MSN Messenger & Windows Messenger Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
MSN Messenger、Windows Messenger等について語り合うスレッドです。
http://www.hayariki.com/
★関連リンク
○MSNメッセンジャーのダウンロード
 http://messenger.msn.co.jp/
○Messenger Plus! Extension
 http://www.patchou.com/msgplus/
○偽メッセンジャー(仮)
 http://homepage3.nifty.com/yamaneko/
○MSNメッセンジャー Part2
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1012534295/l50
○MSNメッセンジャー
 http://pc.2ch.net/win/kako/991/991410562.html
2 :02/03/27 15:27
2が( ゚д゚)ホスィ…
3名無し~3.EXE:02/03/27 15:30
h(゚Д゚)?
4名無し~3.EXE:02/03/27 17:13
★PCtoPCサービス

ネット電話(PCtoPC)可能なメッセンジャー
・MSN メッセンジャー
http://messenger.msn.co.jp/
・AOLインスタントメッセンジャー
http://www.jp.aol.com/aim/home.html
・Yahoo!メッセンジャー
http://messenger.yahoo.co.jp/
・Netmeeting
(Windows(除く95)標準装備)

ネット電話
・ビットアリーナ
http://www.bitarena.com/
・pokephone
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se146250.html
・Eyeball Chat
http://www.eyeballchat.com/
・FreshVoice
http://community.freshvoice.net/


★大手PCtoPHONEサービス

ダイヤルパッド
http://phone.biglobe.ne.jp/
IPTEL
http://www.iptel.jp/jp/
Go2Call
http://www.nifty.com/go2call/
5名無し~3.EXE:02/03/27 18:01
6名無し~3.EXE:02/03/27 18:02
人口無能を鍛えて、30分間、相手と話をさせるくらいにしようぜ!
〜偽メッセンジャーの人口無能を応援する友の会

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1014730735/
7名無し~3.EXE:02/03/27 18:52
偽メッセの名前投票に
カツ丼食いたひ
って書いといたYO!
8名無し~3.EXE:02/03/27 18:56
MSn Explorerのスレじゃないのね・・・。(;´Д`)
9名無し~3.EXE:02/03/27 20:13
偽メッセの2chnewthプラグインいーねー。
ニュー速+監視させると簡易ヘッドラインになるよ。
しかしあそこのスレ立て頻度はすごいね。
10名無し~3.EXE:02/03/27 22:42
Messenger Plus! Extension 1.42a

http://www.patchou.com/msgplus/
11名無し~3.EXE:02/03/30 00:03
私はアイコンをデザインする技能はありません

ガンダムが好きで、色々なサイトから
ガンダムのアイコンを入手しています。

そのアイコンを使って、オリジナルの偽メッセ用スキンを
作ることはできますか?
12名無し~3.EXE:02/03/30 00:13
>>11
当然作れるが、公開して良いのかって意味ならここで聞くな。
13名無し~3.EXE:02/03/31 04:21
>>12
別に公開してよいかって聞いてもいいだろ。 煽ってるつもりか?
14名無し~3.EXE:02/03/31 06:45
ファイル転送なんとかならんのか
ルータ越しの
15名無し~3.EXE:02/03/31 06:48
>14
ルータを外せば、すぐにできる
16名無し~3.EXE:02/03/31 10:03
>>15
( ^▽^)<ざけんな!
17名無し~3.EXE:02/03/31 10:36
>16
メッセに固執する馬鹿と、ルータの意味を知らない奴は逝け!
18名無し~3.EXE:02/03/31 10:47
つーか知識の無いサル
19名無し~3.EXE:02/03/31 11:15
おいおい サルでは持ち上げすぎ
単細胞のアメーバでどうよ
20名無し~3.EXE:02/03/31 15:22
Win2KproでWINメッセ、インストできるの?
21名無し~3.EXE:02/03/31 18:36
>>20
できるけど、MSNメッセになるよ。
2212:02/03/31 19:34
>>13
いやいや、公開して良いかはアイコン作者さんに聞けよ。
普通の事言ったつもりなんだが・・。帰ってきて見てビビったよ(w
23名無し~3.EXE:02/03/31 23:14
24名無し~3.EXE:02/04/02 12:44
age
25うゅ〜 ◆AJ/Uyu.U :02/04/02 13:03
つ〜なが〜らな〜ぃ
26うゅ〜 ◆AJ/Uyu.U :02/04/02 13:05
(・∀・)ツナガッタ
27名無し~3.EXE :02/04/02 15:07
MSNメッセンジャーで
ファイルをもらおうとすると

接続が禁止されているため、
このファイルを送信できませんでした。
ファイルを転送するには、ネットワーク管理者か
インターネット サービス プロバイダに問い合わせてください。

と言うメッセージが流れて
ファイルがもらえません。
どうすればファイルをもらえるのですか?
おながいします。教えて下さい
28名無し~3.EXE:02/04/02 17:30
>>27
>ファイルを転送するには、ネットワーク管理者か
>インターネット サービス プロバイダに問い合わせてください。
このとおりにして下さい。 二度とここに来ないで下さい。 おながいします。
29名無し~3.EXE :02/04/02 20:54
>>27
私もです…。
ルーターが悪いのでしょうか?
30名無し~3.EXE:02/04/02 20:58
何もかもだよ
何もかも
31名無し~3.EXE:02/04/02 22:29
お願いします。
教えて下さい。
32名無し~3.EXE:02/04/03 03:39
偽メッセンジャーが使えない・・・。Win95は辛い^^
33名無し~3.EXE:02/04/04 09:41
>>27
それは送信側に問題がある。
おれも送信だけできない。
原因は不明。
ちなみに、フレッツ接続ツールを使わなくなってからできなくなった。
34名無し~3.EXE:02/04/04 12:46
アンインストールするとメンバーリスト消えちゃう?
35名無し~3.EXE:02/04/04 12:49
>>34
メンバーリストはMSのサーバに置かれているので、アンインストールしたところで消えないです。
36名無し~3.EXE:02/04/04 13:27
>>34
メンバーリストはローカルに保存できます
以前バグでリストが消えることがあったので
バックアップを取れるようになりました
37名無し~3.EXE:02/04/04 19:41
>>35
けどその後何ヶ月もサインインしないでいると消される可能性はあるかもね
と捕捉しとく。
38名無し~3.EXE:02/04/04 20:13
http://register.passport.com/reg.srf?ns=passport.com
前スレにあったpassport.comだけど、ここから取得できるようです。
取ってないからその後まともに使えるかわかりませんが。
39名無し~3.EXE:02/04/04 20:15
超神、興味津々↑
40名無し~3.EXE:02/04/04 21:11
passport.comのアドレスをOEで使うには
サーバの欄にどのようなアドレスを入力すればよいのか教えてください。

Hotmail.comの既存のアドレスだとだめなようです
4138:02/04/04 21:16
垢とって調べてみます
42名無し~3.EXE:02/04/04 21:28
宜しくお願いします。

msn.comアドレスの場合もちょっと細工が必要なんですよね。
↑の情報は米のサイトにしか載っていないようです。

あと、passport.comのメールを見れるサイトのURLはどこか分かりますか?
4338:02/04/04 22:07
いろいろ調べてみましたが全くわかりません・・・・

passport.comにサインインした状態でHotmailにアクセスすると、
passport.comはHotmailをサポートしてないとか書いてあるページが出てきました。

メッセ側から受信トレイを開こうとするとなぜかOEが起動してしまい、
しかもアカウントは通常使用している物だったので受信できませんでした。

またpassport.comのアドレスにメールを送ってみたのですが、
メッセの新着通知が出てきませんでした。

なんかメール使えないような気が(汗
44名無し~3.EXE:02/04/04 22:27
お疲れ様でした。
私も同じ作業をしまして
同じく(汗状態です。

偽に入れてみたりしましたが結果は同じですね。

PC相談室で伺ったところ
一人の方がMSNJAPANのサイトから
[email protected]だとしたら[email protected]でログインできる
とお返事を貰ったのですが、そのようにはできませんでした。
4538:02/04/04 22:32
とりあえずできなかったお詫びに偶然発見した裏技を。
まずwww.passport.comにアクセスして、右上の「無料の.NET Passportに、今すぐサインアップ!」
と書いてあるところをクリックして登録ページを開きます。
そうすると入力欄がメルアド、パスワード、パスワード再入力の3つしかないページが出てくるはずなので、
メルアドは既存のメルアドを(Hotmail以外でも可)パスワードは適当に設定して登録します。
その後確認メールが来るのでそこに書いてあるリンクをクリックします。
そうするとHotmail以外のメルアドでメッセが使えます。
もちろんメール通知等は使えませんが。

前スレ群読んでないから既出だったらスマソ。
つーか既出かもしれない↓
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1012534295/822-828
4638:02/04/04 22:41
Part2あたりで普通に既出っぽいな・・・
すいません。回線切って首吊って氏んで来ます。
47名無し~3.EXE:02/04/04 22:45
>>45
ヴァカハッケソ(プ
外出だよヴォケ
48名無し~3.EXE:02/04/04 22:48
メール新着時のポップアップのサウンド(ツツーってやつ)
はどこにあるのでしょう?
Messengerのディレクトリのサウンドはちと違うのがあるのです??
49名無し~3.EXE:02/04/04 22:49
神でもなんでもない、只のヴァカだった
50名無し~3.EXE:02/04/04 22:52
受信は
C:\Program Files\Messenger\type.wav

新着メール
C:\Program Files\Messenger\newemail.wav

オンライン
C:\Program Files\Messenger\online.wav

違う・
51名無し~3.EXE:02/04/04 23:56
つながらない
52名無し~3.EXE:02/04/05 00:01
どうやってお友達を見つければよいのでしょうか?
53名無し~3.EXE:02/04/05 00:05
>>52
2chの場合だったら「○○板で繋げ!MSNメッセンジャー」
みたいなスレがあるから好きな板で探したら?

あとはオフラインとか募集しているサイトで。
54名無し~3.EXE:02/04/05 00:07
>>52
それはねっとみやらチャットで探すべし。
趣味のHPとかからでもメルではじめて探せばよかろう。
55名無し~3.EXE:02/04/05 11:19
また落ちてる

ヤプー並に落ちるよ ったく!
56名無し~3.EXE:02/04/05 13:33
繋がんねえ (゚Д゚)ゴルァ!
57名無し~3.EXE:02/04/05 14:05
まだつながんねぇ
58名無し~3.EXE:02/04/05 14:15
偽メッセンジャーだと、サイン印できるのに
本家だと駄目みたい
59名無し~3.EXE:02/04/05 14:16
さっきまで偽でもだめだった。
60名無し~3.EXE:02/04/05 14:18
落ちてやがる・・・ヽ(´д`)ノインポサゲ
61age:02/04/05 16:04
いつになったら復旧するんだよ!ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
62名無し~3.EXE:02/04/05 16:06
偽だと普通につながる
63サポートの返事来ました:02/04/05 19:44
@passport.comはメール送受信機能を持たない、
無料パスポートアカウントでございます。
メール送受信することは出来ません。

>>38
64名無し~3.EXE:02/04/05 22:53
Win Updataしたら、メッセンジャーがたちあがらなくなりました。
なぜですか?
65名無し~3.EXE:02/04/06 01:34
誤送信ってあるんだね。
今しがた、何か穏やかでない内部情報のメールが
知らない相手(怪しくないアドレス)から受信したよ。
しかも、宛先が自分じゃないのに・・・。
使うのを止めようかな。
66名無し~3.EXE:02/04/06 02:08
ちょっと違うけど見ず知らずの人がメンバリストに追加されていた。
誤登録ってのもあるんかなぁ・・・。
67名無し~3.EXE:02/04/06 02:15
2年くらい使ってるけど一度もないなぁ。
68名無し~3.EXE:02/04/06 02:19
ログインは出来るが
hotmailが落ちてこない

This server is too busy.

みずほ みたい
69名無し~3.EXE:02/04/06 02:59
英語以外の外国語混ぜてチャットしたいんだけど
3カ国語で

なぜかmsn messengerでは言語の切り替えできない上に化けて読めねぇ
ホームページは見れるし他では切り替えられるのに?
70名無し~3.EXE:02/04/06 03:19
Unicodeに対応してないのか?>MSN
71名無し~3.EXE:02/04/06 03:43
unicodeわからん
imeインストールするだけじゃたりないのか?
72名無し~3.EXE:02/04/06 03:53
>>68 俺も今同じ状況だよ。なんかしたかなぁ・・・
73名無し~3.EXE:02/04/06 04:27
>>68 >>72 同じく MSNサイドからも入れない

内部エラーが発生したため、処理を行えませんでした。 ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。しばらく待ってから、もう一度お試しください。
無効の状態にある Hotmail アカウントを有効にしようとしているお客様は、大変申し訳ありませんが、現時点では処理を行えません。
以下のことをお試しください。

●Web ブラウザのウィンドウをすべて閉じる。
●Web ブラウザを開く。
http://www.hotmail.com/JA/ へ戻り、サインインする。  
74名無し~3.EXE:02/04/06 05:59
やと入れた
75名無し~3.EXE:02/04/06 07:16
偽hp、何が更新されたんだ?
7626:02/04/06 14:35
前スレで
> WEB設定画面-[詳細設定]-[アドレス変換]-[アドレス変換テーブルの追加]の項目で
> MSNメッセンジャーの場合
> TCP:6901、7801-7825、6891-6900
> UDP:6801、6901、2001ー2120
> AOLの場合
> TCP:4443
> UDP:4443
> LAN側IPアドレス:エアーステーションのIPアドレスを変換テーブルに追加してください。
>また今わかっている範囲ではMSN メッセンジャーサービスのソフトの仕様上NAT変換だけでは
>すべての機能を使えません。 これはNAT機器をもったルータのほとんどにあてはまります。
>変換テーブル設定後、動作の確認を行ってください
とあったのですが、どこをどういじればよいのでしょうか?
OSはXPで、ノートンなどのファイアーウォールは導入していません。
77名無し~3.EXE:02/04/06 17:03
>>75
ライブラリのページ
78名無し~3.EXE:02/04/07 00:59
サインインできんぞゴルァ
79名無し~3.EXE:02/04/07 01:07
>>76
それたしかメルコかなんかのルーターの設定なのでポート
追加してやればよろしいかと
80名無し~3.EXE:02/04/07 01:08
確かにデキンザビ
81名無し~3.EXE:02/04/07 01:10
めちゃいけ昼の部からサインインしっぱだけど異常はみられん
82名無し~3.EXE:02/04/07 09:36
OutlookExpressでHotmailが「致命的なエラー」使えなくなりました。
AppName: msimn.exe AppVer: 6.0.2600.0 ModName: inetcomm.dll
ModVer: 6.0.2600.0 Offset: 0002587f
83名無し~3.EXE:02/04/07 09:48
なるほど致命的だ
合掌
84名無し~3.EXE:02/04/07 10:05
もう2日致命的が続いてる

受信できたと思えば
迷惑メール処理を行ったらまたエラー

MSNだめぼ

日本だけじゃないんじゃないか?
NEWSにならないのが不思議
85名無し~3.EXE:02/04/07 11:31
NISが入った状態ではWinメッセでファイル送信できないんですが、
NIS入れてた状態ではどうやっても無理ですか??
まら、他のFWでなら問題なかったりします???
86名無し~3.EXE:02/04/07 12:31
>>85
ノートン消せ
87名無し~3.EXE:02/04/07 12:57
>>85
NIS入った状態で余裕でできますが。
マジレス
88名無し~3.EXE:02/04/07 13:17
>>87
まじですか・・・。
消さないとだめかと思いましたが、もう少しやってみます。
89名無し~3.EXE:02/04/07 13:35
>>88
一時的に常駐解除すればいいじゃん

90名無し~3.EXE:02/04/07 13:43
>>89
一時的に常駐解除してもダメなんです。
アンインストールするとできるんだけど。
こんな症状って稀なのかな・・・。
91名無し~3.EXE:02/04/07 19:49
つながらない
9287:02/04/07 19:51
ってかさ、NISの設定がおかしかったりしないかい?
93名無し~3.EXE:02/04/07 19:53
>>90
設定が悪いんだよ
ファイアーウォールの設定でMSN関係を許可にしてないんだよ
「常に許可」に設定しとかないとダメだよ
94名無し~3.EXE:02/04/07 19:55
>>93
ハァ?お前馬鹿か?無知がレスすんな
95名無し~3.EXE:02/04/07 19:56
あ、NIS2002は怪しいところある。
自動で設定があるのはそれでやらないとダメっぽい。
96名無し~3.EXE:02/04/07 20:18
>>94
知りもしないで
スッコンロ

きったない顔だな お前 
97名無し~3.EXE:02/04/07 20:23
NIS入れてから最初にメッセを立ち上げた時
NISがインターネットへの接続を許可するかと聞いてくるはず
その時にどう選んだかが問題。

家の親戚では、そのままOK押しちまって
(たしかデフォルトは「許可しない」だったと思う)
MSNメッセンジャーが仕様出来ないでいた。

こういう場合は、手動で設定しなせばよい

98名無し~3.EXE:02/04/07 20:24
スッコンロage
99名無し~3.EXE:02/04/07 20:26
>>90
メッセンジャーのexeファイルに対しての設定みんな削除すれ。
100記念カキコ:02/04/07 20:32

     ∧∧  ミ  _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ  100  │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪     ││ _
            ゛゛'゛'゛
101名無し~3.EXE:02/04/07 20:58
ノートンって何かと面倒ですじゃ
たしか、メッセンジャーがバージョンアップするたびに
97のようなメッセージが出てきて、つい何も考えないでOK押してしまう
EXEファイルの日付が更新されてるから聞いてくるのは当たり前なんだろうけど
結構ポカやらかしてしまう

101
102名無し~3.EXE:02/04/07 22:04
>101
ノートンに限らず、PFWはそういうもんでしょ
103名無し~3.EXE:02/04/07 22:36
アウトポストは入れたらそのまんまだぞ
104名無し~3.EXE:02/04/07 23:16
スッコンロ
105名無し~3.EXE:02/04/07 23:39
Windows Messengerのスタートアップをしないようにしたら
XPが安定するようになったように思うんですが
皆さんどうでしょう。
10685:02/04/08 00:49
レスありがとうございました。
再度基本的な設定はやってみたんですけど、やはりダメでした。
XPのFWは解除した状態で、NISもなしなら可能な状況で、
Internet Access Controlにメッセを登録しても、一度removeしてメッセ起動時に設定してもダメ。
メッセの設定をPermit All、Automaticにしても失敗。
(日本語版のときも同じでした)

NISに登録されるメッセのポートって、
通常メッセージ送るポート以外も開けてくれるもの?と不安です。
ファイル送受信の6891(〜6900)も開けられてるのを、直に確認ってできたらわかりやすいのですが、
ただ、常駐を解除しても送受信できないのが謎です・・・。
107名無し~3.EXE:02/04/08 00:52
>>105
ってか、あいつはアクセスしすぎ。
当然自動でなんか起動させない。
108名無し~3.EXE:02/04/08 02:35
スッコンロage (w
109名無し~3.EXE:02/04/08 12:37
俺もスタートアップというかwindowsと同時に起動はしていない
必要な時に起動して、終わったら解除している

だいたい最近は、不通の時が多くてスタート時起動なんてして置けない
110名無し~3.EXE:02/04/08 15:16
>>106
messengerとNISは、最新版になってますか?

