1 :
質問の前に以下を参照してください :
01/11/15 03:18
2 :
名無し~3.EXE :01/11/15 03:27
3 :
名無し~3.EXE :01/11/15 03:28
おつかれさん>1 マターリ逝こうか
4 :
名無し~3.EXE :01/11/15 03:33
106キーボードで最初設定したPCをタッチの好い101KeyBoardに換えようと思うんだけど Windows上の設定どうやって変えたらいいの?
Win98です
>>4 デバイスマネージャ -> キーボード -> プロパティへ行く
「ドライバの更新」で101を選択(場合によってはすべてのハードウェアを表示)でできると思う。
7 :
名無し~3.EXE :01/11/15 04:31
HD 4Gでパーティション切るとしたら cにどれ位割り当てます? あといくつに切ります?
>>6 それが速度と言語のプロパティしか出なくて「ドライバの更新」が出ないんですけど。
>>8 ちがうことやってないか。
コントロールパネルのキーボードじゃないぞ
>8 [デバイスマネージャ]は、 マイコンピュータを右クリックか、 ミ田+Pauseキーで出てくるのがそうですよ。
>>11 大感謝!
そのスレ参考にします。
ちなみにデスクトップの方は
Linux 4G
c 4G (WIN OS用)
d 10G アプリ
e 10G データ
ってしてます。
全部読んだけど、ノートの話ほとんど無いですね。 質問しとこ。
WindowsMe使用です。 2ちゃんだけできなくなりたくて、コンテンツアドヴァイザいじるんですが、 試しにパスワードを覚えたままでするんですが、全てのサイトが規制かかってしまいます。 Me詳しい方、2ちゃんだけアクセス不能にする方法教えてください。 お願いします!
>>15 早く教えてくれ・・・・・・・・・・・・・・頼む
>>16 コンテンツアドバイザ の全般タブで「規制されていないサイトを表示する」
にチェックを入れる。
>>17 全般タブのどこに「規制されていないサイトを表示する」があるのでしょうか?
スミマセヌ、ワカリマセヌ。
>>18 てゆーか、IEのバージョンあげなよ。
IE5.0またはIE5.5でSP2が良いと聞くが。
21 :
名無し~3.EXE :01/11/16 00:19
MEなんですけど、意味の分からないフリーズが多いんですけど… メディアプレイヤーだけと常駐ソフトは2つくらいしか起動させてないのに 曲が止まったなぁと思ったら…ウンともスンとも言わなくなっちゃいます。 MEってこういうものなのですか?
22 :
名無し~3.EXE :01/11/16 00:22
>>21 MEをほぼ毎日、一年間使ってるが、
未だにブルースクリーンを見たことがない。
25 :
名無し~3.EXE :01/11/16 00:26
>22,25 あと3ヶ月位待ってから買ったほうがよいと聞いたのですが… >23 たまに現れます。前にそのまま修理する羽目になったので けっこードキッとします。
27 :
名無し~3.EXE :01/11/16 00:41
28 :
名無し~3.EXE :01/11/16 00:44
デスクトップ テーマをいじったらアイコンのフォントが小さくなってしまいました。 画面のプロパティは大きいフォントに設定してあるのに何が起こったんでしょうか。 古いWindows98です。
>>28 XP買え…というのは冗談で。
画面のプロパティ→デザイン→アイコンでフォントの大きさを調節でもできない?
30 :
名無し~3.EXE :01/11/16 01:07
タスクスケジューラは特定のタスクを実行します。 ってどっかに書いてあったんですが具体的には何を実行してるんでしょうか? Meです。 切っちゃってもレジストリのバックアップとかは取ってくれますよね? 不要なら外したいので。
31 :
名無し~3.EXE :01/11/16 01:21
Windows98SE IDEのHDDで、30GB以上を認識させることはできないのでしょうか?
