Windows XPスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
2名無し~3.EXE:01/12/24 01:12
死ね
3 :01/12/24 01:13
削除依頼行きですか?
4名無し~3.EXE:01/12/24 01:16
OSX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Windows XP=Unix
5 :01/12/24 01:18
>>1
>ブロードバンド時代の最新OS、Windows XPについて語りましょう。

ネタか?
俺、XP使用者だけどこのフレーズは…。
6名無し~3.EXE:01/12/24 01:20
今はブロードバンド時代だし、XPは最新OSだし、合ってるといえば合ってるでしょ。
7名無し~3.EXE:01/12/24 01:23
>>5
MS自身が「ブロードバンド時代のWindows」とCMで逝っていますが何か?
8名無し~3.EXE:01/12/24 01:26
いやまぁブロードバンドでも何でもいいけどルーターかますと
ビデオチャット(といってもネトミはいってるだけ)つかえねーし
たいしたOSでもない。
9名無し~3.EXE:01/12/24 01:30
ナゼスレタイトルニPart11トツケナイデスカ??
10名無し~3.EXE:01/12/24 01:30
>>8
え!ルーター入れると遅くなるの?
11名無し~3.EXE:01/12/24 01:32
>>10
ネットミーティング(さらに言うならメッセンジャーのボイスチャットも)が使えないって話でそ。
12名無し~3.EXE:01/12/24 01:33
>>8
おいおい、そりゃMessengerの問題ジャン
OS関係なし
13名無し~3.EXE:01/12/24 01:35
>>10
遅くなるんじゃなくて使えないのよ。ルーター越しだと。
14名無し~3.EXE:01/12/24 01:37
>>13
Σ(゚д゚|||ガーン
15名無し~3.EXE:01/12/24 01:37
いや、XPが発売される前からわかってたことなのに
ルーター対策しなかったのは悪いだろ。
正直俺はむかついた。
1614:01/12/24 01:40
今週ADSL開通予定でパソコンが2台あるからルータを買ったのに。(゚д゚)マズー
パッチは当然出るんだろう(出てほしい、いや出せ)
171:01/12/24 01:41
>>9
Shift+Spaceで半角スペース入れてPart11と入れようとしたら
誤ってTab+Spaceで書き込みボタンを押してしまった。
すまん。
18名無し~3.EXE:01/12/24 01:44
>>16
一応ルーターにDMZHOST機能があればネトミのボイスチャットは使える。
メッセンジャーとかのボイスチャットはなぜかだめ。
19名無し~3.EXE:01/12/24 01:49
MSが推奨しているUPnP対応のルータであれば全然問題ありませんーん。
でも、そんな製品、世の中には存在してませーん(わら
20名無し~3.EXE:01/12/24 01:56
ルーターが悪いんじゃん・・・
21名無し~3.EXE:01/12/24 02:00
>>20
いや、ソフト側にも問題あると思うよ。
今市場に出回ってるルーターでそのままだとビデオチャットとかできないって
いうのは企業努力が足りないと思う。
22名無し~3.EXE:01/12/24 02:22
>>17
どういうミスタイプだよ。
23名無し~3.EXE:01/12/24 02:35
>>22 ワラタ

あ、いや、>>1さんスレ立てご苦労様です。(^-^;
24名無し~3.EXE:01/12/24 02:45
ルータとWindows Messengerの微妙な関係
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011120/wm.htm

でも読めばわかるだろ。超ガイシュツねたなんでsage
25名無し~3.EXE:01/12/24 03:08
>>8

安物ルーターだからじゃねーの?
コレガのBAR SW-4Pみたいな。
っつーか、それってOSのせいじゃないだろ!( ゚Д゚)
26名無し~3.EXE:01/12/24 03:15
>>25
MS推奨のUPnPルーターなんて実際でてないやん。
安物だろうが高いものだろうが現在流通しているルーターなら同じ結果。
まぁ、OSの性じゃないといえばそれまでだけど。
ポートあければ使えるような感じには正直して欲しかった。
27名無し~3.EXE:01/12/24 03:19
>>26
まさか、DMZ機能も通用しないのか?
それは問題だね・・・。
28名無し~3.EXE:01/12/24 03:20
>>27
そう、DMZ機能でも一部しかつかえんのよ・・・
29名無し~3.EXE:01/12/24 03:36
>>28
って事は、複数台のマシンを使っての
現状の解決策としてはISPと複数台の接続契約をして
専用マシンを用意するしかないって事ですか?
残りのマシンは、ルーターの中・・・って、意味無いじゃん。

中にはサーバ用に30個くらいIPアドレス持ってる人も居るけど
一般的には難しいよね・・・。(´Д`;)
30名無し~3.EXE:01/12/24 06:20
PC-Aに入れてアクティベーションすると
PC-Bに入れてもアクティベーションできませんよね。
MSに電話してPC-Bでアクティベーションすると、
PC-Aは使用できなくなりますか?
ネットにつなげるときにチェックされるとか、
WindowsUpdateのときにチェックされるとかあるのでしょうか。
31名無し~3.EXE:01/12/24 06:47
音声チャットやビデオチャットかしたけりゃほかのソフト使えば?
MSのは神様じゃないんだから何でできちゃうわけじゃないんじゃないの?
何もかもパーフェクトじゃなきゃいけないってことじゃないし、ほかの会社が入り込めなくなっちゃうし
Messengerとかはフリーソフトなんだしね
32名無し~3.EXE:01/12/24 07:01
>>31
そう、そこが問題なんだよね。
最初からバンドルされてるとこが。
フリーとはいえPC初心者ってわざわざダウンロードしていれないから
入ってる物しか使わない。周りの人間そんなんばっかだから
バンドルされてる物が使えれば個人的にはベストなんですわ。
でもそうなるとまたMSの独占状態がつづくっちゅー訳で。
ホント困る。
33名無し~3.EXE:01/12/24 07:50
>>30
>注 個人的に識別可能な情報がお使いのコンピュータから収集されることはありません。
34名無し~3.EXE:01/12/24 09:35
最近マウス二つ付けて片方はカーソル移動専用、も片方はクリック専用にするのに凝ってる。
35名無し~3.EXE:01/12/24 10:13
漏れは右手にマウス、左手にPSパッド+JYOKEYな。
36名無し~3.EXE:01/12/24 12:54
http://mimizun.mine.nu/2chsearch.html
ここで”田代まさし”でサーチして検索結果を
クリックしたらIE6で落ちる。
やってみて
37名無し~3.EXE:01/12/24 12:55
>>30 違法行為だと認識しているのなら、先ずやってみろ。お前が人柱になれ。
38名無し~3.EXE:01/12/24 12:56
>>36 (・∀・)イッテヨシ!!
39名無し~3.EXE:01/12/24 13:08
msconfigで、tintsetp.exeがスタートアップに入ってます。
これは何ですか?
40名無し~3.EXE:01/12/24 13:12
>>39
Intelligent IME version 2002a
41名無し~3.EXE:01/12/24 13:45
>>30
やってみたら?
一番良いのはM$に直接聴く事(w
42名無し~3.EXE:01/12/24 13:46
ちなみにこれはPartいくつよ?
43名無し~3.EXE:01/12/24 13:58
>>42 >>9->>17->>23
44名無し~3.EXE:01/12/24 14:49
通知領域(旧タスクトレイ)に常駐するソフトがスタートメニューの「よく使うソフト」
として大きな顔をして出てくるのだが、これ制限できないのかねえ。
常駐ものだけは外さないと意味が無い……。
45名無し~3.EXE:01/12/24 14:54
>>44 スタートアップに登録しておけば表示されないよ。
46名無し~3.EXE:01/12/24 15:47
>>44
スタートメニュー上でそのソフトを右クリックして「この一覧から削除」
47名無し~3.EXE:01/12/24 16:16
>>44
スタートメニューから外して外部ランチャを導入。
48シロート:01/12/24 16:31
前スレ936(923)です。
その後もファンは止まりません。
マザーの型番はManta370(M/B Rev.1.01)、BIOSはAwardの3004
Socket370と判明しました。
49名無し~3.EXE:01/12/24 16:55
>48
前スレにも書いてあったけど、98SEなら止まるの?
駄目元で入れてみて、それでも止まらなかったらハードウェアの故障。
50シロート:01/12/24 17:03
>>49さん
そうです、98SEなら起動時の十数秒で静かになるんです。
マイクロソフトのエラーメッセージではACPI に完全に準拠したBIOSが
必要とあるんですけど、ハードの故障と思うとショックですねー。
51名無し~3.EXE:01/12/25 03:13
XP標準のより楽なファイル検索ソフトでお勧めは?
52名無し~3.EXE:01/12/25 03:38
XPにして2週間。
やっと環境が整ったけど、MB(とCPU)交換するならクリーンインストだよな?
また環境構築するのめんどいんだけど、今の環境ごっそり移行するには
どうしたらいいの?
53名無し~3.EXE:01/12/25 03:43
>>52
もう少し計画性を身に付ける
54名無し~3.EXE:01/12/25 03:55
>>52
2000 だろうと 98 だろうと M/B 交換したら再インストールが望ましい。
55名無し~3.EXE:01/12/25 04:40
XP使ってるんですが、チェックディスクで
・ファイルシステムエラーを自動的に修復する
・不良セクタをスキャンし、回復する
にチェックを入れて、再起動してチェックディスクしたんですけども、
結果の表示が速すぎて見れませんでした。

で、質問なんですが、この結果って、どっかに書き出されてるんでしょうか?
結果を見たいんですが、どこにあるのかさっぱりで…。
知っている方がいたら、お願いします。
5655:01/12/25 04:43
スイマセン、追加です。
不良セクタのスキャンもしてるんですけども、チェックディスク自体が
20分くらいで終わってしまいます。Meを使ってたときは、3時間くらい
かかってたんですが、これは正常なんでしょうか?
HDDはSeagate ST340016(40GB)です。
57名無し~3.EXE:01/12/25 04:52
>>55
Windowsフォルダ以下を*.txtで検索したらそれらしいログが出てくるよ
5857:01/12/25 04:52
あ、*.logもね
59名無し~3.EXE:01/12/25 04:53
>>56
NTFSとXPだから。
6055:01/12/25 05:21
レスありがとうございます
>>57
検索かけてみたんですが、それらしいのは出てきませんでした…。

>>59
あ、スイマセン、ファイルシステム書くの忘れてました。
XPでNTFSだと、こんなに早く終わるもんなんですか。知らなかった。
ありがとうございました。
61名無し~3.EXE:01/12/25 22:03
WINDOWS98がTAにつながってて、
そこからICSで、WINDOWS XPをつなげているのですが、
ファイル共有とかFTPが、まともに動きません。
WINDOWS Meをつなげると、ちゃんと動きます。
どういう原因があるでしょうか?

素直にルータを買えって言う話もあるけど、来年までは買えないので、お願いします。
6261:01/12/25 22:45
自己解決しました、ICSのディスクで再度設定しなおしたら、復活しまた。
63名無し~3.EXE:01/12/25 23:41
WMP8でインターネット直ゲットのファイルにアクセスできない。6.4からならできるんだが...
64名無し~3.EXE:01/12/26 00:22
質問です。
winXPのメモ帳で、画面左端にカーソルを持ってきたときに、カーソルが表示されないのですが、
皆さんはどうでしょうか?表示できるようにしたいのです。教えてください。お願いします。
65名無し~3.EXE:01/12/26 03:45
マウスのポインタオプションとかじゃなくて?
66名無し~3.EXE:01/12/26 05:29
783 :名無し~3.EXE :01/12/21 03:59
http://www5c.biglobe.ne.jp/~highland/xp/index.html
XPってやっぱり糞だな

ココどうだ?
67名無し~3.EXE:01/12/26 06:00
>>66
どうって何が?
68名無し~3.EXE:01/12/26 11:32
2000ユーザーがいきなりXP使うと、あほらしくて笑っちゃう。
タスクバーとかの使い勝手も退化してるし、
なぜ同じWindowsで、ルックアンドフィールが変わっちゃうのよ。
クラッシックにしても同じこと。あー、いらいらする。
69名無し~3.EXE:01/12/26 12:11
>>68
じゃあ使わなければいいじゃん。何しに来たの?

#暑い日に「暑いー」って言ってるヤツを見ると腹立つよな(w
70名無し~3.EXE:01/12/26 12:43
>>69 激同(w
71名無し~3.EXE:01/12/26 14:09
>>68
どこが退化してるんだ?
72名無し~3.EXE:01/12/26 14:52
>>68
それは確実にパソコンが苦手なオッサンに近づいている
古いものしか順応できない拒絶反応みたいなもの
新UIはひと月使ったらなかなかいい。初めてWindows使った人間ならばなおさらいいはず。
特にExplorerは確実に使いやすくなってる
73名無し~3.EXE:01/12/26 15:15
ルックアンドフィール
74名無し~3.EXE:01/12/26 15:18
>>72
検索はひどいけどな。
75名無し~3.EXE:01/12/26 15:40
>>36
別に落ちないが?何か!
76名無し~3.EXE:01/12/26 16:11
XPはどんどん使いづらく、退化している。
ユーザーのさまざまな声に耳を傾けなくなれば、
いずれは滅び行くことになる。
77名無し~3.EXE:01/12/26 16:12
>>69
仕事で使うのだからそんなこと言われてもなぁ。
あなた、自分のことしか考えてないでしょ。
78名無し~3.EXE:01/12/26 16:14
つーかXP使ったら2000なんて使ってられないよ
使いづらくて
79名無し~3.EXE:01/12/26 16:18
>>77 何で仕事で使うのかよく考えろよ。退化したから導入したのか?
80名無し~3.EXE:01/12/26 16:18
>>72
使い慣れているものを無理に新しくする必要なしだな。
いろいろな人が使うことを考えればすぐにわかる。
車を見てみろ。モデルチェンジするたびに、
ハンドルの形が変わったり、ウィンカーのスイッチの位置が
変わったりするか?そんな車は売れないのは誰が想像してもわかる。
拒絶反応とは意味が違う。単なるヲタの声としかとれん。
「確実に」などと強調するほど使いやすくなっているか?
一歩間違えれば混乱のもと。
81名無し~3.EXE:01/12/26 16:19
>>79
言ってることが変だな(w
82名無し~3.EXE:01/12/26 16:21
OSごときでそんなに熱くなるなや
83名無し~3.EXE:01/12/26 16:22
2000とXPの違いに戸惑うって、どこまで適応力ないんだよ。。。
84名無し~3.EXE:01/12/26 16:22
上げてるヤツは同一人物か。。。。はぁ、変なの紛れ込んできたな。
85名無し~3.EXE:01/12/26 16:25
つぎのWindowsあたりでアイコンにポリゴン使ってもらいたいんだが
86名無し~3.EXE:01/12/26 16:26
>>85
それはやめて欲しい。
87名無し~3.EXE:01/12/26 16:26
>>81
理解できないお前が変だと思われ。
つーか流れが見えて無いだけか。
88名無し~3.EXE:01/12/26 16:30
スレタイトルに "Part11" が抜けてるからな。

初心者な1さんがウッカリ立てた糞スレと思われてるんだろ。
89名無し~3.EXE:01/12/26 16:55
しっかし、XPって安定してるよね〜〜
俺Meだったから本当に変えてよかったと思ってるよ。
うんうん。
90名無し~3.EXE:01/12/26 17:05
>>87
俺もあなたの言う事がよく分からない。
仕事でXP使わなければならない理由って何?
9190:01/12/26 17:06
間違い>>77への発言な。
92名無し~3.EXE:01/12/26 17:29
>>77
仕事で使ってるやつが午後4時に書き込みか。
お仕事大変そうですねぇ(藁
93名無し~3.EXE:01/12/26 17:46
Web発行ウィザードが今一つなんだよなー。

MSNのマイWebドキュメントのフォルダは見えてるんだけど、
ファイルをコピーしようとすると応答なし。

で、ウィザードをタスクマネージャから終了させるとExplorerが
落ちる。

うまくいってる人、いる?
94名無し~3.EXE:01/12/26 18:38
いくつかのアプリケーションのメニューのポップアップ表示が文字化けするのです。
どうすれば直るのでしょうか?
98の場合はフォントキャッシュファイルを一度削除すると良いと聞きましたが
XPのフォントキャッシュってどこにあるのか、名前さえもわからないのです。
どなたかご教授いただけませんでしょうか。
95名無し~3.EXE:01/12/26 19:35
仕事で使うPCにXPを導入している会社がホントに有るの?
俺の勤めてる会社は、いまだにNTか95なんだが・・・・・。
発売されたばかりのOSをすぐ導入するとは・・・。
96 :01/12/26 19:53
少し前、親が会社のシステムの見積もり持って帰ってきたんで
見せて貰ったんだけど、串鯖とWEB鯖は今あるまちんにLINUX
入れて流用、後はファイル鯖・データ鯖含んだ他の鯖・クライアント
全てXPだったyo
総額約3千万分(;´Д`)
97名無し~3.EXE:01/12/26 19:56
XPの文句を言っている方々は、お金を出して一度使ってから批判すれば?
使っての批評をしている人が少ないような気がするのですが。

ところで、私は2000特別アップグレードを購入し、最初にノート(セレ500−M192)
に入れ、悪地ましたが、調子が悪いため、デスクトップに入れ、最悪地しました。
ためしに、ノートもXPのまま、1週間ほど使用し、アップデートしてみましたが
問題なく出来ましたよ。
現在は、まじめにノートは2000に戻してますが。
デスクトップ(P3-1G M512)は2000より快適に使っています。
98名無し~3.EXE:01/12/26 20:32
俺はシャットダウンが遅いの以外は気に入ってる。
スキン使えるし、起動早いし。
2000はHDDの片隅でひっそり眠ってるよ。
99名無し~3.EXE:01/12/26 20:52
>98
シャットダウンが遅いって、Detonatorのバージョンが古いか、
NIS2002でも使っているの?
100名無し~3.EXE:01/12/26 21:04
>>99
98じゃないけど詳しいことを聞きたい。
そういえば俺もNIS2002入れてからシャットダウンでもたつくようになった気がする。
101名無し~3.EXE:01/12/26 21:11
>98
ウチはシャットダウンが遅いってことはないなぁ。概ね20秒以内かな?
サスペンドに入る(hiberfil.sysに書き込む)のが遅い時はあるけど。
サスペンドからの復帰は爆速。15秒足らずで復帰するよ♪
102名無し~3.EXE:01/12/27 00:03
>>80
使いやすいというのも一理あるね
ぐらいの意見を許容できなくなってるなら、頭固くなってるよ
一言で言えば頑固親父に近づいてるのは否めないね
103名無し~3.EXE:01/12/27 00:08
>>80
ちなみに車のウィンカーの位置も形もどんどん変わってきているよ
ハンドルの大きさも質も変わってきているよ
’60年代辺りの車と今を比べれば一目瞭然。
コンピュータ世界は時間が流れるのが早いからね
1年が5年ぐらいで進むドッグイヤーとよく言われる
104名無し~3.EXE:01/12/27 00:46
何年たっても変わらないのはバグの出現
105名無し~3.EXE:01/12/27 00:54
>104
完璧なものを作ると、あとが続かないしね。
106名無しさん:01/12/27 00:58
>>103

>>80の言わんとすることは
『モデルチェンジのたびにハンドルが円から三角、四角に変わるか?』
『ウィンカーのスイッチの位置は(右ハンドル車なら)運転手の右手側から
変わらないだろう?』
ということではないかと思います。
確かに、あまり他の車と操作系に違いがありすぎると、慣れるのに時間が
かかるし、第一危ない目にあうこともありえます。
例えばある車は、ドアの取っ手がドアでは無くドアミラーに付いている為に、
知らない人はドアの前でうろうろするとか。
私はフォルクスワーゲンビートル(初代かぶと虫)のMT車に乗った時、バック
ギアの入れ方が判らずに焦った経験があります(まさかシフトレバーを押し込む
とは…)。
107名無し~3.EXE:01/12/27 01:08
今日も「プロダクトセキュリティ警告サービス」のメールが来てたよ
ところでシステムから選択できる自動更新ってこんなのも自動でダウンロード&インストールしてくれるのかなぁ?
108名無し~3.EXE:01/12/27 01:32
XPでビデオ出力でパソコン画面をテレビに出す方法がどうしてもわからないです、
98の時はデスクトップでプロパティかなにか出して、テレビ画面に出すか設定できたのですが、
XPではそれではないようなので・・・
ご教授願えますか?
109名無し~3.EXE:01/12/27 05:37
みなさんmsnエクスプローラー使っていますか?
使っている方、メリットを教えてください。
今 削ろうか迷っています。
110名無し~3.EXE:01/12/27 05:52
>>109
あれは意味ありません。
さっさと消すことをお勧めします。
111名無し~3.EXE:01/12/27 06:47
>>110
消すことにします。
どうもありがとう
112名無し~3.EXE:01/12/27 06:56
すんません。WINDOWS2000-ProfessionalからXP-Professionalに
アップグレードした者なんですけど・・・。
インターネットにバリバリ接続できるのに、XPの認証が通りま
せぬ。
認証サーバーに接続できません。ネットワーク接続ができるか
どーか確認しろって画面に阻まれます。なぜか分からん。
みなさん、自然に通過しているようなので鬱なんですけど。

ちなみに、ADSLにブロードバンドルーターかまして接続して
おります。認証期限が迫るし、電話はなんかいやだし。
113名無し~3.EXE:01/12/27 07:09
114名無し~3.EXE:01/12/27 07:17
・スクリーンセーバーの消し方。消してる側から復活してくる
・OLEの消し方
・デスクトップの配色の消し方
・要らないフォントは何?

