20 03:51 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
753名無し~3.EXE:03/04/20 03:51 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
754名無し~3.EXE:03/04/20 03:52 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
755名無し~3.EXE:03/04/20 03:53 ID:w/bLxL3J
スンスンスン♪
756名無し~3.EXE:03/04/20 03:54 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
757名無し~3.EXE:03/04/20 03:54 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
758名無し~3.EXE:03/04/20 03:55 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
759名無し~3.EXE:03/04/20 03:55 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
760名無し~3.EXE:03/04/20 03:56 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
761名無し~3.EXE:03/04/20 03:57 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
762名無し~3.EXE:03/04/20 03:58 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
763名無し~3.EXE:03/04/20 03:58 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
764名無し~3.EXE:03/04/20 04:01 ID:5r+pR1G/
スンスンスン♪
765名無し~3.EXE:03/04/20 04:02 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
766名無し~3.EXE:03/04/20 04:02 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
767名無し~3.EXE:03/04/20 04:02 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
768名無し~3.EXE:03/04/20 04:04 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
769名無し~3.EXE:03/04/20 04:04 ID:XIgbmqFD
スンスンスン♪
770名無し~3.EXE:03/04/20 04:05 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
771名無し~3.EXE:03/04/20 04:07 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
772名無し~3.EXE:03/04/20 04:07 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
773名無し~3.EXE:03/04/20 04:10 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
774名無し~3.EXE:03/04/20 04:11 ID:7Ry9ZYpA
スンスンスン♪
775名無し~3.EXE:03/04/20 04:11 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
776名無し~3.EXE:03/04/20 04:11 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
777名無し~3.EXE:03/04/20 04:12 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
778名無し~3.EXE:03/04/20 04:13 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
779名無し~3.EXE:03/04/20 04:16 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
780名無し~3.EXE:03/04/20 04:17 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
781名無し~3.EXE:03/04/20 04:18 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
782名無し~3.EXE:03/04/20 04:19 ID:sEnyVXjD
スンスンスン♪
783名無し~3.EXE:03/04/20 04:20 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
784名無し~3.EXE:03/04/20 04:23 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
785名無し~3.EXE:03/04/20 04:26 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
786名無し~3.EXE:03/04/20 04:26 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
787名無し~3.EXE:03/04/20 04:27 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
788名無し~3.EXE:03/04/20 04:30 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
789名無し~3.EXE:03/04/20 04:31 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
790名無し~3.EXE:03/04/20 04:31 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
791名無し~3.EXE:03/04/20 04:33 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
792名無し~3.EXE:03/04/20 04:33 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
793名無し~3.EXE:03/04/20 04:33 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
794名無し~3.EXE:03/04/20 04:34 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
795名無し~3.EXE:03/04/20 04:34 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
796名無し~3.EXE:03/04/20 04:38 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
797名無し~3.EXE:03/04/20 04:38 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
798名無し~3.EXE:03/04/20 04:40 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
799名無し~3.EXE:03/04/20 04:41 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
800名無し~3.EXE:03/04/20 04:41 ID:haZAx9i6
スンスンスン♪
801名無し~3.EXE:03/04/20 04:42 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
802名無し~3.EXE:03/04/20 04:44 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
803名無し~3.EXE:03/04/20 04:46 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
804名無し~3.EXE:03/04/20 04:46 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
805名無し~3.EXE:03/04/20 04:47 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
806名無し~3.EXE:03/04/20 04:47 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
807名無し~3.EXE:03/04/20 04:48 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
808名無し~3.EXE:03/04/20 04:49 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
809名無し~3.EXE:03/04/20 04:50 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
810名無し~3.EXE:03/04/20 04:50 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
811名無し~3.EXE:03/04/20 04:51 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
812名無し~3.EXE:03/04/20 04:53 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
813名無し~3.EXE:03/04/20 04:54 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
