Winampでかっこいいskin Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ950
みなさんどんなの使ってますか?

【Winamp公式サイト】
http://www.winamp.com/

【1001 Winamp Skins】
http://www.1001winampskins.com/

【WINAMPのSkinを作ろう!】
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/

【前スレ】
Winampでかっこいいskin
http://yasai.2ch.net/win/kako/971/971859999.html
Winampでかっこいいskin Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1001932492/

skin以外のプラグインに関する事などはこちらへ
◆◆ Winamp統合スレ2 〜最強編〜 ◆◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/999812173/

以下>>2-6ぐらい参照
2名無し~3.EXE:01/12/16 00:39
2
3全スレ950:01/12/16 00:39
【超FAQ】
プレイリストの文字化けを防ぐには
Win32工作小屋(http://www.win32lab.com/)の日本語化キットを使う。
日本語化キットをあてる時、設定の「pledit.txtの設定を無視する」という項目にチェックを入れておく。
それ以外の場合、
各スキンのpledit.txtを開いてFontの項目を削除するか、自分の好きなフォントに書き換える。
(スキンがwszファイルの場合はzipにリネームして解凍する。)


【ガイシュツSKINの防ぎ方】
スレッドを全部表示させる
    ↓
  CTRL+F
    ↓
検索窓が出てきたらSKINのアドレスもしくはIDで検索
(ID=本家 winamp.comや 1001winampskins.comの場合、URLの一番最後の数字)
書きこむ前に試してみよう。
4名無し~3.EXE:01/12/16 00:40
4!
5名無し~3.EXE:01/12/16 00:40
55!
6名無し~3.EXE:01/12/16 00:40
666!
7全スレ950:01/12/16 00:40
【かっこいいSKINが欲しい】

deviantART
http://www.deviantart.com/

skinz.org
http://www.skinz.org/

WinCostomize
http://www.wincustomize.com/

PCdesktops
http://pcdesktops.emuunlim.com/

Lots of Skins
http://www.lotsofskins.com/

SKINBASE
http://skinbase.org/


以上
8名無し~3.EXE:01/12/16 00:49
9名無し~3.EXE:01/12/16 00:53
Win32工作部屋より引用。
>今回から「pledit.txtの[Font]セクションを常時無視する」がデフォルトになりました。

日本語化キット第3版から。
ガイシュツだったらスマン。
10名無し~3.EXE:01/12/16 00:53
>>1
乙〜。
ここで決定?
11名無し~3.EXE:01/12/16 00:56
12名無し~3.EXE:01/12/16 00:58
>>11
一発目から既出って。(bkaro)
1311:01/12/16 01:03
>>12
一応検索したんですけど…スマソ
14名無し~3.EXE:01/12/16 01:09
>>13
いや、今考えたら前に出てきたときは
winamp.comじゃ無かった気がするんで検索しようがない
こっちこそスマソ
15名無し~3.EXE:01/12/16 06:32
16名無し~3.EXE:01/12/16 16:45
MondoriAmp いただきました。THX。
17名無し~3.EXE:01/12/16 17:19
>>15
一番上の(・∀・)イイ!!
遠浅の海→煌く太陽→常夏の島→踊る肢体→行きてぇ!(・∀・)イイ!!

こんな感じの海を連想させるスキンってなかなか無いよね。
18名無し~3.EXE:01/12/16 18:16
                   
19今日の自作自演君:01/12/16 18:19
15=17
>>19 寂しいヤツだな、お前....
21名無し~3.EXE:01/12/17 05:21
22名無し募集中。。。:01/12/17 16:14
時間の表示方法が変わってる!
23名無し~3.EXE:01/12/17 16:17
>>22 ?
24名無し~3.EXE:01/12/17 16:40

                 ____
               /     \ うふふふ・・・くすぐったい・・・・。
              |/ ̄⌒ ̄\ \
               / ⌒  ⌒  | \
               | >  <  \ |    ζ
              |  ⊂     9) ⌒\  ̄ ̄ ̄ ̄\
              |  ___ \ |   )         ヘ
               \ \_/   /−|⌒   ⌒   /ヘ
                \____/   |(・)  (・)    |||||||
                -‐''<_________/゙゙`'' ‐-. ⊂⌒◯-------9)
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、|||||_    |
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|_/ \ /
          /::::::::,,=ニニ三ニ三ニニ=、::::::::::::::::|____/
          y:::::::::/         ,  '〉::::::::::::〉  |__
          |:::::::::c';   i'.  ::c:: (\j |:::::::::::::|     \
          |::::::ハ    .、  ` " .') \l:::::::::::::|      .|
          〈::::::::::::`-.   >-..,_,..‐'   \::::::〈   /  |
          |::::::::::::::|    `、ニ_,,-‐"\ \::l /  /
25名無し~3.EXE:01/12/17 17:30
デトロな感じのスキンです
http://www2j.biglobe.ne.jp/~tatuta/cgi-bin/paint/15.gif
26名無し~3.EXE :01/12/17 17:32
>>25
もういいよ。飽きた。
27名無し~3.EXE:01/12/17 17:36
>>25
踏んじゃダメよ
28名無し~3.EXE:01/12/17 17:38
>>25
tatuta氏ね
29名無し~3.EXE:01/12/17 20:48
こっちにも貼らせて貰えませんか?
荒れているので心配ですが…。

今のデスクトップにあうWinampスキンがなかなか無くて困っています。
合いそうなスキンありましたら教えていただけないでしょうか?
今のも嫌いじゃないんですが…ちょっと悲しすぎです(笑
よろしくお願いしますm(_ _)m

http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011217203944.jpg
30え!:01/12/17 20:53
>>25
のやつ踏んじゃタよ。
どうにかなるの?
”0”っていう画像が出てきただけ。
31サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/17 21:18
>>30
安全なものに差し替えられた。
32名無し~3.EXE:01/12/17 21:32
>>29
何か勘違いされているようですが…
ここは各々がかっこいいと感じたスキンを貼りまくるスレッドです。

自分でスキンを作るか、出来合いのスキンに合わせたデスクトップにする。
これでよろしいのでは。
33名無し~3.EXE:01/12/17 21:51
>>32
それはちょっと言い過ぎじゃね?
まぁ確かにそうなんだけれど・・・。
ただ、荒らしとかよりも数倍良いし、スキンに詳しい人たちがいるここに貼りたくなるのも分かるぞ。

>>29
俺はあまり詳しくないが、昔「パステル調で子供っぽい電車が書いてある」スキン見たことがあるぞ。
俺も詳しくは覚えてはいないが、あれなら合いそうかも。
まぁ過去ログとか漁ってみれ。
34名無し~3.EXE:01/12/17 22:05
35名無し~3.EXE:01/12/17 22:11
36名無し~3.EXE:01/12/18 02:09
>>29
>>32さんも言ってるけど、シンプルなものだったら結構簡単に作れますよ。
>ちょっと悲しすぎです(笑
ってのがよく分からなかったんだけど。
寂しいって意味?
焦点をどこに絞ったらいいのか分からないんだけど。
>>33の方が言ってるのはこれかな?と思います。
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=traffic
僕的にはこれとかも好きですが。(合わないかな?)
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=kasutera
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/TCSskin00.html

それと、「九十九百太郎」が気になります。
なんですか?これ。
37名無し~3.EXE:01/12/18 02:34
>35
いいね。siemensが結構好み。
38  :01/12/18 02:55
あ、"seimens"って携帯電話か。
39名無し~3.EXE:01/12/18 03:25
使いやすい、見やすい、xpデフォルトスキンと相性ばっちし。
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=1824
40名無し~3.EXE:01/12/18 04:01
>>39
これすごくよくない?
俺のデフォルトに決定しました。
41名無し~3.EXE:01/12/18 04:34
>>36
九十九さんは、テクノソフト「サンダーフォースX」や「ハイパーデュエル」や「ブラストウインド」など名作STGの音楽を手がけます。
同じくテクノソフトの「ハイパーリヴァーシオン」、「ネオリュード」、「風の丘公園にて」などを担当している…らしい(w
その手の方ではかなり有名です。
スレと関係ないのでsage

つーか、チーズショップ気に入りました(w
42名無し~3.EXE:01/12/18 04:37
>>36
の最初のやつ気に入った!
4336:01/12/18 04:54
>>41>>29

解決したと思っていいの?
4436:01/12/18 04:56
>>42
>>36は全部ガイシュツのものです。
ということは過去ログをあさると結構いい奴が出てくるはずです。
45名無し~3.EXE:01/12/18 06:07
画像貼り付け系なんですが可愛かったので。
フォルクスワーゲンの新しいビートルです。

New Beetle 2.65
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1182
46名無し~3.EXE:01/12/18 06:42
>>39
既出だと思うけど、漏れはこっちが好き
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=46905
4742:01/12/18 07:25
>>36
俺は>>29じゃないです。紛らわしい書き方してスマソ。
48 :01/12/18 22:10
49名無し~3.EXE:01/12/18 23:58
>>34
aniota kinsi!
50名無し~3.EXE:01/12/19 00:22
>>39さんのものを使ってみよう思ったんですが、
どういう風にやるのか教えていただけますでしょうか?
51名無し~3.EXE:01/12/19 00:24
>>49
ガンダムって書いてるからいいことにしない?
見なければいいだけなんだから。

>>50
WINAMPはお使いですか?
52名無し~3.EXE:01/12/19 00:28
>>51
今インストールしてみました。
5340:01/12/19 00:32
>>46
うっ!これも(・∀・) イイ!!
>>39よりも濃いブルーになってるね。
しばらく両方使ってみよう。
54名無し~3.EXE:01/12/19 00:33
お前ら、やるじゃないですか
5551:01/12/19 00:41
>>52
>>39のアドレスから落としてきたスキンのデータ、hardxpampv13.wsz
をダブルクリックするだけでいいですよ。

WINAMP初心者でしょうか?
WINAMPの設定画面等を日本語化したりできますよ。
詳しくは
最強のWinampをつくろう
http://yasai.2ch.net/win/kako/972/972818400.html
◆◆ Winamp統合スレ2 〜最強編〜 ◆◆
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/999812173/
をロムって下さい。
5651:01/12/19 00:48
>>52
もう少し詳しく書くと、スキンのデータは 1 *.BMPや*.TXTをフォルダに入れたもの、
2 それをZIPに圧縮したもの、 3 2.のzipという拡張子をwszに書き換えた者があります。
それぞれ、winampフォルダの中のskinフォルダの中にコピーすればいいのですが
*.wszの形のものは、ダブルクリックするとkinフォルダの中にコピーされるようになってます。
57名無し~3.EXE:01/12/19 01:27
>>55
>をロムって下さい。
なぜかワラタ
5851:01/12/19 01:29
>>57
おかしかった?
表現変かな?
ゴメン、気になって書いちゃった。
59名無し~3.EXE:01/12/19 01:34
べつにおかしくないと思うが
6057:01/12/19 01:36
>>58
いや、「あそこのスレにまでそんな質問書くなよゴルァ」というように邪推しちゃいましてね。
あなたはなにも悪くないです。すいません。
6151:01/12/19 01:53
>>60
もちろんそういう意味は込めましたよ。
ロムしても分からないことには答えるつもりでしたけど。
62名無し~3.EXE:01/12/19 16:59
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=24858
色合いはこんな感じで、ボリュームの調節がバーのやつって無いですか?
63名無し~3.EXE:01/12/19 20:56
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1001932492/904
前スレの940だけど、

http://simflight.com/cs/skins.htmlの

CherryRoms Detonator
CherryRoms Detonator - Blueberry

で、
透過処理できない原因がわかった。
[Equalizer]のNumPointsを[Normal]にコピペして、
置換で余分なスペースを削除したら透過処理してくれた。
以上報告まで
64名無し~3.EXE:01/12/20 04:57
65名無し~3.EXE:01/12/20 10:09
>>64
2番目と3番目がかぶってますね
66名無し~3.EXE:01/12/21 00:06
Zガンダムのフォウ=ムラサメ(青い髪のヒロイン)のヌード画像
のスキンがどこかのサイトで公開してたと記憶してますが
どなたか、どこのサイトにあるか教えてください。
67名無し~3.EXE :01/12/21 00:52
つーかWinamp総合スレは?どっかいっちゃった?
68名無し~3.EXE:01/12/21 00:55
>>67
昨日dat落ちしてたよ
6967:01/12/21 01:01
>>68
arigatou
70名無し~3.EXE:01/12/21 03:10
>>65ありがとう。
MetalWork 1.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=1288
です。あまりカッコよくないけど。チェッカープレートです。

Iced Blue 1.0 (フラット系)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1374
BathTile 1.0(なんとなく、カッコよくはない。)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1377
Blue and Green 1.0(他2つ、フラット系)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1410
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1411
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1412
Tangerine Scream 1.0 (フラット系)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1414
71名無し~3.EXE:01/12/21 08:38
ピンク系で、探したのですが、かっこいいスキンが見つかりません
おすすめお願いします。
72名無し~3.EXE:01/12/21 08:51
私も淡いピンクか白っぽいスキンがほしいです。
オススメありましたらお願いします。
73名無し~3.EXE:01/12/21 09:18
74名無し~3.EXE:01/12/21 13:41
75名無し~3.EXE:01/12/21 16:04
76名無し~3.EXE:01/12/21 16:46
77名無し~3.EXE:01/12/21 17:03
>>74 クァワ(・∀・)イイ!! 
78名無し~3.EXE:01/12/21 17:04
俺71じゃないけど>>74のkilikきれいだね。
79名無し~3.EXE:01/12/21 19:07
質問ですみません。

2chキャラのかっこいいwinampスキンってないですか?
画像貼り付けだけじゃなくて、細部までこだわったやつ。
もし作れる方いたら作ってください。
80名無し~3.EXE:01/12/21 21:06
>>76
イマイチ
81名無し~3.EXE:01/12/21 21:12
age
82名無し~3.EXE:01/12/22 00:23
>>79
過去スレにあった。
2種類。
カッコイイかどうかはご自身で判断してください。

ちなみに意外と簡単に作れますから自分で作ったら?
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
http://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/makingwamp/tipstop.html
が参考になりますよ。
83名無し~3.EXE:01/12/22 01:45
>>67
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008871594/
亀レスですが一応新スレ
84名無し~3.EXE:01/12/22 03:50
85名無し~3.EXE:01/12/22 04:04
86名無し~3.EXE:01/12/22 10:21
Spyamp Y2Kの作者って、すごい粘着。
自分がベストRating25に入るために、まわりの自分より上位のスキンを下げるんだもん。
嫌な感じ。
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=613
87名無し~3.EXE:01/12/22 11:08
>>86
皆でSpyamp Y2Kの作者の作ったやつランク下げよう。
2chの力を見せるんだ!
88名無し~3.EXE:01/12/22 12:34
祭りですか?
89名無し~3.EXE:01/12/22 13:03
正直、スキンは格好いいと思ったけどファイル壊れてないかこれ。>spy2k
9089:01/12/22 13:12
すまん、Iriaで落とし直してみたら正常に使えた。
91名無し~3.EXE:01/12/22 17:42
92名無し~3.EXE:01/12/22 17:45
>>91 ???
93名無し~3.EXE:01/12/22 17:50
>>86
わかるの?
94名無し~3.EXE:01/12/22 17:58
同じだね。
95名無し~3.EXE :01/12/22 18:17
右下のタスクバーに常駐させて再生出来るようにするプラグインってありませんか?
96名無し~3.EXE:01/12/22 18:53
>>93
2〜3日中に、彼の色違いの、全てがランクインするよ、きっと。
そのために彼は、まわりのを61%に下げてるところみたい。
97名無し~3.EXE:01/12/22 19:27
>>95
プラグインなぞ探さずに、Winampの設定で
「Winamp エージェントを使用する」にチェック付けてみな。

スレ違いsage
98名無し~3.EXE:01/12/22 22:46
Spyamp Y2Kの作者の野望を阻止する祭りしませんか
99名無し~3.EXE:01/12/22 23:11
どうでもいい
10095:01/12/22 23:20
>>97
スレ違いにレス、サンクス!
ちょっとイメージと違うので、最強編に逝ってきます。
101100:01/12/22 23:35
>>97の設定とWinampの表示を「なし」にして出来ました。
スレ汚してスマソ!
102名無し~3.EXE:01/12/23 01:33
エロ動画師さんはあれからどうですか?
103エロ動画師:01/12/23 02:22
>>102
おぼえていてくれましたか。
私学生なので、期末レポートに追われていましたが、
昨日から休みに入りまして、滞っていた作業が再開できそうです。
今は、メインが完成、EQが完成間近というところです。
104名無し~3.EXE:01/12/23 02:49
>>103
そうでしたか。
頑張ってください。
僕も自作してみました。
いつか誰かがここに紹介してくれたらいいなと思ってます。
105名無し~3.EXE:01/12/23 04:18
The Woodshop(いじればよくなるような気がします)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1566
GILTamp 1.1b・GILTamp 1.1a(青・黄)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1590
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1591
Mystik 1.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1595
Artificial Intelligence 1.2(映画A.I. 画像貼り付けだけではないです)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1613
FreeEfx MacAmp 1.0(>>72白くてシンプルだと思います。)
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1621
106名無し~3.EXE:01/12/23 05:13
>>72じゃないけど、白いヤツ良いね。でもmacampって名前がなんか気になる。
107実は72:01/12/23 10:26
>>105
ありかとうございます!
本当に(・∀・)イイ!