今さっきからXPになって弄くってるんだけど
わけわからん・・・・。
115109:01/12/27 07:36
>>113
今 全部読みました。
削ります(w
116109:01/12/27 07:55
すみません、エクスプローラーは消すことが出来たんですが
メッセンジャーが消せません。
アプリケーションの削除及びコンポーネントの削除に表示されません
どうやって消せばよいのでしょうか?(ゴミ箱にドロップで良いのかな?)
117名無し~3.EXE:01/12/27 07:59
とりあえずやってみたら?
118名無し~3.EXE:01/12/27 08:05
>>116
フォルダごと削除すればそれでよし。
プログラムの追加と削除に出す方法も在るには在るけど。
119名無し~3.EXE:01/12/27 08:37
アップグレード版でクリーンインストールできますか?
CDしか入ってないので、MEの起動ディスクからしようと思いましたが
DOSモードからはできないみたいです。
120109:01/12/27 08:53
>>118
やってみます。
121名無し~3.EXE:01/12/27 09:28
XPって、違法コピーソフトとかを導入していると
アクティベーションを通さない仕組みとかになって
いるのだろうか?
122名無し~3.EXE:01/12/27 09:38
>>121
WindowsXPのアクティベーションはインストール当初(普通は最
初の起動時)にやるから、アクティベーションする前に違法コ
ピーのソフトはインストールしないし、できないだろう。

あとは違法コピーソフトをアクティベーションのシステムが監視
するかどうかだけど、もしそれを実現させてるのならアクティベ
ーションなんてやる前からそれが入っているのでは。

具体的にいうとWindows2000や98/Meでも監視させようと思えば簡
単にできるはず。よってアクティベーションとアプリケーション
類の違法コピー監視は、あるとすれば別々に存在することだろう。
123名無し~3.EXE:01/12/27 09:38
>>114に便乗なんですが
フロントページ、Outlook、メッセンジャーを削除しようとすると
使われてますってエラーが出て削除できません。
どうやったら消えるでしょうか・・・お願いします・・・。
124名無し~3.EXE:01/12/27 09:41
>>119
できる。Windows MEの起動ディスクから起動して、CD-ROMドライブ
を認識できるようにしてから、CD内のWINNT.EXEを起動すれ。

もしくはずっと昔のPCでなければCDから起動できたはずだけど。
いずれにしても途中で旧バージョンのWindowsのCD-ROMを要求され
るので、インストール時に用意しておくとよい。
125名無し~3.EXE:01/12/27 09:53
> ・スクリーンセーバーの消し方。消してる側から復活してくる

システムファイル扱いなんで、Windows 95/98/NT4.0とかと違って
削除しても自動的に復活する仕組みが備わっている。
無効にすることはできないとされている。

できないわけではないと思うが、起動しなくなっても知らないぞ。

> ・OLEの消し方

上と同様、システムに組み込まれているものなので削除不可能。

> ・デスクトップの配色の消し方
レジストリ。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Appearance\Schemes
をじっくり眺めるべし。

> ・要らないフォントは何?

日本語のフォントはすべて(MS明朝類、MSゴシック類)必要。
英語フォントはほとんど不要だが、英語のデバイスドライバや
アプリケーションを動かしたとき、ユーザインターフェイスの
文字は見えなくなるので注意。
126名無し~3.EXE:01/12/27 09:56
>>125>>114へのレスね。

>>123
FrontPageとOutlookについてはアンインストールで消える。
Windows Messengerについてはコントロールパネル->プログラム
の追加と削除→Windowsコンポーネントの追加と削除で
MSN Explorerのチェックをはずす。
127名無し~3.EXE:01/12/27 10:15
>>126さん
ありがとうございます。大変助かりました。
12898:01/12/27 10:16
>>99
DetonatorってのはNVIDIAのドライバ?うちは使ってないです。
NIS2002も入れてません。(NSW2002なら入ってるけど)

>>101
サスペンドは使ってないのでわかりませんが、
普通のシャットダウンで25秒ちょいでした。
因みにNIS2001が入ってるWin2kだと15秒弱ってとこ。
結局再起動すると時間的に変わらない…。
どうも「設定を保存しています」と「シャットダウンしています」が長いんですよ。
たまにそこで止まるし。
129名無し~3.EXE:01/12/27 10:18
XPで嬉しかった事は設定変更しても再起動が要らないこと。
そしてなんといっても通信速度が上がったことが一番うれしいな。
見てくれよ

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/27 10:11:45
回線種類/線路長 ADSL/3.0km
キャリア/プロバイダ NTTフレッツADSL 1.5Mbps/ocn
ホスト1 WebArena(NTTPC) 1.24Mbps(539kB,3.8秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 1.23Mbps(539kB,3.8秒)
推定最大スループット 1.24Mbps(155kB/s)
コメント NTTフレッツADSL 1.5Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

前に測ったときは1Mbps出なかったのにおめでとうございますなんて言われちまったよ。
130名無し~3.EXE:01/12/27 10:23
>>129
速パック7買うのとXP買うのどっちが良い?
131名無し~3.EXE:01/12/27 10:26
>>129
> XPで嬉しかった事は設定変更しても再起動が要らないこと。

すべてがそうではない。再起動が必要な場合もあるよ。

> そしてなんといっても通信速度が上がったことが一番うれしいな。

「前に測ったとき」にどのOSを使ってたのか知らないが(Win9x?)
それはキミの設定が甘かっただけ。MTUやRWINを調整すれば、
それなりに速くなってたはずだよ。
132名無し~3.EXE:01/12/27 10:32
どーでもいい話ですが、

>>131
> > XPで嬉しかった事は設定変更しても再起動が要らないこと。

> すべてがそうではない。再起動が必要な場合もあるよ。

雑誌に書いてあったんだけど阿多社長のwin2kはXPをインストールするときにした
2回の再起動以外はしたことないらしい。
俺のマシンはSP当てたりで何度も再起動必要だったのに。
133名無し~3.EXE:01/12/27 10:39
>>131
>>それなりに速くなってたはずだよ。
それでもXPには敵わないんだけどな。
134名無し~3.EXE:01/12/27 10:42
>133
だから「それなり」なんじゃん(w
135名無し~3.EXE:01/12/27 11:02
ダイヤルアップ回線など低速リンクを通してホーム ネットワークを企業ネットワークその他のネッ
ワークに接続すると、低速リンクを通過するトラフィックの遅延が増加する可能性があります。
受信クライアントが比較的高速なネットワーク (たとえば100Mb/s のイーサネット) に存在し、イン
ターネット接続共有 (ICS) ボックスとサーバーの背後にいたとすると、この受信者はリモート アク
セス ボックスの背後に存在するオブジェクトと高速ネットワークを通して通信することになり、ミ
マッチが生じます。このシナリオでは受信者の受信ウィンドウは、接続しているリンクの速度に基づ
いて大きな値に設定されます。送信者は低速で送信を開始しますが、パケット ロスがないのでパケ
ットのウィンドウ サイズ一杯で送信するように速度が増加します。
これは同じネットワークを行き交うほかの TCP 接続のパフォーマンスに影響し、潜在的に大きなキ
ーがあってもパケットを待たせることになります。パケット ロスが発生するとフル ウィンドウ サ
ズのパケットが再送されて、リンクはさらに混雑します。
この事態へのソリューションは、受信者の指定を上書きして、ネットワークの ICS ボックスで受信
ィンドウを低速リンクにあった小さなサイズに設定することです。この設定ではトラフィックに悪い
影響はありません。ウィンドウ サイズは、受信者が低速リンクに直接接続されているように設定さ
ているからです。ICS ボックスで実行されているQoS パケット スケジューラ コンポーネントは、ウ
ィンドウの調整を行います。

なげーよ
136名無し~3.EXE:01/12/27 11:07
>>135
ワラタ
137KM:01/12/27 11:40
>>126
Windows Messengerについてはコントロールパネル->プログラム
の追加と削除→Windowsコンポーネントの追加と削除で
MSN Explorerのチェックをはずす。

消えねーヨ
138名無し~3.EXE:01/12/27 11:48
Windows Messengerは、消せないみたいですよ。
msconfigのスタートアップで、msmsgsのポイント消して 後は放置するしかないでしょう。
139名無し~3.EXE:01/12/27 11:51
>>138
どこかで消し方見たような気がする
140名無し~3.EXE:01/12/27 13:54
>>122
XPは30日間はアクティベーションなしで使えるからその間に
色々なアプリ入れられるよ。その後でアクティベートする
パターンもある。
まぁ、監視やってるかどうかは別として。

ところで、インターネットでアクティベートしようとする
と、インターネットに接続できているにもかかわらず、
認証サーバーに関してだけは「ネットワークの設定を
確認してください。認証サーバにアクセス不可」みたいに
出る人がいる。
なんでだろう。何かやってるんだろうか。
141名無し~3.EXE:01/12/27 14:29
142名無し~3.EXE:01/12/27 14:38
OEM版XP-Pro.の英語版が欲しいのですが、
秋葉近辺で売ってるところない?
143名無し~3.EXE:01/12/27 14:43
144MAC鈴木:01/12/27 15:13
インターネット上において、検索ソフトの検索したいものの
名前を記入する欄(Googleにおいて)、
掲示板の名前を記入する欄(2chにおいて)、
その他検索欄(yahooオークションにおいて)に
ひらがな入力で入力しようとするのですが、
たまに半角英数字しか表示されないときがあります。
言語バーのボタンを押しても変化ないし(へこんでいる)、
ファンクションキーを使っても何の変化もありません。
これを回避するには、いったんインターネットエクスプローラー
を終了するしかありません。どうしたら直るでしょうか?
また同じような症状に人はいますか?
機種SONY PCG-FX33S/BP
OS:WINDOWSXP
ブラウザーIE6.0
IMEナチュラルインプット使用
145名無し~3.EXE:01/12/27 15:14
>インターネットでアクティベートしようとする

どこからやるの?
146名無し~3.EXE:01/12/27 16:39
>>144
俺も前なった。
今は直った。
いつどこで直ったかわからん。
スマソ。
147名無し~3.EXE:01/12/27 16:56
>>144 ついでに>>146
IEのバグ。アドレスバーを一回クリックするとなおるよ。
148名無し~3.EXE:01/12/27 17:53
IE で日本語入力ができません
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#93
149142:01/12/27 22:31
>>143
ありがとう。明日にも行ってみるよ。さんきゅ〜。
150名無し~3.EXE:01/12/27 22:50
タスクトレイのアイコンのツールチップがタスクバーの裏側に入って、読めなく
なる事って結構あるような。
151 :01/12/27 23:24
最近 起動してしばらくすると(1分くらい)
「windowsnetの情報が必要です 接続してください」
みたいな文章が出てネット接続画面が出てくるのですが
出なくする方法は無いのでしょうか?
152名無し~3.EXE:01/12/27 23:25
今日焼いてもらったCDが届いたのですが、
どうやってインストールすればよいのですか?
インストールの手順が書いてあるホームページを誰か教えて。
153名無し~3.EXE:01/12/27 23:26
>>151
>>152

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆12/12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1008114495/1-7
154名無し~3.EXE:01/12/28 00:38
>>152
ネタ?マジ?
マジならここへ逝け。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wpa.html
155名無し~3.EXE:01/12/28 00:41
>>152
ノートPCだったらCDをキーボードの上に置いて
そのまま蓋を閉めて一晩寝かせばOKだよ。
CDの表と裏を間違えると上手くいかないよ注意してね!
156名無し~3.EXE:01/12/28 01:53
現在win2kなんですがXPpro(製品版)を購入して来たんです
それでwin2kをフォーマット後インストールしようと思い
CDを入れたまま電源を入れましたがXPを読み込んでくれませんでした。
(もちろんCD-romを1番目にしました)
確か2kの時はF7を押したんですがXPは出来ないんでしょうか?
157名無し~3.EXE:01/12/28 01:55
>>156
最近はENTERを押さないとHDDを読みに行く
158名無し~3.EXE:01/12/28 01:57
>>156

> (もちろんCD-romを1番目にしました)

これはCDからブート出来るように設定したということなのだな?
159名無し~3.EXE:01/12/28 01:58
>>158

>これはCDからブート出来るように設定したということなのだな?

そうです。
160名無し~3.EXE:01/12/28 02:05
Boot From CD-Drive・・・・・Press Enter

Press Enter
CDブートはEnter押せよ
161名無し~3.EXE:01/12/28 02:09
>>160

ありがとうございました。
162名無し~3.EXE:01/12/28 02:30
XPマンセーだけど、よくなかった点と言えば、ネットワークまわりと
アクセス権の管理、ユーザー管理は2000の方が良かった。

システム管理者と一般ユーザーしかないからな〜。
あと、NT系列でできたアクセス権限の設定ってどうやるんだ?
163名無し~3.EXE:01/12/28 02:33
164名無し~3.EXE:01/12/28 02:42
まず、Firewallがよく分からんわいな。最近は切ってるが、最初はなんで
つながらんのか分からんかった。

しかし、>>163あんがと。すごい良いページだったので、今から読むわ。
165162(あんがと、見つかった):01/12/28 02:48
Windows XP でフォルダを右クリックし、[共有とセキュリティ]
からネットワーク共有を開始することができますが、NT/2000 の
ように「アクセス権」ボタンがないため、共有のアクセス権を設
定することができません。これは簡易共有が有効になっているた
めなので、従来 の Windows のように共有アクセス権や NTFS ア
クセス権を設定する必要がある場合は、以下の手順で簡易共有を
解除してください。

エクスプローラの [ツール]−[フォルダオプション] をクリック
します。
[表示] タブをクリックし、詳細設定の「簡易ファイルの共有を使
用する (推奨)」のチェックを解除します。
「OK」ボタンをクリックします。
なお、NTFS でフォーマットされている場合は、フォルダのプロパ
ティにある [セキュリティ] タブで NTFS アクセス権だけを設定
することをお勧めします。
166名無し~3.EXE:01/12/28 03:18
ハイパーターミナルって無くなっちゃったんですか?
167名無し~3.EXE:01/12/28 03:23
>>160
うちのはAnyKeyって出てる
マシンそれぞれで決まってると思われ
168MAC鈴木:01/12/28 08:30
>>147,148
神!
169名無し~3.EXE:01/12/28 09:25
XPのskinに関するスレッドがどっかにあったはずなのですが、わからなくなってしまいました。
どなたかごぞんじないですか?
170名無し~3.EXE:01/12/28 09:27
171169:01/12/28 09:56
>>170
ああそうか、skinで検索してた・・・ありがとう!
172名無し~3.EXE:01/12/28 10:06
>>166
あるよ
173名無し~3.EXE:01/12/28 11:06
インターネットエクスプローラーでオフラインした後、閉じると
いきなり電源が落ちて再起動しますが、この訳わかる方いらっしゃいますか?
174名無し~3.EXE:01/12/28 11:18
>>173
ウイルスバスターのせいです。
175173:01/12/28 11:32
>>174 
ウィルスバスターですか、確かにつかってます。
OSには問題ないみたいだから安心しました。
ありがとうございます。
176名無し~3.EXE:01/12/28 12:55
シャットダウンする時必ず
explorer.exeを強制終了しますか?という警告ウインドウが
表示されるのですがなぜなんでしょうか?
IEでなくムーンブラウザを標準にしてるのですがそれが原因でしょうか?
IEなんて開いたことないし開きたくもないです。。
177名無し~3.EXE:01/12/28 13:00
test
178名無し~3.EXE:01/12/28 13:04
>>176
どーでも良いけど、IE使わないとムーンブラウザは動かないんだけど。。。
ちゃんとセキュリティアップデートしておけよ。
179名無し~3.EXE:01/12/28 14:12
OEM版でアップグレードセットアップする方法をおしえてください。
180名無し~3.EXE:01/12/28 14:27
>>179 具体的に書きましょう。

☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆12/12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1008114495/1-7
181ミムラ:01/12/28 14:37
>>179
クラックしない限り無理です。
182名無し~3.EXE:01/12/28 16:01
パワーユーザーに設定すると、不明なユーザー・・・何で?

ユーザー管理Win2Kの方がいいに、
激しく同意
183名無し~3.EXE:01/12/28 16:41
>>181
マジっすか?選択できないのか。
184名無し~3.EXE :01/12/28 17:09
WinXPに乗せる、javaって何処からDL出来る、教えれクララ!
185クララ:01/12/28 17:16
私よりもよりもおじいさんの方がが知っていると思うわ。
186名無し~3.EXE:01/12/28 17:24
>>185
クララがたった!チンポもたった!
187名無し~3.EXE :01/12/28 17:26
今は駄目なの
おじいさんはチーズを売りに町に行ってしまったの
だから、ダカラ、絶対javaを乗せたいのだからお願い!!
教えれクララ!!

-----------------馬路に教えれって!!-------------------
188召喚士:01/12/28 17:30
Windows Update・・・
189名無し~3.EXE:01/12/28 17:32
>>187
マジレス。
javaアプレットのあるページにいってアプレットのある場所をクリックすると
勝手にインストールされるよ。漏れはヤフオクの残り時間のアプレットでやった。
190名無し~3.EXE :01/12/28 17:38
>>188-189
そんな方法が・・ 試してみる、サンクス!!
191名無し~3.EXE:01/12/28 17:49
>>186
感動した!
>>188-189
逝ってよし!
192名無し~3.EXE:01/12/28 18:17
193WindowsXP:01/12/28 19:16
XPではSoftIceは動かないのですか?
194名無し~3.EXE:01/12/28 20:23
XPのファイアウォールって範囲指定で穴あけられないの?
195名無し~3.EXE:01/12/28 20:31
エクスプローラのCPU使用率がよく100%ちかくになってしまうんだけど、
どうやったら、これ、ならなく出来るの?
196名無し~3.EXE:01/12/28 20:45
PROとHOME
安定性はどちらが上?
197名無し~3.EXE:01/12/28 20:49
>>196
安定性はかわらない
198名無し~3.EXE:01/12/28 21:05
>>187
プラグインでなくてランタイムを入れる必要でもあるのか?
199名無し~3.EXE:01/12/28 21:32
>>195
シェル拡張ツール入れてない?
200200:01/12/28 23:12
 
201 :01/12/28 23:46
あの。。今さっきエクスプローラのリストビュー項目の所で
右クリックすると表示する項目を選択出来る事を知ったのですが、
どうやってもディレクトリ単位で設定されてしまい、どうやっても
共通設定にする事が出来ません。
何か共通設定にする術はあるのでしょうか?
202名無し~3.EXE:01/12/29 00:50
>199 すみません、シェルってのは一体何を指すのでしょうか?
エクスプローラやファイラの事ですか?
203名無し~3.EXE:01/12/29 00:52
>>202
ウィンドウズでシェルという場合は一般にエクスプローラのことを指します。
204名無し~3.EXE:01/12/29 01:17
得意げな顔してなにが
一般にエクスプローラのことを指します。

(以下略)
205名無し~3.EXE:01/12/29 01:17
StrongShellあげ
206名無し~3.EXE:01/12/29 01:20
>>202
おまえはしぇる必要なし
207名無し~3.EXE:01/12/29 01:21
そろそろ、マカからウィナに移行しようと思うんだが、その時にはみなさんよろしく
208名無し~3.EXE:01/12/29 01:21
>>205
厨房ハケーン
209名無し~3.EXE:01/12/29 01:22
>>207
マカで生きろ
アップルを少しでも助けてやれ
210 :01/12/29 01:23
聞きしに勝るクソソフトだ。重てーわ、ヴォケ。金返せゴラァ!!
マイクロソフトもそろそろ翳りが出てきたか?独禁法で干されろ!
211名無し~3.EXE:01/12/29 01:23
>>194
ファイアウォールっていいたいだけちゃうんかと
212名無し~3.EXE:01/12/29 01:26
>>211
いまどき吉野家なんてはやんねーんだよぼけが
213名無し~3.EXE:01/12/29 01:27
>>209
いや、もう十分すぎるほど投資したんですが・・・(w
214名無し~3.EXE:01/12/29 01:27
>>211
>>212
自作自演ハケーン
215名無し~3.EXE:01/12/29 01:27
もうみてらんない
216名無し~3.EXE:01/12/29 01:35
>>213
OSXはいいぞー XPよりはな
217名無し~3.EXE:01/12/29 01:42
mpeg2のファイルを選択しただけでエクスプローラが100%落ちてしまう
WINDVD3使ってるんだけど、こんなわたしのだけですか?
218名無し~3.EXE:01/12/29 01:44
>>202
マッキントッシュでシェルという場合は一般にFinderのことを指します。
219名無し~3.EXE:01/12/29 01:55
>>216
どこがだ?
220名無し~3.EXE:01/12/29 02:36
>>219
ウイルス作っても、絶対数が少ないから伝搬しないところか。
221ET:01/12/29 04:08
>>137
Windows Messengerはプログラムファイルから削除したら消えたけどね!
222名無し~3.EXE:01/12/29 05:39
NTの知識がないと使いこなせないXP。
UNIXの知識がないと使いこなせないOSX。

初心者に一番優しいのはWin9xやOS7.xのような
気がするよ……(安定性はさておき)。
223名無し~3.EXE:01/12/29 09:12
>>220
伝播する環境もないな
224名無し~3.EXE:01/12/29 09:13
>>222
せめて8.xにしておくれ〜w
225名無し~3.EXE:01/12/29 13:58
>>222
俺はXP使いこなせなくてもいいや。
OSだから。
226名無し~3.EXE:01/12/29 15:30
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/305/xvargu/index.html

HD壊れたらOS買いなおせだそうな
ちょっと極悪すぎない?
227名無し~3.EXE:01/12/29 15:35
>>226
そういう契約だ。
228名無し~3.EXE:01/12/29 15:37
>>226 メモリやHDDとバンドルして売る業者・メーカーが悪いだけ。
229名無し~3.EXE:01/12/29 15:55
>>226
HDD、FDD、メモリ、母板、DVD-ROMと一緒に買ったことにしたら
どれか1つが生き残ってる限り、再悪地で断れることないんだよね?

OEM版ね
230名無し~3.EXE:01/12/29 15:59
OEM版じゃないって言っても駄目かな。
悪いことだけど嘘をついたら・・・
231名無し~3.EXE:01/12/29 16:01
OSの使用権が、個体差の大きいハードに依存するなんて変だよね。
OEM版自体の存在が悪徳なんじゃないの?
アップグレードもできないだろうし、
もうそんなの買わないほうがいい。
232名無し~3.EXE:01/12/29 16:24
>230
プロダクトIDにOEMと入ってるどろーよ。
233名無し~3.EXE:01/12/29 16:30
>>229
ここらへんが曖昧になってるよね
実際どうなんだろうか・・・・

OEM版って、パーツ単体と買ったことにしないといけないの?
それだったら、メモリやFDDと買ったことにすれば
長持ちしそうだけど・・・
234名無し~3.EXE:01/12/29 16:33
質問させて下さい。
厨房なものであんましPC詳しくないのです。お願いします。

XPでMS-DOSモードで再起動ってどーやるのでしょうか?
ブートディスクないとダメなのかな、、、今のPC、FDドライブないのです。

98→XP 上げてみたんです。そんでまた戻そうとしたけどwin上ではバージョンダウンできないみたい。
でMS-DOSモードでインストールするか、と思ったらあれ?ない?な状態で、、、

いい考えありませんか?
235名無し~3.EXE:01/12/29 16:36
MS-DOSモードはない
Win98の起動ディスクでブートすればよろしい
236名無し~3.EXE:01/12/29 16:38
>>235
ああごめんごめんFDDが無かったのか。
じゃあ、FDDとCD-Rを持っている人に、Win98FDDエミュレーションのブートCDを作ってもらい、
そのCDでブートすればよろしい。
237名無し~3.EXE:01/12/29 16:39
散々既出だけど、結局↓の下のほうに書いてあるあやふやな結論に落ち着きそう。

●「1台のPC」の実態とは
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011101/hot172.htm
238234:01/12/29 16:42
>>236
とんでもなく早いお答えありがとー!

