Windows XPスレッド Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
2名無し~3.EXE:01/12/12 21:41
2ゲッドォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
3名無し~3.EXE:01/12/12 21:44
糸終了糸
4ななしん:01/12/12 21:48
先のスレからの続き。
983へ。  IMEの辞書は関係してくるの? そちらの辞書は入れ替えて
ないけど。 今はナチュラルインプットつかってるんだけど 変換馬鹿過ぎ。
atok14をだましだまし使ってるんだけど さきの「あきの」さえ変換
しなければ落ちるような事はないみたい。
ただatok入れるとxpの終了が遅くなるね・・・
5名無し~3.EXE:01/12/12 21:57
>>3
カコワルイ
6名無し~3.EXE:01/12/12 22:21
雑談がしたいよ。(´ー`)y-~~
7旧スレの987:01/12/12 23:05
>4
旧スレに書いてみたことやってミソ。
8ななしん:01/12/12 23:24
あんがと 直りました そうですか 辞書は違うところに入れてある
んですね。 今までatok12使ってたのでフォルダ削除で全部消せてる
と思ってました。

あ、あと質問ついでで悪いのですが いま5Gで切ってあるCドライブ
の残り容量が見る見る減ってきてます。 残り500Mとか・・・
で、中身削除しようといろいろ調べたのですが いろいろなファイルの
容量の合計みても 4G行ってないんです。 1G以上あまりがあっても
いいはずなのに どうしてでしょうか?
9名無し~3.EXE:01/12/13 00:03
>>8
MFT
pagefile.sys
hiberfil.sys

どれかじゃないの・・・?
( ゚д゚)ポカーン
10名無し~3.EXE:01/12/13 00:12
またPart10かいな。
まあ、いいや。
11名無し~3.EXE:01/12/13 00:16
マルチタスクで I.E とか何個か開くと
遅いというか 一時的に操作を受け付けなくなります。
どうしたら スムーズに動きます?
メモリーですかね?
一応
Pen4 1.7+256MB
なんですけど やっぱ512MBいる?
12名無し~3.EXE:01/12/13 00:20
>11
タブブラウザ使いなさい
13ななしん:01/12/13 00:45
>>9
すんません なんですかそれ? 一応仮想ファイルつーのを
Cドライブから他のドライブに移しましたが・・・
14ななしん:01/12/13 00:47
あと アイコンの表示がなんかもたつきます。
全画面でIEやカチューシャつかってますよね。 そこから
デスクトップ表示アイコンで一気にデスクトップ表示させると
アイコンがズラズラズラーって感じで2秒位かかって表示されます。
こういうもんですか?
なんかヘボいマシンみたいでいやです・・・。
スペックはアスロンxp1700+ メモリ512Mです。 
15名無し~3.EXE:01/12/13 00:57
マイピクチャを削除しても
何度でも蘇ってくるのですが
どうすればいいのでしょうか?
16名無し~3.EXE:01/12/13 01:00
マイピクチャを別の場所に保管するのが良いと思うよ

うちは
C:\TEMP\win\My Pictures
に置いてる
17名無し~3.EXE:01/12/13 01:58
ショップブランドのPCを買おうと思うのですが、OSの選択肢が
98SE
2000sp2
Xp Home Edition
とあります。
どれを選択するのがいいでしょうか。
どれも一長一短ありすぎるようで判断に悩みます。
18名無し~3.EXE:01/12/13 02:00
>>17
XPでいいんじゃねーの?
半年後にはおそらく主流だ
19名無し~3.EXE:01/12/13 02:01
>>17 あなたの使用目的および使用環境を私たちは知らない。
20名無し~3.EXE:01/12/13 02:02
>>17
パソコンで何をしたいのかを考えよ。
2117:01/12/13 02:05
環境としてはPen4+i850だと思います。
使用目的はWEBとOFFICEとあとはDATからの音源取り込みによるCD-R作成かな。
これにはUSBオーディオデバイスまたはONKYOのサウンドカードを使います、おそらく。
22名無し~3.EXE:01/12/13 02:08
>>21 Windows XP でよいと思います。
だとするなら、2000SP2にしときなさい。
2417:01/12/13 02:14
XP派アクティベーションがうざそうだなと過去スレを途中まで読んで思ったのですが、
あまりハードウェアの変更はしないだろうから、それならやはりXPが一番いいのでしょうかね。
実はそうは思っていたのですが。
いずれにせよレス下さった方々ありがとうございました。
2517:01/12/13 02:16
と思ったら、23氏のカキコが。
なるほど、やはりあのカードは2000で使うのに向いてるのですか。
現状は98SEで使ってます。
26名無し~3.EXE:01/12/13 02:17
i850はXPと相性が悪いらしいよ。
2726:01/12/13 02:18
ってあれはi815だったか。スマソ。
28名無し~3.EXE:01/12/13 02:23
>>25 ↓を1度よく見てみることをお勧めします。

http://mmc.onkyo.co.jp/
29名無し~3.EXE:01/12/13 09:51
タスクバー、スタートメニューのプロパティー>通知領域のカスタマイズ>
過去の項目でにもうアンインストールしたものや、必要のないものが
たくさん入っているのですが、どうやったら消せるんでしょうか?

必要のないものがたくさん入っていて気持ち悪いんです・・・
30名無し~3.EXE:01/12/13 10:16
実装PPPOEを使用したADSL接続中、突如として回線が切れます。
この状態でもタスクバーのアイコンはアクティブになっており、
右クリックで状態を見ると「接続中」になっています。
しかし実際は接続されていません。一度ブラウザを閉じて
回線を切り、再度接続しようとしてもこの状態になった後は
678のエラー番号(リモートコンピューターからの応答がありません)
とダイアログが開いて、再起動してもダメ。電源まで落として
やっと繋がるといった次第です。回線には問題ありません。
どなたか詳しい方のご教授をお願いいたします。
31名無し~3.EXE:01/12/13 10:28
>>30
回線疑ったほうがいいと思う。
接続中に電話かかってきたりしてないか?
32名無し~3.EXE:01/12/13 10:30
>>30
ルータの不具合とか。
コレガの新製品で騒がれてたような気がする。
33名無し~3.EXE:01/12/13 10:31
>>30 OSはWindows XPですか?
34名無し~3.EXE:01/12/13 11:06
>>31-33
レスありがとうございます。
>>31 電話は掛かって来ておりません。仮に掛かって来た時でも
この症状との因果関係が証明出来ないほど、このタイミングの
確立は低い状況です。
>>32
NTTのADSLモデム・タイプSというものを使用しております。
4日前までMe搭載のマシンを使用しておりましたが、接続に
関しては全く問題ありませんでした。XP搭載マシンに買い換えた
所、このような症状が発生しました。
>>33 XPです。(プリインストール版)

ちなみにマシンはSONY PCV-RX53・Pentium4(1.5G) 256MB RAM
です。
35名無し~3.EXE:01/12/13 11:36
>>34 ↓ここへ行って、「TCP/IP」と「ADSL」で2回検索してみてください。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/

あと、ADSLがよく切断するのはいろんな原因があります。
・ノイズを拾いやすいケーブルの取り回しをしている。
・集合住宅の場合隣近所がISDNを引いている。
・中継局から離れている。
・トラフィックの増大による弾かれ。などなど

上のFAQでも解決しない場合は、NTTに聞いてみるといいでしょう。
36名無し~3.EXE:01/12/13 14:11
CATVの2Mbで使用してるんだけど、
メディアプレーヤーでストリーミング再生すると、
やたらと切断->リバッファ繰り返す。
2000の時は、そんな事なかったんだけど・・・・
なんでかわかる人いる?
ちなみにwinampつかっても同じだった。
MTUの設定かなぁ?
37名無し~3.EXE:01/12/13 14:14
>>36
意味不明でとんちんかん
今のOS書けよ
38名無し~3.EXE:01/12/13 14:15
>>37
すまんかったな
XPだった
CATV会社に連絡してみたら?
39名無し~3.EXE:01/12/13 14:16
>>37 XPスレなんだから察してやれよ
40名無し~3.EXE:01/12/13 14:24
ノートPCに、MEからXPにアップグレードして、しばらくは快適に使えてたんだけど
この間から起動しようとしたら
ご迷惑おかけして(略)→XPロゴ→Cドライブチェックする?
→真っ青画面に5,6行の英文、読もうとするとプッツン("memory"の字が一瞬見えた)→XPロゴ
→以下エンドレス
で、起動さえ出来ない....原因も判らない。
念の為MEの時に増設したメモリー外してみたけど変わらず。
どうすれば良いんでしょう?
41 :01/12/13 14:55
42名無し~3.EXE:01/12/13 15:12
6日以内にアクティベーションしろぼけメッセージが発生してますがこのままいけばどうなる?
アクティベーションしなかったやつっている?どうなった?
43名無し~3.EXE:01/12/13 15:31
>>42
狂い死にしたそうですが、何か?
44名無し~3.EXE:01/12/13 15:39
誰も答えてねーじゃねーかYO!
45ななしん:01/12/13 15:40
すいません どうしてもわかりません
Cドライブの中身
上から
documents andsettings 519M
EASTJOY 8.17M
JUST  29.1M
My Music 0M
programfiles 920M
rage3dtweak 958K
temp 11.6M
windows 1.4G
あとはrogファイルが1K〜2Kが4つしかありません。

Cドライブ総容量は 5.59G
残り容量は917Mしかないのはおかしくないですか?
全然使ってないのに・・・。
46名無し~3.EXE:01/12/13 15:44
全角英数見ていると頭が痛くなってくる。

ルートとか隠しフォルダとかクラスタギャップとかその辺だろ。
47名無し~3.EXE:01/12/13 15:48
もうすぐXPプリインストールのパソコンが来ます。
そこで、現在使用中のパソコン(Me)のHDを新しいほうにつないで、中のデータをそのまま
使いたいと思っています。
MeのHDは3つのパーティションが切ってあり、Cがインストールドライブ、DとEをデータ用に
使っています。必要なのはこのDとEに入っているデータです。
XPのHDはNTFSだと思うのですが、MeのほうはFAT32です。
そこでMeのHDをXPパソコンにつなぐ時、Meがインストールされたままでいいのでしょうか。
Windows.FAQで調べると、NTFS-XPとFAT32-Meのデュアルブートは問題があるようですが。
48名無し~3.EXE:01/12/13 15:57
>>47
XP、Me両者ともお互いのHDの中身は見ることが出来ません。
プリインストのXPがFAT32でフォーマットされているなら見えるけど、
ほぼそれはないでしょう。
4947:01/12/13 16:03
>>48
ありがとうございます。
う〜んそもそも見えないんですか、、、
じゃあデータの移動は両者をLANケーブルでつなぐことになるんでしょうか。
CD-RWとか持ってないので。
50名無し~3.EXE:01/12/13 16:06
>45
ページファイル(Win98のスワップファイルみたいな物)の問題の気がする。
Documents and Settingsが512MBもある事を見ると
初期設定のまま使っている様なので、
ページファイルも限界まで設定されているのだろう。
マシンスペックの問題で(HDD6Gしかない事から他のパーツも推測)、
ページファイルにメモリーのデータをかなり回避していると思われる。
つまり、何もおかしくない気がする。

>46
同意見

>47
XPが元から入っているのであれば、
WinMeの入ったHDDを普通に繋げば問題なくDATAは取り出せるはず。
Meの入ったHDDのジャンパーをスレーブ設定にしないと駄目っぽいが。
デュアルブートというのは、
多分物理的に同じHDDにNTFS-WinXPとFTA32-WinMeの問題の事の様だと思われる。
別々のHDD上に別のOSが入っていれば問題ないはず。
ついでに、NTFSとFAT32の共存についても、
うちではC:NTFS D:FAT32 E:FAT32だけど、全く問題無い。
51名無し~3.EXE:01/12/13 16:07
>>49
うん。LAN でフォルダを共有してファイルを転送するのが
いちばん簡単じゃないの?
5250だが:01/12/13 16:10
WinXP(NTFS)からはFAT32は全て見えると思うんだが、
逆にWinMe(Fat32)からはNTFSは全く見えない。
WinMeでNTFSを見たいのならば専用のSoftが必要。

間違ってたらスマヌ
53名無し~3.EXE:01/12/13 16:11
CATVで2台接続しているので、IPアドレスの関係で
IPアドレスの解放、書き換えの行えるソフトが必要です。
WinME,98,95には「winipcfg.exe」というのがついていましたが
XPにはそのようなソフトは付属していません。。
だれかIPアドレスの「解放、書き換え」のできる
ソフトなどしりません??
またほかに方法あったら教えてください!
54ななしん:01/12/13 16:14
>>50
ちがいますよー バリバリ新鋭マシンです。
60GのHDDを6G Cドライブに割り当て 残りをDにしてるんです。
CPUもアスロンXp1700+で目盛りも512Mですよー。
で、フォルダオプションですべてのフォルダ、ファイルを表示に
してありますんで隠しファイルつーことは無いと思うんですが
55名無し~3.EXE:01/12/13 16:14
>>47
BIOSで認識されれば、普通に見えるはずだよ。
56名無し~3.EXE:01/12/13 16:18
>>54
システムの復元のバックアップに1票
57名無し~3.EXE:01/12/13 16:18
あれ? XPはNTFSでフォーマットされててもFAT32のHD見えるんだ。
勘違いスマソ
58名無し~3.EXE:01/12/13 16:18
ファイル名を指定して実行→cmd
cmd内で
ipconfig
と入力
Helpは
ipconfig /?
と入力すれば出る。

分からないなら、
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=31170
↑使ってみるのも良いかも(エーゴ)
59名無し~3.EXE:01/12/13 16:21
>>54
OSで保護されたファイルを表示しない(うろ覚え)にチェックは入ってないか?
システムの自動復元のファイルかもしれないね。
60ななしん:01/12/13 16:21
>>56
それはHDDの中身を覗いても見えない仕組みになってるんですか?
61名無し~3.EXE:01/12/13 16:22
>56
それっぽいですな。
うちはシステム復元する気無いので使ってない
62ななしん:01/12/13 16:28
すいません59さんのいうとおりチェックハズしてみたら
いろいろわいて出てきました。 こんなのmeまでは無かったような・・・。
とりあえずsystemvolumeinformationが833M
hiberfil.sysが523828kb pagefile.sysが786432kbでした。
これってどう始末すればよいのでしょうか?
63名無し~3.EXE:01/12/13 16:34
つーか>>40誰も答えてないね
6447:01/12/13 16:35
>>50,52
やはり問題ないですか?>NTFS→FAT32
MeのHDをスレーブでつなげば、Meのシステム領域は無視されるということですかね。
逆向きに見ることは考えていません。

>>51
だと思うんですが、今のHDを新しいほうのバックアップ用に使うつもりなので、最初から
つないでしまいたいなと。

>>55
IDEケーブルの接続とかジャンパの設定を間違わなければ、ですね。

>>57
いけるみたいですね。

皆さんのご丁寧なレスに感謝します。
6559:01/12/13 16:37
>>62
System Volume Information→インデックスサービスを停止する
hiberfil.sys→休止状態を無効にする
pagefile.sys→仮想メモリの最大サイズを調整する

やり方ぐらいは自分で調べてね。つーかいま98でこれ書いてるし(w
66名無し~3.EXE:01/12/13 16:39
>>63
>40読んだだけでは判んないよ>青画面
クリーンインストールしてみれば?>40
67ななしん:01/12/13 16:41
Meの自動バックアップの切り方はさんざん覚えたんですが
xpは勝手がわからなくて・・・。 meでも自動バックアップ切ってたのに
XPで自動バックアップなんて絶対いらないです・・・。
6850:01/12/13 16:44
>ななしん
スペックに関してはスマヌ。家よりスペック良いし ^^;;
systemvolumeinformationは多分システムの復元用ファイル。

hiberfil.sysはWinXpのhibernation fileだった気がする。
何かというと、SoftのcashFileみたいなもので、
それがあるおかげで、2回目の起動以降起動が速くなる様になる。

pagefile.sysはnファイルで、これは当たりだった模様。

とりあえず、
マイコンピュータ、右クリック→プロパティ→システムの復元→
全てのドライブでシステム復元を無効にするにチェックを入れれば、
だいぶ緩和されそう。
hiberfil.sysはいじりようがない、WinXPの機能そのものだし。(多分)
pagefile.sysは右クリック→プロパティ→詳細設定→パフォーマンス設定→
詳細設定→仮想メモリ→変更→で好きなドライブにページファイルを設定出来る。
これをC ドライブ以外に設定すればOKでしょう
69名無し~3.EXE:01/12/13 16:46
47はハードディスク繋げばデュアルブートになると
勘違いしている。
70ななしん:01/12/13 16:47
>>68
ありがとうございます。 システムの復元切りました。
すべてのドライブ 全部OFfです。
これで800M位空きできましたよー。 あとは仮想メモリ移動しときます。
7153:01/12/13 16:53
>>58
ありがとうございます。ダウンロードしてできるようになりました。
対応OSにXPは入ってませんでしたが、しちゃいました。
7250:01/12/13 16:54
>>
同意見
7350:01/12/13 16:55
>>69
同意見

72はミスった。
7447:01/12/13 16:56
>>69
MeのディスクにDOSの基本領域があることが問題にならないかなと思いまして。
デュアルブートは、デュアルブート用のインストールをしなければそうならない、と
理解してましたが、、、でもFAQ見てちょっと混同してたかも。
7569:01/12/13 17:04
ブートローダーっていうのがキーワード
この際、検索して勉強してみそ>47
7647:01/12/13 17:11
>>75
φ(゚Д゚ )勉強してみます!
77名無し~3.EXE:01/12/13 17:19
>>68 の間違いは放置でいいのかい。
7869:01/12/13 17:35
休止状態(ハイバーネーション)ってこと?
79KM:01/12/13 17:44
80名無し~3.EXE:01/12/13 17:54
xpに関係あるかわからないのですが、
メール送受信ができません。メーラー変えても駄目で、
設定が間違ってるとかそういうのはないと思います。
それまで繋がってたのがある日突然メールサーバに接続できない
とかいうエラーが出て以来直りません。
詳しい方、何が原因かわかりませんでしょうか?
一応関係あるかは定かじゃないですがOEM苦楽版です・・・
81名無し~3.EXE:01/12/13 17:57
>>80
鯖管理者に問い合わせれ。
82名無し~3.EXE:01/12/13 18:00
>>81
フリーのPOP鯖2つあるんですが、それ含めて全部死滅なんですが、それでもでしょうか?
83名無し~3.EXE:01/12/13 18:04
>>80
苦楽版ってなんだい?
8481:01/12/13 18:04
>>82
Webメール経由で受信してみれ。
それで通るなら鯖じゃない。

ファイアウォールとかかねえ。
85名無し~3.EXE:01/12/13 18:11
>>83
カタカナにして読んでごらん
86名無し~3.EXE:01/12/13 18:12
コントロールパネルからローカル接続を一個無効にしてみそ
87名無し~3.EXE:01/12/13 18:16
>>80
おいらもxp入れたら繋がんなくなったよ。
TCP/IPの設定(DNSタグ)いじったらなんか直った。
参考にならないかもしれけどね
8880:01/12/13 18:20
>>84
基本に戻ってぞぬ終了させたら受信できました・・・・
ぞぬの設定はメーラー通す設定だったはずなんですが・・・
どうやらぞぬがぶっこ割れてるだけみたいでした。
ぞぬ再インストールして逝ってきます。
お騒がせしてスマソ
89 :01/12/13 18:20
LANカードを別のスロットに移動したら
「ネットワーク接続2」とか言う名前になりやがった
MACアドレス見て「移動だって」気付けよXP!!
他にもカード移動したりドライブ増設したり(HD+CD)
したら再アクティベになりやがった、電話で切れたね
お兄さん謝ってたよ! 「責任者出せ」もちろんゲイツ
の事だが、出て来れやしなかったぞ、押入で泣いてろ!
90名無し~3.EXE:01/12/13 18:30
>>48
亀ツッコミ(なんかヒワイだな)でスマンが。
HEプリインストールPCのフォーマットはFAT32なのが普通だ。
ProプリインストールPCは知らんが。

#NTFSブートでFAT32を読めるのは他のレスの通り。
91名無し~3.EXE:01/12/13 18:30
>>89
OEM?パッケージ版?
92うひゃ:01/12/13 18:30
64MBのメモリでXP使うって無謀ですかね?
9391:01/12/13 18:31
って、関係ないな。この場合。
94名無し~3.EXE:01/12/13 18:32
>>92
無謀
ケチるなよ
95名無し~3.EXE:01/12/13 18:32
>>92
増設出来ないの?
96うひゃ:01/12/13 18:34
もういれたけどな(w
97名無し~3.EXE:01/12/13 18:36
>>96
シネ!(・∀・)
98うひゃ:01/12/13 18:37
>>95
増設に問題なければ金けちる
99名無し~3.EXE:01/12/13 18:40
使用感どう?>うひゃ
100名無し~3.EXE:01/12/13 18:41
>>98
少々、文章が難解ですが
『増設しなくても動くなら(メモリを買う)金をケチる』
って解釈でオケー?
101うひゃ:01/12/13 18:45
MEよりはまし
102名無し~3.EXE:01/12/13 18:46
FANMIN3.TTC
ってフォントをXPで使おうとしたら「壊れてる」って言われてはねなれます。
ちなみに95〜2000まではOK。仕様が変わったか?
103名無し~3.EXE:01/12/13 23:09
>>102
おいらも言われるYO!
104名無し~3.EXE:01/12/13 23:37
>>79
教えてくれてありがとうございます。
レジストリいじらなきゃいけないんですね・・・
がまんするか・・・
105名無し~3.EXE:01/12/13 23:38
たまに立ち上げるとディスプレイドライバが壊れてる事がある・・・
106 :01/12/13 23:41
みんなWMP8でMP3やMPEG2再生の際、
音飛びやコマ切れ出てない?
107名無し~3.EXE:01/12/13 23:43
>>106
MSMPEG4のクラック版のDivX CodecとかRadium F-IIS入れた?
108 :01/12/13 23:52
>>107
入れたかもしれない…。
これが原因?
109_:01/12/14 00:11
>>68
もう終わった話だろうけど、hiberfil.sysは消せる。
「電源の管理」で、「休止状態を有効にする」のチェックを外す。
すると勝手に消えてる。
110名無し~3.EXE:01/12/14 00:14
っていうか、Win98ユーザーはNTにカルチャーショック受けすぎてる
ページファイルとハイバネファイルの意味がわからんで取り合えずHDDの要領が減った
なんだとこの手の質問絶えなすぎ・・・
NTショックとでも名づける?
111名無し~3.EXE:01/12/14 00:17
>>110 それは言っても仕方がないだろ。
112_:01/12/14 00:23
この手のやりとりは、昔っから延々と続いている。
そして遥か未来まで・・・・
113名無し~3.EXE:01/12/14 00:39
Win9xユーザーがこの手の質問したらとりあえず、

おまえ、それNTショックだろ?

おまえ、それNTショックだろ?

ってふかわ式にレスつけようや
114名無し~3.EXE:01/12/14 01:07
FAぽぽるは既出かえ?
2000対応パッチ類だとTTFは通るがTTCは弾かれるので
肝心のぽぽるが使えない。。。
115名無し~3.EXE:01/12/14 01:29
116106:01/12/14 01:50
今XP再クリーンインストールしてみたけど
WMP8の音飛びとMPEG2のコマ切れが改善されず。

ちっ糞pが。
117_:01/12/14 01:51
>>116
かなりハードの問題っぽい
118名無し~3.EXE:01/12/14 01:52
>>116
間違いなくハードの問題っぽい
119名無し~3.EXE:01/12/14 01:53
家庭の問題に口を出すな。
120106:01/12/14 01:57
他のアプリで再生するとOKなんだよー。
家だけの問題か?