>>106
確かに(w
108名無し~3.EXE:01/12/23 13:08
>>106
確かに、俺にも一瞬躊躇する何かがある
109エロ動画師:01/12/23 13:17
完成してないものを挙げるのは、このスレの趣旨と違いますが、
とりあえず途中経過。
http://eugoso.tripod.com/
110名無し~3.EXE:01/12/23 13:56
>>109
いいね。俺もこのくらいのが作れるようになったらなー。
こういうデザインだとプレイリスト作るの難しそうだけど頑張って。
111名無し~3.EXE:01/12/23 21:08
>>109
むむむ、横につなげるタイプですか。
斬新で(・∀・)イイ!
112名無し~3.EXE:01/12/23 21:37
映画系のってあります?
113このスレ立てた人:01/12/23 22:33
>>112
がんばって立てたんだから>>1-10ぐらい読んでよ。
んで、リンクdで探してちょ。イパーイあるから。
114112:01/12/23 23:10
>>113
まじでスマソ。普通にMOVIEってあったね。
115名無し~3.EXE:01/12/23 23:40
2ch ampが登録されましたが、星、2つです〜。( ´Д`)
http://www.winamp.com/components/detail.jhtml?componentId=85921
116名無し~3.EXE:01/12/24 00:24
>>115 日本人のセンスが。。。
117名無し~3.EXE:01/12/24 01:45
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=1953
これかわいいと思うんだけど、
これに合う壁紙とアイコンとかどういうところ探したらいいですか?
118名無し~3.EXE:01/12/24 02:34
>>115
(・∀・)イヤー
119名無し~3.EXE:01/12/24 02:45
>>115 ジャパニメーションのように、2ちゃんキャラが流行ったら凄いけど。(汗
120名無し~3.EXE:01/12/24 03:45
121名無し~3.EXE:01/12/24 08:58
リンク先のスキン全部DLしている奴っている?
…さすがに無理か?
122名無し~3.EXE:01/12/24 09:22
>>121
最近さっぱり落としてないよ。
使いたいと思うのに出会えないから見て終了。
123名無し~3.EXE:01/12/24 10:46
>>121
自分で使おうと思うのしか落とさないよ。
現在、160枚。まだまだだな。(藁
124名無し~3.EXE:01/12/24 14:09
>>123
単位は「枚」なんだ?(w
俺は最近こそ落としていないが若い頃暴走した爪痕が残っている…。
4k枚ぐらいありそうだな…。
125初心者:01/12/24 14:42
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011224132824.jpg

どなたかこのスキンの場所をご存知の方いませんでしょうか?
126名無し~3.EXE:01/12/24 14:46
127初心者:01/12/24 14:53
おお!
素早いレスありがとうございます
128既出御免:01/12/24 17:50
129名無し~3.EXE:01/12/24 21:25
>>128
(・∀・)イイ!
これの白いかんじのがホスィ…。
130名無し~3.EXE:01/12/25 17:16
>>124
いらないのは捨てればいいじゃん。
131名無し~3.EXE:01/12/25 19:48
Spyamp Y2Kの作者、とうとう上げてきやがった!
下がってたこの人の、
他の全てのスキンがこんな感じで上がってきたの、
もう何回目だろう?
http://www.1001winampskins.com/skins_overview.html?sort=skin_rating&page=1
132名無し~3.EXE:01/12/25 19:51
>>131 みなで落とすか?
133名無し~3.EXE:01/12/25 20:06
だどもどうやって投票すんだ?
スキンをダウソするぐらいすか分からんわ。
おいらの様なサルにも分かるように投票のテンプレ作ってけろ。
そしたらやてもいいだ。
134名無し~3.EXE:01/12/25 20:07
下げてきた! ъ( `ー゚)
でも露骨だねー、この人。(w
135祭り好き:01/12/25 20:11
落としてきたっ
ああ愉快愉快
136まともとかまともじゃないとか:01/12/26 15:49
世界中にWinampSkinのランキングはあれど、
このスレにいる皆さんにとって、納得できるものは少ないはず。

そこで、一人2つベストなスキンを選出して集計したいとおもう。
おそらく既出モノばっかりだろうから、アンカーはうたないで、名前だけ。

私は、
「eIndia」
「PWEI」

まともなランキングがあったらそれで終わってしまうので。
あれば是非紹介してください。
137名無し~3.EXE:01/12/26 16:32
Running bird
138名無し~3.EXE:01/12/26 16:50
「Desert Ice」
 すっきりしていて、見やすくわかりやすいのが良い。色づかいが好き。
 既出かどうかはわかりません。
「Kaylienne」
 スイカのやつです。
139名無し~3.EXE:01/12/26 17:08
牛とダチョウ
140名無し~3.EXE:01/12/26 17:31
イーアルカンフー、チャイナビューティー
141名無し~3.EXE:01/12/26 17:54
ガイシュツでもいいんで
リンク貼りません?
142名無し~3.EXE:01/12/26 19:13
駄目。
143名無し~3.EXE:01/12/26 19:47
ベージュとN10-STY_B3
144138:01/12/26 20:01
145機能美:01/12/26 20:42
146名無し~3.EXE:01/12/26 20:59
ついこの前XPを導入したんですが、
それと同時にコードネーム:アウトブレイクとゆうゲームソフトも購入しました。
現在PCは2台あり1台は知人に頼まれて製作したものです。
それがXPのほうになります。
そのゲームをインストールしてオープニングムービーを見ると音声は
聞こえるのですが画像が出ません。VGAはRDEON7500を使用しています。
ゲーム自体は不都合ありません。
気になって、WIN98のマシンで試したところ、問題なく再生されました。

CDから直にムービーファイルのプロパティを見ると、
indeoとなっていました。
XPにもindeo codecをインストールしましたが、一向に画像が出ません。
確かにindeoのサイトにはXPに対応とは書いてありません。
XPでindeoは再生無理なんでしょうか?

せっかく頼まれて作ったのに、ゲームで不都合とは無念です。
どうか識者の方indeoを再生させる方法、
もしくは、XPでは無理だよ。とかよろしくお願いします。
147名無し~3.EXE:01/12/26 21:24
てすと
148136:01/12/26 22:00
やべえ、ダチョウが半鳥身リード。
149名無し~3.EXE:01/12/27 00:03
冬だな…
150名無し~3.EXE:01/12/27 01:28
スヌーピーが釣りしてる奴とtraffic
スマンナ
151名無し~3.EXE:01/12/27 02:01
>>136-145
「Winampでかっこいいと思うskin投票」
みたいなスレ名で別スレ作ればランキングみたいな感じで参考になるのでは?
別スレにすればskinのリンクを自由に張れると思いますが、どうでしょう?
152名無し~3.EXE:01/12/27 02:14
>>136
2位はeye-cone
1位は自作
153名無し~3.EXE:01/12/27 02:16
>>152
自信作をあぷきぼんぬ。
154136:01/12/27 02:17
>>151
どうでしょう。そこまで盛り上がるものでしょうか。

だとしたらタイトルはこんなんがいいな。
「ダーク?メタリック?萌え?いやいや私の好きなWinampSkin@2ch」
155名無し~3.EXE:01/12/27 02:25
>>153
某サイトで依頼中です。
もうすぐアップしてくれると思います。
評価されるようなものだったら、ここにも自然に書き込まれるでしょうから
自分では書き込みません。
スマソ。
156名無し~3.EXE:01/12/27 21:36
BluerRoomとディグダグ
157名無し~3.EXE:01/12/27 21:44
>>155
俺も見てみたいのに・・・
158名無し~3.EXE:01/12/27 22:00
日本語CDDBの鯖のURLおしえてください
159名無し~3.EXE:01/12/28 00:08
QuickTime風のスキンでいいやつないですか?
160中集計:01/12/28 00:14
2--------------------
[ダチョウ]

1--------------------
[eIndia][PWEI][Desert Ice][Kaylienne][牛]
[イーアルカンフー][チャイナビューティー][ベージュ][N10-STY_B3][Dervish]
[Steno - Blue][スヌーピーが釣りしてる][traffic][eye-cone][>>152 自作]
[BluerRoom][ディグダグ]
161名無し~3.EXE:01/12/28 03:07
>>160
「recycle」もなかなか良いです。(どこにあったか忘れた・。
一票追加しといてください。
162名無し~3.EXE:01/12/28 03:29
ダチョウのSkinってどれですか・・?
163名無し~3.EXE:01/12/28 03:40
>>162
過去ログ検索した?
164名無し~3.EXE:01/12/28 03:47
>>162
こらっ!過去ログ探すまでご飯抜きよ。
165名無し~3.EXE:01/12/28 06:39
166名無し~3.EXE:01/12/28 08:34
167名無し~3.EXE:01/12/28 09:42
168名無し~3.EXE:01/12/28 14:42
スイカとオレンジに投票
169名無し~3.EXE:01/12/28 22:28
trafficに1票
170159:01/12/28 22:33
>>165
>>166
すいません、この二つはすでに持ってます…
171.:01/12/29 09:12
>>170
あんた素直な人だね、ほのぼのしちゃったYo。
ただそれだけ。
でも俺は、アンチMacやろーなんでQuickTimeのは知らない。スマン
172名無し~3.EXE:01/12/29 09:19
Winamp3用のスキンがたくさんあるサイトある?
173名無し~3.EXE:01/12/29 09:24
>>172 >>1ぐらい見ろ。 (・∀・)イッテヨシ!!
174名無し~3.EXE:01/12/29 09:39
>>173
お前が知らないのだけはわかったよ。
175名無し~3.EXE:01/12/29 15:09
綺麗な青空のスキンありませんか?
176_:01/12/29 21:27
FrameAmp V2
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=25382
青系好きだなあ・・・
177_:01/12/30 07:23
Pc Board Electro
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=11346
むきだし!って感じで。
178aaa:01/12/30 07:25
>>32-34

それコピペだよ。
続きはここ逝ってmi

http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/1456/
179名無し~3.EXE:01/12/30 07:44
>>177
操作が慎重になりそうだなw 
180_:01/12/30 07:47
Red thing
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=78517
赤いデスクトップにしてる人にはいいかも
181名無し~3.EXE:01/12/30 14:37
>>178

誤爆?
182名無し~3.EXE:01/12/30 15:58
>>181
いや、いろんなところに貼ってあるよ
183名無し~3.EXE:01/12/31 16:39
age
184名無し~3.EXE:01/12/31 21:19
185名無し~3.EXE:01/12/31 21:29
186名無し~3.EXE:01/12/31 21:47
187  :01/12/31 22:21
アニヲタ専用みたいなスレないの?
188名無し~3.EXE:01/12/31 23:29
>>187
オタが集合してそうな板に立ててみては?
189名無し~3.EXE:02/01/01 01:00
>>187
少なくともここでやろうとすると叩かれる。
他の板にいってやったほうがいいというのに同意。
190名無し~3.EXE:02/01/01 02:10
>>187
スレ立てたらアニオタを誘導してあげてもいいよ。
俺は。
191名無し~3.EXE:02/01/01 03:29
>>185
ゼルダ(・∀・) イイ!!
192名無し~3.EXE:02/01/01 03:55
>>188
こういう奴は自分ではオタと思ってないけどキモイんだよな
193名無し~3.EXE:02/01/01 10:32
>>192
?????????
194バナザード:02/01/01 15:56
195名無し~3.EXE:02/01/01 18:39
このスレで紹介された奴を拾ってたら200個超えた
他で集めてないから全てがいしゅつ物だけど
196  :02/01/01 19:42
>>193
ヲタだが何か?
197名無し~3.EXE:02/01/02 05:52
198名無し~3.EXE:02/01/02 06:15
>>194
既出やけど、カッコええよな。
199名無し~3.EXE:02/01/02 06:21
>>194
確かにかっこいいけど1年ももつか・・・?
1年前からあったん?
200名無し~3.EXE:02/01/02 07:27
201名無し~3.EXE:02/01/02 07:34
>>200伸スキン(・∀・)カコイイ!さんくす。

しかし、いちばん上のスキンはDLして勝手に切り替わるのに
2番目のスキンはDLするとデフォルトに戻ってしまうのは
なんかのプラグインが足りないのかぁ…。
202201:02/01/02 07:43
>>200のスキン…の間違いです(鬱
203 :02/01/02 07:45
>>201 ベンダースキン のことかと思ったよ。
204名無し~3.EXE:02/01/02 07:55
【ガイシュツSKINの防ぎ方】
スレッドを全部表示させる
    ↓
  CTRL+F
    ↓
検索窓が出てきたらSKINのアドレスもしくはIDで検索
(ID=本家 winamp.comや 1001winampskins.comの場合、URLの一番最後の数字)
書きこむ前に試してみよう。

リンクを張るだけじゃなく、skinの名前や説明を書くともっといい。
205 :02/01/02 13:00
>>204
既出でもええやろ

どんどん貼ってけー
206名無し~3.EXE:02/01/02 13:20
キシュツデ(・∀・)イイ!!ワケナイダロ糞205!!
207名無し~3.EXE:02/01/02 15:16
既出でも良いよ。
何度も紹介されていればそれだけ評判が良いものだと分かるし。
208名無し~3.EXE:02/01/02 15:36
同じものが何度も紹介されてもスレの無駄使いとしか思えない。
既出にならないよう気をつけるくらいはして欲しいです。

BDAmp
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=219
ferch
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=66648
209どうして:02/01/02 15:45
Win板には糞スレが多いのですか?
マカの陰謀ですか?
犬厨の陰謀ですか?
ウィナのレベルを表しているのですか?
210名無し~3.EXE:02/01/02 17:31
>>208
2ちゃんねるの半分はスレの無駄遣いだと思います。
よってガイシュツ(・∀・)イイ!
211名無し~3.EXE:02/01/02 18:46
ガイシュツ(・A・)イクナイ!けど気をつけても出てくるのはしょうがない。
それガイシュツっていうレスが一番無駄
212名無し~3.EXE:02/01/02 18:50
既出でも張っていったほうが荒れにくい・寂れないよね。
>>3には悪いが絶対禁止ってわけでもないし。
213名無し~3.EXE:02/01/02 19:13
既出だったら、そう書いて欲しい。
画は覚えてても、名前まで覚えてない。同じ物を見るのは時間の無駄。
214名無し~3.EXE:02/01/02 23:56
>>213
激しく同意
215200:02/01/03 02:45
>>200にガイシュツありました?
よくチェックしてたつもりですがすいませんでした。
1770から最新まで探してみたので、疲れて、最終的なチェックが
甘かったかもしれません。
スマソ。

