Winampの(・∀・)イイ!スキン - iv -

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アホゥ
みなさんどんなの使ってますか?

【Winamp公式サイト】
http://www.winamp.com/

【1001 Winamp Skins】
http://www.1001winampskins.com/

【WINAMPのSkinを作ろう!】
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/

【過去スレ】
Winampでかっこいいskin
http://yasai.2ch.net/win/kako/971/971859999.html

Winampでかっこいいskin Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1001932492/

Winampでかっこいいskin Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008430732/

skin以外のプラグインに関する事などはこちらへ
◆◆ Winamp統合スレ2 〜最強編〜 ◆◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/999812173/

以下>>2-4ぐらい参照
2アホゥ:02/02/23 13:35
【超FAQ】
プレイリストの文字化けを防ぐには
Win32工作小屋(http://www.win32lab.com/)の日本語化キットを使う。
日本語化キットをあてる時、設定の「pledit.txtの設定を無視する」という項目にチェックを入れておく。
それ以外の場合、
各スキンのpledit.txtを開いてFontの項目を削除するか、自分の好きなフォントに書き換える。
(スキンがwszファイルの場合はzipにリネームして解凍する。)


【ガイシュツSKINの防ぎ方】
スレッドを全部表示させる
    ↓
  CTRL+F
    ↓
検索窓が出てきたらSKINのアドレスもしくはIDで検索
(ID=本家 winamp.comや 1001winampskins.comの場合、URLの一番最後の数字)
書きこむ前に試してみよう。
3アホゥ:02/02/23 13:35
【かっこいいSKINが欲しい】

deviantART
http://www.deviantart.com/

skinz.org
http://www.skinz.org/

WinCostomize
http://www.wincustomize.com/

PCdesktops
http://pcdesktops.emuunlim.com/

Lots of Skins
http://www.lotsofskins.com/

SKINBASE
http://skinbase.org/


以上
4アホゥ:02/02/23 13:37
Win32工作部屋より引用。
>(日本語化キット第3版)から
「pledit.txtの[Font]セクションを常時無視する」
がデフォルトになりました。
5アホゥ:02/02/23 13:52
wszを右クリックして「プログラムから開く」項目に「WINRAR」などの
解凍ソフトを入れておくと、いちいちリネーム→解凍する手間が
はぶける。pleditを開いてfont行を削除し、書庫を更新するだけ。
6名無し~3.EXE:02/02/23 14:21
6げっと。
7名無し~3.EXE:02/02/23 15:44
>>1-5

8名無し~3.EXE:02/02/23 15:44
ごめん、前スレあげちゃった。

954 :名無し~3.EXE :02/02/23 15:30
食べ物の柄のスキンが欲しいな。
あと、観葉植物のスキンとか。

キシュツのスイカスキンみたいなのが好きです。
9名無し~3.EXE:02/02/23 15:45
頼むから更新&新作UPして( ゚д゚)ホスィ…
http://www.remus.dti.ne.jp/~ttt/
10名無し~3.EXE:02/02/23 15:55
>9
直接メールで頼んでみるのはどうか。
111:02/02/23 15:58
俺はカッコイイスキンじゃなくて可愛いスキンが欲しいんだ
12名無し~3.EXE:02/02/23 16:04
新スレ乙age
13名無し~3.EXE:02/02/23 16:09
初心者なんだけどかっこいいスキンは
まずは>>3にあるのを試したらいいってこと?
149:02/02/23 16:22
>10
以前メールしたけどシカトされたっぽいよ…
15名無し~3.EXE:02/02/23 16:23
>>13
あと、

【Winamp公式サイト】
http://www.winamp.com/

【1001 Winamp Skins】
http://www.1001winampskins.com/

【WINAMPのSkinを作ろう!】
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/

ここにもあるよ。
頑張って探してくらはいー
168:02/02/23 16:29
食べ物スキン探してたら他のソフト用のだけど、
納豆スキン見てしまった。キモー。
17名無し~3.EXE:02/02/23 19:56
>13
過去スレが3本もあるんだから、まずそこのリンクを辿れ。
「かっこいい」ものはほぼ凝縮されている。
余程、特殊な感性の持ち主でない限りな。

自分で探すのは骨が折れるぞ。
18名無し~3.EXE:02/02/23 21:35
>>13
>>17じゃないけど補足しとくと確かブラクラが2つあるはず。
ただ、どちらもちゃんとその後でそのことが指摘されてるから注意すれば大丈夫だよ。
片方を実は踏んでしまったのだけど、小窓がいっぱい出てくるだけの安全なものだった。
もう1つは知らない。
19名無し~3.EXE:02/02/24 01:09
20名無し~3.EXE:02/02/24 16:36
>>19
リアルウォークマン(・∀・)イイ!
21俺のお気に入り:02/02/24 16:45
22名無し~3.EXE:02/02/24 16:57
>>21
なんかごちゃごちゃしてるね。
23名無し~3.EXE:02/02/24 17:21
>>21
スクリーンショットのサムネイル画像クリックしたらZOOM UPされると思ったら、
ダウンロード始まって勝手にインストールされてしまった…。
良く読まない俺が悪いんだが。

確かにごちゃごちゃしてるけど良くできてるね。
Appleデザイン好きな人向けだな。
24俺のお気に入り:02/02/24 17:21
>22 そうかな?俺はとにかくマックっぽいのが好き。
    Spidercrab_iTunes2_v1.5.wszこれも同系統。上のよりはすっきりしてる
25俺のお気に入り:02/02/24 17:27
>23 コメントの下の方にZOOMがあるよ
    皆の使ってるシンプルなのってどんなの?
    >24に書いたファイル日本語表示できた・・・
    前に使ったときは文字化けしたのに・・・こっちに乗り換えよっと
    ちなみにアドレスは覚えてないっす、スマソ
26名無し~3.EXE:02/02/24 17:28
WindowsXPにしたらSkinBrowser使えなくなったんだけど、
代わりになるようなツールないですか?
27俺のお気に入り:02/02/24 17:33
ちなみにPowerDVDのマク風スキン。該当スレがないので、ここにアゲとく
ttp://www.dvdonet.com/skins.jsp  ここの#5
28名無し~3.EXE:02/02/24 17:35
>>24
これかな?
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=2073

最初はMac系もいいよな。
飽きるのが早いけどデザイン自体はいい。
みにくいなと思う人がいればマンセーな人がいる。
それでいいんでない?
29俺のお気に入り:02/02/24 17:36
>26 俺XPproだけど使えてるよ。v2.78
    
30俺のお気に入り:02/02/24 17:39
>28 同意
31名無し~3.EXE:02/02/24 17:41
>>28
下で動いてるバナーがいい味出してます。
32名無し~3.EXE:02/02/24 17:47
3326:02/02/24 18:00
>>29
おかしいな。
俺XPHomeだけど、スキンブラウザー起動してもスキンがなにも表示されないよ。
バージョンが古いのかな。
検索しても作者のサイト見つからない・・・
34名無し~3.EXE:02/02/24 18:09
>>33
作者ってなんの作者のこと?
35名無し~3.EXE:02/02/24 18:27
Winamp付属のスキンブラウザじゃなくて
フリーソフトの重いやつのことじゃないかな?
36俺のお気に入り:02/02/24 18:30
>35 へぇ、そんなのあったんだ。知らんかった
37名無し~3.EXE:02/02/24 19:21
3826:02/02/24 21:39
>>35
Winamp付属のスキンブラウザなんてあるの?
使いやすい?
39名無し~3.EXE:02/02/24 21:49
>>38
あるよ。
比較できないからアレだけど特に不満はなし
右クリック→オプション→設定→skinの設定
40名無し~3.EXE:02/02/24 22:49
あなたのオススメぷりーず
4126:02/02/24 23:39
>>39
ああ、これのことね。
自分の言ってるスキンブラウザーっていうのは、スキンのプレビューが表示されるやつで、
多少重いけど結構気に入ってるんだけどなぁ。
XPでも使いたい(´Д`; )
42名無し~3.EXE:02/02/24 23:49
>>41
ソフト名よろしくでございます。
43名無し~3.EXE:02/02/24 23:58
>>37
黒っ(w
44名無し~3.EXE:02/02/25 00:14
>>43
面白いと思ってダウンロードしたんだけど、黒くなくて普通だった。
あのスクリーンショットがおかしいみたい。少しがっかり。
45既出スキンもあり:02/02/25 02:29
46もういっちょ:02/02/25 02:30
47ウリャウリャ:02/02/25 02:31
WinampIIx
http://home.iprimus.com.au/bearware/winamp/htm_skins/10_winamp_iix.htm
Mint-amp
http://home.iprimus.com.au/bearware/winamp/htm_skins/11_mintamp_tek.htm
farewell 2x
http://home.iprimus.com.au/bearware/winamp/htm_skins/18_farewell.htm
BotBot Re-Issue
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=79774
Winamp Pack
http://behaviour.free.fr/images/big/wamppack.png
http://behaviour.free.fr/download/wamp_pack.zip
BoxX
http://behaviour.free.fr/images/big/wamp_boxx.png
http://behaviour.free.fr/download/wamp_boxx.zip
DDE
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_DDE.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_DDE.zip
Dream
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Dream.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Dream.zip
Eyegrabber
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Eyegrabber.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Eyegrabber.zip
Dervish
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Dervish.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Dervish.zip
Ice
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Ice.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Ice.zip
Micron2
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Micron2.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Micron2.zip
Techno
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Techno.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Techno.zip
QNX RTP
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_QNX%20RTP.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_QNX%20RTP.zip
48まだまだあるぞ:02/02/25 02:32
Chloe
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Chloe.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Chloe.zip
Seer
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_Seer.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_Seer.zip
WinAqua
http://www.stardock.net/people/dangeruss/images/3_WinAqua.gif
http://www.stardock.net/people/dangeruss/zips/3_WinAqua.zip
Flat Yellow2
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=Flat%20Yellow2
ONKYO INTEC
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=ONKYO%20INTEC
Absolute Red 2
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=Absolute_Red2
CLIE PEG-N700C
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=CLIE_PEG-N700C
playmobil amp
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=4&idx=playmobil01
simple
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=simple
かすてら
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=kasutera
TRAFFIC JAM
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=traffic
RECYCLE 100%
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=recycle
Delay
http://www.customize.org/details/7651
Dilirium II
http://www.saunalahti.fi/ermer/pictures/good-70.jpg
http://www.saunalahti.fi/electro/files/dilirium2.zip
boost VIII
http://www.saunalahti.fi/ermer/pictures/best-3.jpg
http://www.sci.fi/%7eelectro/files/boostviii.zip
Doxital
http://www.smar.nl/main/winamp_2_skins_doxital.html
ACE
http://www.smar.nl/main/winamp_2_skins_ace.html
50ま、いっか:02/02/25 02:34
51まだまだあるぞ:02/02/25 02:35
52飽きてきた?:02/02/25 02:36
53もうちょい:02/02/25 02:37
55( ´▽`):02/02/25 02:38
56名無し~3.EXE:02/02/25 02:41
>>45-55
終わり。

かなり既出も混ざってるんで
心当たりがある人は無視しる。
57名無し~3.EXE:02/02/25 02:58
凄い量だな。
マターリと見てみます。
58アホゥ:02/02/25 03:21
>>45
素晴らしいね。
59名無し~3.EXE:02/02/25 08:36
(´-`)。oO(>>48まで見た、と。
60名無し~3.EXE:02/02/25 08:40
>>45-55
ご苦労様ですぅ〜!
61名無し~3.EXE:02/02/25 09:17
deviantART has teamed up with Red Swoosh,
a company created by the guys behind Scour
Exchange, to participate in a beta program that
will SPEED UP deviantART. The Distributed
Imaging Network will help yourself, and others,
download from deviantART in record time!

End User License Agreement

i agree! no thanx


これってなんなの?
このせいでdeviantのスキンほとんど見えないんだけど、
これはi agreeしても(・∀・)イイの?
62名無し~3.EXE:02/02/25 09:34
>>61
ベータ・プログラムに参加するために、deviantARTは赤い疾走
(こすること交換の後ろのガイによって作られた会社)と協力しま
した、SPEED UP deviantART。分散型想像するネットワークは
自ら努力するでしょう、また、他のものはダウンロードします、レ
コード時間でdeviantARTから!エンドユーザ・ライセンス合意i、
一致する!thanxはありません。
63名無し~3.EXE:02/02/25 09:51
>>61
いいと思う。ダウンロードスピードアップのためにRed Swooshの協力を得たと言うことらしい。そのベータプログラムとやらの規約に同意するかと言うことだろう。
64名無し~3.EXE:02/02/25 09:51
翻訳してみたけど、それじゃわからなかったからココで聞いたんです。
6561 64:02/02/25 09:52
>>63
なるほど、ありがとう!
6663:02/02/25 09:56
ちょい待ち。NoThanxでもスキン見れたしダウンロードもできたよ。
見れないのもあるの?
67名無し~3.EXE:02/02/25 15:53
大漁大漁、頑張るぞ(・∀・)age
68名無し~3.EXE:02/02/25 19:27
69名無し~3.EXE:02/02/25 20:15
おおすごい
お疲れ。

ところでアノ例のやつはないの?
ボヤボヤして暗くて見難いのに矢鱈と独りが薦めてたやつ(笑)
70名無し~3.EXE:02/02/25 21:19
>>69
どれのことか気になる
71名無し~3.EXE:02/02/25 21:33
Kurtz @ 1001 Winamp Skins
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2275

久々にいいセンスしたスキンかな
72名無し~3.EXE:02/02/25 21:35
いいか・・・?
73名無し~3.EXE:02/02/25 21:38
>>70
part2辺りで出た、真っ黒のスキンのことだと思われ。
74名無し~3.EXE:02/02/25 21:39
>>27
75名無し~3.EXE:02/02/25 21:41
>>72
本人は良いといってるじゃないか。
そんな一言がなければこのスレはもっと面白くなるかも知れない。
76名無し~3.EXE:02/02/25 21:58
>>72
最後に「?」を入れ忘れ(笑
でも、最小化したらなかなかよろしいのではないかと…
7726:02/02/25 23:30
>>41
ここのページのファイル置き場のWinampSkinブラウザね。
よく見たらまったくバージョンUPしてないから、やっぱりXP未対応っぽいな。
ttp://www16.big.or.jp/~shiki/
78名無し~3.EXE:02/02/26 01:02
>>75
確かにそうだ スマン

ていうか俺もなんか探してきます
79 ◆D3Ientts :02/02/26 02:14
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020225191958.jpg

このスキンなんて名前?
これはWMPだけどWinAmpにもあるらしいんだけど。
80名無し~3.EXE:02/02/26 02:56
>>79
>>68

過去ログ読め。
WMPはwinampのskinを使うことが出来るらしいよ。(パッチとかがいると思うけど)
だからたぶん元々はwinampのスキンだと思います
81名無し~3.EXE:02/02/26 03:01
大日本帝國!!ってかんじのやつありませんか。
82名無し~3.EXE:02/02/26 03:03
>>81
なんやそれ
83名無し~3.EXE:02/02/26 03:27
>>79
WACOLDMETTLE
84名無し~3.EXE:02/02/26 03:43
>80 のパッチの詳細キボン!
85名無し~3.EXE:02/02/26 05:37
>>84
過去スレ参照
部落らに気をつけろ
86名無し~3.EXE:02/02/26 17:20
Babanamp
http://www.redtricycle.net/root.php?page=skins
カコイイシルバー系
87名無し~3.EXE:02/02/26 19:39
8881:02/02/26 19:41
>>82
いや、日本らしいやつがないかなと。
89名無し~3.EXE:02/02/26 19:44
>>88
なんやそれ
90名無し~3.EXE:02/02/26 20:49
「日本らしいやつ」です。
http://www.winamp.com/skins/reviews.jhtml?rOT=C&rOI=24433
91名無し~3.EXE:02/02/26 20:58
92名無し~3.EXE:02/02/26 21:01
>>90
評価が両極端だな(苦笑
93名無し~3.EXE:02/02/26 21:03
>>88
似非日本調はいくつかありましたから過去スレをチェックされては。

>>90
こういうのは受け狙いなんですかね?
それともマジなんだろうか?
94名無し~3.EXE:02/02/26 21:05
>>90
怪しいカタカナ満載で(・∀・)イイ
95 ◆kecxmFmQ :02/02/26 23:01
>>90
評価者のコメントに
「パールハーバー」「平たい顔面」
との記述があり、日本人として心に突き刺さるものを感じました。

少なくとも相手は大人では無いだろうと思いますが、
他の国に対して憎しみを覚えさせるような教育は
改めた方がいいのではないでしょうか。

「お隣の国、韓国」というCMを少し前にTVを通して拝見しました。
我々日本は、そのお隣の国に対して様々な支援をし、
日韓サッカーワールドカップの名称も日本は韓国の要望に黙ってうなずき、
「日韓」から「韓日」へと変更してしまいました。