NISは自動UPDATEが効かない場合があります。
一度NISのLiveUpdateを手動でやってみてくださいませ
111名無し~3.EXE:02/04/08 15:24
.NET Messenger Service 問題が発生しています

私共は、お客様に高品質のサービスを提供することを最優先に考えております。
一部のお客様が経験されている接続に関する問題を 1 日も早く解決できるよう、
現在、Messenger Service を改善しています。 改善作業は間もなく完了します。
作業が完了したら、このページでご連絡します。

ここんとこ、ずっとこれ。間もなくっていつ?
ここ数日messenger使ってないからよくわからんけど、
一応サインインはできている
112pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/08 19:01
MSN Explorerって使ってるやついる?
どうなん?
113ああ:02/04/08 19:19
MSNメッセンジャーを通して対戦ゲームが出来るらしいって聞いたんだけど
やってる人いますか?
出来たら楽しそう。誰かやり方知ってたら教えてください。
114名無し~3.EXE:02/04/08 20:37
>113
しりとり
115名無し~3.EXE:02/04/08 20:50
>>113
古今東西
116名無し~3.EXE:02/04/08 21:55
>113

いっつも思うんですが。
その「対戦ゲームがMSNエクスプローラーで出来る」という噂を聞いた所で
聞いた方が早いかと・・・。
なぜここに質問?(;´Д`)
117名無し~3.EXE:02/04/08 21:59
>>113 マジカルバナナ
118名無し~3.EXE:02/04/08 22:04
>>133
囲碁・将棋・オセロも可能。
119モンゴル:02/04/08 22:07
>112
禿げしくスレ違い。
120名無し~3.EXE:02/04/08 22:07
セックスすら可能です。
121名無し~3.EXE:02/04/08 22:13
>113

ああ、112とごっちゃになってたYO!
MSNメッセンジャーを通しての通信対戦か。

それはねえ・・。
セガラリー2とか、Age of Empire2とかのゲームをインストールしたらわかるんだけど、
MSNのメニューに「セガラリー2に誘う」とかいうコマンドが出るだけ。
これ押したらどうなるかはしらん
122pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/08 23:43
>>119
いいんだよ!硬い事言わないで教えろ!
文句あるなら電話して来い!
090-7465-4561
123名無し~3.EXE:02/04/08 23:53
ここで個人情報吊るすとはなんとも肝のすわった・・・・・・
124名無し~3.EXE:02/04/08 23:57
>>123
他人の番号だろ、
125名無し~3.EXE:02/04/08 23:59
>>122
かけてみたら普通に繋がったぞ・・・
126黒い飴:02/04/09 00:01
>123
いや、これは彼の必殺技なのよ。
ほんとにかけてあげると喜ぶよ。
間違いなく本人の番号だから安心して。
127pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:02
非通知でワンギリすんなや!!
128名無し~3.EXE:02/04/09 00:03
こんなところでコイツに会うとは思わなかった。
129参考URL:02/04/09 00:07
130名無し~3.EXE:02/04/09 00:10
>>127は非通知でワン切りして欲しいそうです。
131名無し~3.EXE:02/04/09 00:13
風貌がスタパに似ててらぶりー
132pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:13
>>130
いいぜ、海外のキャリア使ってるから。
こっちからかけなおす。

嫌がらせ行為ってのを認識してかけるんだろ?
ウフフ
133名無し~3.EXE:02/04/09 00:14
究極のかまって君だな。
134レバ刺し:02/04/09 00:15
ウフフ
135名無し~3.EXE:02/04/09 00:16
>>133
あの手のサングラスを常用している人は、
自己顕示欲が強く、自分を大きく見せたがりますが、
実際には臆病で寂しがり屋です。
仲良くしてあげてネ!
136pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:17
コレが2chか?オイオイ失望させるなよ

こっちは顔もリモホも携帯も晒してるんだよ。
名無しのヘタレどもなんか攻撃して来いよ。
やり返すけど。
137名無し~3.EXE:02/04/09 00:18
遊んで欲しいなら素直にそう言え。おまえは子供か?
138名無し~3.EXE:02/04/09 00:19
>こっちは顔もリモホも携帯も晒してるんだよ。
だれも頼んでねーよ
139佐々木:02/04/09 00:19
ぴんぐを200発ほど打ってあげると喜ぶよ。
ウフフ
140pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:19
>>137
大人は黙って寝ろ
141名無し~3.EXE:02/04/09 00:21
>>135
さらに愛情表現がヘタクソなため誤解を受けやすく、
周囲から浮いた存在になることが多い。
取り巻きがいるときといないときの落差が大きい。
142名無し~3.EXE:02/04/09 00:22
自転車板の方がもっと知的だぞ。
143pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:22
ぴんぐ撃って〜!あはー
144オープンゲット:02/04/09 00:24
>141
取り巻いてやれって。
人一倍寂しがりやなんだから…。
145名無し~3.EXE:02/04/09 00:25
pingを「ぴんぐ」と発音するバカ
146pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:25
143 名前:pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp 投稿日:02/04/09 00:22
ぴんぐ撃って〜!あはー


144 名前:オープンゲット 投稿日:02/04/09 00:24
>141
取り巻いてやれって。
人一倍寂しがりやなんだから…。
147pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:28
つーか、電話して来い!ヘタレ
148名無し~3.EXE:02/04/09 00:30
>>145
えっ?なんて読むの?
149名無し~3.EXE:02/04/09 00:30
>>147
そういう時には「電話してくださいお願いします」と言うんですよ。
150pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:30
>>148
ぴんぐでいいんだよぴんぐ!
151名無し~3.EXE:02/04/09 00:31
>>148 >>150 中学校からやりなおせ。
152髭田次郎:02/04/09 00:31
>129のページに書いてあるメッセに捨てメアドで登録して多重呼び出しし続けてあげると喜ぶよ。
ウフフ
153名無し~3.EXE:02/04/09 00:31
>>150
通報すますた。
154名無し~3.EXE:02/04/09 00:32
「ぴん」だよ「ピン」
155pon。@ N67cc-03p32.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 00:33
>>152
うんうんオマエがやれよ。
今メッセつなげてるから。ヘタレ
156名無し~3.EXE:02/04/09 00:34
幕張メッセ
157SODfa-01p4-125.ppp11.odn.ad.jp:02/04/09 02:04
同じODNだ(笑)
158名無し~3.EXE:02/04/09 02:07
ODN=おでん
159名無し~3.EXE:02/04/09 10:52
ウィソ98にインストールしたのだが、PCカード周りが不安定になって、
速攻消したぞ。
160名無し~3.EXE:02/04/09 14:12
音声チャットとファイル転送ができません。接続が確立しません。
普通の文字チャットは出来ます。
いろいろ調べたのですが、どうやらNAT関係の問題らしいということは
わかりましたが、それ以上のことは私の知識ではわかりません。

OSはWin2000、コジマネット&eAccessのADSLを使ってます。
モデムはMegabitGearTE/4です。
説明書に書いてあった通りのIPフィルタをかけました。

同じネット環境で、詳しい方、どうか解決方法を教えて下さい。
161名無し~3.EXE:02/04/09 14:28
>>160
仕様です。
162初心者:02/04/10 00:26
会話は普通に出来てるのですが、
3分おきくらいにサインインしています〜と表示され操作が
できなくなります。
友人はつないだらつながりっぱなしになるらしいのですが、
俺の何が悪いんでしょうか?
163名無し~3.EXE:02/04/10 00:29
>>162
初心者のくせに初心者板に行かないところとか。
164初心者:02/04/10 00:29
ちなみにウインドウズメッセンジャーの方です。
165初心者:02/04/10 00:32
すいません初心者板に行ってきます
166名無し~3.EXE:02/04/10 00:32
>>164
いいから初心者板に行って質問のしかたをお勉強してきなさい。
167初心者:02/04/10 00:43
逝くっつってんだろ。。
168名無し~3.EXE:02/04/10 00:45
ニセモノうざい
169名無し~3.EXE:02/04/10 11:49
ゲラゲラ
170名無し~3.EXE:02/04/10 22:31
繋がってるか?
171名無し~3.EXE:02/04/10 22:41
そっちの穴じゃないって。
172名無し~3.EXE:02/04/10 23:00
メッセンジャーをしようと、HOTMAILを登録して・・・
メッセンジャ−をインストールしたんだけど。
名前の所が、HOTMAILのアドレスになってるの。
ヘルプを読んだけど、ぜんぜん判りません。
どなたか・・・助けて♪
173名無し~3.EXE :02/04/10 23:01
>>172
ワロタ
174名無し~3.EXE:02/04/10 23:03
>>172
.NETの登録してなければ登録必要。
175172:02/04/10 23:06
NETのサポートにメールしたのよ。
そしたら、登録されてるっていうし・・・
起動すると、登録しろってうるさいし。
なんとかしてーって感じ(笑)

たすけてね?
176名無し~3.EXE:02/04/10 23:09
>>175
メッセやるからには既にやってる友達がいるんだろうよ。
聞いて教えてもらえよ。
177名無し~3.EXE:02/04/10 23:10
>>175

.NET SERVICEの現在の状態


.NET Messenger Service 問題が発生しています

だそうな。改めて数時間後か明日サインインしてみな。
あ、MSNの自分のメールボックスへはサインインできるんだよな?
178172:02/04/10 23:14
>>177
メールチェックは出来ます。
毎日・・・えっちなメールが沢山くる(ーー゛)

そう、問題があるのね。
それが、なおれば出来るかな?
ありがとう
179名無し~3.EXE:02/04/11 18:27
>>178
なんでえっちなメールが沢山くるんだか・・・(w
今まで登録したものや友達以外の知らない人からhotmailのアドレスにメール来たことないよ。

それにしてもなぜかここ数日ずっと問題が発生したままなんだよな、漏れのメッセ。
180名無し~3.EXE:02/04/11 18:41
>>178
俺も迷惑メール大量に来るよ。
自動仕分けにしてるけど、1日に3〜5通はコンスタントに来るかな・・・

簡単なアドレスだと、カモになりやすいみたいだね
181名無し~3.EXE:02/04/11 19:11
作って誰にも教えてないアドレスに、作った翌日に10通くらい
スパムが来たことがある。即捨てたよ。
182名無し~3.EXE:02/04/11 22:31
普通の名前だとすぐスパムが来る
日本人風の名前のメアドにバラまくソフトで
183名無し~3.EXE:02/04/11 23:36
俺のなんか、友達からもメール来ないぞ
ややこしすぎかな?
184名無し~3.EXE:02/04/11 23:37
>>183 単なる嫌われ者。
185名無し~3.EXE:02/04/11 23:40
ponはラウンジから出てこないで下さい
186名無し~3.EXE:02/04/12 20:26
メッセ落とせない気がするのは気のせい?仕様ですか?
187名無し~3.EXE:02/04/12 23:01
メッセやってると、絶対不仲になる人が出てくるんですが・・・
188名無し~3.EXE:02/04/12 23:02
>>187
それは話術によるもの。
189名無し~3.EXE:02/04/12 23:03
ほっとけ
190名無し~3.EXE:02/04/12 23:18
俺がオンラインになると必ずオフにしやがるんだよな、あいつ
話しなくても仲違いしてます
191名無し~3.EXE:02/04/12 23:23
つか禁止の使い方しらんと笑えるな(藁
因みに相手を禁止にするとこちらのログオン状況見えない(藁
192名無し~3.EXE:02/04/12 23:36
>>191
ええとね。リストから消したり禁止にすると色々面倒な事が起きるのよ(藁藁
193名無し~3.EXE:02/04/12 23:52
>191
えっと、

…もしかして禁止に関して使い方しかご存知ない?
194名無し~3.EXE:02/04/12 23:53
>>192
相手にそれが解ってしまう。
でもいいじゃん。そうみられてんなら。
外っつらだけじゃ人間生きていけないよ?
195名無し~3.EXE:02/04/13 00:02
禁止にするときは全員禁止にしないと、
横のつながりがあるメンバを通じてバレるよ
196名無し~3.EXE:02/04/13 00:02
> 因みに相手を禁止にするとこちらのログオン状況見えない(藁
すげー!
知らなかったー!
197名無し~3.EXE:02/04/13 00:13
横のつながりが問題なんだよな。
ある日突然ばれたりするから。
そいつが誰から見てもムカツクヤツでしかも孤独なヤツならいいんだけど。

俺もそういうのは放置してるよ。
198名無し~3.EXE:02/04/13 04:38
元々全員(登録メンバー、他のメンバー)を禁止にしている。
サインインした時がわかるのが嫌だし、サインインしてすぐ偽装でオフラインにするのを
見られると文句いわれるから。
必要な時に必要な人だけ禁止を解除している。
ばれそうになった時?しらをきる。
199名無し~3.EXE:02/04/13 05:44
Windowsメッセンジャーでファイル送信できるのに
受信できない問題で悩んでます。
症状はファイルの受信を承諾とした後エラーになり、
サイズ0のファイルのみできるという状態。
この問題の解決法ご存知の方いらっしゃいますか?

環境
WindowsXP Professional
メッセンジャーはXPにはじめから入っているやつ
私も相手もケーブラーでグローバルだから、OKのはずなハズなのに・・・
ノートンインターネットセキュリティを導入していますが、
お互い、ファイヤウォールのON/OFF切り替えても症状変わらず。
いろいろ調べたけど、解らなくて・・・。
どうか助言キボ〜ン。

マジで、よろしくお願いします。
200名無し~3.EXE:02/04/13 07:42
◆毎年約1万人も韓国人が大量帰化しているというのに、在日の数が
ほとんど減っていない。

        1998年   1999年  2000年
在日韓国人  638,828   636,548  635,269 人

これではいつまでも韓国人の日本人汚染が続き、そのうち日本が
日本国籍の韓国人だらけになってしまう。

一方、不法滞在の韓国人は56000人で外国人で最も多い!

◎外国人帰化数
http://www.kyotsu.com/level2/hobby/data/toukei.htm
201名無し~3.EXE:02/04/13 08:06
アカウントの抹消はどうやるんだよ〜!?
ウワァァァァン!ヽ( `Д´)ノ
202名無し~3.EXE:02/04/13 08:12
間違えた。
解約でしたよ。
オンラインヘルプなんて何処にもねぇじゃんよ。
放って置くしかないんスかね・・・。
203名無し~3.EXE:02/04/13 10:22
使わなければ
3ヶ月くらいで無効になるんじゃないかな
でもアカウント名自体は消えないよ

204名無し~3.EXE:02/04/13 10:39
>>203
ありがとう。

>でもアカウント名自体は消えないよ

エーッ!?んなアホな・・・。ヽ(;´Д`)ノ
取り合えず、アンインストールしようと思います。
205名無し~3.EXE:02/04/13 10:53
アカウントね。なんか最近変わったらしくて1ヶ月サインインしないだけで
凍結されちゃうようになったですよ。
そうなると置いてあったメール全部消されちゃうからそれだけ気をつけて。
って言ってもサインインしなかった間に届いたメールも全削除なんで
気をつけようがないんだけどね。
206名無し~3.EXE:02/04/13 10:53
そんなん気にするなよ
俺ICQの垢6個くらい持ってたぞ
207名無し~3.EXE:02/04/13 10:58
>>206
あれって、かなりの長期間有効なままではなかったですか?
セキュリティ上不安でした。
スレ違いゴメソ。
208204:02/04/13 11:05
>>205
なんかそうみたいっすね。(;´Д`)
貰ったレスをヒントに検索中ですが、具体的な物はな〜んもでまへん。

解約手続きが判り辛いのはゲイシたんの陰謀かと思った。
っつーか、MSのサイトで検索しても具体例が出てこないよ!
なんじゃこれは。
209199:02/04/13 12:46
Windowsメッセンジャーでファイル送信できるのに
受信できない問題で悩んでます。
症状はファイルの受信を承諾とした後エラーになり、
サイズ0のファイルのみできるという状態。
この問題の解決法ご存知の方いらっしゃいますか?

環境
WindowsXP Professional
メッセンジャーはXPにはじめから入っているやつ
私も相手もケーブラーでグローバルだから、OKのはずなハズなのに・・・
ノートンインターネットセキュリティを導入していますが、
お互い、ファイヤウォールのON/OFF切り替えても症状変わらず。
いろいろ調べたけど、解らなくて・・・。
どうか助言キボ〜ン。

マジで、よろしくお願いします。
やっぱ、セキュリティーに問題ありなのか???
だれか、レス求む!
210名無し~3.EXE:02/04/13 13:24
広告は永遠に取れないのでしょうか。
これは問題だと思います。
M$はきたない
211名無し~3.EXE:02/04/13 13:38
>>210
Plus入れればよし。
>>1から飛べ。
212名無し~3.EXE:02/04/13 14:34
>>205
確かに短くなってるー


MSN Hotmail アカウントに 30 日間サインインしない場合、またはアカウントを
取得してから 10 日以内に一度もサインインしない場合は、アカウントは [無効]
とマークされます。この場合、保存していた電子メール メッセージは削除され、
以後の電子メール受信はできなくなります。MSN Hotmail アカウントが [無効]
とマークされた場合でも、MicrosoftR .NET Passport は依然として有効であり、
MSN Hotmail の電子メール アドレスが保存されたままなので、
http://www.Hotmail.com/JA/ でサインイン名とパスワードを入力するだけで
MSN Hotmail アカウントは再度有効になり、電子メールの送受信ができる
ようになります。[無効] の状態のまま 90 日経過すると、MSN Hotmail の
電子メール名およびアカウントが削除される場合もあります。

213199:02/04/13 20:37
Windowsメッセンジャーでファイル送信できるのに
受信できない問題で悩んでます。
症状はファイルの受信を承諾とした後エラーになり、
サイズ0のファイルのみできるという状態。
この問題の解決法ご存知の方いらっしゃいますか?

環境
WindowsXP Professional
メッセンジャーはXPにはじめから入っているやつ
私も相手もケーブラーでグローバルだから、OKのはずなハズなのに・・・
ノートンインターネットセキュリティを導入していますが、
お互い、ファイヤウォールのON/OFF切り替えても症状変わらず。
いろいろ調べたけど、解らなくて・・・。
どうか助言キボ〜ン。

マジで、よろしくお願いします。
やっぱ、セキュリティーに問題ありなのか???
だれか、レス求む!
214名無し~3.EXE:02/04/13 20:38
おしえてほしい?

どうしよっかな〜
215名無し~3.EXE:02/04/13 20:57
Plus!って有料ですか?
216名無し~3.EXE:02/04/13 21:03
>>215
もちゅろーん!
217名無し~3.EXE:02/04/13 22:16
>216
うそ
218199:02/04/13 22:45
214>頼む!オセーテ!
219名無し~3.EXE:02/04/13 23:01
>>218
ヤダ(プッ
220名無し~3.EXE:02/04/13 23:50
Messenger Plus! Extensionいいねえ。
221名無し~3.EXE:02/04/14 00:28
>>199
メールに添付で送ればいいじゃん。

>>215
無料に決まってる。
222199:02/04/14 05:32
>>221
だって Hotmail ってウィルス送れないじゃんか。
223名無し~3.EXE:02/04/14 05:56
>>222
なにすんねん?
224名無し~3.EXE:02/04/14 06:05
>>213
よし、放置されてて可哀想だから教えよう。

>ノートンインターネットセキュリティを導入していますが、

これをアンインストール。これで解決。
この他にも解決策はあるが、それは他の人に任せよう。
225名無し~3.EXE:02/04/14 11:27
俺の場合、
NortonPersonalFireWall2001を使用、OSはWin2000SP2、ルータ使用なんだが。
特定の相手にファイルの送信できるけど、ファイルの受信できない状態です

他の人には送信、受信両方できますが
その人からの送信(つまりこちらが受信すること)が不可能なんです。

相手がBlackIceいれてるからなのかな?