1001はこれで全部目を通せました。
216名無し~3.EXE:02/01/03 05:16
>>215
全部? スゲエよあんた
217名無し~3.EXE:02/01/03 07:45
207に同意。
アドレス山ほど貼ってる訳じゃないんだから別にいいだろ。
218.:02/01/03 11:15
219名無し~3.EXE:02/01/03 14:43
既出はイラネーヨ
220名無し~3.EXE:02/01/04 00:15
>>218
アニメだったらアニメって書けばいいのに。
こんなことだからアニヲタが嫌われるんだよ。
221名無し~3.EXE:02/01/04 00:28
>>218
リンクしか張れないばかかYO。アニヲタスレに逝って来い。
222名無し~3.EXE:02/01/05 00:08
age
いいのないの?
223空ageハンタイ:02/01/05 00:11
224名無し~3.EXE:02/01/05 01:02
もっといいのないですか?
225エロ動画 ◆muri/no. :02/01/05 01:46
あー、もう無理。
226 :02/01/05 13:51
>>224
自分で探せー
227人物スキン好き:02/01/05 21:25
Hitchcock [Component ID: 13804](ヒッチコック)
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=13804
Jenni Amp [Component ID: 63995]
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=63995
You found Buddy Christ [Component ID: 54908]
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=54908
Leon The Professional [Component ID: 70589] (映画 レオンより)
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=70589
Berserk - Gatts Yeah [Component ID: 53955](漫画 ベルセルクより)
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=53955
228名無し~3.EXE:02/01/06 00:08
>>227
ガッツ(・∀・)イイ!
229名無し~3.EXE:02/01/06 00:58
>>226
もうすでに、何枚も、何枚も、何枚も、何枚も、貼ったから。
230名無し~3.EXE:02/01/06 02:05
231名無し~3.EXE:02/01/06 02:11
>>227
ヒッチコックの、ちょっと良いね
232名無し~3.EXE:02/01/06 02:58
>>227
>>230
は全部写真貼り付け系。
そういうの好きじゃない人は見なくてもいいと思うよ。

こういうの貼る人はできたら一言添えてね。
233こんな分類どうでしょう?:02/01/06 03:19
BaseSkin系(直系)
オーディオ系(現実系)、
SciFi系
インダストリ系
ドロー系
ラフスケッチ系
SpyampY2系(破戒系)
ジョーク系
234忘れてた:02/01/06 03:19
写真メイク系
235名無し~3.EXE:02/01/06 03:45
>>233
>>234
全然わかんない。
236233:02/01/06 04:06
そうか、やっぱ独り善がりだったか。
いちおう説明しておきます。

BaseSkin系(直系)-- 標準スキンに似ている。
オーディオ系(現実系)-- コンポなどのオーディオ機器を模したもの。
SciFi系 -- 近未来系。サイバー。
インダストリ系 -- 古めかしい質感で暗めなやつ。
ドロー系 -- ドローソフトで書いたようなやつ。ボタンの使い方も比較的変則。
ラフスケッチ系 -- 手書きなどのホノボノとしたかんじ。
写真メイク系 -- 写真やアニメを張りつけただけのようなやつ。専用ウェアを使ったり。
ジョーク系 -- 笑わせる。
SpyampY2系(破戒系) -- ランキングで人のレートを下げて、自分を上位にするやつ。
237名無し~3.EXE:02/01/06 07:55
クール系
アニオタ系
で結構。んで、アニオタ系はここから排除。
238名無し~3.EXE:02/01/06 08:37
>>227
いいね、泣けてくる〜
レオン良い!
239名無し~3.EXE:02/01/06 13:33
>>232
ヒッチコックのは貼り付け系じゃないじゃん
240名無し~3.EXE:02/01/06 14:44
dangeruss-industries閉鎖した?
241名無し~3.EXE:02/01/07 00:18
>>239
そうか、スマソ。
人によっても基準が違うんだね。
242名無し~3.EXE:02/01/07 00:32
>>241
いや、EQの操作部がフィルムになってるのとか分かるよね?
PLも拡大して違和感ないように作ってあるし、これはツールじゃ作れんよ。

ひょっとして、凝ってても写真使ってるだけでダメなのかな。
243名無し~3.EXE:02/01/07 00:34
>>240
俺も、行けないんだが。1週間前ぐらいから行けない。
単に落ちているだけだといいんだが。MACのSKINがやばいのか。
244名無し~3.EXE:02/01/07 00:49
>>242
そんなに凝ってる?
写真使っていてもいいけど、大した事ないと思ったよ。
1枚絵か、複数の絵のコラージュかの違いぐらいにしか思わないけど。
まあ、そこら辺の基準は人によると思ったので謝ったんだけど。
EQの操作部分の.bmpをカットしてる奴じゃなくても、貼り付けは貼り付けだと思うよ。
245名無し~3.EXE:02/01/07 03:35
ガイシュツ以外でピンク系のありませんかねぇ…。
探しても見つからないっす。
246名無し~3.EXE:02/01/07 04:26
>>245
探しても無いのなら無いんじゃないの。
自分のスキルの無さを晒すのは、どうかと。
247名無し~3.EXE:02/01/07 04:44
1行目と2行目がアベコベなのは、どうかと
248名無し~3.EXE:02/01/07 15:57
検索スキルってのがあるんじゃないの
249 &rlo;:02/01/07 23:33
age
250名無し~3.EXE:02/01/08 00:13
>>245
winamp.com で pinkで検索してみた。
以下、あまりピンクとは言えないかもしれないけど良さげなもの

Pink??
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=4604
Pink Argyle
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=27434
EkaAmp - Pinkish
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=52515
pinkscreen
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=70817
251名無し~3.EXE:02/01/08 00:22
既出でもEE JUMP!!
知らない人もいるわけだから
252名無し~3.EXE:02/01/08 01:00
既出だと思うが
俺はこれ使ってる。
場所忘れたからDLはできないスマソ
http://web2000.kakiko.com/blo/oreno.png
253名無し~3.EXE:02/01/08 01:01
254名無し~3.EXE:02/01/08 02:29
>>252
名前だけでも書いてくれたら検索できるかも。
readme.txtとかにヒントはないですか?
255名無し~3.EXE:02/01/08 02:37
>>254
有名すぎる日本のサイトのスキンだから教えてあげない。
256名無し~3.EXE:02/01/08 02:40
>>250
245じゃないけど「Pink??」はいいね。
257名無し~3.EXE:02/01/08 02:56
>>254
ヒントだけでいいのならRG-360
258名無し~3.EXE:02/01/08 03:28
>>257
ありがとう。
http://www.mibo.go.ro/rg%20360.html
ですね。
259名無し~3.EXE:02/01/08 03:56
形がおもしろいスキンってある?
Winamp3のスキンは変わった形のスキンあるけど、数が…
それ以前にWinamp3って不安定で使いたくない。
260名無し~3.EXE:02/01/08 04:07
使ってみてわかったのですが、
>>200
senso's hollow amp 1.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1911
は透過するスキンです。
デスクトップのアイコンなどが透けて見えます。
region.txtで縦にスリットが入ってそのように見えます。
結構イイと思います。
261名無し~3.EXE:02/01/08 06:53
>>260
おー、ホントだーとか言って遊んでたらディスプレイがイカれました(鬱
俺の環境がおかしいのかな・・・
262名無し~3.EXE:02/01/09 04:22
>>261
僕はそんなことないですよ。
263名無し~3.EXE:02/01/09 05:18
>>260
それ使ってみたいんだけど、スキンがBasicに戻っちゃう…
鬱だ
264名無し~3.EXE:02/01/09 05:19
>263
×Basic
○Base Skin
でした
265名無し~3.EXE:02/01/09 06:37
>>263
ダウンロードの失敗じゃないかな?
266名無し~3.EXE:02/01/10 00:24
age
いいのないの?
書いてください
267名無し~3.EXE:02/01/10 01:05
268257:02/01/10 01:30
>>258
本当の正解は、作者さんのサイト
http://fireice.org/index.htmでした
269ココ初めてさん:02/01/10 07:08
270名無し~3.EXE:02/01/10 10:59
>>265
w2kで何度DLしてもダメで、XPの方でやってみたら使えました。
けど、EQしか半透明にならなかったりで動作が変…
271_:02/01/10 11:51
SpyAMP Professional v2.0 (+)
http://www.winamp-skins.com/military.shtml
秘密基地もいいかなと。
272名無し~3.EXE:02/01/11 00:03
>>270
MEですが、僕もメインの方が時々元に戻ります。
曲が終わって次の曲にいくときに戻ったりします。
いったん薄型表示にした後で、元に戻しと直ります。
バグでしょうね。
SKINが悪いのかWINAMP自体が悪いのかどっちなんでしょう?
273名無し~3.EXE:02/01/11 00:36
から揚げ
274名無し~3.EXE:02/01/11 17:51
275名無し~3.EXE:02/01/11 17:52
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4700/image01.gif
結構面白いよ
事が起きるまで一分くらいかかるけど
気長に見てみ
276.:02/01/11 18:27
>>275
オカ板にもあったけど、それ何?
マジおしえてくんなまし。
277not275:02/01/11 20:38
>>276
ドキっとするアニメgif。
おみとろん通してると分からない。
278名無し~3.EXE:02/01/11 23:27
>>274
氏ね、アニヲタ
279名無し~3.EXE:02/01/12 02:46
>>276
直視しつづけたら次第に見えてくる
不思議なGIF
280名無し~3.EXE:02/01/12 03:07
>皆が好きそうなの

キサマだろ!
281名無し~3.EXE:02/01/12 03:23
karaage
282名無し:02/01/12 03:59
>>275
275を楽しくみれるよう
こんなのが・・・
http://jove.prohosting.com/~wingtxt/source/nakasu402.htm
283名無し~3.EXE:02/01/12 04:25
warata
284名無し~3.EXE:02/01/12 04:35
>皆が好きそうなの

我々が好きそうなのは磯野貴理子。
285名無し~3.EXE:02/01/12 04:40
ツジコノリコの方が好きだが何か
286名無し~3.EXE:02/01/12 05:54
いいのないの?
287名無し~3.EXE:02/01/12 05:56
>>284
じゃ俺は森尾由美で。
288名無し~3.EXE:02/01/12 07:04
やっべ、あと一人いたよなぁ。
289名無し~3.EXE:02/01/12 07:14
290名無し~3.EXE:02/01/12 07:23
291名無し~3.EXE:02/01/12 08:04
ええと、ここはなんのスレッドだっけ。
292名無し~3.EXE:02/01/12 08:16
2931001 New & Fresh:02/01/12 15:25
294名無し~3.EXE:02/01/12 15:39
>>293
赤っ!!俺だけ?
295名無し~3.EXE:02/01/12 17:16
>>293
これってXPでしか使えないの?
296名無し~3.EXE:02/01/12 18:36
297 :02/01/12 18:53
カワ(・∀・)イイ!!
けどぼやけてるのが気になる。
298スレ違いだが…:02/01/12 19:20
なぜか分からないけどWinampでもせ聞こうとしたらどの曲聞いても音割れする…
前までは普通に聞けてたしMediaPlayerでも普通…
再インストールしても相変わらずだし…
なんでですかね?
299名無し~3.EXE:02/01/12 23:42
>>298
シラネーヨ
スレ違いと自覚しているなら書き込まないでください
300犯珍不安:02/01/13 00:28
まぁいいや、300ゲトー!
301名無し~3.EXE:02/01/13 02:21
fumE AMPがDLできなひ
302名無し~3.EXE:02/01/13 02:39
>>298
Winamp統合スレ3 〜最強編〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008871594/

ここが妥当だと思います。
過去ログ読んでから聞いてね。
303erodouga:02/01/13 10:12
スキンの自作してたんですけど、
Mainpanel、Playlist、Equalizer の3つが出来あがって、
やっとこさ形になりました。

http://eugoso.tripod.com/
やっぱり各部がチグハグになっちゃいました。
304名無し~3.EXE:02/01/13 13:46
>>303
おつかれ 良いね
PLも横に繋げられるようなデザインだったら
もっと使いやすいかなと思うよ
305erodouga:02/01/13 16:25
>>304
横に繋げるとは下記のA1〜C2でどれ?

┏━━━━┳━━━━┳━━━━┓
┃____┃____┃____┃
┗━━━━┻━━━━┻━━━━┛
A1 PL・EQ・Main
A2 Main・PL・EQ
*左から

┏━━━━┳━━━━┓
┃____┃____┃
┣━━━━┫____┃
┃____┃____┃
┗━━━━┻━━━━┛
B1 Main・EQ・PL
B2 EQ・Main・PL
*左上、左下、右の順で

┏━━━━┳━━━━┓
┃____┃____┃
┃____┣━━━━┫
┃____┃____┃
┗━━━━┻━━━━┛
C1 Main・EQ・PL
C2 EQ・Main・PL
*右上、右下、左の順で
306名無し~3.EXE:02/01/13 16:31
>>305
ごめん、使いやすいの俺だけかも。
ちなみにAの形。順番はスキンによって適当に変えてる。
307名無し~3.EXE:02/01/13 20:04
>>303
カコイイ。早速使わせて頂いてます。
>>305
デザインとか考えたらAがいいのかもしれないけど
リストがあんまり短いと結構つらいものがあります。
308名無し~3.EXE:02/01/13 20:53
>>305
漏れはAの形で左からメイン・プレイリストの順番。
イコライザーは普段は使わない。
そんで曲選ぶときはプレイリストをビローンとのばす。
309名無し~3.EXE:02/01/13 21:17
amp3のスキンある?
310名無し~3.EXE:02/01/14 03:23
>>303
2.78使ってるけど、このスキン認識しなかった・・・
2回ダウンしてみたんだけど・・・
他のスキンみたいに解凍して、skinフォルダに放り込む
だけじゃだめなのかな?
311名無し~3.EXE:02/01/14 03:29
312310:02/01/14 03:29
選択することはできるんだけど
デフォルトのスキンになってしまう
ってことです
313310:02/01/14 03:31
>>311
失礼!前のプレヴューの時は
使えたんで、つい・・・
314erodouga:02/01/14 05:32
ええと、チョコっと改良(?)しときました。
とりあえずこれで終了。

>>310
ええと、原因はわかりません。
こちらでは Winamp2.77 on Win98SE で動作を確認しています。
このスキンは反則的に画像サイズを変えて、つまみを消したりしているので、
そのエラー処理がうまくいかなくて、使えないのかもしれません。

あと、XMMSでは、エラー処理の仕方が違うので、
一部ベーススキンがはみ出て見えてしまいます。

http://eugoso.tripod.com/
315名無し~3.EXE:02/01/14 15:51
>>314
俺は2.78@Win2kで使えてるよ
316名無し~3.EXE:02/01/14 18:09
2.77 WIN2K で使えています。解凍しないでZIPのまま入れたけど?
317erodouga:02/01/14 20:29
あ、何度もすいません。
MiniBrowser, AVS, AlbumList の部分も作っておきました。
明日から試験なので、不具合があろうとこれで正式リリースです。
318名無し~3.EXE:02/01/15 06:00
>>317

以前にAlbumListの件御願いしたものです。
答えてくれてありがとう。
使わせていただきます。
319257:02/01/15 07:31
>>317
できればtmsVUのSkinも作ってほし〜いYO。
320名無し~3.EXE:02/01/15 13:54
既出かな。だったらスマソ
http://www.customize.org/details/4959
321名無し~3.EXE:02/01/15 14:26
>>320
俺はパイオニア好きだからイイ!
322名無し~3.EXE:02/01/15 14:33
>314
カコ(・∀・)イイ!!
でもってmouse on marsも(・∀・)イイ!!
漏れもケルンとかヨーロッパのインディーズ電子音楽メインに聞くから音楽とskinがマッチしてて(・∀・)イイ!!
早速このskinでniunn niggung聴くYO!!
323名無し~3.EXE:02/01/15 15:25
俺はこのスキンでミニモニ。ひなまつり!を聴いています

次はハー・スペース・ホリデー
324 :02/01/16 05:02
325名無し~3.EXE:02/01/16 07:39
326名無し~3.EXE:02/01/16 07:43
ダーク系っぽいのない?
黒っぽいやつ
お勧めあったらよろしく
327名無し~3.EXE:02/01/16 09:06
>皆がすきそうなやつ拾ってきたよ(俺の好みは一つもないが)