このような問題のある流れの原因は何でしょうか?
諸外国の圧力?いいえ、それだけではありません。
原因はYESといえない日本人にあるのです。
真摯とした態度で相手と向かい合い、交渉すれば
きっと我々の文化が侵される事も少なくなるのではないか、
と思いました。
96名無し~3.EXE:02/02/26 23:36
↑オマエのオナニーレスなどいらん
議論がしたいなら他の板逝ってくれや
97名無し~3.EXE:02/02/26 23:42
>>96
過剰反応醜いよブサヨ
98名無し~3.EXE:02/02/26 23:44
もうやめれ。
お前ら全員flat facesだ。
99名無し~3.EXE:02/02/27 01:08
100名無し~3.EXE:02/02/27 01:40
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_       _____________
     |  ..|   ・  /.・`    )    ./
     |  |      /フ ̄| |   /
     ( ∂  @_/ ̄  / / < こっそり100ゲット
     \⊥ \    m/ /   \
      \    ヽ─ ⌒ /     \
        ヽ────-           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無し~3.EXE:02/02/27 13:07
>>73
そうそう、それ(笑)
あれすすめてた人、真剣で可愛かったね。
102名無し~3.EXE:02/02/28 00:01
age
103名無し~3.EXE:02/02/28 18:05
あげ
104名無し~3.EXE:02/02/28 18:27
好きな人物画像をバックに貼り付けたいんだけど
誰か作ってくれるか?
自分で作るの難しい?
105名無し~3.EXE:02/02/28 19:04
>>104
バックだけなら簡単だけど、
その絵にマッチするボタンとか作り出すと大変(;´Д`)

106名無し~3.EXE:02/02/28 19:08
>>104
ソフトがあるだろ
107名無し~3.EXE:02/03/01 04:00
>>45-55
スキン全部無くしてしまったところだったんで助かった!thanx!
108名無し~3.EXE:02/03/01 06:59
109名無し~3.EXE:02/03/01 07:38
110名無し~3.EXE:02/03/01 08:27
>>109
直リンかよ
111名無し~3.EXE:02/03/01 12:26
>>109
強制的にイッツァソニー・・・
氏ねタコ助が





可愛いスキンキボンぬ・・・
112名無し~3.EXE:02/03/01 20:38
>>109
こてこてしててあめりかんです。
嫌いです。
113名無し~3.EXE:02/03/01 23:34
プレイリストが文字化けするのだけど
pledit.txtの[Font]セクションを常時無視するがデフォルトになってる
バージョンの日本語化キットを既に当ててるのに文字化けします。
もう一回当てようとしても
既に適用されています、になるし
wszファイルをzipにしてpledit.txtのFontを変えても
文字化けするんだけど。どうしたいいの?
114名無し~3.EXE:02/03/02 00:40
FONT= 事態を消して島え><
115名無し~3.EXE:02/03/02 00:51
俺はfontをOsakaにしてるから消さない。
8ptを指定してもコンパクトに見やすいから(゚д゚)ウマー
116名無し~3.EXE:02/03/02 01:51
>>109
wszに直リンすんなボケ
117名無し~3.EXE:02/03/02 02:14
>>109
死ね
118名無し~3.EXE:02/03/02 03:01
>>113
俺が当ててる日本語化キットはデフォルトが「無視しない」(文言はたぶん違う)
だったからわからないです。
ただ、設定しなおしたときは日本語化キットをインストールしなおしたから
面倒だとは思うけどやってみてはどうでしょうか。
あまり力になれなくてスマソ。
119名無し~3.EXE:02/03/02 21:43
age
120名無し~3.EXE:02/03/03 12:48

   可  愛  い  ス  キ  ン  キボンヌ
121名無し~3.EXE:02/03/03 12:59
122名無し~3.EXE:02/03/03 13:01
>>121
We're sorry, your search did not return any results.

123121:02/03/03 13:02
>>121のURL駄目だわ。「kawaii」で検索したら色々出たんだけど、
多分ああいうのは違うんだろうな。
124ゴルゴ:02/03/03 13:34
さくらたんのエロ画像キボンヌ、と
125名無し~3.EXE:02/03/03 14:15
sage
12639 ◆hElHtDiU :02/03/03 16:25
>>124
http://www.ztv.ne.jp/gel/index.htm

そこから先は自分の力で
127名無し~3.EXE:02/03/04 05:25
128名無し~3.EXE:02/03/04 06:07
ファンキーモンキーでイカしてると思いました。
129名無し~3.EXE:02/03/04 14:55
>>120
>>48のTRAFFIC JAM、RECYCLE 100%
>>53のGrafis One 1.0
>>54のSakura
130[email protected]:02/03/05 13:04
131名無し~3.EXE:02/03/05 13:07
>>127
嫌がらせだと思う
132名無し~3.EXE:02/03/05 13:53
>>130
調子に乗ってあちこち書き込んでると通報されるよ?
133名無し~3.EXE:02/03/05 14:03
>>130
通報しますた
134名無し~3.EXE:02/03/05 15:27
868 :  :02/03/05 15:15 ID:/lVBG1J7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014438867/130
の名前欄・メール欄・本文にメアドが書き込まれています。
悪戯だと思われます。

869 :名無しさん♪ :02/03/05 15:20 ID:HZBrTb8O
>>868
このスレでは電番含むメアド(携帯のとか)のみが削除対象です(>>1-2参照)。
そのメアド削除を依頼するなら、強いて言えば「荒らし依頼スレ」では?
■ 荒らし依頼削除第8スレッド ■
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/saku/1014481494/

870 :  :02/03/05 15:22 ID:/lVBG1J7
>>869
どうもすみませんでした。
御指摘ありがとうございます。
削除人さんも紛らわしい書き込みとなりまして
すみませんでした。
135名無し~3.EXE:02/03/05 15:31
>>134
なに転載してるんだ?
その意図は?
136名無し~3.EXE:02/03/05 15:39
>>135
「この通り、通報されてますよ」or「通報したけど注意されてやんのバーカ」かな?
まぁ無視してまったり行こう。
137通行人:02/03/05 15:39
じゃあ、俺も。
>>135
なに質問してんだ?
その意図は?
138名無し~3.EXE:02/03/05 15:40
>>135
そんなのどうでもいいと思うけど。
139名無し~3.EXE:02/03/05 15:41
>>137
自分の書き込みを転載されるのはあまりいい気がしない。

どうも色んなところで書き込んでるようなのでたぶん削除されると思う。
140名無し~3.EXE:02/03/05 15:43
春でしょう。ヽ(´ー`)ノ
141 :02/03/05 15:44
135 名前:名無し~3.EXE :02/03/05 15:31
>>134
なに転載してるんだ?
その意図は?


136 名前:名無し~3.EXE :02/03/05 15:39
>>135
「この通り、通報されてますよ」or「通報したけど注意されてやんのバーカ」かな?
まぁ無視してまったり行こう。


137 名前:通行人 :02/03/05 15:39
じゃあ、俺も。
>>135
なに質問してんだ?
その意図は?


138 名前:名無し~3.EXE :02/03/05 15:40
>>135
そんなのどうでもいいと思うけど。
142名無し~3.EXE:02/03/05 15:46
>>141
なにがやりたいんだ?
143名無し~3.EXE:02/03/05 16:07
>>139
何が削除されんの?
144名無し~3.EXE:02/03/05 16:10
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=85921
これ以外で2chなスキンってないですか?
145名無し~3.EXE:02/03/05 16:12
あげ
146名無し~3.EXE:02/03/05 16:12
>>130-133
そういう犯罪者に構うのも良くないと思うよ。
多分そういう奴はネットカフェや他人のPCを使ってレスしてる。
もし自宅のPCだったらホントにタイーホだし。





可 愛 い ス キ ン キ ボ ン
147名無し~3.EXE:02/03/05 16:17
148名無し~3.EXE:02/03/05 16:18
>>139
自分で書いた以上転載される恐れもあるんだからしょうがないんじゃない?
それに、自分だって名乗らなきゃいいんじゃないの?
転載されて困る内容じゃなきゃ、放置すればいいと思う。
149名無し~3.EXE:02/03/05 16:19
>>146
ちゃんと見れ。
150名無し~3.EXE:02/03/05 16:22
>>144
1つありました
過去スレ見て下さい。
ただ、正直>>144の方がイイと思います。

>>148
聞かれたから答えただけ。
気にしない。
151名無し~3.EXE:02/03/05 16:57
>>150
障害者は消えろ
152名無し~3.EXE:02/03/05 16:58
煽りが消えろよ。
153名無し~3.EXE:02/03/05 17:02
そして誰もいなくなった
154名無し~3.EXE:02/03/05 17:04
>>130-153
ジサクジエン(・∀・)デシタ!!
155名無し~3.EXE:02/03/05 17:10
>>154
なるほど、正しい
156130-153:02/03/05 17:39
ばれちったか。わりいわりい。もうしないよ。またーりいこうや。
157 :02/03/05 17:59
158名無し~3.EXE:02/03/05 19:46
159名無し~3.EXE:02/03/06 20:09
ものすごく抽象的で何なんだが疾走感のあるスキンを探しているのだが。
160名無し~3.EXE:02/03/07 01:15
age
161名無し~3.EXE:02/03/07 01:15
下げちゃった
162 ◆3WrDSURs :02/03/07 02:02
きゅうに げんきの ない すれ に なりましたね
163名無し~3.EXE:02/03/07 02:11
>162
殆ど出尽くしたからじゃないかな?
164名無し~3.EXE:02/03/07 09:15
>>162
スレタイトルがいまいちだから
165名無し~3.EXE:02/03/07 10:25
166名無し~3.EXE:02/03/07 12:31
>>162
@ノハ@
( ´D`)<そんな こと ない の れす よ
167名無し~3.EXE:02/03/07 12:51
>>163
量少ないんですね
168名無し~3.EXE:02/03/07 12:58
>>167
過去スレも見たか?
169名無し~3.EXE:02/03/08 00:09
170名無し~3.EXE:02/03/08 00:20
171名無し募集中。。。:02/03/08 03:58
MacOS8Amp飽きたな……と思いSkinスレをのぞく。
10秒で>>21を見付ける。
素晴らしい。

MacOS8Ampを参考に、pledit.txtで
Current=#0000FF,NormalBG=#D6DFBD,SelectedBG=#B3B3FFに変えて
もっとウマーになる。上機嫌。
172 :02/03/08 04:06
別に2chスキンでいいだろ。
173名無し~3.EXE:02/03/08 04:34
>>172
満足したらもう来ないでね
174 :02/03/08 11:06
スキンをダウンしても、反映しなくなった。なんかデフォのスキンに
なっちゃうんですが、一体どうしたんでしょう?以前にインスコしたスキ
ンはきちんと表示されるんです…。おもいっくそガイシュツでしたら、す
んません。
175174:02/03/08 11:37
すまんです。ファイルが壊れていただけのようです。
忘れてください。
176名無し~3.EXE:02/03/08 18:54
>>142
既出だったかも知らんけど、モナースキン。
http://zero-yen.com/pictsample/co/monaamp.zip
177名無し~3.EXE:02/03/09 21:32
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=92472
既出?「F+」以来だなこういうの。
178名無し~3.EXE:02/03/10 03:00
179でたっけ?:02/03/12 06:17
180名無し~3.EXE:02/03/12 08:09
いろいろ試したけどケンウッドアローラのスキンが一番落ち着く。
181名無し~3.EXE:02/03/12 08:33
>>180
どこにあるの?
182名無し~3.EXE:02/03/12 08:44
>>181
こちら↓のskins galleryに。
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/
操作ボタンの文字がちょっと見づらいけどね。
183名無し~3.EXE:02/03/12 09:00
>>182
即レス、サンクス。
184名無し~3.EXE:02/03/14 13:53
age
185名無し~3.EXE:02/03/14 13:53
age
186 :02/03/14 16:39
>>178みたいな書き込みは親切で有りがたいんだけど、
ナローバンドの身には読み込みすら辛いです。。
海外サーバだからよけい重くて。
一言どんな奴か添えてくれればいいんだけども・・
187名無し~3.EXE:02/03/14 22:49
>>186
がまんしれ
188 :02/03/15 10:04
>>187
(;´D`;)
189名無し~3.EXE:02/03/16 04:17
age
190名無し~3.EXE:02/03/17 00:58
191名無し~3.EXE:02/03/17 01:00
なんでWinAmpのスキンサイトってクソ重い所バカーシなのよ?
192名無し~3.EXE:02/03/17 01:04
>>186
>>178のは上から順に「ダメ」「ダメ」「ダメ」でし。
193名無し~3.EXE:02/03/19 00:19
ttp://www.ai.wakwak.com/~mach/img-box/img20020318002231.jpg

このスキン何ていう名前か分かりますか?
194名無し~3.EXE:02/03/19 00:29
>>193
半透明きつすぎてよくわからん・・・・
195名無し~3.EXE:02/03/19 00:46
>>193 難しすぎ!
196名無し~3.EXE:02/03/19 00:53
>193
LEDampかな?
197名無し~3.EXE:02/03/19 00:56
>193
ミエネーよ
198名無し~3.EXE:02/03/19 01:05
>196
ご名答。
ありがとうございました!
199名無し~3.EXE:02/03/19 01:06
デスクトップを晒したかっただけちゃうんか、と
200名無し~3.EXE:02/03/19 01:39
>199
いや、まじで気になったので。
漏れのデスクトップはXPだよぅ
201名無し~3.EXE:02/03/19 16:25
>>193
Yuna sexy fontじゃない?
202名無し~3.EXE:02/03/19 18:37
( ´,_ゝ`) プッ
203名無し~3.EXE:02/03/19 19:10
>>201
この人は何が言いたいのか?
204名無し~3.EXE:02/03/19 20:20
1001でSPYampの作者が、Ratingの自作自演age荒らしがばれちゃって、
みんなからけちょんけちょんにされてるね。
ざまーみろ!
205名無し~3.EXE:02/03/19 20:24
詳細キボン!
206名無し~3.EXE:02/03/19 21:35
Spyampの作者、Wayne Baxterが、自分のスキンがベスト10に入る為に、
他の人のをsage、自分のをageまくってて、証拠がないからみんな不思議に思ってたが、
ある時表示を変えてみたら、こいつ一人だけRating 2074%(゚∀゚)という数字になっちゃって、
age荒らしがバレてしまったのです。
しばらく出入り禁止になってから、一回削除してもう一度あぷし直したけど、
他のスキン職人の怒りは収まらない…。
ttp://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=613
ttp://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=2239
207名無し~3.EXE:02/03/21 02:40
208名無し~3.EXE:02/03/22 10:42
209名無し~3.EXE:02/03/24 13:47
さがりすぎなのれす
210名無し~3.EXE:02/03/24 19:32
age
イイのないですか?
211名無し~3.EXE:02/03/25 19:48
>210
過去スレ参照。
212名無し~3.EXE:02/03/25 23:09
age
213名無し~3.EXE:02/03/26 16:11
214名無し~3.EXE:02/03/26 17:46
DFXのスキンとセットになってるやつないですか?
215名無し~3.EXE:02/03/26 19:33
>>214
俺はDFX使ってないので、どんな感じかよくわかりませんが、
http://www.bc.wakwak.com/~akane/
↑このサイトのスキンは対応してるようです。
正統派スキンで結構いいと思います。

http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
↑からも落とせます。
気に入ったらダウンロードのポイントに協力してやってください。

(俺は作者本人じゃないよ。結構好きなスキンなので作者に敬意を表して。)
216名無し~3.EXE:02/03/26 21:26
ColdMetalのGucci'sとTmsVUのSkin、なんとか自作できた〜・・・でもショボッ
217名無し~3.EXE:02/03/27 00:07
2002.03.27 00:07
>>51-55
218名無し~3.EXE:02/03/28 01:30
age
219名無し~3.EXE:02/03/28 01:31
sageてた
220名無し~3.EXE:02/03/29 14:44
age
221スーパーハカー:02/03/30 10:02
222名無し~3.EXE:02/03/31 01:37
age
223名無し~3.EXE:02/03/31 07:10
エロエロで(・∀・)イイ!スキンないですか?
224名無しさん:02/03/31 07:58
岡本理研のスキン。
225名無しさん:02/03/31 07:58
イボ付きスキン
226名無し~3.EXE:02/03/31 08:00
PC起動時の音消すのどうやんの?
227名無し~3.EXE:02/03/31 08:16
>>226
アフォ?
228名無し~3.EXE:02/03/31 08:20
スレ違い
でもど素人か?お前。
229名無し~3.EXE:02/03/31 08:21
>>226
コントロールパネル¥サウンドとオーディオディバイス¥サウンドタブ
で消す。
230名無し~3.EXE:02/03/31 08:24
>>229
ネタだろう?マジレスすんなよ!
231名無し~3.EXE:02/03/31 10:06
エロいの貼ってください
232作者:02/04/01 10:13
ども、作者です。紹介感謝ヽ(´ー`)ノ

http://www.winamp.com/components/detail.jhtml?componentId=97655
↑WINAMP公式

http://www.mediatune.com/skins/archive_page1.shtml
↑DFX公式

http://www.cracks.am/main.html
↑DFX6パッチ あるかも
233名無し~3.EXE:02/04/04 14:38
234名無し~3.EXE:02/04/04 16:50
どっかのデスクトップ晒しスレで見たんだけど、
一面「水!」ってのは何ていうやつなんでしょう?