814名無し~3.EXE:03/04/20 04:55 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
815名無し~3.EXE:03/04/20 04:56 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
816名無し~3.EXE:03/04/20 04:57 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
817名無し~3.EXE:03/04/20 04:57 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
818名無し~3.EXE:03/04/20 04:58 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
819名無し~3.EXE:03/04/20 04:59 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
820名無し~3.EXE:03/04/20 05:01 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
821名無し~3.EXE:03/04/20 05:02 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
822名無し~3.EXE:03/04/20 05:03 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
823名無し~3.EXE:03/04/20 05:03 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
824名無し~3.EXE:03/04/20 05:06 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
825名無し~3.EXE:03/04/20 05:06 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
826名無し~3.EXE:03/04/20 05:07 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
827名無し~3.EXE:03/04/20 05:09 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
828名無し~3.EXE:03/04/20 05:10 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
829名無し~3.EXE:03/04/20 05:12 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
830名無し~3.EXE:03/04/20 05:14 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
831名無し~3.EXE:03/04/20 05:14 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
832名無し~3.EXE:03/04/20 05:15 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
833名無し~3.EXE:03/04/20 05:15 ID:sEnyVXjD
スンスンスン♪
834名無し~3.EXE:03/04/20 05:15 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
835名無し~3.EXE:03/04/20 05:17 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
836名無し~3.EXE:03/04/20 05:22 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
837名無し~3.EXE:03/04/20 05:23 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
838名無し~3.EXE:03/04/20 05:23 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
839名無し~3.EXE:03/04/20 05:24 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
840名無し~3.EXE:03/04/20 05:25 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
841名無し~3.EXE:03/04/20 05:25 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
842名無し~3.EXE:03/04/20 05:27 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
843名無し~3.EXE:03/04/20 05:27 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
844名無し~3.EXE:03/04/20 05:28 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
845名無し~3.EXE:03/04/20 05:28 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
846名無し~3.EXE:03/04/20 05:31 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
847名無し~3.EXE:03/04/20 05:31 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
848名無し~3.EXE:03/04/20 05:31 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
849名無し~3.EXE:03/04/20 05:32 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
850名無し~3.EXE:03/04/20 05:32 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
851名無し~3.EXE:03/04/20 05:33 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
852名無し~3.EXE:03/04/20 05:35 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
853名無し~3.EXE:03/04/20 05:35 ID:haZAx9i6
スンスンスン♪
854名無し~3.EXE:03/04/20 05:37 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
855名無し~3.EXE:03/04/20 05:39 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
856名無し~3.EXE:03/04/20 05:39 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
857名無し~3.EXE:03/04/20 05:39 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
858名無し~3.EXE:03/04/20 05:40 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
859名無し~3.EXE:03/04/20 05:41 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
860山崎渉:03/04/20 05:41 ID:WgXFv/cQ
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
861名無し~3.EXE:03/04/20 05:42 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
862名無し~3.EXE:03/04/20 05:42 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
863名無し~3.EXE:03/04/20 05:46 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
864名無し~3.EXE:03/04/20 05:48 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
865名無し~3.EXE:03/04/20 05:48 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
866名無し~3.EXE:03/04/20 05:49 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
867名無し~3.EXE:03/04/20 05:50 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
868名無し~3.EXE:03/04/20 05:51 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
869名無し~3.EXE:03/04/20 05:51 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
870名無し~3.EXE:03/04/20 05:53 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
871名無し~3.EXE:03/04/20 05:58 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
872名無し~3.EXE:03/04/20 05:58 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