相手の環境が
Win98+フレッツISDN
WinXP+ADSL(ルータタイプのモデム使用)
両方できなかったし。
226 :02/04/14 13:08
アウトルック起動時に自動で立ち上がらないようにするには
どうしたらいいの?
227名無し~3.EXE:02/04/14 13:15
>>226
スタートアップになんかない?
無くても立ち上がるのならRegCleanerでスタートアップから外せ。
228名無し~3.EXE:02/04/14 14:16
>>226
OS起動時じゃなくてアウトルック起動時?
OutlookExpressなら、表示→レイアウト→連絡先のチェックを外す。
MSOutlookならわからん。
229名無し~3.EXE:02/04/14 15:08
http://messenger.microsoft.com/ja/support/knownissues.asp?client=1
>ファイアウォール
>お客様のローカル エリア ネットワーク (LAN) にファイアウォール
>がある場合 (たとえば企業内のネットワークなど)、お使いのコンピュータ
>からファイアウォール外への通話やファイルの送信はできません。

(プ
ちゃんとコーディングしろよMS
230名無し~3.EXE:02/04/14 17:46
>>226
ツール/オプションで
「自動的にMSN Messengerにサインインする」のチェックを外す
231名無し~3.EXE:02/04/14 21:15
MSN Messenger使ってますが、IDにしてたメールアドレス(プロバイダのもの)
は、そのプロバイダを変えたら使えなくなるんですよね?
232名無し~3.EXE:02/04/14 21:17
>>231
登録さえ済ませられればあと使い続けられるんじゃない?
ただ、将来何らかのシステム変更があって、メールでその通知を受け取らなきゃいけないとか、
パスワードを忘れたとか、そういう場合に使えなくなるよね。
233231:02/04/14 21:50
>232
ありがとう。
登録は前のままなんですが、つながんないんで
プロバイダが変わって、そのメールアドレスが
使えなくなったからかなと思ってました。
234名無し~3.EXE:02/04/15 04:30
既出だったらごめん、
XPではLANのプロトコルにTCP/IP使ってるとファイル送信できない。
TCP/IPのレ点はずしたらファイル送信できました。
235名無し~3.EXE:02/04/15 04:43
最初に謝ればいいってもんじゃないよね
236名無し~3.EXE:02/04/15 05:57
>235
まぁ、報告だし良いんじゃない?
これで救われる人もいるかも知れないし。

後に質問が続いたら最悪だが。
237名無し~3.EXE:02/04/15 06:10
>>234
レ点って・・・漢文かYO!
238名無し~3.EXE:02/04/15 09:55
>235
なんでこんなに偉そうなんだ。
言葉足らずで何を言ってるのか、何を言いたいのか全くわからないから、
少なくとも>234よりは役立たず

俺はLANのプロトコルにTCP/IP使ってるけど、WindowMessengerでファイル送れたな
フレッツADSLでルータ使用、ノートンファイアウォール付き。
239名無し~3.EXE:02/04/15 10:01
>>238 OSは9x系ですか?
240名無し~3.EXE:02/04/15 10:44
>239
WINメッセなんだからXPに決まってんだろ?
241名無し~3.EXE:02/04/15 11:18
>239

うんとね。
俺の環境
WinXP Pro 、IOデータのルータ使用(DMZホスト、バーチャルサーバ、スタティックルーティング適用)
NortonPersonalFireWall(以下NPFW)2002
使ってて、

相手1・・・送受信オーケー
Win2000、ルータなし、フレッツ接続ツール使用、NPFW2001
相手2・・・送信のみオーケー(こちらが送信したって事)
Win2000、ルータなし、RasPPPoE使用、NPFW2001(英語版)
相手3・・・送信のみオーケー
WinXP、ルータタイプのADSLモデム、BlackIce

だった
相手3の場合、BlackIceに穴あけてなかったのが原因っぽい。

俺はハードウェアの不具合から最近Windows2000に戻したんだけど、
その際に相手3に俺のIPアドレスを許可するように言ったらきちんと送受信できるようになった

参考までに
242名無し~3.EXE:02/04/15 13:18
現在サインインできません・・・
MSN側のメンテナンスなのかどうかがリアルタイムでわかる
方法ってありますか?
ファイアーウォールのうしろなので、障害の特定が結構むずかしいんでしゅ
243名無し~3.EXE:02/04/15 13:23
>>242
http://messenger.microsoft.com/JA/support/status.asp
↑ここでどう?

今のステータスは「問題が発生しています」
244243:02/04/15 13:24
>>243だとリアルタイムじゃないね
スマソ
245名無し~3.EXE:02/04/15 13:28
俺の場合
モデムはNTTの横置き1.5MbpsADSLモデム

Win2000, フレッツ接続ツール, NIS2002
→ファイル送受信OK(たしか)

Win2000, RasPPPoE, NIS2002
→ファイル受信OK, 送信NG

WinXP, OSのPPPoE接続, NIS2002
→ファイル受信OK, 送信NG
246241:02/04/15 15:26
そういえば俺。
相手1がRasPPPoE使ってる時にファイルもらえなかった気がする。
ファイルはこちらから送信してないのでわからない。
メッセはRasPPPoEと相性悪いのか?
247242:02/04/15 15:37
>>243
THX!
2時間ごとのステータスですね。
とりあえずここみるようにしますです
248名無し~3.EXE:02/04/15 15:53
XPのPPPoEってRasPPPoEに動きがそっくりだし・・・
249名無し~3.EXE:02/04/17 01:21
オンラインにしてすぐオフラインにする奴がいるんだけど、なんなの?
250名無し~3.EXE:02/04/17 01:22
>>249
誰がオンラインになってるか確認しているだけじゃないの?
偽メッセとか使えばそんな必要ないけどね。
251名無し~3.EXE:02/04/17 01:27
>>249
「ちっまたいやがるよー」って言う魂の叫び。
252名無し~3.EXE :02/04/17 09:54
はじめは禁止にしていて、その間にオフラインにしておいて禁止解除した場合・・・
これでも「サインインしました」って表示は相手に出てるんだよね?
253名無し~3.EXE:02/04/17 15:17
>252
出ないんじゃないの?
254名無し~3.EXE:02/04/17 18:43
普通に出るんじゃない?
255172:02/04/17 22:06
>メッセンジャーをしようと、HOTMAILを登録して・・・
>メッセンジャ−をインストールしたんだけど。
>名前の所が、HOTMAILのアドレスになってるの
これ書いただけど、まだ解決出来ないの。
新しく、HNで登録したらサイインが出来ないって言うし・・。
どうしたらいいの?
削除しちゃおうかなって思ってるんだけど、どうしたらいいの?
誰か助けて☆ミ
256名無し~3.EXE:02/04/17 22:27
>>255
ツール→オプションの個人設定で設定できるよ。
ためしにメッセージくれ。
257172:02/04/17 22:36
ツール→ オプションも見たの。
でも、変更も出来ない状態なのよ。
薄黒くなってるから。
困ったわ。
XPだと、追加と削除にはアンイストール付いてないの。
XPだと、アンイスントできないのかな?
258名無し~3.EXE:02/04/17 22:40
>>257
そこのアカウントタブでやっても駄目?
薄黒い?なにか他の基本的な事が絡んでるような。
259172:02/04/17 22:42
基本的なことね・・・・。
さっぱりわからない(笑)
260名無し~3.EXE:02/04/17 22:44
Windows板で繋げ! MSNメッセンジャー スレ
だれか立ててよ
261名無し~3.EXE:02/04/17 22:44
>>257
因みに
.NET Service垢も取らなきゃ繋がらんよ。
262名無し~3.EXE:02/04/17 22:46
>>260
ここでいいじゃん。ネットサービス板にもめっせスレあるんだし。
263名無し~3.EXE:02/04/17 22:48
>>172
とりあえずメッセージをくれ。
264172:02/04/17 22:49
>NET Service垢も取らなきゃ繋がらんよ。
どいうこと?
MSNのトップページで登録して・・。
で、次のページで登録した。
これだけじゃ、不足かな?
265261:02/04/17 22:49
>>257
それとXPならアドミン権限でやってる?
アドミン権限じゃないからアンインストもできないんだと思うが。
266172:02/04/17 22:52
>>261
>それとXPならアドミン権限でやってる?
さっぱり判らない(笑)
もっと簡単におしえて〜

>NET Service垢も取らなきゃ繋がらんよ
これも教えて〜

267261:02/04/17 22:53
ヘルプ文書
http://messenger.msn.co.jp/support/helphome.asp?client=1
からの転載

ほかの人が自分のコンピュータを使用する場合に、
その人も MSN Messenger を使用できるかどうかを教えてください。


複数のユーザーが 1 台のコンピュータを共有して、.NET Messenger Service にサインインすることはできます。
そのためには、各ユーザーが以下の事を行う必要があります。
Passport アカウントを取得します。
Passport を使用して MSN Messenger にサインインします。

Passport アカウントを使用すると、どのコンピュータからでも、
自分のメンバ リストを表示できます。

MSN Messenger で、[ファイル] メニューの [メンバ リストの保存] をクリック
しない限り、メンバ リストはコンピュータ上に保存されません。この機能の詳細については、MSN Messenger のヘルプを参照してください。

これでだめならアンインスト。上のヘルプよんでね。
268名無し~3.EXE:02/04/17 22:54
>NET Service垢も取らなきゃ繋がらんよ。
これは嘘。hotmailのアカウントでだいじょうぶ。

hotmailはちゃんとつかえてる?

とりあえずメッセージくれ。
269名無し~3.EXE:02/04/17 22:58
>>268
ってーかサインイン出来ないんだろ?それ以前の問題。
因みに漏れがめっせ始めようとした時.NET Service垢の登録ページ
行ったよ。
270名無し~3.EXE:02/04/17 23:04
>>269
hotmail垢はそのまま.NET Passport垢として使える。
hotmail垢がちゃんととれてるんならOKなはず。

(すべての @hotmail.com と @msn.com の電子メール アドレスは .NET Passport として使用できます。)
http://register.passport.com/reg.srf?lc=1041&id=486&ru=http%3A%2F%2Fwww%2Epassport%2Ecom%2FConsumer%2Fdefault%2Easp%3Flc%3D1041%26lc%3D1041

とりあえずメッセージくれ。
271261:02/04/17 23:04
>>266
あどみんについては
OSからログオフしてadministratorとログオフ画面で打ってパスを打って
ログイン。

.NETについてはPassport アカウントだ。すまそ。
これ取得せい。
272261:02/04/17 23:06
つまりは
hotmail垢取っててもPassport アカウント取ってなければ駄目って事。
273名無し~3.EXE:02/04/17 23:07
>>272
ハァ? 大嘘ついてんなよシッタカ君。

とりあえずメッセージくれ。
274名無し~3.EXE:02/04/17 23:11
>>172はサインインできてるの?

1.チャットはできるけど名前がhotmailのアドレスになっちゃう!
2.ぜんぜんチャットできないんですぅ・・・・・。

どっち?

とりあえずメッセージくれ。
275261:02/04/17 23:11
アカウントタブで、
最初にサインインするアカウントは.NET Passport
.NET Passportアカウントのところで入力欄入れられなかったら
Passportアカウントにサインアップを押して画面の通りに入れて行く。
276261:02/04/17 23:13
>>274
バージョン幾つの話しだ(藁
全然昔の話しじゃないのか?
277名無し~3.EXE:02/04/17 23:15
そろそろ>>172はメッセージを送ったほうが良いと思う。
って言うか…メッセージくれ
278名無し~3.EXE:02/04/17 23:15
>>276
4.6ですが、なにか?

とりあえずメッセージくれ。
279172:02/04/17 23:17
頭ぐちやぐちゃ(笑)
いっぱい書いてくれて嬉しい〜
でも、ぜんぜん解決にならない
ごめんね。

サイインできないで困ってるんだから、メッセージおくれないよ。
ヴァージョンは4,6だよ〜ん
280261:02/04/17 23:17
>>278
メッセージくればっかだな
ナンパ男君。
281名無し~3.EXE:02/04/17 23:19
>>280
.NET Passport取得しなきゃだめとか大嘘ついてるやつよりはましですが?
サインインはできてるのかどうか確認の意味もありますが、なにか?

とりあえずメッセージくれ。
282261:02/04/17 23:19
>>279
まぁ>>275で書いた通りリトライしてみて。
必ずいける筈だから。
283 :02/04/17 23:21
ところが>>275は日本語が支離滅裂という罠。
284261:02/04/17 23:21
>>281
漏れhotmailだけ数年使ってて最近になって.NET Passport取得しましたが
それがなにか?
ウソジャネーヨ。
285名無し~3.EXE:02/04/17 23:22
>>279
hotmailはちゃんと使るの?

とりあえずメッセージくれ。
286172:02/04/17 23:23
>>261
>アカウントタブで、
>最初にサインインするアカウントは.NET Passport
ここ何処にあるの?(笑)
ごめん、本当にわからないのよ。
たすけてね。
287261:02/04/17 23:24
>>286
「ツール」>オプション>アカウントタブ
めっせの窓からね。
めんどくさいから名前欄に書いてみました。

>>284
hotmailアカウントはそのまま.NET Passportとして使えます。
って、同じことなんかいも言わせないで下さいよ・・・・・
一度でいいことを二度言わなけりゃいけないってのは
そいつが頭が悪いってことだから・・・・・・おれはジョルノか?
289名無し~3.EXE:02/04/17 23:26
>>288
お前はウザイ。
メッセ友達が欲しいんならラウンジ逝け。
290名無し~3.EXE:02/04/17 23:27
>>288は最近入ってまだ知らない事もあると言う罠。
291名無し~3.EXE:02/04/17 23:27
>>289
ちゃんと名前欄に261って書いてくれなきゃだれだかわからなくなるぞ。
292172:02/04/17 23:29
>>261
そこ未接続になってる。
293261:02/04/17 23:29
>>291ばか
漏れは んな>>289な事は書かんが同意だ。
294261:02/04/17 23:30
>>292
じゃぁそこのサインアップ押して画面の通りに進んで。
295名無し~3.EXE:02/04/17 23:31




>>172の処女を狙うスレになりますた。



296名無し~3.EXE:02/04/17 23:31
つか、しつこく聞いて悪いが、hotmailのアカウントはあるんでしょ?>>172
297261:02/04/17 23:33
サービス             現在の状態
.NET Messenger Service 問題が発生しています
.NET Voice Service   正常に稼動しています

こんな状態だから失敗する可能性大。だめなら昼とかにリトライしてみ。
298172:02/04/17 23:33
>じゃぁそこのサインアップ押して画面の通りに進んで
リアルタイム通信のことかな?
もう泣きたい(笑)
299名無し~3.EXE:02/04/17 23:33
やっぱり>>172とお友だちになりたいじゃん。
そして↓このスレ↓の住人になりたいじゃん。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1013922363/l50
300261:02/04/17 23:35
>>298
Passportアカウントにサインアップって書いてある横のスイッチだよ。
301172:02/04/17 23:36
>>296
メールは使えるよぅん
302名無し~3.EXE:02/04/17 23:37
つか、しつこく聞いて悪いが、hotmailのアカウントはあるんでしょ?>>172
Passportアカウントにサインアップする必要なし。
303名無し~3.EXE:02/04/17 23:38
>>301
メッセンジャーにサインインするときに
サインイン名に「[email protected]」って
ちゃんとhotmail.comまで入力してる?
304261:02/04/17 23:39
因みに最初にサインインするアカウントのところは.NET Passportの左に
黒丸ついてればOK。
305172:02/04/17 23:39
>>261
スイッチなんか無いもん。
306名無し~3.EXE:02/04/17 23:40

ネ カ マ 相 手 に 必 死 だ な
307名無し~3.EXE:02/04/17 23:40
>>306 キミからの熱いメッセージも待ってるゼ。
308名無し~3.EXE:02/04/17 23:41
パスワードの下に無いって事はアンインスコか?
うちのは4.6.0077だけど、、、、。
309名無し~3.EXE:02/04/17 23:41
261は説明下手っ!
310名無し~3.EXE:02/04/17 23:43
>>172
Passportアカウントにサインアップって書いてある横の「サインイン」
って書いてあるやつだよ。これを押せ。
この前の馬鹿なOLたんか?
311172:02/04/17 23:43
>>261
ありがと。
残念だけど、あきらめるね。
煽りが出てきたから。
ほんとうにありがと。
312172:02/04/17 23:44
みなさん、ありがとう。
もう一回やってみてだめだったら、あきらめます。
本当にありがとうね。
313 :02/04/17 23:48
>>312
成功したら僕と性交してください おながいします
314172:02/04/17 23:49
>>313
それだけは勘弁してください・・・(汗)
315名無し~3.EXE:02/04/17 23:49
そういわずにぜひ・・・(汁)
316名無し~3.EXE:02/04/17 23:53
つーか、とりあえずメッセージくれ。
317名無し~3.EXE:02/04/18 00:13
稲森君しつこいです
318名無し~3.EXE:02/04/18 00:36
キミ、失敬だな。稲盛だ稲盛。
319261:02/04/18 02:30
まぁここで横槍入ってウザーで細かに話せなかったので閑話休題。
>>172や解らない人の為の総括。
今までhotmailを使用してて始めてめっせを使用する(今はどうだか解らんが
数年前hotmail垢を取得してるような)人向け
自分の垢の設定。
めっせ窓のツール>オプション内アカウントタブ>
・最初にサインインするアカウント--.NET Passportを選ぶ

・.NET Passportアカウント
右にサインイン、未接続の状態がでる
空欄には実際の取得垢の内容(.NET Passportでサインアップした
サインイン名、パス)を入れる
まだ.NET Passportでサインアップしていなければ下段のサインアップを押す
で、登録画面が出てくるので必要項目記入して同意を押す。
その後は画面の指示に従ってくらはい。
メール受信(設定していれば)後記入して使えるはず。
あとのせとあぷ関係はヘルプ読みながら勉強してください。
尚、サインアップの押すところその他設定関係が無ければインストールし直して下さい。
上書きでもいける筈です。

あ。そ言えばPlas!1.42bでたね。
320名無し~3.EXE:02/04/18 15:58
Microsoftのオンライン認証サービス「Passport」への登録者が急増〜米調査
■URL
http://www4.gartner.com/5_about/press_releases/2002_04/pr20020417a.jsp

 調査会社の米Gartnerは17日、米Microsoftのオンライン認証サービス
「Passport」への登録ユーザーが大幅に増加しているものの、多くの
ユーザーはPassport以外のサービスを利用するために登録している
との調査報告を発表した。

 Gartnerの調査によると、Passportの登録ユーザーは2001年8月には
700万人だったが、2002年2月には1,400万人と、わずか半年間で2倍
に増加した。しかし、これは消費者がPassport機能に興味を持ってい
るというよりも、「Hotmail」や「Windows XP」、「Microsoft Messenger」
などを利用するためにPassportへの登録を必要としているため、と
Gartnerはみている。

321名無し~3.EXE:02/04/18 16:48
すいません、質問なんですが
acca、ocnの富士通モデムを使っているんですが
これだとwindows_messengerでボイスチャットできませんよね?
これがもしyahooとか他のメッセンジャーを使った場合
出来るようになりますか?やっぱり無理なんでしょうか?
322名無し~3.EXE:02/04/18 17:19
>>321
YahooMessangerのボイスChatはルータ越しでも問題なく使える。
323名無し~3.EXE:02/04/18 17:57
>>321
AOLもルーター下で通話が使えると言う記事を読んだことがある
324名無し~3.EXE:02/04/18 18:00
>>322-323
早速のお返事ありがとうございます。
今度試してみます。
使えそうだったら友達を巻き込んでahooに変えさせます^
325名無し~3.EXE:02/04/18 18:12
ヤプーは
MSNほど
音が良くないので
幻滅すると思う
326名無し~3.EXE:02/04/18 18:25
>>325
ナヌ!そうなんですか(;´Д`)
6月まで待つのがいいのかなぁ…
なんかいいのありませんかねぇ。
327名無し~3.EXE:02/04/18 18:33
  ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)    ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳━∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃  が ん が れ ! た い が あ す!  ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)
328名無し~3.EXE:02/04/18 19:15
電話いいぞ
329ななし:02/04/18 20:45
MSNとYahooの音声チャットって
そもそも全二重と半二重の違いで
同じ次元で比べるものじゃないだろ。
用途によって使い分ければいいだけ。
330名無し~3.EXE:02/04/18 23:30
>>319
あいかわらずヘタクソな説明にワラタ
いいやつなんだろうけど、うざがられてそうだな。
331名無し~3.EXE:02/04/19 00:05
MSN Explorerっての使った人いる?
332名無し~3.EXE:02/04/19 00:09
>331
使った事ありますが。
333名無し~3.EXE:02/04/19 00:10
>>329
一応調べては見ましたが全二重と半二重との違いとは
具体的にどういうものなんでしょうか?
そして用途とは?