開かずに済むよ、このせりふのおかげで。
328名無し~3.EXE:02/01/16 12:27
>>327
正解。
無駄な労力を使ってしまった。
329名無し~3.EXE:02/01/16 13:04
>>324
otakieroワラタ
330名無し~3.EXE:02/01/16 13:05
331名無し~3.EXE:02/01/16 13:08
Konnichi wa, (中略) Domo arigato for the sugoi skin.
斬られてしまえ。
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=57904
332名無し~3.EXE:02/01/16 13:24
>>330
ロリオタの趣味をまったく分かってないな君は
333名無し~3.EXE:02/01/16 13:53
>>332
んじゃいいSkin教えてくれ
334名無し~3.EXE:02/01/16 16:25
>>329
??
335名無し~3.EXE:02/01/16 16:37
>>314
気に入った!
336名無し~3.EXE:02/01/16 22:38
337名無し~3.EXE:02/01/16 22:47
338名無し~3.EXE:02/01/16 22:50
>>337
紫色
339名無し~3.EXE:02/01/17 01:54
340310:02/01/17 01:58
>>324
とりあえず、1つレートを上げといた
341名無し~3.EXE:02/01/17 18:58
このスレからは凄く近親憎悪の匂いがしますね。
342名無し~3.EXE:02/01/17 19:18
>>341
古来アニヲタを叩くのは
オタ卒業者と後ろ暗い趣味の持ち主と
趣味と言えるものがない無味乾燥な人生を送る人の
いずれかと決まっておりますから。
343名無し~3.EXE:02/01/17 22:40
しかし狂信者@アニヲタはキモイですな。
344名無し~3.EXE:02/01/17 22:52
>>343
アニヲタもきもいけど
ですな。とか使うあんたもきもいから
出ていっていいよ。
345名無し~3.EXE:02/01/17 23:11
アニヲタとエロゲヲタを一緒にするにゃ!
アニメは全く見ないがエロゲーはやるぞ。
346otakireo:02/01/17 23:22
あ だ な が オ タ で す が な に か ?
347名無し~3.EXE:02/01/17 23:36
>>326
黒いのが好きなら これだな
http://www.customize.org/details/4619
348名無し~3.EXE:02/01/17 23:57
otakieroさんチョウカコイイ

というかアニオタもパソオタも変わらねーよ
349名無し~3.EXE:02/01/18 00:09
でも無味乾燥な人生よりはマシですな。
350名無し~3.EXE:02/01/18 01:05
>>348
otakireo(おたきれお)でしょ
351名無し~3.EXE:02/01/18 01:34
海外のサイトにもSKINの投稿したいんだけど、英語がわからなくてやり方がわかりません。
せめてサイトのどこに投稿の仕方が書いてあるのか知りたいのですが、
教えていただけませんか?
WINAMPと1001に送ろうと思っています。
また、日本の投稿できるサイトご存知でしたら教えてください。
352名無し~3.EXE:02/01/18 01:38
>>350
がーん
353名無し~3.EXE:02/01/18 01:48
大滝レオさんだろう。
きっと・・・・
関根勤が真似しそうな名前だ
354otakireo:02/01/18 02:55
>>351
"Submit a Skin"(すなわち投稿) という項目がメニューにあるはずです。
そうすると、まずメンバーになるよう促されるので、メールアドレスを送る。
返信されてくるメールに パスワードが記載されているので、それを用いてログインする。
で、後は必要事項を埋めてアップロードしてやる。
初めての投稿には審査があって、それが早ければ1日ほどで。
それが通ると、掲載にいたる。

ここからは、余談。
しばらくすると、ウェブマスターが一般メンバーに混じってコメントを付けてくれる。
嬉しくて何回も読む。
DLは有るが評価は思わしくない。
そこで一日一回ほど"Good!"にレーティングしてみる。自分を恥じる。ほんの少しだけ。
「ああ、みんな初投稿はこんなかんじなんだなぁ」と、おもいながら"bad!"に一回。
そんなこのごろ。
355 :02/01/18 08:45
http://www.geocities.com/ayudaikirai/uruha/sigusa/skin.jpg
ここ半年くらいこれ。
探せなかったので画像で。
ってか、既出かも。
綺麗系。
356名無し~3.EXE:02/01/18 12:07
>>355
名前はわかりませんか?
357名無し~3.EXE:02/01/18 12:47
大きくて見やすいのって無いのかな?
(できない?)
高解像度にしたら、ボタンや字が小さすぎるよ〜
358 :02/01/18 12:49
double size
359名無し~3.EXE:02/01/18 12:54
再生リストがdouble sizeにならないもん・・・
360名無し~3.EXE:02/01/18 12:59
>>359
右下をドラッグして大きく、オプションでフォントを大きく。
361名無し~3.EXE:02/01/18 13:23
362 :02/01/18 13:51
そういうプラグイン有りそうだけどね>再生リスト倍化
363名無しさん@お腹ぺこぺこ:02/01/18 13:52
    θ
    / ̄ ̄ ̄\
   /        \
  (_______)
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < http://muvc.net/ashe/jokes/12.html
   \|   \_/ /  \_______
     \____/

364名無し~3.EXE:02/01/18 15:32
365 :02/01/18 15:37
366 :02/01/18 22:03
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=1128
お気に入り。

>>355>>356
前使ってた。今も持ってるけど、名前変えちゃったんでやはり探せない。
要求があれば適当にあげちゃるが。
367名無し~3.EXE:02/01/18 22:07
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020117042353.jpg
これどこにあるか分かる方いませんか?
368ゆうじ:02/01/18 22:10
好きな歌手のskin。誰かは言わない。
369名無し~3.EXE:02/01/18 22:45
>367
skinの名前が出てるんだから、検索すりゃいいだろうに。
とか言いつつ、気に入ったので貼り。

http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=34487
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=32396
370名無し~3.EXE:02/01/18 23:16
>>355-356

Sky Blue 02 >>1の3つ目にある。
これじゃないかな。
371名無し~3.EXE:02/01/18 23:27
>369
glass amp だったのね。class amp で検索してたから・・(w
ごめんなさい
372名無し~3.EXE:02/01/18 23:32
サイズが違うスキンってどうやってつけるんですか?
DLしてつけてみても、デフォルトの大きさなままなので、入りきってないです。
教えてください。
373名無し~3.EXE:02/01/18 23:54
アゲー
374名無し~3.EXE:02/01/19 00:14
アゲー(涙)
375名無し~3.EXE:02/01/19 00:26
揚ゲ
376名無し~3.EXE:02/01/19 00:37
>>372
どのスキンだよヴォケ
377名無し~3.EXE:02/01/19 00:48
http://www.nemu.to/image/cap/winamp.gif
上のデフォルトの状態ありますよね?
それ以外で大きさが変わったりするスキンってあるじゃないですか?
そのデータを落としてつけてみたんですが、何故かデフォルトの大きさのままなんです(涙)
どうしたら大きさも変わりますか?
378名無し~3.EXE:02/01/19 00:48
sageでやってしまった、アゲー
379名無し~3.EXE:02/01/19 00:50
何かのプラグンでったような・・・
380名無し~3.EXE:02/01/19 00:50
だからどのスキンだって訊いてんだよヴォケ
381  :02/01/19 01:01
横長のスキンってどこで配ってんすか?
結構探したんだけど、ない
382名無し~3.EXE:02/01/19 01:28
>381
まさか、イコライザとプレイリストを横に並べたことを言ってるんじゃないよな?
383381:02/01/19 01:42
違う違う。
えっとねぇ、
ttp://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020118232902.jpg
ここのスキン(下部にある)
こういうのの事。なんかメーカー名(?)あるから探しやすい〜と思ったんだけど
全然ひっかからねぇ・・・。
384名無し~3.EXE:02/01/19 01:48
ネタですか?
385名無し~3.EXE:02/01/19 01:57
377と381はデスクトップスレの厨
386やさぐれ ◆LUNAuEXM :02/01/19 02:00
つまり>383は痛い間違えを起こしてるわけね・・・。
387名無し~3.EXE:02/01/19 02:00
ネタじゃないです。本気なんです。
デスクトップスレには行ったけど・・・。
あの、もしかしてこれWNAMPのスキンじゃないんですか?
違うのなら、板を汚してすいませんでした・・・。
388とっても:02/01/19 02:03
ありがちだと思いますが、Penguin_Crushを愛用しております
389名無し~3.EXE:02/01/19 02:07
>>387
デスクトップスレのテンプレより
> サ骨さんがつくったFAQを読め
> http://sakots.pekori.jp/desktop/faq/index.html
390名無し~3.EXE:02/01/19 02:35
この横に長いmp3プレイヤーは何ですか
ですよね?見ました。
それで探して見つからなかったので、ここで聞いているのです。
やはり自作しろってことですかね。
頑張ってみます。

スレを汚してしまったこと、深くお詫びします
391名無し~3.EXE:02/01/19 02:43
>>390
winampのスキンですよ。
右上のボタンを適当のクリックしたらわかるよ
392名無し~3.EXE:02/01/19 02:45
>>354
ありがとうございました。
エロ動画師さんに影響を受けてスキンを作り出しました。
僕も海外サイトに載せてもらおうと思います。
ところでエロ動画師さんは本家winampのサイトには投稿されました?
393名無し~3.EXE:02/01/19 03:08
391さん、ありがとうございます
まさか、ここを押せば全てが解決するとは・・・・。
ネタだと思われても仕方がない・・・・。

すいませんでした、それとありがとうございました
394名無し~3.EXE:02/01/19 03:41
デフォルト超えるスキンって中々ないね。
395erodouga:02/01/19 04:15
>>392
投稿したけれど、掲載審査が遅すぎて。
1週間音沙汰無しでした。
めんどくなって、投稿を取り下げちゃいました。

winamp.com住人の好みのほうが、俺にはあってるから、
そっちで評価してほしかったんだけど。
396名無し~3.EXE:02/01/19 08:27
>>395
今は、5〜6週間かかるよ。
投稿数も多いんだろうけど、
スキン作成ソフトでのオオボケな作品も多数あるしね。
397377:02/01/19 08:41
http://www.mstation.x0.com/Skins/dockgpad.jpg
こういう大きさのスキンです。
わかりますか?
398erodoga:02/01/19 09:10
>>396
どうして5〜6週間ってわかったんですか?
体験かな?それとも書いてあったかな?
399名無し~3.EXE:02/01/19 10:52
( ´,_ゝ`)プッ ASP知らないの?
400名無し~3.EXE :02/01/19 10:56
人‘ 。‘人
401377:02/01/19 11:15
>>400あやや〜〜♥どうしてここにぃ?

>>399それはなんですか?
402名無し~3.EXE:02/01/19 12:13
みなさんtmsVUとか使用してないの?
ちなみに俺はこんな使い方してるから
tmsVUが必要なんだよね!
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020118115716.jpg
403名無し~3.EXE:02/01/19 12:56
>>402
(・∀・)

ワロタ
404名無し~3.EXE:02/01/19 13:03
(・∀・)

ワロタ

クワタ
405名無し~3.EXE:02/01/19 13:34
(・∀・)

(・∀・)イイ!!

(゚д゚)ウマー
406名無し~3.EXE:02/01/19 14:41
377はいい加減に反省して首つれ
このスレでは380みたいなこと言うやつには誰も教えないよ。
407名無し~3.EXE:02/01/19 14:47
377≠380
408396:02/01/19 15:19
>>398
経験からです。前は1ヶ月位だったけどね。
ぼくのはたまたま、年末だったからかも。
でも、コメントをちょっと変えるだけで、
また1ヶ月かかるってのも、なんだかねぇ。(゜д゜)<あらやだ!
409名無し~3.EXE:02/01/19 15:32
>>407
なんだコイツ。オマエが首吊れ
410名無し~3.EXE:02/01/19 16:50
>>402
シンプルでいいね!
ただ(・∀・)は思わずわらっちゃいました!
411名無し~3.EXE:02/01/19 16:53
「マイ ドキュ」も(・∀・)イイ! 
412名無し~3.EXE:02/01/19 17:22
413名無し~3.EXE:02/01/19 17:23
スキン変えたら曲名が文字化け起したたんですけど、どうしたらいいんですか?
414名無し~3.EXE:02/01/19 17:41
>>413
┐('〜`;)┌ヤレヤレ
415名無し~3.EXE:02/01/19 17:45
>>413
ちょっとは自分で考えろよな!
よくそんな恥かしい事聞けるよなー
416名無し~3.EXE:02/01/19 17:46
>>414
いいからさっさと教えろチンカス
417名無し~3.EXE:02/01/19 17:46
>>415
シラねーから聞いてんだろ
418名無し~3.EXE:02/01/19 17:47
>>416
お前がチンカスだって 
>>417
じゃ使うなって事だ
419名無し~3.EXE:02/01/19 17:48
>>418
ゴメンなさい、教えてください
420名無し~3.EXE:02/01/19 17:48
>>418が(・∀・)イイ!!事言った!
全くその通り。
わからなかったら使うなって事!
理解できますかー???
421名無し~3.EXE:02/01/19 17:51
>>420
理解しました。さようなら
422名無し~3.EXE:02/01/19 18:01
おい、やっぱ教えろ
423名無し~3.EXE:02/01/19 18:12
実はどうやったらいいか分からないんだろ?
424名無し~3.EXE:02/01/19 18:16
ボタン類は見づらいが、美麗。
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=6226
425名無し~3.EXE:02/01/19 18:31
>>422
ログ読めばわかりますよ。
流し読みすれば見つかると思います。
426名無し~3.EXE:02/01/19 18:44
>>425
面倒だばーか!
427名無し~3.EXE:02/01/19 18:46
>>426
教えても、そのやり方自体面倒だから教えません。
428名無し~3.EXE:02/01/19 18:47
>>427
429名無し~3.EXE:02/01/19 18:50
教えるのも面倒だ。
430名無し~3.EXE:02/01/19 18:54
もういいや、>>423の時点でもう自己解決してました

====終了====
431名無し~3.EXE:02/01/19 19:09
ブリトニー。個人的にはこっちがいい。
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=30221
しかしこっちの方が有名で☆も多い。
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=27877

パソコン持ってない彼氏が鰤やB.S.B等の毛唐アイドルヲタだから探して
やったのに、ブリトニーは飽きたと言う。マリリソマソソソ見せてやるからな。
432やさぐれ ◆LUNAuEXM :02/01/19 19:23
どこにでもいそうな厨房だな。
433名無し~3.EXE:02/01/19 19:42
434つづき:02/01/19 19:43
435名無し~3.EXE:02/01/19 19:48
436名無し~3.EXE:02/01/19 19:54
好きなんだが、作者はMetroworksマンセーなのか?
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=34527
437名無し~3.EXE:02/01/19 20:03
>>427
藁藁(^▽^)
やりかたがわからないとそれか(藁藁
もう自分で解決したからいいよ(藁藁
438名無し~3.EXE:02/01/19 20:37
>>437
必死だな(藁
439名無し~3.EXE:02/01/19 20:39
ここでチャットしないでくれぃ
440名無し~3.EXE:02/01/19 21:56
いいのない?
441名無し~3.EXE:02/01/19 23:27
からあげ
442名無し~3.EXE:02/01/19 23:45
aspってみんなレジストしてんの?
443やさぐれ ◆LUNAuEXM :02/01/19 23:58
俺はしてないです

レジしなくても十分使えると思うけど。
444名無し~3.EXE:02/01/20 00:02
やさぐれたんハァハァ
445名無し~3.EXE:02/01/20 00:05
>>443
そうなんですか・・・なんとなく完品じゃないと気分がのらないタチだったので・・・
大丈夫っぽいんですねー。
446名無し~3.EXE:02/01/20 05:36
誰か紹介しろよアゲ
447名無し~3.EXE:02/01/20 07:54
マリリンマンソン も ブリトニースピーズ も 違いはない。
ローティーン向けアイドルだべさ。
448名無し~3.EXE:02/01/20 09:47
唐揚君
449名無し~3.EXE:02/01/20 10:01
otakireo氏、こちらで現在9位
ttp://www.1001winampskins.com/skins_overview.html?sort=skin_date&page=1

軽い。
ttp://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=2099
たれ"ぽ"んだ
ttp://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=1740
ホイール回して音量調節してみれ
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=48526

>>447
30間近の友達がマソソソ見にNKホールに行ったよ。ダメなのか?
450名無し~3.EXE:02/01/20 10:10
たれぽんは既出〜。
451名無し~3.EXE:02/01/20 10:26
ピザハットもガイシュツか?
452名無し~3.EXE:02/01/20 10:30
>>451
MOSS氏のだったら
453名無し~3.EXE:02/01/20 10:37
皆さんはotakireo氏に投票してます?
僕は3度ほど。
spyampを抜きたい
454otakireo:02/01/20 14:23
>>449
失礼ながら笑ってしまいました。
それは日付順で表示されてるだけですよ。
今はどのランキングにも入ってないです。