>>Win98FDDエミュレーションのブートCDを作ってもらい、
>>そのCDでブートすればよろしい。

も一台パソあります、FDD、CD-Rあり。
ど、どうやって作るのでしょお?
ごめんなさい、アホで。
239名無し~3.EXE:01/12/29 16:43
>>234
今は遠慮してくれ
OEM問題が解決してから
また来てくれ
240名無し~3.EXE:01/12/29 16:46
WinXP上にて上書きインストールを実験してみました。

環境
C:Win98SE(OEM)
D:WinXPpro(OEM VL)日本語版
F:WinXPpro(OEM VL)英語版Build2600日本語化済
すべてFAT32

F:のXP上にてCD挿入
アップグレードを選択
あとCDkeyを入れて放りっぱなし
・・・

英語版が出来上がったので日本語ランゲージをインスト
無事出来上がり。

デスクトップ画面をはじめすべてのアプリも無事。
ただDriverが正常に読み込まれていないので更新。
これもFDを用意する必要なし。OS内にキチンと残っていた。

結果報告
無事終了。問題なし。
241234:01/12/29 16:46
>>239
ごめんね。忙しいトキに失礼しました。
自力でがんばってみます♪
242名無し~3.EXE:01/12/29 16:49
IMEがすぐ入力不可になる。
どうにかしてくれ。
243名無し~3.EXE:01/12/29 16:49
>>226
OEM版と通常版てパッケージの違いだけじゃないの?
メーカーPCに入ってるXPってOEM版だよな。
新しいHDDにインストールしなおせないってことか?
ちなみに俺は、
98SEからHomeEditionでアップグレード、
調子悪かったんで新しいHDDに新規インス
トールを2回したがなんの問題も無かった>再認証
244名無し~3.EXE:01/12/29 16:54
>>243
プリインストールされてるOEM版はアクチの必要はないらしい。
だから、認証の必要なしとのこと。
245名無し~3.EXE:01/12/29 17:02
>>244
BIOSが変わると(アップデートとか)発生するんじゃなかったか?>プリインスト
246名無し~3.EXE:01/12/29 17:09
>>240
日本語ランゲージ(MUI)だけど、一部のフォントが8ポイントにならない?
247名無し~3.EXE:01/12/29 17:14
>>245
プリインスト用にメーカー出荷されてるもの自体の
認証部分が省略されてるのではないかと思うんだが
どうだろう?
248名無し~3.EXE:01/12/29 17:16
>>247
違う。アクチ機能は健在。
工場出荷時にすでにOPKを使ってアクチ済みの状態でインストールされてる。
大幅にハードウェア構成を変更すればメーカー製でも最アクチは必要。
249名無し~3.EXE:01/12/29 17:18
>>247 それやったら違法コピーしたいほうだいじゃんか。(w
250名無し~3.EXE:01/12/29 17:18
>246
どのフォントのことか気がつかなかった
MMCのHELPが一部英語のままなので今は殆ど日本版で使用中。
251名無し~3.EXE:01/12/29 17:23
>>249
まじで違法コピーさせて欲しい!
>>247のようになればパソコン出荷台数も
えなり登りになって、IT不況も回復するに100ガバス!
252名無し~3.EXE:01/12/29 17:25
M$が喜ぶだけ。今頃舌出してるよ。
253名無し~3.EXE:01/12/29 17:28
これらの経験でわかったのは、どうやら1つづつデバイスを変えていく分には、
アクティベーションは無効にならないらしい、ということだ。
たとえマザーボードが変更されようと、変更点を最小限に抑える限り、
デバイスの変更であろうと、OSのクリーンインストールであろうと、
アクティベーションの問題は生じない。
一気に多くのデバイスを変更すると、異なるPCへのインストールとみなされ
アクティベーションにひっかかるようだ。というわけで、
どんなに激しくハードウェアの構成を変えるユーザーでも、
最初にOSをインストールした構成を覚えておいて、
そこに戻せるようにしておけば、そこから1デバイスづつ変更していくことで、
どんなハードウェア構成にも変化させられる可能性がある。
254名無し~3.EXE:01/12/29 17:31

実はWindows XPのプロダクトキーが書かれたCertificate of Authenticityラベルには、
「このCertificate of AuthenticityラベルをPCの外側に貼らなければなりません」と
英語で注意書きがしてある。とすると、1台のPCを識別するポイントは、
このラベルが貼られる物体。
すなわちケースこそMicrosoftが定義する「1台のPC」の実態なのだろうか。

ケースは変えたいYO!
255名無し~3.EXE:01/12/29 17:47
悪血がうまくいってるかどうかは、どうやって調べるの?
256名無し~3.EXE:01/12/29 17:49
>>255
悪血しろ!のメッセージが出なくなる
257名無し~3.EXE:01/12/29 17:50

>悪血がうまくいってるかどうか

どういう意味?詳しく説明して〜ん
258名無し~3.EXE:01/12/29 17:52
>>255
アクセサリ>システムツール>WINDOWSのライセンス認証
を選択>正常なら認証は終わっていますと出る
259名無し~3.EXE:01/12/29 17:52
>>256
出てないから、うまくいってるのかな?ってしないときでも
最初のセットアップ時にネットに繋いでませんを選んでインストしたときには
何も言われなかったけどなぁ。
それとも3ヶ月後ぐらいに言われるの?
260名無し~3.EXE:01/12/29 17:53
>>258
レス重なっちゃった。
ありがと。見てみる。
261名無し~3.EXE:01/12/29 17:54
>>255
胡散臭いメールでも来たか?(アクチ時の情報が不十分とか・・・無視したけど)
262名無し~3.EXE:01/12/29 18:01
XP起動してる最中に変なパケット出てるが
これはなんだろ?
セカンドマシンからルータの中調べてたらハケン。
俺は正規で買ったやつだが割れ物使ってるやつ危なくないか?
パケット出てるってことは第3者はIP抜き取れるってことに
ならないかな?
263名無し~3.EXE:01/12/29 18:04
割れなんていちいち取り締まってたらきりがないと思われ。
というかそんな事が怖くて割れなんてやってられるか。
264名無し~3.EXE:01/12/29 18:05
>>263 (・∀・)イッテヨーシ
265 :01/12/29 18:11
俺の友達がマイクロソフトの社員やってるけど(調布勤務)
アクチなんてのは見立てだけ規制を厳しくする手段で
本当はその起動時にだいたい分かってしまうっていってたぞ。
マイクロソフトは1年をだいたい4期に分けて会社動かしてる
らしいけど、一気に告訴するのは第2期っていってた。
本当にやるって。俺も念を押して聞いたけどね。
262たまたま見てピンと来たから書いてみた。
ネタとか言われても反応しないからね(ここ特有の)
面倒だから。
266名無し~3.EXE:01/12/29 18:18
↓ここの下のほうにも面白い考察があります。

アクティベーションに関する懸念
http://www.nihongook.com/winxp/010810_xprc2_taiken4.htm
267名無し~3.EXE:01/12/29 18:19
>>265
それが本当であることを願います。だっておもしろそう。
でもそんな重要な情報を流してしまっていいの?そのお友達は。
268 :01/12/29 18:26
>>267
幼稚園からの親友でこっそり教えてくれました。
そいつは私もよく分からないんですが何かのDB設計をしていたようです。
カラム名にIPってカラムがあっていちいちここにIP蓄えていくと行が何行
できるんだ?とか分けわからない事いってました。
先日のP2P交換ソフトの逮捕者のようにみせしめとかがあるかもしれませんが
私はそこまではよく分かりません。
ちなみにDB設計してるときは彼は日本にいませんでした(笑。
269名無し~3.EXE:01/12/29 18:29
>>268
親友がこっそり教えてくれた情報を2chで流すようなマネするあなたは
人間的に失格ですね。
270 :01/12/29 18:31
>>269
すいません、あなたの言われてることは正しいです。
私いつもアダルト版しか見ないんですがXPを購入したので
お勉強してました。
ただ自分としては善意で書いたつもりです。
あとはリードオンリーにします。では。
271名無し~3.EXE :01/12/29 18:32
>>262 Microソフトはね、個人が割れ物使っていても
知らんぷりなのね、
パケット!<Microソフトの見解>は、XP使用率を知る為なの4
Microソフトがパケットから使用機を割り出したとしても
パケットだけで、告発は無理!!
Microソフトがそこまでリスクを背負うかな?
MXの場合、DLして割れを確認→摘発!!

こんな感じ!!
272_:01/12/29 18:36
DB設計をするような人が第何期に告訴するなんてことを
知ってるわけないじゃん。
それにこういうことって企業の中でも何人も知ってるようなことじゃ
ないと思うんだけど。
273名無し~3.EXE:01/12/29 18:38
まぁ、どんな言い訳しようが、割れ厨(・∀・)イッテヨシ!ってことだな。
274名無し~3.EXE:01/12/29 18:39
MSにはなんとしても告発して欲しい。だってそしたらお祭りじゃん!
きっと楽しいことになるYO!
275名無し~3.EXE:01/12/29 18:43
漏れはOEM正規品だか
クラークしてもどこまで処理されてるかなんて正確には
わかんねーじゃんよ(藁。
一度でも割れ使ったやつは今頃そのDBとやらに叩き込まれてるだろーよ(藁藁
第2期か。。4月から8月くらいか(藁藁藁
276名無し~3.EXE:01/12/29 18:44
>>275
>>今頃そのDBとやらに叩き込まれてるだろーよ

DBって何?
277名無し~3.EXE:01/12/29 18:47
>>276
ドラゴンボールに決まってるだろ。
278名無し~3.EXE:01/12/29 18:47
>>276
>>268が言ってることは初心者っぽいのでよく分からんが
大規模なDBで何かしら管理してるって事なんじゃないの?
M$が。
279名無し~3.EXE:01/12/29 18:55
>>277
コテコテすぎて、ツッコメネョ〜
280名無し~3.EXE:01/12/29 18:56
>>277
コテコテすぎて、ツッコメネョ〜
281名無し~3.EXE:01/12/29 19:20
↑一連の話
びびってるんだがだれかうそだって言ってくれ。
282名無し~3.EXE:01/12/29 19:23
ネタですよ。
安心してお捕まりください。
283名無し~3.EXE:01/12/29 19:24
>>281
うそです。(これでいい?)
284名無し~3.EXE:01/12/29 19:51
XP他人のでインストールするにはどうすればいいですか?
285名無し~3.EXE:01/12/29 19:53
>>284
他人のでも普通にインストールできますよ。
アクティベーションできないのでそのうち使えなくなりますが。
286名無し~3.EXE:01/12/29 20:30
2.5インチと3.5インチHDDを買ったときに
OEM版のXPも購入したのですが
ノートパソコンからXPをアンインストールしてから
次にデスクトップにインストールして悪血すれば
ライセンス的に使えるんでしょうか?
287名無し~3.EXE:01/12/29 20:35
プリインストール版から、XPを抜いて、
それを使う、日数を1年進めて認証求められない
でも、win98にXPを乗せるとトテツモナク機動時間が
長いのでヤメチャッタ♪
288名無し~3.EXE:01/12/29 21:13
>>287
ウソ言え!
289名無し~3.EXE:01/12/29 22:11
今までのP-U330に見切りをつけて、XP1600+512K+MX400で
PC組みました。
Win98だったんだけど、起動めちゃくちゃ早くなってサイコー!
で、調子こいてXPいれました。(クリーンで)
そうしたら起動に1分もかかりやがんの!むかー

黒バックのニョロニョロ長すぎませんか?なにしてんだか。。。
290名無し~3.EXE:01/12/29 22:20
>289

ハードウェア構成調べてんじゃない?
291 :01/12/29 22:22
512Kってなに?
292名無し~3.EXE:01/12/29 22:25
>>287
それはWIN98からアップグレードすると起動に時間がかかるという意味ですか。
それとも貴様のpcがクソという意味ですか。
293名無し~3.EXE:01/12/29 22:25
>>291
512MBのつもり
294名無し~3.EXE:01/12/29 22:26
>>289

電源切らなければいいんだよ。
295名無し~3.EXE:01/12/29 22:51
>>289
チップセットのドライバーとか、その類の物ちゃんと入れたか?
296名無し~3.EXE:01/12/29 23:21
>>289
終了オプション→shint押しながら→スタンバイ(休止状態)終了

普通に終了すると、起動に時間がかかる

スタンバイ(休止状態)終了→起動がハエ〜!!
297名無し~3.EXE:01/12/29 23:23
突然の割り込みレスで申し訳ありません。
OEM版XpProの新規インストールについての質問なのですが
インストールするパーティションを選択をしたところで、
「パーティションの情報を更新する際にエラーを発見しました。」
というメッセージが出てしまい、何度インストールしても
途中で再起動を求められ、ハングアップしてしまいます。

やはりBIOSをいじらないといけないのでしょうか?どなたかインストール
方法(詳しい情報のあるサイト)についてご存知ありませんか?
因みにCPUはPentium3 1GHzでmotherboardはiwillのBD133です。
本当に困っていますので皆様どうか宜しくお願いいたします。
298名無し~3.EXE:01/12/29 23:28
>>250
EmEditor v3入れて、バージョン情報見れば8ptか9ptかわかるよ。
Becky!2でもOK。
流出したMUIなら確実に8ptになるはず。
しかし、誰か解決法知らないかな…。
299名無し~3.EXE:01/12/29 23:32
膨れ上がるsystem32フォルダをなんとかしてくれ・・・。
832MBもあるよ〜。(;´Д`)」
取り敢えず圧縮しようっと。
300名無し~3.EXE:01/12/29 23:33
>>299
dllcache消したら。
301名無し~3.EXE:01/12/30 00:04
XPの最大の利点はヘルプだと思う。
分からないところがあっても、だいたい解決する。
MEはどうか知らないけど、2000と比べるとかなり進歩している。
302名無し~3.EXE:01/12/30 00:16
system32なんて気にしてなかったけど俺のも900Mほどあった・・
303名無し~3.EXE:01/12/30 00:18
304名無し~3.EXE:01/12/30 00:18
>>297
マルチポストする奴は2chに来ないでくれ

2000とXPについての質問はここに書け!Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007845965/894
305名無し~3.EXE:01/12/30 00:31
system32フォルダはヤヴァイ。
いくらなんでも膨らみすぎる。
306名無し~3.EXE:01/12/30 00:35
system32なんて削除しチャイナ
307名無し~3.EXE:01/12/30 00:36
system32削除したらマズイノ?
308名無し~3.EXE:01/12/30 00:37
>>307
306はチョソだから信用できないぞ。
309名無し~3.EXE:01/12/30 00:52
dllcache下のファイル群は削除しても問題ないのでしょうか?
310名無し~3.EXE:01/12/30 00:53
いや306は、中国人じゃないの?
311名無し~3.EXE:01/12/30 00:55
>>310
それ、あげて言うことなの?
312名無し~3.EXE:01/12/30 00:56
>>309
一時的に置いてあるだけのファイル群だから消しても問題なし。
313名無し~3.EXE:01/12/30 03:58
ttp://www.themexp.org/view.php?n=145&type=vs&order=&c=5&catid=
ここいくとかなりの確立でIE落ちるんですが私だけでしょうか?
とくにBootロゴやログインメニュー画面をダウンロードしてると。
ここ以外にXPようのテーマやBootロゴ、ログイン画面が落とせる
サイトないかな?一応過去レス全部読んだんだけど。
314名無し~3.EXE:01/12/30 04:07
>>313
オレそっから落としまくってるけど落ちたりせんよ
315名無し~3.EXE:01/12/30 09:32
>>313
おれもたまにDL先のフォルダを選択すると落ちる。
仕方ないから違うフォルダに落としてから移動してる。
ダウンロード中じゃないから、うちとは症状は違うのかな。
316名無し~3.EXE:01/12/30 10:31
XPにしたとたん、サーバ(Win2000server)とのファイル転送が滅茶苦茶遅くなってしまったんだけど、
俺だけ?
2000proからだと普通。
なのに他のXPマシンからでも遅いし、他のWin2000server相手でも遅い。
317名無し~3.EXE:01/12/30 10:32
>>316
that's to bad
31855:01/12/30 11:54
>>317 ( ´,_ゝ`)プ
319 :01/12/30 12:00
>>317
ワラタ なかなかアレなセンスだね。いや、イイ意味で。
320 :01/12/30 12:00
>>318
お前は人を笑えないよ。>>55
321名無し~3.EXE:01/12/30 12:18
告訴って訴訟費用だけでいくらかかるんだよ。

10人以上の団体で割れてる企業とかが相手だろ。

個人が2台目のPCにインストしたって大丈夫だよ。
322 :01/12/30 12:28
>>321
告訴されなければなんでもありか。お前イッテヨシ。
323名無し~3.EXE:01/12/30 12:36
>>322
性根が腐ってるヤツに何を言ってもムダだろう。
324名無し~3.EXE:01/12/30 13:21
>>318( ´,_ゝ`)プ
325316:01/12/30 13:23
??よく分かりません。
なんか質問がまずかったんですか?
326名無し~3.EXE:01/12/30 13:23
>>324( ´,_ゝ`)プ
327名無し~3.EXE:01/12/30 13:25
>>325
苛められてるか?
328 :01/12/30 13:27
>>327 いや、ここでは回答できる者がいないだけだと思われ。

優しい人がレスしてくれるスレッドVol.114
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1009596434/
329名無し~3.EXE:01/12/30 13:38
XPを入れたということは、MSの囲い込み作戦にまんまと〜(略
330316:01/12/30 13:41
>>328
ありがとう。そっちで質問してみます。
331名無し~3.EXE:01/12/30 13:43
>>329
オマーは犬っとけ
332名無し~3.EXE:01/12/30 18:39
Windows XPで、CtrlとCapsLockを入れ替える方法で困っています。
あるユーザーでは入れ替えて、別のユーザーでは入れ替えない
という運用ができる方法またはソフトはありますか?
333名無し~3.EXE:01/12/30 18:56
>>317
'too'
334名無し~3.EXE:01/12/30 19:26
>>333
つっこみが遅い。
335_:01/12/30 21:18
>>332
AltIME
336 :01/12/30 21:20
終了選択の所で休止状態とスタンバイを入れ替える事って
出来ないの? 最後の最後にシフト押すのめんどい…
337名無し~3.EXE:01/12/30 21:25
XPでレジストリの再構築ってどうやるの?
scanregないし、Nortonでも再構築機能外されてたよ!
338 :01/12/30 21:27
>>337
自動的にやっていると聞いたことがあるが、詳細不明。
339名無し~3.EXE:01/12/30 21:31
え、マジ?
340332:01/12/30 21:33
>>335 どうもありがとう。

AltIMEは使ってみたんですが、CtrlとCAPSを入れ替えているユーザーが
ログオンしたままで別の(AltIME使ってない)ユーザーに切り替えると、
そのユーザーまでキーが入れ替わってしまうみたいなんです。これ私だけ?

もちろん、その「別のユーザー」だけがログオンしている時にはキーが
入れ替わりません。
341名無し~3.EXE:01/12/30 21:47
XPってAvi周りが腐ってねぇ?
aviファイルのプロパティ見ようとするとしばらくフリーズしたりすんぞ。
342名無し~3.EXE:01/12/30 22:12
Aviって何でしょうか?
343名無し~3.EXE:01/12/30 22:12
インデックスの無い巨大WMVの情報を取得しようとすると
時間がかかる。 多分。

さっき間違えてインデックス無し3GのWMV作ったら死にかけた。
344名無し~3.EXE:01/12/30 22:29
Aviって何だって聞いてんだよゴルァ!!
345名無し~3.EXE:01/12/30 22:36
>>344
アナルとヴァギナでイイ気持ち
346:01/12/30 22:37
DVDが動かない。何で??
 ドライブは認識してるのだがWINDVDやメディアプレイヤーでも
動かないんですけど。もちろん地域指定は日本にしてます。
TOSHIBA SD−M1502 WINXP PROです。
DVDレンタルに見れずに返さねば。もういやだ。。
347名無し~3.EXE:01/12/30 22:46
>>346
同じ環境ですがうちではちゃんと動いてますよ。
348名無し~3.EXE:01/12/30 23:02
ドライブがへたってて片面2層が読めないだけとか言う落ちキボリ
349名無し~3.EXE:01/12/30 23:01
ぽっくんはTOSHIBA DVD-ROM SD-R1102だけど動くよ。

われXPを卒業して今は家版です。
350名無し~3.EXE:01/12/30 23:03
家版のあの壁紙って緑色なんだね。
351名無し~3.EXE:01/12/30 23:08
>346
WinDVDは旧版(2001)じゃ動かないよ。
PowerDVD-XPでも買いな。
352名無しさん:01/12/30 23:34
Windows xp ホームエディションにアップグレードしたんですけど
電源落とそうとしてもシャトダウン→再起動になってしまうんですが
解決法がわかりません。
マシンはVAIO PCV-J12です。どなたかご教授ください。
353名無し~3.EXE:01/12/30 23:37
>>352
LANをつかってる?
354名無しさん:01/12/30 23:41
CATVのケーブルモデム用に繋いでます。
メルコのLANボードもxp対応だそうです。
355名無し~3.EXE:01/12/30 23:50
Aviて何だろね
356名無し~3.EXE:01/12/31 00:02
IE6 で新しいウィンドウで開くをやると、空白の何もないページが表示される
ようになってしまいました。
このページは about:blank なページとは違うようでスクロールバーとかが表
示されていません。
また、Donut で新しいウィンドウで開くを選択すると、なぜかちゃんと新しい
タブで開いてくれます。

どうすれば直るんでしょう?
357名無し~3.EXE:01/12/31 00:07
XPでISA使える?
358Sakky:01/12/31 03:30
>>357
ISA ってサーバー製品だから Windows 2000 Server 以上 じゃないとだめなんじゃない?
実際に試したわけじゃないけど、今のところ Windows XP Professinal 以上の製品は
Windos XP には存在しないんだから、少なくとも "Windows XP では" 使えないと思う。
だから、ISA 使うには WinXP 系列だと、
以前は Whistler と呼ばれていた ".NET Server" じゃなきゃダメだと思う。
(XP Server というものは無いハズ)
ちなみに、WinXP のファーアウォル機能さえ切っておけば
ファイアウォールクライアントなんかも今のところ問題なし。
359名無し~3.EXE:01/12/31 04:52
>ISA ってサーバー製品だから

アホ?
360名無し~3.EXE:01/12/31 05:42
XPにした途端にhotmail使えなくなった。。。欝
361名無し~3.EXE:01/12/31 05:43
>>360
そんなことねーだろ
たしか混んでるという話だが
362名無し~3.EXE:01/12/31 05:47
>>360
俺も使えねぇ
363名無し~3.EXE:01/12/31 05:54
Hotmailが落ちるのなんて、3日に3回はあるだろ。
364名無し~3.EXE:01/12/31 08:45
>>358
>ISA ってサーバー製品だから

IISかなんかと勘違いしてるに一票
365名無し~3.EXE:01/12/31 10:43
>352
てめえは公開されたパッチ全部当ててみたか?