俺はWMP8使うなという事か(鬱
121名無し~3.EXE:01/12/14 02:04
そうだなWMP8はやめとけ
122名無し~3.EXE:01/12/14 02:12
>>115
まだ落としていないんだけど、Plus!の抜粋版みたいな・・・・
123名無し~3.EXE:01/12/14 02:13
>>120
WMP8は重いからトンで当然
再生できるように軽くしてある個別のプレーヤー使えばいいじゃん
WMP8でまともに再生するならビデオカードとCPUを最新スペックに
124106:01/12/14 02:24
CPU−PenV-S1.26GHz
VGA−AIW RADEONN
なのでスペック的には問題無いと思うけど。

WMP8あきらめます。
125名無し~3.EXE:01/12/14 02:30
友達にxp(up grade版)をCD-Rに焼いて貰ったのですが、認証が
外せなくて困っています。シリアルは入手しました。
OEM版の認証破壊方法を見ると、xpのCDの内容をHDに移す
と書いてあったので、そうしました。しかし、私が持っている
バージョンはフォルダがI386なので、同じ方法では効果が無い
と分かりました。

教えて君ですみませんが、他のワレズサイトを回っても
書いていなかったので、どなたか教えて下さい。お願いします。
126名無し~3.EXE:01/12/14 02:32
(゚Д゚)ハァ?
127名無し~3.EXE:01/12/14 02:33
>>125
通報しました
さようなり〜
128名無し~3.EXE:01/12/14 02:36
>>124
RADEONは問題ありすぎ
ところでRADEONNって?
129初心者:01/12/14 02:36
教えてください。

先日窓の杜からソフトをダウンロードしようとしたら
「要求されたサイトが使用できないか、見つけることができませんでした」
とウインドウが出てダウンロード出来ませんでした。
いったい何が原因なのでしょうか。
インターネットオプションのセキュリティの設定はすべて標準のままで自分では触ってません。
直前に電子証明と言うものをインストールしましたが、
その中でセキュリティを高くした覚えはあります。
ソフトがダウンロード出来なくて困ってます。
どうしたらダウンロード出来るようになるのでしょう。
どなたかご存知の方助けてください。
OSはXPホームエディションです。
130名無し~3.EXE:01/12/14 02:37
>>129
インターネットオプションでデフォルトボタンをすべて押せ
131名無し~3.EXE:01/12/14 02:38
さてどうしたもんか・・・・・・・・
132名無し~3.EXE:01/12/14 02:44
爆音激速エンコードマシンを玄関において、
リモートデスクトップでノートパソコンから操作しようと企んでみたり。
意外と使えるね、この機能。

WINMXやっていた頃なら間違いなく、遠隔操作にしただろうな。
寝るときも電源つけっぱなしだったからね。
で、枕元のノートパソコンで状況確認。

やってる人いる??
133初心者:01/12/14 03:03
早速のレスありがとうございます。

>130さん
やってみましたが変わりませんでした・・・
最初は「要求されたサイトが使用できないか」
ではなく、「信用できない」とか何とか出てました。
ちなみにIEのヴァージョンは6.0です。
たすけて〜〜
134名無し~3.EXE:01/12/14 03:15
>>133 ダウンロードしようとしているものを具体的に書け。

・リンク先アドレス。
・ソフト名
135名無し~3.EXE:01/12/14 03:16
>>133
Administratorじゃないでしょ。
権限ないユーザーじゃセキュリティーの低いサイトにはアクセスできないよ
136初心者:01/12/14 03:32
窓の杜からなのですが
ttp://www.forest.impress.co.jp/library/terapad.html
というところからダウンロードボタンを押すとウィンドウが出て
ftp.forest.impress.co.jp - tpad072.exe
と、そのウィンドウ上部に書いてあります。
ソフトの名前はTeraPad v0.72です。

ちなみにemeditorというのを落とそうとしたのですが、
それも同じ結果になりました。

>135さん
Administratorってなんですか?
137名無し~3.EXE:01/12/14 03:52
>>136 ダウンロードできます。

たぶんFirewallをお使いだと思いますが、設定はどうされていますか?
138名無し~3.EXE:01/12/14 05:09
大抵ダウンロードできないという問題は、右クリックからのダウンロードで解決、
139名無し~3.EXE:01/12/14 05:55
タイマーでシャットダウン設定しても自動的に切れません。
普段は切れます。何故でしょうか?
140名無し~3.EXE:01/12/14 06:09
>115が気になる…
人柱キボンヌ
141名無し~3.EXE:01/12/14 06:55
>>140
ダウソ中。
待っていておくれ。
142名無し~3.EXE:01/12/14 08:21
WinMXでDL、ULとも始まらないのですが、なぜでしょうか?
WindowsXP Pro、WinMX2.6です。Windows2000Proでは普通に使えてました。
ちなみにネットワークのファイヤーウォール設定は外しています。
他にどこか見るべき設定はあるのでしょうか?
143名無し~3.EXE:01/12/14 08:24
とりあえず「自称『「初心者』」はHEを使っとけと言いたい。
「高機能らしいから」ってな理由でProを買って(買わされて)
る輩が多い気がするが、そのせいで「(゚Д゚)ハァ?」になってる
ケースが多いぞ。Adminに関わる問題なんざ、HE使ってれ
ば遭遇せずに済む場合がほとんどだ。
144名無し~3.EXE:01/12/14 09:44
>>136
窓の森ぐらい直林しようね、白痴君。
145名無し~3.EXE:01/12/14 10:26
>>143
Home使ってるからこそAdminに関わる問題が起こることがあるぞ。
なぜなら、HomeのAdminにはパスワードが設定されて無い。
だから、誰でもパスワード無しでAdminで入ることができる。
もちろん、デフォルトの状態で使っている限り、リモートからは
Adminでログインできないし、ようこそ画面でもAdminは表示されない。
が、設定を変えればリモートからもアクセスできるし、
ローカルでも、ようこそ画面でなく通常のログイン画面にしてしまえば
Adminで入れてしまう。
ようこそ画面を使っている時には使えない便利機能もあるので、
雑誌の記事を参考に設定を変える初心者はてんこ盛りだと思われ。
146名無し~3.EXE:01/12/14 10:42
>145
そこなんだよなー。設定を変えることの「便利さ」ばかりを
書き立てて、リスクやデメリットに触れている記事の少ないことよ…。
147 :01/12/14 11:44
そうは言っても、席を離れるときに必ずログアウトしてからていう奴
もあまりいないような風潮では、それほどAdminの問題は重要視されて
ないと思う。

だからと言って全く考えなくていいというわけではないよ。

ただそれよりも、パーソナルユースではソフトが動いたの動かなかった
だのの問題のほうが遥かに大きいだろう。現にこのスレ、パート10だけど
いままでに何回Adminで入られて困るという話題が出たか。
148Sakky:01/12/14 11:53
>>147
うーん、普通はログアウトはしないと思うよ。
ワークステーションノロックをするのは常識中の常識だけど。
149名無し~3.EXE:01/12/14 12:44
キシュツならスマンが、一言。
XPで、ファイルの検索が遅過ぎるので、FileFinderという検索ソフトを使った。
そして便利な様に、XPコンパネのフォルダオプションで
フォルダのアクションに関連付け(右クリックで使えるように)した。
ところが、FileFinderの引数の設定を間違えたので、
フォルダオプションを再び開き、引数を修正しようとした。
しかし、フォルダのアクションの関連付けは、修正はおろか削除もできない。
仕方がないのでレジストリから、直接削除したが、これもXPの使用なのでしょうか?
150 :01/12/14 16:52
みなさん教えてください。
パソコンのスイッチ入れてから1分20秒でデスクトップが出てくるのはどうなんでしょうか。(AthlonXP1900+使用)
win2000のときより起動が遅くなった。(←ちなみにP3-933で約1分)
それと途中HDDアクセスしない時間が40秒から50秒程あるのだが、これは正常なのでしょうか。

http://www.microsoft.com/hwdev/platform/performance/fastboot/default.asp
ここの30秒ってネタなんでしょうか。
151名無し~3.EXE:01/12/14 16:57
>>150

これのことでしょう?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/

設定を直せば、直るよ。
ここでは、ネットにつなげないと言うことになってるが、
OSの起動直後、多くのソフトが起動しないと言うのが、
直ったよ。
152名無し~3.EXE:01/12/14 17:03
>>150
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/
ネットワークのところ
【XP 起動直後、ネットに接続できません】
の対策してみよ。
153152:01/12/14 17:03
うぎゃ!かぶった!
154名無し~3.EXE:01/12/14 17:04
XPにする前までWin98使ってた。
もとからついてたQuickViewerっていうのが何かと便利だったんだけど、
XPには付いてねーの?
プレビュー は何かとムカツクんで。
155名無し~3.EXE:01/12/14 17:06
>>154
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/hints.html#616

WinFAQくらい読んでから質問すれ。
156名無し~3.EXE:01/12/14 17:17
>>154 フォルダの 表示→縮小版 じゃだめ?
157初心者:01/12/14 17:49
教えてくださった皆さん、ありがとうございます。

>137
Firewallってどこを設定するのでしょうか?
セキュリティを手動では設定したことはないです。

>138
それもだめでした。<右クリックダウンロード

>143
ご意見の通りHE使ってます。

マイクロソフトに問い合わせたのですがメーカーに問い合わせろといわれ、
メーカーに問い合わせたら電子証明をインストールしろといったところに問い合わせてくださいと
言われました。
疲れました・・・
皆様、どうか宜しくお願いします。
158名無し~3.EXE:01/12/14 17:54
>>157 初心者板か質問スレッドへ行ってください。
159名無し~3.EXE:01/12/14 17:56
>141
で、どうだった?
160名無し~3.EXE:01/12/14 18:14
>>159
どうもこうもねえよ。
さっき自販機行ってあったかい缶コーヒー買おうと思って
自販機のボタン押したら
以下略
161名無し~3.EXE:01/12/14 18:22
>>114
>2000対応パッチ類だとTTFは通るがTTCは弾かれるので

パッチってどこに落ちてるの?
162150:01/12/14 19:00
>>151-152
レスありがとうございます。
起動時間は、変わりませんでした。
またいろいろやってみます。
では
163名無し~3.EXE:01/12/14 19:20
タスクバーとスタートメニューのプロパティの通知領域のカスタマイズに、
過去に数回タスクトレイに表示されたプログラムが未だに残っていて嫌です。
過去の項目に残っているものを消したいのですが、何処に記録されているのでしょうか?
164名無し~3.EXE:01/12/14 19:28
>>159
何処かのスレに
Plus!のWindowsMediaPlayer8の機能拡張するヤツの機能限定版みたいって
発言があったけど、その通りかも。
165名無し~3.EXE:01/12/14 19:29
>>157
バックアップをとって再インストールすりゃいいと思うが?
166名無し~3.EXE:01/12/14 19:55
>164
じゃあ>115はPlus!持ってる人は入れなくて良し、って事ね。情報サンクス。
167名無し~3.EXE:01/12/14 20:36
タスクトレイの未使用アイコンが隠れるまでの時間はカスタマイズできないのかね。
168名無し~3.EXE:01/12/14 21:28
>>167
あっ、俺、XPいろいろいじってたら、あのアイコン隠す矢印が消えてなくなっちゃってた
んだけど(タスクバーの設定じゃないよ)、これがいつのまにか復活してた。
plus bonus packインストールしたの関係あるのかなあ?
169名無し~3.EXE:01/12/14 23:47
IMEのツールバーを、ON時のみ表示でOFF時は隠す、ファンクション
キーを表示と言う様な設定は出来なくなったのでしょうか?

何処に置いても鬱陶しく、消したら消したで日本語入力が
有効かどうか解らないので、かなり歯がゆいのですが。
170IMEスレからのコピペ:01/12/15 00:02
>>169
XLangBar

XLangBarは、うっとうしいWindowsXPの言語バーを、
直接入力時に隠すツールです。
(なぜこのオプションが無くなったのだろうか…)
http://www.zob.ne.jp/~c.mos/soft/xlangbar.html

みんなこれを使おう。
171名無し~3.EXE:01/12/15 00:03
172名無し~3.EXE:01/12/15 00:39
ブートした時に青画面に砂時計で止まるのはなんとかならんのかのぅ。
173169:01/12/15 00:40
>>170
ありがとん
しかしファンクションキーとか色設定は出来ないんですね。。。
174169:01/12/15 00:44
消すだけの為にアイコントレイに居座られるのも嫌なので、
自分で作ってみる事にします。。。
175IMEをタスクトレイに入れたい派:01/12/15 00:47
>>170
XLangBar、かなりいい感じです。ありがと。
176名無し~3.EXE:01/12/15 01:18
エクスプローラを使ってるとたまにエクスプローラが落ちるときがあるけど、
そのとき、タスクバーのちっこいアイコンがまきぞえになって
表示がきえてしまうんだけども、これを復活させる方法ってある?
177名無し~3.EXE:01/12/15 01:24
178名無し~3.EXE:01/12/15 01:46
>>163

>>79を見ましょう
179名無し~3.EXE:01/12/15 01:57
>>176
再起動。
180名無し~3.EXE:01/12/15 01:59
>>176
私はよくタスクバーごと消える。始末に終えない。
181名無し~3.EXE:01/12/15 02:00
ログオフでよかろ。
182 :01/12/15 03:34
キャプチャ関連のソフトでヘマやって応答無しになると
確実にプロセス終了が出来なくなり、ログオフ・再起動も
そのプロセスの終了待ちで何も出来なくなるんですが、
こう言った場合、ハードリセットしか無いのでしょうか?

Win98では三つ押し二回のソフトリセットで大体抜けられ
たんですが…
183名無し~3.EXE:01/12/15 05:18
今までログイン時、パスワードの枠が自動で開いていたんだけど、
ふとしたことで名前を押してからでないとパスワード枠がでなくなってしまいました。
ちょっとしたことですが急いで起動させたいときなど気になります。
どなたか自動的にパスワード枠が開くやりかた教えてもらえませんか?
184 :01/12/15 05:31
>>182
Win2000だったらkillが使えたんだけどな。
XPにもあるのかな?
185名無し~3.EXE:01/12/15 06:30
>>184
OSXを買いましょう
186名無し~3.EXE:01/12/15 06:35
OSX良いけどアプリ無いじゃん
187名無し~3.EXE:01/12/15 06:35
窓の手XP専用バージョンだって。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/beta.html
188 :01/12/15 06:36
>>184
tasklist tskill 等それらしいコマンドが色々とありましたが、
駄目な様です…
>成功:PID〜のプロセスは終了されました。
と出るのに、tasklist見るとやっぱり残ってる(;´Д`)
189163:01/12/15 06:40
>>178
回答済みでしたか・・・すみません、過去ログ読んでませんでした。
該当ページの日本語訳は、キーの値をクリアしたらOKみたいに書いてて、
指示どうりやっても履歴が消えないのであせった。
で、英語のページへ逝ったらキーの値クリア後にexplorer.exeを終了しろって書いてた・・・。

きちんと訳せマイクロソフト。
190名無し~3.EXE:01/12/15 06:55
>>187
Valkyrieもイイ!
191名無し~3.EXE:01/12/15 07:04
>>187
ネットワーク関連が設定出来るのがイイ!
192名無し~3.EXE:01/12/15 07:13
>>191
XPのQoSパケットスケジューラがインストールされてるのに
MTUやらいじったら今より遅くなります
はっきり言ってこの機能はいらない
193名無し~3.EXE:01/12/15 07:25
>>191
ローカルエリア接続のプロパティでQoS切ってあるから心配要らないYO!
自動で帯域調整されるとメモリ食いそうでなんか気持ち悪いんで・・・。
194193:01/12/15 07:27
間違えた
193は
>>192への返事
195名無し~3.EXE:01/12/15 07:31
>>193
メモリいくつ?
NTつかっててメモリ気にするなんてちょっとあれな気が
煽りじゃないよ
196193:01/12/15 07:33
よーし、パパ測定しちゃうぞー

測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.7
測定時刻 2001/12/15 07:31:42
回線種類/線路長 ADSL/-km
キャリア/プロバイダ Yahoo!BB/-
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(3063kB,4.3秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 160kbps(124kB,5.5秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(766kB/s)
コメント Yahoo!BBとしてはかなり速いです!おめでとうございます。10Base-TのLANアダプタをご利用でしたら100Base-TX以上のものに替えるともっと速くなるかもしれません。(1/5)

MTU/規定値
RWIN/MSS X 45
TTL/規定値
ブラックホールをなんたら/無効
バス最大転送ユニットのなんたら/無効
197名無し~3.EXE:01/12/15 07:34
ちなみに私は512MBメモリを積んでいて、
ソフトの設定でもOSの設定でもちょっとでも快適になるならできるだけメモリを使う設定にしてます。
平常時150MBいくか逝かないか程度です。
198193:01/12/15 07:38
>>195
ごめんなさい。
貧乏性なんです。

メモリ192M。これ以上増設できない。
ノーパソなんだけど、もうね、アホかと。馬鹿かと。
199名無し~3.EXE:01/12/15 07:41
>>198
納得。
200名無し~3.EXE:01/12/15 07:44
>>196
メモリ少なくてもこれはうらやましい。
201 :01/12/15 07:48
>>196
以前との比較はありますか?
NTTとどのくらい近いですか?
ウマーやらしいです。
202193:01/12/15 08:04
>>201

ここで判定
https://www.acca.ne.jp/order/chk/check.html


NTT収容局から家までの直線距離: 0.5 km です。


デフォルト設定で計測したときは5Mbps後半
たいして変わらなかったりする
203193:01/12/15 08:09
しかしQoSを切るとネットワークの優先度が考慮されなくなる危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
204名無し~3.EXE:01/12/15 08:29
というか、やっぱりQoSきらないほうがいいんじゃ・・・
そんなにメモリくわないし、あると無いとじゃかなり差がでちゃうよ
可変で最適化してくれるもんだし、固定よりいいかと
205見物客:01/12/15 08:42
QOS使うと処理が遅くなるとかない?
昔、ISP板のJCOMスレで使ってる人が居たけど必要ないと断言されて叩かれてたよ
206名無し~3.EXE:01/12/15 08:52
>>205 ネットワーク関連のスキルがなければ使ったほうが安定する。
207名無し~3.EXE:01/12/15 09:15
>>205
自分で判断したほうがいいんじゃないの?
俺は使ったほうが速くなったから使ってるよ
ノートパソコンで通信環境が変わる人なんかは効果絶大というか、便利でしょ。
固定よりは。
208名無し~3.EXE:01/12/15 09:26
>>205
なんでQoSが付いたか存在意義を考えたらいいとおもう。
MicrosoftがデフォルトでOFFにするようだったら俺も何もわざわざ使わない。
209名無し~3.EXE:01/12/15 12:08
超既出だが、
再起動問題は解決したの???
さっき、5分くらいの間に2回突然再起動した・・・。
どうなってるんだろう・・・。
パッチとか出てるのかな?
210名無し~3.EXE:01/12/15 12:15
おとといからXP使ってるけど結構良い感じですね。
小さいバグはいっぱいあるような感じですが。
個人的には大文字のフォルダやファイルの表示が
勝手に小文字にならないところがポイント高いです。

ところでXP HOME Editionにデフォルトで入っているサービスの
詳しい説明をしているサイトを知ってる人がいれば教えてもらえませんか?
Win2kだとデフォルトでWebサーバ等のやばいサービスがオンになってるそうなので、
ちょっと心配なんです。
211名無し~3.EXE:01/12/15 12:17
>>209 超既出だと分かってるなら聞くな。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1201

↑ここを「お気に入り」に入れて熟読してから質問しろ。
212名無し~3.EXE:01/12/15 12:19
>>209
してない。つか、これって致命的な問題だよね。
文書書いてるときとかビクビクするもん。
3分に一回は上書き保存。

MSはこの問題もちろん認識してるよね?
213名無し~3.EXE:01/12/15 12:20
>>210 ↓日本語で説明してくれてこれ以上のところはない。

http://www.microsoft.com/japan/ms.htm
214名無し~3.EXE:01/12/15 12:23
>>211
それ根本的な解決にならないんだよ。
何が原因か分かりにくいから。
215名無し~3.EXE:01/12/15 12:27
どうもフォントキャッシュがおかしいような気がする。
Win2000までだと、フォルダオプションのファイルタイプの設定で拡張子ごとに使用するアプリとは
別にアイコンも変更できたんだけど、XPだとアイコン変更が出来ませんね。
関連づけアプリケーションを変更してもアイコンが変わってくれないことがよくあるので
ちょっと不便。

なんか上手い方法はないですか?
216名無し~3.EXE:01/12/15 12:28
>>215
フォントキャッシュじゃなくてアイコンキャッシュでした
217名無し~3.EXE:01/12/15 12:41
┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                /■\                    |
│               (´∀`∩)                   |
│               (つ  丿                |
│                ( ヽノ                    |
│                し(_)                |
│                                    |
│             Now Onigiring. ...               |
│                                    |
│                                    |
│         そのままおにぎりでお待ちください。.        |
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘
218名無し~3.EXE:01/12/15 12:43
>>212
はげしく同意。
安定性以前の問題だと思うし。
もっと重要視してほしい。

>>211
もちろん、そこは見たよ。
でも214が言うように
根本的な解決にはならない。
219名無し~3.EXE:01/12/15 13:07
>>218
ここで聞いても同じでしょ・・・。
自分も、時々デスクトップ等ののアイコンが真っ黒になる時がある。
困りはしないけど、不気味。
220名無し~3.EXE:01/12/15 13:17
XPってなんか意味もなくネットワークにパケット流してない?
何もしてないのにハブのアクセスランプがチカチカしてるんですけど?
221名無し~3.EXE:01/12/15 13:23
>>220
http://www.vwalker.com/vmag/special/sp_011201_01/p02.html
コレみるかぎりでは外部には飛ばしてないようだけど、正直、怪しい。
222名無し~3.EXE:01/12/15 13:27
>>218
再起動しない設定にしとけ。
おそらくデバイスが落ちて青画面になっているだけだと思う。
再起動させる設定にしてると何が原因だかわかりづらいよ。
223名無し~3.EXE:01/12/15 13:34
>>219
それはkageです。
224やばいよやばいよ:01/12/15 13:45
苦楽苦XP使ってる知り合いがWindowsUPDATEやったら
タイーホされたぞ・・・。
気をつけろよ!
225名無し~3.EXE:01/12/15 13:51
>>224
毎度毎度お勤めご苦労様です
226名無し~3.EXE:01/12/15 14:10
>>224
タイーホされたら大ニュースになるよ?
「マイクロソフト、WindowsUpdateで個人のプライバシーを侵害、ユーザー団体が集団告訴へ」
って感じで。
227名無し~3.EXE:01/12/15 14:14
>>226
厨房にはマジレスしないってのがやさしさです。
228名無し~3.EXE:01/12/15 14:23
>>222
青画面じゃなくて突然・・・
電源足りんのかね。
229名無し~3.EXE:01/12/15 15:08
>>228
わかってねーな。
230名無し~3.EXE:01/12/15 15:16
>>228
>>211のリンク先の通り自動的に再起動しないようにしてみ?
そしたら突然再起動じゃなくてブルーバックになるから。
そこからの復帰は出来ないから、結局解決にはならないんだけどね。
原因は見つけやすくなるよ。
231名無し~3.EXE:01/12/15 15:20
Home Editionでドメインネットワークにログインできないのですが、
どうしたらできるのでしょうか?

