健康的でよろしい。
裏でサービスいっぱい動いてますとかだったりな
起動中のプロセス37個
縦にしたいけど画面が小さいよ・・・
ってか、基本的に画面がデカイ人が使う技です。
画面が広いと毎回下までマウス持ってくるのがうっとおしいので、
上とか左とかになる。ワイドとかでも横が無駄だからね〜。
元々タスクバーが生まれた頃は、画面がSVGAとかで
アプリも何個も起動してらんなかったから、
デフォルトが、下に横置きだったのも仕方ない。
画面が広い&何個も起動する時代になると、縦置きは便利。
スクロールバー右にあるから、マウスの移動距離が節約できるのかな
確かに1280x1024くらいないと縦置きは辛いかもね。
これ以上小さい画面だと横幅が足りなすぎる。
普段必要のないタスクバーは自動的に隠す設定にしていたから、別に
SXGAでも問題なかった。 >縦置き
むしろ狭い画面で横置きの方が複数のタスクを表示しきれなくなって困る。
960 :
959:2006/04/04(火) 22:45:10 ID:3L5D5+LG
SXGAじゃなくてSVGAだった
画面は広いが、何個も起動しない私はどうしたらいいでしょう。
やっぱワイド画面に縦置きは便利だ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1141055101/895 でも尋ねたのですが目的を達成出来る返答が得られなかったのでこちらで再度尋ねさせて頂きます
タスクバーを縦置きにしたいんですが
タスクバーを普通に右や左にドラッグしたら2〜3列分位の太いバーに成るか
1列分に太さを絞ると起動中のソフトのタスクバ−ボタンの文字が読み辛くなります
そこで左右90度タスクバーのみを回転した状態で縦置き出来る便利ソフトって無いものでしょうか?
出来ればフリーソフトが有難いです
私の述べ様としてる趣旨がこれで伝わったのか些か不安ではありますが
知ってらっしゃる方がいらっしゃれば教えて頂きたいと思います
965 :
名無し~3.EXE:2006/05/21(日) 05:54:00 ID:4io4n3GF
ワイドだと右置きでアイコン3つ分くらいにしてて非常に便利だったが
SXGAのモニタにしてからはずっと下にして使ってるなあ〜
よくタスクバー上にしてる人をみるがあれはなんのメリットがあるの?
ウインドのトップバーのところがタスクバーに隠れたりして非常に不便なんだが
タスクバーを上にするとタブブラウザやらを全表示にして使ってるときにすこぶる調子がいいです
操作系が全部上にあるんで快適です。IEとか使ってる奴は下や左でいいんじゃね?
つまり、タスクバー上にしてる奴はマウス派ってわけか。
右ヨコに置いてる。
ただ、壁紙の中央位置がずれるので、いちいち修正しなくちゃ
いけなくなるのがちょっとねぇ。
タスクバー左に置いてるけど
再起動のたびに幅が小さくなってるんですけど・・・
どうやって回避できるんでしょう?
>>969 漏れは、右においてるけど幅かわらない。
ところで、いま何ミリぐらいになった?
起動するたび修正してます・・・
access
HP制作
タスクバー右に置くと同一ソフトでウィンドウたくさん開いたときにタブが縦に並んで見やすい
下でそれやるとタブが短く詰まってタイトルがみんな…になっちゃうから見にくい
左に置くのは少数なのかな
ノシ
壁紙はみんな右側にイラストがあるので左側にしたほうが見栄えはいいよね
でも俺は右派。
俺も左側だよ
右利は左縦。
刀を抜く動きとか、鞄から荷物を取るときの動き、
モノを何かから取り出す時の動きを考えると、利き手と逆方向のこれが自然な気がするんだ。
右拳を骨折している今,ほとんどの操作を左でしているわけだが,
タスクバーは右置き。慣れとは恐ろしいw
>>980 硯とか筆箱は右に置くだろ
刀は「抜く」という動作だから左
デスクトップとは考え方が全然違う
大体硯とか筆箱とかは右だろ?
あら、一番下消し忘れた。すまん。
左手ににマウス持つとすると
UI的には左上に近いほど良く、右下が一番遠い。
重要な機能は、本来左上に寄っているべき。
右に置いてる人は、自動的に隠す〜機能を使わないで出しっぱなし派なんじゃね。
Vistaのガジェットなんかはそういう発想なのか、右に(出しっぱなしで)置いてある。
自動的に隠す〜等で邪魔にならないなら、左の方がよい。
自動的に隠してないけど左に縦置きしてる。
デスクトップにアイコンをいっぱい並べるんで、
右側にタスクバーがあると両脇から挟まれてるような圧迫感が気持ち悪い。
左上を基点にすべてを考えたいんで左縦。
アプリ閉じるのもアイコンダブクリ派。
UI的な大きな不満はスクロールバーが常に右にあるってことだ!
これも左に来ればマウスの移動距離が群と短くなる
自動的に隠すで左に置いておくと、左のスクロールバー操作しようとして
マウス持って行ったときにタスクバーが出てきてうざいので
右が良いと思う。
隠さないで左側に置いてるなぁ
>>987 アプリケーションのメニューは左詰だし
左始点が便利かなと。
トラッキングポイント使いなんだけど、
右に移動させるのは非常に付かれるのよね
Vistaに移行したとき,右置きを貫けるか自信なかったりするw
さあいよいよだが次スレ立てるのか?
ふむ。
まあ他のスレに合流するってことでひとつ。
02/02/03 14:10からお疲れでした。
縦置き万歳。
ノシ
右置き埋め
999 :
名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:05:02 ID:GdziXmuM
漏れは左派
1000 :
名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:18:14 ID:m3n15gfE
1000ズリは左利きですが・・・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。