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=全二重 半二重
334261:02/04/19 00:13
>>333
全二重は同時通話で電話と同じ。
半二重はボタンを押した時だけOnのトランシーバーと同じ。
以上。
335名無し~3.EXE:02/04/19 01:07
>>261
今回は何とか分かったよ
うざくなかった

でもそれくらい知ってるけど
336名無し~3.EXE:02/04/19 09:24
つまんねえからあんま煽んなよ
337ななし:02/04/19 22:04
age
338ビッダーズ向上委員長:02/04/19 22:09

ヤフーは、どこをどうとっても最悪。
ビッダーズが一番!!!↓
http://www.bidders.co.jp/bpu/1072049

皆、左上の会員登録をクリックして、
入会しよう。
339名無し~3.EXE:02/04/19 22:12
NAT対応できたみたいだけど、どうよ?できてますか?
340名無し~3.EXE:02/04/19 22:12
通報しますた
341名無し~3.EXE:02/04/19 22:23
プロバイダのメールアカウントで ID をとって、4.6 を使ってるんですが、
最近そのプロバイダを替えました。

前の ID は使えなくなるので、MSN の ID のとり直しになると思いますが、
hotmail は使いたくないので、どこかの無料アカウントをとってきます。
( 前もそうでした )

取得してきた無料アカウントをどうやれば、 MSN の ID 取得が
できるのでしょうか?

あと、前のものは放っておけば良いんでしたよね。
何ヶ月か使わないでおくと、自然に MSNの IDとしては消滅するとか。
342名無し~3.EXE:02/04/19 23:05
 
343名無し~3.EXE:02/04/19 23:12
>>341
プロバ変えても前のプロバのメアドだけ生かしてあるならそのままでも使える。
只、無料メアド垢は無限メアド防止の為使えなかったと思う。
まぁだめもとでやればできるかもね。
344名無し~3.EXE:02/04/19 23:41
所で、>>172は稲盛君にメール出したの?
345341:02/04/20 11:00
>343
ありがとう。
これは友人のだけど、自分は Freemail のアカウントで
Pasport とってます。使えてます。
でも、ほとんどの人が Hotmail のアカウントなので
自分も変えようかと思ってます。
346名無し~3.EXE:02/04/20 12:53
WindowsMessengerで使ってるhotmailのアカウントって
他にメールの送受信でも使ってます?
それとも、MSNの為だけに取得しました?
347名無し~3.EXE:02/04/20 17:14
ワケワカラン
348名無し~3.EXE:02/04/20 23:20
hotmailが使えないぞ!さっさと直せやMS!
349名無し~3.EXE:02/04/20 23:22
>>346
> それとも、MSNの為だけに取得しました?
はい。インポチークのWEBメールが使いやすくて良いらしいよ。
350名無し~3.EXE:02/04/20 23:44
>>346
メールの送受信にもたまに使う。
どちらかと言うとメッセでファイルが受け取れない相手に
そのファイルをメールに添付して送るといった使い方がほとんどだが。
メッセのアドレスしか教えてない奴もいるのでメールにも使うな。
351350:02/04/20 23:47
最後の「使うな」は「使うなぁ」ってコトね、わかるだろうけど。

>349
インフォシークのWEBメールは結構使うよ。
来たメールを転送する時に自動的に添付ファイルとして送れるので
重宝してる。容量も多めだし。
352名無し~3.EXE:02/04/21 00:26
メッセ用の壁紙置いてあるサイトありませんか?
353名無し~3.EXE:02/04/21 02:26
インフォシークのWEBメールをMSNのID用や、
メール送受信用に使ってるって事?
354名無し~3.EXE:02/04/21 02:54
だれもそんなこといってないが
つかってもいいんじゃないの
355名無し~3.EXE:02/04/21 03:59
偽メッセ 0.4.8 age
356名無し~3.EXE:02/04/21 17:09
はじめてMessengerを使うんですが、hotmailのアカウント取るんですよね?
これってMessengerにしか使わないんですが、スパムが多くて
サーバーがパンクするなんて事無いでしょうか?
使ってるメーラーがhotmail使えないんで、Messenger専用になるんです。
357名無し~3.EXE:02/04/21 17:21
OSとメールソフトの種類を書かないとなんとも言えない

Hotmailは、OutlookExpressでも送受信できるけど
基本的にWEBメールだからプラウザーで送受信できますじゃ
358名無し~3.EXE:02/04/21 17:24
>>356
スパム受け取らん設定にしとけば問題ない。
つかMSNのWEBメル使えば解る。
359名無し~3.EXE:02/04/21 17:28
>>356
何かあったらアカウントごと捨ててしまえ
360名無し~3.EXE:02/04/21 17:32
>>356
垢1ヶ月使わなければメルがあぼーんだしね。
361356:02/04/21 19:18
357-360
どうもありがとうございます。
OSはWinXP、メールソフトは鶴亀です。

WEBで使う方法がありましたね。
スパム受け取らない設定があるなら、これでいけそうです。
あと、1ヶ月使わなかったらアカウントあぼーんは、
「Messengerでサインイン」 は使ったうちに入らないのでしょうか?
362名無し~3.EXE:02/04/21 20:29
MSN Messengerにログインすると、Hotmailにもログインされます。
363名無し~3.EXE:02/04/22 02:44
今、落ちてる?
364名無し~3.EXE:02/04/22 02:47
下にうざい広告がいきなり現れだしましたが、
みんなのところにも出現してますか?
当方、WindowsMessenger4.6です。
365名無し~3.EXE:02/04/22 02:51
今はいれるヨ
366名無し~3.EXE:02/04/22 03:42
>>364
>>1のPlas!使え。
367名無し~3.EXE:02/04/22 04:35
みんななんでそんなに広告を嫌うの?
別にいいじゃん、って人は私以外にいますか?
いたら返事しさらせ。
368名無し~3.EXE:02/04/22 04:46
そんなこと考えているのはこの時間帯だけで>>367だに4.6.0077ビルド
369名無し~3.EXE:02/04/22 04:55
>>368
君は酔っぱらっているのか?
日本語がおかしいですわよ。
370みつばちfrom大学受験板 ◆123kMvzc :02/04/22 23:08
聞きたいんですが、MSNメッセンジャーって相手のIPアドレスは通信ログかなんかの方法でとれるんですか・・?
P2Pだから可能なような気がするんですが。
371名無し~3.EXE:02/04/22 23:20
>>370
普通には無理
鯖かいしてるからnetstatやってみ
372名無し~3.EXE:02/04/23 11:43
>>370
P2P接続になるのはファイル送受信や音声通話時のみ。
373名無し~3.EXE:02/04/24 07:49
4.6.0078あげ
374名無し~3.EXE:02/04/24 09:07
Messengerって、hotmail以外でも使えるみたいだけど
hotmail以外でPassport取ってる人って多いの?
375名無し~3.EXE:02/04/24 10:24
>>373
なんか変わった?

>>374
多くはないだろうけど、それなりにいるよ
376名無し~3.EXE:02/04/24 13:37
>>374
多くはないが、おれは転送メアドでPassport取って使ってる。
377名無し~3.EXE:02/04/24 15:07
いつの間にか最新バージョンダウソしてやがった
378名無し~3.EXE:02/04/24 15:48
Passportって転送につかえるのか。。。
379名無し~3.EXE:02/04/24 17:26
ほんまかい?
ほなら教えてホスイ
380名無し~3.EXE:02/04/24 18:08
>>378
転送メアドでPassport取得だ。
Passportが転送に使えるわけじゃない。
381名無し~3.EXE:02/04/24 18:28
なんだそうなのか。。。
382名無し~3.EXE:02/04/24 22:03
偽メッセで@msn.comのメールを送受信する事はできないのですか?hotmailだと出来るんですが・・・
383名無し~3.EXE:02/04/24 22:19
バージョンうpしたみたいよ

http://www.forest.impress.co.jp/library/msnmessenger.html
384名無し~3.EXE:02/04/24 22:29
ずっとメッセンジャー立ち上げてるけど
バージョンアップしないねー

0076のまんまだ
385名無し~3.EXE:02/04/24 22:32
386名無し~3.EXE:02/04/24 22:57
MSNメッセンジャーを使ってみたのですが、通常使うブラウザが変更されてしまいました。どうすれば元に戻せますか?
IE、窓の手、インターネットオプションを探してみたのですが、わかりませんでした
387名無し~3.EXE:02/04/24 23:30
>>386
何に変えたいの?
388386:02/04/25 02:17
>387 IEですレス遅れてスミマセン
389名無し~3.EXE:02/04/25 07:51
今朝起きたら バージョンアップ通知があって
4.6.0078になったぞ。
なにが変わったのかわからん。
390名無し~3.EXE:02/04/25 12:38
>>388
インターネットオプション → プログラム → 通常使うブラウザを確認する

にチェック入ってる?
391名無し~3.EXE:02/04/26 12:51
つながらん
392名無し~3.EXE:02/04/26 13:00
禿同。俺もつながらん。
393名無し~3.EXE:02/04/26 13:02
>391,392
同じくつながらん。
394名無し~3.EXE:02/04/26 13:14
上に同じくぜんぜんつながらん
395名無し~3.EXE:02/04/26 13:21
下に同じくつながらん
396名無し~3.EXE:02/04/26 13:29
オイッス。
つながらん。
397名無し~3.EXE:02/04/26 13:30
ログインしたら、3分後ぐらいにログアウトされる。
398名無し~3.EXE:02/04/26 13:30
つながるけんど皆メンテちぅ?
399名無し~3.EXE:02/04/26 13:30
今!やっとこさ繋がったのに!
繋がった瞬間、異常終了しやがった!!
しくしく。
400399:02/04/26 13:32
繋がったよ!
えへ。
401名無し~3.EXE:02/04/26 13:32
2、3分前から安定してる。まだ予断を許さない。
402名無し~3.EXE:02/04/26 13:35
おい、おまいら!
油断したらすぐ切断されるからな!
緊張をたもてよ!!
403名無し~3.EXE:02/04/26 13:36
いつ殴り合いのケンカが始まってもおかしくない
404名無し~3.EXE:02/04/26 13:38
>>402

ハィィィ!!!
405名無し~3.EXE:02/04/26 13:39
そんな空気
406名無し~3.EXE:02/04/26 13:40
よーし、パパ切断されちゃうぞー
407名無し~3.EXE:02/04/26 13:41
とか言ってんの
408名無し~3.EXE:02/04/26 13:41
もうみてらんない
409名無し~3.EXE:02/04/26 13:43
おまえらなぁ転送メアドやるからその垢よこせと
410名無し~3.EXE:02/04/26 13:50
M$Nってのはな、もっと殺伐としているべきなんだよ
411名無し~3.EXE:02/04/26 13:51
メッセってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
412名無し~3.EXE:02/04/26 13:52
めっせしてる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
413名無し~3.EXE:02/04/26 13:53
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
414名無し~3.EXE:02/04/26 13:54
で、やっとログインできたかと思ったら、
415名無し~3.EXE:02/04/26 13:55
で、やっと繋がったかと思ったら、仲良く無い奴が、ぃょぅ、とか言ってるんです。
416名無し~3.EXE:02/04/26 13:56
くそして戻ってきたら切れてた。油断してすいません。
417名無し~3.EXE:02/04/26 13:56
あのな、お前ら被りすぎなんだよ。ボケが。
418名無し~3.EXE:02/04/26 13:56
そこでまたぶち切れですよ。
419名無し~3.EXE:02/04/26 13:56
得意げな顔して何が、ぃょぅ、だ。
420名無し~3.EXE:02/04/26 13:57
あのな、ぃょぅなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ぃょぅ、だ。
421名無し~3.EXE:02/04/26 13:58
お前は本当にぃょぅと言いたいのか問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
422名無し~3.EXE:02/04/26 13:58
お前は本当にぃょぅと挨拶したいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
423名無し~3.EXE:02/04/26 13:58
>>416
あれほど油断するなといっただろ!
気をつけろ、次はないと思えよ。
俺はおまいを失いたくはない!
424名無し~3.EXE:02/04/26 13:59
お前、ぃょぅって言いたいだけちゃうんかと。
425名無し~3.EXE:02/04/26 14:00
めっせ通の俺から言わせてもらえば今、めっせ通の間での最新流行はやっぱり、
426名無し~3.EXE:02/04/26 14:01
よーし、パパぃょぅって言っちゃうぞー
427名無し~3.EXE:02/04/26 14:01
MSN通の俺から言わせてもらえば今、MSN通の間での最新流行はやっぱり、やふーめっせんじゃー、これだね。
428名無し~3.EXE:02/04/26 14:02
とか言ってんの。
もうみてらんない。
429名無し~3.EXE:02/04/26 14:02
メッセパパのいるスレはここですか?
430名無し~3.EXE:02/04/26 14:02
>>423
すいませんキャプテン。まだだめです。
431名無し~3.EXE:02/04/26 14:03
とか言ってんの。
432名無し~3.EXE:02/04/26 14:04
しかしログインすると
433名無し~3.EXE:02/04/26 14:04
もうみてらんない。
434名無し~3.EXE:02/04/26 14:05
禁止にしてる奴からマークされるされるという危険も伴う、諸刃の剣。
435名無し~3.EXE:02/04/26 14:06
素人にはお薦め出来ない。
436名無し~3.EXE:02/04/26 14:06
まあお前、ド素人は、AIMでもやってなさいってこった。
437名無し~3.EXE:02/04/26 14:07
>>430
おまいは、とりあえず自分の事だけ考えろ!
へんな受け答えが流行してるが惑わされるなよ。
気をしっかりもて!
438名無し~3.EXE:02/04/26 14:07
まあお前らド素人は、オディゴでもやってなさいってこった
439名無し~3.EXE:02/04/26 14:10
よーし、パパ別アカウントでログインしちゃうぞー
440名無し~3.EXE:02/04/26 14:11
とかいってんの。もうみてらんない。
441名無し~3.EXE:02/04/26 17:50
>>439
オマエは本当に別アカウントでログインしたいのかと
問いたい、問いつめたい、小一時間ほど殴り続けたい。
442名無し~3.EXE:02/04/26 19:07
>>441
ha?
443名無し~3.EXE:02/04/26 19:34
おいおいお前ら何時のネタやってるんだと小一時間…(以下略)
444名無し~3.EXE:02/04/26 21:23
おまいら、連休前で金曜日の昼間っから
ネタでもりあがってんじゃねぇよ

働けアホ
445名無し~3.EXE:02/04/26 21:26
とかいってんの。もうみてらんない。
446名無し~3.EXE:02/04/26 21:27
象をください!
447名無し~3.EXE:02/04/26 21:53
とかいってんの。もうみてらんない。
448名無し~3.EXE:02/04/29 04:25
旧バージョンの3.6て、以外に見つからないな・・・。
449   :02/04/29 04:34
450名無し~3.EXE:02/04/29 05:09
449=神
451   :02/04/29 05:16
>>449へ神からの啓示だ

今後は少しでも過去ログ探せ
452   :02/04/29 05:17
けっまちげぇた
>>450への啓示
453名無し~3.EXE:02/04/29 06:11
Web Archiveって実行ファイルまで保存されてるんだ。。。驚き
454名無し~3.EXE:02/04/29 07:27
>>448-453
MSN Messenger & Windows Messenger Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1012534295/959-961
455   :02/04/29 07:49
そこのログ、時間が経つと消えるよ
当たり前だけど

俺が前に使ってた年度のは消されてたので
449に貼ったのは最新の
これが消されたら、もう終わり
456名無し~3.EXE:02/04/29 08:05
>>VERSIONUPしてるの知ってますよね?
457   :02/04/29 08:09
3.6の話しているの知っていますよね?>>456
458名無し~3.EXE:02/04/29 19:09
メッセて何人まで登録可能?
誰か経験談きぼー
459名無し~3.EXE:02/04/29 19:10
>>458
その気になれば何人でも。
460名無し~3.EXE:02/04/29 19:15
>>459
マヂカヨ!!
ウヒョー!!
461名無し~3.EXE:02/04/29 21:25
>>458
150人らしいです(友達少ないから未確認だけど)。
462名無し~3.EXE:02/04/29 21:29
偽メッセンジャーにみんな違うアドレス入れれば事実上無限じゃない?
463名無し~3.EXE:02/04/30 01:38
>>462
理論上だろ
464名無し~3.EXE:02/04/30 07:25
今繋がる?1時間ほど前まで繋がってたのにいきなり繋がんなくなった・・
465名無し~3.EXE:02/04/30 07:27
>>464
バリバリ繋がる。
466名無し~3.EXE:02/04/30 11:06
>>458
登録自体は無限にできる。
467名無し~3.EXE:02/04/30 12:48
登録ってなに?
メンバリストに何人登録できるかって意味じゃないの?
468名無し~3.EXE:02/04/30 13:41
メンバリストに登録できるのは150人が上限。
469名無し~3.EXE:02/04/30 13:45
ちなみに150人というのは、ゲイツの誕生日、1月50日に由来する。
470名無し~3.EXE:02/04/30 15:02
適当だな
471名無し~3.EXE:02/04/30 18:32
>>469
俺的にツボ
472名無し~3.EXE:02/04/30 19:24
メッセでリンクとかクリックしたときに
タブブラウザとかで表示したいんですが、どうすればいいですか?
473名無し~3.EXE:02/04/30 19:46
>>472
474名無し~3.EXE:02/04/30 19:54
とかいってんの。もうみてらんない。
475名無し~3.EXE:02/05/01 00:30
音声チャットが昨日から繋がらなくなったんだけど・・・
476名無し~3.EXE:02/05/01 21:21
Hotmail有料サービス開始のソースを提示できる方
お願いします
477名無し~3.EXE:02/05/01 23:12
偽メッセバージョンあっぷ
478名無し~3.EXE:02/05/01 23:12
書き忘れた
バージョン4.9
479名無し~3.EXE:02/05/01 23:29
>>478
0.4.9
480名無し~3.EXE:02/05/02 19:33
>>476
MSN Hotmail アカウントの有効期限に関するルール

30 日に一度は必ず MSN® Hotmail アカウントにサインインしましょう。30 日間サインインしないとアカウントが「無効」の状態となり、次のような制限が課せられてしまいます。
受信トレイやその他のフォルダに保存されているメールおよび添付ファイルがすべて削除されます。
メールを受信できなくなります。
アドレス帳に登録されている連絡先がすべて削除されます。

一度削除された情報は元に戻すことができません*。 ただし、MSN 追加容量サービスに申し込むと、定期的にサインインしなくてもアカウントが無効になりません。MSN Hotmail アカウントに保存されている大切な情報を失わないためにも、ぜひお申し込みください。

MSN 追加容量サービスに

MSN 追加容量サービスに申し込むと、有効期限 30 日のルールが適用されないだけでなく、次のような特典もご利用になれます。
10 MB の MSN Hotmail メールボックス容量 : Hotmail の無料アカウントの 5 倍のメールボックス容量を利用できます。
より大きな添付ファイル : 1 つのメッセージにつき 1.5 MB までの添付ファイルを送受信できます。
30 MB の MSN コミュニティ メモリ容量 : 写真や音楽など、サイズの大きいファイルを共有する便利な方法として利用できます。

年間利用料は、\2,400 (ひと月あたり \200) です**。MSN 追加容量サービスに今すぐ申し込みましょう !