Home Editionはできないのは知ってるんだけど、
どっかに「できる」と書いてあったので。
でもやり方までは書いてなかった。
232名無し~3.EXE:01/12/15 15:28
>230
なーるほど。
原因解明の糸口を掴むためのステップにはなると。
やってみるよ。ありがとね。
233名無し~3.EXE:01/12/15 15:31
>>231 はぁ?
234名無し~3.EXE:01/12/15 15:31
>>232 最初の段階で気づけよ・・・
235名無し~3.EXE:01/12/15 15:41
タスクトレイに表示されてる
安全にハードウェアを取り外すみたいなアイコンを
表示しなくすることってできますか?
236名無し~3.EXE:01/12/15 15:43
>>235
完全に非表示じゃないけど通知のカスタマイズで隠す事はできます。
237名無し~3.EXE:01/12/15 15:51
>>236
隠すんじゃなくて
完全に非表示にしたいんです。
できますでしょうか?
238名無し~3.EXE:01/12/15 15:56
>>235 「みたいな」アイコンじゃ分からん。
239名無し~3.EXE:01/12/15 16:00
エラー:
システム ファイル [c:\windows\system32\dpcdll.dll] は Microsoft より正しく署名されていないことを検出
しました。このファイルは正しい Microsoft のバージョンに復元できませんでした。
ファイルの整合性を確認するために SFC ユーティリティを使用してください。

***

エラー:
システム ファイル [c:\windows\system32\pidgen.dll] は Microsoft より正しく署名されていないことを検出
しました。このファイルは正しい Microsoft のバージョンに復元できませんでした。
ファイルの整合性を確認するために SFC ユーティリティを使用してください。

***


こんなエラーが・・・。
240名無し~3.EXE:01/12/15 16:03
>>237
何で消したいの?
タスクトレイのアイコンを隠す機能他のソフトでは使ってないの?
アイコン一つぐらい常駐させてたって問題はないよ。
もしかして98系みたくリソース食うとか思ってる?
241名無し~3.EXE:01/12/15 16:05
>>239
そうか。何か良からぬ事をしようとした?
言われた通りにすればいいんじゃない?
242名無し~3.EXE:01/12/15 16:05
>>240
見た目的に、気分的にってことだろ。
本人ではないが俺も分かるよ
243名無し~3.EXE:01/12/15 16:06
>>242
アイコン隠す機能便利なんだけどなあ。
使いたくない人もいるんだね。よく分かったよ。
244名無し~3.EXE:01/12/15 16:20
常駐しないようにしたけりゃ使わなければいい。
タスクマネージャーで切るなり、msconfig使うなりして切る。
その後の動作に支障が出ても知らない。
245名無し~3.EXE:01/12/15 16:21
>>424 範囲を選択→右クリック→コピー→貼り付け ではダメなのか?
246名無し~3.EXE:01/12/15 16:21
XPの起動が1分かかるんだけど、もっとはやくなんない?
247名無し~3.EXE:01/12/15 16:22
>>246
Bootvisで起動を最適化。環境にもよるだろうが10秒は速くなる。
248名無し~3.EXE:01/12/15 16:23
249名無し~3.EXE:01/12/15 16:24
>>244
ハードウェアの取り外しアイコンは、そんなんじゃ消えないよ。

XPにする前はこのアイコンウザかったなぁ。
隠す機能で俺は十分満足です。
250名無し~3.EXE:01/12/15 16:27
Bootvisってどういうふうにいじるん?
251名無し~3.EXE:01/12/15 16:32
>>250
使って見れ。
手順としては、起動してTrace→Next Boot+Driver Delaysを選択、
再起動がかかって、起動後自動的にBootvisが起動して現在の起動シーケンスを分析した結果が表示される。
で、TraceからOptimize Systemを選ぶと再び再起動して、起動後に最適化が始まる。
ダイアログが閉じれば最適化は完了。どのぐらい速くなったかみるにはもう一度Traceしてみればいい。
252250:01/12/15 17:03
うーん、むしろBootvisで遅くなったような・・・。
253名無し~3.EXE:01/12/15 17:04
>>252
「ような」じゃなくちゃんとトレースしてみて何秒かかったのか比較してみなよ。
ちゃんと最適化できてればの話だけど。
254 :01/12/15 17:15
FAT32ドライブの共有で、Win98の様にパスワードで
フルアクセス/リードオンリーを選別出来る様には
出来ないのでしょうか?
255250:01/12/15 17:24
比較してみると、90秒が120秒ぐらいになってた。
最適化できない場合があるの?
256既知Guy:01/12/15 17:28
むひゃひゃひゃひゃXP最高!
何個アプリ開こうが関係ね〜!
ゲーム立ち上げダウンロード且つ2ch書き込みですがなにか?
むひゃひゃひゃひゃ!
さて、あと何やろうかな。音楽でも聴きますかぁ?
むひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!
一個アプリ狂ってもそれだけ閉じれば問題ないし。
OS狂わすプログラムはインストール前に教えてくれるし。
おかしくなってもヘルプが具体的だし。
もう言う事ねぇなぁこりゃ。
むひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
257名無し~3.EXE:01/12/15 17:36
>>255
それは、Optimizeした後に再度トレースしてBoot Done[in **.**sec]で表示される値なの?
俺の場合35秒だったのが30秒まで縮まったんだが。
もちろんこれはMBRを読み込んでからの時間なのでBIOSの読み込みとかを含めると1分弱かかるけど。
258名無し~3.EXE:01/12/15 18:18
>>256
なんか幸せそうね。
259既知Guy:01/12/15 18:25
買ったばっかだからね!
うほほ〜い!むひゃひゃひゃひゃ!
嗚呼・・・思えば長かった・・・。Second EdithionだMEだとか・・・
欲しかったっけなぁ買いたかったっけなぁ・・・。
待ったなぁNTカーネルのゲイツ君を・・・。

やっと登場ゲイツくん!
いやぁWin98で我慢しててよかった・・・。
WinXPproのバージョンアップ版買ったんだけど、これって1台しか入れられないですよね?
何とかもう1台に入れたいんですが(ただで)、うまいことcrackできませんか?
OEM版のcrack方法はMXでよく見かけるのですが、製品版はどうすれば?過去ログ検索しても無いようだし
出来れば教えていただけませんか?
261名無し~3.EXE:01/12/15 19:53
XPのオンライン写真プリントで、利用可能プリント会社が出る人いますか?
262既知Guy:01/12/15 20:02
もうコレしかないね。まっててよかった。
複数のアプリ動かせるのがこんな快適とは思わんかった。
漏れ自作なのに殆どのデバイス読んでくれたし。

まぁ漏れも買う気無かったけど。仕方なくね。
んでももうWiin98いいわ。戻れん。

しゃぁないな。これじゃ。

一度入れたら二度とWin98には戻れんから注意してね。
戻った奴いたら聞いてみたいよホンマに。
263名無し~3.EXE:01/12/15 22:37
Windows2000使ってた人はずーっと前からその恩恵に与ってました。
264名無し~3.EXE:01/12/15 22:59
ドキュソMS Japの企業向けって宣伝のせいで
あんま個人には売れなかったんだよな>Win2k
265名無し~3.EXE:01/12/15 23:25
>>264
事実、企業向けのOSだと思うけど。
個人が使うにはデフォルトでほとんどのサービスが走ってたりして結構危ないOSだろ。
そういうのがわかってて、サービスの管理ができるパワーユーザーは別として。
266 :01/12/15 23:26
教えてください

U-DMAが原因でアップグレードできません
どうすればいいんでしょうか?
267名無し~3.EXE:01/12/15 23:38
>>266
意味不明
詳細求む
268名無し~3.EXE:01/12/15 23:46
サービスの管理スキルはデフォです。パワーユーザーではありません。
269 :01/12/15 23:50
>>267 さま以下のようにメッセージでて
すすめません。教えてください。

サポートされていないハードウェアの構成
Windows XP へアップグレードできない原因となるハードウェア デバイスがコンピュータにあります。


Highpoint HPT366 Ultra DMA Controller
270名無し~3.EXE:01/12/15 23:53
そんなことより聞いてくれ>>1よ。スレにあんま関係ないんだけどさ。
今日、近くのパソコン屋に行ったんですよ、パソコン屋。
そしたらなんか流行歌がばんばんかかっててさわがしんです。
で、よく見たらなんか展示機で、DVDとか再生してるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、DVDごときで普段使わないパソコン買いに来るんじゃねーよ、ボケが。
DVDだよ、DVD。
なんか彼女連れとかもいるし。デートでパソコン屋か。おめでてーな。
よーし、おれパソコン買ってインターネット始めちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、モー娘。のDVDやるからとっとと帰れと。
パソコン屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
シマの両端に立った奴といつメーカー論争になってもおかしくない、
WinかMacか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと居なくなったかとおもったら、向こうのやつが、VAIOノートください、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、VAIOなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、VAIOノートください、だ。
お前は本当にVAIOが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、VAIOって書いた板持ち歩きたいだけちゃうんかと。
パワーユーザの俺から言わせてもらえば今、パワーユーザの間での最新流行はやっぱり、
英語キーボード、これだね。
ThinkPadを英語キーボードに換装する、これが通の使い方。
英語キーボードってのは、キーが少なくてすっきりしてる。そん代わりキーにひらがなが書いてない。これ。
で、ThinkPad。これ最強。
しかしこれで発注すると次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らど素人は、BIBLOでも使ってなさいってこった。
271名無し~3.EXE:01/12/16 00:10
homeとproの違いって何ですか?
272名無し~3.EXE:01/12/16 00:12
>>265
いやwin2kはWin9xよりデフォルトで堅い。
9x使うよりよっぽど安全。
273名無し~3.EXE:01/12/16 00:12
>>271
値段
274名無し~3.EXE:01/12/16 00:14
XPで動作確認されたRAMディスクってなんかあります?
275名無し~3.EXE:01/12/16 00:17
みんなどれくらいのスペックなの?
1.5Gんお256Mで大丈夫ですかね〜...。
つーか、オフィシャルに値段が書いてないような.....
276名無し~3.EXE:01/12/16 00:17
>>274
なんに使うの?
277名無し~3.EXE:01/12/16 00:19
>>275
メモリが少なすぎるかなぁ。
ビデオカードも結構スペック要求高いよ
あまり貧弱だと表示がもたつく
278名無し~3.EXE:01/12/16 00:20
>>275
値段は価格.comでもみれば?
279名無し~3.EXE:01/12/16 00:24
>>269
それ使うのやめてアプグレ
280名無し~3.EXE:01/12/16 00:30
このスレを見ていて、購入したOEM版の使用をやめて2000に変更しようと考えてます。
OEMはまだ開封しインストールしましたが、認証していないのです。誰かに譲っても
問題はないのでしょうか?また、XPはアンインストールの方法がわかりません。2000
を購入すればそのまま勝手に削除してくれるのでしょうか?

切実にMSには腹が立ちますが、自分もどうしようもなく無知です、あおらずにどなた
かご教授をお願いいたします。
281274:01/12/16 00:35
>>276
一時ファイルを置いてレスポンスを上げるのと
いちいち削除する手間を省くのとフラグメントを
抑制するのが目的です。
282名無し~3.EXE:01/12/16 00:44
仮想メモリ切ってるのにタスクマネージャーから見るとページファイルがてんこ盛りなんですけど、
これってどういうことでしょうか。誰か解決方法知ってませんか?
283名無し~3.EXE:01/12/16 00:48
>>>280
XPのExploererのほうが便利なんだがなぁ
>282
きってるなら捨てればいいんじゃないのかな
削除できるでしょ
284名無し~3.EXE:01/12/16 00:51
>282
まずは仮想メモリのしくみを勉強したら?
それにWin3.1/9x時代の知識や小細工は役に立たないよ
285名無し~3.EXE:01/12/16 00:51
>>275
Duron700@850
384RAM
Voodoo4 4500
だが当方特に不満無し
286名無し~3.EXE:01/12/16 00:53
>>280
失礼ながら、貴方が本当に無知なら
2000を使うのはやめたほうがいいんじゃないでしょうか?
XPのほうが操作は格段にわかりやすいですよ。
確かにアクティベーションやいろいろな意味でアレなデザインには
問題ありだと思いますが、2000は初心者には敷居が高いと
思われますので。
287名無し~3.EXE:01/12/16 00:57
>>283
ルートディレクトリのpagefile.sysはほとんど0MBなんです。
なのにページファイルは200MB程あるし・・・
ページファイルって、タスクマネージャの表記で言うと「コミット・チャージ」ですよね。
その最大値が1GB位あり、現在値が200MB位なんです。
ちなみにXPはHOMEエディションです。
288名無し~3.EXE:01/12/16 01:01
>>287
いや、PFだと思う。
289名無し~3.EXE:01/12/16 01:02
ゲーム(あしたの雪之丞)をインストールしようとすると、
「指定のインストール先のフォルダが無効です」
(cドライブのプログラムファイル)
と、いわれてしまいます。
なにか設定をしてからでないと、インストールできないの
でしょうか?
原因がわかる方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。
ちなみにほかのゲーム(夜が来る!パーティーズブレイカー等)
は問題なくインストール&プレイできます。
290名無し~3.EXE:01/12/16 01:04
まずはオフィシャルサイトいってXPの対応確認&パッチ探し
291282:01/12/16 01:07
>>288
あれ、そうなんですか。PFのグラフの値とコミットチャージの値が一緒だったのでてっきりそうだと思ってました。
292名無し~3.EXE:01/12/16 01:13
>>289
ここで話す話題じゃないな。
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/978497657/l50
こちらで聞いてみな。
293わからずや:01/12/16 01:14
自分の家のパソコン2台あるんだけど、XPを1つ買って
各PCでアクティベーションを行うとどのようなことが起こるの?
294280:01/12/16 01:14
283>情報ありがとうございます。
286>ご教授ありがとうございます。
XPは二台目に入れられないと聞いたものでして、いまならまだ
2000なりXP製品版なりを新たに入れてもいいのではないかと考えた
のです。なにしろまだOEMは認証をしていなければ、あらたに製品版
をいれてもOEMはどなたかにおゆずりできるのですか?2000でなくと
も製品版XPに変更を考えてます。XP/OEMは単体でアンインストール
できないので製品版を新たに入れれば認証は問題ないのでしょうか・・・。
295名無し~3.EXE:01/12/16 01:22
>>294
新規に入れたOSをアンインストールとはあまり言わないような・・・
消すならパーティション削除してまた作れば消えたのと同じだとおもうけど。
296286:01/12/16 01:32
>>294
OEM版って、自作パーツなどと一緒に買うことができる
箱に入ってないやつのことですよね?
でしたら2台目に入れられないのは製品版も一緒ですよ。
複数台のPCに入れられるのは本来企業向けに販売されている
VL(ボリュームライセンス)版というやつだけです。
もし貴方が複数台PCを持っているのなら
台数分XPを買う必要がありますが
(MSむかつくっていうのはこのことですか?)
わざわざOEM版を売り払うことは
ないと思いますよ。
297282:01/12/16 01:46
>>284
調べてきました。
ページファイルは使わなくなった仮想メモリの内容を、将来のために保持するファイルってことですか。
つまり仮想メモリの機能を使わないのと、ページファイルを作らないのは別問題だったんですね。
どうもお騒がせしました。
298 :01/12/16 02:01
XPってシステムモニタないの?CPUの使用率とか・・・
299名無し~3.EXE:01/12/16 02:03
>>298
タスクマネージャではだめなの?
300名無し~3.EXE:01/12/16 02:09
>>298
あのーWin2000にある機能は全部あるんですけど。
301名無し~3.EXE:01/12/16 02:14
xpってwin2000に、ならないんですが・・・・・
302名無し~3.EXE:01/12/16 02:16
Win2000(NT 5.0)
Win XP(NT 5.1)
303名無し~3.EXE:01/12/16 02:38
>>298
タスクマネージャ
304名無し~3.EXE:01/12/16 04:02
Windows Media Player 6.41にDVD再生メニューを表示させるこの方法

1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
2. HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \MediaPlayer \Player \Settings を開きます。
3. [編集]−[新規]−[文字列型] をクリックし、新規値#1 を EnableDVDUI に変更します。
4. EnableDVDUI をダブルクリックし、yes を設定して「OK」をクリックします。
5. Media Player の [ファイル]−[DVD を開く] メニューが使用可能になります。

が、XPだとどうもうまくいかないのです。無理なのでしょうか?
305名無し~3.EXE:01/12/16 04:13
>>209
自分は2週間くらい前までエミュいじってたりするとよく落ちたよ。
オンボードのサウンド無効にして別にサウンドカード挿したら
落ちなくなった。
詳しくは書かないけどC-Mediaのサウンドチップだった。
エラーはIRQL NOT LESS・・・ってのとか
win32K.sys・・・・とかだったかな
306名無し~3.EXE:01/12/16 04:54
既出だと思うが、マザーにi815使ってる人はU-DMAドライバだけは
必ずintelのサイトにある最新のXP対応を使いましょう。

動作が遅くって仕方が無いと思ってたけど理由はこれだったよ。
今では2000よりXPの方が快適。
307名無し~3.EXE:01/12/16 04:57
あと、システムのプロパティ、起動と回復でシステムエラーの書き込みOFFするように
308名無し~3.EXE:01/12/16 05:20
>>306
i815なのでこれ入れて再起動したら、起動できなくなたーよ。
309名無し~3.EXE:01/12/16 05:37
>>306
あと、IDE-RIDE入れてる人も入れない方が良いよ
310名無し~3.EXE:01/12/16 05:39
起動できなくなった人は起動画面でF8押してで前回正常に起動でGo!
311名無し~3.EXE:01/12/16 07:45
>>301
XPってユーザーインターフェイスが変わってるんだけど、これはデスクトップのプロパティで
デザインを「WindowsXP スタイル」から「Windowsクラシック スタイル」に変更すれば
Windows2000とほとんど同じ外観になる。

でもそこまでするんだったらWin2kでいいと思うけど。
XPは微妙にバグがあるし、2kに比べて便利な機能っていったらそんなにないし。
起動が速くなるのと、デスクトップのアイコンが透過になることぐらいかな。
312名無し~3.EXE:01/12/16 09:21
>>297
> ページファイルは使わなくなった仮想メモリの内容を、
> 将来のために保持するファイルってことですか。

違う。

> つまり仮想メモリの機能を使わないのと、ページファイルを
> 作らないのは別問題だったんですね。

これは正しい。
313__:01/12/16 09:38
>>311

あとXpでは、Direct-X8に最適化されているゲーム(F12001)がWIN98と
比べても速くなりAGP周りがものすごく安定した。
・・・うちの環境ではね
314 :01/12/16 09:47
>>313
ビデオカード何使ってるの?
315 :01/12/16 11:56
DirectX5.0ぐらいのゲームをXPでやるとめちゃ遅いんですが、
これはどゆこと??
316名無し~3.EXE:01/12/16 12:19
>>313
で、その君の環境とやらを教えてくれないかい?
317名無し~3.EXE:01/12/16 12:27
なんで教えてやらなあかんねん。
318名無し~3.EXE:01/12/16 12:28
>315

いい加減新しいのを使えってことでは?
319名無し~3.EXE:01/12/16 12:32
>>317
なんだ、ネタかよ・・・アホ裸子
320名無し~3.EXE:01/12/16 12:36
>>318
真性?
321名無し~3.EXE:01/12/16 12:43
だってそうじゃん。
322名無し~3.EXE:01/12/16 12:57
だってうそじゃん。
323名無し~3.EXE:01/12/16 13:10
mp3のタグエディタなどでタグを編集しても「WMP8」ではなぜか、
編集前の情報がプレビューに表示される曲が数百曲に1,2曲出てく
るんですが・・・
bootのW2kの「WMP7.1」や「WINANP」は同じもせを読み込んでも
問題ないのに・・・
同じことが起きる人います?
324__:01/12/16 14:37
>>314
>>316
AthlonXp1600+ / K7T-Turbo-R / PC133 512M / GeForce3Ti200
でどのOSでもPaloのSSEはONでDet等も同じバージョン使っ
てる環境でDirectX8に関してWinXp>Win98>Win2000になるよのね。
Paloがアナウンス通りWinXpに最適化されてるのかもしれないし
VIA4in1関連がOSサポートになったのでその辺が違うのかもしん
ないが・・・
325__:01/12/16 14:42
それと >>317 は俺(>>313,>>324)じゃないよ・・・
勝手に返事しないでね・・・
326 :01/12/16 15:27
今MEからXPにアップグレードしようとしてるんですけど、
「EnterNet 300をアンインストールすれ」というメッセージが出て、
アップグレードが止まるんです。
しかし「EnterNet 300」とはどこにあるんでしょう?
微妙にスレ違いかもしれませんが、すみません。
327名無し~3.EXE:01/12/16 15:35
>>326
EnterNet 300っていうのは多分
ADSLの接続ソフトだった気がします。
間違ってたらすみません。
328 :01/12/16 15:37
>>327
なるほど!!
試してみますね!
thx!
329名無し~3.EXE:01/12/16 16:04
エクスプローラーでフォルダ開いてると、
急にエクスプローラーが落ちるんだけど。
それも頻繁に。
うちだけかなぁ?
330名無し~3.EXE:01/12/16 16:21
よく落ちるよ。
みんなそうだから気にするな。
Windows98とかはOSごと落ちてるのが、
2000やXPだとエクスプローラだけ落ちるから目立つだけだろう。
331名無し~3.EXE:01/12/16 16:27
漏れは全然落ちないよ。
シャットダウン時に固まってることはあるけど。
332名無し~3.EXE:01/12/16 17:31
>>330
トレイのアイコン巻き込んでくれるのは、
ちょっと疲れるよね。
sp1で対応してくれるだろうか・・・
333326(厨房):01/12/16 19:40
正直、アップグレードだるい。
「XP互換の更新ファイルを取得してください」て
そんなにたくさん探してられるか。
2000にしとけばよかったと後悔中。
めんどくさいからクリーンインストールにするわ。
バックアップにR10枚くらい焼かなきゃいかんが。
334名無し~3.EXE:01/12/16 19:49
midiをXP付属のメディアプレイヤーで実行させると
勝手にmidiのボリュームが最低にされる。
liveのドライバが悪いのか?
でもほかのツ−ル(例Kbmplay)で実行させても
勝手にボリュームが変わらないしなぁ。
335名無し~3.EXE:01/12/16 20:30
>>333
それはたんに326のHDDの構成がダサいだけなんじゃないか?