水玉とかそんなんじゃなく、本当に水だけでかっこよかった・・・。
235 :02/04/04 17:09

お前ら、そんなことより人生のカスタマイズしろよ
236名無し~3.EXE:02/04/04 17:14
avexの工作員
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
237名無し~3.EXE:02/04/04 17:57
>>234
過去スレにそういうのありました。
1〜2あたりの初期のスレだったように思います。
使いにくいといった内容のコメントが添えられていたと思います。
後は御自身で探してください。
御力になれずスマソ。
238名無し~3.EXE:02/04/04 18:11
237>>234
結局探してしまいました。
↓これじゃないですか

Sunna - Im Not Trading
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=51693
239234:02/04/04 19:05
>>238さん
ありがとうございます、でも少し違うようです。
もっと青かった気がします。
でも、これもいいので保存しました。。(^^
240名無し~3.EXE:02/04/04 20:27
>>239
そのデスクトップ見せてもらえませんか?
無理ですか?
241名無し~3.EXE:02/04/05 01:42
>各スキンのpledit.txtを開いてFontの項目を削除するか、自分の好きなフォントに書き換える。

たいへん申し訳ないです。この部分詳しく解説してください。
242名無し~3.EXE:02/04/05 02:15
>>241
skinの拡張子はたいてい.wszになっていますが、
実際はいくつかの*.bmpといくつかの*.txtを1つのフォルダに入れて
それを*.zipに圧縮し、拡張子を.wszに書き換えています。
ですからこの逆の作業、つまり、
*.wszを*.zipに書き換え、解凍すれば中のファイルを見ることが出来ます。
で、そのファイルの中に「pledit.txt」という、ファイルがあります。
中身はこんな感じです。

[Text]
Normal=#00FF00
Current=#FFFFFF
NormalBG=#000000
SelectedBG=#0000FF
Font=Arial
mbbg=#000000
mbfg=#00FF00

でこの中の
Font=Arial
を削除するか書き換えればいいということです。

ただ、日本語化キットのインストールするときに出てくる設定で
このフォントを無視する設定がありますから
そうすればわざわざskinをいじらなくてもいいですよ。
243名無し~3.EXE:02/04/05 02:40
すいません、日本語化した後なんでこっからもう一回日本語化しなおすにはどうするんですか?
244名無し~3.EXE:02/04/05 02:53
>>243
アンインストール
して再インストール
それぐらいわかるだろ?
245名無し~3.EXE:02/04/05 03:39
246名無し~3.EXE:02/04/05 03:55
>>245
激しすぎるほどガイシュツです。
まあ、スレ4ともなると仕方ないけどね。
247名無し~3.EXE:02/04/05 14:43
>>246
今更3000ものレスを読む気にはなれないんで>>245みたいのは有難い
誰もが最初から参加しているわけではない
248名無し~3.EXE:02/04/05 19:07
最初から居るけどバックアップ忘れてスキン全部無くなった・・・・
249名無し~3.EXE:02/04/05 19:23
>>248
ヽ(;´Д`)ノ
250名無し~3.EXE:02/04/05 20:14
( ・∀・)つ)´Д`)ノ
251名無し~3.EXE:02/04/05 20:23
(´ー`)y─)・∀・)つ)´Д`)ノ
252名無し~3.EXE:02/04/05 23:40
(=゚ω゚)ノぃょぅ)´ー`)y─)・∀・)つ)´Д`)ノ
253名無し~3.EXE:02/04/06 01:14
>>232
本家サイトのskinのトップページで紹介されてますね。
http://www.winamp.com/skins/
254名無し~3.EXE:02/04/06 04:18
>253
ホントだ。オメデトン>232
255名無し~3.EXE:02/04/06 10:16
>>253
すげー!おめ>>232
256作者:02/04/06 11:03
>>253-255
ありがとうー >_<;
257名無し~3.EXE:02/04/06 11:04
スキン ( ゚∀゚;)ハァハァ
258名無し~3.EXE:02/04/06 11:21
259名無し~3.EXE:02/04/06 16:01
全体的に鋼鉄っぽいのが欲しいぜよ!まさに鉄の塊って感じの奴。
260名無し~3.EXE:02/04/06 16:03
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


261名無し~3.EXE:02/04/06 16:05
>>259
過去スレ漁ってくだちい。
それとも全部見てもイイのありませんでした?
262名無し~3.EXE:02/04/06 16:05
>>260
オマエガナ
263名無し~3.EXE:02/04/06 16:06
>>260

260 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
264名無し~3.EXE:02/04/06 16:09
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


265名無し~3.EXE:02/04/06 16:11
全体的に刺身っぽいのが欲しいぜよ!まさにカツオの一本釣りって感じの奴。
266ゴルゴ:02/04/06 17:04
>>258
お〜、イイ(・∀・)。
267名無し~3.EXE:02/04/06 18:21
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=99595
ガイシュツだったらスマソ でも萌えようが乃
268名無し~3.EXE:02/04/06 18:22
>>267
キショい
269名無し~3.EXE:02/04/06 20:42
>>267
アニメかエロゲーのキャラっぽいです。
興味ない人は見ないでいいです。
270名無し~3.EXE:02/04/07 08:23
説明が難しいんですけども、ストリートの落書きを模したような
デザインのスキンってないですか?(*´□`)
271 :02/04/07 09:06
>>267
氏ねよクソが
272名無し~3.EXE:02/04/07 18:36
>267は花右京メイド隊のマリエル。
2731001 New & Fresh:02/04/07 23:09
274名無し~3.EXE:02/04/07 23:13
275名無し~3.EXE:02/04/08 00:31
定番の定番というか、
ケンウッドアローラのスキンがすごくいいんだが、これにすると
シャッフル、リピートボタンのところだけが
デフォルトのスキンの柄のまま変わらないのはどうして?
DLに失敗してるのかな?
276名無し~3.EXE:02/04/08 02:18
>>275
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=KENWOOD%20ALLORA
これのことですか?
どのスキンで、何処から落としたか書かないと回答しようがないと思うんだけど。
で、↑のskinだとすると、俺は上手く行きました。
ただ、解凍して中のデータをみたら、「Shufrep.bmp」がなぜか真っ黒で、データは変でした。
もしかしたらパレットの割り当てと言うのをやってるからかも。
検討はずれかも。
ダウンロードしなおせば上手く行くと思います。
また、近頃作者さんがこのスレによく来ますから、もしかしたら答えてくれるかも。
>>232 >>256

俺からも質問。
パレットの割り当てをするとデータが軽くなるんですか?
割り当ての仕方がわからないんですが、どこか勉強できるサイトありませんか?
277作者:02/04/08 07:20
>>275 >>276
http://www.bc.wakwak.com/~akane/studio/skin02.html

至らなくてスマソ(;´Д`)
上のアドレスに一応アプしといたよー。
RLE圧縮とかいうのを勝手に適応されてたのが原因だとか。
変な圧縮は取り除いたので、ダメな所見つけたらまた怒ってください。

パレットの割り当てだけど─
BMP を GIF 並に減色してるから確かに軽くなると思う。
フォトショップで適当にやってるから勉強サイトは知らないけど
見つけたら報告しましょう。
278名無し~3.EXE:02/04/08 11:32
279名無し~3.EXE:02/04/08 17:27
Allora_light.wsz(・∀・)イイ!!
280名無し~3.EXE:02/04/08 18:24
>>279
激しく同意。
281名無し~3.EXE:02/04/08 20:16
>>279
なにそれ?
282名無し~3.EXE:02/04/08 20:21
283名無し~3.EXE:02/04/08 20:38
なるほど。確かにイイ(・∀・)。特に黒の方。
284275:02/04/08 22:19
アローラ作者様
どうもありがd!感動です。
今度はバッチリDLできました。

KENWOODのアローラは、漏れのちょうど青春時代の(wコンポで、
落ち着きのあるデザインを見てるとほんとに当時を思い出し涙が…
285名無し~3.EXE:02/04/08 22:27
俺の部屋で現役でがんばってるコンポ、
アローラスキンのモチーフになってる型とほぼなんだよね。
PCからそのコンポに出力してるから、このスキンはなんか嬉しい。
286285:02/04/08 22:27
ほぼ「同じ」

です。失礼。
287作者:02/04/08 22:34
>>279 - >>286
良かったヽ(´ー`)ノ
ディスプレイのメイドに合わせて、好きな方をどぞ。

うちでは未だ現役コンポだ(・∀・)
名機だからね。
288名無し~3.EXE:02/04/08 22:48
前に左下の角に三角のようなスキンをみたのですが、あれはどこでGETできるのでしょうか?
289名無し~3.EXE:02/04/08 23:19
>288
それ、Winamp3でしょ。
確か、自作板のスレで見たような気がする。
290289:02/04/08 23:29
291名無し~3.EXE:02/04/08 23:31
>>289
レスどうもです。そう、まさしくそれかもしれません。
僕の肛門のつっかえも取れました!THX!
292名無し~3.EXE:02/04/08 23:43
おおい、誰か「こんなソフトありませんか?」スレの680に答えてやってくれや。
マルチで叩かれるのもかわいそうだし
293名無し~3.EXE:02/04/08 23:46
>>292
680はお前だろ
294名無し~3.EXE:02/04/08 23:47
>>290
早速使ってみたけどイイ!!
295名無し~3.EXE:02/04/09 00:19
>>292
( ´,_ゝ`)プッ おまえが答えてやればいいだろ
296名無し~3.EXE:02/04/09 03:11
どこぞに往年の電子ゲエムを彷彿とさせる
思わず脳汁垂れそうなskinってないでしょうか?
任天のキャラとかなにげに好きだったのをふと思い出したので…
297名無し~3.EXE:02/04/09 06:58
>>296
過去ログ見ればいくつか出てくる。
298名無し~3.EXE:02/04/09 07:14
wszってzipな訳だから、サムネイル表示するのはあまり実用的とは思えないな。
skin browserも重いから結局使うのやめたし。

それとも、サムネイルをキャッシュするようなのがあるんだろうか?
299名無し~3.EXE:02/04/09 20:47
↓好みは分かれると思いますが、珍しいデザインだとは思います。
モチーフは血管だろうか?
Vein 1.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2347
300記念カキコ:02/04/09 21:03

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( 0^〜^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
301名無し~3.EXE:02/04/09 21:18
>>300
明日の朝シネ
302名無し~3.EXE:02/04/09 21:20
303名無し~3.EXE:02/04/09 22:27
>>302
前見たときはなんとも思わなかったけど、
改めてみるとイイね。
304名無し~3.EXE:02/04/09 22:31
>>299
気になって調べてみたらあってた。
>血管
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=Vein&sw=0
305296:02/04/09 23:16
>>302
ありがとうございます
ヘルメットだのオイルパニックだののキャラが賑やかな感じのやつを
捜してたのですが、これもイイ感じなので
しばらく使ってみようと思います
306名無し募集中。。。:02/04/10 11:58
>>300
氏ねホクロ豚
307名無し~3.EXE:02/04/10 14:15
>77
遅レスですけど WinXP ProでもSkinBrowser動いてます
ファイルを置く場所を間違えている可能性はありませんか?
308ともチャン:02/04/10 15:15
309名無し~3.EXE:02/04/10 16:32
>>308
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=5328
これいいね。
薄っぺらいのがあれだけど。
310名無し~3.EXE:02/04/10 16:46
>>308
紅葉の奴きれいだけど使いにくい。
機能との両立は難しいんでしょうね。

↓も使いにくそうだけど、思い切ったデザインだと思った。(ただの手抜き?)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2351
俺は使いません。
311名無し~3.EXE:02/04/10 17:03
>>310
耳なし法一を思い起こさせるデザインだな。気味が悪い。
312名無し~3.EXE:02/04/10 17:09
耳なし芳一
313名無し~3.EXE:02/04/10 17:15
つーか、イコライザー使えないじゃん(w <紅葉
314名無し~3.EXE:02/04/10 18:24
>>313
イコライザー使ってるの?
315名無し~3.EXE:02/04/10 18:34
星野仙一阪神タイガース監督のスキンありませんか?
316313:02/04/10 18:37
>314
いや、あんまり使わないけどさ。
たまに補正したくなる時に見えないと困る。
317   :02/04/10 19:47
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=48783
アルミっぽくて(・∀・)イイ!
318名無し~3.EXE:02/04/10 19:56
>>316
そのときだけデフォルトに戻す。
319名無し~3.EXE:02/04/10 19:58
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/
ここの「Skin Gallery」にある「XP-S」もアルミぽいよ。
320名無し~3.EXE:02/04/10 20:02
>>319
直リンしろよ
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=XP-S
↑アルミっぽいか?
全然質感感じないけど。
アルミとか関係無しに>>317の方がいいですね。
321名無し~3.EXE:02/04/10 20:17
>>308
Zappa (・∀・)イイ!
322名無し~3.EXE:02/04/10 21:30
おい、ネギっぽい奴頼もう。
323ともチャン:02/04/10 21:33
>>309森が美しいですよね。
>>310紅葉のやつは曲名も見難かったりします。でもデザインがいいので
いつも使っています。
>>321ザッパのはこれが一番いいかな。
供養のために弾にこれを使ってあげてください(知良

ちなみにわたしはイコライザーなどまったく使わないので全然気にしてなかった。
324名無し~3.EXE:02/04/10 21:56
フランクってザッパだったのか
あんまり言わないんじゃ・・
325名無し~3.EXE:02/04/10 22:01
308は壁紙派
3266色よりどり:02/04/10 22:38
Bend
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=270702
(zipを解凍すると6種類のwszファイルができます)
327ともチャン:02/04/11 06:36
なに?壁紙派て。
おしえろ。この、たけのこ族。
328名無し~3.EXE:02/04/11 11:33
>>315
作って公開してみれ。
329名無し~3.EXE:02/04/11 13:00
>>327
たぶん画像貼り付け系のことでしょう。
330名無し~3.EXE:02/04/11 14:58
誰か海草をモチーフにして作ってくれ。
331名無し~3.EXE:02/04/11 17:11
>>330
どんな海草が良いの?
おしえろ。この、たけのこ族。
332名無し~3.EXE:02/04/12 09:43
>>330
それ 何処かで見たぞ。海中シリーズみたいなやつ。海草をモチーフ
にしたやつも幾つかあった。

ただ 海外のサイトだったと思うけど 検索中に偶然立ち寄っただけ
だったんで 場所は覚えてない。
333名無し~3.EXE:02/04/12 10:43
そこをなんとか・・・・。
さがせ。この、たけのこ族。
334名無し~3.EXE:02/04/12 15:31
>>333
♪さがみさがみさがみ〜
   ∧_∧   ∧∞∧
  ( ・∀・) ( *・∀・)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)

  ♪さがみをつけると〜
   ∧_∧   ∧∞∧
  (・∀・ ) (・∀・* )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J

♪すまたすまたすまた〜
  ∧_∧  ∧∞∧
 ( ・∀・ ) ( ・∀・ )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'

  ♪すまたがよくなる〜
   ∧_∧   ∧∞∧
  ∩ ・∀・)∩∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ 〉     _ノ
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
  し´(_)   し´(_)


335名無し~3.EXE:02/04/13 00:44
ワカメを置いて他にあるか?
336ほえほえ ◆OtJW9BFA :02/04/13 02:24
金髪のねーちゃんが脱いでる物無いですか?
オパーイイパーイアヒャヒャヒャ
337名無し~3.EXE:02/04/13 12:52
>>336
そんなのは あちこちにゴロゴロしてるよ。
338名無し~3.EXE:02/04/13 13:05
おまえら、ういなんぷのスキンばっかり気を使って、壁紙に気を配らないのですか?
ビルゲイツのデスクトップテーマにBillAmpのスキンをかぶせれば最強です。
!KubotarテーマにKuboAmpのスキンをかぶせれば激ショボです。

パソコン内部の病の進行具合
シェル改造派>デスクトップテーマ派>壁紙派>Winampスキンだけで満足派

ここで言われる画像貼り付け系のスキンと壁紙をマッチングさせないで単体使用なんて
漏れにはとても考えられません。
数日前にマンガ(アニメ?)のスキンを薦めていた人は壁紙もマンガのキャラだったんでしょう。
そうでなきゃ、あんなスキン被せられないYO!