あとな、「アプリを入れすぎたら不安定になって当然ですよ」
と回答する(半分当たってるがな)ような腐れメーカーの
PC使ってるから自力で何とかしようと思わなくなるのだ。
366名無し~3.EXE:01/12/31 11:10
>>365
差別ですか?
367タンデム:01/12/31 11:54
Internet Security & Acceleration Server
のことを言っているに一票
http://www.microsoft.com/japan/isaserver/default.asp
368名無し~3.EXE:01/12/31 13:19
XP入れました。
PenIII700、メモリ256Mですが、微妙にもったりしています。
メモリの追加だけで、もったり感は取れますかね?
この際マザボ&CPUも変えるべきですか?
369 :01/12/31 13:30
>>368
財政的に余裕があるのなら最後の一行を推奨。
370 :01/12/31 13:31
>>368
>メモリの追加だけで、もったり感は取れますかね?
取れるわけないでしょ。メモリの使用状況を見て考えれ

>この際マザボ&CPUも変えるべきですか?
今のマザーは何なのよ?
Pen!!!700MHzなら微妙なところ
371名無し~3.EXE:01/12/31 13:58
>>368
Luna切れば?
372名無し~3.EXE:01/12/31 14:33
>368
まさかモッタリってのはコンマ4秒ほどしてボヤーッと
表示される事言ってるのか?

REGISTRYいじったら解消するよ。(自己責任w
i815系なら取り敢えず512MB一杯までつんどけ。
373名無し~3.EXE:02/01/01 02:36
プロフェッショナル版にワード2000をインストール→アンインストールすると
OSが壊れるのって既出ですか?
374名無し~3.EXE:02/01/01 18:52
インターネット一時ファイルに2GB割り当てているのに
300MBくらいになったらクリアされちゃうよ〜
375名無し~3.EXE:02/01/01 18:56
インターネット一時ファイルに1MB割り当てています。
376名無し~3.EXE:02/01/01 18:58
>>374
もったいない
377名無し~3.EXE:02/01/01 22:42
空き容量使わないほうがもったいない
378名無し~3.EXE:02/01/01 23:12
WindowsXP Pro での話なんですけど、
IE6が使えなくなりました。詳しくは

スタートメニューより起動

一瞬、IEのウィンドウが表示される

終了(タスクマネージャで確認)

IEの再インストールでも治りませんでした。
対処方法ご存知の方いらっしゃいませんか?
379名無し~3.EXE:02/01/01 23:15
>>378
フラッシュゲット関係かな?
380名無し~3.EXE:02/01/01 23:29
>>379
フラッシュゲットってダウンローダーの事でしょうか?
残念ながら?使用していません。
新たに判明したのですが、3回に1回くらいの割合で正常に起動します。
Windows Updateの時くらいしか使用しないので、放置しようかなと
思います。
ありがとうございました。
381名無し~3.EXE:02/01/02 00:11
>379
横レスですが、FLASHGETに何か問題があるのですか?
使用しているのですが、特に問題はありませんでしたけど。
382 :02/01/02 00:17
 
383 :02/01/02 00:25
起動させてすぐはPPPoEで接続しようとしても1〜2分間反応なく
2分後なんかにクリックした数だけ起きあがってくるのは
なぜなんでしょう?
自分だけの症状かな?
384 :02/01/02 00:26
385 383:02/01/02 00:27
>>384
即レスありがとうございますね、試してみます
感謝!します。
386名無し~3.EXE:02/01/02 02:53
今使ってるMeが割れなんだけど、そのままXP入れたらまずいんでしょうか。
98に戻しとくべき?
厨房質問でスマソ。もう割れやめます。
387 :02/01/02 03:01
>>386
割れ厨(・∀・)イッテヨシ!!

WindowsXPは正規版なのか?それならクリーンストールすればよい。
388ネコシステム:02/01/02 03:02
>>386
さっさとやめろ。
389名無し~3.EXE:02/01/02 03:26
>>386
クリーンストールが絶対良いよ。ついでにNTFSね。
FATなんて使う気もならん。
390名無し~3.EXE:02/01/02 03:29
>>389
NTFSのどこがいい?
おれはDOSブートディスクからHDDが見えなくなるからFAT32使ってる。
391 :02/01/02 03:37
392名無し~3.EXE:02/01/02 03:57
>>390
リムーバブルケースでも使って、
DOSとXPは分けて運用したほうがいいと思うな。
FATは駄目とはいわないけど過去の遺物だし。
DOSの環境なら、昔の数GBのHDが1本があれば十分でしょ。
その辺の転がってるもう使わないやつとかね。
393名無し~3.EXE:02/01/02 04:32
>>390
FD起動するだけでHDの中が丸見えなんだね。
XPを使うメリット無いから、MEか98を使ったほうがいいと思うよ。
そのほうが軽いしね。
394名無し~3.EXE:02/01/02 04:35
>>390
何のためにXP使ってるの?
DOSと共用するなら、絶対Win98あたりを使ったほうがいいと思うが。
395おしえて:02/01/02 04:50
XP-homeだけどバスワード入力画面で
「■パスワードを記憶する」ってのが出ないんです。
何が原因でしょうか?保存できなくてちょい不便。
XP-Proは同じ動作をするとちゃんと表示します。
またログイン画面でアドミニ一人ですがパスワード設定しています。
最初はユーザー名クリックしないでもパスワード入力窓が開いていましたが
ある日ユーザー名をクリックしないと窓が開かなくなりました。
どっちが正常でしょうなんでしょうね。
396 :02/01/02 04:55
>>395
面倒ならPowertoys for Windows XP入れてみたら?

Microsoft PowerToys for Windows XP
http://www.microsoft.com/windowsxp/pro/downloads/powertoys.asp
日本語化サイト
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/ptoyxp.htm
397名無し~3.EXE:02/01/02 05:37
XPではIDEのHDとSCGIを混在するこはできないのしょうか?
DELLで見積もりするとエラーがでるもので
DELLの仕様ですかこれは・・・
398390:02/01/02 06:19
>>391-394
ありがと。俺は普段DOSを使うわけじゃないが、
WinXPのセットアップはDOSブートディスクから起動した後
HDDからやってるんで、DOSからHDDが見えないと困るんだな。
NTFSの機能的利点は知ってるんだが、ホームユースなら
FAT32でも十分だと思う。
バックアップとかの用途でHDDをはずしてWin9xのマシンに
つないだりすることもあるし

つうことなのよ。
399390:02/01/02 06:21
>>397
SCGI...SCSIかい?
混在できないってこたないだろ
400名無し~3.EXE:02/01/02 06:26
>>397
どおのSCSI・IFか知らないけど、
多分IFのドライバーがXPにまだ対応してないとか。
じぶんでアダプテックを買って増設してみるとか。
401名無し~3.EXE:02/01/02 09:25
厨房な質問ですみませんが、
95とXPとでネットワーク接続ができません。
95⇔98、98⇔XPはできるんですが…。
402名無し~3.EXE:02/01/02 09:52
上にも話題出てますけど、ホームユースでNTFSを使うメリットって
あまり無いんでしょうか?

数日中にXP買う予定なんですが上書きか新規かかなり悩んでます。
些細な事でもいいんであどまいすおねがいします。
403名無し~3.EXE:02/01/02 10:01
>>402
ファイルが壊れにくい。
壊れた場合でもファイルの復元が聞く。
大きなファイルでも容量が無駄なく使える。

こんなところだな。
404名無し~3.EXE:02/01/02 10:05
XP入れたんだけど、SCSIカードのドライバが無い!!
ダイアモンドマルチメディアのFireport20なんですけど…
メーカーのサイトにはドライバ無いしぃ〜
誰か助けてぇ!!
405名無し~3.EXE:02/01/02 10:07
NTFS?
FAT32の方が若干速いよ
DFS(分散ファイルシステム)?
  そんなもん使わん。

EFS(暗号化ファイルシステム)
ディスククォート機能
  個人で使うし暗号なんて不要。鯖たてるわけでもない。

フラグメントが起こらない?
  そんあこたぁない


事故が起きたときの事を考えると
FAT32にしておくのが無難。
但し個人使用時に限る。
406名無し~3.EXE:02/01/02 10:07
>数日中にXP買う予定なんですが上書きか新規かかなり悩んでます。
上書きでも新規でもあまり変わらんと思う。
新規だと初めゴミ箱しかなくて戸惑うが、普通にアップグレード
すれば今までどうりで戸惑わない(笑
上書き(アップグレード)でも途中でNTFSに変換できるし。
407名無し~3.EXE:02/01/02 10:10
>>404
XPについてなかったんか?
2k用のドライバじゃダメなんか?
408名無し~3.EXE:02/01/02 10:12
せっかくXPにしたのですが、Meからアップロードしたため、フォルダをプライベートにできません。
FATからNTFSにすれば簡単なのでしょうが、いろいろ不都合があるようなので、どうしようか迷ってます。
どなたかアドバイスお願いします!
409名無し~3.EXE:02/01/02 10:14
>>402 FAT32の場合1ファイルの最大容量が4GB(NTFSは2TB)。長い動画orTV録画する人は関係あるかも。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%83t%83@%83C%83%8B%83V%83X%83e%83%80%81@%83t%83@%83C%83%8B%83T%83C%83Y%81@%8D%C5%91%E5&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
410名無し~3.EXE:02/01/02 10:26
>>404
今は無きダイアモンドマルチメディアに合掌(ソニックブルーにも無いみたいだし)
411404:02/01/02 10:41
>>407
XPについていたドライバ、だめでした。
なんかよくわかんないメッセージが出ていて動作せず。
メーカーサイトの2kドライバも同様ッス。
PCIスロットの場所を変えたりとかしたけど無意味だったし。
仕方ないので他のマシンとSCSIカードを交換します。
412名無し~3.EXE:02/01/02 11:59
>>403>>405>>406
ありがとうございます。大変参考になります。

あともう一つ質問なんですが、XPインストール後にC:のHDを取り替えたい、
という時、認証はうまくいくんでしょうか。2台目のマシンと認識されてしまうんでしょうか。
もし出来ないなら大容量のHDを一緒に買って新規インストールの方が
いいのかな、と思いまして。
413名無し~3.EXE:02/01/02 12:13
>>412
出来るよ。クリーンインストール後に再度認証の手続きをすれば。ハードウェアに
大幅な変更が無ければそのまま「認証が終わっています」と出るし、ハードウェア
に変更ありと判断され、3回目に認証しようとすると電話で手続きするよう言われる。
ちなみに電話でのキーの入力ではプッシュホンで入力を求められるがわざと2〜3
回間違えるとマイクロソフト(?)のおねえさんと話をすることができる。
414413:02/01/02 12:18
ごめん
3回目 ×
2回目 ○

3回目なのはOFICCE XPだった
415名無し~3.EXE:02/01/02 12:49
NTLDRの起動選択画面が英語なんだけど、どうすれば直るかな?
416名無し~3.EXE:02/01/02 13:09
『噂の真相』1月号に、”パスポート機能は独占の尖兵”って書いてあったけど、
大丈夫かなあ。
417親切君:02/01/02 13:13
>>415
XPのCDに入ってるbootfont.binというファイルをc:\にコピーしましょう。
418415:02/01/02 13:16
>>417
ありがとう。
でもBAD_SYSTEM_CONFIG何とかとかブルーバックが出てきてめげてます(笑
拡張カード外して頑張ってみます
419名無し~3.EXE:02/01/02 13:31
Win95デスクトップからWinXPノートへLANで転送したいんですけど
双方のPCをどういう風に設定したらいいのですか?
420 :02/01/02 13:32
421名無し~3.EXE:02/01/02 13:39
>>420
ありがとうございます。
422名無し~3.EXE:02/01/02 14:35
>>411
Adaptecとかのブランドにこだわらなければ、
IOデータとか安いSCSIもあるから、
買って付けちゃったほうが手っ取り早いかもよ。
423名無し~3.EXE:02/01/02 14:59
>401はシカトですか?
424 :02/01/02 15:02
>>423

出来る。>>420と一緒。
425Windows 専用:02/01/02 15:38


Windows 専用
画像に含まれるデータ検出ユーティリティ

Windows 98/95/ME  用
Windows 2000/NT/XP 用 同梱
http://www.nurs.or.jp/~go5628/joyful/img/127.zip
426401:02/01/02 16:21
>424、>420
出来ました。ありがとうございます。
427名無し~3.EXE:02/01/02 19:33
WindowsXPで自分のIPアドレス(グローバル)を調べる方法って無いですか?
winipcfgが使えなくなってたので。
428 :02/01/02 19:34
429名無し~3.EXE:02/01/02 19:39
MeからXPにアップグレードしてしまったのですが、これだと将来的にもFAT32に縛られてしまいますよね?
XPにしたのにいつまでもFAT32ってのはどうかと思って。
そこで考え直したんですが、アップグレード版を(FAT32を選択して上で,)新規インストールし、
それにMeの個人設定を移動することは可能ですよね?(Meのバックアップは大変でしょうが・・。)
そうすれば将来的に全てのドライブをFAT32からNTFSに移行できると思うのですが、アホな発想ですか?
430名無し~3.EXE:02/01/02 19:43
431 :02/01/02 19:44
>>429 意味不明。
432名無し~3.EXE:02/01/02 19:47
>>430
どうも
それを忘れてました
433名無し~3.EXE:02/01/02 19:48
>>429
市販ソフトでFAT32からNTFSにコンバートできるソフトなかったっけ?
っていうか確かXPのNTSFって2000と微妙に違うんだっけ?
434名無し~3.EXE:02/01/02 19:50
>>429
コマンドプロンプトウィンドウで
convert c: /fs:ntfs
435名無し~3.EXE:02/01/02 19:53
>>429 アホな発想とは思わないが無意味というか本末転倒。
436名無し~3.EXE:02/01/02 20:11
>>432
コマンドプロンプトでipconfigって鬱といい。
437名無し~3.EXE:02/01/02 20:49
>>425
どう使うっすか?
何も起きませんが・・・。
438名無し~3.EXE:02/01/02 20:50
>>437
スタートメニューを覗いてごらん。
439名無し~3.EXE:02/01/02 21:05
>>438
これは一体?
人の顔が出てますが・・・。
ウィルスも出ないし。
440名無し~3.EXE:02/01/02 21:07
>>439
オリジナルウイルスだから市販のウイルス除去ソフトは効果なしだよ。
まぁ2月22日を楽しみにね(^^)
441名無し~3.EXE:02/01/02 21:14
>>440
XPだけどなんか不発だったよ。
\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
に画像をコピーするだけの物らしいけど。
何故かスタートメニューからは見れませんでした。残念。
442名無し~3.EXE:02/01/02 21:15
>>440
マジで?
いゃ〜ん。(;´Д`)

重要なデータは退避済みですがねぇ。
443名無し~3.EXE:02/01/03 00:22
>>440
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
444名無し~3.EXE:02/01/03 00:35
久しぶりにそのAA見た
445誰かスレ立てて!!!:02/01/03 01:22
俺は新年早々、泡吹くくらい驚いたが、なんと我等が田代が
獄中ネット会見を開くそうだ!!!!!
某アニメプロデューサーと同じ手だが、もしかして田代は2chの祭りを
知ってたのか?・・・これは我々に対するメッセージと受け止めて良い
だろう。詳細を掴もうと2ch精鋭ネットウォッチャーの
総力戦開催中!!!!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/geo/1009934065/l50
446_:02/01/03 02:16
>>433
違わないよ
>>434のやり方でOK
447名無し~3.EXE:02/01/03 03:01
突然すいません、今、ノートパソコンでこれがおすすめというのが教えてください。
あと、ここの店に行くと安いなどありましたら、お願いします。
448_:02/01/03 03:14
449s:02/01/03 03:24
オフィスXPのソフトを買えば、オフィスXPが無いパソコンに何台でも
インストールできるんですか?
450名無し~3.EXE:02/01/03 03:44
だまらっしゃい
451名無し~3.EXE:02/01/03 04:07
は?
452名無し~3.EXE:02/01/03 04:23
>>449
出来る出来る
安心して会社のマシンにもインストールしてくれ
453_:02/01/03 04:24
>>449
ネタをたまたま見て信じちゃうヤシっていると思う?
454名無し~3.EXE:02/01/03 04:46
>>453
説明書も読めない奴ならね
455_:02/01/03 05:31
>>454
やっぱりそう思いますか(藁
456名無し~3.EXE:02/01/03 06:15
>>397
単にDELLがその販売メニューを用意してないだけ。自作ならXPだろうと2000だろうと関係なし。

>>398
なぜインストールにCDブートしないのかと問いたい。
パーティション分けからフォーマット、ファイルシステムの選択まで楽チンにできるのに。
あとPC2台あるならLANでバックアップした方がいいと思われ。
TCP/IPならファイルシステムもOSも関係なしにバックアップ可。

>>402
ためしにのMPEGファイルをいくつか同時再生中にコンセントでも引っこ抜いて電源落として見てください
FAT32だとアレレ、ほぼ必ずスキャンディスクでて、ファイル壊れちゃったり。
大事なファイルを扱ってるときに停電ブレーカー落ちちょっと怖いですね。
これがNTFS5だとファイル壊れないで助かります。

>>405
NTFS5の圧縮ディスクはアクセス速度も落ちないでいいよ。
あとフラグメントはおきない、じゃなくて、FAT32より格段におきにくいの間違いだと思われ。
457ななし:02/01/03 08:03
OEMではなく製品版に一切の認証が必要ないXPがあること
知ってる?
458名無し~3.EXE:02/01/03 08:43
>>457
シッタカuzeeeeeeeee
皆知ってるのを今更えらそうに。
俺持ってるよ。ちんけな○○化とか言うのでなくね
使ってないけど。
459名無し~3.EXE:02/01/03 09:14
>>458
氏ね
460名無し~3.EXE:02/01/03 09:51
>>446
2000は5でXPは5.1じゃなかったっけ?
何が違うのか知らんけど。
461名無し~3.EXE:02/01/03 10:20
超厨房なんですが、XP(Home)でadministratorのユーザプロファイルを
消しちゃいました。
これを復活させる方法、誰かしりませんかあう〜?(;_;)
462名無しさん ◆MZ2000oY :02/01/03 10:51
>>461
消えちゃったものは復活できないけど、ログインしたら自動的に
再作成されるよ。
ふだん Administrator でログインしないなら問題なし。
463461:02/01/03 11:12
新たにadministratorを作ろうとしても”既にある”とか
答えてくるのに、選択画面には無く、ログインできません。
このままではadministrator権限を必要とする操作が不可能
なのではハッ?(;´Д`)
464名無し~3.EXE:02/01/03 11:14
ログインすれば勝手に出来上がる気にするな
465名無し~3.EXE:02/01/03 11:17
ああ ログイン画面、画像が出る設定でしょ。
簡易じゃダメ。
466名無し~3.EXE:02/01/03 11:20
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
  ∧ ∧     ┌─────────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
467名無し~3.EXE:02/01/03 11:22
>>463

現在のユーザー数がわからんけど、新たにアドミン権限を持たせた
ユーザーを追加すれば良いだけじゃないの?
468名無し~3.EXE:02/01/03 11:57
質問なんですけど、Win98やWin2000はスタートメニューの横にある
トレイから、ディスクトップに表示されている画面をすべて最小化
にできるボタンがあったけど、WinXPにはどこにあるの?
もしかして無くなった?
469名無し~3.EXE:02/01/03 11:57
>>468
よく探せ!
470名無し~3.EXE:02/01/03 11:58
修復セットアップシレ。後先はシラネーヨ。
471名無し~3.EXE:02/01/03 12:02
ディスクトップ=デスクトップ!!!
472名無し~3.EXE:02/01/03 12:17
Disktop≠Desktop
473名無し~3.EXE:02/01/03 12:48
>>468
ミ田+Mじゃ、駄目か?
474名無し~3.EXE:02/01/03 12:53
>>468
タスクバーで右クリック→プロパティ→クイック起動〜
475名無し~3.EXE:02/01/03 13:05
アプリケーションの優先度を起動時に設定するコマンドありますよね?