>>449
有り難いですけど、複数投票しなくてもイイですよ。
レートは組織票がはびこっているし、評価基準も特定の傾向がありますから、
僕にとってはあまり価値の無いものです。
コメントですね、嬉しいのは。
もちろん、spyampを抜けたらどんなに嬉しいかとは思いますけど。

スレの本筋に反してスキン作成の相談にのってもらったのですから、
このまま自分周りの話でレスがついていくのは恐縮です。
455訂正:02/01/20 14:35
下の方の >>449 は >>453 でした。
456名無し~3.EXE:02/01/20 15:29
>>454
日付順の一覧があったのか。知らなかった。ポカーン
457名無し~3.EXE:02/01/21 06:51
age
458名無し~3.EXE:02/01/21 12:29
age
459名無し~3.EXE:02/01/21 15:59
いいのないの?
探してきてよ。
460名無し~3.EXE:02/01/21 16:17
>>459
何 様 で す か ?
461名無し~3.EXE:02/01/21 16:35
>>460
恐 ら く 、 俺 様 で し ょ う 。
462名無し~3.EXE:02/01/21 16:38
>461
い や 、 お 互 い 様 で し ょ う 。
463名無し~3.EXE:02/01/21 17:11
>>462
無 様 で す ね
464名無し~3.EXE:02/01/21 17:30

ええい!こんなところに上様がおるはずなど無いわ!
者共、出会え!出会え!!
465名無し~3.EXE:02/01/21 17:59
外様?
466名無し~3.EXE:02/01/21 18:04
>>460
1001を全部チェックして、アップしてたものです。

1001だと、Iriaで[0001-0100].jpgのように指定してやれば画像だけ
DLしてチェックできたのですが、WINAMP.COMだとうまくいかないんですよ。
Skinの名前から画像の名前が決められているようなんです。
何か上手くやる方法はないですかね?
御知恵を拝借できたらまた頑張りますが。

>>319
tmsVU位はペイントで作れますからトライしてみてはどうでしょうか?
ちなみに僕もtmsVUとGLPを作ってみました。
467名無し~3.EXE:02/01/21 19:38
Signals by Benrouf
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=86769
Anarchy Online skin
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=84878
08 Meaningless Shallow
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=84378

>>466
私はwinamp.comのStylishジャンルを馬鹿正直に最初っから20件表示でチェックしてますよ…
(只今5419 of 9884)
Running BirdやSimplicityもこうやって見つけました。
何かいい方法あるなら自分も知りたいです。
468名無し~3.EXE:02/01/21 20:13
>>459-464
微妙に面白い。
469名無し~3.EXE:02/01/21 20:59
日本語化パッチ当てがうまくいかなかった時に、DeltaforceのSkin等の
文字化けしないものにお世話になった。そういうの知りたい。
470名無し~3.EXE:02/01/22 01:52
>>467
真ん中以外はかなり(・∀・)イイ!
こういう感じの可もっと欲しい…
471470:02/01/22 01:53
こういう感じのが・・・の間違いっす・・・
472名無し~3.EXE:02/01/22 12:44
>>469
パッチを当て直せば(・∀・)イイ!!
473名無し~3.EXE:02/01/22 16:34
上げ
474名無し~3.EXE:02/01/22 17:52
Sharp Green
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=21477
Sharp Blue(色違い)
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=24245

こんなのどうかな?
メインウィンドウは四角じゃなくて、
画像に合わせてウィンドウが変形してます。
475hide:02/01/22 17:59
Osakaファント綺麗ですね〜。
是非頂きたいのですがよろしくできないでしょうか?
476名無し~3.EXE:02/01/22 18:01
できません
477名無し~3.EXE:02/01/22 19:49
>>467
Signals by Benrouf(・∀・)イイ!!
いただきっ。
478小雪 ◆ID1dTte. :02/01/22 20:45
誰かだせや
479469:02/01/22 21:44
>>472
あ、最近はパッチ当てるの失敗しなくなったっす。
何度か当てられない時は、イマイチ気に入らないけど文字が化けない
Skin使ってた(今は消したから名前覚えてない)。
Deltaforce2は結構好き。
480名無し~3.EXE:02/01/23 00:22
上げ。
481名無し~3.EXE:02/01/23 01:04
>>477
うちだと何も見えない(ブラウザでね)んだけど何故?
Signalsで検索しても何もひっかからないし…消えたのかな?
482もう出尽くした感があるよね:02/01/23 01:19
483もう出尽くした感があるよね:02/01/23 01:32
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=2184
最近ので。
メインパネルの左右対称デザインとかEQのスライダーとかなかなか良いんだけど、
余計なデザインもあるし、作りきれてない部分もあるし、惜しい。
484名無し~3.EXE:02/01/23 01:55
>483
マウスポインタがいいね、コレ。
485名無し~3.EXE:02/01/23 02:13
ポインタ*.curを作るソフト、フリーでイイのありませんか?

486名無し~3.EXE:02/01/23 02:14
>>485
スマソ
誤爆。
でも知ってる人いたら教えてくれると嬉しいです。
487名無し~3.EXE:02/01/23 03:08
花畑のかわいいスキンがあったと思うんですけど、見つかりません。
名前だけでも、ご存じの方、お願いします。
488 :02/01/23 03:25
489猫マニア必見:02/01/23 03:33
Love The Cats
http://greenpoplar.com.ne.kr/skin/etc/cats.html

プレイリストのボタンに悩殺。
490名無し~3.EXE:02/01/23 05:09
eatの間違いじゃないのか?
491名無し~3.EXE:02/01/23 11:27
age
492名無し~3.EXE:02/01/23 13:25
age
493名無し~3.EXE:02/01/23 15:16
494小雪 ◆ID1dTte. :02/01/23 16:53
495矢井田 ◆u5uD9oFA :02/01/23 16:59
496名無し~3.EXE:02/01/23 17:03
>>494
ガイシュツ
497名無し~3.EXE:02/01/23 17:48
>>489のサイトより
AniAmp Snoopy Red
http://greenpoplar.com.ne.kr/skin/ani/snoopyred.html
St. Valentine's Day
http://greenpoplar.com.ne.kr/skin/etc/valentine.html
カコイイというよりカワイイ系だけど
498名無し~3.EXE:02/01/23 18:07
>>493
今見たら7位だった。アーンド、NOKIAMP(・∀・)イイ!
499名無し~3.EXE:02/01/23 18:34
>>498
いいか?デフォルトの使いまわしばかりジャン。
500名無し~3.EXE:02/01/23 20:00
500ゲットー
501名無し~3.EXE:02/01/23 20:15
>>487です。ずっと探してるけど見つからない…

>>495さん
僕へのレスだったんでしょうか?それではなかったです。
もっとマンガチックなやつです。でもありがとう。
502名無し~3.EXE:02/01/23 21:35
あの・・スキンの質問じゃないんですが、MP3再生した時と
CDドライブからCD再生した場合とで音量ぜんぜん違う
んですけど、、普通のCDもMP3並の音量で聞くにはどこを
設定すればいいですか?
503名無し~3.EXE:02/01/23 21:46
>>502
WinのボリュームコントロールでCDの音設定できたような気が。
504名無し~3.EXE:02/01/23 21:48
505名無し~3.EXE:02/01/23 21:54
>>504
EM-Winamp-blue 1.0、良かったです。
ところで何でみんなスクリーンショットをJPEGにするんだろう?
せっかく綺麗なスキンが台無し。

OS8 AMP v2.55
http://winamp.com/skins/detail.jhtml;$sessionid$FLHRYHIXU41PJTN24UYBC0A?componentId=2226
506名無し~3.EXE:02/01/23 22:32
EM-Winamp-blue 1.0は何気に既出。
507もう出尽くした感があるよね:02/01/23 22:34
フー 1001winampのスキン 全部見ました。
めぼしいのは全部既出でした。
なんかね、もうみんな手抜き過ぎ!
508504:02/01/23 22:51
>>506
きすつスマソ。ID検索はしたんだけどね。
もうちょっと探してみるかな。
509名無し~3.EXE:02/01/24 02:35
>>502
Winamp統合スレ3 〜最強編〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008871594/
で確か出て多様な気がします。
過去スレも含めて、ログみてからわからなかったら質問したら。
510名無し~3.EXE:02/01/24 02:51
エロ動画凄いな
あのランキング、どこがいいのかわからんヤツも多いけど
511名無し~3.EXE:02/01/24 03:13
結局、ランキングなんて大して当てにならんということ。世知辛い。
512名無し~3.EXE:02/01/24 04:39
k-jofol
513名無し~3.EXE:02/01/24 06:11
ほとんど真っ黒くて、瞳が映っているSKIN持ってる方いませんか?
一番上に白い文字もあったような。
OS再インストールしてお気に入りのスキンなくしちゃったもので困ってます。。
514502:02/01/24 09:48
今更ながらレスどうもありがとうございます。
CD Readeというpluginで解決しました
515名無し~3.EXE:02/01/24 10:07
516名無し~3.EXE:02/01/24 14:34
っていうか、
Windows Media Player>>>>>>>Winamp
だろ?
517名無し~3.EXE:02/01/24 14:44
そうだねWMPはどうがももみれるしね
518名無し~3.EXE:02/01/24 14:51
>>517
winampでもプラグインを使えば見れます。
対応スキンも少しはありますよ。
519名無し~3.EXE:02/01/24 17:26
age
520名無し~3.EXE:02/01/24 18:33
あげ
521名無し~3.EXE:02/01/24 22:54
http://sakots.pekori.jp/desktop/faq/index.html
ここに載ってる、横に細長いスキンの場所きぼん。
522名無し~3.EXE:02/01/24 23:06
>>521
Winampの各バーをダブルクリックしただけだと思われ。
523名無し~3.EXE:02/01/24 23:07
>>522
おお!あんたは天才だ!!!
524名無し~3.EXE:02/01/24 23:25
>>523
ちゅっ
525523:02/01/24 23:30
ぐぉっ男にキスされた(;´Д`)
526名無し~3.EXE:02/01/24 23:40
ずーっとsumea使ってる
527名無し~3.EXE:02/01/24 23:48
trafficってどっかにないかな
528名無し~3.EXE:02/01/25 00:42
漏れはコレがいちばんカコイイと思う

http://www.winamp.com/skins/reviews.jhtml?rOT=C&rOI=63733
529名無し~3.EXE:02/01/25 01:01
530名無し~3.EXE:02/01/25 01:10
531名無し~3.EXE:02/01/25 01:23
>>525
勝手に男と決めつけるな。
532名無し~3.EXE:02/01/25 01:56
>>521
はスキン自体がほしいんじゃないの?
ほしかったらあげるよ?
533名無し~3.EXE:02/01/25 02:26
>>531
ちんこ出せ!
534名無し~3.EXE:02/01/25 02:36
>>533
ち、ちんこがあったらどうだと言うんだ!
535名無し~3.EXE:02/01/25 02:49
下げで雑談スンナや。
536名無し~3.EXE:02/01/25 02:53
いや、雑談はさげだろ。。
537名無し~3.EXE:02/01/25 11:56
>>534
心は女なのか?!
538名無し~3.EXE:02/01/25 15:02
mac OSXのスキン探しているのですが・・・お願いします
539名無し~3.EXE:02/01/25 15:18
winamp.comで検索したらいっぱいあるよ。
540名無し~3.EXE:02/01/25 15:29
>>539
OSX mac で検索しても何故かヒットしないのですが・・・(おかしい)
普通はmacだったら一つくらいヒットすると思うのですが
541名無し~3.EXE:02/01/25 15:30
>>540
地道にネクストネクスト・・・・・でたどり着きました。
ありがとうございました
542名無し~3.EXE:02/01/25 15:34
AQUAとかで検索すればいいんだと思う。
543名無し~3.EXE:02/01/25 16:09
winamp.comの検索は使えないみたいだよ
544名無し~3.EXE:02/01/25 19:18
age
545527:02/01/25 20:08
>>529
あんた最高だよ
ありがとう
546名無し~3.EXE:02/01/25 20:49
お前らそろそろ新しい2chキャラのスキン作ってくれよ。
って言って(・∀・)イイ?
547名無し~3.EXE:02/01/25 21:48
>>546
まだやめとけ。
548名無し~3.EXE:02/01/26 06:52
>>546
どのキャラがいいですか?
549名無し~3.EXE:02/01/26 07:40
>>548
おこったぞう ドカーン  ってヤツがいい。
550名無し~3.EXE:02/01/26 07:47
>>549
そのAA知らないです。
貼ってみて。
作ってみるかも。
551名無し~3.EXE:02/01/26 07:53
しぃスキンがいーなー
552名無し~3.EXE:02/01/26 10:22
>>551
ちょっと考えてみます。
うまくいくかどうかやってみないとわからないので。
よかったら、参考になるAAを貼ってくれると嬉しい。
できるだけたくさんのデータをいただけるとありがたいです。
553これ好き:02/01/26 11:00
アガルヨ♪   ☆  テコテコ~
          /   .。.:*・゜☆.。
     ∧∧ /
    (*゚ー゚)/)
    ⊂   く
     ノ  つつ

554名無し~3.EXE:02/01/26 11:19
>>550

どかーんage!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι         |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
555名無し~3.EXE:02/01/26 12:15
>>554
しぃの方がかわいいからこっち作るかも
556名無し~3.EXE:02/01/26 16:04
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||
(・∀・)

もうおこったぞう
557名無し~3.EXE:02/01/26 17:54
>>556
帽子に見えるw
558名無し~3.EXE:02/01/26 18:14
559名無し~3.EXE:02/01/26 22:34
あげ
560名無し~3.EXE:02/01/26 23:34
   (   ∧ ∧
  ⊂'⌒つ*゚ー゚)つ ウミャ
561名無し:02/01/27 13:11
     
  ∧_∧ ヨシヨシ...
  (*゚ー゚)
  ι  つ_∧
  〜 |(゚−゚*) ニャー
   UU,(uu,,)〜
562名無し~3.EXE:02/01/27 13:20
563名無し~3.EXE:02/01/27 14:52
age
564名無し~3.EXE:02/01/27 14:59
     どかーん!
     (⌒⌒⌒)
      ||

  (   ∧ ∧
  ⊂'⌒つ*゚ー゚)つ


 どかーん!
 (⌒⌒⌒)
  ||
       どかーん!
  ∧_∧  (⌒⌒⌒)
  (*゚ー゚)  / /
  ι  つ_∧
  〜 |(゚−゚*)
   UU,(uu,,)〜
565名無し~3.EXE:02/01/27 16:03
つーか、WMPのスキンくれ。
566名無し~3.EXE:02/01/27 16:04
>>565で、またぶち切れですよ