それだけで完結しないスキンを愛好するもの=壁紙派 という結論です。
「いつリソース不足でブルースクリーンが出てもおかしくない そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。」
と、壁紙とWinampスキンのマッチングを気にしだす人を後期壁紙派といいます。
339名無し~3.EXE:02/04/13 13:25
まあまあ
340名無し~3.EXE:02/04/15 07:37
341名無し~3.EXE:02/04/15 08:16
(;´Д`)
342名無し~3.EXE:02/04/15 12:12
(;´Д`) (;´Д`)
343名無し~3.EXE:02/04/15 12:32
(;´Д`) (;´Д`) (;´Д`)
344名無し~3.EXE:02/04/15 12:46
(;´Д`) (;´Д`) (;´Д`)
           (;´Д`)
           (;´Д`) (;´Д`) (;´Д`)
345名無し~3.EXE:02/04/15 14:16
>>340
チョト(・∀・)イイ!
346名無し~3.EXE:02/04/15 18:39
347名無し~3.EXE:02/04/15 19:37
>>346
(・∀・)イイ!!
使わせていただきやす。
348名無し~3.EXE:02/04/15 19:50
Tetanusてなに?
PC88時代のゲームかなんかですか?
349名無し~3.EXE:02/04/15 22:48
>>346
他の色も紹介したらいいのに
350名無し~3.EXE:02/04/15 23:26
351名無し~3.EXE:02/04/17 04:00
http://albumroot.ubbi.com/70/000000370/56952_1280_1024.png
コレの右上のスキン何処にあるか分かりませんか?
StaticAmpが似てるんですけど↑のが見つからない。
352名無し~3.EXE:02/04/17 05:14
>>351
StaticAmpと同じ人が作った奴かも。
作者名とかで検索してみたら?
353名無し~3.EXE:02/04/17 05:18
>351
これと関係あるかもです。
http://www.themexp.org/view_info.php?id=14590
354名無し~3.EXE:02/04/17 21:35
タイトルバーのみの状態で使いやすいskinって無いですかね?
自分でskin作るにしてもタイトルバーの大きさとかって変えらん無いんだよね?
355名無し~3.EXE:02/04/18 00:09
>>351
気に入ったから探してみたが、
http://pages.sbcglobal.net/faction/Desktops/New%20Desktops/dt4.JPG
http://3dfxgamer.deviantart.com/

スクリーンショットは出てくるがブツが出てこない…
356名無し~3.EXE:02/04/18 00:23
>>354
タイトルバーって何?
薄型表示のこと?

薄型表示のことだとすると、メインとイコライザーの形状は、region.txt
というskinの中にあるファイルで変更可能です。(大きくはならないけど。)
ちなみに標準の表示状態でも、メイン・イコライザーの形状は変更可能。

詳しくは>>1
【WINAMPのSkinを作ろう!】
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/

THE CHEESE SHOP のページ
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/makingwamp/tipstop.html
↓上のページのオフライン版
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/wampskins/makingwamp.zip
が参考になります。
357351:02/04/18 00:56
>>352>>353>>355
レスどうも。

XPのVisual StyleのテーマSapphire Beta
作者のBrw2K1
StaticAmpの作者 Sleeper
↑ぐらいが検索のキーワードですかね。
もうちょっと探してみます。どこかで見つけたら教えてくださいね。

StaticAmpはコレ。お気に入りです。
http://skinz.org/skin.phtml?skinid=2012
358名無し~3.EXE:02/04/18 02:21
359名無し~3.EXE:02/04/18 02:52
>>358
(・∀・)イイ!!
360名無し~3.EXE:02/04/18 07:15
>>358
懐かし(・∀・)イイ!!
361名無し~3.EXE:02/04/18 10:59
>>351@357
Dazzlaなる人物もマークすべし!
スクリーンショットだけならまだまだ出てくるんだがなぁ。
http://dailyseb.paraknowya.com/seb/desk.jpg
http://dazzla.neonerds.net/Desktop/desktop10.jpg
362名無し~3.EXE:02/04/18 16:02
>>357
Brw2K1さんはBrandonってReal Nameだそうです。
363名無し~3.EXE:02/04/18 17:16
>>361の上のアドレスの右上にあるカレンダーはなんですか?
364名無し~3.EXE:02/04/18 17:25
>363
デスクトップカレンダー + 壁紙なんじゃね?(適当
カレンダーソフトなんか常駐させとく必要性を感じないし。
365名無し~3.EXE:02/04/18 20:14
>>351@357
www.hardesktop.cjb.net/にある
sapphire.zipの中のsapphire.sszの.sszを.zipとリネームして解凍したもの
とStaticAmpを使うと自作できそうな気もしないでもない。
366名無し~3.EXE:02/04/18 23:19
367名無し~3.EXE:02/04/18 23:26
ゲーム系は漁ってたら一杯出てくるよ
368名無し~3.EXE:02/04/18 23:47

GCやGBAを模したskinってあります?
PS2とXBOXはよく見かけるけど、
任天新ハード系はなかなか見つからないです。
369名無し~3.EXE:02/04/19 00:05
>>368
winamp3ならたしかGBAのがあった
370名無し~3.EXE:02/04/19 00:12
グラディウスのボタンわけわかんねーよ
371名無し~3.EXE:02/04/19 00:28
>>370のカキコのほうがわけわ
372名無し~3.EXE:02/04/19 00:34
>>371
てめぇの方がわk
373名無し~3.EXE:02/04/19 00:54
グラディ
374名無し~3.EXE:02/04/19 07:13
>>366
おおっ!
375名無し~3.EXE:02/04/19 15:30
かゆい
うま
376名無し~3.EXE:02/04/20 11:38
70歳の父親がWinampを使いだしたのですが
文字やボタンが小さくて使いにくそうなので
年寄り向けに文字やボタンが大きくて視認性が良いスキンを紹介して下さい。
ちなみにWindows Media PlayerはVisual Plug-InのWhite Capが動かないので
ダメだそうです。
377名無し~3.EXE:02/04/20 11:40
>>376
Doublesizeでもダメなん?
378名無し~3.EXE:02/04/20 13:32
オリジナルの作者様には申し訳ないですが、コレを使ってます。
http://keropi-.dnsalias.com/imgbord/img-box/img20020420133418.jpg
379名無し~3.EXE:02/04/20 14:42
>>377
うわ、その機能知らなかったです。
文字が多少ギザギザになるけど視認性は十分。
ありがとー。
380名無し~3.EXE:02/04/20 15:18
>>376
高齢化だねー。
381名無し~3.EXE:02/04/20 22:48
>>376
親孝行(・∀・)イイ!
382名無し~3.EXE:02/04/20 22:57
>>376 どんな曲聴いてるか尻鯛。
383名無し~3.EXE:02/04/20 23:47
384名無し~3.EXE:02/04/21 00:01
Winampを使う70歳かー。
うちの親父(52歳)よりよっぽど若いなぁ(笑)
385名無しさん@Emacs:02/04/21 00:08
>>376
命名「コンピュータおじいちゃん」
386名無し~3.EXE:02/04/21 00:14
アイソトーププラグインを使ってたりして。
387名無し~3.EXE:02/04/21 00:30
マシンガンズか…(’’
388名無し~3.EXE:02/04/21 02:12
>>383
良いなとおもって落としたけどデフォルトのスキンになっちゃう?
389名無し~3.EXE:02/04/21 10:30
>>375
お前バイオハザードやっただろ
390名無し~3.EXE:02/04/21 12:46
スキン製作ソフト「皮造」て、ええんか、ええのんか?
http://isweb15.infoseek.co.jp/computer/checksum/soft/index2.html
391名無し~3.EXE:02/04/21 12:51

ぁゃιぃページだな。
392名無し~3.EXE:02/04/21 15:35
>>390
皮造葉使ったことあるけど、萌えスキンしか作らないもので・・・
393376,379:02/04/21 22:45
>>382
尻鯛、と言われたので
さっき父親の部屋を覗いたら『おさかな天国』聞いてたのでワラタ
394名無し~3.EXE:02/04/21 22:46
最新版のWinamp DLできないんだけどなぜ?
395名無し~3.EXE:02/04/21 22:49
>394
収集スキンの数が足りないせいです。
スキン200種類でレベルが一つ上がって、次のバージョンに進めます。
396名無し~3.EXE:02/04/22 00:15
>>394
ルーラを覚えたら、また来て下さい
397名無し~3.EXE:02/04/23 14:51
398名無し~3.EXE:02/04/23 17:40
399名無し~3.EXE:02/04/24 18:01
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=349
 ↑既出かもしれないけど細かいところまでよくできてて気に入ってマッスル!!
400名無し~3.EXE:02/04/24 18:06
>>399
(・∀・)ゐゐ!!
401名無し~3.EXE:02/04/24 19:03
(・∀・)ヤッテクレル!
402名無し~3.EXE:02/04/24 20:16
( ゚д゚)ポカーン
403名無し~3.EXE:02/04/24 21:08
また>>1に「※sumeaは全部既出です」って書いとけよ
404399:02/04/24 22:18
スイマセンイッテキマス!!
SUMEAっていっぱいあるんデスネ…自分はpinkがすきです。
405名無し~3.EXE:02/04/25 07:47
逝かなくていいよ。
ガイシュツ指摘厨なんて( ´_ゝ`)フーン で十分。
406名無し~3.EXE:02/04/25 08:10
|∀・)フーン...
407名無し~3.EXE:02/04/25 18:28
>>399
初めて見た。
てか、全部把握してる奴なんて居るの?
408名無し~3.EXE:02/04/25 22:42
>>407
kokoniiru
409名無し~3.EXE:02/04/25 23:12
ここら辺で一度投票して、テンプレ作成して欲しい。
410名無し~3.EXE:02/04/26 00:30
キシュツかもだが
2アドバンスドスタヂオのskinがマジカコイイ(・∀・)!!

http://www.2advanced.com/

Flashサイトなので最新プラグイン入れてからドウゾ( ´∀`)
411名無し~3.EXE:02/04/26 00:44
>>410
イイ!!!!!!!!
412名無し~3.EXE:02/04/26 01:04
>>410
(゚д゚)ウマー

つーかサイト自体センス(・∀・)イイ!!
413名無し~3.EXE:02/04/26 05:40
>>410
てーか、サイトかっこよすぎ
こんなかっこいいサイト今まで見たこと無い
414名無し~3.EXE:02/04/26 11:19
↓既出かもしれないけど細かいところまでよくできてて気に入ってる
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml;$sessionid$GRQM0ZQCIU40S5YAAAARC0Q?componentId=81567
415名無し~3.EXE:02/04/26 11:29
>>414
WINAMPっていいの???Win2000でも???
416名無し~3.EXE:02/04/26 13:24
>>415
(゚д゚)・・・・
417名無し~3.EXE:02/04/27 00:06
>410で紹介されたスキンにしたら
日本語が文字化けしちゃったのは漏れだけですか?
418名無し~3.EXE:02/04/27 00:27

最早使い古され、飽きられた言葉だが
君にぴったりだ
温故知新の意味も込めて、言わせてもらう

「逝ってよし!」
419名無し~3.EXE:02/04/27 00:40
>>410
(・∀・)イイ!!
思わずGucchi'sのスキン自作しちゃったYO!
420名無し~3.EXE:02/04/27 00:41
>>417
その症状は、skin側からのフォント指定がされているのに、
システム側にそのフォントが無い為に起こります。

つーか過去ログ読みましょう。

>>411-413
多分趣味が合いますね^^;
「'0-izm」や、「VOID」なんて所を検索して見るとイイカモ…。
421名無し~3.EXE:02/04/27 00:41
>>419
俺漏れも!
422名無し~3.EXE:02/04/27 00:42
>>419
アップキボンヌ( ´∀`)
423名無し~3.EXE:02/04/27 04:16
>>410
マジでカコイイ!!!スキンも(・∀・)イイ!!!
424名無し~3.EXE:02/04/27 13:27
>>419
何の!
俺なんてTmsVUのスキン作ったぞ!
425名無し~3.EXE:02/04/27 13:44
ボキの肛門画像を使ってスキン作って下さい
426名無し~3.EXE:02/04/27 13:52
>>425
隗より始めよ
427名無し~3.EXE:02/04/27 14:03
>>426
田中真紀子だな、って違うか。
428名無し~3.EXE:02/04/27 14:11
429Allora:02/04/27 14:12
http://www.bc.wakwak.com/~akane/studio/skin05.html

↑ちと、サイズ大きくて何ですが良かったら使ってみてください(;´Д`)
430名無し~3.EXE:02/04/27 14:24
http://www.lotsofskins.com/?page=skins&type=8の
「Fallen Angel II - Azazel」

Cool&タイガースカラー!!なんて言ってみたり。
431419:02/04/27 19:39
>>421
アップキボンヌ

>>422
アプロダキボンヌ
432名無し~3.EXE:02/04/27 21:16
>>419
漏れのは「LYRICS」の文字弄れてないんで晒すの恥ずかしいッス
433名無し~3.EXE:02/04/27 22:03
鉛筆書きっぽいシンプルなスキンをしらない?
ものすごく前に使っていたんだけど、なくしてしまって。
434名無し~3.EXE:02/04/27 22:13
435名無し~3.EXE:02/04/27 22:31
四角くないスキンってない?
436名無し~3.EXE:02/04/27 22:32
437名無し~3.EXE:02/04/27 22:39
438名無し~3.EXE:02/04/27 22:39
439419:02/04/27 22:48
うpしました。
ええ、下手なのは作った本人が一番良く分かってます。
http://bbs2.lib.net/upload4/data/OB0004283.zip
440名無し~3.EXE:02/04/27 22:58
昔深海魚みたいなcoolなスキンどっかで見たんだけど
あれってwinampじゃなかったのかなぁ?
誰か知らない?錆色のやつ。
441名無し~3.EXE:02/04/27 23:06
これどう?グリーンデイ好きじゃないけどスキンとしては悪くないとおもた
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=86690
442名無し~3.EXE:02/04/28 01:00
443名無し~3.EXE:02/04/28 04:00
>>429
イイですね。
誰も反応してないのが不思議。

>>439
頂きました。
イイです。
GLP用のskinは「GL」入れなくてもよかったかも。
444名無し~3.EXE:02/04/28 05:22
>429
全部ダウソしました。
445名無し~3.EXE:02/04/28 11:50
>>429
グレイトです。
できればグッチのスキンも欲しいです。

>>439
いただきました。
(・∀・)イイ!!です。
446433:02/04/28 13:32
>>434
ありがとう、こんな感じのです。
検索します。

>>438
どうもです。

検索かぁ、どうしてみなさんはそんなに見つけるのがうまいのだろう。
447名無し~3.EXE:02/04/28 13:37
>>446
皆、地道に検索してるのですよ。
448名無し~3.EXE:02/04/28 15:28
>>446
とりあえず過去スレ見てみたら?
449名無し~3.EXE:02/04/28 20:33
>>410
これ恰好良いですね。
これのタスクバーverとか無いのかなぁ
450名無し~3.EXE:02/04/28 22:26
>>449
タスクバーverってなに?
451名無しさんじゃ無い:02/04/28 23:10
Winmxで共有プリーズ
452名無し~3.EXE:02/04/29 01:15
>>451
(´_ゝ`)ハイハイ・・
GWだからかねえ
453名無し~3.EXE:02/04/29 02:03
これお気に入り
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=CLIE_PEG-N700C

漏れはこればっかり使ってるス
454名無し~3.EXE:02/04/29 02:54
>>429
頂きました。
俺このウーファー持ってるよ
455名無し~3.EXE:02/04/29 19:13
ALLORAいいなぁ。
なんかガキのころ高くて手が出なかった反動でこのスキン使ってる。
今見てもカッコいいね。
456名無し~3.EXE:02/04/29 19:22
縦長にした時に見栄えがいいスキンってないですかね。
457Allora:02/04/29 20:40
>>443 >>444 >>445 >>454 >>455
良かったヽ(´ー`)ノ 古いから皆シラケたかと思ったよ…
458名無し~3.EXE:02/04/29 21:51
2ちゃんねらーらしいスキンキボソヌ
459名無し~3.EXE:02/04/29 22:53
>>458
過去ログにあったよ。
460名無し~3.EXE:02/04/30 11:24
461名無し~3.EXE:02/04/30 11:27
>>460
確かに(w
462名無し~3.EXE:02/04/30 11:33
463名無し~3.EXE:02/04/30 11:45
>>460
頂きまちた。

ハゲシクワラ
464名無し~3.EXE:02/04/30 13:45
>>460
確かにやりすぎだ。でもダウンロードしました。
どこがどのキーかわからんのが痛い
465名無し~3.EXE:02/04/30 13:48
466名無し~3.EXE:02/04/30 13:52
467名無し~3.EXE:02/04/30 14:24
>>466
ヨッシーアイランドはかなり好きだったよ。
落としてみました。
プレイリストにフォーカスがいくと
ヨッシーの舌が伸びるのがいいね。
468名無し~3.EXE:02/04/30 17:07
キシュツか?
食いしん坊バンザイ
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=85177
469名無し~3.EXE:02/04/30 17:26
>>468
ガイシュツだけど以前は1001だったし検索の仕様がないから仕方ないと思います。
以前に紹介したのは俺です。
そろそろなんらかの方法でまとめた方がいいかもしれませんね。
470名無し~3.EXE:02/04/30 19:46
>>429
Alloraよすぎる。以前のより見やすくなってるし。
とくに質感のリアルさがイイ!!。
あと、ヴォリュームのLEDが点滅することに気づいて感動した。
作者タン サンクー
471名無し~3.EXE:02/04/30 20:29
>>470
>ヴォリュームのLED

ほんとだ!ホンモノのAlloraでは
リモコンで操作したときに点滅するよね。
うーん、芸が細かい。
これに気付いたあなたもエライ。
472名無し~3.EXE:02/05/01 00:21
473名無し~3.EXE:02/05/01 16:09
474名無し~3.EXE:02/05/02 06:22
475名無し~3.EXE:02/05/02 18:18
>>474
あります。
過去スレ参照
476名無し~3.EXE:02/05/02 18:23
>>475
474じゃないが・・・この場合全部見るのか?
477名無し~3.EXE:02/05/02 18:37
>476
確かに過去スレ見ろとか言われても困るよな。
せめて何スレ目らへんにあるとか言えばいいのに・・・

まあ、どこにあるか知らんから474は全部見ろってことで。
478475:02/05/02 19:25
>>476>>477
俺は1スレ目のころからここにいる古参だぞ。
おまえら新入りは黙っていうことを聞くのが筋。
479名無し~3.EXE:02/05/02 19:30
(゚∀゚)ハァ??
480475:02/05/02 19:30
>>476
>>477
一応全部見た事があると思いますが、ドコにあったかなんて
俺にもわかりません。
俺が探すんだったら>>474が探すべきだと思ったので。
簡単に見つかるSKINだったらちゃんと教えてるよ。
今までもそうしてきたし。

>>478は騙りです。
481名無し~3.EXE:02/05/02 20:57
ヽ(´ー` )ノうんうん。
482名無し~3.EXE:02/05/02 22:10
これ、がいしゅつ?