* アカウントが無効になっても、90 日以内にアカウントにサインインすれば、同じアドレスのまま再度アカウントを有効にすることができます。ただし、フォルダに保存されていたメッセージやアドレス帳に登録されていた連絡先は元に戻すことができません。

** 利用料は年払いとさせていただきます。このサービスについての詳細はこちらをお読みください。

このメールには返信しないでください。このメールにご返信いただいても、お問い合わせにお答えすることはできません。Hotmail アカウントについてご不明な点がある場合は、ページ右上の [ヘルプ] をクリックして、Hotmail のオンライン ヘルプを参照してください。
481名無し~3.EXE:02/05/02 20:14
いらんな。
482名無し~3.EXE:02/05/02 20:40
483名無し~3.EXE:02/05/03 23:21
ねえねえ、今つながらないよねえ?
484名無し~3.EXE:02/05/03 23:32
さっき俺も繋がらなかったけど今つながった
485名無し~3.EXE:02/05/03 23:35
>>484
こちらまだ繋がりません
ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
486485:02/05/03 23:41
つながりました♪
487名無し~3.EXE:02/05/04 01:15
>>486
おめでとう!
488名無し~3.EXE:02/05/05 00:23
初心者ですみません。
あのADSLでつないでいるんですが、ネットミーティングの
どんなディレクトリを検索してもエラーが起こります。
どうしてなんでしょうか?

ほんと素人ですみません。
489名無し~3.EXE:02/05/05 11:33
Win2000でAdmin権限では起動できるんですけど、ユーザーで入ると
起動できません。これは仕様なの?ユーザーでも起動できるように
するにはどうすればいいのですか?教えてください。
490名無し~3.EXE:02/05/05 14:53
>489

Win2000質問スレッドにもかいてたね
491名無し~3.EXE:02/05/05 22:09
なんかすごく久しぶりに.NET Serviceの状態が正常なのを見たような気がする。
492名無し~3.EXE:02/05/06 00:10
>>491
私は初めて見た(w
493名無し~3.EXE:02/05/06 01:34
俺はまだ見てません。
494名無し~3.EXE:02/05/06 02:12
メッセンジャー自体使ったことがない。
495名無し~3.EXE:02/05/06 05:12
メッセンジャーって何ですか?
496名無し~3.EXE:02/05/06 07:59
なんか、メッセンジャー自体は正常なんだけど、
プロフィールの写真が、いままで正常に表示されていたのに
表示されなくなった。
かつ、変更しようとしてもアップロードできませんでした。
とエラー表示。
497名無し~3.EXE:02/05/06 08:29
>>496
鯖が重いだけ。暫く待ってから試しましょう。
498名無し~3.EXE:02/05/06 09:31
偽メッセで自動退席させるやり方キホ?ンヌ
499名無し~3.EXE:02/05/06 10:53
>498
>偽メッセで自動退席させるやり方キホ?ンヌ
未実装と偽メッセスレに書いってあった
500名無し~3.EXE:02/05/06 22:56
ネットパスポートが取得できないんですけど・・・・
501名無し~3.EXE:02/05/07 14:55
オンラインステータスは表示されるのだが、チャットができ無くないか?
502名無し~3.EXE:02/05/07 15:14
>501
出来ません・・・
503名無し~3.EXE:02/05/07 16:04
すみません、誰か応答ねがいます。
今、つながりますか?
504名無し~3.EXE:02/05/07 16:08
よーしパパつながらないぞー(涙
505名無し~3.EXE:02/05/07 16:08
つながんないよーん
506503:02/05/07 16:09
>>504さん、>>505さん、どうもありがとうございました。
僕だけじゃない!と心強くなりました。
507名無し~3.EXE:02/05/07 16:11
よーしパパ今つながったぞー
508503:02/05/07 16:13
>>507
ヒィ-!
僕はまだ繋がりません。
でも夢と希望が湧いてきました。
509名無し~3.EXE:02/05/07 16:16
あ,つながった
510503:02/05/07 16:19
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
繋がりました。
ありがとうございました。
511501:02/05/07 16:21
直った・・
512名無し~3.EXE:02/05/07 18:15
うちのメッセンジャー
4.6.0076何だけど・・
これって最新版?
513名無し~3.EXE:02/05/07 18:21
最新版は
4.6.0078
です。
514名無し~3.EXE:02/05/07 18:27
>>513
0078すか

昨日今日と常駐させてるんだけど
一向に更新しようとしないんだよね

515名無し~3.EXE:02/05/07 19:13
メッセンジャーのAPIが公開されたって?
516名無し~3.EXE:02/05/07 19:16
>>515
517名無し~3.EXE:02/05/08 09:55
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1006154451/13
これのことか?されたというよりしてただし、APIというかプロトコルだが・・・・
518 :02/05/08 20:27
質問させてください。
最近ADSLになったんですが、ファイルの受信はできても送信ができないんです。
おまけに音声チャットすらもできなくなってしまいました。
こちらの現状としては、
OS:Win98
モデム:NTTから購入したADSLモデム
モデムが入っていた箱には
G.992.1/992.2 Annex C対応ADSLモデム
10BASE-Tインターフェース搭載ブリッジ型モデム
と書いてあります。
プロバイダ:ODN
です。
どなたか解決方法わかるでしょうか?
519名無し~3.EXE:02/05/08 20:55
ODNメッセンジャーにしとけよ
あれだめ、これだめのMSNより
使い易いんじゃないのか?
520名無し~3.EXE:02/05/08 21:22
>>518
過去ログに解決策あったような、、、、、、
ネトサービス板とかね。
521名無し~3.EXE:02/05/08 22:38
>>518
ファイルの転送ってルーター越しに出来ないんじゃないの?
522737:02/05/08 23:06
>>521
いえ、ルーターではなくモデムなんです。
Webで色々検索しましたが解決法がわからず…。
ポートをいじればできるとか書いてあるサイトがあったんですが、
どこで変更すればいいのか・・・
523名無し~3.EXE:02/05/08 23:17
>>519
あのなぁ、、、相手あってのメッセンジャーだと思うが、、、
524521:02/05/08 23:50
http://www2.g-com.ne.jp/~soft/msbbs/messenger.html
javascriptオフにしてからアクセスしてね。

・ADSL モデムと PC の相互間を LAN で経由している場合には、NAT 環境下の問題およびポート番号の開通に関する問題が同様に発生するため、ADSL モデム と PC の相互間を直接接続するか、HUB 内蔵の場合にはブリッジ接続を行なって PC に直接接続するようにしてください。
・Firewall およびルーター環境下において、テキスト、絵文字チャット機能を使用する場合には、HTTP サーバーと Socks サーバーの両方が、同じポート 80 を開いていることが必要です。
・Firewall およびルーター環境下において、ボイス チャット、ビデオ チャット機能を使用する場合には、UDP 5004-65535 が開かれていることが必要です。
・ファイル転送機能を使用する場合には、TCP 6891 〜 6900 までのポートが開かれていることが必要です。
・ホワイトボード、アプリケーション共有機能を使用する場合には、TCP 1503 が開かれていることが必要です。
・リモートアシスタンス機能を使用する場合には、TCP 3389 が開かれていることが必要です。
中途半端な検索でゴメン。
525名無し~3.EXE:02/05/09 00:01
相手にも使わせればいいんだよ
ガイアックス系なら共通で使えるんだから
そこらじゅうにおっこってんじゃねぇかよ>>523
526名無し~3.EXE:02/05/09 01:30
hotmailにメールが届いたら、それを自動的に携帯に転送したいんだけど、
できないかな?
527名無し~3.EXE:02/05/09 01:58
98からWIN2000にしたら音声チャットが切れまくり。
いちいちつなぐのめんどくさいです。
解決方法しりませんか?

あと、526はできないと思う。
528名無し~3.EXE:02/05/09 06:13
4.6.0079あげ
529名無し~3.EXE:02/05/09 06:22
いつもオンライン常駐させてるのに
いまだに4.6.0076のまま
一向に更新のお知らせが表示されない

どういうこと?
530名無し~3.EXE:02/05/09 11:15
サインインできない
531名無し~3.EXE:02/05/09 15:45
532名無し~3.EXE:02/05/09 15:47
533526:02/05/09 18:36
>>537
ありがと。
534526:02/05/09 18:38
↑まちがえた>>527だった・・。
535名無し~3.EXE:02/05/09 18:45
>>531インストできないんですけど
XPHOME
どうしてだろう.....
536名無し~3.EXE:02/05/09 19:20
私もサインインできないできないんですけど・・・。
XPほめです。
537名無し~3.EXE:02/05/09 19:22
> 本修正プログラムは MSN チャットがインストールされている場合にのみ実行されます。
538名無し~3.EXE:02/05/09 20:31
WindowsMessengerが二個起動して、一個はカーソル当てると
消えるという現象起こる人いませんか??

↑かなりいるはず・・・
539名無し~3.EXE:02/05/09 21:21
メッセンジャーって、プロバイダのメールで登録してるんですが
プロバイダが変わってメールアカウントが使えなくなったら
メッセンジャーもサインインできなくなるの?
プロバイダとメッセンジャーは関係ないような気がするんだけど
使えなくなった・・・
540名無し~3.EXE:02/05/09 21:30
>>538
タスクトレイでしょ?
応答不可で強制終了させたアプリなんかよくそうなる
541名無し~3.EXE:02/05/09 21:42
そうそう
ひとつはゴーストでハングした時のだね

毎回出るのなら
起動時に二度読み込む設定にしてるんじゃないか?
542名無し~3.EXE:02/05/09 22:01
538です。
原因わからんが二個出てる状態でタスクバーのプロパティでアクティブでない
イージケータをいじるの見たらメッセンジャーが二つあった。
一つを非表示にしたら直ったわ・・・
自己レスすまん。
543538:02/05/09 22:31
リブートしたら駄目でちた。
二個でちゃうよ〜〜〜〜〜ん
544名無し~3.EXE:02/05/09 22:47
>>538
Norton Internet Securityいれてない?
前に同じ症状で問い合わせたログがあったような。
実害がないので放っておけっていうのが結論だった
かな。
545538:02/05/10 00:14
入れてます・・・。
シマンテックに聞いてみるわ。無理だと思うけど・・・
546 :02/05/10 04:55
>>545
レジストリお掃除しる。
もしくはアンイスコしてもっかいインスコー
547名無し~3.EXE:02/05/10 08:55
>>539
そりゃ駄目なんじゃない?
ホットメールでメアドとりなよ。
548名無し~3.EXE:02/05/10 09:25
今、サインインできないよ。
549548:02/05/10 09:36
サインイン出来たよ。
550名無し~3.EXE:02/05/10 09:55
>>529
俺もそれあるよ
4.6.0078だけど、このときも公開されてから1ヶ月後ぐらいにお知らせがきた
メッセの自動アップデートは適当だからアップデートするたびにまたDLしたほうがいいね
551名無し~3.EXE:02/05/10 10:21
4.6.0079 age
552名無し~3.EXE:02/05/10 13:56
後10分で切断されるーって来た
553名無し~3.EXE:02/05/10 14:14
>>552
うちにもきた
いつになったら繋がるんだろう?
554名無し~3.EXE:02/05/10 14:16
偽メッセンジャー勝手に落ちやがったぞ(゚Д゚)ゴルァ
555名無し~3.EXE:02/05/10 14:30
つながらない(涙
556名無し~3.EXE:02/05/10 14:41
最新版を出すのはいいが、バージョンナンバーが
DLサイトに明記されてないのがちょっと困るな。
557名無し~3.EXE:02/05/10 14:50
つながらないよ。
558名無し~3.EXE :02/05/10 14:53
dj
559名無し~3.EXE:02/05/10 15:00
よく落ちるよな
560名無し~3.EXE:02/05/10 15:03
http://messenger.microsoft.com/JA/support/status.asp
何でつながらないんだろうとふと見たら。

落ちたからメンテなのか、メンテだから落ちてるのか…
561名無し~3.EXE:02/05/10 15:07
問題発生なら因みに落ちてない事が多い。
メンテだから落ちだろ。この場合。
562名無し~3.EXE:02/05/10 15:26
ねーねー、まだ繋がってないよね??
563名無し~3.EXE:02/05/10 15:29
>>562
只今、メンテナンス中です。
564名無し:02/05/10 15:29
メッセ繋がったYO!
565名無し~3.EXE:02/05/10 15:31
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
566名無し~3.EXE:02/05/10 15:32
誰もいない・・・(´・ω・`)ショボーン
567名無し~3.EXE:02/05/10 15:32
なんか重いな・・・。
568名無し~3.EXE:02/05/10 15:36
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
569名無し~3.EXE:02/05/10 15:39
(゚ε゚)トモダチイナイケド キニシナイ!!
570名無し~3.EXE:02/05/10 15:51
つながったよ。
571名無し~3.EXE:02/05/10 15:53
つながったけど、孤独だ…
572名無し~3.EXE:02/05/10 15:56
>>571
そんな おまいは、オレと友達になればイイヨ!!
573名無し~3.EXE:02/05/10 15:57
いつになってもバージョンアップしない
未だ0076のままだ
世間では0078、0079と2回もバージョンアップしてるのに
おそらく自動更新が効かないんだな

手動でするしかないようだ
574名無し~3.EXE:02/05/10 16:00
オンライン
オンラインのメンバはいません
575名無し~3.EXE:02/05/10 16:02
>>573
そんな おまいは、小さいオッサンになって回線の中を通って
マイクラソフトに行って原因究明に精を出せばイイヨ!!
576名無し~3.EXE:02/05/10 16:46
ここで更新情報を見るたびに一旦削除してダウンロードを繰り返しています・・・
更新しなくったって何の不都合もないけど、なんとなく最新版にしておきたい。
577名無し~3.EXE:02/05/10 17:43
>>576
削除しなくても上書きでいけるよ。
578名無し~3.EXE:02/05/10 18:44
おいお前ら、これはがいしゅつですか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20020509/1/
579576:02/05/10 19:10
>>577
そ、そうだったのですか・・・
ありがd
580名無し~3.EXE:02/05/10 20:14
>>578
それは最新のメッセンジャーにすることで勝手に修正される
581名無し~3.EXE:02/05/10 21:09
偽も関係あるのか?穴
582名無し~3.EXE:02/05/10 21:18
>>578
お前は約30時間前の過去ログも見ないのか?
583名無し~3.EXE:02/05/10 23:00
Windows2000 SP2で、日本語入力(ATOK15)がONの状態で
Shift+Enterを押しても改行されたように見えるけど
文字を打つと本当は改行されてなくて上の行とつながっちゃうんだけど
何とかちゃんと改行するようにする方法無いですか?
584(*'ー')ももんが:02/05/10 23:06
質問いいですか?
スキンたまに使ってるんですけど,
PC起動した後どうしても元に戻ってるんです。
http://www1.linkclub.or.jp/~otemoyan/kazu/
のペ−ジの紹介でefxっていうのをダウンロ−ドしてるんですけど。
585名無し~3.EXE:02/05/10 23:08
>583

ATOK14だとそういう症状ないね。
ATOK15のキー設定を見直して、SHIFT+ENTERを使ってないかどうかチェックしてごらんなさい
586名無し~3.EXE:02/05/10 23:27
>>584
偽者ウザイ。
マルチに見せかけたコピペしてんじゃねー・・・
587583:02/05/10 23:44
>>585
キー設定でSHIFT+ENTERは使ってないです。
SHIFT+ENTER一回目は効かないんだけど、2回目以降は効くので
ほかの設定とかではないみたいですし…
588名無し~3.EXE:02/05/11 02:42
>587
Ctrl+Enterでも改行できた気がするんで、そっちを使っては如何か。
589538:02/05/11 10:43
電話したらねーさんにつながって「混んでるんで月曜にかけます」
だとよ・・・
590名無し~3.EXE:02/05/12 09:58
WIN98にメッセンジャー入れたんですが、
操作の所にホワイトボードとかアプリケーションの共有とか表示されません。

何か別のアドイン入れるんでしょうか?
591名無し~3.EXE:02/05/12 11:23
>590
それってWindowsメッセの機能じゃなかったっけ?
592590:02/05/12 11:40
>591
ホントだ、、
オフィシャルのhp見に行ったら、
XP版の機能説明には書いてるけど。Windows版の機能説明には書いてないヨ、、、

どうも、ありがとうございました。
593名無し~3.EXE:02/05/13 01:52
今、つながらなくない?これ
594名無し~3.EXE:02/05/14 23:36
>>527
自分もいつだかバージョンアップした頃から
音声チャット切れまくりです
システムエラーみたいな窓がでます WIN98
対処法探しています
595名無し~3.EXE:02/05/15 00:13
つうかもうだめだなこれ
596名無し~3.EXE:02/05/15 17:23
winメッセンジャー以外で無料ビデオチャットできるサービスってありますか?
597名無し~3.EXE:02/05/15 17:30
>>596
ある。いっぱい。聞くより探した方が早い。
598名無し~3.EXE:02/05/15 19:14
なんか昔ホームステイしてた子を追加の検索で見つけて感動したんですが
メールが送れません。。。