     どかーん!
     (⌒⌒⌒)
      ||
     (⌒⌒⌒)
      ||

  (   ∧ ∧
  ⊂'⌒つ*゚ー゚)つ
567名無し~3.EXE:02/01/27 16:59
シンプルなのでいつもコレです。
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=12006
568名無し~3.EXE:02/01/27 17:02
誰か俺が作ったの見つけてくれないかな
569名無し~3.EXE:02/01/27 17:07
>>568
自作自演しろ。
570名無し~3.EXE:02/01/27 17:09
>>569
自尊心が傷つくし
571名無し~3.EXE:02/01/27 17:57
>>564
ワラタ
572名無し~3.EXE:02/01/27 18:56
age
573名無し~3.EXE:02/01/27 19:10
あっげ
574568:02/01/27 19:35
見つけたよおれの!!
575名無し~3.EXE:02/01/27 20:27
576名無し~3.EXE:02/01/27 21:08
>>574
どれだよ。
577名無し~3.EXE:02/01/27 22:47
>>574
騙るな
578名無し~3.EXE:02/01/27 22:57
>>552
ここでAA募集しないでほしいんだが…
モナー板に行って集めなされ。
http://choco.2ch.net/mona/
579名無し~3.EXE:02/01/27 23:29
578には申し訳ないが、しぃ(お色気)
ttp://caramel.2ch.net/test/read.cgi/dog/1011864423/10
580名無し~3.EXE:02/01/28 00:40
手書きで落書きしたようなスキンを探しているのですが、
どなたかご存じないですか?
581名無し~3.EXE:02/01/28 00:57
582名無し~3.EXE:02/01/28 02:36
Jimi_Kind
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=68092
The Hivemind
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=71699
Vector
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=65987

sexyfontを使っている場合Jimi_KindとVectorはちょっと手直しした方がいいかもしれないです。
583名無し~3.EXE:02/01/28 09:55
Winamp3の格好良いskinないですか?
3用の作ってる人ってまだ居ないんですかねぇ。
ちなみに、本家のは随時確認していますが、いいのがありません。
584名無し~3.EXE:02/01/28 10:26
585名無し~3.EXE:02/01/28 10:29
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=ichigo-milk
↑の人が自分のホームページにおいてる
http://www.kanami.to/desk/skin/skin2.html
↑のスキンって
http://www9.vis.ne.jp/~baobab/cgi2/details.cgi?category=6&idx=traffic
↑のパクリじゃない?
なんでばれるに決まってるのに、同じところに投稿したんだろうね。
馬鹿じゃないか?
586名無し~3.EXE:02/01/28 11:55
>>585
べつにいいんじゃね〜大した物じゃね〜し
587名無し~3.EXE:02/01/28 12:05
>>585
激似。漏れは白い方が好き。
588名無し~3.EXE:02/01/28 12:48
>>586
でもこの人こんなこと言ってるよ
http://www.kanami.to/info/index.html
著作物のところ参照。
589名無し~3.EXE:02/01/28 12:57
おいおい、荒らし依頼か?
そいつ攻撃したいなら自分でやれよ。
590名無し~3.EXE:02/01/28 14:08
>>585
パクリと言うほどのものではないな。構成は似てるけど。

こういうのをパクリというのだ。
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=596
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=69918 (パクリ)

http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=8645
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=69915 (パクリ)
591名無し~3.EXE:02/01/28 14:43
>>590
パクリどころの騒ぎではないような気がします。

両方同じ人じゃん
592583:02/01/28 17:55
>>584

ありがとうございます。
いやあ、こういうとこ探してたんですよー。
漏れももうちょっと探してみます。
593名無し~3.EXE:02/01/28 21:11
>>585
明らかにデザインのアイディアをパクってると思うけど興味ないや。
こういうのはオチ板かWeb板でやれ。
594名無し~3.EXE:02/01/28 21:37
MagnumWA
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=54176
うす型表示が(・∀・)イイ!
595名無し~3.EXE:02/01/28 21:47
誰かWhite Noiseってスキンの場所知らない?
海外サイトで昔見つけたんだけど、今探したらねぇよ。
596ららら:02/01/28 22:23
>>595
http://www.afterdawn.com/skins/specific.cfm?id=177
id=[174-177]でヴァージョン違い。

http://www.afterdawn.com/skins/specific.cfm?id=1461
あと、これは既出なんですかね。
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=57904
エドシカク(既出)のシリーズ。なぜか作者名が違う。
597名無し~3.EXE:02/01/28 22:35
>>595
AltaVistaで探したけど分からん。その時これを見つけた。ガイシュツ?
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=49645
598595:02/01/28 22:40
AfterDawn.comは知らなかった。らららさんスゴイね。
599597:02/01/28 22:41
597だった。595さんごめん。
600ららら:02/01/28 22:45
>>598
いやいや グーグル君にお願いしただけですよ。
601名無し~3.EXE:02/01/29 21:14
>>550
>>552
2chスキン、まだかなぁ?
期待age
602もるもる:02/01/29 21:55
http://www.winamp.com/skins/reviews.jhtml?rOT=C&rOI=81567
↑コレが最高っす!おとなの雰囲気漂う…
603名無し~3.EXE:02/01/29 22:37
>>602
それずっと使ってたけど、最近こっちがお気に入り
california
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=8164
604名無し~3.EXE:02/01/29 23:59
605名無し~3.EXE:02/01/30 00:12
>>601
そんなに簡単には作れないと思うよ
606名無し~3.EXE:02/01/30 00:53
607名無し~3.EXE:02/01/30 02:35
608名無し~3.EXE:02/01/30 03:44
>>597
気に入った。アリゲタ
609名無し~3.EXE:02/01/30 13:01
>>604
netamp
個人的にはいいかも
610名無し~3.EXE:02/01/30 13:55
ageで書き込んで他の人にも書き込んでもらおうよ。
611名無し~3.EXE:02/01/30 14:58
>610
もうほとんどネタ切れじゃないの?
俺も1001全部見たけど、いいと思ったのはほぼ既出。

無駄にスレ伸ばさないで、スキン貼る時に上げればいいと思う。
612名無し~3.EXE:02/01/30 15:22
yellowdream、今の俺のデスクトップにピッタリ!(・∀・)イイ!!
613名無し~3.EXE:02/01/30 15:57
スキンつくりって難しいな。
614名無し~3.EXE:02/01/30 16:11
615名無し~3.EXE:02/01/30 16:20
616名無し~3.EXE:02/01/30 16:38
617名無し~3.EXE:02/01/30 17:35
>>613
ガンガレー
うpしてくれると嬉しいかも。
618名無し~3.EXE:02/01/30 18:44
age
619名無し~3.EXE:02/01/30 18:44
>>617
ガンガッタカが、イコライザでくじけた(一枚画像だったから
620名無し~3.EXE:02/01/30 19:36
スキンを半透過にするにはどうしたらいいんですか?
誰かおすえて
621名無し~3.EXE:02/01/30 20:08
>>620
透過色=□ 普通の色=■ とすると

■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□

半透明っぽくなるかな。
622名無し~3.EXE:02/01/30 23:50
>>620
senso's hollow amp 1.0
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?id=1911
これをダウンロードし、解凍して中にあるregion.txtを半透明にしたいスキン
データにコピーすると>>621さんが言ってるようになるよ。
一応名前を変えたりしてバックアップは取っておいた方がいいよ。
623名無し~3.EXE:02/01/31 12:06
>>621
ただ、それは使って見ればわかるが かなり使いにくい
1/2の確立でクリックできてねえし
動作も安定とはいかないようだ
624名無し~3.EXE:02/01/31 13:07
イイのないですか?
フラットなヤツご存知でしたら宜しく
俺もアップするようにするから
625名無し~3.EXE:02/01/31 15:27
誰かmeasureください
バックアップ取るの忘れちゃった
626名無し~3.EXE:02/01/31 16:14
>>625
http://www.age.ne.jp/x/k-a/cgi-bin/image/1359.dat
拡張子zipにしてください(;´Д`)
627名無し~3.EXE:02/01/31 16:46
モナーとかギコとかをデザインしたスキン
ありませんか?
628名無し~3.EXE:02/01/31 16:54
629名無し~3.EXE:02/01/31 16:59
>>627
前スレを2chAmpで検索してみ
630名無し~3.EXE:02/01/31 17:04
631名無し~3.EXE:02/01/31 17:37
632名無し~3.EXE:02/01/31 17:40
>>628
めんどくさいから辞めた。
スマソ
633名無し~3.EXE:02/01/31 17:42
>>632
止めたのかよっ、期待してたのにー。
634632:02/01/31 17:50
>>633
結構簡単(スキルは)に作れるよ。
ここや
ttp://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/makingwamp/tipstop.html
ここ
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
が詳しいよ。
自作してみては?
現在他のやつも手を加えてるし、時間ないです。
スマソ。

ちなみにはじめて作ったskinはほぼ全てペイントで作った。
635  :02/01/31 17:59
>633
これスキン作るソフトのなかでは
一番便利なやつだと思うんだけどどうよ。

http://members.tripod.de/DrAlgebra/english/infos/skinamp.htm
636627:02/01/31 18:11
>>629
あった!ありがと〜
637名無し~3.EXE:02/01/31 18:29
>>626
もらったよ。ありがと。
638名無し~3.EXE:02/01/31 22:48
639名無し~3.EXE:02/01/31 22:55
>>638
Soundload Skin 好き
640名無し~3.EXE:02/01/31 23:49
>>639
消えてるっぽいんだけど…
641名無し~3.EXE:02/02/01 00:07
>>640
消えてないって
642名無し~3.EXE:02/02/01 02:45
ここのSkinかわいいよ♪
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sakura/8167/
643名無し~3.EXE:02/02/01 03:09
>>642
http://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
ここにも同じ人のがあるね
644名無し~3.EXE:02/02/01 03:17
>>642
おーかわいいの教えてくれてありがと。
645青系:02/02/01 04:22
646:02/02/01 04:27
647名無し~3.EXE:02/02/01 12:47
age
648名無し~3.EXE:02/02/01 15:49
age
649名無し~3.EXE:02/02/01 15:50
sageてんじゃん
650名無し~3.EXE:02/02/01 18:26
>>620
半透明ってプラグイン使う方法じゃダメなの?
Transparency plug-inとか。
半透明化じゃなくて透過プラグインだけど。
651名無し~3.EXE:02/02/01 19:01
>>650
そんなプラグインあるの?
知らなかった。
よかったらアドレス貼って欲しい。
652650:02/02/01 19:15
>>651
ほい
http://www.blorp.com/~peter/index.html
のother plug-insにあるよん。
ちなみにWin2k、WinXPオンリーね。
653名無し~3.EXE:02/02/01 19:20
>>652
アリガト
でも俺使えない。
他の人にはいいニュースになったかもね。
654名無し~3.EXE:02/02/01 19:22
>>651
650さんじゃないけど、コレだね。
ttp://fileforum.betanews.com/detail.php3?fid=987320434

でも、デスクトップ晒しなスレでWINAMPが透けている場合、普通は
コレではなく、YunaSoftさんのSexyFontPlug-inが使われている。

ちなみにどちらもOSを機能を使って透過させているので、2000かXP
じゃないと透過機能は使えない。
655名無し~3.EXE:02/02/01 19:33
SmartUIで透過させてる、ということはないだろうか?
とか言ってみる。
656名無し~3.EXE:02/02/01 19:34
>>654
SexyFontPlug-in
で透過させる場合も2000かXPじゃないとダメなの?
657名無し~3.EXE:02/02/01 19:42
このスキン欲しいんですけど、名前が分かりません。
http://homepage2.nifty.com/satp/imgboard/img-box/img20020131190255.jpg
658654:02/02/01 20:07
>>656
そう。2000かXPじゃないとダメ。
あくまでもOSが持つ機能を利用しているだけだから、9X系では無理。
659ホ?:02/02/01 20:11
660名無し~3.EXE:02/02/01 21:17
2000ならSexy fontでも透過できるんじゃない?
661660:02/02/01 21:19
更新したらかなり既出だったね・・・
662フラット系:02/02/02 03:21
664名無し~3.EXE:02/02/02 07:06
665名無し~3.EXE:02/02/03 01:23
age
666きりん:02/02/03 01:47
667名無し~3.EXE:02/02/03 09:14
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20020202205545.jpg
このスキン可愛いので欲しいんだけど、名前なんて言うか知りたい。
668名無し~3.EXE:02/02/03 09:24
アニヲタ・・・・(´Д`;)
669名無し~3.EXE:02/02/03 09:29
670名無し~3.EXE:02/02/03 12:41
↑のHP、むしろラピスの方が気に入ったよ!
671名無し~3.EXE:02/02/03 15:37
http://www.hpsozai.com/up/ap.cgi?get=kabe.png
このsikn何てスキンですか?
誰か知りませんか?
672名無し~3.EXE:02/02/03 15:45
673名無し~3.EXE:02/02/03 15:50
>>672
うおっ、早ッ、ありがとう。
674名無し~3.EXE:02/02/03 15:57
関係ないけど、
横並べ派としては、3段ブチ抜きは使えないね。
675名無し~3.EXE:02/02/03 16:25
>>674
デュアルディスプレイ派なので右画面の右隅に縦にブチ抜きで常駐ッス。
イコライザは使わんけど。
676名無し~3.EXE:02/02/03 17:01
俺のスキンカッコイイと思うんだけどな
誰も紹介しない所を見ると、カッコよくないんだな
677名無し~3.EXE:02/02/03 18:25
何を今更
678名無し~3.EXE:02/02/03 18:55
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml;$sessionid$2AIULRIAAN3VLTN245IRC0Q?componentId=85222
こんな感じで赤系のないかな。
イラストに合わせたいんでメタリック部分ってゆか光沢が無いの探してるんだけどなかなか。

自分でつくれとか言われそうだけど(w
679名無し~3.EXE:02/02/03 19:13
>>674
漏れは縦だけど、どうしてもプレイリストを真ん中にしたいので使えない。ウトゥ…
680名無し~3.EXE:02/02/04 00:50
>>678
ダウンロードして見てみました。
これぐらいだったら、おっしゃるとおり御自身で修正できると思います。
細かいグラデーションとかはありませんので、ペイントで比較的簡単に
訂正できますよ。

データを見たところ、白・黒以外は色合い:140 鮮やかさ:240 は変わらず
明るさだけを変更して色々な青を決めているようです。
色合い:0(239)あたりが赤色なので、まず好みの色合いに変更されてはどうでしょう。
それである程度お好みのものができると思います。
修正するデータのフォルダをskinフォルダに入れてそのスキンを
winamp指定してやり、*.bmpを変更のたびにwinampをF5キーで更新してやると
変更した箇所を確認しながら修正できますよ。
681名無し~3.EXE:02/02/04 00:53
age
682678:02/02/04 01:18
>680氏
丁寧な解説ありがとうございます。
しかも、dlまで。すみません。
自作の方向でがんばってみます。
結構探したけど見つかんないんで自作は覚悟してたんですけど
最後の希望を、このスレに、みたいな(w


てゆか、スレ違いスマソ。
683名無し~3.EXE:02/02/04 01:52
>>682
1つ忘れていました。
色の指定については*.bmpだけではなく、「pledit.txt」「viscolor.txt」も関係しています。
それについては↓のサイトが詳しいと思いますので、参考にしてみてください。

Winamp2.x スキン作成
ttp://www.ne.jp/asahi/ma-kun/ore/makingwamp/tipstop.html

WINAMPのSkinを作ろう!
ttp://plaza18.mbn.or.jp/~baobab/index.html
の「how to make a skin」

特に上のサイトのほうがわかりやすく書いてあると思います。
頑張ってください。
684名無し~3.EXE:02/02/04 04:39
age
685名無し~3.EXE:02/02/04 05:05
686名無し~3.EXE:02/02/04 05:30
>>685
ファンタカコイイ
687名無し~3.EXE:02/02/04 11:56
age
688名無し~3.EXE:02/02/04 12:11
スキンの話じゃないんだけど、
Winampと連動して動くスクリーンセーバー探してます。
Track Infoが表示されたりするやつ。
スクリーンセーバーはwinamp.com/pluginsにあったけど、
あちこちいじってもTrack Infoが表示されない。
689名無し~3.EXE:02/02/04 12:47
>>688
ゴメン。
少し検索してみたけど、すぐには見つかりそうになかった。
Winamp統合スレ3 〜最強編〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008871594/
↑の方が質問の内容としてはいいかも。
力になれずスマソ。
690 :02/02/04 13:15
なんか前にどっかで見たんですけどノートに鉛筆で落書きしたような
スキンがあったんですけど分かる人いますか?
691名無し~3.EXE:02/02/04 13:27
>>689
オレはオマエの優しさに感動した。
692名無し~3.EXE:02/02/04 14:10
>>689
俺もこんな人間になりたい、
尊敬した
693名無し~3.EXE:02/02/04 14:18
>>690
>>1の過去スレに何種類か出ています。
このスレでもいくつか出てた様な気がします。
とりあえず>>580-581がそうですね。
694名無し~3.EXE :02/02/04 14:46
これに合うWinampのskinない?
http://www.themexp.org/view_info.php?id=10338
695名無し~3.EXE:02/02/04 15:18
FFVIIIのリノアスキンがいいと思われ。>>694
696名無し~3.EXE:02/02/04 17:37
697名無し~3.EXE:02/02/04 18:00
>>696
イイ!
698名無し~3.EXE:02/02/04 19:10
699名無し~3.EXE:02/02/04 19:43
>>696
Declineはdigipopの壁紙に合いそうだね

http://www.flashcgi.net/digipop/
700名無し~3.EXE:02/02/04 19:56
700
701名無し~3.EXE:02/02/04 22:51
>>698
いいね。
702名無し~3.EXE:02/02/05 00:16
age
703名無し~3.EXE:02/02/05 00:20
>698
ナイス
一番下が一番気に入った。
704 :02/02/05 00:55
プラグインのリンク貼ってあるとこから
色々と試してみたんですけど
↓のプラグインを全部対応させるには
どこから↓すればイイんですか・・・?
(総合スレの方で聞いた方がイイのか・・・?)