「%Systemroot%\system32\CMD.EXE /c start /HIGH /D 〜以下略」

これで設定してほとんどのソフトは問題なく優先度を変えられます。
しかし稀に優先度を変えられないことがあるのですが、
それはどこか別の設定が優先されていると言うことなのでしょうか?
レジストリやソフトの設定をあさってみてもそれらしい項目は見つからず・・・。
いろんな場所で調べてみたのですが、同じような悩みを抱える人を見たことがありません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
476名無し~3.EXE:02/01/03 13:09
>>469
 確かに探せばすぐ見つかりそうでした・・・スマン

>>471-472
 恥ずかしいミスです・・・スマン

>>473
 意味が少し分からない・・・スマン

>>474
 教えてくれてありがとう。無事解決・・・サンキュ
477名無し~3.EXE:02/01/03 13:11
>>476
473は「Windowsキー+M」だよ。
478461:02/01/03 13:12
>>462,464,465,467
ログインし直しても生成はされません。
ただし現存するユーザプロファイルがそもそもadministrator権限付与されて
るようです。もしかしたら実際上の問題はないのかもしれません。
しかし削除しちゃたら新しく作り直せないっ厨のは...;
479名無し~3.EXE:02/01/03 13:16
>>475
そのアプリケーション自体が優先度を設定できるものの場合、
そのアプリケーションを起動するたびに自動で書き換えてるだけでは?
480名無し~3.EXE:02/01/03 13:19
>>478
そもそも、どこでどんな操作をして消したんだ?
481475:02/01/03 13:27
>>479
そこなんですよね・・・いつどこでアプリが優先度を決めているのかがわからず・・・。
482468&476:02/01/03 13:32
>>477
 なるほど!?
 今やってちょと感動した。結構ショートカットキーって楽だな。
 他にも、shiftだったか?・・・何かを押しながらウィンドウの
 ×を押すと全部のウィンドウが消えるのもあったな。
 どこのボタンだったか・・・
483名無し~3.EXE:02/01/03 13:33
484461:02/01/03 13:45
>>480
随分前のことなんで忘れました。(w
ただ単にユーザプロファイルを削除したんだと思いますが。
「作った覚えの無いプロファイルがある。M$の仕込んだ罠
かもしれんぞぉ...。消しちゃえ〜。」
一ヶ月くらいは普通に使えてます。
485名無し~3.EXE:02/01/03 13:50
>>461
administratorでログインしても作られないのか?
関係ないアカウントでログインしてもダメだよ。
486461:02/01/03 14:06
>>485
(今では)そもそもadministratorでログイン出来ません。(;_;)
487名無し~3.EXE:02/01/03 14:09
だから、上で言ってる簡易ログインを無効にしろってば
488名無し~3.EXE:02/01/03 14:13
入れるときにパス作ったでしょ、作ってないならパスブランクでやってみ。
489名無し~3.EXE:02/01/03 14:20
ようこそ画面でctl+alt+delを二回押せ!
490461:02/01/03 14:21
>>487
無効にして”Administrator”でログインしようとすると、
”アカウントの制限によりログイン出来ません”とか答えられます。
>>488
現存するユーザプロファイルについてならパスは分かりますけど。
491名無し~3.EXE:02/01/03 14:23
>>456
スキャンディスクは毎回だが何回やってもファイルは壊れないな。
492名無し~3.EXE:02/01/03 14:35
"コンピュータの管理"で "ローカルユーザーとグループ" の"ユーザー" そこでadministrator無効になってないかい。
493461:02/01/03 14:45
>>492
よくは分かってないのですが、”コンピュータの管理”では、
”コンピュータの管理(ローカル)”しか出てきません。
何処でadministratorを有効に出来るのでしょうか?(;´Д`)
494名無し~3.EXE:02/01/03 14:48
今更ですけど、ホームとプロの違いについて聞きたいです。
雑誌に書かれてるような事ではなくて、個人で使った時
に感じる事聞きたいです。お願いします。
495名無し~3.EXE:02/01/03 15:02
>>494
変わりません。
496_:02/01/03 15:02
9X系とデュアルブートしてるとかじゃない限り、FAT32を選ぶ必要があるのだろうか
497名無し~3.EXE:02/01/03 15:25
>>493
Homeはセーフモードでしか、administratorでログオン出来ないのでは?
498461:02/01/03 16:09
>>497,他皆々様
失礼コキました。知りませんでした。セーフモードではきっちりadminログオン
出来、ユーザプロファイルも復活しました。
年始の貴重なお時間をいただきありがとうございます。
これで漏れもこころおきなく年賀状書きにとりかかれます。
499三村:02/01/03 16:20
>>498
>年賀状書きにとりかかれます。

これからかよ!
500_:02/01/03 17:38
>>499
漏れ、その突っ込み大好き(藁
501名無し~3.EXE:02/01/03 17:42
もうきちゃったよ!!
502名無し~3.EXE :02/01/03 18:13
買ってきたマザーボート(AX4BS)を取り付けていざXPインストールしようとしたら
ファイルのコピーが終わるところで、フリーズする。
何回やっても駄目、最小構成に戻しても駄目。どうしょうもなくなったのでとりあえず
MEをインストールし、ネットに接続して、BIOSのパッチを叩き落として更新したら
問題なくXPインストール完了。
・・・それにしてもネットに接続できる環境がなかったら今も右往左往していたんだろうな。
503名無し~3.EXE:02/01/03 18:16
XPのMSIMEでIEのフォームに書き込んで
確定->確定取り消しやっても効かなくない?
エディタならできるのに
504名無し~3.EXE:02/01/03 18:47
NTFSって圧縮ができて(・∀・)イイ!!
ディスクも有効に使える。
505名無し~3.EXE:02/01/03 19:21
『システムの復元』でバックアップされたファイルって
FAT32だと中身が見えるのね・・・。
506@初心者:02/01/03 20:15
cドライブの中身がいっぱいいっぱいなんです!
どうやったら空きを増やせますか!?HD買えとか言わないで・・・
507素数2:02/01/03 20:33
要らないデータを削除
CDに焼く
圧縮
このへん
508名無し~3.EXE:02/01/03 22:28
formatです
509(゚∀゚):02/01/03 22:36
>>506
IEオプション>テンポラリ>0MB
TEMPフォルダの中身>全部削除
Cドライブ>プロパティー>圧縮ディスク
510名無し~3.EXE:02/01/03 23:09
結局、突然再起動する問題はどうなったのですか?
511名無し~3.EXE:02/01/03 23:27
>>510
ACPI
512名無し~3.EXE:02/01/03 23:34
突然再起動はマザーがどっかでショートしてないか確認ね
これねたじゃなくてマジで多いから
メーカー製のケースでマザー変えちゃったりして使い続けてて(Gatewayとか)、
ネジの独自仕様でどっかが出っ張っててマザーがショーとしてたり。
埃被りすぎてたり、CMOSの電池切れてたり。
あとACPIの不具合ね。ちゃんとデバイス全部がサポートしてるもの使ってるか確かめて。
うまくいかないときはインストールはメモリ一枚とHDDとビデオカードだけでするように。
基本大事。
513_:02/01/03 23:45
>>506
ついでにdllcasheのサイズも0にしとこう。
数百M浮く。
514名無し~3.EXE:02/01/03 23:51
>>513
どこで設定できるんでしょうか?
515513:02/01/03 23:55
>>506
メモリが十分にあるんなら、ページングファイルを0に。勧めはしないけど
516513:02/01/03 23:57
>>514
>>1にあるWindowsXP FAQで、dllcacheで検索すれば出てくるよ。
ページングファイルも。
517名無し~3.EXE:02/01/03 23:58
>510
ウインドウズメッセンジャーを
設定していますか?
うちのマシンはこれをログインというか
設定をしてから調子が悪くなりました!

アップデートは、ほぼ全種類行いました。
偶然かもしれませんが、このアプリを
終了させていると、安定するような気がします。

只、気がするだけかも知れませんが!
518名無し~3.EXE:02/01/04 00:09
ここ数日起動するたびに深刻なエラーから回復しましたと表示する様になってしまいました
システムの復元でそれ以前に戻しても直りません
イベントを見ると
ソース : System Error
分類 : (102)
イベントID : 1003
エラーコード : 000000c2
パラメータ1 : 00000040
パラメータ2 : 0038a000
パラメータ3 : 80000000
パラメータ4 : 00000000
となってます・・・・これは何なんでしょう
MSにも送信しましたが回答が来ない
自分なりに調べたのですが判らず、何が起きてるのかだけでも助けて下さい
XPのHEです
519名無し~3.EXE:02/01/04 00:09
最近XPを入れ替えたのですが、今日電源をいれたらパスワードがアト14日
で切れます 新しいパスワードを入れますか?というウィンドウが出てわけがわからんので
とりあえずキャンセルしました これって何ですか?シリアルを入れればいいんでしょうか?
520名無し~3.EXE:02/01/04 00:12
>>519
違う。
ユーザーのログイン用のパスワードを変更しなさいって事。
521名無し~3.EXE:02/01/04 00:29
>>520
レスありがとうございます
古いパスワードと新しいパスワードを入れなさい、となってますが
そんなパスワードあったか忘れていました どうすればいいんでしょう
522_:02/01/04 01:21
>>521
コンパネのユーザーアカウントの中の変更するアカウントを選びますの中から
自分が今ログインしている名前をクリック(Admin権限ないとダメかも)して
新しいパスワードの作成で出来ないかしら。使ったことないからわからないけど。
523名無し~3.EXE:02/01/04 01:54
今、XP入れてる最中なんだけど、
ケーブル回線つなぐメルコのボードが認識しないです、ていわれた。
ドライバダウンロードしようと思ったけど、
メルコのページ尋常じゃなく重い。俺だけ?
http://www.melcoinc.co.jp
524名無し~3.EXE:02/01/04 01:56
>>523
重いな、攻撃受けてたりして。(w
525名無し~3.EXE:02/01/04 02:01
重い・・・。
流石メルコ(w
526523:02/01/04 02:02
だよね。重いよね。
なんでこんなときに限ってねえ。
腹立つけど、このままXPにしたらネット繋げなくて絶対困るから
がんばってみます、という独り言です。さげ
527冬中:02/01/04 02:10
メルコダウン、なんつったりしてな!

ぶー!ぷぷっっ!

くひひ・・・
528523:02/01/04 02:32
>>527
することねえし一緒に笑うか。
メルコダウン、くくくっ…

あーあ、まだページ開いてるよ俺
529_:02/01/04 03:06
もう見れるみたいだね
530名無し~3.EXE:02/01/04 03:11
>>518
\WINDOWS\Minidump内のファイルを全部捨ててみ
531名無し~3.EXE:02/01/04 03:13
>>529
http://www.melcoinc.com/
は見れるが日本語サイトへは飛べんよ。
532_:02/01/04 03:46
>>531
いや、漏れは見れるYO
まぢで
533名無し~3.EXE:02/01/04 03:49
お手数ですが質問させていただきたいんですが
このOSってアクティベーションする前なら何度でもインスト&アンインストール出来るんでしょうか?
今まで使ってた9X系との互換性が微妙なようなので色々試してみたいんですが…
534名無し~3.EXE:02/01/04 03:51
>>533
まったく問題なし。
535名無し~3.EXE:02/01/04 04:00
>>530
やってみましたが変化なしです
ノートンもやってみました
プリインストモデルなので修復のみのインストールも出来ません
ネット上でエラーコードも調べてますが不明状態です・・・・
536_:02/01/04 04:02
>>533
別にアクティベーションした後でも何度でもインストール・アンインストールは可能だす。
537_:02/01/04 04:04
>>535
MSの技術サポートに電話したほうが早いかもYO
538名無し~3.EXE:02/01/04 04:23
>>516
遅レスですが有り難う御座いました
すっかり既出でしたのね・・・
539名無し~3.EXE:02/01/04 05:08
オンボードサウンドをセットアップしようとすると、

「その名前は、サービス名またはサービス表示名として既に使われています。」

と怒られてしまいます。
このエラーはどう言うエラーなのでしょうか?
540519:02/01/04 07:51
>>522
何とかできました ありがとうございます
ただまた新しい問題が出て、電源入れるたんびにパスワード入れろ、というウィンドウが
でて困ってます 今までは電源入れたらそのままだったのに
ちなみにXP pro です
541名無し~3.EXE:02/01/04 08:24
起動時に「wsock32が見つかりません」と、しいたけエラーが出る。
wsock32ってwsock32.dllの事だと思うんだけど、systemの中見るとあるんだよね。
どういうこっちゃ?
542名無し~3.EXE:02/01/04 09:19
>>540
今までは自動ログオンだったってことなら
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#771
パスワードの期限が決まっているのがウザいなら
管理ツールのローカルセキュリティポリシーで変更する。
543名無し~3.EXE:02/01/04 10:31
あれじゃないですか・・・WinXPって標準でZIPファイルが使えるじゃ
ないですか?
でも、そのファイルを開くときって非常に重くなりませんか?なので
僕は、Lhacaを再び使うことにしましたよ・・・
標準のZIPファイル使っている人いる?
544 :02/01/04 11:05
2台のPCLANで繋いだのですが
以前繋いでたもう一台もネットワークに入ってるのですが
これをネットワークから消すにはどうしたらいいのでしょう?
545名無し~3.EXE:02/01/04 11:30
>>544
(゚Д゚)ハァ?
546名無し~3.EXE:02/01/04 13:27
削除=Delete
547侵入:02/01/04 13:56


IP を 知る事により、他のマシン
( 各種サーバ、他のパーソナルコンピュータ ) への
侵入を支援するツール

個人用各種 ファイヤーウォールや
ルータ等を解析し、侵入路の発見が可能

※ Windows 2000
Windows XP
Unix サーバ

への 侵入テスト済み
http://www.nurs.or.jp/~go5628/joyful/img/133.zip

とあるが、どうだろう
548名無し~3.EXE:02/01/04 15:25
初歩的な質問ですまんが
どなたか教えて。

XP home edition のグレードアップをするのだけど
IEやOEのセキュリティーホールの問題にはどう対処
すればいいのでしょうか?これから自分がインストするのは
問題があるやつなんです。
549名無し~3.EXE:02/01/04 15:27
>>548
入れた後WindowsUpdateとかで更新すればいい
550548:02/01/04 15:36
Wndows Update のぞいてみましたが
具体的にどこで更新するのでしょうか?
馬鹿ですいません。
551名無し~3.EXE:02/01/04 16:09
>>550 指示通りに従え。推奨されるものを全て更新すればよい。
552名無し~3.EXE:02/01/04 16:26
すみませんが教えてください。
本スレ162でもありましたが、XPのフォルダ共有時のアクセス権設定
についてです。

165(winfaq)の手順どおりやりましたが、
詳細設定の「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」がみつかりません。
なぜ? XPホームエディションだからでしょうか?
553名無し~3.EXE:02/01/04 16:50
554名無し~3.EXE:02/01/04 17:16
XPを再インストールしてパーテーションを4個に
しました。3個は「プライマリ」にしました。
残る1個は未だフォーマットしてません。

「プライマリ」と「拡張」の違いって何ですか?
555名無し~3.EXE:02/01/04 17:22
556_:02/01/04 17:28
>>548
セキュリティはやっぱり対策製品を買うしかないでしょう。
ノートンインターネットセキュリティ2002とかそういうのね。
んで、WindowsUpdateもちゃんとすれば取りあえずはOKでしょう。
ただし、カンペキじゃないから、後は自分の心がけ
557554:02/01/04 19:28
>>555
555さん、ありがとう。
テレホタイムになったら検索しようと思ってたんですが、手抜きして
すんまそん。
558名無し~3.EXE:02/01/04 20:10
>>547
しつこいよ。
馬の骨なオヤジの写真なんぞ見たくない。
559名無し~3.EXE:02/01/04 20:26
>>552
ホームにはその設定は無かったはず
560ふと気になりました:02/01/04 20:31
RAID1を組んでいるんですが、ハードディスクを交換した場合、ライセンス認証はどういう扱いになるのでしょうか?
デバイスマネージャではディスクドライブは『RAID/SCSIドライブ』となっているので、どちらか交換しても、ミラーを崩さない限りOKなのかな、と踏んでますが・・・

実際に取り替えられた方、いらっしゃいますか?
561名無し~3.EXE:02/01/04 20:55
再起動問題で困ってる方
コンパネ→システム→詳細設定→起動と回復の
自動的に再起動する、のチェック外すと直るかも
てかウチのは直ったYO!
562名無し~3.EXE:02/01/04 20:57
563名無し~3.EXE:02/01/04 21:02
IEにGoogleのツールバーが入ってると、「ツールバーを固定する」オプションをつけてすらも
位置が記憶されないんですが、みなさんそうですか?
564561:02/01/04 21:02
あらら、すでにでてたのね(TT
565名無し~3.EXE:02/01/04 21:04
>>563
固定されてるよ。WindowsXP + IE6
566562:02/01/04 21:14
>>565
あらら、そうですか…。
いったんGoogleのをアンインストールしてみたけどやっぱりだめでした。
他のツールバーと同じ行に置きたいんですが。
567566:02/01/04 21:16
名前欄、間違えました 563でした
568名無し~3.EXE:02/01/04 21:22
>>562
俺も保存されない。何がいけないんだろう。
(不格好に一行に1ツールバー、4段重ねにもどされる。)
569名無し~3.EXE:02/01/04 21:45
俺もそうなることがあるが、気が付くと直っている。
570552:02/01/04 22:04
552です
553さん、559さんレスありがとうございます。
559さん
hoome editionでは、95、98のようなパスワードの設定等
 アクセス権の設定はNTFSフォーマット上
でしか実現できないという理解でよろしいのでしょうか。
571名無しさん:02/01/04 22:14
>>541
はやいとこウィルススキャンしたほうがいいべ。wsock32.exeを探してるのかも。これウィルスが使うファイル。

>>570
んだんだ。NTFSにせんと意味ねぇっぺ。proでもNTFSにせんとだめっぺ。
572名無し~3.EXE:02/01/04 22:24
>>570
>>559が正解
573名無し~3.EXE:02/01/04 23:02
デフラグすると、ファイルを圧縮しているみたい。
win2Kでも、圧縮してたっけ!?
とにかく、この圧縮って、どの辺のファイルを圧縮してるんだ?
また、この圧縮を止めることってできるの?
574名無し~3.EXE:02/01/04 23:12
>>573
"圧縮" はしてないぞ。
しているのはファイルとファイルの隙間を埋めてるだけ。
575名無し~3.EXE:02/01/04 23:20
>>574
でも、表示をみてると、「圧縮中」とかってでてくるよ。
それにグラフを見てると、デフラグするたびにグラフが小さくなっていく。
隙間を埋めてるだけなのか!?
576名無し~3.EXE:02/01/04 23:21
俺の場合、Googleツールバーが一行の一番左端だとそこで納まってるが、
そうじゃないとIEを再起動したらGoogleツールバーが下の行に分かれてる.
>>568さんはどう?

Win2000+IE6ではそんなことにならないんだがなぁ.
577名無し~3.EXE:02/01/04 23:42
>>575
確かに「圧縮中」と出ますね
578名無し~3.EXE:02/01/04 23:47
出る出る
579ひみつの文字列さん:2024/07/04(木) 06:02:30 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
580名無し~3.EXE:02/01/05 00:14
デフラグして何時間たっても1%から進まない・・
中止したら2度とXPが起動しなくなった。
セーフモードとかいろいろためしてみたけどだめだった。
なぜに?
581名無し~3.EXE:02/01/05 00:18
デフラグは有料のソフトを買った方が幸せになりやすいですよ
Diskeeper使ってますが気持ちいいこと♪
582名無し~3.EXE:02/01/05 00:18
>>580
Windowsだからさ・・・
583名無し~3.EXE:02/01/05 00:19
>>580

HDDが逝ったのでしょう
584名無し~3.EXE:02/01/05 00:27
>>579 (・∀・)イテヨシ
585580:02/01/05 00:28
HDDはFormatして今も使用中、特に問題なし。
もうデフラグしない・・というか怖くてできない。
586_:02/01/05 00:28
>>579
XPをインストするための尻だろ?違うの?
587名無し~3.EXE:02/01/05 00:29
XPでペインター6でタブレット使ったときのやたらレスポンスが悪いところだけ
解決すればそれなりに使えるんだが・・。(ちなみに2000では快適・・)
588名無し~3.EXE:02/01/05 00:34
589名無し~3.EXE:02/01/05 00:50
教えてください。
CドライブにてMeからXPにアップグレードしました。

PC本体購入時に付属している
バックアップ用のMeをDドライブにインストールして
デュアルブートにすることは可能なのでしょうか?
590名無し~3.EXE:02/01/05 00:52
591名無し~3.EXE:02/01/05 00:53
>>589
メーカー製のリカバリーCDからはMe単体のインストールは出来ません。
Meをアップグレードせずに、XPを別ドライブに入れればデュアルになります。
592579:02/01/05 01:03
>586
XP Pro (Corpfil) : 例のシリ
XP Home(Corpfil) : そのシリ
とネット上で公開されていたシリだ。
 とゆーことはHOME用のCorpfilがあるということか?、という話
593名無し~3.EXE:02/01/05 01:04
594名無し~3.EXE:02/01/05 01:07
HOMEが企業で使われてるなんて聞いたことないけど?
Corpの意味みりゃね・・・・
595589:02/01/05 01:07
>>590,591
ありがとうございました。

CDライティングソフトなどがXPでは使えず、
DドライブにMeをと思ったのですが、
やはりXPをDドライブに入れるしかなさそうですね。

本当にありがとうございました。
596名無し~3.EXE:02/01/05 01:08
>>595
XPは送る、でCDやめますがなにか?
音楽CDも焼けますが何か?
597596:02/01/05 01:09
CDやめますだって・・・
焼けますの間違いね
598名無し~3.EXE:02/01/05 01:11
>>595
でもXP付属のCDライティング機能ってシンプルすぎだよ。
今なら各メーカーともXP対応パッチを出してるから、
XPで動かないライティングソフトって少なくなったと思うよ。

>>596
KとMって近いもんな。
599yahoo最高:02/01/05 01:14
測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
測定時刻 2002/01/05 01:10:20
回線種類/線路長 ADSL/0.5km
キャリア/ISP Yahoo!BB/Yahoo!BB
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.5Mbps(1764kB,2.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.6Mbps(3063kB,3.8秒)
推定最大スループット 6.6Mbps(824kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)
600589=595:02/01/05 01:18
すいません。また教えてください。

XPで使えないライティングソフトというのはプリインストールされた
イージーCDクリエイター4なんです。
CDクリエイター5ならXPに対応しているようなのですが
4ではだめなようなんです。

それと、XPでCDは焼けたんですが、
どうやって読み込めばよろしいのでしょうか。
初心者で申し訳ないのですが、教えていただけたら幸いです。
601名無し~3.EXE:02/01/05 01:20
>>600
CD入れて、エクスプローラで見ればいいのでは?
602名無し~3.EXE:02/01/05 01:31
>>595
そんなことないべ。
今あるMeをDに丸コピして、CにXP入れればいいんじゃん?
603595=600:02/01/05 01:44
>>601さま
レスありがとうございます。
すいません。今もテストで文書ファイルをひとつXPで焼きました。
焼いたあと、マイコン>Eドライブ>ファイル>開く
としても、タイトル名の「test」しかでてきません。
アイコンがまったくないのです。ほかもいろいろ探して
クリックしてみましたが、全然だめなのです。

