Windows OSはMac OSに比べるとやっぱり・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
759名無し~3.EXE:01/12/20 02:35
>>758
シッタカカヨー
760名無し~3.EXE:01/12/20 02:39
>>759
あーもー、
MacやWindowsと比べての話な。
つーか、比べるのも失礼な話だが。
761名無し~3.EXE:01/12/20 02:41
んじゃ、もういっちょ。某所のSparcマシンの横には
「よく落ちるスパーク」という洗剤が置いてあったり
するんだけどな。これが意外と落ちなかったり。

さて、落ちないのはSparcとスパーク、どっちでしょう?
762名無し~3.EXE:01/12/20 02:53
ジョブズ、記念講演で衝撃の発表
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1008325770/l50
763名無し~3.EXE:01/12/20 03:11
>>762 やばいね
764名無し~3.EXE:01/12/20 03:19
そうか、メモリとかHDDがアセンブリパーツ組み込めるだけでもオープンなのか。

おもしろいなぁ。マックユーザーって。
765717:01/12/20 03:30
ずいぶんと番号進んじゃいましたが...

719さん。クライアントはwin9x系が多いのですが、サーバのセキュリティー
レベルが高いから大丈夫というわけにはいかない気がします。SSHは必要ない
ですか?ネットワークが絡むとわたし的にははずせないのですが。SSHも
使ってるから安全って分けじゃないですけどね。

720さん。そういう事なんですよね。。。汗

724さん。たしかにウィンドウ操作などで、かなりのもたつき感がありますね。
リモートログインすると、それほどでもないので、ほとんどはAquaが足を引っ張
ってるみたいですね。
766名無し~3.EXE:01/12/20 03:41
2chのどっかで見たんですが、AdobeはWINに
本腰入れることにしたってのは本当ですか?
767名無し~3.EXE:01/12/20 03:44
>>766
Photoshopとかのadobe主力製品のバージョンを見る限り、そんなかんじ。
Windowsプラットフォームのほうがリリース早くなってるみたいだし
768名無し~3.EXE:01/12/20 03:54
最近はWin版をリリースしてからMac版だねぇ
デバッグ環境の充実度が全然違うので仕方ないと思われる。
769名無し~3.EXE:01/12/20 03:59
Corelの尻追でLinuxにも市場を広げたいって意図が見え隠れ
770名無し~3.EXE:01/12/20 08:42
>>725
ATIのグラフィックボード使えや
771名無し~3.EXE:01/12/20 11:49
つうか、発色ってOSに依存するのか。
初めて聞いた。お前ら詳しそうだな。あやかりたいもんだ(ププ
772名無し~3.EXE:01/12/20 12:19
>>771ただバックが白っぽいから発色がよく見えるだけと思われます。
それ以外にはまったく理由が思いつかない。バカマッカー
773名無し~3.EXE:01/12/20 13:16
煽る奴も煽りに反応してる奴も自分のレベルの低さを露呈してるな
774名無し~3.EXE:01/12/20 13:54
とりあえずVAIOユーザーは喋るな。
775名無し~3.EXE:01/12/20 17:30
>772は本当の馬鹿か?Windowsユーザの面汚しだな。
恥をかく前に知らない言葉は検索してみろ。Googleでも使えば0.1秒で見つかるだろ。
http://www.macromedia.com/jp/support/director/ts/documents/dr0093.html
http://www.valley.ne.jp/~ichinose/MacWinGamma.html
http://shinjuku.cool.ne.jp/photo_k/mac_win.html
776名無し~3.EXE:01/12/20 17:43
>>775
だからデフォの色温度とガンマ値が違うだけだろ。
Videoとモニタ、個人の設定によるが
webではwinのガンマが実質標準、マクは白けるよ。
777726:01/12/20 18:01
>>776
チミと同じ様なレスしたんだけど。
>>728に論破されました(w
778名無し~3.EXE:01/12/20 18:07
キャブレーション(w
779名無し~3.EXE:01/12/20 19:36
>>770が結論言った
780775:01/12/20 21:16
>776
ん?デフォの色温度とガンマが違うのには同意してるんだが。
書き方が悪かったかな?