使用Pulg-in
  Advanced Skin Plug-In
  YunaSoft Sexy Font Plug-In

 対応Pulg-in
  GlamorousPad Plug-In
  Movie Playback Plug-in
  tms_VU Plug-In
  Gucchi's Lyrics Plug-In
  ReginaCape_mix Plug-In
  Winamp AVS
705名無し~3.EXE:02/02/05 00:57
前スレ通り、萌え系は御法度? でもKittyのSkin出てきたような。
↓1〜6はガイシュツ(落としたし)。6の黄色が良い。勝手に配られまくり。
ttp://www.cicia.it/hkwinsk.htm
706名無し~3.EXE:02/02/05 00:57
ジ分で調べろバカや楼
707名無し~3.EXE:02/02/05 01:17
↑ある程度の誤字はしょうがないとして
 その書き方はあまりにもアレだと思う
708きいろ:02/02/05 01:22
709名無し~3.EXE:02/02/05 01:23
別に>>706は間違ってないだろ?
スレ違いだし、そもそも>>704の書き方じゃ何が聞きたいのかも解らないぞ。

同じ内容を総合スレに書き込んでも罵倒されるだろうな。
710名無し~3.EXE:02/02/05 01:33
>>709
いや、そうじゃなくて・・。
711名無し~3.EXE:02/02/05 01:35
>>710
ここは2chです。
712704:02/02/05 01:37
>>704のプラグインを全部揃えたいから
リンク先を教えて下さいませ と言ってるんだ
713名無し~3.EXE:02/02/05 01:38
                                                      1
714マジレス:02/02/05 01:41
715709:02/02/05 01:50
>>710
スマソ、>>707の文が>>704を肯定してるように読めたモノで。

>>712
質問の意味は解ったが、yahooで検索してもほとんどヒットするぞ。
アタマの中に糞でも詰まってんのか?
716(´_ゝ`)フーン:02/02/05 01:53
>>715
お前は粘着か?分からないなら黙ってろmってろや
717名無し~3.EXE:02/02/05 02:00
>>704
微妙にスレ違いだと思われ
ココで聞いて来た方が(・∀・)イイ!
http://pc.2ch.net/pcqa/
718名無し~3.EXE:02/02/05 02:02




-------------- ヽ(´ー`)ノ -----------------
719名無し~3.EXE:02/02/05 02:06
>>712
プラグインとかの話は↓でしてるようです。
Winamp統合スレ3 〜最強編〜
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1008871594/

720 :02/02/05 02:11
>>719
了解・・・
でも、今逝くと粘着>>715がきそうなので・・・
初心者板に逝ってきます
721名無し~3.EXE:02/02/05 02:17
>>720
いや、あれはお前が悪いぞ。出直して来い、いやニドトクルナ。
722名無し~3.EXE:02/02/05 03:45
>>720
質問するときは低姿勢じゃないとあかんと思うよ。
腹で何考えててもいいけど。
御互い気持ちよく行きましょう。
724名無し~3.EXE:02/02/05 06:01
>>723
ジーンズ(・∀・)イイ!
725名無し~3.EXE:02/02/05 09:32
>>722
激しく同意
ちんこちんこ
726名無し~3.EXE:02/02/05 10:57
面白いの多いけど実用性ってことになると結局デフォルトに戻ってしまうな。
727名無し~3.EXE:02/02/05 13:10
>>726
それはいいのもってないだけ。
728名無し~3.EXE:02/02/05 14:07
Blue Jeansイイね。こういう面白いのもっとキボン
729名無し~3.EXE:02/02/05 14:25
>>727
そんなあなたのお薦めは?名前だけでいいです。マジレス希望。
俺は「bkaro」に一票。
730名無し~3.EXE:02/02/05 14:28
ジーンズなにげに使いやすい
731名無し~3.EXE:02/02/05 14:52
>>729
自作
732名無し~3.EXE:02/02/05 15:08
なんだ、ただの自己満足か・・・・・聞いて損した。
733名無し~3.EXE:02/02/05 15:15
なんだ、ただのおなにーか・・・・・聞いて損した。
734名無し~3.EXE:02/02/05 16:44
>>731
ワロタ
735名無し~3.EXE:02/02/05 17:40
age
736_:02/02/05 17:57
>>731
俺もワロタ
737名無し~3.EXE:02/02/05 18:03
クワタ
738名無し~3.EXE :02/02/05 18:23
ハメタ
739名無し~3.EXE:02/02/05 19:33
ウザイ
740ピンク:02/02/05 21:13
741名無し~3.EXE:02/02/05 23:38
Sakura、Playlistの選曲がナニゲに気になる。
742名無し~3.EXE:02/02/06 00:00
ホームステイ先の庭先で得意げに
漢方薬を煮込んじゃったりするような外人さんなんでしょうか?
743名無し~3.EXE:02/02/06 00:18
>>742
何言ってんだオマエ?
744名無し~3.EXE:02/02/06 00:22
>>742
ちとワロタ
気持ちはわからんでもないが
745名無し~3.EXE:02/02/06 02:06
>>742
君の想像力に脱帽だ!
746名無し~3.EXE:02/02/06 09:25
age
747名無し~3.EXE:02/02/06 14:04
748名無し~3.EXE:02/02/06 15:19
749名無し~3.EXE:02/02/06 17:35
750名無し~3.EXE:02/02/06 19:06
>>747
アニヲタ
751名無し~3.EXE:02/02/06 21:55
752名無し~3.EXE:02/02/06 22:35
エロいスキンってあんまり無いな。
753名無し~3.EXE:02/02/06 22:38
アニメ系で美少女頼む。
754名無し~3.EXE:02/02/07 10:10
ときメモ2のヒカリ
ttp://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=37967
去年、面白そうだからDLしたが、今まで何の登場人物か知らんかった…

ヒカリ、もう1個あったけど、見づらかったよ
755名無し~3.EXE:02/02/07 11:06
756 :02/02/07 11:43
757名無し~3.EXE:02/02/07 12:27
>>756
どういう意味ですか?
スキンがどこかのページにあるのかな?
758名無し~3.EXE:02/02/07 12:37
SONY系の格好いいの教えてくれませんか・
759名無し~3.EXE:02/02/07 12:43
>>757
mac買え!




という意味ではないかと思わ
760名無し~3.EXE:02/02/07 12:58
>>758
ttp://www01.vaio.ne.jp/maxrev/
↑の↓ソページの
ttp://www01.vaio.ne.jp/maxrev/materisn.html
ms_walkman_v02a.wsz
nw_e3_v03.wsz
とかがカッコイイと思います。
後は>>1のサイトで「SONY」等で検索してみては?
761名無し~3.EXE:02/02/07 13:07
>>760
サンクス!いってみますわ。
762名無し~3.EXE:02/02/07 13:11
Be風のいいやつない?
763名無し~3.EXE:02/02/07 14:16
BeAMPってそのもののやつがある。
764名無し~3.EXE:02/02/07 14:26
765名無し~3.EXE:02/02/07 14:29
http://multi.nadenade.com/shinichi/img/iru.jpg
誰かこの絵でスキン作成お願いします
766名無し~3.EXE:02/02/07 14:51
767名無し~3.EXE:02/02/07 17:50
146 : :02/02/07 17:46
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|  ♥ |⌒| ♥ | ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |   __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  ミーツケタ http://ai-mode.tripod.com/
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
768名無し~3.EXE:02/02/07 18:55
age
769名無し~3.EXE:02/02/07 21:50
770SONY系イロイロ:02/02/07 22:54
771SONY系イロイロ:02/02/07 22:59
772758:02/02/08 10:50
>>769-771
感謝!
どれにしよう・・・
773名無し~3.EXE:02/02/08 13:52
>>764
thx〜
774名無し~3.EXE:02/02/08 19:52
小さく横長に表示した状態でも、再生・一時停止とかのボタンがくっきり見える、
シンプル系ありますか?

なんか、通常表示のはカコ(・∀・)イイ!の多いけど、折れは縮小表示がメインなので。。
775名無し~3.EXE:02/02/08 19:57

色はグレー・銀系統きぼん。
776名無し~3.EXE:02/02/08 20:37
age
777名無し~3.EXE:02/02/08 20:43
>>774
Running Bird
778名無し~3.EXE:02/02/08 23:05
age
779名無し~3.EXE:02/02/09 00:25
780名無し~3.EXE:02/02/09 01:16
www.deviantart.com でしょっちゅうブラウザが落っこちんの俺だけか?
781名無し~3.EXE:02/02/09 01:19
>780
安心しろ。俺も、よく落ちる。(w
いや、落ちてた。最近は安定してるな…
782名無し~3.EXE:02/02/09 01:29
>>780
家はかなりなの確立で落ちる。
783名無し~3.EXE:02/02/09 03:33
メカメカしいのないですかね。
784名無し~3.EXE:02/02/09 03:36
>>504
ので満足しますたども
785名無し~3.EXE:02/02/09 11:36
>>747(・∀・)イイ!!
786名無し~3.EXE:02/02/09 22:44
age
787名無し~3.EXE:02/02/10 01:58
http://h2dive.omosiro.com/interest.htm
ヨーダタンとダースモールのskinがある↑

788787:02/02/10 02:01
かっこよくないのでスレ違いだったかも(スマソ
789名無し~3.EXE:02/02/10 09:45
>>787
格闘技、(・∀・)イイ!!
前から思ってたんだが、winampのスキンは著作権違法にならないのかな?
790名無し~3.EXE:02/02/10 14:52
>>789
なると思う。
791名無し~3.EXE:02/02/10 15:46
792 :02/02/10 16:05
C:\WINNT\Clock.avi
これ最強
793名無し~3.EXE:02/02/10 16:14
>>791
フラットなのはいいけど、なんかシンプル過ぎて単なる手抜き(というか簡単作)に
思えてしまうのは折れだけ?
794名無し~3.EXE:02/02/10 17:19
>>787
写真を取り込んだだけじゃん。(w
皮造?

>>793
俺もそう思う。ものは言いようだね。
795名無し~3.EXE:02/02/10 17:36
>>791のはフラットじゃなくて単色系。
796名無し~3.EXE:02/02/10 18:11
>>793-795
>>791あんまり人気ないね。
実際使ってみたら、ボタンとか結構面白いと思ったけど。
プレイリストのボタンも、文字じゃなくてアイコン(?)になってるのは
俺は好きだけどな。
結構そういうところを手を抜いてるの多いし。

797名無し~3.EXE:02/02/10 18:46
自演
798名無し~3.EXE:02/02/10 20:51
age
799名無し~3.EXE:02/02/11 02:16
age
800(*・_・*):02/02/11 04:53
StyleXPいらずクラックパッチ入れて実行してみたけど
特に何も変わらないんだけど・・・ここからどうすればいいのですか?
とりあえず、StyleXPというのに変えようとしたら クラシックになってしまいます。
801(*・_・*):02/02/11 04:54
ぎゃ 誤爆。失礼しました。
802名無し~3.EXE:02/02/11 07:48
カワイイ
803名無し~3.EXE:02/02/11 10:54
age
804名無し~3.EXE:02/02/11 13:12
ロンドンの地下鉄マップみたいな感じのキボン。
805名無し~3.EXE:02/02/11 13:43
どこにもないモノならば作りましょう

http://www.thetube.com/content/tubemap/
806名無し~3.EXE :02/02/11 13:47
ぺペロンチーノにチーズかけたっていいだろーーー
807名無し~3.EXE:02/02/11 13:49
>>805-806
モーオタ
808名無し~3.EXE:02/02/11 13:58
んー、でも面白いかもな<チューブマップスキン
今度暇なときに作ってみるから期待しないで待ってて
809名無し~3.EXE:02/02/11 13:59
ひなまつりみたいなスキンはありますか?
810名無し~3.EXE:02/02/11 22:28
>>807
何でわかるの?
811otakireo:02/02/12 03:07
>>804
ああ、同じこと考えてました。
前に、東京地下鉄マップで作ろうとして失敗しちゃったよ。

812名無し~3.EXE:02/02/12 03:19
>>810
自演だから
813名無し~3.EXE:02/02/12 03:52
>>811
1001から消えてませんか?
814otakireo:02/02/12 03:57
>>813
前に作ったやつ?
devianARTに移した。
こっちの方が反応があって面白いから。
815名無し~3.EXE:02/02/12 04:07
>>814
そうだったんですね。
あそこも登録するんですか?
816otakireo:02/02/12 04:17
はい、登録制ですよ。掲載審査はなし。
817名無し~3.EXE:02/02/12 04:59
>>816
サンクス
818名無し~3.EXE:02/02/12 18:27
age
819名無し~3.EXE:02/02/12 21:15
みんなはこれ使わないの?
http://www.mp3dancer.com/?AID=4992851&PID=632075
けっこう面白いけど。
820名無し~3.EXE:02/02/12 22:26
ageとく
821名無し~3.EXE:02/02/12 23:47
age
822名無し~3.EXE:02/02/13 21:14
823名無し~3.EXE:02/02/14 00:22
age
824名無し~3.EXE:02/02/14 00:30
_korea_
http://www.1001winampskins.com/skin_details.html?skin_id=2178
チョンめなかなかやるな
825名無し~3.EXE:02/02/14 00:32
確かに結構良い
826名無し~3.EXE:02/02/14 02:44
age
827空ageハンタイ:02/02/14 02:52
828名無し~3.EXE:02/02/14 03:04
>>827
マルベロース!
829名無し~3.EXE:02/02/14 04:08
好みがはっきり分かれると思う。
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=49837

余談だが、俺のPCのWiampのスキンフォルダのサイズ確認したら280MBもあった。
そろそろ、いらないスキン消そうかな。
830名無し~3.EXE:02/02/14 04:26
>>829
それもう見飽きた。
>>581
ガイシュツが出てくるのは仕方がないと思うけど、半月前だしな。
過去スレでも何度か出てきたやつだし。

ところでskinは解凍した状態なの?
それともzip・wszで圧縮したもの?
圧縮で280MBは凄いね。
いくつ持ってるの?
831名無し~3.EXE:02/02/14 13:10
青とかサイバー調なのはでてるが
セピア色なskinってでた?
探してるがあんまり見つからないの
(´・ω・`)ショボーン
832名無し~3.EXE:02/02/14 15:10
>>831
でてます
833名無し~3.EXE:02/02/14 15:54
いっとくけど韓国、台湾人はセンスのイイ奴多し(というか日本人と合ってる)
834名無し~3.EXE:02/02/14 16:22
( ゚д゚)ポカーン
835名無し~3.EXE:02/02/14 16:47
韓国、台湾のセンスが日本と合っているのかは分かんないけど、
アメと日本のセンスは合わないな。
836名無し~3.EXE:02/02/14 17:18
>>835
ソーデスネ。
837名無し~3.EXE:02/02/14 19:01
>>829
前見た時はダウンロードしなかったけどやっぱいいわ。もらっとく
838名無し~3.EXE:02/02/14 19:08
スキンの変え方がわかりません。
マジで。真性厨房からのクエスチョンでした。
839名無し~3.EXE:02/02/14 19:22
>>838
スキンはskinフォルダにはいっていますか?
はいってないとダメですよ。

winampを右クリックして「スキンの設定」を選び、その中から選んでください。
840名無し~3.EXE:02/02/14 19:51
>839
ありがとうございます。あなたのおかげで救われました。
841名無し~3.EXE:02/02/14 23:51
age
842名無し~3.EXE:02/02/15 02:03
age
843名無し~3.EXE:02/02/15 02:16
上の韓国のスキン_korea_だぁー?と思って以前落としてみて
なかなかイイと思ったわけだけど、<Base Skin>より上に来るんだよねぇ・・・。
名前といいそんなにアピールしたいかなぁと。
844名無し~3.EXE:02/02/15 02:27
そりゃあもう。かの国ですから。
845名無し~3.EXE:02/02/15 17:40
じゃあ _Japan_ も作ろうよ。ファッキンジャップ
846名無し~3.EXE:02/02/15 18:08
初めて作ったー!とかいうのここで上げてもいいのですか?
847名無し~3.EXE:02/02/15 18:35
(・∀・)イイ!!
848名無し~3.EXE:02/02/15 18:53
んだらば、僭越ながらあげさせてもらいます。
ゲームものなので、知ってる人がいればいいですが。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5750/
849847:02/02/15 18:56
あースマン、このゲームしらないや(´Д`)
850名無し~3.EXE:02/02/15 19:02
九竜門か。やったこと無いな。
851名無し~3.EXE:02/02/16 01:59
ププ>>848はひどいな
おい、みんな見てくれよ

晒しあげげ
852名無し~3.EXE:02/02/16 02:15
>>851
そうひどいもんでもないんじゃない?
最初はこんなもんだろ。

俺はぜってー848を使わないけどな。
853名無し~3.EXE:02/02/16 02:21
早く寝ろ、豚>>851-852

俺はぜってー848を使わないけどな。
854名無し~3.EXE:02/02/16 02:32
>>848
>>851-852なんて気にしないで、また次回作をUPしてね。

俺はぜってー次回作も使わないけどな。
855848:02/02/16 02:50
結局こういう流れになるのか・・・

俺も使わないことにするよ
856名無し~3.EXE:02/02/16 03:06
>>848
のカウンター100ゲット!!