どうやって読み込めばいいのでしょうか。
よろしくご指導ください。

>>602さま
実はすでにCドライブはXPにしてしまっているので手順としては
1、XPのアンインストール
2、MeをDドライブに丸コピ
3、再びCドライブにXPインストール
でよろしいのでしょうか。
それともMeだけを丸コピすることも可能なのでしょうか。
よろしくご指導ください。
604名無し~3.EXE:02/01/05 01:58
>>603
あ、もうMeはないんですか。
それだとその方法が確実ですね。
XPがNTFSであるか、XPのドライブをマスクしてあげるなりしてリカバリーCDをかけた場合、
CDによってはそのドライブを無視してリカバリー出来るかもしれませんが…。
リカバリーCDからクリーンインストールする方法があればいいんですけどね。
605600=603:02/01/05 02:07
>>604さま
ありがとうございました。がんばってみます。
606sage:02/01/05 02:35
「スタート」の文字を英語にするのって
どうやるんだったっけ・・・?
607名無し~3.EXE:02/01/05 04:23
>606
ResHacker使う!
608名無し~3.EXE:02/01/05 05:26
XPで使えるbmってある?
609名無し~3.EXE:02/01/05 05:47
GIF とか JPEG の関連付けを変えても、「画像と FAX ビューア」
が起動してしまいます。 こいつを葬り去る方法はありますか?
610名無し~3.EXE:02/01/05 08:54
画像と FAX ビューア結構便利だと思うがなぁ
611名無し~3.EXE:02/01/05 09:22
>>610
エロ絵閲覧ツールのことか?
612名無し~3.EXE:02/01/05 10:03
激しくガイシュツならスマソ
xpのデフォルトのMTUやらRWINやらのTCP/IPスタックは何処行ったら
分かる?MaxMTU=1480らしいが、他が...
613名無し~3.EXE:02/01/05 10:48
XPってどうやったらHDDのフォーマットができるんですか?_
614名無し~3.EXE:02/01/05 10:52
>>613
できない?
615名無し~3.EXE:02/01/05 10:56
>>613
スタート→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理
616名無し~3.EXE:02/01/05 11:05
format c:
617613:02/01/05 11:06
起動ディスクからなのですが立ち上がったらformat c:
で良いんですか?
618名無し~3.EXE:02/01/05 11:12
yes
619名無し~3.EXE:02/01/05 11:18
A:/>format c:

でOKですか?
620名無し~3.EXE:02/01/05 11:24
ガムバッテ...
621名無し~3.EXE:02/01/05 11:29
きどーディスクに format.com があるかどうか確認したほうがいいかも
622名無し~3.EXE:02/01/05 12:08
>>621

今確認したら無かった・・・。
98の起動ディスクでもフォーマットできますか?
623名無し~3.EXE:02/01/05 12:16
>>622
できる
624fdisk:02/01/05 15:08
WinXPを使ってる者ですが、今度80GのHDDを増設しようと思ってます。
FAT32で拡張・論理領域のみでパーティション切りたいんですけど、XPの
場合、コマンドプロンプト?でパーティション切り、フォーマット出来る
んでしょうか?
OSの入ってるドライブはNTFSです。
どうぞ宜しくお願いします。
625名無し~3.EXE:02/01/05 15:13
>>624
コンピューターの管理から行う。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1043
626名無し~3.EXE:02/01/05 15:20
XPを同一PCの別々のHDに淹れて交互に起動することってできる?
627名無し~3.EXE:02/01/05 15:25
>>626
デュアルブートってこと?
628名無し~3.EXE:02/01/05 15:25
>>626
交互に起動?それぞれ単独で起動することは出来る。
629fdisk:02/01/05 15:30
>>625
どうも有難う御座います。
FAT32の場合、32G以上はダメなんですかー・・・
WIN98SE(OEM版)があるので、それでブートして、fdiskしてみます。
630名無し~3.EXE:02/01/05 16:17
ソニーのSRS-Z555PCっていうUSBスピーカーが
XPを入れてから音がプチプチちぎれるんですけど、
同じような症状の方はいませんか。

それともただ単にスピーカーがXP未対応なだけなんでしょうか
(それはソニーにもメールで問い合わせ中ですが)
631名無し~3.EXE:02/01/05 16:39
XPにしたらマウスの動きがにぶいっていうか、カクカクした感じなんだけど俺だけっすか?
632名無し~3.EXE:02/01/05 16:41
>>631
君だけです。
633名無し~3.EXE:02/01/05 16:41
>>631
カーソルアイコンの事?
634名無し~3.EXE:02/01/05 16:42
そうです。
マウスのカーソルだけ重い感じなんです
635名無し~3.EXE:02/01/05 16:44
それはマシンの性能の問題でしょ。多分。
636名無し~3.EXE:02/01/05 16:44
てめーらなんでもかんでもXPのせいにするんじゃねえ!
637名無し~3.EXE:02/01/05 16:46
>>631
俺だけっすか?って、、、マシン構成も設定も何も書かないでよく言えるよな。
638名無し~3.EXE:02/01/05 16:46
だってネタですもん
639名無し~3.EXE:02/01/05 16:47
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |          | ̄| |
 |  | ̄ ̄ ̄ ̄  | |
 |  |   お     | |   この、開けると絶対
 |  |   好     | ┥←中身が手に付く場所にある
 |  |   み    | |   使えねぇ切口に困った
 |  |   醤    | |
 |  |   油    | |
 |  |          | |
 |  |_____| |
 |_______|
640名無し~3.EXE:02/01/05 16:48
    ∧_∧
    ( ´_ゝ`) フーン
641(・A・):02/01/05 16:49
(・A・)
642名無し~3.EXE:02/01/05 16:53
>>634
どうせUSB接続の光学マウスでしょ
643名無し~3.EXE:02/01/05 17:04
USB接続の光学式マウスですが、いたって快適です。
644626:02/01/05 17:15
>627,628
アクティベーション絡みの問題は特にないんですか?
645名無し~3.EXE:02/01/05 17:16
>>644
正規に入手しているのならなんら問題はないと思われ。当然2本買っているのだろ?
646642:02/01/05 17:43
>>643
しつれいしました。
647名無し~3.EXE :02/01/05 17:45
音声がおかしいんです
実際の人物と違う声が出て困っています
如何すれば良いんですか?
OS ・・・ WXP
CPU・・・ Pentium4 1.5GHz
MB ・・・lntel 845
音声デバイス・・・Avance AC97Audio(デスクトップステレオスピーカー)
ドライバー・・・AX4BS(2.46 drv.exe INF280.EXE)
648名無し~3.EXE:02/01/05 17:55
>>647
なんの?
649名無し~3.EXE:02/01/05 18:01
>>648
ラジオ、CD、DVDその他全ての音声です
650名無し~3.EXE:02/01/05 18:10
>>649
スタート>コントロールパネル>サウンド、〜
651名無し~3.EXE:02/01/05 18:19
>>650
全て調べたけれど判りませんでした
ln845チップセットのドライバーがちがってるのかな?
652名無し~3.EXE:02/01/05 18:26
>647
そーいうドッキリ企画のラジオ番組なんじゃないの
653名無し~3.EXE:02/01/05 18:43
判る人教えてください
654名無し~3.EXE:02/01/05 18:51
>>653
なにを?あんた誰?
655名無し~3.EXE:02/01/05 18:55
つーかなに聞きてぇんだ!
書く気がねぇならこんなとこ来るな!ヴォケ!
656名無し~3.EXE:02/01/05 19:08
こんな糞スレ2度と来るか
てめーら判らないくせに答えるな
ノータリン(w
657名無し~3.EXE:02/01/05 19:11
>>656
初めまして。
658 :02/01/05 19:27
動きません
とにかく助けてください。
659名無し~3.EXE:02/01/05 19:29
>>658
助けてあげたいのですが、
何がどのように動かないのでしょうか?
660名無し~3.EXE:02/01/05 19:29
661名無し~3.EXE:02/01/05 19:49
なんですか?そのページは?
自己紹介なんてここでしないでくださいな。
662名無し~3.EXE:02/01/05 21:00
WindowsXPでWindows Media Player 6.4使ってMS-MPEG4のAVIを再生していると
時々音飛びすることがあるのですが、同様の方はいませんか?
回避方法とか知りたいんですが。
663名無し~3.EXE:02/01/05 21:13
>>662
CPUのクロックアップ
664名無し~3.EXE:02/01/05 21:15
XP をPentiumV で快適に動作させてる方いたら
教えて下さい
http://users.goo.ne.jp/rdbms
665662:02/01/05 21:16
>>663
Pentium IIIの1GHzじゃダメ?
因みに再生すると音飛びするファイルは、MS-MPEG4V2 320x240で、
フルスクリーン再生してます。
666名無し~3.EXE:02/01/05 21:18
>>664
なにを教えれば?
667名無し~3.EXE:02/01/05 21:19
>>664
K6-U500でXPを快適に作動させるスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009350701/
668名無し~3.EXE:02/01/05 21:21
>>664
733MHzもあれば十分快適だと思うけど。
それ以上のスペックにしてもGUIの体感速度は変わらないと思う。
669名無し~3.EXE:02/01/05 21:28
>>668
850でときどきもたつく。
Athlon1900+で使ったときは快適でした。
670名無し~3.EXE:02/01/05 21:32
>>664 です
733MHz メモリ128MBで
Win98でさえももたついてるんで
不安です
671>>667スレ住人:02/01/05 21:32
>>669
ぜいたく言うなよ・・・
672名無し~3.EXE:02/01/05 21:40
>>671
まぁぜいたくといえばぜいたくなのかもしれませんが
今も起動音が起動後1分くらいしてから鳴ったし、
タスクバーの描画も遅かったりで…。

>>670
というわけで850MHzと192MBで使ってますが、
もたつくのがイヤならやめた方がいいかも。
クラシックにして効果を全部切ればまともに動くかもしれませんが。
673名無し~3.EXE:02/01/05 21:43
XPの場合CPUのパワーも重要だけど、
それ以上にビデオカードとメモリ増設の効果が大きいような気がするよ。
最低256MBは欲しい所。メモリ安いしね。
674名無し~3.EXE:02/01/05 21:43
>>665
フルスクリーンじゃない状態で普通に再生できるのであれば
やっぱりCPUがきついんじゃないでしょうか?
675名無し~3.EXE:02/01/05 21:46
>>673
友人には、ビデオカードをいいのにしても効果はあまりないと雑誌(WinPCかな)に書いてあった
と言われました。
そこには結局CPUが1G超じゃないとまともに動かないと書かれていたそうな。
676名無し~3.EXE:02/01/05 21:49
>>675
ウィンドウのサイズ変更、移動、IEのスクロールなどの描画は、
ビデオカードの性能に大きく関係しています。
今使っている物がオンボードの物だったりすると、
ビデオカード増設の効果ははっきり分かると思いますよ。
677名無し~3.EXE:02/01/05 21:51
>>675
そう思うのならCPU変えればいいじゃん。
下駄はかせてCeleronの1.2GHzでも乗せれば快適だと思うよ。1.3も出るらしいし。
678名無し~3.EXE:02/01/05 21:53
>>676
そうなんですか。
やってみたいですが、このマシンAGPがないので試せません…。
679名無し~3.EXE:02/01/05 21:53
>>670
それはどっかおかしい
680662:02/01/05 21:54
>>674
フルスクリーンじゃない状態でも、やはり音飛びします。
音飛びっていうか、突然数フレーム分だけが早送りになるような感じ。
同じCPUやビデオカードで、Win98や2000の頃は全然こんな感じにならなかったんだけどなあ……。
681名無し~3.EXE:02/01/05 22:03
すいません、お手間を煩わせるのは心苦しいのですが質問させてください。
昨日、ショップブランドのXPマシンを買ってきて
今まで使ってたWIN98SEとデュアルブートさせようと思い、
先に9X系を入れておいた方が設定が楽だという事で
一旦XPをアンインストールして98SEを入れようと思ったんですが
「ファイルの変更と削除」などの中に「WindowsXP」の名前が無くてアンスト出来ないんです…
説明書にもXPのアンインストールの説明は無く
再セットアップの場合は上書きインストールになってます。
この場合普通に削除は出来ないんでしょうか?
お答え頂ければ幸いです。
682名無し~3.EXE:02/01/05 22:05
683名無し~3.EXE:02/01/05 22:14
>>670
モバイルPenIIIで900MHzと700MHzを行ったりきたりするけど、どっちも変わらなく快適。
Lunaを使いたいならビデオカードは重要。
684名無し~3.EXE:02/01/05 22:15
>>675
サウンドカードのせいってこともあるよ。
ごくまれに。
685名無し~3.EXE:02/01/05 22:43
WindowsXPのLunaを切ったクラシックモードのデスクトップが見たいので誰か見せていただけませんか?
686  :02/01/05 22:48
最近MXやってるとスピードが出ない・・・
計測サイトで計ると2.5Mbps、アップが800kbpsなんですが・・・
アップ1対1でやると10KBほどしかでない・・・逆に3人くらいに開放すると
一人10Kで30Kでるんですよねー。
たまたま遅いやつにあたってるだけなのかなー。
687名無し~3.EXE:02/01/05 22:49
>>685
静止画は2000とほぼ同じ
688名無し~3.EXE:02/01/05 22:49
689  :02/01/05 22:51
>>675
漏れCPUはAthlonXP1600+だけど、
フルスクリーンにすると画面がコマ送り状態になる・・・
690名無し~3.EXE:02/01/05 22:52
>>688
ありがとうございました
691名無し~3.EXE:02/01/05 22:52
>>681
ネタとしか思えんが・・・
XPプリインストールのマシンからXPをアンインストールしたら
何が残ると思いますか?
あとなぜ設定が楽になるのだろう?デュアルブートにするという
ことは98SEの設定を引き継がないってことなのに・・・
いままで使ってた98SEのライセンスの問題もあるし。
そもそも再セットアップ時は出荷状態に戻すんじゃない?
なら,インストーラはせっかく98SEインストールしたC:ドライブを
フォーマットするかもしれないね。

なんにしても,やるべきじゃないと思うね。
692  :02/01/05 22:55
>>681
HDD買えば?
693名無し~3.EXE:02/01/05 22:57
>>691
> あとなぜ設定が楽になるのだろう?
後からXPを別パーティションにインストールすれば、
NTLDRが勝手にデュアルブートの設定してくれるからじゃない?
694名無し~3.EXE:02/01/05 23:03
>>693
ああ,そういう意味なのかな?
今まで使ってた98SEと同じ設定にして,その設定を引き継ごうと
しているのかと思ったのだが。

ていうか後から98SE入れてデュアルブートに出来るとは・・・
設定が楽とか言うレベルのハナシじゃないでしょう。
695名無し~3.EXE:02/01/05 23:03
>>685
ただのデスクトップだが?
696名無し~3.EXE:02/01/05 23:49
初心者板で聞いても誰も分からなかったようなのでこちらで教えてください。
XPのファイアーウォールのログ
ってありますよね。そこにopen close drop ってあるんですけど、
それぞれどういう意味か知ってる方いるでしょうか?
良かったら教えて下さい。お願いします。
697名無し~3.EXE:02/01/05 23:53
げ、Homeって暗号化使えないんだ…。
698名無し~3.EXE:02/01/06 00:09
699698:02/01/06 00:11
用意してたら被っちゃったよ・・鬱だ
700700:02/01/06 00:18
701696:02/01/06 00:28
ですが、これは聞くに値しない質問なのでしょうか?
それとも言ってる意味が分からないですか??

どなたかお願いします。
702名無し~3.EXE:02/01/06 00:31
703名無し~3.EXE:02/01/06 00:33
ルーターを使用してフレッツISDNに接続しているのですが、
XPのパソコンを購入して、接続の設定をしようとしたのですが
出来ません。どなたか、設定方法ご存知ありませんか?
よろしくお願いします。
704(゚∀゚):02/01/06 00:36
>>703
ルーターは何ですか?
705696:02/01/06 00:40
>>702
どうもすみませんでした。
ありがとうございます。
706703:02/01/06 00:42
センターコムのAR100です
707(゚∀゚):02/01/06 00:45
>>706
ホーム ネットワークまたは小規模オフィス ネットワークをセットアップする。
を実行して、
ネットワーク上の別のコンピュータ経由または住宅用ゲートウェイを使用してインターネットに接続している
を選んでもう一度LANの設定をしてみてはどうでしょ?
708703:02/01/06 00:49
ありがとうございます。
またやってみます。
ダメでしたら、また明日来ようと思います。
ありがとうございました。
709名無し~3.EXE:02/01/06 01:05
OSはXPなんですが
2CHなんかにアクセスしたら(2CH以外でも)2回開いているようなんですが・・・
例えば2CHでも見ようと思いアクセスすると
途中までは開いているようなんですが
再度2CHを開き直しエラーになってしまいます。
(エラーの内容はなんか404みたいな感じです)
みなさんヨロシコ!
710名無し~3.EXE:02/01/06 01:06
>>709ヨロシコ♡
711名無し~3.EXE:02/01/06 01:07
>>709
ここにいた
712名無し~3.EXE:02/01/06 01:07
>>709
マルチポスト野郎は氏ね
713名無し~3.EXE:02/01/06 01:08
>>709
本当だ。ヨロシコ!
714名無し~3.EXE:02/01/06 01:08
>>709
マルチヨロシコ
715名無し~3.EXE:02/01/06 01:08
>>709ヨロシコ☆ミ
716名無し~3.EXE:02/01/06 01:09
>>709
次は初心者板かパソコン一般板かな?
ヨロシコ!
717名無し~3.EXE:02/01/06 01:12
OSは3.1なんですが
Pahooなんかにアクセスしたら(Pahoo以外でも)69回開いているようなんですが・・・
例えばエロ画像でも見ようと思いアクセスすると
途中までは開いているようなんですが
魚を開きエラが出てきます。
(エラの内容はなんかCRC556みたいな感じです)
みなさんヨロシコ!
718名無し~3.EXE:02/01/06 01:15
>魚を開きエラが出てきます。

(゚д゚)
719ぬの!:02/01/06 01:15
ルーターはないけど2台のパソコンをネットに接続したいから
ネットワークセットアップウィザードを実行したけど
もう一台のパソコンと接続できん(涙
×マークがついたままだぞ!!!!
720名無し~3.EXE:02/01/06 01:21
>>719 これもよく出る質問だなあ。
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/044nat/nat.html
721名無し~3.EXE:02/01/06 01:22
>717
とりあえず、本体に油を差す、ダメならディスプレイにも差す。
それで解決するはず、
報告ヨロシコ!
722名無し~3.EXE:02/01/06 01:25
>>721おかげさまで治りました
ヨロシコ
でも起動するとヨロシコのままフリーズ
723 :02/01/06 02:02
エクスプローラー等で項目の表示を縮小版にすると、動画ファイルの
始まりの部分がサムネイル表示されていたのですが、動画ファイルののメディアプレイヤー8
への関連付けを一旦解除してまた戻したらサムネイル表示されなくなりました。
レジストリを弄れば直ると思うのですが、どなたか直し方
解りませんでしょうか?
724名無し~3.EXE:02/01/06 02:05
>>722
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなわきゃーない。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
725名無し~3.EXE:02/01/06 02:06
なんとなく縮小版にしてみたら本当にサムネイル表示された…
知らんかったyo

しかしまだWin3.1には負けてるな。
726名無し~3.EXE:02/01/06 02:08
OEM の Bootable CD-ROM からインストールしてるんだけど
フォーマット、ファイルのコピーが終わって自動再起動しても
オペレーティングシステムが見つからない旨のメッセージが出て
Cドライブからの起動が出来ないようなんですがどうして???
CD-ROM入れっぱなしだと、再びここからBootしてしまい
最初のセットアップメニューになってしまう。

BIOS Boot設定 CD-ROM->FDD->HDD
727名無し~3.EXE:02/01/06 02:09
>>726
HDDブートにすればいいんじゃねーの?
728ぬの!:02/01/06 02:10
>720 な、なりました!!!
すばらすいぃぃぃ〜〜〜〜〜
まじ、ありがとうございました!!
729726:02/01/06 02:12
>727
前述の設定だとCD-ROMドライブとFDDにメディアがなければ普通HDDから
ブートするはずでしょう?
でもそれがならないからMBRに何も書き込まれてないのかななんて
思ったりしてるわけですよ。
730名無し~3.EXE:02/01/06 02:23
XPってさ
画面の色を8ビットにすると一部のアイコンが変わるよね?
731名無し~3.EXE:02/01/06 02:23
>>726
Cはアクティブになってる?
732名無し~3.EXE:02/01/06 02:24
圧縮フォルダのアイコンのデザイン、し忘れてるよね。
733726:02/01/06 02:28
>731
すみません。詳しく教えてください。
ただそのような設定は出てこなかったように思います
何もない領域にパーティションを作成して(これがC:\となった)
このパーティションにOSをインストールするように指示したら
セットアップが開始したもので。。。
734名無し~3.EXE:02/01/06 02:48
>>733
アクティブになってる基本パーティション作ってないんじゃないんじゃ?
全部のパーティション削除して、ひとつも領域ない状態で
そこからまずひとつ基本パーティション作ってみては?
あとのパーティションはインストールが終わってから作るとかにして。
クイックフォーマットとかは無しよ
735名無し~3.EXE:02/01/06 03:01
4GBのHDDに一つだけ作ってます(最初は4GBすべてが "未なんとか領域")
フォーマットはクイックじゃないNTFSでしてます
736名無し~3.EXE:02/01/06 03:03
XPでは、95/98対応のゲームって遊べないんですかっ?
737名無し~3.EXE:02/01/06 03:06
>>736
互換モードで動かなかったら動かないかもしれんな。
738名無し~3.EXE:02/01/06 03:29
>>737
そうでしたかっ、残念です。
レスありがとうございました。
739名無し~3.EXE:02/01/06 04:15
WindowsXP、再起動するたびにタスクバーが一番短い幅にさせられるんですけど、何ででしょう?
普段は2行表示で、常に表示、固定せずにしてるんですけど
740名無し~3.EXE:02/01/06 04:24

質問:

XP にすると、フォントも Mac なみに美しく表示されます?
741名無し~3.EXE:02/01/06 04:30
>>740
馬鹿?
742名無し~3.EXE:02/01/06 04:44
>>740
ClearType
743名無し~3.EXE:02/01/06 04:45
英字に関してはClearTypeの方がOSXのより細かい文字でも
視認性が高くていいんだけどなぁ、日本語が、、、
744名無し~3.EXE:02/01/06 04:49
>>738
何で残念なの?互換モード馬鹿にしてない?
95、98、Me、NT4SP5、2000の互換モードは結構優秀よ。
互換モードにしても動かないものはあまりよくない処理で動いてるプログラムしてるってことだよ。
745 :02/01/06 04:52
744は何でムキになってんだぁ?
そう咬みつくなや
746 :02/01/06 04:56
XPでゲームやろうとしたらDirect3Dが無いので使えませんときた。
使用してるビデオカード(RIVA128ZX)のD3DドライバがdirectX8.1では
無いらしい。DirectX6だったらD3D使えるのに何で無くなったんだろ・・・
これって新しいビデオカード買えってことですか?
ザケンナ!!!!
747名無し~3.EXE:02/01/06 05:00
>>745
いやためしもしないで諦めてちゃかわいそうだと思ったから書いといたんだけど。

ムキになってるように見えるのか、あらら。

>>746
nVidiaからもっと新しいBetaドライバ落として入れたらどう?
748名無し~3.EXE:02/01/06 05:04
745が744に噛み付いた。
749 :02/01/06 05:07
>>747 nVidiaのページをくまなく探したけど無い。
古いのは切り捨てらしい。
750名無し~3.EXE:02/01/06 05:22
751名無し~3.EXE:02/01/06 08:24
>735

DOSで起動し
fdisk /mbr
と呪文を唱えてから試してみてはどうでしょう?
自作機ならBIOSを最新のものに更新するっていう手も
752名無し~3.EXE:02/01/06 08:58
>>735
HDDのジャンパが間違ってるとか?
さっき自分でそれをやってしまった。
753 :02/01/06 09:29
>>750 RIVA128ZXのドライバってどれよ?ないだろ?
754kazika ◆08PK3l1o :02/01/06 09:38
XP使用してたら電源切れなくなった
755名無し~3.EXE:02/01/06 11:06
俺もXPにしてから5回に一回くらいの割合で電源切れなくなっちゃった。
ユーザーの切り替えの時も一瞬真っ黒になったかと思うとそのまま戻ってこないときがある。
756名無し~3.EXE:02/01/06 11:26
>>753
Detonatorてヤツだよ?
128ZX専用のドライバは無い。
757名無し~3.EXE:02/01/06 11:30
うちのXPは圧縮フォルダをダブルクリックすると
異常に遅くなるんだけどみんなもそう?
昔みたいに普通にZIPファイルとして表示したいよう・・・
別のソフトで解凍した方が全然早い。
758名無し~3.EXE:02/01/06 11:40
>>757
むしろ早い
759名無し~3.EXE:02/01/06 12:41
俺も電源切れないときある…
で、コンセント抜くんだけど、XPって変に終了してもドライブのエラーチェック
しないんだけど、皆もそうなの?
760757:02/01/06 12:46
>>758
すまん。
何かしてたら、どういうわけか早くなった。
あの遅さは何だったんだ?
761名無し~3.EXE:02/01/06 12:48
>>759
NTFS?
そんなことじゃなかなか壊れないぞ。
762名無し~3.EXE:02/01/06 13:12
>>754-759

これか?
>>1の≪お役立ちサイト≫→トラブル→起動と終了/Widnows XP 終了時「設定を保存しています」でハングします
763759:02/01/06 13:27
>761
NTFSです、前はWin98で強制終了すると起動時にドライブエラーを
チェックしてたのが、XPに変えてから何事もなかった様に起動してるんで気になった。
NTFSはこういうもんなの?
764名無し~3.EXE:02/01/06 15:14
765名無し~3.EXE:02/01/06 15:39
NTFSの場合は、必要だとシステムが判断された時だけ起動時にチェックかける
ってききましたけど、合ってますか?
766名無し~3.EXE:02/01/06 15:41
>>765
あってます。1回それになりました。
767( ● ´ ー ` ● ):02/01/06 16:02
XP(・∀・)イイ!!
768名無し~3.EXE:02/01/06 16:06
>>753
nVidiaチップのドライバは一まとまりにしてあって一緒なの知らないのか
やっぱりだめかもしれんね
署名がないよとかいわれそうだけど。
769名無し~3.EXE:02/01/06 16:09
>>763
9xのFAT32はへぼいから電源2,3回引っこ抜いたらすぐ壊れるけど
NTFSは99回引っこ抜いても壊れないよ
スキャンディスクなぞそうそうならん
770名無し~3.EXE:02/01/06 16:11
ちなみにNTFSはデフラグもめちゃ速
771名無し~3.EXE:02/01/06 16:16
>>770
XPのデフラグって遅くない?(2000に比べて)
772名無し~3.EXE:02/01/06 16:27
>>771
容量増えてない?
773名無し~3.EXE:02/01/06 16:32
>>763
NTFSはその手のトラブルには強くなっているので、チェックしなくては
いけないほどの問題が起こることは大変少なくなっています。
NTFSではディスク書き込みごとに記録を取っていて、ファイルへの書き
込みが失敗したとしても、失敗する直前まで容易に遡ることができる
ようになっているのです。

XPでもFATファイルシステムを使っていると、かなりの確率で起動時に
チェックがかかりますよ。 
774名無し~3.EXE:02/01/06 16:32
>>771
いや特に感じるほど遅いなんて思わないけど。同じものだし。
同じ条件のデフラグなんてないんだからフラグメントが多かっただけちゃう?
775名無し~3.EXE:02/01/06 16:36
>>774
そうか でもデフラグ開始直後「圧縮しています」が下のステータスバーに
出ない?2000でこれは無かったような気がするんだが。
(この時間が結構長い)
776名無し~3.EXE:02/01/06 16:38
コンパネ→ユーザーアカウントでアカウントの画像
を変更しようとすると、
「オートメーションサーバーはオブジェクトを作成できません。」
というエラーメッセージが出て変更できなくなっちゃいました。
原因等知ってる人いませんか?
777名無し~3.EXE:02/01/06 16:43
>>775
圧縮しています、はデフラグしています。の言い換え?誤訳?だとおもわれ。
隙間を詰めるのは確かに圧縮の意味と同じニュアンスはあるが、誤解を招くね。
778名無し~3.EXE:02/01/06 16:47
>>777
ああそうなのか、ありがとう。でも相変わらずM$は和訳が変だな。
779名無し~3.CON:02/01/06 17:06
アップグレード版のHomeにインタラクチブトレーニングはいってないの?
780名無し~3.EXE:02/01/06 17:19
>>773
NT4の頃はNTFS結構怪しかったけどねー。
結構ファイル壊れたよ。Win2000以降は良くなってるみたいだけど。
あと、NTFSって不良セクタあると弱いね。ぼろぼろ壊れていく。

>>774
いや、Win2000もそうだけどあのデフラグのアルゴリズム馬鹿だよ。
延々考え込んだ挙げ句中途半端にやめたりするし、そこから再実行すると
今度はさくっと最適化したり。まぁ元々のDiskeeper自体が馬鹿で、それ
のサブセットなんだからしょうがないけど。

あと、Diskeeper系ってWin9xの「使用頻度見て並べ替え」とか同一
フォルダ内のファイルをまとめるというような機能はないので、デフラグ
すればするほど物理配置が分散して行っちゃうのもいまいち。

まぁこういう事書いておきながら、Diskeeper以外の奴使った事ないけど。
# っていうか、ある程度時間たったらフォーマットからやり直しちゃう。
# バックアップも取れて一石二鳥。
781354:02/01/06 17:22
XPは基本的にはNTFSなんですよね?
MEから上書きインストールするとFATのままになるんですか?
782名無し~3.EXE:02/01/06 17:27
>>781
そーね。でも後からconvertコマンドでNTFSに変換できるよ。
逆は駄目だけど。
使い方は
C:\>convert /?
とやって調べとくれ。
783名無し~3.EXE:02/01/06 17:45
>>780
そうなのかデフラグは9X系のほうがいいのか。そういえばXPのデフラグだと
ハードディスク(FAT32)の空き容量が15%未満だと「デフラグできねーよ」
といわれて出来なかったが、デュアルブートの98からは問題なく出来た。
784名無し~3.EXE:02/01/06 17:51
>>780
DiskeeperはWin9xのやつ。
Win2000以降のデフラグは別物じゃないの?

あとNT4のNTFS「4」とWin2000以降のNTFS「5」じゃ違う。
2000SP2、XPが出ててていまさらNTのNTFSのこと言うのもアレってもん。
785名無し~3.EXE:02/01/06 17:52
>>783
おいおい、逆だよ(w
786名無し~3.EXE:02/01/06 17:54
>>783
XP使ってるならNTFSのほうがいい。
Win9xでしか動かないどうしようもないソフト使わなくちゃならないならデュアルブートでしょうがないけど。
互換モード素敵に使えてる人は少ないなほんと。
787名無し~3.EXE:02/01/06 18:05
test
788名無し~3.EXE:02/01/06 18:08
XP使ってて、FATだFAT32だ、なんて言ってるのって哀れだな。
NTFSが良いに決まってるのに、何をそんなに意地になってるんだ?
789名無し~3.EXE:02/01/06 18:15
別にいいけどねFAT32でも。他人だし。
自分のPCじゃないし。
790名無し~3.EXE:02/01/06 18:16
>>788
FAT32の方が速いから
791名無し~3.EXE:02/01/06 18:27
細かいファイルをた〜くさんコピーするときは
FAT32のほうがNTFSよりコピー速いことは速いけども、
そんなことよりもFAT32の方が速いって言われて速いのか〜って
真に受けて使ってるんだろうな。
トータルメリットからすればFATはメインで使う気にはなれない代物だけど。
んじゃ、あと,2、3年愛用しててよって感じ。
スキャンディスク眺めてる時間多くてマターリしてそれもいいじゃないか。
792名無し~3.EXE:02/01/06 18:38
互換モードで完全に動けばXPでNTFSにするのだが・・・・
793名無し~3.EXE:02/01/06 18:45
NTFS ←コレ何て読んでる?
794名無し~3.EXE:02/01/06 18:47
>>793

http://yougo.ascii24.com/gh/52/005262.html

このパソコン用語なんて読むのスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1008684980/

会話する時なんて読んだらいいかわからないPC用語
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pc/1008594744/
795名無し~3.EXE:02/01/06 18:49
796名無し~3.EXE:02/01/06 19:17
>>793
んっとふっさ!
797_:02/01/06 19:38
>>796
ワラタ
798名無し~3.EXE:02/01/06 20:37
辞書登録するにはどうすればいいんですか?
MS-IME が見当たらないんですけど。。
あ般 とか書いてあるやつです。
799名無し~3.EXE:02/01/06 20:58
>>798
自分で探せ
そんなことで悩むならXP捨てろ
800685:02/01/06 20:59
>>698
ありがとうございます。また参考になりました。Windows2000との比較をしました。
801800:02/01/06 20:59
800
802801:02/01/06 21:00
ぐはぁ
803798:02/01/06 21:33
今調べたらWinMeからXPにアップグレードしたときに起きる現象みたいです。。
804名無し~3.EXE:02/01/06 21:38
Painter ClassicがNTFSにインストールすると動かないから鬱だ。
NTFS対応予定は無いらしい。
805名無し~3.EXE:02/01/06 21:47
終了のボタンを押しても、再起動がかかり、
困っています。XPはwin98SDからのアップグレードです。
スタンバイのボタンが非アクティブになっていて、
押せない状態も変です。

どうなったんでしょうか?
806  :02/01/06 21:51
>>805
再インスト
807名無し~3.EXE:02/01/06 21:53
808名無し~3.EXE:02/01/06 21:58
>>805
それでもダメならこの富士通製の2000用電源切断ドライバ入れる。
俺の所ではこれで電源切れるようになった。
http://www.fmworld.net/product/lib/drv_etc/fjpoffa.html
809名無し~3.EXE:02/01/06 22:20
Win XPでディスクットップにファイル等表示させているのですが

XPになってディスクトップのフォルダはどこ行ったのですか?
WINDOWフォルダの中に無いんですよねぇ。?
810名無し~3.EXE:02/01/06 22:22
>>809
検索しれ。
811名無し~3.EXE:02/01/06 22:23
>>809
C:\Documents and Settings\(ユーザ名)\デスクトップ
812810:02/01/06 22:23
>>810
ディスクトップでは見つからないよ。
813名無し~3.EXE:02/01/06 22:24
「ディスクトップ」じゃ見つからないだろ。
「デスクトップ」だYO!
814名無し~3.EXE:02/01/06 22:30
≫810〜>>813
ありがとうございました。今から探してきます。
815805:02/01/06 22:41
>>806>>807>>808 ありがとうございます。
ACPIで動作しておりましたが、当方のマザーは古いので
BIOSのアップグレードではだめみたいです。で、
808さんのドライバは、富士通製じゃなくても問題ありませんか?
816あうち:02/01/06 22:54
前にも書いてたけど、2台のパソコンにXPインストしたんだが
LANで接続してもXマークがついたまま認識されない…
セットアップウィザードをしても無理っぽい。
ひとつのマザボはASUSのA7Vだからか、
それとも二台にインストしたXPが同じ方法でクラックしたからか?

かなり意味不明。
XPで家庭内ネットワークして、成功した人教えてくださいm(-u-)/
817名無し~3.EXE:02/01/06 23:01
OSをXPにしたら再生できない動画が出てきました。98の時は
普通に見れたのですが、メディアプレイヤーで音しかでません。
いろいろコーデック(DivX4.0含む)も入れてみましたがダメみたい
です。原因がわかる方おられますか?
818名無し~3.EXE:02/01/06 23:03
>>805
うちも同じ現象になったけどlogitechのドライバー抜いたらなおったよ
変なドライバー入れてない?
819805:02/01/06 23:05
>>818
そのドライバ入れました。
削除してみます。
820808:02/01/06 23:08
>>815
問題ない。俺のは3年前のVAIOだ。
821 :02/01/06 23:10
なんだか突然全てのフォルダが読み取り専用になって消さなくなりました
読み取り専用属性をはずしてもすぐに元に戻ってしまいます。

これってなんなんでしょう?

OSはXPです
822805:02/01/06 23:13
みなさま、ありがとうございます。
やはり818さんと同じ現象のようでした。
大変助かりました。

御礼申し上げます。
823名無し~3.EXE:02/01/06 23:16
うちはペンチ3の800Mhzだが快適に動いてるぞ。
1Ghz必要ってことは無いと思う。
メモリは512M。
824名無し~3.EXE:02/01/06 23:17
俺のも無印Pentium166だけどそこそこ快適だよ。
メモリは512MBつんでるけど。
やっぱ重要なのはメモリなのかな。
825名無し~3.EXE:02/01/06 23:22
512Mって結構多いぼな。
僕のはビデヲメモリが勝手にメインメモリから16M程持っていくので496Mだぼ。
826名無し~3.EXE:02/01/06 23:25
他スレで聞いたのですが解決できませんでしたのですが、
実はXPインスト時にユーザー名スペースで済ませたところ、
C:\Documents and Settings\以下の設定フォルダ名がスペース
となってしまいました。これを変更したいのですが、
レジストリでユーザー名を変えてもこちらに反映されません。
このフォルダ名の変更はどうやったらいいのでしょうか?
827825:02/01/06 23:29
まあ、メモリが引かれるのは別に良いけどビデヲメモリの容量が調節できない。
ビデヲメモリの容量を増やしたいと思ってみたりしたが。
当方VAIOのPCV-J21Mですがわかる方、教えて(はあと
828名無し~3.EXE:02/01/06 23:30
>>826
新しくユーザーを管理者権限でつくって
もとのユーザー(スペースで登録したやつ)を消去してみてごらん。
俺もインスト時に漢字でユーザー名を登録してしまって
いろいろ不便でその方法で変更しました。
829825:02/01/06 23:32
激しく板違いでした。すまそ。
でもこのスレ好きなのでついでにage
830名無し~3.EXE:02/01/06 23:35
831703:02/01/06 23:38
XPでのフレッツISDNへの接続方法を聞いた>>703です。
>>707さんに教えてもらった通りにやり直してみたのですが、接続
出来ませんでした。どうにかしようと色々いじってしまったために
変な設定になっているのでしょうか?
すべての接続の種類の所に、ローカルネット接続意外に、1394(?)
接続のようなのがあったのですが、関係あるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
832名無し~3.EXE:02/01/06 23:38
>>830
826はユーザー名のことを言っているのだと思われ
833826:02/01/06 23:39
>828
レスありがとう、やってみます。
>830
それでもだめでしたよ。
834名無し~3.EXE:02/01/06 23:44
>>831
1394はIEEE1394(i.Link)のこと。
っつかプロバイダのページにXPでの設定方法載ってるとこ多いけどないの?
835831:02/01/07 00:00
>>834
OCNなんですけど、載っていないんです。
836マルチ:02/01/07 00:12
がいしゅつかもしれませんが、
当方XPです。
Meからのうpグレードです。

MEを使っているときはPOWER TOYS(だったかな?)
のおかげでエロ動画をメディアプレイヤーでみても、
「ファイル」のところの履歴を消すことができましたが、
XPにかえてからはそれができないので
困っています。
どなたか「あの履歴」を消す方法を
教えてくださいませんか?
837名無し~3.EXE:02/01/07 00:14
>>836
XP用のPOWER TOYS使ったらえぇやん・・・。(;´Д`)
838名無し~3.EXE:02/01/07 00:15
>>836
マルチポストすんな!氏ね!いま氏ね!
>>836
あっちのスレで答えてやった俺の立場は・・・・・。

>>838
同意。
840名無し~3.EXE:02/01/07 00:26
英タイムズに載った侮辱的な日本記事に抗議しよう
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1010159509/l50
841名無し~3.EXE:02/01/07 01:21
USB2.0のXP対応ファイナルドライバ、Intelから落とせるよ。
ftp://download.intel.com/design/motherbd/mv/USB2.0_5.1.266.0_WinXP_EHCI.exe

サイトがIntelだからNECのコントローラでちゃんと動作するか心配する人間もいるかも知れんが、
うちのAdaptec DuoConnectでちゃんと動作したから問題ないと思う。
情報はここから得た
http://www.usbman.com/USB%202%20News.htm
842名無し~3.EXE:02/01/07 02:33
>>841
さんきゅ。今までいろんなとこ転がってたドライバじゃ!になってたが、これはちゃんと動くわ。
843名無し~3.EXE:02/01/07 03:06
ageてみる。
844名無し~3.EXE:02/01/07 03:13
XPにしたとたんIEのブラウザで
「ランタイムエラーが発生しました。
 デバックしますか?」
 ってなエラーがでるんすけど。。
これなんですか?
おせーてください。
845名無し~3.EXE:02/01/07 06:18
>>844
言葉どおりですが、何か?
846名無し~3.EXE:02/01/07 08:51
847名無し~3.EXE:02/01/07 09:37
やはり、IMEが開かない。。半角全角ボタン押しても
無理だしどうすればいいんですか?
848名無し~3.EXE:02/01/07 09:55
タスクバー右クリック→ツールバー→言語バーで
どうにかならない?>>847
849名無し~3.EXE:02/01/07 09:56
>>847
IMEを開くとはどういう意味だ?
850名無し~3.EXE:02/01/07 09:56
>>848
それでは表示しない設定にしていると、項目自体がない。
851名無し~3.EXE:02/01/07 10:48
>>849
あの全角とか設定するやつを開きたいんです。


>>848.850
じゃぁ表示しない設定にしてるのか。ちょっと調べてみます。
852擬人44:02/01/07 10:49
それについてはコレがいいかと。
http://www.puchiwara.com/hacking/
853851:02/01/07 10:50
できたサンクス。。
854名無し~3.EXE:02/01/07 10:54
>>851
コントロールパネル>日付、時刻、地域と言語のオプション>地域と言語のオプション>言語タブ>詳細>言語バー
855名無し~3.EXE:02/01/07 11:14
言語バーにヘルプアイコンとCAPS等のちっちゃい字しか表示されなくなってしまったんですが、
入力モードとかを表示するように戻すにはどこをいじれば良いんでしょう?
856名無し~3.EXE:02/01/07 11:20
>>855
オプションやプロパティは見たのか?
MSIME2002
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1002846915/
857851:02/01/07 11:28
>>854
わざわざ詳しくありがとう。
858名無し~3.EXE:02/01/07 12:10
ウィンドウズアップデイトしたら
cd−r/rwとdvd−romを認識しなくなった。
なんでだか誰か教えて下さい。m(_ _)m
859名無し@ピー子:02/01/07 12:16
>>858
OSとか書けよ。
860名無し~3.EXE:02/01/07 12:19
>>859
その前にスレタイ見ろと突っ込んでみるテスト。
861名無し~3.EXE:02/01/07 12:19
>>858
ドライバは入れたか?
862858:02/01/07 12:18
xpです。
ここxpスレじゃないの?
863858:02/01/07 12:23
>>861
アップデイトする前は認識できていたので
ドライバの有無は関係なさそうです。
864名無し~3.EXE:02/01/07 12:25
>>863
OS用のドライバじゃないとダメ。
865858:02/01/07 12:32
ごめんなさい。表現がわかりにくかったです。
アップデイトというのは
スタートボタン→プログラム→Windows Updateから
ネットを使ったアップデイトをしたところ
ドライブを認識しなくなったという意味です。
xpを入れている時点ではドライブの認識はできていました。
866名無し~3.EXE:02/01/07 12:33
>>858
マスター・スレーブ、プライマリ・セカンダリ
接続構成変更したら認識されるようになった。

メーカーのドライバ使うと調子崩すハード多くないですか?
867名無し~3.EXE:02/01/07 12:38
>>866
メーカー名もハード名も書いてないのにそんなこと書くか?
868858:02/01/07 12:38
>>866
ありがとうです。
ちょっと試してみます。
869やってない奴は素人:02/01/07 12:51
皆さんがいつも望んでいた更に美しいテキストを、手にいれることができます。すべてのフォントをすべてのサイズ
でスムーズにプリントするすばらしい Microsoft の ClearTypeR テクノロジーが Windows XP 上で利用でき、
これまでよりもはるかに読みやすくなりました。これなしでどうやって暮らしていたか、私には考えられないほどです。ClearType をオンにするには、以下の手順を行います。

[スタート]、[コントロール パネル]、[デスクトップの表示とテーマ] の順にクリックします。
[画面]、[デザイン] タブ、[効果] の順にクリックします。
[次の方法でスクリーン フォントの縁を滑らかにする] のチェックボックスをクリックして選択し、次にリストから [ClearType] を選択します。
[OK] をクリックし、さらにもう一度 [OK] をクリックします。
すばらしいプリントをお楽しみください。
870やってないけど:02/01/07 13:01
 
871名無し~3.EXE:02/01/07 13:06
>>869
高解像度液晶モニタ以外でClearTypeを有効にするメリットって何?
CRTだとかえって読み辛くなるし、
英文フォントと日本語フォントの綺麗さのギャップがもう見てられない。
872素人:02/01/07 13:12
どこ見れば違いがわかるの?
873名無し~3.EXE:02/01/07 13:20
874素人:02/01/07 13:32
色々試してみたけどあんまり意味ないね。
875名無し~3.EXE:02/01/07 23:00
VPNクライアントとしてXPの機能に期待しています.
HomeエディションIPSecを用いたVPN接続を使用している方はいらっしゃいますか?

