NEC PC-98のフォントをWindowsに移植しよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆mrcouHnI
今でも電光板などで使われまくっているあのPC-9801などのフォントをWindowsで使えるように移植しよう!
興味のある方、おながいします。
2名無し~3.EXE:02/04/02 01:25
>>1が頑張るそうです。


成果が出たら発表してくれ。
3 ◆mrcouHnI :02/04/02 01:35
とりあえず、BDFを抜き出してTrueTypeに埋め込んでみよう。

問題はどうやってBDFを抜き出すか。
4名無し~3.EXE:02/04/02 01:37
というか電光掲示板風のフォントなってそこら辺に転がってるよ。
5名無し~3.EXE:02/04/02 01:43
>>1
PC-98用のフォントならANEX86用にBMPで吸い出したけど何か?
6 ◆mrcouHnI :02/04/02 01:47
>>5
BMPですか。それをBDFにできたらいいんですけどね。
できれば拝借したい。
7名無し~3.EXE:02/04/02 01:55
>>1
ttp://www.jcec.co.uk/font.zip
ここに落ちてた。
後はがんばってくれ。
8 ◆mrcouHnI :02/04/02 02:04
>>7
Thx.

これはPC-9801のフォントですか?
できれば、PC-9801のフォントが欲しいんですが、ないですか。
9名無し~3.EXE:02/04/02 02:18
107:02/04/02 02:20
>>8
PC-9801のフォントをBMPにしたものと思われ。
11 :02/04/02 02:22
98のフォントっていっても
機種によって微妙にちがうよ
特に98ノートなんかはね
12名無し~3.EXE:02/04/02 02:26
記憶曖昧だけど
 フォントアベニューとか言うのNEC出してなかったっけ?
それ98フォントのTT版だと思ったけど・・・・・。
 うう・・記憶薄すぎ。
13名無し~3.EXE:02/04/02 11:03
>>9
(・∀・)イイ!!
14 ◆mrcouHnI :02/04/02 14:23
>>12
持ってます。
NECが作ったものでPC-98のフォントに似ていますが同じではありません。
15 ◆mrcouHnI :02/04/02 14:24
>>9
こういうのがあったんですか。試してみます。
1612:02/04/02 18:29
14さん情報ありがとん
17名無し~3.EXE:02/04/02 19:33
つーかこれって単発質問スレじゃん。
>>1は只の教えてクンじゃん。
18名無し~3.EXE:02/04/02 19:38
PC-98はフォントロム持ってるからテキストの表示が
PC/ATのエミュレート表示より3万倍速いらしい
19名無し~3.EXE:02/04/02 19:44
>>PC/ATのエミュレート表示より3万倍速いらしい
がしかし(省略)
20名無し~3.EXE:02/04/02 19:45
はい、省略して下さい、言ってはいけません。
21名無し~3.EXE:02/04/02 19:48
フォントいろいろの時代にいちいちロムで持たせるわけにはいかん
BIOSとかコンソールで普通に日本語表示できるのはいいがな
22名無し~3.EXE:02/04/02 19:52
jdisp.sys
jfont.sys
ansi.sys
コンベンショナル削る悪い奴ら
23名無し~3.EXE:02/04/09 01:20
nec買ったんですけど、画面明るすぎて
目が疲れませんか?
一番最低の輝度でも目が疲れるんですけど
24名無し~3.EXE:02/04/09 01:36
>>23
スレ違い
25名無し~3.EXE:02/04/10 12:09
>>18
FONT ROM持ってれば速いのか。
IBMのPS/Vも持ってますが?
26名無し~3.EXE:02/04/22 03:56
2バイト文字をほしいね。
27名無し~3.EXE:02/05/01 00:55
期待sage
28名無し~3.EXE:02/05/25 21:37
こんなスレがあったとは...

98FAから吸い出して使っています。

xfontで吸い出し、XFONT2BDFのソースを弄ってBDF化、
SBIT32で空のTTFに埋め込みました。

ちょっと面倒ですが、視認性はなかなか良いです。
(一部記号が足りませんが...)
特徴的な半角英数字はプログラミング向きでしょう。
背景を黒、文字を白にするとパソコン通信時代を思い出しますね。

ちなみに16dotなので12pt文字でした。
2928:02/05/25 21:42
あ、スマソ。
xfontじゃなくてfontxでしたね。
30名無し~3.EXE:02/05/30 06:49
おれは、小汚ねえフォントだと思うがな。
単に、みんな慣らされてただけだよ。
31名無し~3.EXE:02/05/30 06:54
OOOOOOOOOOO
00000000000

どうよ?
32名無し~3.EXE:02/05/30 10:04
N88まんせ〜
Win32のゲーム開発環境は糞
33名無し~3.EXE:02/05/31 00:55
>30
確かに慣れもあるだろうけれど、
実際、ひらがなとか綺麗じゃないですか?
半角っぽくない英数字も面白いし、
"0"に斜線が入っていて見やすいと思う。

ま、人それぞれですが…。
34名無し~3.EXE:02/05/31 00:57
VCで使ってみたいという罠
35名無し~3.EXE:02/05/31 22:33
http://tenki.or.jp/quake.html

この字は98フォントだよな
3630:02/06/01 00:03
アプリの画面を組むときに、
あの半角と全角のフォントの不整合はかなりガンだったよ。
どうしてもダサダサ・ガタガタ感がでちゃって。
同じ画面をFM16βやFMR(特に高解像度版)で出すと、
とてもすっきりした画面になるのに。

2バイト半角文字が後期に98に導入されたのも、
きれいな画面を出したいっていう要望のためだったんじゃないかな。
37名無し~3.EXE:02/06/12 16:22
98のフォントってどんなんだっけ?
エプの互換機とは違うのか?
38名無し~3.EXE:02/06/16 06:57
>>9のツールで抽出した98フォントをwin.iniでMS Sans Serifに入れ替えさせたところ、
字が大きすぎて使い物にならなかった。
39名無し~3.EXE
試しに>9でFixed98.fonを作ってみたが
あんまりソースコード表示での可読性は高くないような、、、
TicagoFixのほうが数倍読みやすい