Windows 98- amp
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=929
483名無し~3.EXE:02/05/02 22:24
>>482
既出かもしれないけど(・∀・)イイ!!

ていうか、既出とかなんとかそこまで神経質にならなくても
いいんじゃないかな?Part 4にもなれば既出モノでも仕方ないよ。
直近のレスで紹介されてるとかならともかく。最初からいる人ばかりじゃないだろうしね。
484名無し~3.EXE:02/05/03 00:11
サントラ探しても無いんだよな・・・。
485名無し~3.EXE:02/05/03 02:19
>>483
程度によると思う。
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も
出てきたSKINもあるんで。
486名無し~3.EXE:02/05/03 05:58
誰か暇な人、過去スレまとめてケロ。
俺は超多忙なんで遠慮するよ。
487名無し~3.EXE:02/05/03 10:00
こう言ってしまってはなんだが、
WINとかDOSは既出だな。
488名無し~3.EXE:02/05/03 12:58
489名無し~3.EXE:02/05/03 17:44
ガイシュツと五月蝿く言うのは極力辞めましょう。
ただ、そう言いたくなる人のこともわかってあげてね。
490名無し~3.EXE:02/05/03 18:26
Mad Hatter for winamp 2 by mephistoc
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=321608

Skin自体はシンプルな落ち着いた感じなのに、なぜにこのネーミング…
491名無し~3.EXE:02/05/03 19:59
>>490
(・∀・)イイ!
492名無し~3.EXE:02/05/03 20:47
>>490
昔は帽子を作るときに水銀を使ってたので、
帽子屋には水銀中毒が多かったことから
Mad hatterという言葉が生まれたとか。
スキンの質感が水銀っぽいからこの名前ってのはムリある?
493名無し~3.EXE:02/05/03 21:18
>>490
(・∀・)イイ!!ね。
494名無し~3.EXE:02/05/03 21:50
>>492
う〜ん、ムリあるぽ。
でも、Mad Hatterでgoogle検索(イメージ検索の方も)するとなんか楽しそう。
495名無し~3.EXE:02/05/03 23:10
Alice's Adventure in Wonderlandに
Mad hatterってでてくるよな。
496名無し~3.EXE:02/05/03 23:13
まあとりあえず、不思議の国のアリスはディズニーアニメで一番の名作。
大好き。
497名無し~3.EXE:02/05/03 23:15
てゆーか不思議~に出てくるいかれ帽子屋(Mad Hatter)は、かなりうける。
498名無し~3.EXE:02/05/03 23:56
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2410
エ、エクセレント!!!!
499名無し~3.EXE:02/05/04 00:08
>>498
俺は遠慮しとくわ・・・
500名無し~3.EXE:02/05/04 00:09
>>498
飽きやすそうだが(・∀・)イイね。
欲を言えばボタンを押したときに再生やらのマークが
浮き上がってほしいというところか。
まあ自分で加工すればいいだけの話だが。
501名無し~3.EXE:02/05/04 00:11
みんな、見やすさとかは気にしないのかな・・
502名無し~3.EXE:02/05/04 00:18
>>501
それはそれ、これはこれ。じゃないの?
別に1つしか使っちゃいけないってわけでもないんだし。
503名無し~3.EXE:02/05/04 00:40
>>501
俺は見づらくても(操作しづらくても)
デザインが気に入ってるのを使ってるよ。
504名無し~3.EXE:02/05/04 00:47
俺は壁紙の雰囲気に合わせてる。
ここみたいにトータルコーディネートできたら(・∀・)カコイイなあ。
http://www.dangeruss-industries.com/skins.php3?themes=Dream
505名無し~3.EXE:02/05/04 07:33
506名無し~3.EXE:02/05/05 01:51
ONKYO INTEC v1.1
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2416
KENWOOD ALLORA XF v2.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2415
DENON ANTIQUE v1.5
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2414

>>501はこういうのがイイ!!と言うのだろうか?
何というか、、愛着が湧かないというか、、萌えないというか…
507名無し~3.EXE:02/05/05 02:35
>>506
全然。それのどこが見やすいんだ、ヴォケ
出直してこい
508名無し~3.EXE:02/05/05 02:40
>>507
そうですね
509名無し~3.EXE:02/05/05 02:44
>508
そうかなぁ
510名無し~3.EXE:02/05/05 09:48
>>506
>>277は死んでよしと?
511名無し~3.EXE:02/05/05 13:53
http://isweb17.infoseek.co.jp/play/jtox/skinjpg/sugar_vsl.gif
↑こういう爽やかな色彩のが欲しいんだけど、どこにありますか?
アニメとかじゃないやつで。
512名無し~3.EXE:02/05/05 15:38
>>511
知らん。
513名無し~3.EXE:02/05/05 19:05
http://gd.tuwien.ac.at/mm/xmms/Skins/ の、
blueHeart_Xmms.zip は、結構いいです。
xmms用だけど、使えてます。
514名無し~3.EXE:02/05/06 16:23
>>511
おながいします、それ置いてある場所教えてくだちい。
515名無し~3.EXE:02/05/06 16:43
スキンの画像だけどを一気にダダーッって見れる所ない?
文字だけで表示されてていちいち一個づつ画像を見るの大変なんだけど。
516名無し~3.EXE:02/05/06 17:01
http://www.deviantart.com/thumbnails.php?section=winamp2
こういうことか?でも、こういう事なら本家でも出来るしなぁ…
517名無し~3.EXE:02/05/06 17:12
Glass Amp 4.0ってどこにあるかしりませんか?
昔持ってたのですが、なくしてしまって・・・
検索しても古いやつしか出てこないので、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
518名無し~3.EXE:02/05/06 17:19
>>515
1001だとiriaとかで
http://www.1001winampskins.com/skins/preview/[10-99].big.jpg
http://www.1001winampskins.com/skins/preview/[100-999].big.jpg
http://www.1001winampskins.com/skins/preview/[1000-9999].big.jpg
で一括で落としてからチェックしてみるとか出来ます。
(拡張子が*.jpgじゃないものも確かあったと思います。
画像は落ちてこないのにページがある所をチェックしてみてください。)

他のサイトはちょっとよくわかりません。
519名無し~3.EXE:02/05/06 17:22
>>517
何処のサイトで落としたかは覚えていませんか?
520名無し~3.EXE:02/05/06 17:22
>>511
探せ、もしくは、自作すれば?
黄金棒のくせに
521名無し~3.EXE:02/05/06 17:23
本家にあるんじゃない?「Glass Amp」で検索したらそれらしきものが出てきたぞ?
522名無し~3.EXE:02/05/06 17:29
>>519 ちょっと覚えてないです。すいません
>>521 一応出てくるのですが、探してるのは4.0で全体的に水色で、とても見やすいものでした。

レスありがとうございました。
523521:02/05/06 17:32
Glass Amp 41
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=90644

だから、これじゃないのか?
524名無し~3.EXE:02/05/06 17:34
525名無し~3.EXE:02/05/06 17:35
>>523 おっしゃる通りでした。
    ご親切にどうもありがとうございます。今後注意します
526名無し~3.EXE:02/05/06 17:48
俺にはレスなしかよ。
527名無し~3.EXE:02/05/06 17:53
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=193202
これは、なんのキャラ?
528名無し~3.EXE:02/05/06 17:56
>>526
じゃ、俺がレスしておこう・・・だからといって
特に言う事は無いが・・・
529名無し~3.EXE:02/05/06 18:06
>>528
アリガト
530名無し~3.EXE:02/05/06 18:29
ttp://www.2advanced.com/
ここはページ自体もかなり好きだがスキンもなかなか。
ここの壁紙とかなり合う。
531名無し~3.EXE:02/05/06 18:35
>>530
あまり五月蝿くガイシュツとか言いたくないけど、
過去スレはともかくこのスレぐらいは既に出ていないか
検索していただきたいです。
>>410

そこ、このスレでも人気ありますよ。
532名無し~3.EXE:02/05/06 22:55
>>531
そこまで言うこともないと思うが・・・
533名無し~3.EXE:02/05/06 23:08
Work While Bent Winamp 2x by chadamus
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=327677

>>532
言い過ぎではない、と思われ。
534名無し~3.EXE:02/05/06 23:28
>>532
相当ソフトに書いてると思うけど。
全頁表示できない夜中ならともかく、昼間の書き込みだし。

ダブってないか過去スレまでさかのぼってチェックしたこととかある人なら
優しく書いてる事がわかると思うんだけど。
535名無し~3.EXE:02/05/06 23:37
だよなー。俺だったら 眼科行け で終了
536名無し~3.EXE:02/05/07 07:35
グロい死体を美しく配置した置くだけで呪われそうなWinampスキンコヴォンヌ
537名無し~3.EXE:02/05/07 15:34
>>536
眼科行け
538名無し募集中。。。:02/05/07 16:01
>>527
D・N・ANGELだよ。
539名無し~3.EXE:02/05/07 18:26
540名無し~3.EXE:02/05/07 18:55
>>533-535
そこまで言うこともないと思うが・・・
541名無し~3.EXE:02/05/07 19:02
>>540
お前しつこい
542名無し~3.EXE:02/05/07 19:03
>>540
繰り返したいのか?そうなのか?
543名無し~3.EXE:02/05/07 19:20
TClockスレみたいなのは勘弁ネ
544このスレの1 ◆peace/Do :02/05/07 19:26
お前ら俺のスレに何しとんのや!
545名無し~3.EXE:02/05/07 19:44
BeatmaniaDXのキャラのスキンってないでしょうか?
546名無し~3.EXE:02/05/07 20:05
>>542-544
うるせーはげ!
547名無し~3.EXE:02/05/07 20:10
>>546
さ・・・さ・・・さよさy・・・・・・


  さよう!!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ 
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          \
 /\    ⌒  ⌒  |
548名無し~3.EXE:02/05/07 20:37
.  さ             "  /                ζ
                    /              _..――――.._
  よ               ./          /            \
                  /         /                \
  う              /        /     /             、
                ̄"/       /     /         |||||||||||||||||||||||
  |             /        j\ ,,  (・ )Ξ       ||||||||||||||||||||||||||
  |            z        /・)              ||||||||||||||||||||||||||゛
  |           /        ⊂⌒○                r''''''''-、ミ|||||||
  |           /         ||||||||| ,r'" ̄"\\       >-",r、  | |||||||
  |           |        / ,二''""__,r--___,|  \      /  l  l/||||
  |          |        |  |  ,r'"     |   ミ   く--  l  |/|||
  |          |        |  ト、ノ)、     .|        "”"]  .ノ///
  |           |        ヽ  .| \彡>     |      j"  ノ ////
  |           \       \ |  '''  ,ノ ̄"|      "-'' ̄////
  |           \       \ .|  ,r7 ̄  j'''7     !,,,,,,/ミ"//、
  |            __\      \ |r"-/ ,,r-''" /     /     \
   !!           r"        \.l "''''''"  ノ     //   |  ヾ
              |          \."'----'''""   ,,//   ノ |  /
549名無し~3.EXE:02/05/07 23:12
542 :名無し~3.EXE :02/05/07 19:03
>>540
繰り返したいのか?そうなのか?


543 :名無し~3.EXE :02/05/07 19:20
TClockスレみたいなのは勘弁ネ


544 :このスレの1 ◆peace/Do :02/05/07 19:26
お前ら俺のスレに何しとんのや!


545 :名無し~3.EXE :02/05/07 19:44
BeatmaniaDXのキャラのスキンってないでしょうか?


546 :名無し~3.EXE :02/05/07 20:05
>>542-544
うるせーはげ!


547 :名無し~3.EXE :02/05/07 20:10
>>546
さ・・・さ・・・さよさy・・・・・・


  さよう!!
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ 
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /          \
 /\    ⌒  ⌒  |
550 :02/05/08 08:54
吉と出るか凶と出るか、、、
結構見落としてるけど(特にdeviantartだと思う)
とりあえず9〜99まで観覧のみ。

http://maitake.s12.xrea.com/index.html
このスレが落ちた時の事は考えてません。。。
551名無し~3.EXE:02/05/08 09:53
>550
(・∀・)イイ! おつかれさまー!!
552名無し~3.EXE:02/05/08 10:02
>>550
大変だったろうこれ・・・
ほんとにお疲れ様。
553名無し~3.EXE:02/05/08 10:25
>>550
ありがとう
554名無し~3.EXE:02/05/08 10:27
>>550
あんたスゲーよ!
555名無し~3.EXE:02/05/08 10:32
>>550
( ´_ゝ`)オツカレー
556名無し~3.EXE:02/05/08 11:04
>>550
モツカレ。
お前は俺の中での「いい人ランキング」に入りそうな勢いだ。
557名無し~3.EXE:02/05/08 11:39
神ング
558名無し~3.EXE:02/05/08 13:05
ビートマニアのイイッスキンないですか?
559550 :02/05/08 15:08
レスくれた人たち有難う。
ただ漠然hp作りたかったんで挑戦しました。

初めてなので、(見ればわかる、、、(苦笑
至らない点も多々在ると思いますが、それでも(・∀・)イイ!!と
言ってくれる人は又、足を運んでやってくらはい。
宜しくお願いします。

想像以上のヒット数にビクーリしてます。多謝。
スレ違い、長文スマソ。

560名無し~3.EXE:02/05/08 19:39
素晴らしい!ありがとう>550
561名無し~3.EXE:02/05/08 20:31
>>559
足繁く通う事になると思われ。
ありがとう&おつかれさま。
562  :02/05/08 20:34
>>561    
うるせーパカッ!!
563名無し~3.EXE:02/05/08 21:47
>>550
オツカレーオチャデモドウゾ (・∀・)⊃旦

>>550のおかげでスキン探しがさらに楽しくなりそうでつ。
564名無し~3.EXE:02/05/08 21:57
>>550
俺の童貞あげます
565名無し~3.EXE:02/05/08 22:00
ビートマニアのイイッスキンないですか?
566名無し~3.EXE:02/05/08 22:16
>>550
乙と同時にナイスタイミング。
567名無し~3.EXE:02/05/08 23:10
>>559
頑張って
568名無し~3.EXE:02/05/08 23:35
>>559
お疲れ様〜、素晴らしいです。
569名無し~3.EXE:02/05/09 03:02
見れない
570名無し~3.EXE:02/05/09 03:10
本当だね
毎回大量の画像を呼び出すからか・・・
571550 :02/05/09 07:48
ごめんなさい。。。理由がわからない(DQN丸出し)
とりあえず、570さんの言うとりにしてみます。
それでダメだったら、、、又又スレ違いスマソ。
572570:02/05/09 11:15
>>571
あっ、いや、適当に言ってみただけだから
たまたまって運悪くこともあるかも知れないし
573名無し~3.EXE:02/05/09 14:12
>>571
転送量多くて消されたんじゃないの? (理由)
574名無し~3.EXE:02/05/09 14:46
>>573