どれぐらい使えるものなのかについてお伺いしたいです。
自宅のフレッツADSLから会社のVPNルーターにアクセスして、VPN接続が
可能だったらうれしいのですが。
876名無し~3.EXE:02/01/07 23:01
>>875
VPNって本当に知ってるか?
877名無し~3.EXE:02/01/07 23:14
WinXPproにJRE1.4.0beta3入れたんだけど,
netscape6のdefault pluginにしようとしたら「アクセス権が無い」と怒られた.
どういうことでしょう?
878vv:02/01/07 23:14
XPインストールしたところ、@を押すと「が出ます。
キーボードの設定が悪いようです。
なおししかたを教えてください。
879名無し~3.EXE:02/01/07 23:19
質問です。
普通にCDからWindowsXPをインストールした状態だと、
DirectXのバージョンは何ですか?
またそれを確認する方法はありますか?
SDK入れるとわかるみたいですけど・・・。
880名無し~3.EXE:02/01/07 23:21
SDKとか知っているdxdiagを知らないのが不思議。
バージョンは8.1
881名無し~3.EXE:02/01/07 23:21
「お前が」が抜けた。ファイル名を指定して実行、でな。
882879:02/01/07 23:31
何にせよ、ありがとう
883名無し~3.EXE:02/01/07 23:51
でもなんか英語フォントだけがきれいだぞ
884名無し~3.EXE:02/01/08 00:27
キーボードドライバを変えなさい
885875:02/01/08 00:28
>>876
すみません。
>>875
HomeエディションIPSecを用いた→Homeエディション「で」IPSecを用いた
でした。
ネットワーク接続のプロパティやHELPを見ると、VPNやIPSecの項目や説明が
あるので、その使用例をお伺いしたかったのです。
886名無し~3.EXE:02/01/08 00:53
SigmaTelのドライバ入れると音が出なくなる
こういう人いる?
887 :02/01/08 01:03
XPって、サイドワインダーのフォースフィードバックって
機能しないの???
888七誌:02/01/08 01:07
XPでアネックス(PC98のえみゅ)ちゃんと実行できますか?
889名無し~3.EXE:02/01/08 01:54
今までWin98使ってた時はフォルダやエクスプローラを開いたまま電源オフや
再起動をしても以前開いていたフォルダやエクスプローラが起動時に開いていたけど、
WinXPだと閉じられてしまいます。Win98のようにすることはできませんか?
890 :02/01/08 01:57
NTとデュアルブートしたいんだけど、やり方教えれ。
891名無し~3.EXE:02/01/08 01:59
892名無し~3.EXE:02/01/08 02:02
>>890
インストールフォルダをwinntにしてズバッと逝け!
893名無し~3.EXE:02/01/08 02:32
LunaスタイルのOwnerとクラシックスタイルのSubをWin+Lで切り替えまくる漏れ。
片方の状態を維持したままにできるから何気に便利っぽい。
894名無し~3.EXE:02/01/08 02:40
aaaaa
895名無し~3.EXE:02/01/08 02:44
漏れはXPを入れてから
XPが入ってるデスクトップをあまり使わなくなった。
もっぱらベットサイドのノートから
リモートデスクトップでつかってる・・・。

本末転倒。
896召喚士:02/01/08 02:46
>>889
フォルダオプションの「ログオン時に以前のフォルダウィンドウを表示する」をチェック。
897名無し~3.EXE:02/01/08 02:52
>>895
それイイ! 
898名無し~3.EXE:02/01/08 02:56
>>895
ウチもそれですよ。
Proのほう買ってよかったと実感
899名無し~3.EXE:02/01/08 03:34
立ち上げてまずOutlookExpressを開いてメールチェックするんですけどXPにしてからOutlookが立ち上がるまで
やたら時間がかかるようになりました。IEもです。フレッツADSLに接続してるんですが多分PPPoEがなかなか
立ち上がってこないようです。Outlookをクリックして30秒から1分くらい何もおきません。そのまま待ってると
やっと立ち上がってくる感じです。どなたか同じような方います?
900名無し~3.EXE:02/01/08 03:35
リモートデスクトップと今までの共有と、どう違うの?
もし、そっちの方がいいのでしたら、
いれてみようかな、XP
901名無し~3.EXE:02/01/08 03:38
>>889
フォルダオプション漁れ
902名無し~3.EXE:02/01/08 04:10
>>900
アプリケーションを向こうのマシンで動かせる。
というか、向こうのPCでDL、エンコードなんかの作業を全部やらせれば
こっちのマシンの負荷はなし。当たり前だけど。
ファイル共有じゃなくて、離れたマシンのハード資源自体を使えるということ。
友達に電話して、洗濯しといて、飯作っといて、風呂たいといて見たいな。
903名無し~3.EXE:02/01/08 04:39
>>886
漏れも音出なくなってあせったよ。

にしてもXP重いよ・・・。
セレ733+512Mメモリじゃ足りねぇのかなぁ・・・。
904名無し~3.EXE:02/01/08 04:58
WMPのアンインストの仕方を教えてくだされ。
905名無し~3.EXE:02/01/08 05:02
>>904
Windowsコンポーネントの追加と削除で隠されている項目を出す方法
※sysoc.infをbackupしてからやってね
windows\system32\inf\(winnt\system32\inf\)にあるsysoc.infをメモ帳で開き
"hide"という文字をすべて消す。(hideを空白で全置換すると楽)
上書き保存する。
これでWindows Messengerなどがアンインストールできる
906名無し~3.EXE:02/01/08 05:08
>>902
アリガト。
いいね、
でも両方に入れなきゃならないのでは、XPpro?
907名無し~3.EXE:02/01/08 05:13
>>906
コントロールされる方はPro
コントロールする方はHomeでいい
908名無し~3.EXE:02/01/08 05:24
VNC等とは次元が違うのでしょうか??
>リモートデスクトップ
909素数2:02/01/08 05:30
正直VNCより軽いんだったら使う。
つうか、リモートからウェイクアップしたいなぁ
910名無し~3.EXE:02/01/08 05:38
コントロールする方は、別にXPでなくてもいいよ。
XPのデスク入れて、追加のタスクを入れて、セットアップするだけ。
便利だよ。
911名無し~3.EXE:02/01/08 05:41
>>909
乗り移って使えるんだよ。
912904:02/01/08 05:41
>>905
Sysoc.infは見つかったけど
中を見たら
潤_?潰????????∠??潤_??????????????????????
潰??嵳????湯???潴????捏?畴y???????杣????????
敢潭???????????歳?汰??汰?捏?畴y????????浣???

こんなんなってて置換できなかった。。。鬱
913名無し~3.EXE:02/01/08 06:07
>>912
拡張子をTXTにして、開くのでは?
違ってたらスマソ
914名無し~3.EXE:02/01/08 06:09
>>912
フリーのエディタ拾ってきていれれ
915ドネルケバブ:02/01/08 06:18
>>912
メモ帳でふつーに開けるぞ?

[Version]
Signature = "$Windows NT$"
DriverVer=07/01/2001,5.1.2600.0

[Components]
NtComponents=ntoc.dll,NtOcSetupProc,,4
WBEM=ocgen.dll,OcEntry,wbemoc.inf,hide,7
Display=desk.cpl,DisplayOcSetupProc,,7
Fax=fxsocm.dll,FaxOcmSetupProc,fxsocm.inf,,7
NetOC=netoc.dll,NetOcSetupProc,netoc.inf,,7
iis=iis.dll,OcEntry,iis.inf,hide,7
com=comsetup.dll,OcEntry,comnt5.inf,hide,7
916名無し~3.EXE:02/01/08 06:49
>>908
リモートデスクトップはねクリップボードが共有されるから(・∀・)イイ!!
手元のマシンで文字列をコピーすると向こうのマシンにもクリップボードに入ってるわけ。
ウインドウモードで使ってるとすこぶる便利。痒いところに手が届いてるのはOS標準だからかな。

>>906
XP Proのマシンだけがホストになれる(操れる)よ。
クライアントは9x、2000、XP homeなんでもいい。XP ProのCDにクライアントが入ってるから
それ使う。
917名無し~3.EXE:02/01/08 06:52
リモートデスクトップで操ってるPCからまたリモートデスクトップで自分のPCに接続したら
いったいどうなるんだろう?
と思ってやってみたらできなかったw
918名無し~3.EXE:02/01/08 07:00
>>916
サンクス
919素数2:02/01/08 07:04
しまったー Home じゃダメか・・・
920名無し~3.EXE:02/01/08 07:16
あーproにしとけば良かったと後悔。
Homeプリインストロのマシン買っちまったよ。
921名無し~3.EXE:02/01/08 07:44
エクスプローラのツリーのとこの、
ドライブアイコン別個に変えたいんだけど、
やり方わかる人教えてください。
IconStudio98はダメでした。
922名無し~3.EXE:02/01/08 08:21
>>917
VNCでやってみたことがある。(窓が合わせ鏡みたいになった)
923kazika ◆08PK3l1o :02/01/08 09:45
アップグレード版と標準版ってどう違うのでしょう?
アップグレード版でも新規インストールはできるけどホントは標準版のほうがいいのかな(新規インストール)
924名無し~3.EXE:02/01/08 09:47
>>923
財布の中身の残り具合。
925よしお:02/01/08 10:04
今までwinmeでしたがxpにしたらネットワーククライアント[win98マシン]からxpをインストールしたマシンの共有フォルダが
見れなくなりました。どうしたらいいんでしょうか?
926名無し~3.EXE:02/01/08 10:08
>>925
XPにもユーザー登録しなされ。
98マシンと同じユーザ名とパスワードで、XPマシンにユーザを作る。
927名無し~3.EXE:02/01/08 10:12
>>923
中身は同じ。
どちらも新規インストール、アップグレードインストールができる。
(OEM版だけはアップグレード不可だったかもしれない)
ただしアップグレード版は、新規インストール時に旧OSのCD-ROMを所持しているか
どうかをチェックする。
928名無し~3.EXE:02/01/08 10:17
スカッとお答え頂きたい。

1.PCのケースを開ける。
2.まっさらの新しいHDD(30GB)を取り付ける。(今のと交換)
3.Win98のCDがあり、XP Proのアップグレード版がある。
4.2のまっさらHDDの20GBをCドライブとしXPをインストールしたい。
(残りの10GBはDドライブとしたい)

2.のまっさらHDDは前もってFDISK・FORMATしないと4.の構成
にするのは不可能?の回答も含め、手順をスカッとお願い申す。

また、XPアップグレード版でデュアルブートはしてはいけないの?
も教えて候。
929名無し~3.EXE:02/01/08 10:22
>>928
スカッ
930名無し~3.EXE:02/01/08 10:22
新規セットアップ時に領域の確保や解放はできるけれど、1ドライブを
まるまる1パーティションとして確保することしかできないので、
4.のような器用な芸当は、FDISKしかできないと思う。
931名無し~3.EXE:02/01/08 10:23
>>929
えーん、マジレスして候。
932名無し~3.EXE:02/01/08 10:24
>>930
容量指定して出来るっしょ。
DはあとからXP上で作ることになるかもしれないけど。
933名無し~3.EXE:02/01/08 10:28
>>932
あ、そうだったっけ。
ゴメソ。w2kスレに帰るよ...
934名無し~3.EXE:02/01/08 10:34
>>933
俺w2kでそうやった記憶があるんだけど…勘違いかな
ちと空いてるHDDでXP試してみるよ
935名無し~3.EXE:02/01/08 10:43
試してみた。ちゃんと20Gと10Gにできるよ。(OEM Pro)
手順は
1.HDD繋ぎかえる
2.XPのCDからブート
3.インストールする場所を選択する画面で20Gと10Gでパーティションを作って20Gをフォーマット後インストール
4.多分、3の時に10Gの方はフォーマットされてないから、XPインストール後XP上でDをフォーマット。
アップグレード版ってことだから、途中で98のCDを入れろって指示がでるのかな?
とりあえずFDISKは使わなくて大丈夫。
デュアルブートはライセンス的にはダメじゃない?
やったもん勝ちだと思うけど。
936名無し~3.EXE:02/01/08 11:12
>>935
うぉーー、ありがとう、感謝。
ここ数日のもやもやがスカッとしやした。

因みに、20Gと10Gはのパーティション作る時は
1GBを 1,048,576 バイト で考えるの?
1024バイトを1キロバイト
937名無し~3.EXE:02/01/08 11:28
>>936
もやもやしてるんだったら試せばよかったのに

パーティション切るときはMB単位だったけど、どう計算するのかまでは気にしてなかった。
とりあえず10000と指定したら10001MBになったよ。
あとなんでか8MBの未使用領域ができるみたい。
938名無し~3.EXE:02/01/08 11:44
>>937
これからHDDとXP買うからまだ持ってないんだ。
実際どうすんだろ?と思って。

8MBの未使用領域って何ですか?
また、もやもやしてきたよ。
30GBだっったら20GBと2GBしかパーティション作れないの?
939名無し~3.EXE:02/01/08 11:46
あっ、間違え。
20GBと9.2GBだたよ。
940名無し~3.EXE:02/01/08 11:48
>>939
それも間違ってるYO!!
941名無し~3.EXE:02/01/08 11:50
単位はMBだけど、何か切り上げられるよね?
漏れが切った時は確か、16G-1MBで切ろうと16383指定して
実際に切ってみると16384越えて、16382・16381で切り直しても
同じサイズ、16378で調度 16383になった様な記憶がある。

そんな感じで現在、最後の1パーテション以外全部.9か.99G。藁
942名無し~3.EXE:02/01/08 12:14
20GBと9.002GBでしょ。

941の言うとおり、Windowsのじゃピッタリにはできないと思う。
俺はPartitionMagic5で5122.3MBとしたらちょうど5GBにできたよ。

それと未使用領域8MBが嫌なら98のFDISKでパーティションだけ切って
そこにXPをインストールすると全部使えると思う。
今それでインストール中。
943名無し~3.EXE:02/01/08 13:02
944名無し~3.EXE:02/01/08 13:37
ソフトをアンインストールしたら、管理ツールのサービスに
名前だけ残っていて気持ち悪いです。
これってどうすれば削除できますか?
945名無し~3.EXE:02/01/08 13:46
ちょっと逸れるが、98の起動ディスク使っての
FDISKする場合は、20GBと10GBのパーティション作るとき
何バイトと何バイトの指定にするのかね?
946名無し~3.EXE:02/01/08 14:21
>>945
66%と34%
947名無し~3.EXE:02/01/08 15:09
>>928

win98の基本領域は、XPのインストール途中のパーティション設定で
消えるのかな。もしうまく消えなかったら、XPの回復コンソールから
「DiskPart」コマンドで消すってのはどうだろう。

間違ってたらスマソ。
948名無し~3.EXE:02/01/08 16:50
いつも思うけどFDISKで
たとえば30Gを20Gと10Gにキッチリパーティション作れないのかな?
949名無し~3.EXE:02/01/08 17:18
>>948
意味あるのか?
950名無し~3.EXE:02/01/08 17:31
その前に、きっちり30Gのハードディスク、探して来い!!
951名無し~3.EXE:02/01/08 18:16
XPにしてから、Winamp(2.78)で頻繁に音が飛びます。
セレロン700Mhz、メモリ192MBってのが貧弱すぎるのでしょうか。
Winampだけでも音が飛びます。
952名無し~3.EXE:02/01/08 18:18
953951:02/01/08 18:24
もうーーーーーしわけございません。
自分が検索もできない馬鹿でした。
954951:02/01/08 18:33
設定しても、問題が解決しません。
やはり自分の環境が貧弱なのでしょうか。
955名無し~3.EXE:02/01/08 18:55
CDを焼くときエラーが出るのでデバイスマネージャーのCD-ROMのプロパティの
設定で自動挿入をクリアしたいのですがプロパティに設定タブがないです
XPでは設定タブはどこにあるのでしょうか?
956名無し~3.EXE:02/01/08 21:51
がいしゅつかもしれませんが、
エクスプローラー上でMP3やJPGなどのファイルをクリックしてから、
ソフトが立ち上がるまでけっこう時間がかかるのですが、
普通の戻すにはどうすればいいでしょうか。
よろしくおねがいします。
957名無し~3.EXE:02/01/08 21:55
>>955
PowerToysに入っているTweakUIとか使う。どこにあるかは聞かないで。
958名無し~3.EXE:02/01/08 22:10
>>95マイコンピュータ>CD−ROMのアイコン右クリック>自動再生
959958:02/01/08 22:12
あ 上は955へ
960名無し~3.EXE:02/01/08 22:22
>>958
ありがとうございます
早速試してみます
961名無し~3.EXE:02/01/08 22:25
>>955
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から gpedit.msc を起動します。
ローカルコンピュータポリシー \コンピュータの構成 \管理用テンプレート\システムを開きます。
[自動再生機能を無効 (オフ) にする] をダブルクリックします。
「有効」に設定して「OK」をクリックします。
XP Home Edition では gpedit.msc を起動することはできないので、TweakUI などを使って設定してください。
962名無し~3.EXE:02/01/09 01:36
>>942
禿しく遅レスだが、それも間違ってるZO!!
963 :02/01/09 01:51
8MBの未使用領域
パーティションの管理情報のために予約された領域。
964名無し~3.EXE:02/01/09 01:52
>>962
9.992か
算数も出来ない消防でスマソ
逝ってきます
965名無し~3.EXE:02/01/09 01:54
>>963
それってなくても大丈夫なん?
98のFIDSKで切って、後でNTFSにすると未使用領域はできないと思うんだけど。
966名無し~3.EXE:02/01/09 07:23
>956 はほうちですか?
967素数2:02/01/09 08:02
>>956 俺だってそうだ!
だれかどうにかしてくれ。
遅くなったのは、オープンダイアログ、ファイルを右クリックしたときのコンテキストメニュー、
ダブルクリック で開くの3つ。
しゃれにならん重さだ
968名無し~3.EXE:02/01/09 08:58
>>966
マシンスペックも書かないヤツに
どうアドバイスできる?
969名無し~3.EXE:02/01/09 08:58
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/01/08/powertoysxp.html
ISOイメージが焼けるようになったんだねー。
でも、肝心のイメージファイルをどうやって
ユーザーに準備させるつもりなんだろう……。>M$
970名無し~3.EXE:02/01/09 15:23
>>969
WAREZERの心を掴む事も重要って訳だ。
971Windows XPスレッド Part12:02/01/09 15:26
972名無し~3.EXE:02/01/09 15:45
XPで壁紙を設定しようとすると、位置が大きく右にずれて表示されるのですが
なにかいい解決法はありませんか?
解像度やビットを変えても治らないので壁紙が使えず困っています。
973名無し~3.EXE:02/01/09 15:46
>>972
壁紙が使えないと困るのか?
974名無し~3.EXE:02/01/09 16:18
IE6.0だと不安定なサイトが多いので
すぐにフリーズしてしまいます。
Ctrl+Alt+DelでもIEがKillできないことが多い。
あと、かちゅを使っていると、リソース使いすぎて
やっぱりフリーズしてしまいます。
かちゅを落としてもリソースを開放してくれないので
いちいち電源落としてます。
欝だ...。
975名無し~3.EXE:02/01/09 16:24
そろそろ次スレよろしく。
976名無し~3.EXE:02/01/09 16:55
>>969
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━Shell Player!!
977名無し~3.EXE:02/01/09 18:55
>>973
中央に表示・拡大して表示
978名無し~3.EXE:02/01/09 18:55
>>974
オマエダケ
979977:02/01/09 19:08
まちがった
>>972だった
980名無し~3.EXE:02/01/09 19:24
XP(OEM)を買おうと思っているのですが、
PROとPRO+のどっちにするかで迷ってます。
PLUSを買うメリットはありますか?
ゲームやテーマとかは不要なんですが、他にも色々追加できる機能があるみたいなので
この機能が追加されるからPLUSは必要だ ってのがあったら教えてください
逆に不要だ っていう意見も待ってます
981980:02/01/09 19:28
今発売されているXPは、発売当初と比べて多少はバージョンアップ
されているんですか?
982名無し~3.EXE:02/01/09 19:30
>>981
イエ。まだです。
SP1のリリース後はSP1適用済みの物が出荷されるかもしれません。
983980:02/01/09 19:42
SP(サービスパック)って
「バグの修正パッチ詰め合わせ」
で合ってますか?教えて君でスミマセン
984名無し~3.EXE:02/01/09 20:02
>>983
ちゅーよりも、
「既知バグ修正新バグ追加でOS(アプリ)上書き」
ってとこだな。
985名無し~3.EXE:02/01/09 20:02
>>983
バグ以外が入ったら、OSがバージョンアップします。
986名無し~3.EXE:02/01/09 20:23
>>983
バグ潰しだけじゃないよ
Win2k SP2で互換モードが入ったりする
987980:02/01/09 20:52
皆さんありがとうございます

>>986 2kに互換モードが追加されたって事ですか?

ところでPLUSの価値はどうでしょうか?
あとから発売されたって事は少しはバグつぶされてるかもって思ってるんですが
もしかして内蔵じゃなくてPLUSのCDがついてくるでけですか?
988 :02/01/09 20:58
Windows XPスレッド Part12
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1010577452/
989名無し~3.EXE:02/01/09 21:00
>>987
PLUSはムフフなボーナスCD同梱の限定版ですよ。
M$もおしゃれな事したもんだねぇ
990`:02/01/09 21:00
フフフ
991`:02/01/09 21:01
1000狙う
992`:02/01/09 21:06
992
993名無し~3.EXE:02/01/09 21:10
>>991
じゃあ俺も
994994:02/01/09 21:10
GETGET
995名無し~3.EXE:02/01/09 21:11
993??
996995:02/01/09 21:11
995
997998?:02/01/09 21:11
998?
998名無し~3.EXE:02/01/09 21:12
GET!
999名無し~3.EXE:02/01/09 21:13
1000 :02/01/09 21:13
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。