例えばドライブを、CとDにわけ、Dには必要なファイルを保存し、
クリーンインストール時には、Cだけをフォーマットして
いれなおせばDはバックアップする必要はないんだが?
336名無し~3.EXE:01/12/16 22:08
XPってエクスプローラーのステータスバーなくなっちゃたの?
すごく不便なんだけど・・・
337名無し~3.EXE:01/12/16 22:10
>>336
表示>ステータスバー
表示>ステータスバー
表示>ステータスバー
表示>ステータスバー
338336:01/12/16 22:12
感動した。
339名無し~3.EXE:01/12/16 23:48
エクスプローラが落ちる人は、フォルダオプションの
「別のプロセスでフォルダウィンドウを開く」をどうしてる?
340名無し~3.EXE:01/12/17 00:26
インストールしたときは、マイコンピュータやエクスプローラのドライブの
並びが、XP風分類されてたんですが、いつのまにか旧来の全部一緒く
た表示に戻ってしまいました。
どうやったら分類表示に戻せるんでしょう?
341名無し~3.EXE:01/12/17 00:28
>>339
オプションはチェックしてなかったよ。

だから、タスクバーまで巻き込んで死んでるのか?
とりあえずチェックをしてしばらく様子を見てみよう。
342名無し~3.EXE:01/12/17 00:41
>>340
右クリ -> アイコンの整列 -> 「種類」と「グループで表示」

ちと確認してみれ。
343名無し~3.EXE:01/12/17 01:03
年末までXPインストールできないよ〜。
マシンはセレ論の1.2Gで目盛り512MBで大丈夫ですか?
344名無し~3.EXE:01/12/17 01:06
>>343
CD−ROMドライブがついてりゃたぶん大丈夫
345名無し~3.EXE:01/12/17 01:08
>>343
あ!HDDの容量書いてない
346名無し~3.EXE:01/12/17 01:11
XPにしたら アウトルックで送受信するとき
いちいちパスワード要求されるぞ。
なんでだ。設定してあるのになんどもなんど。
チェックも入ってるのに。
どうすりゃいいんだ
347名無しさん:01/12/17 01:15
すみません、いきなり質問なんですが、パソコンの電源を入れるといきなり
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした。
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM
オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを復元できます。
と表示されました。
どれがセットアップCD-ROMなのかも分かりません。
PCはVAIOなのですが、VAIOの方、分かる方、宜しくお願いします。
348名無し~3.EXE:01/12/17 01:30
>>306
解っちゃいるが、アレ入れるとPowerDVD(VR-X/XP)使えねんだYOヽ(`Д´)ノ
ちきしょー、TigerMPX却って逝ってますか?>インテソ
349340:01/12/17 01:31
>>342
感謝感謝。
350名無し~3.EXE:01/12/17 01:33
Application Hang

ESENT

ipnathlp

ACPI
のエラーが出る
どうすればいいの?
351名無し~3.EXE:01/12/17 01:33
>>340 >>342
漏れも同じ症状が出た。
ほいでその「グループで表示」をやってみても、
グループ名が一文字しかでない。
例えば「ローカルディスク」が「ロ」、「ボリューム」が「ボ」。
ちと笑えるでないかい。 340も確認してみれ。
352351:01/12/17 01:34
ほ、340は治ったのね・・・
353名無し~3.EXE:01/12/17 01:37
XPってさ初めは「かったるいな」と思ったけど
なんか使ってるうちに速くなっていってると思うんだけど
気のせいかな?そんな事無い?
354名無し~3.EXE:01/12/17 01:39
>>353
同意!おれもそう思っていた。
355名無し~3.EXE:01/12/17 01:43
>>353
最初は視覚効果をパフォーマンス優先にしていたが、最近ある程度入れても
気にならなくなってきた。ほぼ同スペックのパソコンで2000も使っているから
気のせいばかりではないと思うが?(そういえば最近エラーが出ない)
356名無し~3.EXE:01/12/17 01:47
>>353-354
M$の方ですか?
357353:01/12/17 01:51
>>356
いや、俺は一般ピーポーだがマジでそう思うぞ
使ってるうちに内部の何かが最適化されていく
感じがする。
358名無し~3.EXE:01/12/17 01:52
>>356
いいや どちらかといえば批判的なほうだが
359名無し~3.EXE:01/12/17 01:55
>>356
何かあると自作自演だとか関係者とか言うやつキショイ。
でもってたいてい外れてる。
360347:01/12/17 01:57
どなたか宜しくお願いします。
本気で困ってます(泣)
361名無し~3.EXE:01/12/17 01:59
なんかWMP8調子悪くないか??
うちだと、長めのwavやmp3聞いてると
プチプチ音とびするし、
同じコーデックで圧縮してあっても、
再生できるムービーとできないムービーとかあるし、
ひょっとしてWMP8て、クソなのか?
いっしょに入ってるWMP6.4にしないといけないのか?
362353:01/12/17 01:59
なにが?
363名無し~3.EXE:01/12/17 02:00
>>360
ソニー板で聞いたほうがいい。
364名無し~3.EXE:01/12/17 02:01
>>347
でぃかばりーでぃすくで最インストールしてください。マジで
365名無し~3.EXE:01/12/17 02:06
でぃかばりー?
りかばりーじゃなくて?
366ななそ:01/12/17 02:11
ダイヤルアッパーなんですけど
繋げたときに右下に繋ぎましたっていう
表示が出るのがウザイです。
どうにかならないでしょうか?ほって置けば
消えるんですけど気になって。。。

それから、接続ダイアログのパスワード
がウチは8文字なんですが、***が
えらく長いんですけど何ででしょう?
ちゃんと繋がるので問題ないんですけど
気になって。。。
367名無し~3.EXE:01/12/17 02:18
>>366
ダイヤルアップのプロパティ>接続時にインジケータを表示をオフ

パスワードは遠くから望遠鏡でのぞかれてもいいように桁をわからなく
している。
368名無し~3.EXE:01/12/17 02:21
>>360
システムリカバリーをvol1から順に突っ込んでいきなさい。
369347:01/12/17 02:22
>>368
それって、再インストールってことですか?
370 :01/12/17 02:31
371366:01/12/17 02:34
>>367
アリガトン
372364:01/12/17 02:34
>>365
リカバリーよりも若干サイズが大きいディスクです。
ごめんなさい、タイプミスでした。
373347:01/12/17 03:13
>>372
そんなディスク無いのですが...
374名無し~3.EXE:01/12/17 03:26
WindowsXPはサウンドブラスター16(ISA)をサポートしているのでしょうか。
Windows2000では使えていたのですが、XPにしてから音が出ません。
サウンドデバイスのプロパティを見ても、サウンドブラスター
は見つかりません。
375名無し~3.EXE:01/12/17 03:31
>>374
新しいサウンドブラスター買えばいいじゃん・・・
SBLive!のValueくらいなら安いでしょ?
376374:01/12/17 03:43
>375
買わずに済むものなら、そのまま使いたいところです。
ftp://ftp.microsoft.com/services/whql/hcl/WinXPHCLx86.txt
によるとサポートしているようですね。
非PnPなのですがどうやって、認識させるのでしょうか。
ちなみにクリエイティブ社のドライバはWindows98用までしか公開していない
ようです。
377名無し~3.EXE:01/12/17 03:54
>>376
本元がドライバ作ってないものを使うなら、自分でドライバ作るしか無かろう。
378374:01/12/17 04:00
でもMIcrosoftのHCLにはSB16をサポートしていると明記されているので、
WindowsXPのインストールCDに入っているはずです。
そして、クリエイティブが2000用のドライバを公開していないにも関わらず、
Windows2000ではOSのインストールCDにSB16のドライバが含まれていたため
使えていましたよ。
379名無し~3.EXE:01/12/17 04:06
>>378
それならMSに直接聞けばいいのでは?
XP出始めからSBはいろいろ不具合出してたみたいだけど、
使えるようになってるかもしれんし。
380374:01/12/17 04:24
ショップで買ったOEM版なのでショップサポートですかね。
いろいろ探してみます。ありがとうございました。
381名無し~3.EXE:01/12/17 04:44
この中で、XP版IE6のパッチ当てた人いる?
漏れ、IEとホットゾヌで書き込みできなくなったよ・・・(鬱

仕方がなく、ギコナビで・・・・・
382374:01/12/17 05:25
ハードウェアの追加ウィザードから、SB16用のドライバをインストール
したら使えました。
OSインストールで自動的にはSB16のドライバがインストール
されなかったということのようです。
Windows2000のときはOSインストール時に自動的にSB16ドライバも入ったのですが。
どうもお騒がせしました。
383名無し~3.EXE:01/12/17 05:45
>347
そういった場合はCD-ROMからブートして修復セットアップをすればいいのだけれど、
めーかーせいのPCだと”素”のセットアップCDがないから・・・

起動ディスクがあるなら、
c:\windows\cabs\options\setup.exe
を直接実行してみれ
384名無し~3.EXE:01/12/17 06:26
sage
385 :01/12/17 11:54
>>361
家でもなるよ。
素直にWMP8使うのやめれ。
386名無し~3.EXE:01/12/17 20:57
>>361
ちなみに再生出来ないのはたぶんAVI1。
AVI2にでも変換すれば再生出来ると思われ。
387名無し~3.EXE:01/12/17 21:16
最近のWindowsXp搭載PCはリカバリーCDすらなかった気がする…。
388初心者:01/12/17 21:26
MeからWinXPにバージョンアップしたらOutlookExpressのメールが消えてしまいました。
一応Meでフォルダごとにまとめた.dbxファイルはとってあるんですが、これをどこに入れたらちゃんと認識しますか?
389韻踏み野郎:01/12/17 22:41
起動が遅くて困っています。

さらに不安定。
IAAを入れたら入れる前よりはましに。
起動に5分かかる時もある。
というのは起動時間が一定してない。
Lunaとかはやめてます。

これ入れると起動が早くなるようだけどまだ入れてない。
これで直る以前の問題っぽいからです。
http://www.microsoft.com/hwdev/platform/performance/fastboot/default.asp

土曜日に買いに逝きました。
CPU:鱈セレ1.2GHz
HDD:バラ4、40GB
M/B:MSIの815EPT limited
メモリ:512MB
VGA:RADEON8500(バルク)
OS:XP(OEM)
390名無し~3.EXE:01/12/17 22:43
xpの再インストールは?
391韻踏み野郎:01/12/17 22:49
>>390
NO。
もうちょっとがんばってみてからしようかなと。
392召喚士:01/12/17 22:53
>>388
OutlookExpressのファイル→インポート→メッセージで取り込むのはだめ?
393名無し~3.EXE:01/12/17 22:53
>>391
あんたえらい
394名無し~3.EXE:01/12/17 22:53
うちは起動早いけどな。
2kのころより早い。
鱈セレ1.2のTUSL2-cで512MBでとくに目だったもの載せてない
けど。
395名無し~3.EXE:01/12/17 22:57

ビデオモードごとにリフレッシュレートをあらかじめ設定しておく
ことってできますか?OSはWinXPです。以前何かのビデオカード
に付属のツールでできたんですが・・・。XPではそういうの
できないの?ゲームする時に640X480のときはリフレッシュレートは
100で、といった具合に。
396_:01/12/17 22:58
397家庭内モバイラー:01/12/17 22:59
XPのリモートデスクトップって、XP以外のWindowsから接続できるのでしょうか?
リモートデスクトップの快適度は?
LAN(10又は100)で使用すると快適なのか?

ぜひ、家庭内モバイルラーとして皆の情報を聞きたい!!
398名無し~3.EXE:01/12/17 22:59
>>388
ツール → オプション → メンテナンス → 保存フォルダ
399名無し~3.EXE:01/12/17 23:02
>>396
今2chを荒らしまくってるトラップ。踏むな。
パチ板なんか酷いことになってる。
400韻踏み野郎:01/12/17 23:02
>>394
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーm
再インストールしようかなと。

糞!
401W2K:01/12/17 23:05
>>397
98,ME,W2000
402KKRfa-01p1-92.ppp11.odn.ad.jp:01/12/17 23:16
403名無し~3.EXE:01/12/17 23:20
>>398 を踏むと >>402 のようになります。

今2ちゃんねるで流行っているブラクラですので、皆さん踏まないように。
404名無し~3.EXE:01/12/17 23:39
>>403
>>396を踏むと」だろ?
405名無し~3.EXE:01/12/17 23:42
>>403
「ブラクラ」じゃねーだろ。言うなら「板クラ」ってとこか。
406名無し~3.EXE:01/12/18 00:23
こんなかんじ?
407名無し~3.EXE:01/12/18 00:23
う、踏んだのにならない・・・
408名無し~3.EXE:01/12/18 00:45
>>405
「板クラ」って書いて通じる人間がどれだけ居るのか?
と問い詰めたい(以下略
409名無し~3.EXE:01/12/18 01:04
「ブラクラ」って言葉の意味を分かってる人間なら
「板クラ」の意味も分かるな。

とりあえず403は意味が分かってないが。
410名無し~3.EXE:01/12/18 01:06
認証時期まであと二週間ほど。
エラーログを見ると、システムエラーがごろごろ。
…SP1が出るまでWindows2000SP2に戻そうかな。
411名無し~3.EXE:01/12/18 01:35
>>401
CEからもいけるYO!
412名無し~3.EXE:01/12/18 03:39
>>395
自分もそれで困った。
特に3D Gameやる時にリフレッシュレートが
60Hzに固定されて目に悪いんだよな。

で、解決策もあるけど、nVIDIAのVideoCard専用かも。
http://www.planetquake.com/ztn/nvreffix/
↑のNVidia Refresh Rate Fixで、
解像度ごとにリフレッシュレートの設定出来る。
うちでも使ってるけど、特に問題なく設定出来るよ
413名無し~3.EXE:01/12/18 04:13
>389
ハードの不良なんじゃないの?
起動に時間がかかるのはBIOS?、XP?
サスペンドからの復帰にはどれくらい時間がかかる?

とりあえず
ttp://www.teresaudio.com/memtest86/
414名無し~3.EXE:01/12/18 05:51
オープンダイアログ と ファイル選択して右クリック が異様に重い。(エクスプローラー落ちるときもあるほど)
なんとかならないであろうか。
415 :01/12/18 08:17
TinyFTPDaemon使えてますか?
うちでは他のPCからログインできんのだけど・・・(ローカルではできる)
416nanasi:01/12/18 11:24
どうも。
パソコン起動直後に
「NTLDR is missing」って表示されて再起動を促されるんですけれども、再起動
した後も同じ様になってしまうんです。

2kのエラーみたいなんですが。これは、どういう事なんですか?
そして、どう対処したらいいんでしょうか。
417名無し~3.EXE:01/12/18 11:28
OpenGLやDXのフル画面での60Hz固定は仕方のないことなんだけどな。
高解像度にしてさらにリフレッシュレートまで高い設定にして、万が一ディスプレイに表示できないなんてことになると悲惨なことになっちゃう可能性があるから。
まあ、強制再起動だけでいいと思うんだけど。
よけいなお世話っていえばそうかもしれないけど、俺はそのままでいいと思う。
418名無し~3.EXE:01/12/18 11:31
>>416
CDからbootして、fixbootかfixmbrしてみろ
419名無し~3.EXE:01/12/18 12:42
>>416
回復コンソールでboot.iniの編集。
420名無し~3.EXE:01/12/18 14:49
インターネットの設定で
cookieを受信しないようにしたいのですができません。
教えてください。
前のwindowsではインターネットのセキュリティってとこで
できたんですが今回はそこにないみたいです。
421名無し~3.EXE:01/12/18 14:50
>>420 マルチやめれ。
422名無し~3.EXE:01/12/18 19:04
>>420
一緒!
423名無し~3.EXE:01/12/18 19:40
>>420
IE6ならとなり
424初心者388:01/12/18 19:56
召喚氏さんありがとうございます。解決しました(恥)。
そこでもうひとつ超初心者的な質問を.......。
実はXPにしたらモニタの画面が小さくなってしまいました。
モニタのドライバがだめなのかと思って、リストを探しましたが、私のモニタはありません。
ちなみにalphadataのACM-215という安物を使ってます。
XPのオープニングでは画面いっぱい使って表示されてるんですが.......。
どなたか指導お願いします。
425名無し~3.EXE:01/12/18 20:27
>>397
亀レスだが、操作するOSはWin95以降ならOK。
XPのCDから操作ソフトをインストすれば接続できる。

LANで繋いだ場合の快適度は、動画とか見なければ、ほぼ直接操作するのと変わりない。
426名無し~3.EXE:01/12/18 20:35
>>424
モニタのドライバを「プラグアンドプレイモニタ」にしてみるってのは?
427初心者:01/12/18 20:50
>426
レスありがとうございます。
してみましたが何も変わりません。
428名無し~3.EXE:01/12/18 21:04
モニタの設定じゃないのかな?
なんか色々ボタン押してみた?
429名無し~3.EXE:01/12/18 21:04
ノートンインターネットセキュリティー入れた途端にスゲー重くなったぞ。
なんでだあ?
430初心者:01/12/18 21:13
>428
アドバイスありがとうございました。
解決いたしました(恥)。
この板は親切な人いっぱいいますね。2chは人が嫌いになりそうで遠ざかってました。
もうしばらく2chには来ませんが、今回はありがとうございました。

それでは良いお年を!
431 :01/12/18 21:20
都合上CDRをほかのドライブと付け替えて使用しなきゃいけないのだけど、
それで変更回数1だよね。同じのを何回付け替えても変更1のまんまって聞いたんだけど
元に戻したときに変更回数0に戻るって事なのかな・・・・

今さらアクティベーションの話だけど誰か教えてください。
432家庭内モバイラー:01/12/18 21:29
>>425
レスありがとうございます。
良い検討材料になりました。
433名無し~3.EXE:01/12/18 21:53
>>429

インターネットセキュリティ2002使うと、たまにCPU使用率が100%になってるんでタスクマネージャで
調べてみたら「SymProxySvc.exe」が99%になってることがある。普段は0%なんだが・・・
むかつくのでキルしたら何事もなく動いてる。

Windows2000の時はこんなことなかったのに、一体これなんだろう?
434 :01/12/18 21:56
スレ違いなんですが、
「公開PROXY規制中!! プロキシ通すのをやめてください!」
って出て、書き込めないときはどうすれば良いんですか?
435名無し~3.EXE:01/12/18 21:57
Meに戻したけど、やっぱりXPのほうが安定してるなぁ・・・
もう一回入れなおそうか
436名無し~3.EXE:01/12/18 21:59
>>435
Meなんて糞OS使うのはやめなさい。
また残りリソースと格闘する日々に戻るのですか?

XPがいやならWindows2000がいいでしょう。
437名無し~3.EXE:01/12/18 21:59
>>434
プロクシ外せタコ
438名無し~3.EXE:01/12/18 22:00
Windows2000にもう1万5000円出すのもなぁ・・
それならXP使うよ。
てかW2000、SP3一体いつ出るの?
439名無し~3.EXE:01/12/18 22:03
>>438
1日働けば買えるじゃん

sp3はまもなくだと思われ
440名無し~3.EXE:01/12/18 22:04
XPがダメでも、きっとWIN2000なら軽快だろう
441 :01/12/18 22:05
>>437
どうやって外すんですか?
無知すぎてスマソ
442名無し~3.EXE:01/12/18 22:08
>>441
煽られて、よくまた質問できるね。
俺だったら「氏ねカス」ってレスして自分で検索するわ。
443 :01/12/18 22:12
>>442
マジで分かんないので・・・
444名無し~3.EXE:01/12/18 22:13
samplemusicにある「Highway Bles」って曲は
CDとしてでているのでしょうか?
板違いかな?
445名無し~3.EXE:01/12/18 22:14
検索したんか
446名無し~3.EXE:01/12/18 22:16
ツール→インターネットオプション→接続→設定→プロキシのチェックを外す


なぜ怒る人間がいるかというと板違いだからだ。
PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/
447 :01/12/18 22:21
>>446
ありがとうございます。
ついでに、プロシキを外すと何が変わるんですか?
448名無し~3.EXE:01/12/18 22:23
なぜ怒る人間がいるかというと板違いだからだ。
PC初心者板
http://pc.2ch.net/pcqa/
449名無し~3.EXE:01/12/18 22:23
プロキシが使えなくなる
450 :01/12/18 22:25
ネタに違いない
451名無し~3.EXE:01/12/18 22:25
なかなか高レベルの教えてクンだな
452名無し~3.EXE:01/12/18 22:27
つまりあなたたちは僕よりも低レベルってことですか?
教えてください。
453名無し~3.EXE:01/12/18 22:28
             ∧
           //__ヽ_
         / プロシキ  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
454名無し~3.EXE:01/12/18 22:28
ネタが多いね
冬休み近いからか
455名無し~3.EXE:01/12/18 22:28
あおりながら教えて攻勢か・・
中級だな
456 :01/12/18 22:29
>>455は低級未満
457名無し~3.EXE:01/12/18 22:30
XPに決めた!
458455:01/12/18 22:30
そうです。
459 :01/12/18 22:31
へんなおじさん。
460名無し~3.EXE:01/12/18 22:33
途中からネタ野郎に入れ替わってるな
461名無し~3.EXE:01/12/18 22:33
>>452
まあブラウザで見る分には>>446でいいのだが、2chでプロキシ外すだけならもっと簡単な方法があるよ。


・このスレでいいので、カキコするときに
1 「名前」欄に 「fusianasan串」
2 メール欄は何も書かない
3 本文の欄にはなんでもいいので適当に

これでカキコするとたぶん大丈夫。
とりあえずやってみて。だめならまた別の方法教えるから。>434 
462名無し~3.EXE:01/12/18 22:34
そうそう
463名無し~3.EXE:01/12/18 22:35
>>461
板違いの初心者君に教えてやる必要はないって。
464名無し~3.EXE:01/12/18 22:37
>>463
・・・・・・・・・・
465名無し~3.EXE:01/12/18 22:39
パソコン初心者板の該当スレ

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1007845965/
466名無し~3.EXE:01/12/18 22:42
うう・・
オプティカルマウスがホスィ
467434:01/12/18 22:44
初心者版で教えてくれないんですけど・・・
つーか、偽物いるしっっ!
468名無し~3.EXE:01/12/18 22:44
IntelliPoint3.1aって使える?
うちのインテリマウスエクスプローラー(初代オプティカル)はどうもこのバージョンがしっくりくるんだけど・・・


やっぱり4.0じゃなきゃ駄目かな?
469名無し~3.EXE:01/12/18 22:45
>>467
(・∀・)カエレ!
470名無し~3.EXE:01/12/18 22:46
>>467
>>461よく読め
471434:01/12/18 22:46
>>469
帰ります。
472名無し~3.EXE:01/12/18 22:47
オプティカルマウスって、USB端子から電源供給するのですか?
473名無し~3.EXE:01/12/18 22:48
Googleツールバー
http://www.google.com/options/toolbar.html


ここへいって下の方にあるボタンを何回か押せば、IEの左上に検索窓が出来ます。
そこに文字を適当に入れてEnter押せば検索終了です。
設定で日本語に直しておくと使いやすいでしょうな。
474名無し~3.EXE:01/12/18 22:50
ここ、今日一日で突然香ばしいスレに変貌したな。
475名無し~3.EXE:01/12/18 22:50
>>473
これってスパイウエアだろ。
ずっと前のネタ、今頃になって出すな、ボケ!!
476名無し~3.EXE:01/12/18 22:52
>>472
んだ
477434:01/12/18 22:53
470さん、461さん、ありがとうございました。
478名無し~3.EXE:01/12/18 22:55
>>475
スパイウェアっつー証拠は?
479名無し~3.EXE:01/12/18 22:55
>>468
俺も初代のエクスプローラを使ってるけど、4.0でも特に不満はないよ。
3.1aがしっくりくる、って例えばどんな具合に?
480名無し~3.EXE:01/12/18 22:55
>>477
? 本当にわかってんの?
>>461の通りやってみ?
481434:01/12/18 22:56
>>480
え、やってみましたけど・・・
482468:01/12/18 22:58
>>479
ホットゾヌでウィンドウを移動したときに、3.1aだとわざわざクリックしなくても
スクロールマウスが利くんだよね。3.2以降だとそれができないから面倒。
まあ大した障害ではないんだけど・・・・
483名無し~3.EXE:01/12/18 23:00
>>481
名前の434の隣にfusianasan串って入力するんだよ?
484名無し~3.EXE:01/12/18 23:05
Googleのツールバーなんかもう何ヶ月も使ってるが、スパム一つ届いたことないぞ。
なんのなにを収集してるっていうわけ?
485434:01/12/18 23:05
やったら、名前がなにやら数字やら英語が出ました。
486名無し~3.EXE:01/12/18 23:13
おちつけ
>>475はスパイウェアの意味を解ってないカタワなんだよ
487名無し~3.EXE:01/12/18 23:14
Warning: Can't create a new thread (errno 12). If you are not out of available memory, you can consult the manual for a possible OS-dependent bug in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 14