メッセンジャーをダウンロードするように促す文章に自分の文をつけて遅れる見たいンなんですが何回やっても失敗。。。
できないもんなんですか?
599名無し~3.EXE:02/05/15 19:19
何回やっても操作が完了しませんでした・・・
600名無し~3.EXE:02/05/15 19:26
自分で文章書いてリンク張ってメールで送ればイイじゃんかよ
601名無し~3.EXE:02/05/15 19:54
いや、メールアドレスわかんないんですよ。。。
602名無し~3.EXE:02/05/15 21:38
あげておこう。
603名無し~3.EXE:02/05/15 22:22
>598
かわいいの?
604名無し~3.EXE:02/05/16 00:01
本当に何回やってもできないですね。
605名無し~3.EXE:02/05/16 00:03
サービスが完了しないため・・・
606名無し~3.EXE:02/05/16 03:42
msnメッセツール、これ既出ですかね?
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/msnpc/mfc.html
とりあえず見付からなかったんで。
そこそこ便利ですよ。ログがバラバラしてまとまらないですけども。
607名無し~3.EXE:02/05/16 04:18
偽より良いのか?
608名無し~3.EXE:02/05/16 10:25
>>583
改行はされてるよ。
でもその新しい行頭に入力しようとすると、上の行に入力されてしまう。
ATOK14のときからあったし、ATOKの問題だと思われ。
漏れもかなり困ってます。
609名無し~3.EXE:02/05/16 16:47
>>606
偽メッセは独立したアプリだけど、これは本家の拡張ツールって感じかな。
本家メッセを使っている人にはいいかも。
ただ、メッセとこのツールと2つのアプリを起動しなきゃならないのが、ちょっとウザイ。
610名無し~3.EXE:02/05/16 17:46
使えない
611名無し~3.EXE:02/05/16 18:39
>>606
それより>1にあるMessenger Plus! Extension使ったほうがいい。
XP/2000じゃないとログが文字化けするみたいだけどね。
612名無し~3.EXE:02/05/16 18:49
>>611
日本語化してくれ、、、広告バナー消すしか使えん。
613名無し~3.EXE:02/05/16 20:30
614606:02/05/17 00:33
plus!は98seとかだとログが取れないんですよ。
偽メッセはファイル送受信ができないし。

よって、苦肉の策として自分の現在の環境ではこれをつかってます。
plus!でいければ不要なんですけどね。
615名無し~3.EXE:02/05/17 01:33
いま繋がらないよね
616名無し~3.EXE:02/05/17 01:35
んなこたないです
617名無し~3.EXE:02/05/17 01:42
偽だけど繋がんない
618名無し~3.EXE:02/05/17 01:43
本家も繋がらない
619名無し~3.EXE:02/05/17 01:45
確かに繋がらない
620名無し~3.EXE:02/05/17 01:58
偽とかに鯖名あるけど、これ弄れば繋がるようになるかな?
鯖内エラーってでる
621名無し~3.EXE:02/05/17 02:06
直った
622名無し~3.EXE:02/05/17 02:09
繋がらないぞ・・・・
623名無し~3.EXE:02/05/17 02:14
繋がってる人の鯖名とポート教えてくれ
624名無し~3.EXE:02/05/17 02:17
さっきまで(2時くらい)つながってたけど、
一度切断して接続しなおそうとしたら接続できなくなった。
625名無し~3.EXE:02/05/17 02:18
メッセつながらないYO(鬱
626名無し~3.EXE:02/05/17 02:20
無知な質問ですまないが
Windows MessengerとMSN Messengerって同じもの?
627名無し~3.EXE:02/05/17 02:21
入れません!
628名無し~3.EXE:02/05/17 02:21
Windows MessengerはXPにデフォルトでついてくる。
MSNはそれ以前のOSでMSNからDLして導入する。
機能的な違いはわかりません。
629名無し~3.EXE:02/05/17 02:23
>>628
俺はMSN Messengerしか使ったことないから、
Windows Messengerという名前を初めて聞いたよ
630名無し~3.EXE:02/05/17 02:29
おい、おまえら、その後繋がるようになったんですか?
631名無し~3.EXE:02/05/17 02:33
先ほどつながりました!
632名無し~3.EXE:02/05/17 02:33
つながらないよ。
633名無し~3.EXE:02/05/17 02:40
つながった?
634名無し~3.EXE:02/05/17 02:40
まだつながらん
635名無し~3.EXE:02/05/17 02:42
最近、なんでこんな頻繁に落ちるのだろう?
636621:02/05/17 02:46
やり直しても繋がる。
鯖は特にいじってないけど。っていうか本家だし。
637名無し~3.EXE:02/05/17 02:48
繋がるアカウントと繋がらないアカウントがある、なぜ?
鯖・ポート設定が同じなのに……
638名無し~3.EXE:02/05/17 03:32
こら!まだつながんないぞ!!
つーか、寝るか・・・
639名無し~3.EXE:02/05/17 03:48
やっときた
640名無し~3.EXE:02/05/17 06:55
>>626

Windows MessengerはXP付属の機能限定版という感じ。
MSNチャットへの参加や、HOTMAILへの接続ができなかったはず。
その代わり広告が入らない。
641名無し~3.EXE:02/05/17 07:53
Hotmailへの接続ができないってのは使えないな。
別に広告はいってもいいし。
642名無し~3.EXE:02/05/17 09:29
>640
嘘付くな。
広告あるし、チャットも出来るわい。
winメッセ xp用
msnメッセ その他用。
643名無し~3.EXE:02/05/17 09:49
おまいらよく聞け
Windows Messengerは、
ビデオチャットとホワイトボードの共有ができるようになってる
MSNではできない
よく覚えとけ!!
644名無し~3.EXE:02/05/17 10:02
できると謳っているが
実際、昨今のブロバン環境では殆ど使えない
645名無し~3.EXE:02/05/17 10:08
ブロバン環境だからできるんだよ!
できない訳は未対応ルータを使ってるからってのが分かってないのか?
646名無し~3.EXE:02/05/17 10:18
対応ルータがどれほど出回ってるんだ?
ごく一部だろ

殆ど使えないの記述に間違いないだろ

何が分かってないのかだ
バカさらしが
647名無し~3.EXE:02/05/17 10:31
>646
お前ほんとにahooだな 
基本が分かってない奴は、初心板で勉強しなおして来い!
そこで教えてやってもいいがな
648名無し~3.EXE:02/05/17 11:54
646の方が正論だな
649名無し~3.EXE:02/05/17 11:57
>648=>646か?(w
ちなみに一般家庭では「殆どの環境」がルータなんて
使ってないと思われ。
そういう意味で君の言ってることはやはりおかしい。
650名無し~3.EXE:02/05/17 11:58
649も一理あるな
651名無し~3.EXE:02/05/17 12:01
僕はYAMAHAがUPnP対応してくれたのでどうでもいいです。
652名無し~3.EXE:02/05/17 12:06
ACCAの富士通モデムは6月第1週にUPnPに対応するよ
ルーターだから使えないは、来月から緩和されるな

NEC製モデムは今後もだめだぞい
653名無し~3.EXE:02/05/17 12:09
643.645.647の一連バカは
ブロードバンドが普及しているから
殆どの家庭でビデオチャットやホワイトボードができて当然
という明らかに大バカな意見に対して
俺が見たままの感想を述べただけだよ

分かったかヴァカ!!
643.645.647の一連バカ
654名無し~3.EXE:02/05/17 12:16
>652
第一週なの?
655名無し~3.EXE:02/05/17 12:17
>>653
君の言うことは正しいかも知れないが、
君の日本語はおかしいな。
656名無し~3.EXE:02/05/17 12:20
>653
649に対して反論できてないのがイタイな。。
657名無し~3.EXE:02/05/17 12:22
反論して欲しかったら
俺にお願いしろボケ
658名無し~3.EXE:02/05/17 12:25
>657
じゃあ反論お願いします。これでいい?
これもつけっか?(w >m(__)m
659名無し~3.EXE:02/05/17 12:29
>>654
悪化のHPには6月上旬と書いてあるが
6月3日とのリーク情報あり
660名無し~3.EXE:02/05/17 12:33
貴方の言うことは御もっともです

つうか、釣れるなバカ>>658
661名無し~3.EXE:02/05/17 12:49
>660
あーあ 最後は釣れたとかいって逃げるクチか
はいはい、どーぞお逃げなさい(w
662名無し~3.EXE:02/05/17 13:02
ビデオチャット・ホワイトボードって、モデム直結ならいけるんでないの?
UPnPうんぬんじゃなくてさ。
663名無し~3.EXE:02/05/17 13:07
バカ、なんでお前みたいな奴の相手してやんなきゃいけないんだよ

俺はお前が寄生しているお母さんじゃないんだぞ
甘ったれるなボケ>>661
664名無し~3.EXE:02/05/17 13:28
>662
そういうこと
グローバルアドレスさえあれば、だれでもできるんだけどな〜
665名無し~3.EXE:02/05/17 13:30
>664
訂正と追加
ダイヤルアップではキビシイので、やはりブロードバンド環境
でないとだめですね
666名無し~3.EXE:02/05/17 13:30
666
667名無し~3.EXE:02/05/17 17:49
ビデオチャットのウィンドウだけ独立できたら便利なんだけどなぁ

ちなみに最近繋がらないっていう人いるみたいだけど、一日12時間くらいビデオチャット
つけてるけど、何も問題ないよ。以前のメンテのために落ちただけだし。
MSNとサーバー違うのか?
668_:02/05/17 18:02
初めて使おうと思っているのですが、
本家と偽の長所、短所を教えて頂けませんか?
669名無し~3.EXE:02/05/17 18:19
2ゲット、ずざーー
670名無し~3.EXE:02/05/17 23:49
>>669
ゴバ君
671名無し~3.EXE:02/05/18 02:04
で、ビデオチャットやホワイトボードってそんなに必要か?
何に使うの?特にホワイトボートとか。落書きとかするんですか?
WINメッセって結局NETMEETINGの上記の機能が
MSNメッセに付加されただけなんでしょ?(まぁ、それだけじゃないけど)
広告消えたのも良いけどさ・・・。
周りXPいない身としては結局偽メッセを使っちゃう・・・。

672名無し~3.EXE:02/05/18 02:06
>>671
ビデオチャット=ビデオチャットセクース。
ホワイトボード=なんかしらのチャットウインドウ落ちの非常手段。
673名無し~3.EXE:02/05/18 02:24
いらなそうだな。
674名無し~3.EXE:02/05/18 02:58
欲しいヤツもいれば有効に使ってるヤツもいるんだよ。
相手のいない寂しいおめーらの基準でもの考えるなヴァーカ。
675名無し~3.EXE:02/05/18 03:06
またキチガイが出てきたよ
キチはこのスレに寄生するなよ
寄生するのはママパパだけにしてくれよな(プ
676名無し~3.EXE:02/05/18 03:40
>>675
まずはおめーがな(プ
677名無し~3.EXE:02/05/18 03:47
ビデオチャットセクース。










(プ
678名無し~3.EXE:02/05/19 01:24
>>677
相手がいないからうらやましいか














           (プ
679名無し~3.EXE:02/05/19 02:22
普通のセクースしろよ
680名無し~3.EXE:02/05/19 02:42
俺は彼女とビデオチャットやってるけどな。
手軽に携帯でもいいけど、長く顔見ながらしゃべれると楽しいよ。
まぁこういう使い方してる人も多いじゃない?
681名無し~3.EXE:02/05/19 02:48
>>680
俺も君と同様なんだけど、そういう相手のいないヤツがひがんで
否定的なこと書いてるのさ。
682名無し~3.EXE:02/05/19 02:52
>>680
そーだなー。
高速回線が普及してきたし教えて女もいるしね。
683名無し~3.EXE:02/05/19 02:55
遠恋の彼女がいて月に2回くらいしか会えないからこの手のソフトは
必須。
今までは某有料ビデオチャットソフト使ってたんだけど、ちょっと古いソフトで
XPにも完全対応してないからWindows Messengerに興味があるわけさ。
今は俺のほうがダイアルアプルーたー使ってるんで保留中だけど。

まあ、世の中いろんな事情の人がいるということで。。。
684名無し~3.EXE:02/05/19 03:13
682は○ニー謹製の3Dチャットに出入りしてそこで初心者の
女の子捕まえては「僕が教えてあげましょう」と言っちゃあ
ネトミに誘って巧みに理由付けて共有使って相手の女の子の
パソコンの中身を覗き見てその女の子をモノにすることに
日夜精を出していたプログラマーのS氏ですか?
お久しぶりです。
685名無し~3.EXE:02/05/19 03:19
ビデオチャットを普通にする女・・・

ちょっとやじゃね?写メールくらいでちょうどいい。
686名無し~3.EXE:02/05/19 03:39
>>685
俺の彼女が俺のためにするんだったらちっともやじゃない。
687名無し~3.EXE:02/05/19 03:45
電話代気にしなくて、顔が見れるのがいい。
688 :02/05/19 05:04
Windows Messengerについての質問なんですが、
メニューなどが英語になっていてこまっています。
日本語に戻す方法があったら教えてもらえませんか?
もう一つ、一回ログインしたIDが消えないんですが、
消し方とかありますか?

教えて君でもうしわけないです。
689名無し~3.EXE:02/05/19 05:14
>>689
解決方法:
英語を勉強する
690名無し~3.EXE:02/05/19 10:22
俺、彼女の顔が嫌いだからビデチャはしたくない。
あと話していてもつまらないからチャットもしたくない。
691名無し~3.EXE:02/05/19 14:01
>>690
解決方法:
彼女と別れてる
692名無し~3.EXE:02/05/19 14:08
ビデチャできないから字で我慢中

真剣に相手している振りして
テレビ見てたり違う女と電話してたりができるが
ビデチャでは不可能

ビデチャこわ
693名無し~3.EXE:02/05/19 15:12
彷徨った挙句前スレに行き、文が長いと怒られました。
懲りずに聞かせていただきます。
どうしてもわかりません
教えてください
今までケーブル回線だったのですが
仕事の都合で電話のないところに引っ越しまして
AirH"の128にしました。
予算の関係上プロバプロバイダはぷららにしました。
なかなかどうして快適なんですが
今まで使えていたMSNメッセンジャーの
音声チャットができません。
オーディオチューニングでは正常なんですが
(チューニングではグラフは動くのですが
右側のマイクとスピーカーのグラフは動かない)
相手と接続中の表示のまま
接続に至りません。そしてキャンセルされます。
文字チャットはできます。
どうしてなんでしょうか?
相手もxpです。
ファイヤーウォールなんでしょうか?
AirH"のカードをSUNTACのslipperで
USB経由でつないでいます。
OSはXPです。
694名無し~3.EXE:02/05/19 15:13
>>693
消えろアホ
695名無し~3.EXE:02/05/19 15:29
>>694
斜め読み
696名無し~3.EXE:02/05/19 15:41
>>695
どこを?
697名無し~3.EXE:02/05/19 15:41
次スレ立てろ!
698名無し~3.EXE:02/05/19 15:45
はぁ?
699名無し~3.EXE:02/05/19 16:15
>693

メッセンジャーソフト統合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997774621/

マルチはいかんなあ
700700:02/05/19 16:19
>693
文が長いって怒った人に同感ですよ。答える気も失せます。
引っ越した? ぷららが快適? 予算が少ない?
身の上話なんか聞いてないっつーの!

>699
いかんね。レスしちったけどw
701名無し~3.EXE:02/05/19 16:28
次スレまだぁ?
702名無し~3.EXE:02/05/19 19:52
Windows XPでWindows Messengerにサインインすると
スタートの中にある電子メールやデスクトップにある

電子メールが共にMSNエキスプローラーが起動するよう
になったのですが、元のOutlook Expressに戻すにはどう

すればいいのか御教授下さい。
703名無し~3.EXE:02/05/19 19:53
次スレ立てなきゃ教えない!
704名無し~3.EXE:02/05/19 19:56
>>703
たてても教えないんでしょ?
705702:02/05/19 20:02
すごい初心者ですけど、次スレ立てましょうか?
706名無し~3.EXE:02/05/19 20:07
がんがれ!
707名無し~3.EXE:02/05/19 20:08
アホか、まだ700やで。
708名無し~3.EXE:02/05/19 20:14
はい、みんな次スレへ移動。
こんなスレ捨ててええよ。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
709名無し~3.EXE:02/05/19 20:20
マジで立てやがった…
710名無し~3.EXE:02/05/19 20:24
最近このスレに寄生しているキチガイ
どうにかしないとだめだな

精神病院から貰ってるお薬ちゃんとのんでるのか?
711名無し~3.EXE:02/05/19 20:31
薬で基地外は治らないよ。
712名無し~3.EXE:02/05/19 20:44
次スレもう一つホスィ...
713名無し~3.EXE:02/05/19 20:44
どうせ荒らしなので、ここを使い切ろうぜ
714名無し~3.EXE:02/05/19 20:44
永久隔離しとかんとね。
社会不適合者は。
715名無し~3.EXE:02/05/19 20:46
死ななきゃ治らん。
716名無し~3.EXE:02/05/19 20:50
何が気に入らないわけ?
717名無し~3.EXE:02/05/19 20:50
死んでも治らん。
718名無し~3.EXE:02/05/19 21:07
しまった、こんなに面白いヤツがいのか。>>640
乗り遅れた・・・(;´Д`)





んで、ちょっと遅いけど晒しage
719名無し~3.EXE:02/05/19 22:44
永遠に直らん。
720名無し~3.EXE:02/05/19 23:45
>>684
それってH氏じゃない?
そのチャットやその傍系のチャットでは有名だけど。
721名無し~3.EXE:02/05/20 16:55
埋め立て屋さん氏んでください
722名無し~3.EXE:02/05/21 05:29
723名無し~3.EXE:02/05/21 06:44
つながったよ。
724名無し~3.EXE:02/05/21 11:08
友人3人でメッセンジャーしてるんですが、
このメンバーとは別に、他のメンバーとメッセンジャーを
使いたい場合って、友人には話してる内容は
見えないんでしょうか?
特にグループ分けとかもしてる訳ではなくて、
単にメンバーを追加してますが。
725名無し~3.EXE:02/05/21 18:01
見える訳ないだろ・・・
726名無し~3.EXE:02/05/21 20:07
>>724
むかし杞の国の人々は、今にも空が落ちてきやしないかと心配して夜も眠れませんでしたとさ
727名無し~3.EXE:02/05/21 20:53
この故事からきたのが「杞憂」という言葉です
728名無し~3.EXE:02/05/22 16:37
今さらだけどプラス入れます田
最高ですな
729名無し~3.EXE:02/05/23 00:40
>>728
俺も一度入れてみたんだけど、
Messengerの起動に関係なく、
ずっとPlusのプロセスが動いているのがちょっとイヤなんだよなぁ。

Messengerの起動時だけ動いてくれるとかになってくれれば嬉しいんだけど。
730728:02/05/23 07:21
ほ、ほんとだ・・・
よく気付きますね
嫌ってのは生理的に許せないっていう意味なんですか?
それともなんか他にまずいことがあるんでしょうか?
意味も無く動いてるってのは確かに嫌ですねぇ。
ってこの話題ガイシュツですかね。過去ログ斜め読みなもんでして。
731名無し~3.EXE:02/05/23 10:00
Plus 入れるとどこが変わるんですか?
732名無し~3.EXE:02/05/23 12:55
他の場所にサインインしたため・・・
ていうアラートが出るんですが
回避する方法ありますか?
733名無し~3.EXE:02/05/23 13:57
>732
他の誰かが君のアカウントとパス使ってメッセンジャー使ってるんじゃないの?
734名無し~3.EXE:02/05/23 14:05
こわっ
735732:02/05/23 14:24
>>733
それほんとうですか?
セキュリティーホールですか?
実際にありえるんですか?
メッセ常駐させておくと
いきなりそのアラートが現れて
自動サインアウトするんですよ。

うわー!どうすればいいの?!
736名無し~3.EXE:02/05/23 14:33
>>735
そのアカウント捨てる。
メッセンジャー関係はMSNに限らずセキュリティの穴ですよ。
737名無し~3.EXE:02/05/23 14:34
>>735
パスワードの変更は?
出来ないか・・・・?
738732:02/05/23 14:51
レス感謝です。
>>736
>>737
まじですかー!
この問題、結構経験されてる方多いんでしょうか?
ああ。。長い間使っていたアカウントなのに・・・
アカウント削除しか対策ないなんてむごいですぅ。。
739733:02/05/23 14:53
メッセンジャーを起動させた状態で偽メッセを起動させると(勿論同じ垢だよ
"他の場所にサインインしたため・・・"ってアラートが出るから
他の誰かが君のアカウントとパス使ってメッセンジャー使ってると思う。
アカウントを捨てるのは止めてパスを変えたほうが良いよ
パス変えないとそのまま使われちゃうから、登録してるメンバに迷惑が掛かるよ。
740名無し~3.EXE:02/05/23 14:54

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
741名無し~3.EXE:02/05/23 14:55
>738

Hotmailの所で「パスワードの変更」ってあるよ
hotmailのアカウントでサインインしてるなら、パスワードの変更してみては?