>725が発色についてMacの方が良いと書いて、
>726がガンマや色温度のことにツッコミ入れて、
>728が頭の悪い意見を書いて、
>771が発色はOSに依存するんじゃないんだ、と書いて……
って流れだったよな?
そこに>772が771に対して
>ただバックが白っぽいから発色が良く見えるだけ
だとかレスをしてるのを見て、
バックって、何のバックだ?壁紙のことか?どこでそんな話題が出たんだ?
「それ以外に理由が思いつかない」って、726がちゃんとそれ以外の理由を書いてくれてるだろ?
ガンマぐらいしっとけ。と思ったんでツッコミしただだけなんだけどな。
違うのか? バックのせいなのか? 725のバックが悪いのか? 772のバックが悪いのか?
781781:01/12/20 21:52
0個のファイルが見つかりました。
782名無し~3.EXE:01/12/20 22:26
発色なんていくらでも調整可能。
マカーは逝ってよし。

はい終了。
783名無し~3.EXE:01/12/21 03:59
784名無し~3.EXE:01/12/21 04:20
バカは何使ってもおんなじこと言うのね
同じようなスレ挙げないでね

sage
785名無し~3.EXE:01/12/21 05:54
>>783
つーかお前どう考えてもwindowsユーザーだろ(w
何でそんなページ見てんだよ(w
786名無し~3.EXE:01/12/21 06:07
>>783
うまいな。そのサイト
787名無し~3.EXE:01/12/21 06:08
>>786
sage
788名無し~3.EXE:01/12/21 12:55
789名無し~3.EXE:01/12/21 15:11
>>780
あんたのまとめ方最高!!
790名無し~3.EXE:01/12/21 15:15
>2001年12月8日現在HIGHLANDはXPを使ったことがありませんΣ(゚д゚lll)
>あくまでも雑誌やネットの情報から、XPを揶揄してるだけでして……

・・・・
791名無し~3.EXE:01/12/21 16:42
>>770
ATIのボードは画質は最高だろうけど
夜電気消して暗い部屋で使ってると白がまぶしすぎるよ
792名無し~3.EXE:01/12/21 19:41
>>787
誰もさげてねぇよ ウァワァアアアアアアアアアアアアア
793783:01/12/22 03:21
>>785
Lycosで見つけた。
いや確かに折れはWindowsユーザだけどさ(藁
794名無し~3.EXE:01/12/22 07:32
つーか、>>780=775の書き方は・・・

梨?w
795名無し~3.EXE:01/12/22 07:59
baka ha sage wo shiran noka
796名無し~3.EXE:01/12/23 03:22
797名無し~3.EXE:01/12/23 03:42
上げ嵐の時間がわかった
798名無し~3.EXE:01/12/23 03:44
>>794
梨はもうちょっと理屈を捏ねます。
799名無し~3.EXE:01/12/23 09:45
一年程前、知り合いのイラストレーターは、Winオンリーの
プログラマーの友人に、Win機とでっかいタブレット買わされて、
未だに使いこなせず、PCアレルギー。手描きのみで納品している。
あの投資をMacにしていれば今頃は…。
800名無し~3.EXE:01/12/23 10:07
まあ、批判的な奴ほど批判対象について無知だからね。
車とバイクの例え話ではないけど、バイクの事を危険だの何だの言って批判す
る奴に限ってバイクに乗ったことがないのと同じだな。

少数派は多数派の流儀にも合わせられる柔軟さを持っている。
だが、多数派は多数派の流儀しか知らない
801名無し~3.EXE:01/12/23 10:09
今だ!キリ番+1ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ま、糞スレならこれで十分だろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧ フン         (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...
802名無し~3.EXE:01/12/23 10:09
>>801遅馬鹿
803名無し~3.EXE:01/12/23 10:12
>>802
+1ってなってるだろ馬鹿(w
804名無し~3.EXE:01/12/23 10:13
今だ!キリ番+4ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
805803:01/12/23 10:16
ま そういうことだ(w
806名無し~3.EXE:01/12/23 16:49
>>799
>>800
Mac板のコピペ
807名無し~3.EXE:01/12/23 23:16
今だ!キリ番+707ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ま、糞806にはこれで十分だろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      (´´;;
     ∧∧ フン         (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜...
808名無し~3.EXE
>>1-1000
カエレ!!!(・∀・)
http://pc.2ch.net/jobs/