Warning: MySQL Connection Failed: Can't create a new thread (errno 12). If you are not out of available memory, you can consult the manual for a possible OS-dependent bug in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 14

Warning: Supplied argument is not a valid MySQL-Link resource in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 15

Warning: Supplied argument is not a valid MySQL-Link resource in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 16

Warning: Supplied argument is not a valid MySQL result resource in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 21

Warning: Supplied argument is not a valid MySQL result resource in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 22

Warning: Supplied argument is not a valid MySQL-Link resource in /usr/local/apache/htdocs/ad/ad.php3 on line 23
488名無し~3.EXE:01/12/18 23:17
>>475
ちゃんとインストール時に説明もあるし、
情報を送らないようにインストールもできるが何か?
489名無し~3.EXE:01/12/18 23:17
XPをCのパーティションを消してからクリーンインストールしたら、
もともと2000で使っていたNTFSドライブのアクセス権をまちまちにしていたので、
いくつかの深い階層でAdminでも中を見れなかったり、設定してもいない英数字だけのユーザーが
アクセス権を持ってしまっていたりと、ぐちゃぐちゃなので
パーティション作成時と同じようなアクセス権(つまりデフォルト)に
すべてのファイルを一括して戻すにはどうしたらいいでしょ?
490名無し~3.EXE:01/12/18 23:17
434は天然?
491名無し~3.EXE:01/12/18 23:19
俺も487みたいなの出るな

Admin以外設定は変えられないんだけど
セーフモードで起動してもAdminでログオンできん
どうすればいいの?
492479:01/12/18 23:31
>>482
俺もゾヌなんだけど(w、レス表示ペインはIEだから仕方ないとして、
板一覧やスレ一覧はクリックなしでスムーズにスクロールするよ。

「マウスポインタ下のペインをアクティブにする」にチェックが入って
ないとチョイもたつくけど、この場合もスクロールOK。
493 :01/12/18 23:47
なんか,印刷ジョブがたまったままで削除も効かなくなる状況って昔からありますよねー.XPで起きた場合どうすればよいんですか?
やっぱ,システムの再起動しかないんですか?
494名無し~3.EXE:01/12/18 23:51
>>493
あんたが使い方わかってないだけ
俺はそんなことならないし、中止すればジョブは消える
495493ではないが:01/12/18 23:56
>>494
お前の状況だけが全てでは無いと小一時間問い詰めたい。
496名無し~3.EXE:01/12/19 00:00
>>493
プリンタードライバーの不具合かも、あなたの使用している
メーカーサイトへ行って、そういった報告が無いか確認してみてください。
497名無し~3.EXE:01/12/19 00:15
昔からありますよねー、ってとこで大体把握できるな
昔のときも解決できなかったなら今のXPでの問題を解決できるわけがない
498名無し~3.EXE:01/12/19 00:16
>>493
無いよ。どこのメーカーのプリンタ使ってんの?
499名無し~3.EXE:01/12/19 00:17
VIAのチプセトのマシンにEPS○Nの安物USBプリンタだとよく>>493みたいなカンジになる。
ドライバー削除して入れ直しかも。
500名無し~3.EXE:01/12/19 00:19
あ、わかった。
エプソンならエプソンウィンドウをアンインストールすればいいんだよ。
あれが諸悪の根源だ。
501名無し~3.EXE:01/12/19 00:22
一言もEPSONとは言ってないみたいだが、EPSONのせい、ということになったみたいだな
エプソンプリンタウィンドウないとインクの残量とか確認できないよね
502 :01/12/19 00:28
canon のF 900だったりして,ちなみにUSB接続.
ジョブが残ってて,削除できなくて再起動しまくってたら.
起動しても,ツールバー出なくなった(w
こりゃ,XP 入れ直しかな.
503名無し~3.EXE:01/12/19 00:30
送るメニューの中にあるFDドライブとCDドライブを消したいのだけど・・・
504名無し~3.EXE:01/12/19 00:33
USBプリンターは不安定だから嫌い。
505 :01/12/19 00:35
いっしょにつなげていた,USBのリムーバルドライブがかなーり怪しい気がしてきた.
てか,こいつよく固まってたから,プリンタの方にも悪さしてたのかも.
しばらくつなげないで,運用して様子見よう.ちなみにFlashGate2とかいうやつ.

XPはUSB全部はずしたら,無事に立ち上がりました.
506名無し~3.EXE:01/12/19 00:36
つーか、イソテルチプセトのUSBじゃなきゃな。
507素数2:01/12/19 00:57
USBドライブ刺したままだとフリーズ。

キーボードもマウスも動くがうんともすんとも言わなくなる。
508名無し~3.EXE:01/12/19 01:51
OEM版についてるプレインストレーション キットってなに?
509名無し~3.EXE:01/12/19 02:07
買い換えるけど、XP Proの方にした方がいいか?
510HOMEでも変わらないYO:01/12/19 02:09
HOMEとたいしてかわらないYO
511名無し~3.EXE:01/12/19 02:11
>>509
2000使ってるなら新規マシンはXP Proのほうがいいとおもうけど
512名無し~3.EXE:01/12/19 02:11
XPの検索つかえないねぇ
513名無し~3.EXE:01/12/19 02:11
なぜ?
514名無し~3.EXE:01/12/19 02:12
すべてのプログラム、の表示が遅いんですけど、
早くすることできませんか?
515434:01/12/19 02:12
◆だまされてはいけません!◆
fusianasan、mokorikomoなどの記入をうながす書き込みは、
あなたのパソコンの情報を盗み出すための罠(ワナ)です。
絶対に実行しないで下さい。
516名無し~3.EXE:01/12/19 02:23
>>512
なんでクラシックサーチにしないの?
使い方わからないの?
517名無し~3.EXE:01/12/19 02:25
アクチベーションってなんですか?
518名無し~3.EXE:01/12/19 02:25
もうすぐ2002年なので2代目のPCにもXP入れた
866Mhz 256MB RADEON DDR32のほうが
800Mhz 640MB TNT 16MBよりぜんぜん快適だった。
やっぱもたつきはAGPだった。
CPUより、メモリより、ビデオカードすごく重要。

Win2000よありがとう
519名無し~3.EXE:01/12/19 02:25
>>514
Tweak UI for XP
520名無し~3.EXE:01/12/19 02:26
>>516
そんなのがあるんですか?知りませんでした
良ければ教えていただけますか?
521名無し~3.EXE:01/12/19 02:28
windows updataって危険?
522434:01/12/19 02:28
>>490
天然はお前じゃ!ププッ!
523名無し~3.EXE:01/12/19 02:32
>>521 それは Windows Update とは別物ですか?
524名無し~3.EXE:01/12/19 02:33
>>520 検索掛けてみてください。

ソフト自体はMS謹製で、有志による日本語化キットもあります。
525  :01/12/19 02:34
Windows Updateのこと。
2台に印すとした。
526名無し~3.EXE:01/12/19 02:36
>>525
質問する場合は適切な表現しないとネタと思われますよ。
何が危険なのかも具体的に書きましょう。
527名無し~3.EXE:01/12/19 02:37
>>520
XPはWin2000と同じにできるのは何も見た目だけじゃないよ
操作感も全部Win2000と同じにできるから
隅から隅までいじったらわかると思う
528名無し~3.EXE:01/12/19 02:43
>>518
バランスよく安くいいビデオカードは?参考にしたいので。

XPのことだがどうせ、数年後に又、最新OS出るし。
不安定、エラー、フリーズが大嫌いです。ビルゲイツ縊り殺したい気分です。
詐欺師です。金儲けしか考えていない偽善者です。ムカツク
529名無し~3.EXE:01/12/19 02:45
>>527
設定をなめるように見直してみます。
今はLunaのほうが使いやすいのでクラシックにするという発想が出てきませんでした。反省
530名無し~3.EXE:01/12/19 02:51
>>529
XPの新しい部分と、今までよく使ってたUIの部分はクラシックにでバランスよくカスタマイズ
すると使い勝手最高になるよ
explolererはXPの方が断然便利になってるし。
531名無し~3.EXE:01/12/19 02:54
>>528
ん〜多分GeForce2 32MBあたりのだと値段も安くてお手ごろだと思う。
秋葉で9800円ぐらいで売ってんじゃないかな
最新じゃなくて、XP標準で動くやつのほうがトラブル無くてすむし。
532名無し~3.EXE:01/12/19 03:05
>>514
ファイル名を指定して実行にregedit.exeといれて実行。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktopと進んで
MenuShowDelayの値を0にして一度ログオフすればOK。
533名無し~3.EXE:01/12/19 03:07
>>528
Kyro2
534名無し~3.EXE:01/12/19 03:10
>>528
SiS315
535名無し~3.EXE:01/12/19 03:16
MenuShowDelayはいくら0にしても起動後の
一回目に限ってはやっぱり多少時間かかるね。
まぁこれは仕方ないか。2000時代からそうだし。
536名無し~3.EXE:01/12/19 03:41
537名無し~3.EXE:01/12/19 03:46
ビデオカードAopen MX400付けたら、msconfigが実行できなくなたーよ。
どうなってんだか。
538名無し~3.EXE:01/12/19 04:17
>>524
なんにもヒットしないような・・・
539名無し~3.EXE:01/12/19 04:19
>>538
TweakUIの話とクラシックサーチの話がごっちゃになってるのではないかと。
540名無し~3.EXE:01/12/19 04:24
>>539
なるほど(藁
541名無し~3.EXE:01/12/19 04:29
542名無し~3.EXE:01/12/19 04:31
winfile.exe
はXPでは無くなったの?
教えてください。
543名無し~3.EXE:01/12/19 07:40
香ばしいage
544質問屋:01/12/19 09:02
windows updateで
"Windows Messengerの修正プログラム(オーディオ/ビデオ用)"
が表示されないんですけど、なにか知ってる人いますか?
これ実行するとusbuhci.sysのバージョンが5.1.2600.16以上に
なるらしいんですが今は5.1.2600.14です。
updateの履歴にも
"Windows Messengerの修正プログラム(オーディオ/ビデオ用)"
はないです。
545名無し~3.EXE:01/12/19 09:48
>>544
直接落としてみれ
http://messenger.msn.co.jp/
546名無し~3.EXE:01/12/19 10:29
XPって2000の時のフルスクリーン時のリフレッシュレートのバグ直ってますか?
547名無し~3.EXE:01/12/19 10:35
>>546
それはWindowsの問題ではなくてディスプレイドライバの問題なのでは?
548名無し~3.EXE:01/12/19 10:38
>>546
ドライバだよ
549名無し~3.EXE:01/12/19 11:00
バグじゃねーよ、安全性(安定性)を考慮しての仕様だよ。
550名無し~3.EXE:01/12/19 11:13
>>542
2000にだって無いんだと答えただろ。
551564:01/12/19 11:40
てことはXPでも60Hz固定ってことなんですか?
552名無し~3.EXE:01/12/19 11:46
>>551
60Hz固定?なんのことだ?
リフレッシュノートだったらスペック範囲でいくらでもかえられるだろ?
553名無し~3.EXE:01/12/19 11:46
>>551 君のモニター(ディスプレイ)はどこのメーカーのなんという機種だい?
554名無し~3.EXE:01/12/19 11:57
XP Homeを使ってるのですが、ノートPCなので
自宅で使うアカウント・・・管理者権限、PASSあり
仕事で使うアカウント・・・制限付、PASSあり
の2アカウントを作成して使っているのですが、仕事用のユーザIDを
「お仕事用」から「work」に変更したのですが、変更前のユーザIDでも
ログインできてしまいます。アカウント確認するとちゃんと「work」
になっているし、アカウントも増えていないはずなのですが。
もちろん変更後のユーザIDでもログインできます。
これってなんなんでしょうか?
555名無し~3.EXE:01/12/19 12:02
>>554
お仕事用 に workをつけただけだかね
セキュリティーポリシーみればわかるよ
556名無し~3.EXE:01/12/19 12:10
ClearTypeって英数字だときれいなんだけど、日本語フォントだとぜんぜん意味なしなのは
どうにかなりませんかね?
英数字と比べるとぜんぜんきれいにならない。
557名無し~3.EXE:01/12/19 12:14
>>556
確かに。
558549:01/12/19 12:33
>>552
(OpenGL、DirectX)フルスクリーンの時の話だよ、ぼけ。
559名無し~3.EXE:01/12/19 12:36
>>556
ビットマップを持っていないフォントで
試してみよう。
フォントスレのosakaとか
560名無し~3.EXE:01/12/19 12:42
ヒラギノさんちのフォントはCleartype効くの?
561名無し~3.EXE:01/12/19 12:45
>>558
フルスクリーンでも変えられるぞボケ
562名無し~3.EXE:01/12/19 12:48
>>561 質問の仕方も分からないヤツは放置の方向で。
563549:01/12/19 12:50
>>561
かえらんねーよ、ぼけ。
DirectXはなんとかなるけどOpenGLはどーにもならん。
そりゃ第三者が配布しているツールを使えば変えられるけどな。
564名無し~3.EXE:01/12/19 12:51
ジタバタさせとくか
565名無し~3.EXE:01/12/19 13:11
>>556
大きなポイント数にすると、日本語フォントでもはっきりと効果が
現れるよ。Wordの文書なんかで72ポイントとかで表示してみ?
566名無し~3.EXE:01/12/19 14:04
>代表的なフォントを編集部で調べたところ、画面のフォント・サイズを
>「小さいフォント」にした状態で、ClearTypeが働くのは下表のとおりであった。

文字表示を滑らかにする新技術「ClearType」
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/cleartype/cleartype.html
567名無し~3.EXE:01/12/19 14:15
>>566 通常よく使うサイズは、あまり恩恵を受けられないということか?
568名無し~3.EXE:01/12/19 14:20
すいません、Windows2000で、1台のパソコンにIPアドレスを複数設定できたと思ったんだけど、XPproではできないんですか?
569:_:01/12/19 15:09
XPはゲームにはむいてねーな
リフレッシュレートはフリーソフト使って固定してる
なんでフルスクリーンにすると60とかになるんだ
570質問屋:01/12/19 16:17
>545
レスどうも。
それもやってみましたがusbuhci.sysのバージョンは元のままです。
messengerがバージョンアップしたんでもう修正プログラムは配布してないんでしょうか?
なぜ修正プログラムがいるかというとusbで音楽を出力するときノイズがでるんですが
その対策にそれがいるらしいんです。
http://mmc.onkyo.co.jp/down/winxp.htm

だれかどっかにバージョン5.1.2600.16以上のusbuhci.sysアップしてくれませんか?
(上書きしただけじゃだめかな?)
571名無し~3.EXE:01/12/19 16:20
>>569
んなこたーないけどな
572名無し~3.EXE:01/12/19 16:25
>>569
高解像度でリフレッシュレートを上げるとモニタがついてこなくなるから。
そうすると最悪電源を切らなきゃ復帰できなくなる。
ってことなのでMSなりの気配り。
>>571
640*480などの低解像度は75Hzでも表示できます。
たぶん水平周波数の上限が決まってるんじゃないかな?
573 :01/12/19 16:33
速報板マツリの予感・・・
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1008739542/
574名無し~3.EXE:01/12/19 17:17
>>573
くだらねえ・・ 日本の恥だな
575名無し~3.EXE:01/12/19 17:26
574と同意。
576名無し~3.EXE:01/12/19 17:40
1600x1200 75Hz で使ってるんだが、
たまに、画面が、ぺらんぺらんと描画し直すみたいなのが気になる。
577名無し~3.EXE:01/12/19 17:42
ニュー速住人の嫌いな韓国人が同じ事したら、どんな反応するんだろうね。
容易に想像できるけど。
その反応が今度は自分たちに降りかかるのを分からないってあたり、想像力が欠如してるんだろうなぁ。
578名無し~3.EXE:01/12/19 22:54
起動するとたまにウィンドウとボタンが
勝手にクラシックになってる。     クソー
579(゚∀゚):01/12/19 23:00
>>578
テーマファイルのリソース書き換えましたか?
そうじゃなければ壊れてるのかも。
580578:01/12/19 23:06
>>579
特にいじってないんですけどね。
別に問題はないんですけど・・・
581名無し~3.EXE:01/12/19 23:24
Diskeeperすげぇー
582名無し~3.EXE:01/12/19 23:51
3D Windows XP
http://www.microsoft.com/windowsxp/pro/downloads/xpscreensaver.asp

Windows XP Bliss Screen Saver
http://www.microsoft.com/WindowsXP/pro/downloads/bliss.asp

これらのスクリーンセーバーがまともに動く人います?
うちの家だと表示直後に消えてしまう。
583583:01/12/19 23:59
Windows XP PRO RC1
インストール中に下記のメッセージで中断されてしまうんです。
以前のインストール時はこんなことはなかったのに。。。
対処方法教えて〜
Windows XP Professional Edition セットアップ の署名が無効です。エラー コードは fffffdf0 です。

メッセージ番号 0xfffffdf0 のメッセージ文が09/19/2001 23:31:18,d:\nt\base\ntsetup\syssetup\log.c,133,,
***
584583:01/12/20 00:02
ちなみにちゃんとしたマスターCDです。
585 :01/12/20 00:05
>>584
RC1 だから。とおもう

>>582
家のXP Proでは問題なく動きましたよ。とまりませんでした。
流雲のセーバーいいですね。
586名無し~3.EXE:01/12/20 00:08
>>585

羨ましいなぁ。。。

うちの環境は
XP homeで GForce2 MX。
もしかしてHomeが原因か!?

みなさんも試してみてください〜。
587583:01/12/20 00:10
RC1だと何かあるんですか?
前はインストールできたよ
588名無し~3.EXE:01/12/20 00:10
>>586
つーかXP用なのに動かんわけないじゃろ。
そなたの環境がおかしいんじゃよ。どこかは知らんが。
589名無し~3.EXE:01/12/20 00:11
>>582
動いたよ。blissは草原の壁紙の雲が手前に流れてくる。
うちのマシンはビデオメモリが貧弱なせいかかなりコマ送り
だったけどね
590名無し~3.EXE:01/12/20 00:14
詳しいことはわからないけど、XPにはスパイウェアが仕込んであるらしい。
実際それらを削除するプログラムが出回っている。
Ad-awareではない。
591名無し~3.EXE:01/12/20 00:15
ゴメン・・・blissは動きました。
必要なファイルが欠けていました。scrファイルだけのコピーじゃ動かなかったんだ。
全然気づきませんでした。お騒がせして申し訳ございません。


で、こっちはどうでしょうか・・・?

3D Windows XP
http://www.microsoft.com/windowsxp/pro/downloads/xpscreensaver.asp
592名無し~3.EXE:01/12/20 00:15
直リンきぼんぬ
593名無し~3.EXE:01/12/20 00:17
http://download.microsoft.com/download/whistler/Install/1/WXP/EN-US/3DwindowsXP.exe

今、新しく入れ直してみましたがダメでした(涙)
594名無し~3.EXE:01/12/20 00:25
3D Windows XP動いたよ。@HOME
595名無し~3.EXE:01/12/20 00:46
WinXPはよくフリーズしませんか?
あと文字を打ち込みの反応速度がたまに遅くなります。
概出かもしれませんが…。どうすれば改善できるのでしょうか?
教えて下さい。
596名無し~3.EXE:01/12/20 00:54
>>595
メモリやCPUを増やしましょう
597名無し~3.EXE:01/12/20 00:54
てゆーかCPU増やすってのも何だな(w
598 :01/12/20 01:14
XPって逝った時、9xの様に三つ押しでキャッシュフラッシュ−
リブート出来ないから結構嫌
599名無し~3.EXE:01/12/20 01:23
Windowsxpの標準のIMEで文字を打ち込もうとすると
たまに言語バーがへこんだようなグラフィックになり、
文字の打ち込みがまったくできなくなるんですけど
ヘルプにも解決策が見当たらないしどうすればいいんでしょうか?
600名無し~3.EXE:01/12/20 01:33
>>598
タスクマネージャあるんですが。
601名無し~3.EXE:01/12/20 01:34
>>598
9xをずぅーっと使ってていいよ
602名無し~3.EXE:01/12/20 01:35
>>599 既出だし今はどうしようもないとおもう
603 :01/12/20 01:43
>>600
逝ったらタスクマネージャすら起動しないよ。
9xの場合、三つ押ししたらプロセス一覧じゃなく青画面が出る状態で。
604名無し~3.EXE:01/12/20 01:44
つーか一度くらいブルースクリーン見てみたい。
605名無し~3.EXE:01/12/20 01:52
ハード関係でトラブった時にしかブルー見たことないですよ。2000&XPにでは・・・
ACPI周りに問題があるのではないかと
606名無し~3.EXE:01/12/20 01:53
XPって日本語のブルースクリーンあるの?
今んとこ全部英語だからなんかムカつく。
このくらいのAA表示するくらいしろや。

 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
607600:01/12/20 01:56
>>605
漏れはXPでは一度も見た事無いよ。。
VCでコンパイルーデバッグ繰り返してると途中で何も出来なくなり、
HDDのアクセスランプ見ながら、脅えつつハードリセット 鬱
608名無し~3.EXE:01/12/20 01:59
OEM版のXPホームエディションは秋葉原で
いくらぐらいで売ってますか?
買われた方、よろしくお願いします。
609名無し~3.EXE:01/12/20 02:04
俺しょっちゅうブルースクリーン見てるよ。
CDドライブ、USB、ASPI、こいつらのせいで起動後直ブルースクリーン行きが多い。
MEの時はこんな事なかったのに。
通常時にブルースクリーンになると即死になるのも痛い。
このスレでも既出だけど突然再起動問題ね。
610名無し~3.EXE:01/12/20 02:07
クラッシュ ダンプ解析サービスで2件メール待ちなんだけど、
ホントにメール来るのか?
611名無し~3.EXE:01/12/20 02:09
ACPIに対応してない、とくにAdaptecのSCSIボード、
これを使ってる人は必ず落ちたり、フリーズしたりするよ
ハード条件を満たしていれば落ちることはほんとに少ないよ
612名無し~3.EXE:01/12/20 02:23
XPでAUTOEXEC.BATが見つかりません
どこにあるんですか?
613名無し~3.EXE:01/12/20 02:30
>>612
君の心の中にある。
614名無し~3.EXE:01/12/20 02:39
DSLでずーっと繋ぎっ放しにしてると、いつの間にか切れてる
MXの鯖が総落してるが、タスクトレイの接続アイコン右クリはつながってる状態だ
一度切断し(すでに切れてるんだが)、つなぎ直すとTCP/IPのデバイスが無効って出る
デバイスマネージャを見ても異常はなし
原因を調べてるとだんだん重くなって凍る
既出に似たのがあったが、回線のせいになってた
なぜか?わっかっるかな〜〜?
615名無し~3.EXE:01/12/20 02:55
>>583
製品版が出た後にRCを使うな。
2000のときも製品版が出た後なのに
平気でWebとかでRC使ってます、って書く奴がいたけど
その神経がわからん。

どうしてもRC使い続けたければ、他人に言うな。
616名無し~3.EXE:01/12/20 03:25
得意げな顔して何が、RC1、だ。
617607:01/12/20 06:01
ついにソースが1ファイル丸々飛んだ 鬱過ぎ
こうなる様な気がして時々コピーしてたけどかなり後退。。
618名無し~3.EXE:01/12/20 06:22
>>617
NTFSは役に立たず?
619607:01/12/20 06:55
何となくFAT32。
620_:01/12/20 07:47
PowerToysいれたんだけど、タスクバーにMSVDMのメニュー出してると
「MSVDM」の文字んところがもったいない。
タスクバーに入ってるツールバーのタイトルの文字って
表示しないようにできないかな?
621名無し~3.EXE:01/12/20 07:52
とりあえずハードの問題でMSに文句言うのはお門違い。
622名無し~3.EXE:01/12/20 08:01
>>620
タスクバーの固定を解除してそのツールバーを右クリック。
「タイトルの表示」のチェックを外して、再びタスクバー固定。
623_:01/12/20 08:06
>>622
おおっっ!できた!ありがとう感謝します(感涙
624612:01/12/20 08:50
>>613
?????????????
625名無し~3.EXE:01/12/20 08:55
マジで3D WindowsXPセーバー動かない人っていませんかぁ?
ホンマに俺だけなんかなぁ・・・
626名無し~3.EXE:01/12/20 09:02
>>625 マシン構成は? ビデオカード、CPU、メモリ
627名無し~3.EXE:01/12/20 09:03
XPって、いまいち、よくないという話をきいたんだが、
ほんとのところ、どう?
628名無し~3.EXE:01/12/20 09:10
>>626
ビデオカードは GeForce2MX400
CPUはPentium4 1.6G
メモリは256MB

一瞬で消えます(涙)
629名無し~3.EXE:01/12/20 09:11
>>628
マウスを引っこ抜いてから起動するとどうなる?
630名無し~3.EXE:01/12/20 09:14
何も症状は変わりませんでした。
マウスには問題は無いようです・・・
631名無し~3.EXE:01/12/20 09:16
>>627 そういった漠然とした質問をするな。子供じゃないんだろ?