つか長い間パスワード変えてないのも悪いと思うよ
742732:02/05/23 14:57


ああ、もっと早くこのスレ来れば良かった・・(;´Д`)
皆さんはどう対策されてるんですか?
743732:02/05/23 14:58
>>739
それっていったい、その人に何のメリットがあるんでしょうか?
激しく疑問です。
744732:02/05/23 14:59
>>741
おっしゃるとおりです。
確かに不精してますた。。。。
745名無し~3.EXE:02/05/23 15:00
>>743

まあ、メール盗み見したり、MSNに登録してる相手に君と偽って罵詈雑言したり・・・。
全くの他人はそんなにメリットないだろうし、君の周りに心当たりあるひといない?
パスワードが簡単だったり、(たとえば本名そのままとか)
他のPCでMSNメッセ起動して、そのままだったりして。
746732:02/05/23 15:07
>>745
うーん、あんま心当たりないです。
メールチェック以外で使ってないもんで・・・

以前ヤフーNEWSで、MSNメッセはサインアウトしとかないとセキュリティが・・・
みたいなニュースを知った時に、「こりゃまずい」と思い、
バージョンうpしてパスも変えてそのままにしてますた。
実際自分の家と会社の自分のマシン以外はメッセ使ってないしなぁ。

いずれにしてもここに来て良かったです。
ありがとうございました。
747739:02/05/23 15:08
言いたい事は全部>>745さんが書いてます(w
748732:02/05/23 15:24
>>747
あ、レスありがとうございます。

ちなみに参考にしたいのですが
あのー対策とかってあるんでしょうか?
パス変更とか以外で。

常駐させとかなきゃ意味無い物だし・・・
でも常駐させとくと危ないって聞くし・・なんかクッキー盗み見されるとかで。
749747:02/05/23 15:56
俺はパスが漏れた事に関しての対策は解らない(w
クッキーは常にオフにしておけば良いんじゃないの?
俺は常にオフにして必要な時だけオンにしてるよ。
クッキーの切り替えが面倒くさいなら有名なタブブラウザでも使ってね。
750名無し~3.EXE:02/05/23 20:10
パスの変更は当然するとして、本家以外のクライアント(偽とかTrillianとか)を使うのも、
MSNメッセそのもののセキュリティホールを突いたワームやらウイルスには対策になるかと思われ。
みんなが Outlook Express を使わないのと同じ理由ですね。

パスが漏れた理由は不明ですが(w
751名無し~3.EXE:02/05/23 20:17
実は自分ということはないですか?
デスクトップのノートで同時にネットに接続してるとか・・・
752名無し~3.EXE:02/05/23 20:19
ああ、それもあるかもしれんね。

俺はルータかましてノートPCとメインのPCを同時に接続するときあるが、
たまに本家MSNを起動しておいたら勝手にサインインされることもある

753名無し~3.EXE:02/05/23 20:33
本家メッセを使用中、
同じ垢で偽を立ち上げると
他の場所でサインしたからサインアウトの旨のメッセージが表示されるから
他人が上記の垢を使ってログインしている......

このスレの住民、昔と変わっちゃったね
754名無し~3.EXE:02/05/23 20:37
>>753
意味が分かりませんが(藁
755名無し~3.EXE:02/05/23 20:50
>>753
私も意味が良く解りません。
もう少し詳しく説明して欲しいです。
文面からすると貴方は原因と解決方を知ってるようなので
756753:02/05/23 20:54
アフォばっか(藁
757名無し~3.EXE:02/05/23 20:54
>>753 は読解力のない厨房
758名無し~3.EXE:02/05/23 21:12
読解力?
759755:02/05/23 21:26
>>732〜752のスレを読んで納得してた私は>>756の言うとうりのアフォなの?
それとも>>756が解ってないの?
本当の事が知りたいよヽ(`Д´)ノウワァァン!
760名無し~3.EXE:02/05/23 21:34
XP・WINメッセ4・6使用ですが、
時々起動させてもタスクバーに表示されません。
その時スタートメニューから開始しようと思ってもメッセが立ち上がりません。
再起動すると立ち上がる場合もありますが、何度も試しても駄目な時もあります。

一年以上使用していますが、ここ2ヶ月の間何度も起きるので
対処方法を教えてくださいませ。
761名無し~3.EXE:02/05/23 21:40
>言うとうり
「言うとおり」だろ、アフォが(藁
762名無し~3.EXE:02/05/23 21:41
753必死だな
763名無し~3.EXE:02/05/23 21:44
やっぱIDがない板はキチガイ、精神病者の巣窟になっちゃうんだな

このスレも当然、キチガイ精神病者に汚染されています
764名無し~3.EXE:02/05/23 21:45
てすとどなー
765名無し~3.EXE:02/05/23 21:45
馬鹿にされて切れるなよアフォが(藁
766760 :02/05/23 21:47
>>763
すみません。初歩的な設定ミスなのでしょうか。
過去ログ探しましたが、見当たらなかったので質問しました。
767名無し~3.EXE:02/05/23 21:50
寝ますた。
768名無し~3.EXE:02/05/23 21:56
>>766
いや、君のことじゃないよ。
769名無し~3.EXE:02/05/23 22:15
家にいるときに誰かが会社であなたのPCをつけたとか
会社にいるときに家で誰かがPCつけたじゃないのかなあ。
win9x系で自動ログインだったらパスわからなくてもつながる。
770名無し~3.EXE:02/05/23 23:30
結局753は訳の解らない事言ってるだけで全然役に立たなかったな
まぁ753は基地外部落民って事でOKやね
771名無し~3.EXE:02/05/23 23:33
↑キチガイ巡回中

そっとしておいてやってください....
772名無し~3.EXE:02/05/23 23:34
>>770
激しく同意。
773名無し~3.EXE:02/05/23 23:35
774名無し~3.EXE:02/05/23 23:39
>>771
激しく同意。
775名無し~3.EXE:02/05/23 23:51
 ↑
アフォばっか(藁
776名無し~3.EXE:02/05/23 23:52
>>775
レス返す君もね。
777名無し~3.EXE:02/05/23 23:56
>>777
レス返す俺もね
778名無し~3.EXE:02/05/23 23:56
やっぱIDないと楽しいね
キチガイ君
779名無し~3.EXE:02/05/23 23:58
無意味にageる木違い
780名無し~3.EXE:02/05/23 23:58
ケンカ(・A・)イクナイ!!
781名無し~3.EXE:02/05/24 00:01
祭りか??
例の祭りのAAはったれ。
782名無し~3.EXE:02/05/24 00:01
ネットだからいいけど
実社会でキチガイに気安く「キチガイ」っていうなよ

マジ、ころされるよ
783名無し~3.EXE:02/05/24 00:01
>>780
ageるな
784名無し~3.EXE:02/05/24 00:03
知り合いで「基地外」を夫に頻繁に言われてノイローゼになった母親知ってるよ。
785名無し~3.EXE:02/05/24 00:05
>>1-784
キチガ(・∀・)イイ!!
786名無し~3.EXE:02/05/24 00:24
>>784
すまん、それ俺だ
787名無し~3.EXE:02/05/24 00:39
>>786
母親ですか?
788名無し~3.EXE:02/05/24 00:41
>>787
おう!
789名無し~3.EXE:02/05/24 00:58
Windows板にしては住人のレベルがアレなのな(;´Д`)
なんかゲーム関係の板みたい
790名無し~3.EXE:02/05/24 01:30
俺知らねーっと
791名無し~3.EXE:02/05/24 01:40
>>789
ゲーム板住人への偏見です!
わたし、許しません!
792名無し~3.EXE:02/05/24 02:08
ひろゆき曰く、バカの多い板は
「間違いなくニュ速とゲーム系」
793名無し~3.EXE:02/05/24 02:14
バカというか(精神)年齢が低い奴らが集まるところだろうね。
794名無し~3.EXE:02/05/24 14:15
繋がらない
795名無し~3.EXE:02/05/24 14:20
同じく繋がらないね。
796名無し~3.EXE:02/05/24 14:31
折角のメッセンジャー日和なのに。
797名無し~3.EXE:02/05/24 14:41
ほんとよく繋がんないな
798名無し~3.EXE:02/05/24 14:45
「ニュース速報」は確かにバカばっかり。
799名無し~3.EXE:02/05/24 14:46
渡る世間は鬼ばかり。
800名無し~3.EXE:02/05/24 14:47
>>797
まったくもう良く繋がらないなんて事が出来るね。
801名無し~3.EXE:02/05/24 14:48
金返せって感じだね
802名無し~3.EXE:02/05/24 14:48
あなたと私は繋がってるのよ
803名無し~3.EXE:02/05/24 14:56
>>800
ほんとだね。
さりげなく800ゲトしてるおまいって素敵だね。
804名無し~3.EXE:02/05/24 14:57
>>801
ちょと笑った
805名無し~3.EXE:02/05/24 15:32
つながったよ
806名無し~3.EXE:02/05/24 15:35
ほんとだ。つなガタ
807名無し~3.EXE:02/05/24 15:43
いいやつばかりじゃないけど
わるいやつばかりでもない
808名無し~3.EXE:02/05/24 15:45
見えない自由が欲しくて
見えない銃を打ちまくる
809名無し~3.EXE:02/05/24 15:45
ワン・フォー・オール オール・フォー・ワン
810名無しさん:02/05/24 16:45
求めよ、さらば与えられん
811名無し~3.EXE:02/05/24 17:07
食べるものがないのならウンコを食べればよいのに。
812名無し~3.EXE:02/05/24 17:12
マリーたんあげ

813名無し~3.EXE:02/05/24 17:19
マリータンハァハァ
814名無し~3.EXE:02/05/24 17:25
815名無し~3.EXE:02/05/24 17:36
>>814

パケット代がとんでもない事になりそうですヽ(´▽`)ノ

と記事を読まずにカキコ
816名無し~3.EXE:02/05/24 18:42
今日も昼間っからキチガイ引き篭もりが
がんばってるな

817名無し~3.EXE:02/05/24 19:06
俺知らねーっと
818名無し~3.EXE:02/05/25 18:06
age
819名無し~3.EXE:02/05/26 06:36
偽メッセあがっちょる
820名無し~3.EXE:02/05/26 07:31
僕の母さんあがっちょる
821名無し~3.EXE:02/05/26 12:34
偽メッセファイル送受信可能!??
ついに来たか?
822名無し~3.EXE:02/05/26 12:40
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ちょっとテストしてみる
823名無し~3.EXE:02/05/26 13:02
http://isweb37.infoseek.co.jp/computer/msnpc/
これ偽メッセにも反映されるね
感動
824名無し~3.EXE:02/05/26 16:36
            ___                       ┃  
    /      ┏ ))))                        ┃ ■■
   /      / ┃フ ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ ァ ┃          i 、、  | ヽヽ  |\    ┃  \
 / /  \ \┃イ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃ル ┃゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
/ /      ヽ┃転 ┃  ⌒\
/         ┃送 ┃/ /
          /┗ (((┛ / <キタ━━━━━━
         /  / ̄ \     キタ━━━━━━ !!!!!
―      /  ん、  \ \
――    (__ (   >  )
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /
     人, ’ ’, ( ̄ /
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
            \_つ
825ななし:02/05/26 17:09
(?)で表示される絵文字にあるASLって,何のことでしょう?. ご存じの方います?
826名無し~3.EXE:02/05/26 17:31
>>824
激しくワロタ
827名無し~3.EXE:02/05/26 17:54
で、ファイル転送は問題なくできるの?
828名無し~3.EXE:02/05/26 17:57
>>827
うちの環境では成功したけど、HPにはバグありと書いてあるな。
829名無し~3.EXE:02/05/26 17:57
>>825
AGE(年齢)、 SEX(性別)、 LOCATION(住所)
830名無し~3.EXE:02/05/26 18:04
グローバル←→プライベート
プライベート←→プライベート
などの実験結果をお持ちの方は
教えてください。

偽メッセ、ファイル転送の件
831名無し~3.EXE:02/05/26 18:58
大きいファイルが失敗するときがあるって書いてあったけど
大きいファイルってどのくらいだろう
例えば50Mって大きいファイルに入るのか?
本家+"プラス"から乗り換えの予感・・・
832名無し~3.EXE:02/05/26 19:03
>>831
50Mなら十分大きいと思われ。
成功したの?
833名無し~3.EXE:02/05/26 19:50
同じPCから
偽→本家
で、ファイル転送できた。

うちはプライベートアドレスなんだけど、これは成功したと言えるのか??
流石にサーバ介してないはずは無いんだが・・・。
834名無し~3.EXE:02/05/26 21:17
>>825
American Standard Language
…本当かどうかは定かではない
835名無し~3.EXE:02/05/26 22:05
偽→本家 27kぐらいのファイル送信してみたが出来ないぞ・・・
836名無し~3.EXE:02/05/26 23:08
このスレで実験すれば?
837名無し~3.EXE:02/05/26 23:56
ファイル送信出来ないなあ、なんでだろ。
838名無し~3.EXE:02/05/26 23:59
Windows Messengerとか、Net Meetingでもいいんだけど、
音声チャットを録音する方法とか、録音するソフトとか知りませんか?

相手の声だけでも。
839名無し~3.EXE:02/05/27 04:45
\ \\.       ┏┓     ┏━━.┓                   ┏┓┏┓   /\\\\
\\ \    ┏━┛┗━┓ ┃┏┓ ┃                   ┃┃┃┃   ∠−ニ ̄ \\
\\\ _>  ┗━┓┏━┛.┃┗┛ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃     二_\\\
\-=ニ   ┏━┛┗━┓┃┏┓ ┃ ┃                ┃┃┃┃┃     _−   \\
  \\\. ┗━┓┏━┛  ̄ ┃ ┃.┗━━━━━━━━━━┛┗┛┗┛      ̄二=\ \
\   -=ニ    ┃┃     ┏┛ ┃                   ┏┓┏┓     < \\ \
\\  /    ┗┛      .┗━.┛                  . ┗┛┗┛ .,r-'" ̄丶、 \\\ \
  \/ ィ   ,.−−−− ,、r-- 、  / ̄\ / ̄ ̄ 、ミヾミ三ヽ_      //゙丶、   \ \\\
\/'''" / / \\\ /ハ!、   \ \\ ` \\  y゚j、゚ uV、 i \\  V'。゙"。 \ r.、 |  \\\
\\  //   r--- 、 //。゙´。゙、   ヽ   _____     〈r---ヾ/ trj  、、、 / い  しリfZj/ \ \\
\\\   ,.-tニ=-、 \イ|〈__  u\  i  ヘ ̄くヽ ,..r---! ̄ ̄| i f_ /。v。゙ミ化ニニニヾ  H \ \ \
   ____  `ーj゚〈、゚ u゙vヘ| !ヘト-゙ヽ  |  i|  |゚L゚ u /j、     ヽフ_ノ/ !、| .ふ.u!fjヾV  |! ノ ゙ヽ,、
 /jヘ、 ヽ  kii==ヾ | f!.   ヾ==''/!ハ!''ー .,|!テヾ / ナ ゙ ⌒、    ゙、/  /`'' ̄-−-ミ==//  /   ̄''ヽ、
 〔゚}{゚〕uVi| 、-!i__,,,!jノ !゙   フィ、 / |  |  ''-" V ゚〈、 ゚  `!i .rミ, .|`-"/      /匸ヽ /    /
  ヾテヾ、〈| 〈゚i_゚ヒ,,/ / フ ̄//|ヘY、 |  .| / ヽr (r 、   し ル!ソ人 /      /     ̄     |
   Y=ノ//ヽ-!-〉''不−"  /〈 | : ト 、/ / |  i、 ニ゙     ク"/゙''-,,_      | i
  /ヘへ / /       ! / | : |  `7.| /|   | >.、___  / /    丶、   |ヽ
 r"   :c   |、!、      |ヽ |  : |  / |! |   /〈 ェ,ヽ.r<   /    / ヽ | ゙、
 !、ヽ  :c   |ヽミ.      | ゙、 |  :.| /  |   /i.  V Y ヽ/    /    i !、/ .、
840名無し~3.EXE:02/05/27 09:46
age
841825:02/05/27 20:21
>829 834
サンクスコ! こんな略語とは思わなんでした.
842名無し~3.EXE:02/05/28 08:37
偽メッセ ファイル送受信できねーじゃねーかYO!
おいお前ら 出来ましたか?
843名無し~3.EXE:02/05/28 09:15
>>842
バグありらしい。
同じ環境でもうまくいく場合といかない場合があるな。
844名無し~3.EXE:02/05/28 09:30
ファイル
845名無し~3.EXE:02/05/28 17:25
難しいんだろうな、ファイル転送

だって本家のバグがない方だって
依然使えないんだし
846消せない・・・:02/05/29 00:39
ども。友達んちのパソコン(WinXP)を借りてウィンドウズメッセンジャーを
利用したまでは、いいんだけど、アカウントって言うんでしょうか。メンバ
って言うんでしょうか。自分の名前を削除できなくなってしまったんですよ。
あれこれ捜したんですけどギブアップです。ネットでも捜せなくてここに
たどり着きました。どなたかご存知ですか?
847名無し~3.EXE:02/05/29 02:48
848名無し~3.EXE:02/05/29 02:57
>>846
その友達とはメッセンジャーで話したりするんでしょ?
だとしたらアカウント名のみ保存されてても特に支障なくない?
パスワードならまだしも・・・。
漏れはやり方知らんから力になれんけど。
まぁ、でも消したい気が解らないでもない。漏れも知識として知りたいのう。
849名無し~3.EXE:02/05/29 05:51
>>846

「ファイル名を指定して実行」に「control userpasswords2」と入力。
開いたウインドウの「詳細設定」タブから「パスワードの管理」ボタンを押す。
ここにあなたのアカウントが表示されてると思うので削除してください。

もしかしたら質問の内容を勘違いしてるかもしれません。だったらごめんね。
850名無し~3.EXE:02/05/29 08:50
XPに標準で入ってるWindowsメッセンジャーを削除するにはどうしたらいいの?
アプリの追加と削除の項目にもないし・・・
851名無し~3.EXE:02/05/29 09:50
多分出来なおと思いますよ。
852名無し~3.EXE:02/05/29 13:11
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0419.html

ここのとおりにやれば出来るんでないかい。
俺はWin2000だからわからん
853850:02/05/29 13:32
>>852
ありがと。出来ました。
854846です。:02/05/29 14:13
>>849 さん。

