誰かがモノ凄い勢いで質問に答えるスレ Part11
946 :
名無し~3.EXE:02/01/24 23:29
概出かも知れないですが・・・
ウィンドウの最大化、最小化のマス目(右上の奴)が
バグって、0とか1とかpとかになってます
どうしたらいいのですか?
>既出かも知れないですが・・・
って時点で
>>946は確信犯
949 :
名無し~3.EXE:02/01/24 23:44
アッカがモデム取り替えますって
今日ね、なんかADSLのモデム届いたんすよ。
仕事中だったんで落とすの面倒だし、なんも流れてないと思って
黙って引っこ抜いて渡したんです。佐川さん急いでるし。
で、仕事一段落してから一応セットアップしようとしたら
フリーズしたんですけど気にしないでリセットしました。
そしたらね、何かの拍子にウィンドウの右上の
最小化、最大化、クローズのグラフィックが壊れちゃいました。
0 1 pみたいになってやんの。
一応スキャンディスクはやってみたんだけど別に問題なしだって。
ま、これはこれでいいかと思ったんだけど、
自宅のマシンでカミサンも使うんで文句言ってるんです。
大雑把な性格は治らないとしても、
こういうのどこをいじったらいいんですかね。
カミサンを黙らした方がいいですか。
あ!946
俺と同じだよそれ。偶然だナァ。
同じ時間に同じ問題を抱えている人がいるとは
>>950 どうやったらその技が使えるようになるんだ?
>>951 >1も過去ログも読まず検索などせず質問するようなダメ人間をやっていればOK。
そうだったのか! 知らなかった。
っていうかここ来たのも初めてでした。
スマソ
探してみるよ。
スマンスマン本当にスマンかった。
瞬間的に解決した。
板違いかもしれませんが、どなたか分かる方がいましたら、教えてください。
Windows98使ってまして、Che-spyというデジカメのソフトに画像をダウンロード
しようとする度に、
CHE-EZ! のページ違反です。
モジュール : CPI.DLL、アドレス : 017f:1000382b
Registers:
EAX=0000000a CS=017f EIP=1000382b EFLGS=00210246
EBX=0073f5f8 SS=0187 ESP=0073f5b0 EBP=00000000
ECX=0073f620 DS=0187 ESI=0073f620 FS=318f
EDX=0073f5fc ES=0187 EDI=00000000 GS=0000
Bytes at CS:EIP:
8b 4f 04 81 f9 b0 00 00 00 75 09 81 7f 08 90 00
Stack dump:
というのが、出てきてしまい、画像をダウンロードできません。
2週間前ぐらいから、OS自体よくフリーズするし、不安定です。
これだけで原因の分かる方、どうかお願いします。
>>957 デジカメのソフトになぜ画像をダウンロードするのだ?
デジカメで撮った画像以外の画像はそのソフトで開くな
>>957 わからんが、OSが不安定なら再インストールを薦める。
不安定なOSの元では、当然ソフトも不安定になる
960 :
名無し~3.EXE:02/01/25 00:37
961 :
名無し~3.EXE:02/01/25 00:38
MEを使ってます。
ある日突然、サウンドカードを認識しなくなりました。
もともとは何の問題もなく使えていたので、
何かしらファイルが破損したのだと思います。
再起動すると「新しいハードウェアが検出されました」と出るのですが、
インストールCDでドライバのインストールもできません。
デバイスマネージャをみたところ、サウンドに関するコンポーネントが
全て消失してしまっているようです。
これを復元する方法などはあるのでしょうか。
カードはVIBRA128です。
よろしくお願いいたします。
>>961 「インストールCDでドライバのインストールもできません。」
ここの所をもっと詳細に。
どうできないのだ?やった手順を詳しく述べよ。
965 :
名無し~3.EXE:02/01/25 00:43
>963
やっぱりそれしかないのですね・・・
どうもありがとうございますm(_ _)m
2日前にいきなりPCが不調になりました。
誰か解決方法、もしくは原因を調べる方法を教えてくれませんか?
スレちがいだったらゴメンナサイ。状況は以下の通りです
10時間ほど連続使用していたら、動作が重くなったので一旦終了させようと思ったら、終了エラー、
強制終了後、再び起動
ノートンインターネットセキュリティ(NIS)が起動していないことに気付く(アンチウィルスは起動している)
NISを起動させようとするが、砂時計が出て消えるだけ&動作が非常に遅くなっている事に気付く
CPUの使用率が常に100%、HDがたまにうるさい(気がする)、メモリの減りが早い(気がする)
ウィルスチェックが3時間経っても終わらない(通常20分)ので、この日は中断して終了
昨日、今日でデータをCD-Rに退避。最初は700Mに1時間かかったが、徐々に普通(約15分)に戻る
ただし他の動作は相変わらず重いまま。ウイルスは検出されず
3日前に踏んだトラップ(多分ただのブラクラ)
ttp://www.studyworld.co.kr/service/cwb-data/data/gre/gallery.htm 環境
WinMe(OEM)、Athlon1.4G(バルク)、CPUクーラーThermoEngineV60-4225(中速)
GIGABYTE GA-7DXR、PC2100DDR256M(メーカー不明)×1 、IBM60G7200rpm
2001年9月製作
長レスですみません。取りあえずクリーンインストするつもりですが、
インスト失敗してしまうと誰にも聞けなくなってしまうので
今の内に対処法を学んでおきたいので、よろしくお願いします
967 :
名無し~3.EXE:02/01/25 00:48
>964
えっと、普通にインストールCDを入れて自動的に立ち上がるセットアップウィザードにしたがってインストールしようとすると、
「VIBRA128が接続されていません」と言った感じのエラーログが出ます。
コントロールパネルから「ハードウェアの検出」で検出されたPCIのサウンドデバイスにインストールCDのドライバを指定すると、
ドライバの種類が違う、と出てしまいます。
あ、ちなみに自作板から誘導されてきました
>>966 なにを答えれば?これからクリーンインストールするのなら解決方法も
必要ないと思うが?(俺の勘違いか)
>>967 それはPCIのサウンドカードか?