873名無し~3.EXE:03/04/20 06:01 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
874名無し~3.EXE:03/04/20 06:02 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
875名無し~3.EXE:03/04/20 06:03 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
876名無し~3.EXE:03/04/20 06:03 ID:GHKJhvrc
スンスンスン♪
877名無し~3.EXE:03/04/20 06:05 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
878名無し~3.EXE:03/04/20 06:06 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
879名無し~3.EXE:03/04/20 06:07 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
880名無し~3.EXE:03/04/20 06:09 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
881名無し~3.EXE:03/04/20 06:10 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
882名無し~3.EXE:03/04/20 06:14 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
883名無し~3.EXE:03/04/20 06:17 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
884名無し~3.EXE:03/04/20 06:17 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
885名無し~3.EXE:03/04/20 06:17 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
886名無し~3.EXE:03/04/20 06:19 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
887名無し~3.EXE:03/04/20 06:21 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
888名無し~3.EXE:03/04/20 06:21 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
889名無し~3.EXE:03/04/20 06:21 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
890名無し~3.EXE:03/04/20 06:22 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
891名無し~3.EXE:03/04/20 06:25 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
892名無し~3.EXE:03/04/20 06:25 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
893名無し~3.EXE:03/04/20 06:25 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
894名無し~3.EXE:03/04/20 06:25 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
895名無し~3.EXE:03/04/20 06:25 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
896名無し~3.EXE:03/04/20 06:26 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
897名無し~3.EXE:03/04/20 06:26 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
898名無し~3.EXE:03/04/20 06:27 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
899名無し~3.EXE:03/04/20 06:28 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
900名無し~3.EXE:03/04/20 06:30 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
901名無し~3.EXE:03/04/20 06:30 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
902名無し~3.EXE:03/04/20 06:32 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
903名無し~3.EXE:03/04/20 06:33 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
904名無し~3.EXE:03/04/20 06:33 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
905名無し~3.EXE:03/04/20 06:34 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
906名無し~3.EXE:03/04/20 06:36 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
907名無し~3.EXE:03/04/20 06:37 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
908名無し~3.EXE:03/04/20 06:42 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
909名無し~3.EXE:03/04/20 06:43 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
910名無し~3.EXE:03/04/20 06:44 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
911名無し~3.EXE:03/04/20 06:45 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
912名無し~3.EXE:03/04/20 06:45 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
913名無し~3.EXE:03/04/20 06:47 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
914名無し~3.EXE:03/04/20 06:48 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
915名無し~3.EXE:03/04/20 06:48 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
916名無し~3.EXE:03/04/20 06:51 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
917名無し~3.EXE:03/04/20 06:54 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
918名無し~3.EXE:03/04/20 06:55 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
919名無し~3.EXE:03/04/20 06:58 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
920名無し~3.EXE:03/04/20 07:00 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
921名無し~3.EXE:03/04/20 07:00 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
922名無し~3.EXE:03/04/20 07:01 ID:BvS23D9x
スンスンスン♪
923名無し~3.EXE:03/04/20 07:03 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
924名無し~3.EXE:03/04/20 07:04 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
925名無し~3.EXE:03/04/20 07:08 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
926名無し~3.EXE:03/04/20 07:08 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
927名無し~3.EXE:03/04/20 07:09 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
928名無し~3.EXE:03/04/20 07:12 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
929名無し~3.EXE:03/04/20 07:14 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
930名無し~3.EXE:03/04/20 07:14 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
931名無し~3.EXE:03/04/20 07:15 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
932名無し~3.EXE:03/04/20 07:16 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