ありがとうございます。見事ですね。パスワードの管理の中にNET.Paspport
のパスワードがあり、削除するとメッセンジャーのサインイン情報が
消えてくれました。しかし、Windows Messengerのプログラム上から消せない
とは、ひどくないっすか。ま、使わされている身なので・・・。文句も
いえないか・・・。
855 :02/05/29 14:18
>>854
.NET のアカウントは Windows Messenger だけではなく他の様々なサービス、アプリケーションに利用できるのです。
なので一元的に管理されている方がスマートだし、セキュリティ的にも安全だということでしょう・・・たぶん。
856名無し~3.EXE:02/05/31 03:26
メッセンジャーの新しいバージョン
ダウンロードするのを延ばし延ばしにしてやっと昨日落とした
すぐ再起動かけずに1日そのまま使ってたらちょっとおかしくなって来たので
さっき再起動したらおかしくなくなった
でも
IEの履歴とかクッキーが消えてる
なぜ
今度からはちゃんと言うとおりにします・゚・(ノД`)・゚・
857名無し~3.EXE:02/05/31 14:07
毎週金曜日のこの時間はメンテナンスに入りますね。
858名無し~3.EXE:02/05/31 14:37
こうしょっちゅう繋がらなくなると頭くるね
859名無し~3.EXE:02/05/31 14:59
しかも.NET Serviceの状態を見ても「正常に稼動しています」だし。
860名無し~3.EXE:02/05/31 15:02
メッセサインインできないYO!ヽ(`Д´)ノ
861名無し~3.EXE:02/05/31 15:06
ああ、むかつくー
こうなったらみんなでY!に乗り換えよう!!
メッセ仲間みんなでやればこわくない!
これこそリアルP2P!!
862名無し~3.EXE:02/05/31 15:09
しかし長いね。一時間以上 放置されてるよ。
863名無し~3.EXE:02/05/31 15:16
お、つながった
864名無し~3.EXE:02/05/31 15:17
本当だ。繋がったYO!ヽ(`Д´)ノ
865名無し~3.EXE:02/05/31 15:45
またメンテかよ!はげごるぁ!!!!!!!!!!!!!!
866名無し~3.EXE:02/05/31 15:46
ぁぁぁあああ・・・・・
867名無し~3.EXE:02/05/31 15:53
繋がりました.。.
868名無し~3.EXE:02/05/31 15:54
どうせやるのなら日曜の深夜とかにしてほしいね。
全世界のMessenger Serverをやるから無理だろうけど差

869名無し~3.EXE:02/05/31 15:57
もうガッカリです
870名無し~3.EXE:02/05/31 16:01
各国にサーバー置いてつなげてくれりゃこんなこともなくなるんだろうが
871名無し~3.EXE:02/05/31 16:04
また切れますよ
872名無し~3.EXE:02/05/31 16:06
ほんとだ また切れた
873名無し~3.EXE:02/05/31 16:07
何度も警告を出すくらいなら、復旧する時間を教えてほしいね
874名無し~3.EXE:02/05/31 16:12
切れました。
おれもキレました。
875  :02/05/31 16:18
繋げねーYOヽ(`Д´)ノ ウワァァン
876名無し~3.EXE:02/05/31 16:19
とことんガッカリです
877名無し~3.EXE:02/05/31 16:26
2時間以内に復旧してくれYO
878名無し~3.EXE:02/05/31 16:26
各国でもないにしろ、ミラー鯖位は用意しておいてもらいたいものだ。
まぁ無料だから文句いえないけどね。
879名無し~3.EXE:02/05/31 16:37
織れもつながらないです。昨日なんかXPとボイスチャットできなかった。98とはできました。
織れはMeです。
880名無し~3.EXE:02/05/31 16:55
メンテUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

正常に稼働しています ←激しくムカツク
881名無し~3.EXE:02/05/31 17:02
>>880
禿同!!!

3時間目に突入か!?
882名無し~3.EXE:02/05/31 17:04
漏れもつながりません。
正常に稼動してるのに…。
いつまでつづくのでしょう?
883名無し~3.EXE:02/05/31 17:14
何があったんだ?
884名無し~3.EXE:02/05/31 17:21
今偽メッセ落として試してみたんだけど
ぜんぜん繋がらない

ためしに本来のメッセンジャー使ったらちゃんと繋がる

偽メッセ、デフォルトの設定じゃ繋がらないって事?
885名無し~3.EXE:02/05/31 17:24
>>884
俺は本家も繋がらないよ。
メンテとかでサーバが不安定な時は、アカウントによって繋がったり繋がらなかったりする。
886名無し~3.EXE:02/05/31 17:24
>>884
繋がった?
まだ繋がらないの俺だけ?
887名無し~3.EXE:02/05/31 17:25
本家も偽もつながらん
888名無し~3.EXE:02/05/31 17:26
偽メッセ繋がらないねぇ
どうしたんだろう?
889888:02/05/31 17:29
あ!繋がったYO!!
890名無し~3.EXE:02/05/31 17:30
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* ー!!!!!
891名無し~3.EXE:02/05/31 17:30
ふっかーつ。
892名無し~3.EXE:02/05/31 17:33
cab_fx!
Looking To Refinance?
Now Is THE Time!!!

Click Here For Your FREE Quote!

We have special programs designed to help YOU:

Consolidate Your Debt

Receive Cash Back

Lower your monthly payments & SAVE!

Poor Credit? Not A Problem
We WILL Help YOU!!!

Click Here For Your Free Quote
and start saving money TODAY!




If you would like to be removed from our marketing list click here
Thanks!
同時にこんなSPAMが来た。
893名無し~3.EXE:02/05/31 17:34
つながったけど誰もオンラインしてないー(鬱
894名無し~3.EXE:02/05/31 17:35
>>893
暫し漏れと話すか? なんつって言ってみるテスト(藁
895名無し~3.EXE:02/05/31 17:42
みんな繋がったようですね・・・・・・・氏のう
896884:02/05/31 18:00
今度は正常に使えるよ
面白いね、これ
作者さんありがとう
897名無し~3.EXE:02/05/31 19:07
***@hotmail.com(電子メールアドレスが確認されていません)って
のがでて表示名を変えられない・・・
受信トレイにMSNメッセンジャーからのメールがあるので確認して
そのURLに飛んでメアドの確認してくださいって出るけどそんなメール着てねー!
はて?どうすればいいんでしょ?ご教授ねがいます。
898名無し~3.EXE:02/05/31 19:09
>>897
MSN殻サインインしてみそ。
899名無し~3.EXE:02/05/31 19:56
>>856めろ?
900名無し~3.EXE:02/06/01 00:20
今メール削除したら突然ADSAdClient31のDLを促すウィンドウが出てきたんだけど
ADSAdClient31って何。
901名無し~3.EXE:02/06/01 00:58
「ファイル名を指定して実行」にこれをいれてENTERキーを押す
RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.REMOVE

WindowsXP の不要な機能がなくなって、軽くなる。
902名無し~3.EXE:02/06/01 13:33
>>901
ひっかかるやついるのか?
903名無し~3.EXE:02/06/01 14:31
ていうかちょっと前に出てきた話題だな
904名無し~3.EXE:02/06/02 01:16
>>901
早速実行してみたところ、なんだか Windows の起動が格段に速くなった気がします!
いまのところ、とっても快適に動作しています。
有用な情報、ありがとうございました!
905名無し~3.EXE:02/06/02 01:20
>>901>>904
そんなに見ず知らずの他人をだまして楽しい?
恨まれて嫌われて蔑まれて疎まれて見限られて嘲笑われて・・・
906名無し~3.EXE:02/06/02 05:05
ZDNet エンタープライズ ヘルプデスク: Windows Tips - Windows Messengerをアンインストールしたい
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/w0419.html
907名無し~3.EXE:02/06/02 18:14
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/

次スレ立ってますんでボチボチ移動してください。
908名無し~3.EXE:02/06/04 12:36
まだはやいだろ
つーかなんで立ってるの?
909名無し~3.EXE:02/06/04 14:52
あのー
知り合いにメールを送ろうとすると
「アドレス '[email protected]" が存在しません。
このメッセージは送信されませんでした。 」
って、なるのにメッセは普通に立ち上がるのはどうしてなんでしょ?
そいつに聞いてもまったくわからないらしくて。
教えてちぇんですみません。教えてください。
910名無し~3.EXE:02/06/04 15:59
>>909
単にメールアドレスを間違えてるだけだろ?
それ以外どのように解釈出来るんだ?それを聞きたい。
_ とか - とかじゃねーね?
911名無し~3.EXE:02/06/04 16:34
>>910
えっとですねメッセのそいつのプロパティや
名前を右クリックした後の「電子メールの送信([email protected])」
ってとこ見ても間違ってないんですよ。
ちなみに、アンダーバーもハイフォンもないです。
受信拒否かなとも思ったんですけど、やってないみたいですし
自分で試しても「存在しない」とはならないんですよねー。謎だ(;;
912911:02/06/04 16:38
それともプロパティとかのアドレスって自分で変えられるのかな?
913名無し~3.EXE:02/06/04 19:55
>908
向こうでボチボチ遊んでますんで、
気が向いたら引越ししてきて下さい。
914名無し~3.EXE:02/06/04 21:48
>>908
>>708で立ってるよ。
スレが立った経緯は前後レス参照。。
915名無し~3.EXE:02/06/05 01:34
偽メッセンジャー使うメリットってなんですか?
916名無し~3.EXE:02/06/05 02:20
・9xでログととりたい。
・スキンを使いたい。
・アンチMS
917名無し~3.EXE:02/06/05 06:03
・別アカウントを選ぶののが楽
918名無し~3.EXE:02/06/05 12:28
・複数起動?できる。
919名無し~3.EXE:02/06/05 18:39
自動応答?
920名無し~3.EXE:02/06/06 00:58
・通信ログが見れるから、勝手に個人情報が送信されていないか監視できる
921名無し~3.EXE:02/06/06 01:43
当方、AOLメッセンジャーを始めたばかりなのですが
ファイル送受信ができなくて困っています。
使用環境は、XP、ADSL、ファイアウォールオンなのですが
使用ポートを開放しようと思いポート番号6900を設定した
のですが、やはりできませんでした。ファイアウォールをオフ
にしてもだめでした。だれか御指南お願いします。
922名無し~3.EXE:02/06/06 01:57
NATじゃ?
923名無し~3.EXE:02/06/06 04:20
>>921
マルチポストはやめなさい(二回目)
924名無し~3.EXE:02/06/06 08:16
>921
もし、NATのせいだったらファイル送受信は完全に
不可能なんでしょうか?

>923
マルチポストってなんでだめなの?
925名無し~3.EXE:02/06/06 11:45
>924
マルチポストがダメな理由ぐらい自分で調べなさい
検索って言葉を知らないのか?
926名無し~3.EXE:02/06/06 12:54
>925
実はあんたも知らないんじゃないの?
927名無し~3.EXE:02/06/06 13:07
>>926
(・∀・)カエレ!
928名無し~3.EXE:02/06/06 13:18
●●●2ちゃんねる、DHCから6億円請求される●●●

「『隠しダマ』はDHCから6億円請求されたことだった」
とひろゆきが6/5のメルマガで明かした。

「株式会社DHCから6億円請求されましたというお話です。(中略)
うまい棒で換算すると、6000万本なので、日本中の全ての家庭に
うまい棒をばら撒いても多少余るぐらいの勢いなんですね。。。」

訴状
http://img.2ch.net/dhc/dhc1.gif
http://img.2ch.net/dhc/dhc2.jpg
http://img.2ch.net/dhc/dhc3.jpg

とりあえず事の経緯はこのフラッシュをご覧下さい
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html
こちらも
http://dempa.gozans.com/

本スレ(お祭り会場)
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023331236/

ひろゆき&2ちゃんねるは今窮地に立たされています。
DHCから6億円の請求が…。弁護士を雇うためには最低4000万円が必要です。
もし裁判に負ければ2ちゃんねるがなくなる恐れが。存続しても有料化へ。

とりあえずひろゆきの裁判費用を少しでも援助するために広告をクリックしまくろう!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!! 
広告をクリック!!!! 
 
これなら誰でもできるよね。さあ今すぐ実行しよう!
929名無し~3.EXE:02/06/06 14:41
■マルチポストってなぜやってはいけないの?
http://www.skipup.com/~niwatori/index2.htm#faq

しかもAIMとは関係ないスレにまで書いてるし
930名無し~3.EXE:02/06/06 15:12
やっぱり知らないんじゃん
931名無し~3.EXE:02/06/06 15:30
メッセにサインインしたときに表示される「新着メッセージ」を
押すと直でHotmail受信トレイにいけたのに最近
「パスワードをもう一度入力してください」
って出てきて不便なんですけど・・・

同じ状況の人いますか?
932名無し~3.EXE:02/06/06 16:26
>>931
出まくり。
933名無し~3.EXE:02/06/07 00:30
教えて君ですみません。
MSN Chat Controlのバージョンが4.1から4.2に変わったら、
チャットできなくなってしまいました。
ルーム名の一覧とかは表示されるんですけど、ルームに入っても
何も表示されません。何が原因かわかる方が居たら教えて下さい。

環境は
Win98 IE6 モデムタイプのルータ(住友TE4121C ファーム最新)です。

チャットできていた時と、できない時の違いはMSN Chat Controlの
バージョンぐらいなんで、やっぱりこれが原因ですかね・・・うーむ。
934933:02/06/07 00:31
>モデムタイプのルータ

ルータタイプのモデムでした・・・鬱
935名無し~3.EXE:02/06/09 23:00
>931
インターネットセキュリティでもいれてんじゃないの?
936名無し~3.EXE:02/06/09 23:14
>>935
応答はされてるっぽいからそれは可能性低いかと
937名無し~3.EXE:02/06/11 19:27
ずっと前からなんだけど、時々メッセが勝手にオフラインになって
しばらく(数分)すると、勝手にログオンして、何もなかったかのように
自作自演するのですが、何が原因かわかりますか?
ちなみに、サーバ側のダウンが原因ではなかったです。
938名無し~3.EXE:02/06/11 19:39
>>931

漏れもなった
最近NIS入れたんだがそれが原因だろうか
939937:02/06/11 19:41
>>931
わたしもなります。
940名無し~3.EXE:02/06/11 19:43
Win2000でMSNメッセの友達リストってどこに保存されてるの?
941名無し~3.EXE:02/06/11 19:54
>>940
どこか遠いところだよ。
942名無し~3.EXE:02/06/11 19:57
お星様になった僕のおばあちゃんがいるところだよ>>940
943名無し~3.EXE:02/06/18 19:47
念のため次スレのURLを貼っておこうっと(w

MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
944名無し~3.EXE:02/06/21 17:06
>>940
初心者板逝けば・・・。
945名無し~3.EXE:02/06/30 22:16
e-悪のmegabit TE4121c使ってるんですがどのポ−トをどの項目で空けたら
ファイル送信できるようになりますか?(音声チャット含む
946名無し~3.EXE:02/07/13 18:48
>>945 ブリッジ接続にしない限りあきらめてください。
947名無し~3.EXE:02/07/13 18:48
しまったsage(;´Д`)
948名無し~3.EXE:02/07/13 18:48
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
949名無し~3.EXE:02/07/13 18:48
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5  
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
950 :02/07/13 18:49
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5  
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
 
951    :02/07/13 18:49
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
952    :02/07/13 18:50
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
953名無し~3.EXE:02/07/13 18:50
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
                                 
954名無し~3.EXE:02/07/15 02:20
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
955名無し~3.EXE:02/07/15 02:21
次スレ                          
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
956名無し~3.EXE:02/07/15 02:21
次スレ 
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
957名無し~3.EXE:02/07/15 02:21
次スレ           
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
958名無し~3.EXE:02/07/15 02:21
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
    
959名無し~3.EXE:02/07/15 02:21
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5   
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
960名無し~3.EXE:02/07/15 02:21
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
 
961名無し~3.EXE:02/07/25 19:40
age
962名無し~3.EXE:02/07/25 20:08
記念パピコ(@_@)
963名無し~3.EXE:02/07/26 12:49
>>960 それもう書き込めない・・
964 ◆uGt8Ksw6 :02/07/26 13:00
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
965名無し~3.EXE:02/07/26 13:01
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
966名無し~3.EXE:02/07/26 13:01
次スレ             
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/l50
967名無し~3.EXE:02/07/26 13:17
誰か新スレたてろYO!
968名無し~3.EXE:02/07/26 13:17
記念パピコ(゚Э゚)
969名無し~3.EXE:02/07/26 13:18
記念パピコ(゚э゚)
970名無し~3.EXE:02/07/26 13:29
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
ageマスタ。移動お願いします。

IEなどでCtrl+Fで探してください。
971名無し~3.EXE:02/07/26 13:30

MSN Messenger & Windows Messenger Part5
ageマスタ。移動お願いします。

IEなどでCtrl+Fで探してください。


972名無し~3.EXE:02/07/26 15:12
ありませんが何か?
973名無し~3.EXE:02/07/27 13:38
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
974名無し~3.EXE:02/07/27 13:38
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
975名無し~3.EXE:02/07/27 13:38
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
976名無し~3.EXE:02/07/27 13:39
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
977名無し~3.EXE:02/07/27 13:39
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
978名無し~3.EXE:02/07/27 13:39
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
979名無し~3.EXE:02/07/27 13:41
  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
  ,コ 匸_________________,コ 匸
  )     これ以降の書き込みを禁止します     (
   ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/

980名無し~3.EXE:02/07/27 13:41
  ∧_∧                        ∧_∧
 ( ´∀`)  < このスレは終了しました >  (´∀` )
  ,コ 匸_________________,コ 匸
  )     これ以降の書き込みを禁止します     (
   ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
981名無し~3.EXE:02/07/27 13:42
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /   モララーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ・∀・) /                /(・∀・ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/

982名無し~3.EXE:02/07/27 13:43

  ∩川∩                        ∩川∩
 (ポ×゚ホ)  < このスレは終了しました >  (ポ×゚ホ)
  ,コ 匸_________________,コ 匸
  )     これ以降の書き込みを禁止します     (
   ̄|匸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|匸゜

次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
983名無し~3.EXE:02/07/27 13:43
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
984名無し~3.EXE:02/07/27 13:44
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)

次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
985名無し~3.EXE:02/07/27 13:44
            o                o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /        完       /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        /                /
       /                /
 ヽ(´ー`)ノ                ヽ(´ー`)ノ
 (___)                (___)
 |   |                |   |
 ◎ ̄ ̄◎                   ◎ ̄ ̄◎

次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/

986名無し~3.EXE:02/07/27 13:47
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
987名無し~3.EXE:02/07/27 13:47
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
  
988名無し~3.EXE:02/07/27 15:06
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
989名無し~3.EXE:02/07/27 15:06
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
              
990名無し~3.EXE:02/07/27 15:07
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
  
991名無し~3.EXE:02/07/27 15:07
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
992名無し~3.EXE:02/07/27 15:07
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
次スレ    
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
993名無し~3.EXE:02/07/27 15:08
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
                              
994名無し~3.EXE:02/07/27 15:08
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
次スレ                                
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
995名無し~3.EXE:02/07/27 15:08
     ∧∧  ミ _ ドスッ    
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3      
               ゛゛'゛'゛
次スレ
MSN Messenger & Windows Messenger Part5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/
996名無し~3.EXE:02/07/27 15:09

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
997名無し~3.EXE:02/07/27 15:10
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
998名無し~3.EXE:02/07/27 15:11
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
                
999名無し~3.EXE:02/07/27 15:11

┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています…           |
│                                      |
│  次スレ                               |
|    MSN Messenger & Windows Messenger Part5      |
|  http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1021806552/   .|
└───────────────────────――┘
                                      
1000名無し~3.EXE:02/07/27 15:12
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。