ちゃんと刺さっているか確認
もしくは、刺す場所を変える。
971 :
名無し~3.EXE:02/01/25 00:55
>970
はい、やってみます!
ありがとうございます。
972 :
名無し~3.EXE:02/01/25 00:58
質問れす。
かちゅ〜しゃからリンクしてブラウザで表示する時に、ナゼか「Prohosting」に繋がるんですけど、ナゼでしょう?
こーゆー方居ます?
>>969 もし原因がCPU・HD・メモリなどだった場合のことを考えて、
その原因を今の内に調べられないかと思って、自作板で
聞いたところ、WIN板を紹介されたので、こっちに来ました。
975 :
名無し~3.EXE:02/01/25 01:09
>972-973
かちゅーしゃは、標準で右+左クリックするとそうなる。(設定見てみ)
もしかして、マウスの設定をシングルクリックにしてる?
いま、タスクマネージャとゆうのをひらいたんですけど、
PF使用量って何??コミットチャージ??
ぜんぜんわかりません(涙
どなたかおしえてください。
誰か966の質問をするのに適しているスレを知っていたら教えていただけませんか?
>>975 速レスサンクス。
が、この右+左クリックの意味が良く分かってないです。
その、マウスの設定ていうのは、かちゅ内の設定ということですか?
設定は殆どいじってないと思うんですけど。
あ、ちなみにシングルクリックでProhostingに飛んじゃいます。
980 :
名無し~3.EXE:02/01/25 01:20
>970
刺す場所を変えてみましたが・・・だめでした(T▽T)
ハードウェアの追加で「PCI Multimedia Audio Device」と
PCI Cardが7個検出されていますが、ドライバはインストールできません。
デバイスマネージャを見ると、PCI Multimedia Audio Deviceに関しては
「デバイスは正常に動作しています」と出ますが、
「ドライバはインストールされていません」と出ます。
たびたびすみませんがよろしくおねがいします。
あ、なんか俺間違ってますね。
シングルクリックで飛ぶ
↓
左クリックで飛ぶ
あ、いろいろいじってたら分かって来ました。
というか、分かりました。
>>975サン、ありがとうございます。
このprohostingがかちゅの設定のヤツだったと分かった事で助かりました。
サンクスサンクス。
983 :
名無し~3.EXE:02/01/25 02:01
すみません、質問なのですが
とあるアプリケーションが突然、おかしくなってしまいました。
動作を確認するポップアップウィンドー
(〜をしてもよろしいですか?と表示され、下に「はい」「いいえ」
とかでるやつのことです。)
の「はい」とか「いいえ」の部分になんの文字も表記されなくなって
しまいました。アプリケーションを再インストールし直しても、やはり
空白のままなんです。どうしたよいでしょうか?
984 :
名無し~3.EXE:02/01/25 02:08
>976
PF=ページファイル
986 :
名無し~3.EXE:02/01/25 02:38
俺かよっ!お前ら寝てんじゃねぇぞ。俺だって明日っつーか今日
仕事だっつーの。
>>986 「それがあると」というか、サウンドとマルチメディアのプロパティ→オーディオ
で、MIDIの所を別のデバイスにすればいいのでは?(優先するデバイスのとこね)
そのM$のページにも書いてあるけど
>Windows Me 上で、MIDI の再生デバイスに "Microsoft GS Wavetable SW Synth"
>を利用した場合、MIDI ファイル再生時に、一部音が割れたようなノイズが混入する
>場合があります。
「利用した場合」だから、別のデバイスを使えばいいと思うが。
>>986 コントロールパネル→サウンドとマルチメディア→デバイスから削除出来るみたい
だけど、削除したなら MIDI 音源(ソフトウェア音源でもハードウェア音源)がなければ
mid ファイルは再生出来ないのではないでしょうか。
991 :
名無し~3.EXE:02/01/25 03:54
>>989 お返事ありがとう。
早速本題に移ります。
結論から言えば、Microsoft GS Wavetable SW Synthを使用しないと云う選択肢は、私が見る限りないように感じるのです。
勿論、マルチメディアのプロパティーでMIDIの設定を行うことは出来るのですが、
どちらも使う設定になるようなのです。
自分の持つサウンドカードは、XGをサポートしているのですが、
GSはサポートしておらず、それをソフトウェアでエミュレーションするようになっているようです。
もしかすると、これはあきらめた方が良いのでしょうか??
何故こんなことをお尋ねするかと云えば、自分が今プレイしようとしているゲームが、
ノイズが混ざって聞き苦しいのです。
何とかしたいんですが・・・
993 :
名無し~3.EXE:02/01/25 07:05
>>993 スレたてまかせたぞ!
1 の内容は多少、ひねって面白くしてねw
994 :
名無し~3.EXE:02/01/25 07:06