933名無し~3.EXE:03/04/20 07:17 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
934名無し~3.EXE:03/04/20 07:17 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
935名無し~3.EXE:03/04/20 07:18 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
936名無し~3.EXE:03/04/20 07:18 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
937名無し~3.EXE:03/04/20 07:18 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
938名無し~3.EXE:03/04/20 07:18 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
939名無し~3.EXE:03/04/20 07:19 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
940名無し~3.EXE:03/04/20 07:22 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
941名無し~3.EXE:03/04/20 07:23 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
942名無し~3.EXE:03/04/20 07:25 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
943名無し~3.EXE:03/04/20 07:26 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
944名無し~3.EXE:03/04/20 07:26 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
945名無し~3.EXE:03/04/20 07:28 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
946名無し~3.EXE:03/04/20 07:29 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
947名無し~3.EXE:03/04/20 07:31 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
948名無し~3.EXE:03/04/20 07:32 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
949名無し~3.EXE:03/04/20 07:32 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
950名無し~3.EXE:03/04/20 07:32 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
951名無し~3.EXE:03/04/20 07:35 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
952名無し~3.EXE:03/04/20 07:35 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
953名無し~3.EXE:03/04/20 07:39 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
954名無し~3.EXE:03/04/20 07:42 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
955名無し~3.EXE:03/04/20 07:45 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
956名無し~3.EXE:03/04/20 07:45 ID:MTFGkwMw
スンスンスン♪
957名無し~3.EXE:03/04/20 07:46 ID:haZAx9i6
スンスンスン♪
958名無し~3.EXE:03/04/20 07:46 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
959名無し~3.EXE:03/04/20 07:47 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
960名無し~3.EXE:03/04/20 07:47 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
961名無し~3.EXE:03/04/20 07:48 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
962名無し~3.EXE:03/04/20 07:48 ID:AKXEZieV
スンスンスン♪
963名無し~3.EXE:03/04/20 07:49 ID:yFEWw1jS
スンスンスン♪
964名無し~3.EXE:03/04/20 07:49 ID:0qqI+qdR
スンスンスン♪
965名無し~3.EXE:03/04/20 07:50 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
966名無し~3.EXE:03/04/20 07:51 ID:Fp5/iSod
スンスンスン♪
967名無し~3.EXE:03/04/20 07:52 ID:OdciRTIU
スンスンスン♪
968名無し~3.EXE:03/04/20 08:00 ID:JDtgshIC
スンスンスン♪
969名無し~3.EXE:03/04/20 08:02 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
970名無し~3.EXE:03/04/20 08:03 ID:kZrFZrWM
スンスンスン♪
971名無し~3.EXE:03/04/20 08:04 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
972名無し~3.EXE:03/04/20 08:04 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
973名無し~3.EXE:03/04/20 08:05 ID:+wK13vdM
スンスンスン♪
974名無し~3.EXE:03/04/20 08:05 ID:k9WbPIAl
スンスンスン♪
975名無し~3.EXE:03/04/20 08:05 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
976名無し~3.EXE:03/04/20 08:07 ID:EP0Jui/B
スンスンスン♪
977名無し~3.EXE:03/04/20 08:09 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
978名無し~3.EXE:03/04/20 08:09 ID:QqWJuzQh
スンスンスン♪
979名無し~3.EXE:03/04/20 08:09 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
980名無し~3.EXE:03/04/20 08:10 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
981名無し~3.EXE:03/04/20 08:11 ID:d3+OkgyL
スンスンスン♪
982名無し~3.EXE:03/04/20 08:11 ID:Y0Ijy38D
スンスンスン♪
983名無し~3.EXE:03/04/20 08:16 ID:tuUtr5q0
スンスンスン♪
984名無し~3.EXE:03/04/20 08:16 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
985名無し~3.EXE:03/04/20 08:18 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
986名無し~3.EXE:03/04/20 08:18 ID:f6OIs8S5
スンスンスン♪
987名無し~3.EXE:03/04/20 08:20 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
988名無し~3.EXE:03/04/20 08:23 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
989名無し~3.EXE:03/04/20 08:24 ID:7llBhA2i
スンスンスン♪
990名無し~3.EXE:03/04/20 08:25 ID:MMuABbfm
スンスンスン♪
991名無し~3.EXE:03/04/20 08:26 ID:vhIqjeY2
スンスンスン♪
992名無し~3.EXE:03/04/20 08:26 ID:rSNukoGi
スンスンスン♪
993名無し~3.EXE:03/04/20 08:27 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
994名無し~3.EXE:03/04/20 08:27 ID:jC+PIAe4
スンスンスン♪
995名無し~3.EXE:03/04/20 08:29 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
996名無し~3.EXE:03/04/20 08:32 ID:9fYmp/Ob
スンスンスン♪
997名無し~3.EXE:03/04/20 09:07 ID:9wXV+0c1
    ∧_∧
   (´∀`; )ナンナノー
   (つ  つ
   (  ヽノ
 三  し(_)
998名無し~3.EXE:03/04/20 09:09 ID:9wXV+0c1
   ∧_∧
  ( ´Д`)なんやの
  /,   つ
 (_(_, )
   しし'
999名無し~3.EXE:03/04/20 09:11 ID:lfc1WO5b
1000取りしてみる。
1000名無し~3.EXE:03/04/20 09:11 ID:FliHniLK
( ´_ゝ`)フーン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。