それだ!
575名無し~3.EXE:02/05/09 18:57
>573
ひでぇな…いたって真面目なコンテンツなのに…
576名無し~3.EXE:02/05/09 20:50
今まででてきたSKINまとめましょうか?
まず分類するカテゴリーを決めてカテゴリー別に分類して。
それを別スレ立てて貼り付けていけばいいかなと。
テンプレでは次スレでまた貼らないといけないし。

俺も暇なときばかりじゃないんで、時間はかかると思うけど。
577550 :02/05/09 21:06
懲りずに挑戦。ここでだめなら又考えます
とりあえず45〜55除いて
ttp://popup3.tok2.com/home/maitake/
578名無し~3.EXE:02/05/10 02:49
tok2やiswebも、即デリ危険地帯…
うまくいくことを祈るよ……
579名無し~3.EXE:02/05/12 01:20
iswebは規約違反にならない限りデリはおこなわれない。。。。
580名無し~3.EXE:02/05/12 19:29
age
581名無し~3.EXE:02/05/12 19:29
sageてた。
スマソ
582名無し~3.EXE:02/05/12 21:25
>>576
おお、たのもしい。

是非暇があったらやってホスィ

ちなみに俺はノーマルが一番好きだけど・・
583名無し~3.EXE:02/05/13 01:10
>>582
レス付かないから辞めようかと思ってた。
マイペースだけどちゃんとまとめさせてもらうので。
期待せずにいてください。
584名無し~3.EXE:02/05/13 03:12
585名無し~3.EXE:02/05/13 08:32
>>577
いま見たけどバッチリ消されてますな・・・
586585:02/05/13 08:53
今見たらいけた。タイミングが悪かったみたいだね。
びっくりさせてスマソ。
587名無し~3.EXE:02/05/13 09:54
ほんとびっくりしたよー
588名無し~3.EXE:02/05/13 22:02
deviantART; SapphireWA by brw2k1
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=342595
deviantART; Sapphire WA black by brw2k1
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=342602

とうとうキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(くわしくは過去レス)
589名無し~3.EXE:02/05/13 22:08
>>588
カッコイイ!!下の貰った。
590名無し~3.EXE:02/05/13 22:15
>>351さん見てるーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
591名無し~3.EXE:02/05/13 23:42
亀レスだけど>>550ありがとう。
こう言うの探してたんだよ〜。
592351:02/05/14 00:07
>>588
サンクス!黒いほうも(・∀・)イイ!!
投稿日が5/13ってことは未発表作品のスクリーンショットだったのかな。
>>590
見てる見てる!

                 ┌─┐
                 |ま .l
                 |た .|
                 │来│
                 │る .l
                 │ね .|
                 │ !! |
      イイ!  イイ! .   │ !!.│
                 └─┤     タノーシカターヨ!
    ヽ(・∀・) ヽ(・∀・)  (・∀・)    ( ・∀)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
593名無し~3.EXE:02/05/14 01:29
594名無し~3.EXE:02/05/14 04:23
すげぇ良スレでお父さん嬉しい。
何はともあれ>>550氏真面目に乙カレ。
漏れもカコイイSkin発掘にがんがるです。
595名無し~3.EXE:02/05/15 01:38
596名無し~3.EXE:02/05/15 01:41
あーあ
597名無し~3.EXE:02/05/15 01:48
>>550サソおつから。
ふと思ったんだけど、このスレにSkin作者は住んでないの?
598名無し~3.EXE:02/05/15 01:48
>>595
イイ、とってもイイのよ・・・・・・でもね・・・・・・ガイシュツ中のガイシュツなの・・・・・
599名無し~3.EXE:02/05/15 10:44
変態的なデザインのスキン希望。
600名無し~3.EXE:02/05/15 10:45
600!!
601名無し~3.EXE:02/05/15 10:57
>>597
いますよ
602名無し~3.EXE:02/05/15 13:21
>597
俺、いっぱい作ってるよ
603名無し~3.EXE:02/05/15 13:26
アナログくさいのが好みです。[Frequency]
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml;$sessionid$YOMLPY13O5XTXTN241GRCZQ?componentId=26566
DFXとセットのときは[Nucleo_Nlog_v102(winamp用)]
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml;$sessionid$P1BFQSXOHLDVPTN241GRC0Q?componentId=81567
[Nucleo NLog Skin Suite II&III(DFX用)]
http://www.mediatune.com/skins/archive_pageBB.shtml
既出でしたら失礼。うはは、2チャンネルに初めて書き込みです。
604名無し~3.EXE:02/05/15 14:51
>ガイシュツ中のガイシュツなの

つまり、家で内職に励んでるって事だね?
605名無し~3.EXE:02/05/15 14:53
( ・∀・)?
606名無し~3.EXE:02/05/15 15:11
>>604
笑わせたいの?
笑われたいの?
どっち?
607名無し~3.EXE:02/05/15 18:57
おいおい、それを言うならキシュツだろ?

と、言ってみるテストだが如何な物か?
608名無し~3.EXE:02/05/15 18:58
>>607
不可。
609名無し~3.EXE:02/05/15 19:28
いい加減それは無しにしようよ
610名無し~3.EXE:02/05/15 22:45
これからテスト禁止な。















   と言ってみるペニス
611名無し~3.EXE:02/05/16 21:42
Reconnect
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2440
Rebelamp: X-Wing
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2442

そこはかとなくきもちわるイイ!!
612名無し~3.EXE:02/05/16 21:54
>>610
どないやねん
613名無し~3.EXE:02/05/17 12:34
あれこれ使ってみたがやっぱりこれだ。あんまり人気ないみたいだけど。

SONY Esprit
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=33451

614名無し~3.EXE:02/05/17 13:52
こっちの方が使い良さげ。
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=12350
615名無し~3.EXE:02/05/17 14:11
>>613
キャスターまで再現されてて
さらに隙間の部分はちゃんと背景が
透過されてるんだね。(・∀・)イイ!!
616名無し~3.EXE:02/05/17 15:04
>>614
それ使ってるよ。シンプルで直感的に使える。
なかなかよろし。
617名無し~3.EXE:02/05/17 19:32
アニメ系のスキンを作りたいんだけど
キャプ画像を加工して作ってもいいのかな?
618名無し~3.EXE:02/05/17 20:14
>>617
Winamp.comにも たくさん登録されてるみたいだけど
実際のところ どうなんだろう。
著作権者に承諾をもらえれば 何も問題ないんだろうけどね。
もちろん個人的に使うだけならOKだと思うよ。
619名無し~3.EXE:02/05/17 22:56
620名無し~3.EXE:02/05/17 22:58
621名無し~3.EXE:02/05/18 00:19
>618
個人で使うんなら大丈夫ですか。
ありがとう(・∀・)
622名無し~3.EXE:02/05/18 00:25
(・∀・)イイ!!のができたら公開したくなるのが人情。
623名無し~3.EXE:02/05/18 14:54
yunasoft ってどうなったの?
624名無し~3.EXE:02/05/18 15:29
>>623
スレ違い。市ね。
625名無し~3.EXE:02/05/18 15:30
曲名をスクロールさせるにはどうやるんだっけ。
626あぼーん:あぼーん
あぼーん
627名無し~3.EXE:02/05/18 15:35
>>623
http://yunasoft.nerv.org/

>>626
辞めれ。

>>625
YunaSoft SexyFont Plug-in
を使うと出来るよ。
628名無し~3.EXE:02/05/18 15:41
>>627
> >>625
> YunaSoft SexyFont Plug-in
> を使うと出来るよ。
使わなくても出来るけど?
629名無し~3.EXE:02/05/18 16:00
>>628
スクロールのさせ方の制御も出来るし。
ていうか、デフォルトがどうなってるかなんて憶えてないし。
630名無し~3.EXE:02/05/18 16:00
ならその方法を教えてやれよ
631名無し~3.EXE:02/05/18 16:15
お前ら歌詞の表示方法を教えて下さい。
ちなみに俺は過去ログは見ない。
前を向いて生きていきたいからだ。
632名無し~3.EXE:02/05/18 16:17
モニタに歌詞カードを貼り付けろ
633名無し~3.EXE:02/05/18 16:20
>>632
(・∀・)ソレダ!
634名無し~3.EXE:02/05/18 16:25
>>632-633
お前は寂しい男だね。
もっと人の役に立つ、社会の役に立つ男になって欲しい。
わからない時にはわからないと言う勇気、これも必要なんじゃないかな。
まぁゆっくり考えてみてよ。
635名無し~3.EXE:02/05/18 16:25
>>625
デフォルトのWinAmpで出来る。
636名無し~3.EXE:02/05/18 16:28
>>634
( ´,_ゝ`)プッ
637名無し~3.EXE:02/05/18 16:37
>>634
じゃ、オマエが教えれ
638634:02/05/18 16:38
わかりません
639632:02/05/18 16:44
つーかおれ女だし(w
640名無し~3.EXE:02/05/18 16:45
教えてあげてもいいのかな?
やめといたほうがイイ?
641名無し~3.EXE:02/05/18 16:45
>>639
騙るな糞
642名無し~3.EXE:02/05/18 16:46
おいおい、荒れてるな
マターリ逝こうぜ
643名無し~3.EXE:02/05/18 16:47
何処が荒れてるんだ?
644名無し~3.EXE:02/05/18 16:52
>>631
> ちなみに俺は過去ログは見ない。
> 前を向いて生きていきたいからだ。
かっこいいね。CLCLに追加しておいた。
645名無し~3.EXE:02/05/18 16:57
>>631
歌詞も見るな。
646名無し~3.EXE:02/05/18 16:59
>645
あんたひでえな。
>640
早く教えてくれ。
そろそろ外出しなければならんのだよ。

あと今更だが、ここはスキンのスレだったんだな。
ちょっとした誤爆だよ。でも後悔はしてない。
647名無し~3.EXE:02/05/18 16:59
>>646
死ね
648名無し~3.EXE:02/05/18 17:05
>>646
Winamp統合スレ6 〜最強編、ヲタのすくつ〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1020091708/

に書いておくから帰ってから見ろ。
649名無し~3.EXE:02/05/18 17:47
>>631菓子表示させても
君には読めないから、やめたほうがいいYO!!!
650名無し~3.EXE:02/05/18 22:26
PapyrAmp by pixelmancer
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=353714

縁まで細かく細工されててイイ
651名無し~3.EXE:02/05/19 00:26
>>650
そっち方面が好きな人にはかなりウケそうなスキンだね。
俺はどうも好かなかったけど・・・
あ、これでドラクエ3のピラミッドのテーマなんか聴くと
雰囲気あって(・∀・)イイ!かもね!
652名無し~3.EXE:02/05/19 00:34
タシロのスキンはないの?
653名無し~3.EXE:02/05/19 15:29
スキン作成ツールの定番は何ですか?
654名無し~3.EXE:02/05/19 16:13
>>653
MSペイント
655名無し~3.EXE:02/05/19 18:07
>>653
WinampのSKIN作成ツールを使うよりもSKINフォルダの中に
圧縮せずに作成中のSKINファイルを入れて、更新ごとにF5で
変更をチェックした方が、ツールのバグとかによるミスとかがなくて
いいんじゃないかと思います。
と言いながらツールを使ったことないんですけど。
まあ、それで支障はないと思います。

作成の手順は
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/letsmakeskin/cmakeskin21.html
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/makingwamp/tipstop.html
が詳しいです。

はじめはまず、ペイントでも作れるようなシンプルなデザインのものから
作ってみてもいいと思います。
1つ作ると要点を憶えますので、フォトショップや同程度の機能を、持った
フリーソフト(があるらしいです)なども使ってみてもいいと思います。

いいのが出来たら是非WEB上で公開してください。
656653:02/05/19 18:23
>>654
>>655
レスありがとう。特にこれといったものはないんですか。
いろいろと細かな決まり事もあるようなので、そのへんを
ツールが面倒みてくれたほうが楽かなと思ったんですが。
まあチャレンジしてみます。
657名無し~3.EXE:02/05/19 22:13
iTunesチックなスキン探してます。
いいものあったら教えてください。
658名無し~3.EXE:02/05/19 23:26
>>657
今まで何度もでてきました。
たくさんありすぎていつ頃どのスレにあったかも不明です。
過去スレを漁ってください。
659名無し~3.EXE:02/05/20 02:21
256色のディスプレイのPCで使うためにフルカラーのスキンを
256色のパレットカラーに変換したんだけど、この場合、
プレイリストやレベルメータのテキストファイルで指定する
カラーはどう指定すればいいの?
パレットに有る色を32bitで指定したけどうまく表示され
なくて悩んでます。単純ミスの可能性も有るけど…。
660名無し~3.EXE:02/05/20 02:25
Winamp2.8にしたら下のスキンが使えなくなってしまいました。
「Download」の所の「sumea31.wsz」をクリックしてもダウンロードはするのですが反映されないのです。
どうしてでしょう。宜しくお願いします。

http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=349
661名無し~3.EXE:02/05/20 03:33
>>658
記憶力を鍛え上げろ!!!
662名無し~3.EXE:02/05/20 03:37
>>660
そのスキンだけが反映されないのでしょうか?
他のスキンもでしょうか?
実は私はまだ2.80使ってないのですが↓と関係あるのかな〜と思いました。
http://win32lab.com/bbs/index.cgi?no=3100&reno=3089&oya=3088&mode=msgview&page=0
>私はスキンは変更しないので、これでも十分便利に使えています。

このツリーの話題は2.80bが「2.80日本語化キット 第2版」では不具合が出るという話題です。
第3版が対応してるかどうかは不明です。
663名無し~3.EXE:02/05/20 03:38
>>659
フルカラーのままなぜ使わないのでしょうか?
表示おかしくなりますか?
664名無し~3.EXE:02/05/20 03:39
>>661=馬鹿
665名無し~3.EXE:02/05/20 18:49
>>660
最新版の2.80ですが、変更できます。
「ファイルに保存」でダウンロードしてからおちてきたwszファイルをクリックしてみては?
666666:02/05/20 23:28
666
667名無し~3.EXE:02/05/20 23:45
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
668659:02/05/21 00:00
>>663
表示おかしくなりますよ。
669名無し~3.EXE:02/05/21 01:51
>>664=記憶障害
670名無し~3.EXE:02/05/21 02:02
まあ記憶力と言うのもあながち間違ってないさな
671名無し~3.EXE:02/05/21 05:50
これ、お気に入り。
ポインタも(・∀・)イイ!!

ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=32947
672名無し~3.EXE:02/05/21 08:50
>>669
お前がおしえてやれよ
673名無し~3.EXE:02/05/21 11:04
>>671
(・∀・)イイ!!
674名無し~3.EXE:02/05/21 12:48
675名無し~3.EXE:02/05/21 15:24
>>674
ほっといていいと思うぞ。
676名無し~3.EXE:02/05/21 16:17
>>672
しね
677名無し~3.EXE:02/05/21 23:07
どうよ!
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=13517
マカーじゃないけども。。。鬱
678名無し~3.EXE:02/05/21 23:19
quicktime氏ね
679名無し~3.EXE:02/05/21 23:19
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=10502
俺のなかだとひさびさキタ━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!! ってかんじ
680名無し~3.EXE:02/05/21 23:52
iTunes系は飽きがきやすい。
681名無し~3.EXE:02/05/21 23:52
682名無し~3.EXE:02/05/21 23:53
というかiTunesって別に良いと思わない・・・
683名無し~3.EXE:02/05/21 23:58
>>679
表示されないのは俺だけ?
684名無し~3.EXE:02/05/21 23:59
>>683
俺も
685名無し~3.EXE:02/05/22 00:03
>>681
イイね。
結構好き。

>>684
サンクス。
末尾の数字が抜けてるのかな?
686名無し~3.EXE:02/05/22 00:09
>>685
たぶんそうだね。でも1〜9まで数字入れたけど、画像系しかなかった。
結果、コネ━━━━━━( ゚Д゚)━━━━━━ !!!!! だった。
687名無し~3.EXE:02/05/22 00:15
685>>686
俺もやった。
がっかりだった。
688名無し~3.EXE:02/05/22 00:18
新手のマカーだな
689名無し~3.EXE:02/05/22 04:42
Macの次バージョンのOSはiTunesみたいなやつだから
iTunes風のがまた増えるんだろうね。
690名無し~3.EXE:02/05/22 15:06
691名無し~3.EXE:02/05/22 22:34
>>95
あなたの意見に賛成しますた。

考えさせられマスタ。
692657:02/05/23 05:41
>>674
ありがとうございました。
ご厚意に感謝致します。

>>675
誰も呼んでねーよ(w
っつーか死ね。お前がいると空気が汚れる。水が汚れる。
地球環境のために、人類全てのために逝ってくれ。誰も必要としてねーからさ(w
693名無し~3.EXE:02/05/23 06:02

( ´,_ゝ`)
694名無し~3.EXE:02/05/23 06:42
Λ
プッ
695名無し~3.EXE:02/05/24 23:19
696名無し~3.EXE:02/05/25 10:17
死ねを連発しただけであぼーんとは。
697名無し~3.EXE:02/05/25 19:09
スパイダーマンのスキンありませんか?
一生懸命Googleで探したのですけれど見つかりませぬ
698名無し~3.EXE:02/05/25 19:14
>>697
「GIOFx」って言うスクリーンセーバー用にスパイダーマンあるけど。
699名無し~3.EXE:02/05/25 19:17
>>697
>>698のでスクリーンショット撮ってそれを壁紙にしる!
と、言ってみるテスト。
700697:02/05/25 19:38
ごめんなさい、Winampのサイトに普通に置いてました。
701名無し~3.EXE:02/05/25 22:09
1395?
702名無し~3.EXE:02/05/25 23:16
ttp://www.daizou.jp/cgi-bin8/img-box/img20020525231219.png

こんな感じのデスクトップなんですが
合いそうなスキンがあったら教えていただきたいです。
703名無し~3.EXE:02/05/27 00:49
>>702
他人を利用するつもりなんだよな。
704名無し~3.EXE:02/05/27 01:07
クボター
705名無し~3.EXE:02/05/27 03:12
706名無し~3.EXE:02/05/27 03:22
>>705
ん?バージョンアップしたの?
707705:02/05/27 03:33
既出なのかぁ。ごめんなさい。
708名無し~3.EXE:02/05/27 11:47
>>707
このskinはこのスレから生まれたものなんです。
作者の otakireo氏 がこのスレで意見を聞かれて
作られました。
スレの2の時には既にそういう対話があったようです。
709名無し~3.EXE:02/05/27 23:07
710名無し~3.EXE:02/05/27 23:35
(・∀・).。oO(イイ!!>>709
711名無し~3.EXE:02/05/28 02:40
Winamp統合スレ7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1022520440/

を立てました。荒れたり、ペースが早いところもありますが
情報交換の場としてお使いください。
712うんこ:02/05/28 14:38
>>703
他人は利用するものです。
713名無し~3.EXE:02/05/28 17:40
ヽ( っ´ー`っ)
714702:02/05/28 18:17
715名無し~3.EXE:02/05/28 18:29
>>714
きいてないよ。
716名無し~3.EXE:02/05/28 19:01
>>715
冷たくしないでよ。
717名無し~3.EXE:02/05/28 23:12
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2461
ついついうpしちゃっターヨ。Rio Voltほし〜な… 誰か買って!
718名無し~3.EXE:02/05/28 23:42
こめんと読んだ?
719名無し~3.EXE:02/05/29 01:25
ふだんは薄型表示(WindowShadeMode)にして使ってるんですけど、
この状態で、見やすくて使いやすいオススメのスキンってありますか?
720名無し~3.EXE:02/05/29 01:26
721名無し~3.EXE:02/05/29 03:01
>>719
ありますよ。
頑張って探してくださいね。
722名無し~3.EXE:02/05/30 13:16
 
723名無し~3.EXE:02/05/30 19:53
>>721
おまえが探して来い
724名無し~3.EXE:02/05/30 21:21
>>723
嫌だ
725名無し~3.EXE:02/05/30 22:06
>>723
俺持ってるし
726名無し~3.EXE:02/05/31 19:59
 
727名無し~3.EXE:02/06/01 07:38
kemumaki?
728名無し~3.EXE:02/06/01 09:53
haramaki?
729名無し~3.EXE:02/06/01 09:57
sawada?
730名無し~3.EXE:02/06/01 10:21
ド━━━(・∀・)━━━ン!!
731名無し~3.EXE:02/06/01 10:34
732名無し~3.EXE:02/06/01 13:11
(・∀・)イイ スキンでなくて (;´Д`)ハァハァ できるスキンを教えてくらハイ
733名無し~3.EXE:02/06/01 19:33
>>731
プレイリストに
「Don Henley -The End of The Innocence」と、あったのだけ感動した!
(ドン・ヘンリーのハスキー・ボイスが好きだ)
反対に尾崎豊ばっかりで萎えるのもあるな。。。
735名無し~3.EXE:02/06/02 20:51
Goldなんたら(?)っていう高級オーディオの風格漂うスキンがあったと思うんですが
どなたかご存知ない?気に入ってたのに間違って消してしまった(;つд`)。
736名無し~3.EXE:02/06/02 20:55
737名無し~3.EXE:02/06/02 21:14
それじゃないのでは。
あんま高級感漂ってないぞ。
738735:02/06/02 21:17
>>736
う〜ん・・・ごめん、これじゃないです。
もっと、実際の高級オーディオに近い金色だったんですが。
拾ったのはかなり前だったんでもう無いのだろうか・・・。(;つд`)
もう少し自分で探してみます。
739名無し~3.EXE:02/06/02 21:17
>>735
既出だが、
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=G4cube
↑迷わずこれに氏とけ。
740名無し~3.EXE:02/06/02 21:51
>>735
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=0&idx=DENON%20ANTIQUE
これじゃないですか?

関係ないけど↓の管理人も災難だな。
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
741名無し~3.EXE:02/06/02 21:53
>>738
ダメ元で、これを使ってみるとか
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983.html
742名無し~3.EXE:02/06/02 22:49
743名無し~3.EXE:02/06/02 22:50
744名無し~3.EXE:02/06/02 23:05
みんな優しい…
745Antique作者ですが。:02/06/02 23:11
>>735
名前だとコレっぽぃ?
「Golden Sound」 http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=34606
オーディオ感だとコレも…
「onkyo version2_22」 http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=29565
746名無し~3.EXE:02/06/02 23:31
まさかとは思うが
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=1955
じゃないよな?金色じゃないし・・・。
747名無し~3.EXE:02/06/03 01:17
>>744
優しいっていうか、暇人なだけだね
キモイ
748名無し~3.EXE:02/06/03 01:44
>>747
1分もかからないようなことだけど。
749名無し~3.EXE:02/06/03 02:03
俺の一分はお前らの3年分の価値がある
750名無し~3.EXE:02/06/03 02:19
なんか可哀想になってきた。
751名無し~3.EXE:02/06/03 20:07
752名無し~3.EXE:02/06/04 00:23
外出
753名無し~3.EXE:02/06/04 06:07
( ゚听)ウッセ
754名無し~3.EXE:02/06/04 23:13
現在はこれに落ち着いてる。(既出だったらごめん)
プレイリストの文字が見やすくて、かつ、落ち着いた色が好きな人向け
自分のデスクトップは、渋い抹茶色の壁紙だけど、使ってみたら意外に合ってた。
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=1574
他に、赤、青、黄色がある。
755名無し~3.EXE:02/06/05 01:52
外出
756名無し~3.EXE:02/06/05 02:06
( ・凵E)ウッセ
757名無し~3.EXE:02/06/05 14:47
なんか可哀想になってきた。
758名無し~3.EXE:02/06/05 14:49
悲しいこと言うなよ。
759名無し~3.EXE:02/06/05 16:28
(´凵L)ウッセ
760名無し~3.EXE:02/06/05 21:30
みんな優しい…
761名無し~3.EXE:02/06/05 21:38
(゜q゜)ウルヘー
762名無し~3.EXE:02/06/06 03:46
      +
*  ゚      +
 *  \|/   * 
  −ФДФ− <ウナ虫よけ!
 +  /|\  *
  *        +
     ゚
763名無し~3.EXE:02/06/07 14:52
 
764名無し~3.EXE:02/06/07 15:52
師匠!
http://www.hmx-13.org/cgibin/desktop/images/img20020605094508.jpg
の画像のAMPのスキン(attackerでしょうか?)どこにあるかご存知でしょうか!?
自分一応attackerで検索してみたんですが、0ヒットや全然違う物が5,6個ヒットしますた!
師匠お願いします!
765名無し~3.EXE:02/06/07 16:01
>>764
だーかーらお前はアフォなのだっ!
http://www.mxskinz.com/winamp/attacker.zip

ってこれでいい?
googleで3秒かからなかったんだけど。
766761:02/06/07 16:05
>>762
師匠!ありがとうございます!
一生付いて行きたいと思います。パシリにでもなんでも使ってやって下さい!
いや、マジでありがとうございました!
767名無し~3.EXE:02/06/07 16:55
768名無し~3.EXE:02/06/09 00:58
769  :02/06/09 23:06
服とかのブランドのスキンないっすかね?
NUMBER(N)INEとかハリウッドランチマーケットとか探してるんですけど、どなたかご存じないですか?
770名無し~3.EXE:02/06/10 07:42
>>769
N(n)は昔自分で作ったがお見せ出来ない出来だったので…
ランチはどこにも無かったと思う。
海外の有名メゾンならあったよ
たしかDiorと いぶさんろーらんりぶごーしゅ ぐっち ぷらだ
771  :02/06/10 08:09
>>770
おっここにもわかる人が。なんかうれしいなぁ。
だめもとで聞いてみたんだけど反応してくれる人がいてよかったよ。
772名無し~3.EXE:02/06/10 18:36
ギャルソンスキン・・
773名無し~3.EXE:02/06/11 02:49
まるじぇら萎え
774名無し~3.EXE:02/06/11 20:36
>>771
どこの板にもいるものですよ。(哲板、自作板にも話の解る方がいた経験が…)

>>772
コルソコモxジュンヤのジーンズみたいにタイポ物は出来るかも?
ただ視認性が悪くなる罠(w
暇だったら作ってみます。

>>773
マルジェラスキンは数字の羅列になるのでデザイン上作るのは厳しいかも(白地に黒で数字が羅列)
775名無し~3.EXE:02/06/11 21:06
神だ。作ってくれるとは・・・
776名無し~3.EXE:02/06/12 14:42
ドリスキン
コスチュームナショナリスキン
777777:02/06/13 00:16
777
778名無し~3.EXE:02/06/13 01:09
777ゲット記念になんかええスキン作れ
779名無し~3.EXE:02/06/15 16:48





780名無し~3.EXE:02/06/16 09:38
>>774
早く作ってね♥
781名無し~3.EXE:02/06/16 14:18
このスレ終わったな
782名無し~3.EXE:02/06/16 22:07
そして伝説屁・・・
783名無し~3.EXE:02/06/17 19:08
出尽くしたということでいいのか?
784名無し~3.EXE:02/06/17 19:10
いいの発見しても、下手したら「ガイシュツ」と罵られるからな
785名無し~3.EXE:02/06/17 19:14
「ガイシュツ」とか偉そうにほざいてるアフォは、
毎日2ch入りびたりの引きこもりだろ?
イイのがあれば貼ればいいじゃん、
このスレ最初から読んでる人だけじゃないだろうし。
786名無し~3.EXE:02/06/17 20:34
ドクロとかダーク系なスキンないすか?
787名無し~3.EXE:02/06/18 00:06
ガイシュツ...
789引きこもりno.2:02/06/18 00:51
外出
790名無し~3.EXE:02/06/18 11:31
sumeaが超ガイシュツだということに気づいていない奴は死んで良し
791名無し~3.EXE:02/06/18 12:09
>787
自分ははじめてみたよ。
(・∀・)イィ!!
792名無し~3.EXE:02/06/18 12:21
>>788-790
ネタに決まってるだろ。
>>785に対してわざと出したんだけど、>>791さんみたいな人もいるのね。

これからは必ずSKINの名前を書くようにしませんか?
その場合はガイシュツSKINだったとしても仕方がないということで。
確かにスレも4つ目だしね。
793名無し~3.EXE:02/06/18 13:17
>>792
( ̄ー ̄)ニヤリッ
794787=792:02/06/18 13:39
>>793
!?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
795名無し~3.EXE:02/06/18 14:56
>>792
やだ。
796名無し~3.EXE:02/06/18 15:01
>>795はヤーダ姫
797ニッポンだめか?:02/06/18 17:15
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2501
漏れが世界最速でDLしたぜ!ってオモたらアニメだってのでウツになりました
798ニッポンだめだ:02/06/18 17:27
宣伝ですか?
799ニッポンだめだったな:02/06/18 17:33
自慢ダヨー
800名無し~3.EXE:02/06/18 18:01
800GET!!
801名無し~3.EXE:02/06/18 18:43
http://www7.big.or.jp/~mb2/bbs/up/img-box/img20020618184211.jpg
あの…今コノ壁紙なんですが、
なんかイイ!スキンないでしょ〜か?
802名無し~3.EXE:02/06/18 18:50
>>801
作ったら?
803801:02/06/18 18:54
>>802
初心者ですがつくってみよ〜かと思います。
どんな感じがイイ!でしょうか?ヤッパリ和風で…
804名無し~3.EXE:02/06/18 18:55
>>803
あまりこったものしないで風呂に入ってる目玉のおやじでいいんじゃないの?
805801=803:02/06/18 18:57
>>804
参考にします
806名無し~3.EXE:02/06/18 20:01
イコライザーのつまみがリモコン下駄?
807名無し~3.EXE:02/06/19 20:28
カコイイスキンでカラオケディスプレーも一緒に変わるのきぼん
808名無し~3.EXE:02/06/21 14:48
おまえらスキンってどういうツール使って作ってますか?
809名無し~3.EXE:02/06/21 14:53
>>808
普通にMSペイントですが何か?
810808:02/06/21 14:54
>>809
マジデスカッ!!煤i゚ロ゚ )
811名無し~3.EXE:02/06/21 14:56
>>810
簡単なものならそれで出来るよ。
812名無し~3.EXE:02/06/21 14:58
>>1の【WINAMPのSkinを作ろう!】 を読むよろし。
813808:02/06/21 14:58
>>811
いやそれはわかってんだけど、なんかかっこいいスキンとかってどうやって作ってんのかなって思って。
メタリックな質感みたいなのとかさ。
814名無し~3.EXE:02/06/21 15:00
>>813
PaintShopとか。
815名無し~3.EXE:02/06/21 16:47
>>813
写真屋とペイント使ってます
816名無し~3.EXE:02/06/21 16:58
あっ、割れ厨みーーっけ
817名無し~3.EXE:02/06/21 16:58
スキンって作ったら公開するもんなの?
むしろ公開するために作ってるの?
完全に個人的な趣味で自分のためだけに作ってる人っているのかな。
818名無し~3.EXE:02/06/21 18:01
819名無し~3.EXE:02/06/21 18:03
ドラクエAMPってない?
820名無し~3.EXE:02/06/21 18:44
>>817
当初は個人的に創ってたけど、結局だんだん公開したくなってきて
しまいますよ。
821名無し~3.EXE:02/06/21 18:58
>817
俺は趣味で作ってるよ。
公開する人より趣味で作って個人的に楽しむって人のが多い気がする。
822名無し~3.EXE:02/06/21 19:00
エロゲの画像切り出して一人でにやにやしてみたり。
823名無し~3.EXE:02/06/21 19:04
>>821
アップしてほしい。
824名無し~3.EXE:02/06/21 19:16
>>820-821
なるほどー。一度どこかで公開して反響があると、
だんだん職人っぽくなっていくのかもしれないですね。
825名無し~3.EXE:02/06/21 21:06
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/
にあった
Winamp2.x スキン作成
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/makingwamp/tipstop.html
はサイトの模様替えとともになくなったようです。
オフライン版
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/wampskins/makingwamp.zip
はちゃんと残ってます。
826名無し~3.EXE:02/06/21 22:26
Winamp2.80にVid4wa1.7(動画)、Pace maker1.1(速度変更)を
入れていますが、動画(avi、mpeg1)の速度変更が出来ません。
mp3の場合は速度変更は可能です。
どうしたら良いか教えていただけますか?
827コピペ:02/06/21 23:43
133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/06/21 22:17 ID:???
プラグインじゃないけど、このスキンかっこいいです。
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=2095
828名無し~3.EXE:02/06/21 23:53
>>827
いいねそれ。液晶の質感がすごいうまく再現されてる。
829名無し~3.EXE:02/06/22 00:42
>>797
マーキュリーキボンヌ
830名無し~3.EXE:02/06/23 20:39
上にでているゼルダのスキンを導入してみたのだが
どうも日本語が文字化けしているようだ。
どうやって直すの?
831名無し~3.EXE:02/06/23 20:48
出て行け。
832名無し~3.EXE:02/06/23 20:53
>>830
FAQですな。
833名無し~3.EXE:02/06/23 20:56
fuck youですな。
834名無し~3.EXE:02/06/23 21:07
835830:02/06/23 21:30
スマソ
836名無し~3.EXE:02/06/24 12:21
>>834
なかなかもっちりしてて良いね