記念に貰っとくよ (・∀・)ガンガレ
857名無し~3.EXE:02/02/16 07:53
858名無し~3.EXE:02/02/16 08:04
>>848
出来不出来よりも、どうして*.lzh圧縮なのか知りたい。
859848:02/02/16 09:49
>>858
いやあ、持ってるソフトがlzh圧縮しかできないんです。
他の方がいいのでしょうか?
この板の住民さんほどそういうのに詳しくないんで、スイマセン。
860適当:02/02/16 10:16
ZIPにして拡張子を、なんだっけ、あれだよ、変えるんだよ。
861848:02/02/16 10:29
>>860
zipですか。わかりました。
ありがとうございます。
862適当:02/02/16 10:41
思い出した。
wszに変えるんだよ。
863名無し~3.EXE:02/02/16 10:49
圧縮といったらgcaだボケ
864適当:02/02/16 10:53
>>863
スキンの話をしてんだボケ
圧縮ならRARソリッド書庫最高圧縮リカバリーコード付加(1%)だボケ
865名無し~3.EXE:02/02/16 10:56
どうせ>>848がギャルゲーとかのスキンだったら喜んでたんだろ( ´,_ゝ`)プッ
866名無し~3.EXE:02/02/16 10:57
>>864
ワラタ&激しく同意
gca論外ってか。
867866:02/02/16 11:01
>>864
なんだ違ったはお前。
RAR最速圧縮リカバリレコード1%だよ。
868適当:02/02/16 11:03
なんのため最速圧縮するんだ?
そうかCPUパワーが足りないのか。
スレとは関係ないので他でやってくれ。
869名無し~3.EXE:02/02/16 11:46
skin程度の大きさの物ににリカバリつける必要あるの?
870適当:02/02/16 11:53
>>869
漏れらがスキンの話してるのにどういうわけか
>>863
>圧縮といったらgcaだボケ
とか言ってくるから漏れが>>864で”圧縮だったらこれこれこうだ”って言ったまでだが。
871名無し~3.EXE:02/02/16 12:20
( ´,_ゝ`)プ 7zマンセー。
872名無し~3.EXE:02/02/16 15:45
>>868
最速圧縮も最高圧縮も圧縮率はほとんど変わらないのに、
最速圧縮だと大幅に圧縮時間を短縮できるので、最速圧縮するんだYO。
ファイルの種類にもよるけどね。この話題終わり。
873名無し~3.EXE:02/02/16 17:55
>>861
zipに圧縮したものをskinフォルダに解凍せずそのまま入れても
skinとして使えるのです。
もちろん解凍してから入れても使えるのですが、データ量が減らせますね。
zipに圧縮したあとに、拡張子をwszに変えると、そのskinデータを
ダブルクリックすると自動的にskinフォルダにそのデータがコピーされて
winampもそのダブルクリックしたskinに変わります。
解凍しなくても使えるのはzipと同じです。
ですので、wszの形で配布するのが1番いいと思いますよ。
874848:02/02/16 19:03
>>873
そういうことだったんですか。
解説、ありがとうございます。
とりあえず、自分でいろいろ試して見たいと思います。
875名無し~3.EXE:02/02/16 21:11
知らないわけないだろうけどwszは
winamp skin zip の略だからね
876名無し~3.EXE:02/02/16 21:15
>>875
初めて知った。
感動した!
877名無し~3.EXE:02/02/17 18:26
Running Bird 誰かUPしてー!見たいよ
878名無し~3.EXE:02/02/17 19:20
>>877
公式サイトで検索。
879877:02/02/17 23:52
>>878
検索、HITしなかったですが?カテゴリーだけでも教えて欲しいです。

既出かと思いますがどうぞ。探してて見つけた物です
http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=15862
880名無し~3.EXE:02/02/17 23:54
>>879
ヒットしなかった? おかしいな。

http://www.winamp.com/skins/detail.jhtml?componentId=74817
881877:02/02/18 00:00
ありがとーです
しかしダチョウ・・・そのまんま
もっと違うものを想像していた
882名無し~3.EXE:02/02/18 00:16
あげるよ
883名無し~3.EXE:02/02/18 00:58
出たっす!でたっす!
WINAMP3 BETA3がでたっす!
入れたっす!いれたっす!早速ぶち込んだっす!
ほれたっす!すごいっす!かなりいけてるっす!
関連付けもできるようになってたっす!
とにかくすごいっす!スキンもいけてるのあったっす!

みんな落として語るっす!
http://www.winamp.com
884名無し~3.EXE:02/02/18 01:02
そりゃ関連づけはできるだろ。
885名無し~3.EXE:02/02/18 01:24
>>883
日本語化できない今、超毒だと思われ(もうちょっと待て)
886名無し~3.EXE:02/02/18 19:47
age
887名無し~3.EXE:02/02/18 19:57
>>885
できるんじゃ?
888888:02/02/19 00:02
888age
889名無し~3.EXE:02/02/19 20:48
age
890 :02/02/19 22:18
891名無し~3.EXE:02/02/20 04:43
初心者なんですけどかっこいいスキン教えてほしいな。
どれがおすすめ?
スレタイトル通りにしつもん。
892名無し~3.EXE:02/02/20 06:55
>>891
過去スレ全部見たらいいよ。
893名無し~3.EXE:02/02/20 07:35
Winampβ3、いままでのスキン使えない…
894名無し~3.EXE:02/02/20 09:12
>>893
まじっすかぁ〜!?
895名無し~3.EXE:02/02/20 10:04
googleで「winamp "Running Bird"」で検索しても何も引っかからないよ。
896@@@@:02/02/20 18:00
2chキャラのスキンってありませんか?
897名無し~3.EXE:02/02/20 18:32
先生、今、既視感(デジャヴュ)を覚えました。
898名無し~3.EXE:02/02/20 19:40
>>891
氏ね
899名無し~3.EXE:02/02/20 19:41
>>891
生きろ
900名無し~3.EXE:02/02/20 21:04
>>895
50レスぐらいさかのぼれ。
901名無し~3.EXE:02/02/21 01:15
β3のスキン何か無い?
何でも良いから脱ベーシック
902名無し~3.EXE:02/02/21 01:25
903名無し~3.EXE:02/02/21 01:28
うげ、3ってこういうなんでもありスキンなんだ・・・。
Winampスキンは形の制約があるから面白いと思ってたのになー。

まぁこれはこれで楽しいからいいのか。
904名無し~3.EXE:02/02/21 01:29
>>903
>Winampスキンは形の制約があるから面白いと思ってたのになー
激しく同意。
905名無し~3.EXE:02/02/21 01:50
エロ動画さんがWinamp3のskin作ったらどんなの作ってくれるかな?
っと想像してみる・・・・
906名無し~3.EXE:02/02/21 01:57
誰か新スレのテンプレ整理してください。
907名無し~3.EXE:02/02/21 02:05
>>902
こーいうの待ってたんだよ!
アナライザーとか精密になってて良いよ!
908名無し~3.EXE:02/02/21 06:41
age
909名無し~3.EXE:02/02/21 06:41
age 
910名無し~3.EXE:02/02/21 07:37
SpinAmpのカコイイスキンありませんか?
911名無し~3.EXE:02/02/21 08:54
SpinAmpじゃなくてStreamripperだった。
912名無し~3.EXE:02/02/21 10:57
>>910-911
このスレはWinampでかっこいいskinですが何か?
913名無し~3.EXE:02/02/21 12:58
俺、3ではこれ使ってるよ。
ttp://winamp.deskmod.com/?show=showskin&skin_id=3201
914名無し~3.EXE:02/02/21 18:21
>>913
どれやねんわからん....
915名無し~3.EXE:02/02/21 18:26
いやごめん。わかった
916名無し~3.EXE:02/02/21 20:24
age
917名無し~3.EXE:02/02/22 01:03
age
918貼ってみる:02/02/22 05:43
919名無し~3.EXE:02/02/22 07:34
>>918
3と4イイ!

と言ってみた。
920名無し~3.EXE:02/02/22 09:41
age
921名無し~3.EXE:02/02/22 10:20
たまにはカッコイイスキンより可愛いスキンを捜さないか?
922名無し~3.EXE:02/02/22 10:49
>>918
digi tooってsmeaそっくり
923名無し~3.EXE:02/02/22 11:09
>>921
うんうん。
スレタイトルの「かっこいい」は「デザインの優れた」とかに直すべき。
924名無し~3.EXE:02/02/22 12:21
>>921
俺は気にせず気にいったのを紹介してるよ。
(アニメとかじゃないよ)
925名無し~3.EXE:02/02/22 12:32
でも、所詮個人の価値観なんてバラバラだから
「どこがかっこいいんだよ!!」とか叩かれて
(´・ω・`)ショボーン
926名無し~3.EXE:02/02/22 12:38
>>925
消極的なお人だな。
927名無し~3.EXE:02/02/22 13:10
>>925
気にしなくていいと思うよ。
928名無し~3.EXE:02/02/22 14:06
>>925
どこがかっこいいんだよ!!
929名無し~3.EXE:02/02/22 16:17
>>928
アフォハケーン。

>>925
気にすんなよ。
930名無し~3.EXE:02/02/22 16:48
ネタだろ
931名無し~3.EXE:02/02/22 16:58
>>930
ネタでも面白くなかったら馬鹿にしてもいいと思うよ。
932名無し~3.EXE:02/02/22 17:06
>>931
同意。
933名無し~3.EXE:02/02/22 17:12
ネタを受けて「気にすんなよ」とか言うわけない
934グレー系:02/02/22 18:55
935deviantART全部見た:02/02/22 19:01
936935:02/02/22 19:01
>9じゃなくて>922の間違い
937名無し~3.EXE:02/02/22 19:12
>>934-935
同じ人?
重いのにお疲れ様でした。

938934-935:02/02/22 19:15
>937
最近deviantART軽いから、ようやくまともに見れるようになった。(w
939名無し~3.EXE:02/02/22 19:15
SnecxAMP Pro Remix
これ、プレイリストの文字色が暗すぎる。
ウィンドウ細くすれば明るくなるけど。

Junkionは気に入った。ありがとう。
940名無し~3.EXE:02/02/22 19:30
>>939
それぐらいだったら自分で修正できるよ
941名無し~3.EXE:02/02/22 20:19
>>940
そりゃそうだろうけど、そういう事じゃなくて。アドバイスはありがとう。
942名無し~3.EXE:02/02/22 20:42
次スレ名は、 Winampの(・∀・)イイ!スキン 2枚目  きぼん
943名無し~3.EXE:02/02/23 02:42
>>941
せっかく紹介してくれてるんだからね。
出来れば、「〜したらよくなった。」といったことを書いて欲しいな。
944久々にイイ:02/02/23 07:03
945名無し~3.EXE:02/02/23 11:32
ありがたがる気持ちももちろん大切だけど、批判は出て当然じゃないの。
しかも紹介した人に文句言ってるわけじゃないじゃん。
まあ文句があるなら作者に直接言うべきだろうけどね。
946名無し~3.EXE:02/02/23 13:08
>>934-935は既出多すぎ。
超既出のDangeruss-IndustriesやSumeaのスキンまである。
しかも4D Graphicsもあるし・・・。
萎え萎えだ(゚Д゚)ゴルァ!
947名無し~3.EXE:02/02/23 13:38
>>934
>>935
既出だろうが何だろうがなかなかイイね。
948名無し~3.EXE:02/02/23 13:39
>>934
>>935
既出だろうが何だろうがなかなかイイね。
949ぐーぐる:02/02/23 13:43
950名無し~3.EXE:02/02/23 13:48
>>946
sumeaはわざとだろ。
スレも3まできたことだし少しぐらいは仕方がないと思うよ。
951アホゥ:02/02/23 13:55
かっこいいスキンばかりではないということなので
次スレのタイトルは
Winampの(・∀・)イイ!スキン - iv -
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014438867/

にしました。
952名無し~3.EXE:02/02/23 13:56
俺だったら出尽くしてるdeviantartのスキンは紹介しないね。
出てばかりのスキンを紹介する。
「既出だボケ!」と罵倒されるに決まってるからな(w

ま、感想書けなんていってる暇があったら
過去ログでも見とけってっこった。
953名無し~3.EXE:02/02/23 13:59
感想くそくらえ!
既出マンセー!
954名無し~3.EXE:02/02/23 15:30
食べ物の柄のスキンが欲しいな。
あと、観葉植物のスキンとか。
955名無し~3.EXE:02/02/23 15:46
>>952
感想書けって誰が言ったの?
956934-935:02/02/23 20:17
あ〜あ、ボロクソに言われてるなぁ。
言い訳がましいけど、ID検索はしたよ。タイトルはしてないけど。
サイト自体にリンクしてあるのは見に行ってないのも多いし。
それに、スレ1のWinamp.comはリンクのURLが今のと違うので全然チェックしてない。

つまり、俺みたいなチェックの甘い奴はリンク貼るなって言うことだな。
既出既出で、私が悪うございました。
957名無し~3.EXE:02/02/23 20:46
>>956
心配するな!既出マンセー!
958名無し~3.EXE:02/02/23 20:54
>>956
頭悪いんじゃないの〜?
959名無し~3.EXE:02/02/23 20:58
>>958
おまえほどではないがな
960名無し~3.EXE:02/02/23 21:30
>>956
煽りなんか無視しろ
961埋め立て屋:02/02/25 00:14
Winampの(・∀・)イイ!スキン - iv -
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1014438867/1-5
962名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
963名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
964名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
965名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
966名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
967名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
968名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
969名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
970名無し~3.EXE:02/02/26 07:19
971名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
972名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
973名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
974名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
975名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
976名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
977名無し~3.EXE:02/02/26 07:20
978名無し~3.EXE:02/02/26 07:21
979名無し~3.EXE:02/02/26 07:21
980名無し~3.EXE:02/02/26 07:21
981名無し~3.EXE:02/02/26 07:21
982名無し~3.EXE:02/02/26 07:21
983名無し~3.EXE:02/02/26 07:21
984名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
985名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
986名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
987名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
988名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
989名無し~3.EXE:02/02/26 07:22

990名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
991名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
992名無し~3.EXE:02/02/26 07:22
993名無し~3.EXE:02/02/26 07:23
994名無し~3.EXE:02/02/26 07:23
995名無し~3.EXE:02/02/26 07:23
996名無し~3.EXE:02/02/26 07:23
997名無し~3.EXE:02/02/26 07:23
998名無し~3.EXE:02/02/26 07:24
999名無し~3.EXE:02/02/26 07:24
1000 ◆D18Q9yWY :02/02/26 07:24
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。