だれかがモノ凄い勢いで質問に答えるスレ Part15
953 :
いつでもどこでもVAIOな人:02/03/07 09:19
>950
もちろんESCもCTRL-Cも試しました。
どこで効くかわからなかったので、あらゆるところで・・・
でも、やはり抜けれませんでした。
・・結局、今日休みだったので朝から開腹手術に踏み切ったのですが
もう一歩というところで
「お客様がこのシールを剥がした場合・・・」
に、なってしまいました。
現在は無料保証期間。
それにショップの5年保証品。
残念ながら・・・・断念します(泣)
あとはCD-ROM起動ですかね。
付属のマニュアルにはDOSプロンプトに降りれるような事は書いてない
し、結局は上書きインストールになるかも。
それ以前にHDD自体が完全に死んでいたら・・・・ああ
>>953 コマンドプロンプトを出すためのCDRを作ってみては?
サッカーでさ、ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
>>955 つっこめません
非紳士的行為で反則取られます
ていうか、板違いです
>>955 つーかコピペだしな。
ところで新スレどうすんの?
960 :
名無し~3.EXE:02/03/07 22:04
ハードディスクが 45Gあるんですけど私上最強のパーティッション分け教えて下さい。
オナガイします(・ε・)
sage忘れました。ごめんなさい。
>>955 ┌――――――┐
| ゴール |
○○○○○○○○
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
┌――――――┐
| ゴール |
○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○
○
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
ゴール前に10人しかいないんだけど
カウンター狙いが1人いるの?
970 :
名無し~3.EXE:02/03/08 05:43
スレの杜に紹介されてたヤツだね。
972 :
名無し~3.EXE:02/03/08 11:23
973 :
名無し~3.EXE:02/03/08 11:58
windows98なのですが、
Cドライブいじったら、電源入れても
Invalid System Disk と表示されwindowsが起動しません。
どうしたらよいでしょうか?
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
975 :
名無し~3.EXE:02/03/08 12:12
976 :
名無し~3.EXE:02/03/08 12:21
レジストリのキーの取り出し方を教えてください
毎回インストール時に書き込むのが面倒です。
>>975 ありがとうございます。早速試した所、
現在のドライブは指定できませんと出ました。
どういう事でしょうか?
Regeditでキー名のコピーをしても
アドレスだけでデータ値などが含まれませんでした
>>976 保存したいキー名を選択して、
「レジストリ」メニューから「レジストリファイルの書き出し」を
やれば保存できます。
981 :
名無し~3.EXE:02/03/08 13:38
.phpという拡張子のファイル作りたいのですが、ワードパットやメモ帳使うと、
.php.txtとなります。どうしたらいいのでしょう?
>>981 でめーいいかげんにしろ!ヽ(`Д´)ノ 氏ね!!
>>981 サラダにドレッシングをかけるのは食べる直前【重要!】
984 :
>>982:02/03/08 13:48
いちいちめんどくさい
987 :
名無し~3.EXE:02/03/08 14:08
メディアプレーヤーの再生スピード(動画)がおかしくなってしまいました、
スライドバーをいじると早送り再生になってしまいます。
991 :
名無し~3.EXE:02/03/08 14:25
993 :
名無し~3.EXE:02/03/08 14:32
直りん、してある所をクリックすると
http://ここの間www,=== ここの間って所にpinktower.comと入ってしまい、そのサイトへ
いけません。困ってます。どうやったら直せるでしょうか?
おしえてください・。。、
100000000000000!!!
1000
1000000000
10000000000
陰
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。