ところでこのサイトの
How do you like
this skin?!?と表示されてる
下向きの親指の形は地獄へ堕ちろみたいな感じでなんとなく笑えるw
837名無し~3.EXE:02/06/24 15:35
こんな感じのスキンないですかね?
ttp://www.orange.ne.jp/~den7/
838名無し~3.EXE:02/06/24 16:06
>>837
オロナミンCもどきSkin?
839名無し~3.EXE:02/06/25 10:32
もうSUMEAシリーズとShining Metalシリーズしか使っていないので






このスレいらないです
840名無し~3.EXE:02/06/25 10:51
>>839
おめでとう
841名無し~3.EXE:02/06/26 08:04






                 age













842名無し~3.EXE:02/06/26 11:21
>>841
ウザイから辞めろ
843名無し~3.EXE:02/06/26 12:44







                 age












844名無し~3.EXE:02/06/26 13:42
>>843
真似すんな
845age:02/06/26 16:34








                 age












846名無し~3.EXE:02/06/26 16:42
http://welcome.to/skinring
こんなのどうよ。(笑)
847名無し~3.EXE:02/06/26 16:43
>>841 >>843 >>845

   オマエら氏んでください


848名無し~3.EXE:02/06/26 16:53
>>847
釣られるな!(俺もだけど)
849名無し~3.EXE:02/06/26 18:03
>>841 >>843 >>845
激しくワラタ
850名無し~3.EXE:02/06/26 18:05
( ゚д゚)ハァ?
851名無し~3.EXE:02/06/26 18:10
852名無し~3.EXE:02/06/26 18:13
>>850
禿同。意味が分からない。
853849:02/06/26 18:18
>>851
違います。細かく言うとほんとにワラタのは>>841でした。
854名無し~3.EXE:02/06/26 18:31
(  ゚ д ゚ ) ハ ァ ?
855名無し~3.EXE:02/06/26 18:33
>>847









                 age












856名無し~3.EXE:02/06/26 18:51
age
857名無し~3.EXE:02/06/26 20:35
ここはネタスレでつか?
858名無し~3.EXE:02/06/26 22:38







                 age













859名無し~3.EXE:02/06/28 04:38
deviantART
http://www.deviantart.com/

鯖死亡・・・鬱田氏
860名無し~3.EXE:02/06/28 20:23
マジッスカ?ショック〜〜
有料制になってフッカーツとか…だとヤだな
861名無し~3.EXE:02/06/29 09:27
(・∀・)?
862名無し~3.EXE:02/06/29 09:31
おまえらお勧めのスキンおしえれ。
外出でも良い。
863名無し~3.EXE:02/06/29 09:33
既出でいいなら過去ログ読め。
864名無し~3.EXE:02/06/29 09:38
やだもん☆
865名無し~3.EXE:02/06/29 10:38
氏ね
866名無し~3.EXE:02/06/30 17:41
Treasure Map Amp 1.2
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=2530
ペーパー系

>>859-860
一時的に繋がらなかっただけ。
867名無し~3.EXE:02/07/01 10:23
868名無し~3.EXE:02/07/01 11:44
oge
869名無し~3.EXE:02/07/02 17:21
nki
870名無し~3.EXE:02/07/02 19:32
death
871名無し~3.EXE:02/07/03 01:41
えろ(Lara-Amp v1.1)
http://www.customize.org/details/6428
872名無し~3.EXE:02/07/03 02:55
>>867
これいいね。デスクトップの色を
赤:56 緑:112 青:168
にすると、運動場に石灰の白線で描いたみたいになる。
873名無し~3.EXE:02/07/03 14:07
青い運動場
874名無し~3.EXE:02/07/05 23:05
(・ー・)コノスレオワッタナ・・・
875名無し~3.EXE:02/07/06 20:06
      , -――‐―‐ 、
      /         ヽ
    /         、、、 ヽ
    i  i /"ヽ,   、 ゛゛゛  l
   ノ 人( ヽ l从l i )     |
   〈  | ̄`‐´ ̄| ̄レ' r 、 〈
    .\i、__/~ゝ、_|__人i | / /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 〈-,      |ノ「" 〈 < まだだ!まだ終わらんよ。
     λ ―-  irー┴、  L_  \________
      ヽ. ゛  ‖   ζ (
    r--┴┬‐´|| 〔 ̄i ゛Y
    ヾ  「'-―'》  ̄-=┴i
     》 |ノ   〃 〃´ `ー- ̄゛`
876てきとー:02/07/07 10:03
877名無し~3.EXE:02/07/07 11:37
878名無し~3.EXE:02/07/07 20:00
ぴたテンのスキンくれ
879名無し~3.EXE:02/07/07 20:06
880名無し~3.EXE:02/07/07 20:53
>>878
>>879と違ってネタじゃネーから安心しろ
http://www.interone.jp/~asagi/anpu/winamp.htm
俺もさがしてたしな。
882名無し~3.EXE:02/07/09 07:27
ガイシュツでもいいから、イイスキンは紹介してほしいな。

ガイシュツガイシュツって言う粘着ってある程度キチガイの領域に達してると思う。
883名無し~3.EXE:02/07/09 07:51
誰か、このスレの紹介スキンのサイト作れ矢。
884名無し~3.EXE:02/07/09 08:39
885名無し~3.EXE:02/07/09 09:23
がいしゅつっていうのもがいしゅつかもしれないけどいかりゃく
886名無し~3.EXE:02/07/09 11:35
>>884
かっこいいな。
いただきますた!


887名無し~3.EXE:02/07/09 12:41
というかsumeaってそんな何回も出るほどかっこいいんだろうか
888名無し~3.EXE:02/07/09 12:45
そのへんの感性は人それぞれってことで。
俺もあんまりかっこいいとは思わないけどね。
というか、なんだかんだで結局Alloraに戻ってしまう。
889名無し~3.EXE:02/07/09 13:41
ネタレスに決まってるじゃん
890名無し~3.EXE:02/07/09 13:49
>>117
 基地害
891名無し~3.EXE:02/07/09 14:10
>>888
Alloraってどこにあるの?
892名無し~3.EXE:02/07/09 14:40
893名無し~3.EXE:02/07/09 15:16

>>831 ←こいつもキチガイでいいと思うよ
894名無し~3.EXE:02/07/09 19:41
>>884
(・∀・)イイんだけど、上のはすぐ上にあったよ。まさに既出。
下の色違いverも(・∀・)イイネ!
両方ともはげすぎ。
895894:02/07/09 19:44
よく似てるけど色違いverではなかった
896名無し~3.EXE:02/07/09 19:53
>>894-895
うるせえ
おんみょうじでも見てろ
897名無し~3.EXE:02/07/09 19:58
>>896
なんで怒ってるんだ?
898名無し~3.EXE:02/07/09 20:12
だからネタだってば〜
899名無し~3.EXE:02/07/09 20:20
スーパー時代劇
撮影現場のイタイタしさまで感じられる完成度の非常に高いドラマ。
900記念カキコ:02/07/10 15:19

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  9 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
901名無し~3.EXE:02/07/10 19:34
名前わかんないんですけど、
ハリーポッターの女の子のスキンないですか?
902名無し~3.EXE:02/07/10 19:37
ハーマイオニー
903名無し~3.EXE:02/07/10 19:48
>>901
ほら探してきてやったぞ。
http://acciohp.fateback.com/skins.htm
904名無し~3.EXE:02/07/10 20:03
>>903
ぴたテンのも探してきてよ。
905名無し~3.EXE:02/07/10 20:04
906901:02/07/10 20:52
>>903
わーありがとうございます。
早速行ってみます。

>>902
そうそう、そんな名前でしたね。
つっても明日にはまた忘れそうです。
>>905
なんか>>904ってネタじゃねぇ?
せっかく探した俺がアホみたいだよ・・・。
908名無し~3.EXE:02/07/10 22:42
909名無し~3.EXE:02/07/11 00:08
>>907
ナイスジョブ!気にスンな。

やっぱデフォルトがかっこいいだろ?
910名無し~3.EXE:02/07/11 00:55
この前ハーマイオニーと間違えてクイニーアマンって言っちゃって大恥かいたよ
911名無し~3.EXE:02/07/11 01:18
どういう間違いだよ・・・
912名無し~3.EXE:02/07/11 01:31
>>910
ワロタ
懐かしい。
913名無し~3.EXE:02/07/11 02:55
914名無し~3.EXE :02/07/11 23:02
http://www.deviantart.com/deviation.php?id=8504
このスキンって他で落とせるところ知らない?
ここからだと落とせない
915名無し~3.EXE:02/07/12 00:22
>>914
一時的に落とせないようです。
時間を変えてまた覗いてみては?
916名無し~3.EXE:02/07/12 12:17
美少女アニメ系のスキンで良いの教えてちょ
917914:02/07/12 16:20
>>915
ありがとん、気長に待ってみるよ
この作者のHPでTweak3Dもいいと思ったけどこれも落とせず
(´・ω・`)ショボーン
919名無し~3.EXE:02/07/15 04:45

   /■ヽ   イチ ニィ サン
   (,,・д・O /     タァー
    O  〈 °
   (__ノl___)

920名無し~3.EXE:02/07/15 15:39
921名無し~3.EXE:02/07/18 06:07
過去ログ眺めていたらお気に入りのスキンの一つ、

Studio Sunico 1.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=554

の本家サイトに辿り着き、

Sunico2
http://designed.by/eng/downloads/winamp/

を見つけた。が、・・・もの凄くカッコ悪くなってる・・・。
922名無し~3.EXE:02/07/19 05:08
あげ
923名無し~3.EXE:02/07/19 09:26
>>921
俺もSunico2見て同じことオモタよ(w
924名無し~3.EXE:02/07/21 21:25
過去ログ全部漁ったけど、WSモードで見た目が使いやすそうなの、コレかな。
思わず自分でGLPにも対応させたりしてみて(’’;

http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=93918
925名無し~3.EXE:02/07/23 04:17
ガイシュツ厨のせいでこのスレ死んだな。
たくさんの(・∀・)イイ!スキンをありがとう。
けっきょくデフォルトスキンに戻っちゃってごめんなさい。

さようなら。
926名無し~3.EXE:02/07/23 05:22
てゆーか、winamp音わるいしぃ〜
927名無し~3.EXE:02/07/23 14:41

ガイシュツガイシュツって言う粘着ってある程度キチガイの領域に達してると思う。
928名無し~3.EXE:02/07/23 14:59
ガガガガガイシュツガガガガーン
929名無し~3.EXE:02/07/23 14:59
ガガガガガーントガイシュツ
930名無し~3.EXE:02/07/23 15:00
モヒトツオマメニソバババーン
931名無し~3.EXE:02/07/23 17:31
age
932sage:02/07/23 17:35
sage
933名無し~3.EXE:02/07/24 01:17
珍しくレスついてると思ったら。死体が痙攣しただけか。
9341:02/07/24 20:35
自分の(・∀・)イイskinの選定基準で、
・アクティブになってる方が一目でわかる
てえのがあるんのよさ。で、カナーリ気に入ったskinでも、
そういうタイプじゃなかったわざわざ自分で付け加えてるよ藁

こんなかんじで
http://210.153.114.238/source/up0018.png
935名無し~3.EXE:02/07/24 20:42
>>926
WMAのイコライザを、低音強めの調整で聞いてみ。
音割れるから。WinAmpでのそんな心配はプラグインで解決する。
努力惜しむな。
936名無し~3.EXE:02/07/26 11:39
>>926
何が音イイか教えて
>>936
自分はOctiMAXっていうプラグインでかなり音良くなった気がする。
937ミス:02/07/26 11:41
>>735
自分にレスしてどーすんだよ。逝ってきます
938またミス:02/07/26 11:41
>>937
>>935でした・・・本気で逝ってきます。
939名無し~3.EXE:02/07/26 12:47
>>936-938
3つのレス延びてるからイイskinが貼られたのかと期待しただろ!
940名無し~3.EXE:02/07/26 12:55
sage 
941名無し~3.EXE:02/07/26 14:34
>>939
すんまそん
942名無し~3.EXE:02/07/26 14:45
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
新作でてるけどいいのないね。
943名無し~3.EXE:02/07/26 20:49
そろそろ引き際に思えて Skinつくる気萎え気味。
944名無し~3.EXE:02/07/27 00:15
Noctilucaがお気に入りデス
945名無し~3.EXE:02/07/27 12:27
http://www.ruinedinc.com/skins.php?sid=18
r909 silver が(・∀・)イイ!
946名無し~3.EXE:02/07/27 20:37
今日WinampをDLして、スキンを探していたんですが、
グレムリン(ギズモ)のスキンってありませんか?
947名無し~3.EXE:02/07/27 20:52
>>946
今まで出てきてないと思う
検索してみよう
948名無し~3.EXE:02/07/30 18:25
以前かなり気に入って落としたんだけどアンインストした際に消されちゃったスキンがあるYO
かなりイカしたサイトから落としたもので赤と黒でドギついカラーなんだけど、誰か心当たりない?
949名無し~3.EXE:02/07/31 02:06
「イカしたサイト」じゃあ主観的すぎて手掛りにならん
950名無し~3.EXE:02/07/31 06:12
951名無し~3.EXE:02/07/31 11:58
>>950
スゲーそれだ!!!!!!!!!!!!!!!!
m(_ _)mさんきゅーなり
952名無し~3.EXE:02/07/31 13:44
>>950
どこが「いかしたサイト」なのか小一時間・・・
953名無し~3.EXE:02/07/31 13:56
>952
烈しく同意じゃ
954名無し~3.EXE:02/07/31 13:58
イカしたサイト・・・

美的感覚において>>948>>950の周波数が一致したな
955名無し~3.EXE:02/07/31 14:28
fireice.org/skinz-old.htmは>>948が作ってるサイトで単なる宣伝な罠
956名無し~3.EXE:02/07/31 14:35
んあこたーなぃ
957名無し~3.EXE:02/07/31 14:42
>955
納得
958awe:02/07/31 17:48
みんな死ぬほどセンス無いな
959名無し~3.EXE:02/07/31 19:25
>>958
カッコイイの教えて
960名無し~3.EXE:02/07/31 20:34
俺は結構イイと思うけどね950のサイトは。何がいいかなんて人それぞれ
でしょ。アニメ系のスキンをイイっていうのが前たまに出てて、俺はその
感覚は理解はできなかったけど、まあそういう奴もいるのかな、という
感じだったし。他人の好みにケチつけても何にもならん。
961名無し~3.EXE:02/07/31 20:46
>>960
そこで例えがアニメ系にいくのがセンス悪い証拠。w
962名無し~3.EXE:02/07/31 20:47
黒は「センスが良い」って感じはしないな、折れは
無難なところというか・・・普通というか
963名無し~3.EXE:02/07/31 20:53
センス云々よりも、宣伝だったらタチが悪い罠
964名無し~3.EXE:02/08/01 00:48
一つだけ言わせて貰うと
ダークな色合いの同じようなデザインが多すぎて萎え・・・
965名無し~3.EXE:02/08/01 01:25
それは作者達に言ってるのか、ここで見つけてくる人たちに言ってるのか?
966名無し~3.EXE:02/08/01 06:52
センスあると自覚してるなら、自ら作って見本を示して欲しいというか…。
967名無し~3.EXE :02/08/01 07:05
漏れここの作者のスキンはセンスあると思うんだけど
漏れのセンス悪いですか?判定してください
ttp://stanleysy.tripod.com/skins-winamp.htm#
968名無し~3.EXE:02/08/01 10:47
>>967
(・∀・)イイ!
早速使わせていただきますた。
969名無し~3.EXE:02/08/01 15:01
http://sakots.pekori.jp/desktop/faq/imgs/amp2.png
このスキン何処にあるかわかりませんか?
970名無し~3.EXE:02/08/01 17:03
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml;$sessionid$DTOUP0PM3T5IO5YAAAARC0I?componentId=103705
最近はこれお気に入り。問題はクリックしにくいという難題。
971名無し~3.EXE:02/08/01 17:33
972名無し~3.EXE:02/08/01 20:26
age
973969:02/08/01 20:33
>>971
ありがと
974名無し~3.EXE:02/08/01 20:47
975名無し~3.EXE:02/08/01 20:51
deviantart.com
おとせないよ(;´Д`)
976名無し~3.EXE:02/08/02 01:37
統合の新スレです。よろしく

Winamp統合スレ8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028219524/
977名無し~3.EXE:02/08/03 00:50
記念パピコV(^o^)V
978名無し~3.EXE:02/08/03 14:18
979名無し~3.EXE:02/08/03 14:34
次スレ

Winampの(・∀・)イイ!スキン 5
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/win/1028352643/
980名無し~3.EXE:02/08/07 15:44
蘇生お祝いカキコ
981名無し~3.EXE