ハンバーグって、いまいち、よくないという話をきいたんだが、
ほんとのところ、どう?
632名無し~3.EXE:01/12/20 09:34
>>627
XPって、あんがい、いい感じなんじゃない?
イケてると、思うよ。
633sakky:01/12/20 09:34
今のところのトラブル

・IME のキーボードのアイコンが消せない
・IE の文字が勝手に「中」に戻ってしまう
・デスクトップのアイコンがあらぬところにお出かけする
・フォルダ 「写真」 表示を禁止にできない
・デフォルトのビュワで見るとファイルが変更されちゃう
・Google バーが位置固定できない

ガイシュツも含めてこれくらい。
634名無し~3.EXE:01/12/20 09:53
>631
めくじらをたてるほどのことか。
635名無し~3.EXE:01/12/20 09:55
>>633
>・IME のキーボードのアイコンが消せない

消せる。「入力方式」をクリックして「キーボードの表示/非表示」

>・IE の文字が勝手に「中」に戻ってしまう

なったことない。

>・デスクトップのアイコンがあらぬところにお出かけする

お出かけされたことない。

>・フォルダ 「写真」 表示を禁止にできない

できる。フォルダテンプレートを変更すればいい。

>・デフォルトのビュワで見るとファイルが変更されちゃう

見ただけでは変更されない。
変更したら変更される。(当たり前)

>・Google バーが位置固定できない

できる。
636名無し~3.EXE:01/12/20 10:09
>614
俺もだ、更になんかしようとすると
スクリプトエラーの嵐でフリーズ・・・鬱鬱
637名無し~3.EXE:01/12/20 10:34
>>633
>・デスクトップのアイコンがあらぬところにお出かけする
アイコンが画面外なら
デスクトップの何もないところを右クリックして、 整列-名前順などを選択
>>614
たまになる
だれかわからん?
638名無し~3.EXE:01/12/20 11:05
HDD故障して入れ替えたら再インストール後確実に電話アクティベーション
になってしまうんだろうか。そうしたら認証システムの不備なのかな。
639名無し~3.EXE:01/12/20 11:20
マザーボードこしょうして、入れ替えたら
起動すらできなかった
640名無し~3.EXE:01/12/20 11:21
>>639
そうか。正常だね。
641名無し~3.EXE:01/12/20 11:40
>>640
うんうん。
642Sakky:01/12/20 12:01
>>635
おへんじありがとー。しかしながら・・・。

・IME
 「入力方式」 項目が見つからない。ヘルプキーワードでも引っかからず。
・IE
 なる。小にしているのが勝手に中になる。
・アイコン
 何かの拍子に画面がリフレッシュ(再描画)されるような動作をして
 其の時にブリーフケースやネットワークのアイコンが左にうつっちゃう。
 例えば、IE の Proxy の設定を変更したりしたタイミングとか。
・写真表示
 ひとつの Folder だけじゃなくて、全部、写真表示をしないようにしたい。
・ビュワ
 ビュワだから、見るときに回転させたりするのは普通。
 見るために回転させただけなのに勝手に変更されるのは普通じゃない。
 しかも、変更したのを保存するか聞いてこないで問答無用で書き換えるのは異常。
 オリジナルのファイルが勝手に変更されて被蓋甚大。
・Googleバー固定
 できない。リブートすると大抵他の項目と並ばない形で独立しちゃう。
 (希望は、戻るなんかのボタンがあるのと並べておきたい)
643名無し~3.EXE:01/12/20 12:06
>消せる。「入力方式」をクリックして「キーボードの表示/非表示」
やり方がどーしてもわかりません。教えてください!
6447市@RF:01/12/20 12:09
>>638
そんな事無いと、MSJの人が言ってました マル
645名無し~3.EXE:01/12/20 12:12
>>611

AdaptecのSCSI使ってるが落ちないし、フリーズもしないぞ。
646名無し~3.EXE:01/12/20 12:17
つーか、キーボードは消せないだろ。
正確には消しても消しても復活してくる。
647名無し~3.EXE:01/12/20 12:26
なんだキーボードは消せないのか・・・・鬱
648名無し~3.EXE:01/12/20 12:29
>>646 物理的なキーボードのことか?言ってる意味が分からん。

タスクバーを右クリック>ツールバー>言語バー
649名無し~3.EXE:01/12/20 12:36
>>648
それじゃ言語バーが全部消えちゃうって!!
んじゃなくてキーボードのアイコンだけを消したいの!!
えーん(泣)消えないよー!
650名無し~3.EXE:01/12/20 12:52
>>648
キーボードのアイコンクリックすれば、表示のチェック外せるけど、
また何か入力しようとしたらキーボードアイコン復活するって事。

入力モードだけ表示したい人はXlangbar使えばいいと思う。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2001/12/18/xllangbar.html
651Sakky:01/12/20 13:11
>>650
これもタスクバーのアプリケーション一覧が伸び縮みしてイマイチ。
文字入力に関係なく、アプリを切り替えるだけで出たり消えたりするし。
でも、オフィスで使っている PC ではキーボードマークは出てこない。
何が違うのやらさっぱり。
デスクトップのアイコンが移動しちゃうのは Win9x ではよく起こっていたけど
2000 ではぜんぜんおきなかった。XP になってから先祖返りして性能ダウンみたい。
なんか、XP ってそういうところが荒削りというか、煮詰めてないというか・・・。
IME は日本のMSがちゃんととテストしていれば、延びたり知人だりしたり
システムトレイにめり込んで見えなくなったりといった問題はすぐにわかるはず。
いかに実環境でのテストが不充分かよくわかる感じ。
652名無し~3.EXE:01/12/20 13:21
>>645
ACPIって書いてあるね
APMモードで使ってるの気づいてないアホですか?

ACPIでは満足にOS安定しません。Adaptec公式発表。サイトみてみな。
653名無し~3.EXE:01/12/20 13:26
>>619
NT使ってるのにFAT32を使って飛ばしてりゃ世話無いな・・・・
NTFSならコンセント抜いて電源強制的に切ったとしても99%以上ファイル飛ぶことなんてない気がする
FAT32は電源2,3回落とそうものならすぐクラスタ壊れたけど、NTFSにして以来一度も飛んだことがない。
654名無し~3.EXE:01/12/20 13:29
>>650
ExploererのCPU使用率が異常に上がってしまうというバグあり>Xlangbar
つかってみりゃわかると思うけど。
655名無し~3.EXE:01/12/20 13:29
IMEツールバー、透明化でごまかしてる人多そう。俺もだけど。
656名無し~3.EXE:01/12/20 13:34
>>654
全然起こらないけど。
657名無し~3.EXE:01/12/20 13:36
>>654
つーか、その不具合を向こうのスレに書いたの俺です。
速く対処してくんないかなぁ。
658名無し~3.EXE:01/12/20 13:36
>>655
名前は透明化の癖に実際は半透明なのがむかつくポイント。
659名無し~3.EXE:01/12/20 13:38
>>654
そんな事起きないけど。
660名無し~3.EXE:01/12/20 13:39
661サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/20 13:41
>>614 >>637
俺なんか一回プロバイダに接続した後
コントロールパネルから普通に切断しても
OS再起動するまで「繋がったふり」状態になって
とても困っています。
リンク切れがよく起こるのでとても苦しい。
662サ骨 ◆/IQ5000w :01/12/20 13:42
>>661
再接続しようとすると、です
663名無し~3.EXE:01/12/20 13:42
>>656
>>659
本当につかってるのかい?
CPU使用率とExplorerのプロセス占有率眺めてみ
異常にプライオリティーもって行かれるときが発生する
使ってるときと使ってないときじゃExplorerの重さがぜんぜん違う
3度フリーズしてから使用はやめた。バグFix待ちかな
664名無し~3.EXE:01/12/20 13:50
>>663
タスクマネージャ見ながら何度やっても同じ。
全然そんな事起きない。
665名無し~3.EXE:01/12/20 13:53
>>664
エクスプローラ起動したりとか、色々してみ?
クラシックスタイル使ってるとかじゃないよね?
もし本当にならないんなら、あんたが羨ましいわ。
666名無し~3.EXE:01/12/20 13:55
>>665
してるっつーの。
デフォのLunaスタイル。
使用してもしなくても全く変わりない。
667名無し~3.EXE:01/12/20 14:00
んじゃ何が原因かな? 俺は他の常駐全部切ってあるし・・
思い当たるのはstyleXPかね。これとの相性が悪いとか。
>>663はstyleXP使ってる? 
668名無し~3.EXE:01/12/20 14:01
うらやましいぞ・・・XPのPC2台でつかってみたけど、どっちもExploererが
おかしくなって使うのあきらめたというのに
少なくとも俺だけじゃないみたいだから一安心だけど
669影響ない奴:01/12/20 14:02
なんか俺が特殊なのか。
IMEフックするのにエクスプローラとどう関係あるのだろうか。
670名無し~3.EXE:01/12/20 14:06
>>669
言語バーはタスクバーにドッキングとかしてるし、タスクバーの表示の関係か何かで
何かの拍子にExploererがCPU持ってくとおもわれ
というかそう考えるしかないんだけど、
StyleXP使ってたときもなったし使ってないマシンでもなったよ
671影響ない奴:01/12/20 14:15
気になるのはXlangがCPUを使っているのではなくてエクスプローラが使っているというところだが…。
672607:01/12/20 14:15
>>653
その言葉を信じて1パーテションだけNTFSにしてみます。
673名無し~3.EXE:01/12/20 14:16
LUNA使用時のエクスプローラは、たまにゴネてCPUを90%以上持っていきます。
いいかげんにして。
674名無し~3.EXE:01/12/20 14:17
>>671
タスクバーにドッキングしてるんだから、エクスプローラにもそりゃ影響出るでしょ。
675影響ない奴:01/12/20 14:22
>>674
タスクバーに組み込むだけでエクスプローラが目に見えて重くなることは普通ない。
それにタスクバーに組み込まなくてもなるんでしょ?
しかもXLangはCPUを占領していなくてしているのはエクスプローラという事でXlangが常駐する際にOSにやった事にエクスプローラが影響されてると。
でもXlangがやることってフック関数のインストールくらいしか思いつかんなあ…。
676名無し~3.EXE:01/12/20 14:23
>>671 そう、それなんだよ。なんでエクスプローラーがハングするまでCPU使うのかがわからない
エクスプローラーだからOS周りを疑って、原因を探り当てるまでかなり苦労したし・・・
ハードが悪いんじゃないか、とか再インストールとか。
Xlangの機能がIME2002についてりゃこんなことには・・・
677名無し~3.EXE:01/12/20 14:36
>>614
>>637
>>661
>>30と同じと思われ
いまだ解決出てないね 俺も同じくだ・・・・鬱悩
結構いるんで一安心  なわきゃないだろ
朝起きてからレジュームすぐにゃできねーっつーの!!怒
678名無し~3.EXE:01/12/20 14:36
>>675
ためしにタスクマネージャからエクスプローラのプロセス終了してみ?
タスクバーも落ちてエクスプローラとの関連があるってことが分かるから。
タスクバーとエクスプローラは関連してるんよ。
で、そのタスクバー内でXlangが悪さしてるから、エクスプローラのCPU占有が発生すると。
679名無し~3.EXE:01/12/20 14:46
他の板に書き込んでいたのですが、WindowsXPの問題のようなのでこちらでお聞きします。
自作の質問スレでこちらを案内していただいたので質問させていただきます。

東芝DVD-ROM SD-M1612 をWinXPにて使用しています。
先日、ATI DVD PLAYERインストール時のWARNINGで気づいたのですが、
デバイスマネージャをみたらDMAが使用できなくなっており、
PIOモードとなってしまっています。
以前はDMAモードで使用できていたと記憶しているんですが。
こういったトラブルの原因をご存知の方はいらっしゃいますか?

その他の情報は以下の通りです。
マザーボード: GA-7DXR + DURON 1G
プライマリマスタ:HDD U6 40G
セカンダリマスタ:TEAC 524
セカンダリスレーブ:TOSHIBA SD-M1612
ビデオカード:RADEON VE

調べてみるとこういったところまでわかりました。

「DMA 対応ドライブの転送モードが PIO になる」
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/J068/3/20.asp

DMA Mode for ATA/ATAPI Devices in Windows XP
http://www.microsoft.com/hwdev/tech/storage/IDE-DMA.asp

これはOSをいじくればどうにかなるんでしょうか?それともドライブの相性が
悪いんでしょうか?
こういった問題をクリアされた方はいらっしゃいますか?
長文すみませんが、どうかよろしくお願いします。
680影響ない奴:01/12/20 14:59
>>678
エクスプローラがタスクバーと関係してるのは知ってるって。
だからタスクバーに組み込むのは普通のアプリケーションの動作なのにそれで重くなることはないということ。
681名無し~3.EXE:01/12/20 15:03
>>679
その英語のほうのサイトに書いてあるじゃん。
682名無し~3.EXE:01/12/20 15:14
>>680
普通のアプリとは違って、言語バーと連動してるんだよ。
言語バーのタスクバー内での動作の不安定さを考えたら
エクスプローラに不具合が出てもおかしくない。
というか、事実Xlangのせいでエクスプローラに障害が出てるのに、
何故そこまで頑なにXlangが関係ないと言い張る?
683679:01/12/20 15:17
>>681
レスありがとうございます。英語のほうを読むと、
・DVD-ROMはデフォルトでDMAモードになる。
・DMAエラーを検出するとその状況によってPIOモードに切り替える。

と理解できるのですが、やはりそういうことでしょうか?そうなるとドライブの
問題ということですか...

下のほうにあるDMAモードへの切り替え方法を読むと、
・デバイスマネージャでいったんPIOモードのみを選択する。
・それからDMAモードを選択しなおす。
これをやってみても状況は変わりません。

ドライブに問題があって、Windows側では対応できないという理解になりますか?
684名無し~3.EXE:01/12/20 15:26
>>612
もし環境変数を設定したいのならここかな…
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#965
ちがったらごめんなさい.

>>627
単純に答えられない問題だけど
ぼくは結構いいと思う.
どこがいいかは書くと長くなるので
このスレをはじめとしていろいろ読んでみて.

>>672
私もデータ領域あたりから試してみたYO!

うちはドライブは6Gと14Gで
XPのマニュアルでの『32GBまではFAT32推奨』が気になったものの
フロッピー時代の名残りであるファイルシステムより
サーバーでも使われているファイルシステムのほうが安心なので,
XP移行後,若干様子を見てD:,C:の順にNTFSに変えました.
(データは移行前にバックアップをとってあったので
 改めてはとりませんでしたが)

起動がちょっと重くなった気もするけど今のところ問題なし.
685影響ない奴:01/12/20 15:35
>>682
それなら言語バーの不具合だろ。Xlang関係ないじゃん。
686影響ない奴:01/12/20 15:36
>>682
>>何故そこまで頑なにXlangが関係ないと言い張る?

俺には全く影響が出ていないから。
687名無し~3.EXE:01/12/20 15:41
>>683
> ・デバイスマネージャでいったんPIOモードのみを選択する。
> ・それからDMAモードを選択しなおす。

これ、間に再起動挟んでやってみたらどうかな?(ダメもとだけど)
688名無し~3.EXE:01/12/20 15:41
言語バーだけの不具合ならXlang使ったとたんに
エクスプローラ問題頻発なんてならんだろうが・・・・

もうえぇわ。あんたは不具合無いようなので幸せにXlang使っててください。
689影響ない奴:01/12/20 15:47
>>688
ハングするほど影響がでるならc.mosさんがいくら鈍感でも公開前に気づくだろ。
公開してんだからc.mosさんとこだとそんな事起きてないんだよ。俺のところでも。
だからあんたの環境がおかしいだけなんと逝っておるの。
で、エクスプローラが重くなる奴はなにか共通してることがないのかという話。
690名無し~3.EXE:01/12/20 15:54
なんかXlangの事で言い争ってるみたいだけど、
うちでもそれなるよ。エクスプローラのやつ。
ほぼデフォルトなんだけどね。
この板のMSIME2002スレで存在知ったんだけど、
そこでも同じ報告されてるよ。
やっぱXLangBarがまずいんじゃないの?
691名無し~3.EXE:01/12/20 16:21
>>652

どこに書いてんだ?
692691:01/12/20 16:22
↑サイトのことね
693名無し~3.EXE:01/12/20 16:29
>>691
MSDN
694683:01/12/20 17:12
>>687
レスサンクスです。
実はやってみましたが、だめでした。
どうやらVIAのチップセットがだめなようです。

ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:SDq8JrEfrQM:www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/idesupport/idesupport.html+XP+dvd+dma&hl=ja
695名無し~3.EXE:01/12/20 18:10
Exploererで不具合なんかでんぞ
696Sakky:01/12/20 18:14
>>695
出るよー。
IME ではないけど、全画面以外でリモートデスクトップに接続すると
最大化・最小化を繰り返すうちにどんどんCPUリソースを消費していき
最期には [ctrl]+[alt]+[del] も利かなくなる。
697名無し~3.EXE:01/12/20 18:22
つーか、エクスプローラの問題はXPの既知の問題です。
不具合出ないといってる人は、たまたまの事です。
何時その症状が出てもおかしくありません。
698.:01/12/20 18:51
OSの安定化に惹かれ98SEからXPに乗り換え様と思うんですが
K6-2の450MHz メモリ192MBのスペックじゃXPにしない方がましでしょうか?
699名無し~3.EXE:01/12/20 19:10
XPのIE6.0をIE5.5に変えることは可能ですか???厨房な質問でスマソ。
700名無し~3.EXE:01/12/20 19:15
700ゲッドォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701名無し~3.EXE:01/12/20 19:16
問題で出てるヤシはハードウェア構成・ソフトウェアを
可能な限り書けっつーの。
702名無し~3.EXE:01/12/20 19:19
プリインストールマシンでエクスプローラ問題が出てる人は
いないの?
703 :01/12/20 19:31
>>698
折れはK6-2の500MHzでメモリ192MBのノートだけど問題ないよ。
704名無し~3.EXE:01/12/20 19:41
俺はペン3の850でメモリ512でまったく問題なし
705名無し~3.EXE:01/12/20 20:24
>>701
誰のためにわざわざそんな事書くのよ?
ゲイツが見に来てるわけでもあるまいし。
706名無し~3.EXE:01/12/20 20:51
>705
下手に書いて、原因が特定されてしまうと困るしね。
とりあえず、MSのせいにしとけば丸く収まる。
707名無し~3.EXE:01/12/20 20:53
つまり、解決を求めてここで発言している訳ではないのですね。
成る程。(´ー`)
708名無し~3.EXE:01/12/20 21:00
今MPSなんですがWin2kみたいにインストール後にACPIに
変更ってできないんですか?
709名無し~3.EXE:01/12/20 21:01
>>707
ここで管巻いてるだけです(´ー`)
エクスプローラ問題はユーザ側でどうにかなる問題とは思ってないんで。
わざわざここで原因究明してゲイツさんに教えてやる義理も無いです(´ー`)
ま、ここで管巻いて多くのユーザがエクスプローラの問題を認識してくれれば幸いかと。
710名無し~3.EXE:01/12/20 22:20
>>707
そそ。
IME2002と言語バーのタコ具合にはまいっちゃったよ〜みたいな、居酒屋で愚痴言うノリ
ほんとどーにかならんかなぁ
711名無し~3.EXE:01/12/20 22:22
>>708
インストール後にあんまそういうことしないほうがいいよ
OS不安定になるから
インストールのときにしないと
712名無し~3.EXE:01/12/20 22:56
>>708
君が人柱になってやってみてくれ。後に続く人の参考になる。
713名無し~3.EXE:01/12/20 23:25
IMEのツールバーは外に出して透明化にしておきなさい。
慣れれば問題も無くとっても快適動作。
714名無し~3.EXE :01/12/21 00:13
メニューの表示速度速くしたくて、
MenuShowDelayを0にしたり、TweakUI使っても、
サブメニューはかなり速くなるんだけど、
すべてのプログラムの一覧の表示だけは間が空いてしまうんです。
これって瞬時に表示されるようにすることはできますか?
3年前のPCよりも遅いんで気になっちゃって。
715名無し~3.EXE:01/12/21 00:14
誰か不都合のある人で「Exploerer」の優先度を変更とかしてみた?
716名無し~3.EXE:01/12/21 00:30
最初Celeron400/128MBx3に入れてみて、
その後、Duron800/256MBx3に入れてみて、
さらに、Duron950/256MBx3に入れてみて使ってたんだけど、
今日、AthlonXP 1600+ を買ってきたので、買えてみたら
すんげー快適になった。
ビデオカードは、どれもGeForce3Ti200
これならもたつきは感じないかな。
そろそろアクチしよかな。
717名無し~3.EXE:01/12/21 00:38
>>715
再起動したら、設定もとに戻るんじゃない?
一応、いま設定してみたけど。
718名無し~3.EXE:01/12/21 00:45
α
719名無し~3.EXE:01/12/21 00:58
β
720Shim:01/12/21 01:04
.

早いぞ!格好いいぞ!MSの物とは考えられないぞ!



P。S しかし、120日の後どうなるのかな。ちょっと心配。
721名無し~3.EXE:01/12/21 01:05
722名無し~3.EXE:01/12/21 01:08
>>715
優先度、普通でもCPU持ってがれるんだから高くしたらもっと頻発すると思う
723名無し~3.EXE:01/12/21 02:22
>>712
やりたいけど、一覧に出てこないんで、やり方をきいてるんですが?
724名無し~3.EXE:01/12/21 02:23
>>723
Win2kと同じ方法でレジストリの同じところを1にして再起動
725 :01/12/21 02:26
エクスプローラー問題というのは,
普通にフォルダ開いた場合は関係なし?
726名無し~3.EXE:01/12/21 02:28
>>725
それはXlangを使用したときだけの話ですので
727528:01/12/21 02:29
>>531
>>533
>>534
>>537
レスサンクス。
とりあえず、ちょっぴり贅沢風味でMX64MBにしました。
後で貯金がたまったら安く最高な奴を買うつもり。
728名無し~3.EXE:01/12/21 02:35
3年位経ったらOSが新しく出るだろうな。
そのときは新しく買えというのか?馬鹿馬鹿しい。
何度も改良を重ねて出して又、改良して出すより超安定したOSを出せよ。
マイクロソフトの実力なんてたかが知れる。
729名無し~3.EXE:01/12/21 02:40
>>728
Linux使ったらどう?
730名無し~3.EXE:01/12/21 02:45
>>728
Windows95のころと比べたら超安定したOSだと思うけどなぁ
6年でこの進歩はすごいよ
731名無し~3.EXE:01/12/21 03:09
>>728
あんたは真性のアホだ
732名無し~3.EXE:01/12/21 03:10
あまりのくそ重さにPentium4にパワーアップする事にした。
業界の思うツボにはまってしまったような...
733名無し~3.EXE:01/12/21 03:13
>>732
進歩とはそういうもんです
何の問題もありません。
734_:01/12/21 03:15
画像ビューアで画像ファイルを回転させた後ダイアログが出る、
「いいえ」を選ぶと変更は保存されないが、
×を選ぶと大事な画像が問答無用で上書き変換されちまう。
危険極まりない。
735名無し~3.EXE:01/12/21 03:16
>>732
PentiamUの233MhzあたりでWin98を動かしたときよりXPのほうが若干快適なので、
重いと感じてる人はWin98、Win2000で一番快適だった400Mhz〜800Mhzの人みたいです。
この辺りがエアポケットのようになってて重く感じるゾーンみたいですよ。
低スペックXPスレ見てるとそういうかんじです。
736名無し~3.EXE:01/12/21 03:22
>>735
オレは PenII/233&Win98 → PenIII/600&XP なんだが、
若干重く感じた。個々のアプリの動作は今の方が速いんだけど、
OS自体の挙動が渋いねー。
737名無し~3.EXE:01/12/21 04:46
MSってWebブラウザとシェルの操作性を統一したいのかね?
エクスプローラはシングルクリックナビゲートがデフォルトになってるし、
エクスプローラバーのフォルダ部分もクリック一発で展開されるようになてる。
ダブルクリックという操作は消えるのだろうか。
738名無し~3.EXE:01/12/21 04:57
>>737
時代のながれってやつですかな
739名無し~3.EXE:01/12/21 05:47
何でOSがCPU食わんといかんかね
OS って IOS の時代からユーザに奉仕する最下層レイヤだがね
見た目が云々言うなら X win みたくOSから独立させろヨ > MS
って言うか UNIX も thread/mmap 以来 大きな更新ないし
MS も見た目以外変えるネタが無いと思うが、ネタが無いのに
API とか勝手に変えるナ。無茶苦労するぞバカタレ>MS
AP互換性無くてNTで動かず徹夜中
企業ユーザは未だ NTor 2000 バッカリよ> MS 頑張って売ったからな
 
740名無し~3.EXE:01/12/21 06:03
>>739
とりあえずその知ってる知識をたっぷりメールか手紙に詰め込んで、
MSに送りつけたほうがいいよ
ここで吼えるより効果あるかもしれないから
741名無し~3.EXE:01/12/21 06:26
>>740
ありがとう
今月ずっと休み無く、徹夜も 10日以上続いて吠えて見たかった>MS エエ加減にセイ
742 :01/12/21 06:29
あの。。一定時間放置してモニタ電源遮断された後、
HDDのアクセスLEDが一定の間隔で光り続けるのですが
一体何をやってるのでしょか?

一晩中光り続けてた様ですが、マウス動かして画面出した
途端止まりました。
743名無し~3.EXE:01/12/21 06:38
>>742
自動デフラグ
744 :01/12/21 06:43
>>743
ホントに?(;´Д`)
それなら嬉しいけど、なんか無意味にアクセスしてそうな
745名無し~3.EXE:01/12/21 08:44
なんか勘違いしてる人がいるみたいなんで忠告しておくけど、
XPのエクスプローラの問題とXlangBarの問題は、似ているようで別だよ。
XPは元からエクスプローラに問題を抱えていて、
XlangBarはその問題の増幅装置みたいなもんです。
746名無し~3.EXE:01/12/21 09:32
>>742
マジレスすれば、インデックサーが走っていたor時々スワップしていたって話でわ?
747名無し~3.EXE:01/12/21 11:49
「ウィンドウズXP」に欠陥・米マイクロソフト
 【シリコンバレー20日=小柳建彦】米マイクロソフトは20日、
最新のパソコン用基本ソフト(OS)「ウィンドウズXP」に外部
侵入に対する防御面で欠陥があると発表、修復プログラムを
ネットの同社サイト上で提供し始めた。修復しないとネットを
通じてパソコン内のデータを盗まれたり、破壊されたりする恐
れがある。旧型よりも格段に安全性が向上した点を売り物に
したOSだけに手痛い失策となった。

NIKKEI NET
748名無し~3.EXE:01/12/21 12:40
WindowsUpdateにあったマウスドライバを入れたら、
玉無しマウスエクスプローラの横についてる
ボタンが効かなくなりました。助けてアルゴマン!
749名無し~3.EXE:01/12/21 12:42
>>748
ドライバ削除してください。元のドライバに戻ります。
750名無し~3.EXE:01/12/21 12:46
>>749
ありがとうアルゴマン!
751名無し~3.EXE:01/12/21 12:54
752747:01/12/21 14:16
753名無し~3.EXE:01/12/21 14:33
アルゴマンって。。。。。
ヒッポンだったっけ?
754名無し~3.EXE:01/12/21 15:06
てか、なんで
OS X とか Win X とか X とか。
755ななしん:01/12/21 15:16
すいません よそで聴いてきたんですがwin2000系のosの
有名なバグとしてゲームとかで解像度変更されるとリフレッシュレートが
60hzに墜ちてしまうというのを聞いたのですが まさにその症状で
悩んでおります。  ゲーム中目がちかちかしてイタイです。
解消方法としてpowerstripか またはレジストリを書き換えて
モニターの最低対応解像度を変更すると良いと聞きました。
やり方がわかりません どなたかご教授お願いします。
756名無し~3.EXE:01/12/21 15:19
>>755
やり方は
>解消方法としてpowerstripか またはレジストリを書き換えて
って分かってるじゃん。やれよ。
757名無し~3.EXE:01/12/21 15:24
このスレにいるのはゲーマーばかりなのか?
オレはPCゲーはやらんので分からんのだが。
758名無し~3.EXE:01/12/21 15:51
付属ゲームの「ハーツ」の点数表示欄が狭いので、
一定回数を超えると現在の点数が見えなくなるよ。(;´ Д `)

接戦で白熱していると必ずこうなるんだよ ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン
759ななしん:01/12/21 17:03
>>756
powerstripじゃどういう訳かうちのRADEONでは反映されませんでした。
あとレジストリ変更というのはどこをどういじればいいのでしょうか?
と聞いたつもりなのですが・・・。
それと今まで使っていたPC接続可能なビデオを活用しようと思っている
のですが この三菱のビデオ、VGA表示に落とさないと録画出来ません
winXPでVGAまで落とすことは可能でしょうか?
解像度が800×600からしかないのです。 モニタをプラグアンドプレイ
モニタに変更しても変わりません。
760名無し~3.EXE:01/12/21 18:03
>>759
RADEONのドライバは、1度入れたら削除できない
761sage:01/12/21 18:12
>>759
うちはnVIDIAのCardだけど、
リフレッシュレートの問題は、
http://www.planetquake.com/ztn/nvreffix/
↑のSoftで解決出来たよ。
つぎに、VGAだけど、
画面のプロパティ→詳細設定→アダプタ→モードの一覧→
選びたい解像度を選ぶ→OK→次に詳細設定のウィンドウの方もOK
で、好きな解像度選べると思うよ
762ななしん:01/12/21 18:15
>>761
これNvidia用ですよね? RADEONじゃ使えないですよね・・・
763名無し~3.EXE:01/12/21 18:20
ビデオカードほしい・・
ツクモでロープロファイルの買おうかな
764nanasi:01/12/21 18:42
こないだ普通にXP起動したらDOSモード?になってビクーリした。
765なな:01/12/21 18:59
XPでテンポラリファイルを削除するのって
どうすればいいの??
766名無し~3.EXE:01/12/21 18:59
XPでテンポラリファイルを削除するのってどうやるんでしょ??
767名無し~3.EXE:01/12/21 19:00
すまん、二回もやってしまった。誰かわかります??
768名無し~3.EXE:01/12/21 19:23
XPのアップグレード版て、98やMeのどの部分をチェックしてるんですか?
特定のファイルなら、それだけあれば大丈夫なんでしょうか?
769名無し~3.EXE :01/12/21 19:38
初心者質問で恐縮です。

XPでみなさんはアドミで入ってますか?
それとも個別のユーザーを作成して普段は一般ユーザーとして使っていますか?
教えてください。

アドミはインストールやいろいろな設定のときにのみ使うのかと気になりました。
770名無し~3.EXE:01/12/21 19:41
*:\Documents and Settings\ユーザーネーム\Local Settings\Temp

*:\WINDOWS\Temp
テンポラリファイルではないけどこのことだろうと予想。
771770:01/12/21 19:42
767へ
772名無し~3.EXE:01/12/21 20:35
>>769
それ俺も詳しく知りたい。とりあえず俺の場合
administrator→2ch
ユーザー名→2ch1
で、ログオンしてるけど。
773名無し~3.EXE:01/12/21 20:44
>>769
俺しか使わないのでいつもAdmin
人に使わすときだけスイッチ
774名無し~3.EXE:01/12/21 20:52
XPでも似合うかっこいいランチャーをおしえてくれませんか?
775名無し~3.EXE:01/12/21 21:08
776名無し~3.EXE:01/12/21 21:10
>>775
・・・・・(´д`;)
777名無し~3.EXE:01/12/21 21:26
>>775
(;´Д`)カ、カコイイ・・
778名無し~3.EXE:01/12/21 21:33
>>775
779名無し~3.EXE:01/12/21 22:20
ゲキワラタ
780名無し~3.EXE:01/12/21 22:46
激しく外出かもしれないけど、困ってるんで教えてください
B'sで音楽CD焼こうと思って、シェルからトラックを見てたら、
全部44バイトなんです。で、無視して焼いても入ってないし・・・
これって、アイコンのサイズ?よくわかんないんですが、
どうしたら正常に表示&焼けるようになるでしょうか?
うちのマシンは
ペン3 1Ghz Epox EP−3VHA
DDR256Mです
よろしくお願いします
781名無し~3.EXE:01/12/21 22:48
>>780
普通にバックアップボタンを押してやっても駄目なのかい?
曲を並べ替えしたいとかでシェルを起動するのか?
782名無し~3.EXE:01/12/21 22:48
>>780
何でそれをXPスレで聞くんだよ?
783781:01/12/21 22:49
>>780
良く見たらスレ違いだゴルァ!
784名無し~3.EXE:01/12/21 22:56
>>782,783
いや、XPのエクスプローラでも、表示が44バイトなんです
なにがなんだか・・・
ここでスレ違いなら、どこで聞くのがいいでしょうか?
785名無し~3.EXE:01/12/21 22:58
>>784
そのくらい自分で考えてください。
なんでも人頼みですか?
786名無し~3.EXE:01/12/21 23:08
>>780
nimdaだな。
787名無し~3.EXE:01/12/21 23:11
ファミ通じゃなかった?>アルゴマン
788名無し~3.EXE:01/12/21 23:19
>>785
考えたり、検索してわかるなら聞きにきません。
本当に困ってるんで、教えてください。
789名無し~3.EXE:01/12/21 23:23
>>788
あんた、2chってところを勘違いしてるよ。
本当に困ってるときに来る場所じゃない。
790名無し~3.EXE:01/12/21 23:25
791名無し~3.EXE:01/12/21 23:27
>>789
それもどうかと…(;´Д`)
792名無し~3.EXE:01/12/21 23:28
起動するたびに深刻なエラーから回復しましたってなるよ。
やな気分になるよ。
794名無し~3.EXE:01/12/21 23:43
>>788
偉大なる自己厨房っぷり
795名無し~3.EXE:01/12/22 00:06
完全に起動しなくなった。
ついでに再インストールできなくなった。
「あんたのCDぶっ壊れてるよん」みたいなエラーが出る。
CDに傷なんてついてないけどなぁ。
久しぶりに弐号機を起動したよ。(藁
796名無し~3.EXE:01/12/22 00:29
( ´_ゝ`)フーン
797名無し~3.EXE:01/12/22 01:32
  ∧ ∧     ┌───────────
  ( ´ー`)   < ひさしぶりだがシラネーヨ
   \ <     └───/|───────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
798名無し~3.EXE:01/12/22 01:38
XPしか使ってない環境で、ノートパソコンにPXEを利用して
XPをクリーンインストールしようと思っているのですが、
やはり2000serverが必要なのでしょうか?
Linuxで成功されてるかたなどいらっしゃいませんか?
799名無し~3.EXE:01/12/22 02:47
>>795
CD-ドライブが壊れてるかサウスブリッジが壊れてます
800名無し~3.EXE:01/12/22 04:47
801名無し~3.EXE:01/12/22 07:21
いつになったらUserAgentから”Q312461”が消えるの?
新たに修正パッチ当てても変わらないのが謎。
802名無し~3.EXE:01/12/22 12:20
>801
IE6.0のことだったらSP1がそのうちリリースされると思うのでそれを入れるか、
IEの新しいバージョンが将来出たら入れると消えると思う
それまでは残ったままです。
こういったパッチ情報の表示の仕方は知ってる限りではIE4.0の頃から
変わってない。
パッチを当てた履歴の意味合いもあるんだろうね。
803名無し~3.EXE:01/12/22 12:31
XPが終了できない!
名前:
E-mail:
内容:
XPプリインストールのマシンを買いましたが、
終了できないんです。再起動と同じ状態になります。
また、起動させたら画面の表示が上下左右にズレたりします。
どこをどう見たらよいのでしょうか?
804名無し~3.EXE:01/12/22 12:34
>>803
マルチはやめろ!
805名無し~3.EXE:01/12/22 12:38
>>803
もう永久に終了できません。仕様です。
806名無し~3.EXE:01/12/22 13:19
>>803
電源ボタン5秒押しでどうだ?
807 :01/12/22 13:24
ちょっと質問です.

XP を終了させようとすると,DEVLDR がいつも強制終了になってしまします.
web でちょっと調べると,サウンドブラスターが関係してるらしいのですが..
既知っぽいので,参照先など知ってる方おられましたら,教えてください.
808名無し~3.EXE:01/12/22 13:27
809名無し~3.EXE:01/12/22 13:29
810名無し~3.EXE:01/12/22 13:51
>>803
ブレーカーを落とす
811366:01/12/22 18:58
>>807
アップグレードなのかクリンインストなのか
SBは何なのかちゃんと環境掛けや。
812名無し~3.EXE:01/12/22 19:13
どうせ環境書かせても解決法提示できないくせに(ボソッ
813名無し~3.EXE:01/12/22 19:16
無能者の僻み(ワラ >>812
814名無し~3.EXE:01/12/22 19:23
>>812
よーし、賭けるか?>>812じゃないけど
815名無し~3.EXE:01/12/22 20:21
なんかスキャンディスクやったら2時間かかった・・
なんでだろう・・
816名無し~3.EXE:01/12/22 21:21
>>813
慌てて名無しに戻しましたか?(プ
817813:01/12/22 21:39
>>816
ハズレ。オレはただの煽り(ワラ
818名無し~3.EXE:01/12/22 21:51
>>812
だったら、つまらん質問なんぞしないで欲しいが。
ただの愚痴ならいいけどさ・・・。
819名無し~3.EXE:01/12/22 22:29
>>815
160GBですか?
820名無し~3.EXE:01/12/22 22:33
diamondのfire port40っていうSCSIカードつかってたんですけど、
XPだと削除されちゃったみたいですね〜〜。
なんか2000用のドライバはいるみたいですけど、
どうやったらいいんですか??

知ってる人いましたら、教えていただけないでしょうか?
821名無し~3.EXE:01/12/22 22:37
削除って何。不明なデバイスってことかな。
デバイスマネージャからいれれ
822名無し~3.EXE:01/12/22 22:44
>>819
30GB
823名無し~3.EXE:01/12/22 23:15
98SEからXPにアップグレードした
   ↓
試行錯誤の甲斐有ってXP起動開始
   ↓
起動時のみうるさい筈のファンの音「ウォ〜〜ン」が止まない
   ↓
電源落とさん限りファン鳴りっ放し
   ↓
  (゚Д゚)マズー

どなたか対処法キボンヌです。
824sage:01/12/22 23:15
XPのクィック・ランチャでボタン押したら
一瞬固まる(ボタンが凹んだままで1〜3秒くらい)症状が
出るんだけど私だけでしょうか?

誰か助けてぇーー
825名無し~3.EXE:01/12/22 23:23
オープンダイアログとアイコン右クリック が異様に重いんだってばー
なんでよ。
ファイルを開く→5−10秒程反応なし。
2000とかならほぼ一瞬だったのに・・・
826名無し~3.EXE:01/12/22 23:27
>>825
俺もなる。
アイコン右クリック (画面のプロパティー)のみだけど、
ノートンインターネットセキュリティ入れたらなったよ。
TWEAK UIで設定しても変わらない。
NISをアンインストールしない限り直らないかも。
827名無し~3.EXE:01/12/22 23:34
>>825
監視アプリを切るしかない
XPにちゃんと対応してないか、ノートンがタコなのかな
828名無し~3.EXE:01/12/22 23:45
>>826
まったく同じ症状あり。
なかなか出てこないのでイライラする
829825:01/12/22 23:50
ウィルス対策ソフトなんて入れてないのにー

右クリックの方は解凍レンジやwinampあたりも怪しいかな。
インストールすると右クリックに項目増える奴。
830名無し~3.EXE:01/12/22 23:53
タスクバーに時刻表示をしているんですが、いつのまにか曜日も
表示されるようになってしまいました。
どのようにすれば時刻表示だけにできるのでしょうか?
831826:01/12/22 23:59
画面の右クリックで出てくる、新規作成一覧

ACDSee
Word
Access
PowerPoint
ADOBE Photoshop Image
Excel

Photoshopかな・・・
832名無し~3.EXE:01/12/23 00:01
その辺はいらない奴は窓の手で削除。
833(゚∀゚):01/12/23 00:02
Explorerの動作が今までとちょっと変わったみたいで
右クリック拡張系?のソフトでいくつか不具合がでるみたいですね
詳しいことはわからないんですけどmp3infoもそうでしたのでそんな気がします
834(゚∀゚):01/12/23 00:04
>>830
タスクバーを2段にしているかTClockを入れているのでは?
835名無し~3.EXE:01/12/23 00:55
>>833
あれ? mp3infoでどんな不具合が出てる?
いや、うちではまだ遭遇してないんで。
836名無し~3.EXE:01/12/23 01:06
>>731
セキュリティホールが発見された。さぁどうする。
やはり、様子見は一番無難な方法だった。
837(゚∀゚):01/12/23 01:07
>>835
くわしくはmp3infoサポート掲示板をごらんあれ
838名無し~3.EXE:01/12/23 01:10
すげぇ粘着だな、コイツ(ワラ >>836
839名無し~3.EXE:01/12/23 01:11

個人のPCに侵入されることは交通事故と同じくらいか、常識的な知識と少し気をつければ
進入されてかつ何かされる確立は天文学的数字に低いですよ
それより>>836みたいなイタイ頭にならないように注意したほうがいいと思います
840835:01/12/23 01:11
>>837
らじゃー♪
841名無し~3.EXE:01/12/23 01:13
>>836は今回の件が嬉しくてしょうがなかったんだろうな。
パッチ当てりゃすむ事なのに、様子見が無難と結論づけるか。
おめでてーな。
842名無し~3.EXE:01/12/23 01:18
>>841
きっと一生様子見てるんだろ(藁
843名無し~3.EXE:01/12/23 01:19
様子見してるうちにMSのサポート終了してたり。
844835:01/12/23 01:19
ていうか「mp3inf”p”」だし(;´Д`) >> オレ&837
845名無し~3.EXE:01/12/23 01:21
>>841は パッチ当てりゃすむ事 で解決したと思い込んでいるようだ。
おめでたいやつだ

未だにニムダが一番流行ってることを知らんらしい(大笑)
846名無し~3.EXE:01/12/23 01:25
>>845
君は一生様子見しててね♥
847名無し~3.EXE:01/12/23 01:25
世の中の何%のマシンがnimdaに感染してるというんだ?(大藁
848名無し~3.EXE:01/12/23 01:26
>>845
で、パッチ当てなくてニムダの被害受けないOSって何ですか?
849名無し~3.EXE:01/12/23 01:27
>>836はWin95とか使ってるんだろーな
850名無し~3.EXE:01/12/23 01:27
>>845はね、狂牛病が話題になってから一度も牛肉を食べていないんだよ(クスクス
851素数2:01/12/23 01:28
奴は一生保留する・・・  byアカギ
852名無し~3.EXE:01/12/23 01:28
なんか面白い子がこのスレに迷い込んできたね。
853ファングあうっぷ:01/12/23 01:31
IE6@WinXP でアドレスバーが消えるんだけど、何で?
一回一回表示させるのも面倒だし。
固定するを選んでも消えるのよ。どーなってるの。
854名無し~3.EXE:01/12/23 01:32
>>845
君みたいなアフォは未だにIE5.01を通ぶって使ってるんだろうねェ
855名無し~3.EXE:01/12/23 01:33
>>853
小倉智昭に訊きなされ。
856名無し~3.EXE:01/12/23 01:39
WindowsXPを新規インストールしたんだけど、一回セットアップに失敗したのね。
そしたらWindowsXPしかインストールしてないのにOS選択メニューが出てきてウザイです。
どうやったら選択メニューは消えるんでしょうか?
ちなみにもうひとつの項目は Previous Operating System on C: となっています。これを選択すると
エラーが出ます。
857名無し~3.EXE:01/12/23 01:40
>>856
boot.iniを手動で編集。
858名無し~3.EXE:01/12/23 01:41
あらあら、こんなとこでわざわざセキュリティーだのバグを得意げに吹きまくっちゃって
人ん家は人ん家、自分ん家は自分ん家って母親に言われてる
彼の姿が思い浮べちゃたよ
859857:01/12/23 01:42
もしくはシステムのプロパティ→詳細設定→起動と回復、でブートメニューを表示しないようにする。
860名無し~3.EXE:01/12/23 02:21
なんでHome Editionはtasklistが使えないんだ。ゴルァ!!
861 :01/12/23 02:34
823はとっととintelのサイトいって
UATAドライバー拾って来い。
862名無し~3.EXE:01/12/23 02:57
マジスレなんだか、ネタスレなんだかわかんねーな。
863名無し~3.EXE:01/12/23 03:02
このスレ見てると、ノートンのインターネットセキュリティ入れると結構
トラブるようですが、セキュリティの高さもウリの一つになってるXPって
ウイルス対策ソフトやセキュリティソフト入れる必要性ってどのくらいある
んでしょうか?(もちろんセキュリティホールは修正済みの前提で)
WIN2000からXPにアップグレードしたらノートンのインターネット
セキュリティ2001が使えなくなったのでXP対応の2002にアップ
グレードするべきか迷ってます。
おすすめのセキュリティソフトなど有識者のご意見きぼーん。
864 :01/12/23 03:07
PC起動するたび
「windowsnetの情報が必要です」ってでてインターネット接続画面出るけど、何だろう??
865名無し~3.EXE:01/12/23 03:08
まぁそういう事です
866名無し~3.EXE:01/12/23 03:11
うちはもう4台程違う環境にXPとノートンインターネットセキュリティを
いれたけど全然問題ない。なんで問題があるのか理解できない。
上のやつらはちゃんと不具合とノートンの関係を示してみろよ。
867名無し~3.EXE:01/12/23 03:13
>>863
XPのパーソナルファイアウォールはちゃんとしてるよ
ただ設定がマニュアル操作なのと、グラフィカルなインターフェースが無いから
初心者には使いづらいね
Xp付属のファイアウォールが市販のセキュリティソフトより使いやすかったら
ノートンとかうれなくなっちゃうし、市販はそれが売り、そこが売りなだけです
868名無し~3.EXE:01/12/23 03:19
>>867
RESありがとうございます。
セキュリティに問題が無い(侵入されにくい)のは分かりましたが、
ウイルス対策はどうなのでしょうか?ウイルスバスターのようなもの
は入れておいた方がいいのでしょうか?
869名無し~3.EXE:01/12/23 03:25
>>868
入れておくに越したことはないんじゃない?
Norton製品ユーザーなら、NAVが安く買えるじゃん。
870807:01/12/23 03:27
>>808
> http://www.google.com/search?q=cache:_CFT3caBvtA:pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1003205546/-100+DEVLDR+&hl=ja&lr=lang_ja

一応検索して,それは見たんですが,
もっとちゃんとした解決法があるのかなと思って.

英語の方でけっこう引っ掛かったので,そっちを漁ってみます.
871名無し~3.EXE:01/12/23 03:32
XPのファイアウォールではアウトバウンドは監視できない。
それが気になる人はパーソナルファイアウォール入れとこう。
872名無し~3.EXE:01/12/23 03:33
>>869
そうしておきます。ありがとうございました。
873 :01/12/23 05:27
windowsupdateの履歴みてたら失敗がいくつかあった・・・・
もう一回それを入れたいのだけど、更新のところに出てこない。
どうすればいいの?
874名無し~3.EXE:01/12/23 08:29
>>868
アンチウィルスソフト入れた方が良いです。
自分はこの間、トロイに侵入されました。
アプロダとかアダルトサイトが感染源かと思われ。(苦笑

トレンドマイクロのサイトでオンラインスキャンにて発見・削除。
http://www.trendmicro.co.jp/hcall/scan.htm
シマンテックにも似たようなのがあるから、利用すべし。
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html
有名所ではありますが・・・。
875名無し~3.EXE:01/12/23 10:20
今98SEで不自由してないんだけどXP買う必要ある?
876名無し~3.EXE:01/12/23 10:22
>>873
更新のところに出てこないというかMSのカスが消したんです。
877名無し~3.EXE:01/12/23 10:22
>>875
不自由してないんなら買う必要ありません
87898SE → XP:01/12/23 10:31
>>875
98SEからの意向でうれしい事。
・安定性の飛躍的な向上
・休止状態が使える
・スクリーンセーバーやスタンバイからの復帰が速い。
・周辺ツール群がうれしい
・CD-RW焼きがエクスプローラからOK
・最新のAPIで当たらしめのアプリが使える
・コントロールのバグらしきものが改善されていたり(例えばMDIBrowserのタブの描画)
・デフォの見た目が良い
・TCP/IP 通信の高速&安定化
・システムリソースの問題がなくなる。
・16bitsコントロールが完全排除
・タスクマネージャがかっこ良い
・サポートも長続き
・新しいものって何か良いじゃん
ぱっと思いつくのはこの辺かなぁ。
98SEからなら移行する価値十分あるよ。
879名無し~3.EXE:01/12/23 10:47
最近この板悲惨なことになってきたな・・・
880875:01/12/23 10:48
>>878
・安定性の飛躍的な向上
実はこれが欲しいんだよ、フリーズのせいで何回も鬱になってた
買おっかな、いろいろよさそうだし
881名無し~3.EXE:01/12/23 10:48
>878
2000→XPのメリットを聞いてもいい?

追加要素(R焼き、FW、DVD)は市販ソフトを使っている。
せっかく買ったのにもったいないから…。
882名無し~3.EXE:01/12/23 10:49
XPの魅力、それはズバリ!!!壁紙だ
883名無し~3.EXE:01/12/23 10:51
まだ新しいからバグ満載なんだよねえ(つーかデバッカーじゃねえ!)
2000からの人はもう少し様子を見た方がいいかも。
884名無し~3.EXE:01/12/23 10:55
>>881

2000→XPのメリットなんてない!
やめた方が身のためだ。
88598SE → XP:01/12/23 10:56
>>881
あんまないなあ。
・サポートも長続き
・デフォの見た目が良い
・スクリーンセーバーやスタンバイからの復帰が速い。
・TCP/IP 通信の高速&安定化
・設定変更やアプリインストールで再起動を要求されることが少ない(XP正式対応ならほぼ無い)。
買ってメリットがあるにはあるけど無理する事は無いよね。
ソフトが効率良く使えることが第一だし。
886名無し~3.EXE:01/12/23 11:00
電源管理で「休止モードをサポートする」にチェックを入れても、
「終了オプション」ダイアログに「休止モード」が表示されません。
887名無し~3.EXE:01/12/23 11:01
>>886
タスクマネージャのメニューからできない?
888名無し~3.EXE:01/12/23 11:03
>>886 Shiftキーを押してみよ。
889886:01/12/23 11:05
>>888
「スタンバイ」と「休止」が入れ替わった!
ヘルプに書いてなかったような・・・

ありがとうございました
890名無し~3.EXE:01/12/23 11:20
>>875
「今98SEで不自由してない」
>>880
「フリーズのせいで何回も鬱になってた」

矛盾してるぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
891名無し~3.EXE:01/12/23 11:22
>>890
俺もそれ言おうと思ってた・・
お前はXPにしたいのかしたくないのかと小一時間問い詰めたい。
892名無し~3.EXE:01/12/23 11:39
なんか 最近 起動の時 Windows2000の時みたいに CUIのブラックスクリーンで
白いバーが 左から右に流れていくのが表示されるようになった。
まあ 特に害はないんだけど 気になった。
同じ症状の人はいるでしょうか?
893名無し~3.EXE:01/12/23 11:41
>>892 出るよ。グラフィックボードのドライバをアップデートしてからだと思うが。
894名無し~3.EXE:01/12/23 11:47
age
895名無し~3.EXE:01/12/23 11:52
>>830
タイトルバーの幅が20以上になっているため。

画面のプロパティ>
デザイン>
詳細設定>
アクティブタイトルバー>
サイズ>
19以下にする
896名無し~3.EXE:01/12/23 12:10
>>895
まちがいでした。ごめん。
いじったら俺のが直った。

参考までにききますが
>>830さん、タスクバーのアイコン
でかくなってない?
897名無し~3.EXE:01/12/23 13:45
2000->XPのメリットだったら、
スタンバイしたり復帰したりするのにかかる時間が劇的に早くなった
というのも十分いれるに値するメリットだろう。

特に復帰の速度は爆速で、俺のノートでは、
液晶を開けるとすぐに使えるようになるくらいに早くなっているよ。
898名無し~3.EXE:01/12/23 13:47
システムの復帰も結構使える。
まだまだXP見対応なソフトも多いこの時代に、
とりあえずいれてみて、だめだったら元に戻すってのが簡単にできる。
899アップしたい:01/12/23 14:02
98se→XP
俺のPCだとIBMで調査したところ、ProではなくHomeにアップになってた。
どうして?
900名無し~3.EXE:01/12/23 14:07
>>899
当然!
901名無し~3.EXE:01/12/23 14:40
>>899
ホームで困るのは緑色の壁紙と箱がダサいことくらいだよ。
902名無し~3.EXE:01/12/23 14:47
>>893
え!あれ出ない人もいるの?(2000よりはずっと早いが)
903名無し~3.EXE:01/12/23 14:51
>>892 >>902
Windows2000のときはででいた。
XPをデュアルブートしたら、XPの起動時にはでるが
2000の起動時にはでなくなった
904名無し~3.EXE:01/12/23 15:01
>>903
そうなのか・・・ やってみよう。 98SEと2000とXPのトリプルブートにしよう。
(ライセンスは問題ないからね。一応念のため)
905名無し~3.EXE:01/12/23 17:14
msconfigで「/NOGUIBOOT」オプションにチェック入ってない?<起動時白いバー
906名無し~3.EXE:01/12/23 17:41
XPが起動した瞬間に勝手に再起動するのは何故でしょう?
誰か助けて・・・
907名無し~3.EXE:01/12/23 17:41
>>905 チェックは入ってませんが、白いバーは出ます。
908名無し~3.EXE:01/12/23 17:42
909名無し~3.EXE:01/12/23 17:44
>906
エラーログを見てみましょう。
見たからってどうにかなるものではありませんが…。
910名無し~3.EXE:01/12/23 17:45
>908
それ、再インストールで直るようなものなの?
911名無し~3.EXE:01/12/23 17:55
>>910 あんただれ?
912名無し~3.EXE:01/12/23 18:04
OEM版でリカバリってどうしよう???
MX製品だし・・・
CDブートさせて、修復機能呼んで・・コマンドわかんねーし!!!(挫折)
913906:01/12/23 18:05
再インストールなら何度も試したんですが駄目みたいです。
やっぱりドライバ関係の不具合なんですかね?
914名無し~3.EXE:01/12/23 18:06
>>911
君誰よ?
915名無し~3.EXE:01/12/23 18:08
僕オバQ
916名無し~3.EXE:01/12/23 18:10
>>912
WinCDR7.0
917912:01/12/23 18:11
CDで起動させて 修復コンソールってどうやって使うんだ?
マジレス頼みます〜〜
918912:01/12/23 18:12
>916

CDは焼いてある
919名無し~3.EXE:01/12/23 18:16
お前らいい加減でペケピー使うの止めれ。
いい加減ビルに騙されるの止めれ。
920912:01/12/23 18:17
ただより高いものはない・・か?
921名無し~3.EXE:01/12/23 18:18
ASR使えねぇ〜。(´Д`;)
パスワードの更新云々メッセージが出て
延々と再起動を繰り返しやがんの。
何か設定が間違ってるのかも知れんけど。

何をするかと思えば
フォーマット(クイックではない)
→当然、クリーンインストール→NTバックアップからの復元
なのね。標準機能なら、こんなモンか。

普通にインストールしてNTバックアップから復元して
再アクチをせずに済んで良かったけど。
wpa.dblをSystem32フォルダに戻すだけじゃ駄目なのね〜。(´Д`;)
922916:01/12/23 18:18
なんか折れ勘違いしてた。
回線切って -以下略-
923名無し~3.EXE:01/12/23 18:19
>>922
逝きろ。
924名無し~3.EXE:01/12/23 18:20
ペケピー  (プッ
なんか懐かしい感じの響きだ
ペケジェーとかパブの仲間?
925名無し~3.EXE:01/12/23 18:23
>>924
パブ?ノーパンパブかよ
バブUとかならわかる(爆)
926名無し~3.EXE:01/12/23 18:32
UPnP怪しい動きをするので削除したいと思うのですが、消しても大丈夫でしょうか?
UPnPは何の役目があるんですか?
927名無し~3.EXE:01/12/23 18:32
PCを起動して
フォルダのお気に入りから、
初めてIEを開いた場合、画面全体が灰色になり、
何も操作出来なくなってしまします。
再現性あります。
これってXPのバグなのでしょうか?
928926:01/12/23 18:36
削除方法も教えていただけるとありがたいです。
929名無し~3.EXE:01/12/23 18:39
>>924
ペケジェー・・・。
ヤマハのバイクでしたっけ?(´ー`)y-~~

>>926
Serviceを止めたら良いのでは?
930名無し~3.EXE:01/12/23 18:41
XPでも動く98,2000のアンチウイルスソフトって無いでしょうか?
Norton2001は駄目でした。
931名無し~3.EXE:01/12/23 18:42
たまに文字入力方法の英語→かなに切りかえれないときがあります。
2ちゃんねるに書き込もうとしてかなを打てないとき困ります。
窓を変えれば大概改善します。これはなにが原因でしょうか?
932926:01/12/23 18:43
>>929
その方法がわからないんです。
933名無し~3.EXE:01/12/23 18:45
俺のケッチがうなるぜ!
934名無し~3.EXE:01/12/23 18:51
>930
NAV2001だけど互換モードは試してみた?
Windows Updateに互換モードの対応パッチがあったはず。
935名無し~3.EXE:01/12/23 19:06
XPのインサート失敗はメモリーが原因でした。
936助けて〜:01/12/23 19:33
>>823です。
どうやらBIOSのバージョン古いのが原因のようで調べたところ
XP用BIOSはPCメーカーくれない(涙
仕方なくメーカーのw2k用BIOSに書き換えて再インストールしてみたものの
やはりファンはずっと鳴りっ放し・・・

どなたか対処法というか、似たような症例を克服した人いますか?
ちなみにインストール中、エラーメッセージ「STOP 0x000000A5」が必ず出ます。
937名無し~3.EXE:01/12/23 19:35
>>936 スキルが無いならWindowsXPを使うのをあきらめる。
938名無し~3.EXE:01/12/23 19:42
挿入
939名無し~3.EXE:01/12/23 20:22
>>936
ファンコントロールドライバはないんだろうか
ソニーならあるんだけどね
940 :01/12/23 20:47
>>923
普通チップセットくらい書かないと
だれもアドバイスできないって。。

それに何でBIOSが原因だってわかった?
941名無し~3.EXE:01/12/23 20:54
JPEG画像なのに、
保存しようとするとBMPでしか保存できないのはなぜ?
プロパティでは、
確かにファイル形式は「JPEG形式」、
なのに種類は「使用不可」になってます。
サイズも「使用不可」。
そして保存しようとすると、
BMPしか選択肢がありません。
JPEGはJPEGで保存したい。
どなたか教えてくださいませんか。
942名無し~3.EXE:01/12/23 20:59
943936:01/12/23 21:07
>>939さん
それってPCV-RX70K・RX60K・RX50専用ドライバですよね。
私のはL320という古いモデルなんですが、使えるのでしょうか?

>>940さん
すみません、チップセットは「440BX AGPset」です。BIOSについてはエラーメッセージ
から検索して

ttp://www.microsoft.com/japan/support/kb/articles/JP256/8/41.asp

を見つけました。あとソニーのサポートの人も「恐らくBISOでしょう」と
言ってたものでして。しかし参りました・・・起動時だけのはずの騒音が
XPやってる限り続くとは(涙
944名無し~3.EXE:01/12/23 21:14
XPの質問はこっちのほうがよさそうなので・・・。
http://isweb30.infoseek.co.jp/computer/salem_m/eva/
見たいなのの対策にTELNETの名前を変えたいんだけど、XPだと変えた瞬間に
新しいTELNET.EXEができてしまいます。
どうすればいいですか?
945名無し~3.EXE:01/12/23 21:19
(゚Д゚)ハァ?
BIOSにWin2000用もWin9x用も無い。
OSにBIOSは関係ない。ハードレベルの問題だっての。
BIOSがどうのこうのはHDDの壁問題とCPUマイクロコードのアップデートぐらい

XPが動かないっていってるやつの問題は全部のデバイスがACPIをサポートしてないのに
ACPIでインストールして不安定になってることが9割だよ。
おとなしくi486互換のAPMモードでインストールしなさい。
でもインストールしたらしたで電源が自動で落ちない、とか言い出しそうだが。
946名無し~3.EXE:01/12/23 21:22
>>944
システムファイルの保護が働いてるからに決まってるでしょ
つーか消さなくても権限を全部OFF&拒否にしとけば?
もちろんサービスでもOFF
XP使うんだったら2000の操作を先に覚えてくれ
NTFSについてももっと勉強したほうがいい
947名無し~3.EXE:01/12/23 21:24
>>943 >>937は無視か。
948(゚∀゚):01/12/23 21:24
>>943
440BXですか
古めのPCはAPMでインストールしてみてください
949941:01/12/23 21:25
942さん、ありがとうございました。
ちゃんとJPEGで保存できるようになりました。
950名無し~3.EXE:01/12/23 21:25
9xユーザーのNTショックは永遠に続く
951936:01/12/23 21:27
>>945さん
わかりました、不勉強なもので調べてみます。

>>947さん
あまりに図星なもんで・・

>>948さん
丁寧なお返事すんません、やってみます。
952名無し~3.EXE:01/12/23 21:28
今日Homeの98/MEからのUG版買ってきました。
インストール中にHDDをフォーマットして
クリーンインストールをしましたが、
とうとうWin98やMEのインストールディスクを呈示しろとは
言われませんでした。なんでざんしょ。
953(゚∀゚):01/12/23 21:32
>>951
XPのCD入れて、青い画面がでて画面下に文字がずらずらっと出てきますよね?
出たらすぐF5のキーを連打してください。

i486 Compatibilityを選んでEnterでインストールするといいです>APMモード

>>952
MBRに旧OSのブート情報が残っているとCDチェックありません
この情報はパーティションをきりなおさない限り残っているからです
954ななーし:01/12/23 21:45
のーと型ならもう一台にも入れられるって本当ですか?

今更キクナって感じですが、すみません。
955(゚∀゚):01/12/23 21:49
>>954
えーとそれはOffice XPの話で、XPは2台にインストールしちゃうとライセンス違反ります。
使えることは使えると思いますが、アクティベーションが通らないかもしれないです
956ななーし:01/12/23 22:09
>>955
あらら・・・そうですか。
957(゚Д゚):01/12/23 22:12
>>948
P3B-Fで何の問題も出てねぇぞゴルァ!
958名無し~3.EXE:01/12/23 22:16
>>957 そうか、よかったな。
959 :01/12/23 22:25
PCを起動して
フォルダのお気に入りから、
初めてIEを開いた場合、画面全体が灰色になり、
何も操作出来なくなってしまします。
再現性あります。
これってXPのバグなのでしょうか?
960 :01/12/23 22:30
IME2002の言語バーのサイズを変えてたいのですが
無理なのでしょうか?
今、ヘルプのアイコンしか見えおらず、横に伸ばして他のアイコンも
見せるようにしたいと思っているのですが・・・。
961名無し~3.EXE:01/12/23 22:33
>>959 再現性があるなら具体的にその手順ぐらい書け。
962 :01/12/23 22:37
>>961
馬鹿には聞いてないよ
963 :01/12/23 22:40
>961
お前みたいな低脳に
俺の質問への答えなんて書かせてやんねーよっだ
964名無し~3.EXE:01/12/23 22:40
他人に頼らなけりゃならんようなヤツのセリフじゃないな(藁
965名無し~3.EXE:01/12/23 22:43
>>962-963
レス番号の記述形式を変えたりして小細工してるようだが、
誰がどう見ても同一人物だわ(ワラ
966960:01/12/23 22:43
僕の質問にも答えてくださいませ。
967名無し~3.EXE:01/12/23 22:43
やれやれ、眠れない冬厨が活動しだしたぞっと。
968名無し~3.EXE:01/12/23 22:44
969 :01/12/23 22:44
>>965
で?
スレを汚すのは止めようね。
970名無し~3.EXE:01/12/23 22:46
困った君の法則。

馬鹿やアホなどの汚い言葉を使うのが大好き。
自分に理解できないことは全てバグだと言い張る。
971名無し~3.EXE:01/12/23 22:49
>>970に追加。

自分でさんざスレを汚しまくった挙げ句、他人のせいにする。>>969
972名無し~3.EXE:01/12/23 23:28
Win2000では正常動作していたI/O DATAのD2linkが、WinXPにしたら
音飛びしまくるようになった。

WinXPの「USBオーディオデバイス」ドライバの不備なのは百も承知で
新しく発売されたオンキョーのUD-5を買ったが、D2linkよりはずっとマシ
になったがそれでも少し音飛びする。

なんとかせいやマイクロソフト。
973(゚∀゚):01/12/23 23:48
>>957
なぜ一言で古めのPCはAPMで。と書いたかというと
接続しているデバイスが全部かあるいは一部古いということで
一言でかきました。メーカー製PCのVAIOとのことでしたので
BXボードでの出荷時期では、PCパーツの一部がACPIに
対応していない可能性が高いと思ったからです。

BXマザーを指して書いたのではありませんので。
あまり詳しいことを書いてもわかってもらえなさそうだったのですごく端折りました。スマソ
974名無し~3.EXE:01/12/23 23:56
新スレの季節だね。
975936:01/12/24 00:03
>>973さん
i486 Compatibility 選んで入れてみました。

しかし、起動時より続く電源ファンは今でも唸っています。
もうギブアップ寸前(泣笑
エラーメッセージは一切なかったんですけど、インストール中の
再起動後から今まで、ずっと鳴りっ放しです。
ご親切を活かせなかったんですが、慎重にまた試行錯誤してみます。
976名無し~3.EXE:01/12/24 00:06
>975
本当に98SEだとファンは止まるのか?
977(゚Д゚):01/12/24 00:38
>>973
いゃ、謝られても・・・。(´Д`;)
単に、ノリで発言しただけでして。
スマソ。

それと、パーツ以外にドライバがショボかったり
アプリケーションがクソだったりすると
ソレが原因で電源管理がマトモに出来ない事がありますな。
2000Professionalの時は、休止状態でもFanが止まらず
スタンバイは一応は移行するけど、電源ボタンのの関係で
復帰→再起動orWindows終了だった。XPでほぼ、解決。(完全に、ではない)

>>823とは逆に快適になった訳ね。
無論、BIOSは最新っつーか、最終っつーか、新しいヤツ。

っつーか、メーカー製マシンも一長一短だなぁ・・・。
BXマザーの型番って、判らんの?>>823
978(゚Д゚):01/12/24 00:45
そう言えば、電源は新しく買ったっけ。
ATX2.03対応って箱に印刷してあった。
979名無し~3.EXE:01/12/24 00:50
XPにして良かったこと。

パラレルポートにつないでるプリンタが、PC使用中にスイッチ入れても
ちゃんと認識して正常に使える(もちろん何回でもオン・オフ可能)。
これならUSBポートにつないで使う必要がない。
980名無し~3.EXE:01/12/24 00:52
>>979 あれ、Windows98でも出来たよそれ。もしかして私の環境だけ?
981名無し~3.EXE:01/12/24 00:56
>980
いや、自分の環境も出来るよ。
ちなみにCANONのBJC。
982名無し~3.EXE:01/12/24 00:57
そろそろ新スレ。
>980さん、お願いできる?
983名無し~3.EXE:01/12/24 01:01
>>982 ごめん、私スレ立てられない環境。(どんな環境なんだよ(笑))
984名無し~3.EXE:01/12/24 01:14
985名無し~3.EXE:01/12/24 02:21
WindowsXPのHOMEエディションのライセンス認証についての質問です。
インターネットに接続して普通にネットサーフィンできるのに
ライセンス認証で接続を確認する際、「ライセンス認証サーバーに
接続できません。接続を確認して下さい。」といったメッセージが
出てきてライセンス認証が終わってしまいます。何故でしょうか?
教えて下さい。お願いします。
986名無し~3.EXE:01/12/24 02:32
新スレッド

Windows XPスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1009123802/
987名無し~3.EXE
>>985 鯖が混雑してるとか? 時間を置いてやってみてはどうですか?