>>29 様
なおりました。ありがとうございます。
1週間前まで95使ってた原始人なのでXPなんて10年早いです(w
>>30 タスクスケジューラ開いて、登録されたものが何も無ければ停止して構わない。
レジストリのバックアップは、scanregだったかの別プロセスでやってるので。
>>31 それは、OSの問題ではなくてM/B・BIOSのハード的な問題。
BIOSのアップデートで解決することもあるが、メーカー製だとBIOSupが見込めない場合もある。
もしくは、UltraATA100カードの導入とか。
HDD側のジャンパ設定で、容量を制限することができるモノもある。
>>33 ぐはぁ。SONYのPCV-R61ですけど、ダメそうですね。
サポセンに言っても、新しいの買えって言われそうだ・・・
ジャンパの設定は一通り試したのでダメだと思います。
UltraATA100カードですか・・・分からないので勉強します。
ありがとうございました。
36 :
名無し~3.EXE :01/11/16 15:28
システムの移行について質問させてください! 現在、あるアプリがデバイスドライバの問題でWin98上で動かなくなったため、 この際OSをWinXPにしようと考えています。 OS自体は別のHDDにインストールするので全く問題ないと思われますが、 アプリケーションの数が膨大で、いちいちダウンロードし直してインストール するのは回線の細い俺っちにはつらいのです… そこで、Program Filesに入っているアプリをそのまま新しいHDDに移して動かす には以下の方法であっていますか? 足りない作業があれば教えてください。 また、下記1)の作業に便利なツールなど無いでしょうか? 1)アプリで使用している DLLファイルを調べて新しい環境にコピー 必要があれば regsvr32.exeで登録 2)アプリで使用しているレジストリ情報を書き出し、新しい環境で取り込む 3)アプリケーションの追加と削除が使えるように、以下のレジストリ情報を 書き出し、新しい環境で取り込む HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall 4)アプリのフォルダをごっそり新しい環境にコピー ※1)および2)が困難なアプリは素直にインストール 関係ないと思われるが、一応環境を… OS :Win98(すっぴん)-> WinXP(製品版UG) CPU:アスロン1GHz 母板 :ABIT、KT133A(型番不明) HDD:IBM16G+IBM40G
38 :
名無し~3.EXE :01/11/16 16:09
39 :
名無し~3.EXE :01/11/16 17:26
>>38 欲しい人にはお得だろうけど、他の出品物見ると機械組み込みに使ったPC付属
をくすねて来たみたい。
>>37 レスありがとう〜
リンク見てみたけど、これはPCが2台のとき有効なツールみたいですな。
HDDは新しくするがPCは1台なんで不向きかも…
40Gのほうは消してもかまわないんで、とりあえずやってみる
ことにしまふ。
無事動いたら報告するYO!
42 :
名無し~3.EXE :01/11/17 20:55
最大化・最小化ボタンが数字にならん。 どうにかしろ。
43 :
名無し~3.EXE :01/11/17 21:02
>42 現象の再現じゃあるまいし、無理にやる必要はないよ。
44 :
名無し~3.EXE :01/11/18 07:17
age
45 :
PC壊れた(TT) :01/11/18 09:04
Cドライヴとかマイドキュメントを開くと すぐに強制終了が出て Explorerのページ違反です モジュール<不明>アドレス:0000:10000c8c2 って出るのですがどうしてなのーーーーーー??? 富士通のPCでウインドウズ98・IE5.5を使ってます
>>45 safemodeで立ち上げて
あとIE5.5はやめて5.1にしな
47 :
PC壊れた(TT) :01/11/18 09:34
safemodeで立ち上げてもだめでした 5.1にしてもだめでした PCを初期化にしたけど治りませんでした(TT) ※インターネットは普通にできます
48 :
名無し~3.EXE :01/11/18 09:40
>45 ウィルスチェックしましたか?
49 :
PC壊れた(TT) :01/11/18 09:51
しました〜(TT)>ウイルスチェック でも何もでなかった・・・
OSごと入れなおせばいいんじゃないの? スキャンディスクとかデフラグはできる?
51 :
PC壊れた(TT) :01/11/18 10:05
入れ直したんですけどだめなの(TT)うえ〜ん
泣くしかないね
一度、HDDをフォーマットしてからOSをクリーンインストールしてみたら? それでもだめなら、ハード的に逝っちゃってる可能性が。
54 :
名無し~3.EXE :01/11/18 10:16
WindowsUpdateにアクセスして、 重要な更新を全部入れる! 98で不安定なのなくすパッチってなかったけ?
会社の先輩のPCなんですけど WAVファイルとMP3ファイルの音が出ないそうです。 MIDIファイルはしっかり音が出るそうです。 私に意見求められてもチンプンカンプンなので 何が原因か教えて頂きたいです。 OSはWIN98SEです。
winampでも教えてやれば
ボリュームコントロールでWAVの項目を確認 コンパネ>マルティメディア で再生するデバイスを確認
58 :
名無し~3.EXE :01/11/18 13:21
大学生の妹に金を渡して XPのアカデミックパックを買わせようとしてますが イケナイ事なんですか?? 現在バイオノートでMeなんです。
59 :
名無し~3.EXE :01/11/18 13:27
>>58 全く問題ありません。それは妹からのプレゼントです。
ハァハァ
>>58 そのVAIOノートを妹にやるんなら、かまわんよ
弟なら許したんがな。
64 :
名無し~3.EXE :01/11/18 14:43
すんません マウスポインタがあちこち勝手にワープします 初めは面白がってましたがだんだん腹立ってきました なぜですか?
65 :
名無し~3.EXE :01/11/18 15:40
ノートでflora220cxを使用してます。 リカバリーディスクをなくしたので一からインストしたのですが、 ms-dosで再起動をすると真っ黒で何も表示されません。 コマンド入力などは入力できるのですが・・・。 どうすれば良いでしょう? OSはwin98seです。
>>65 何も表示されないが、コマンドプロンプトは表示される?
起動モードがMS-DOSになっているとかではなくて?
67 :
名無し~3.EXE :01/11/18 17:27
すみません、誰か助けて W98SEですが、理由はわからないですが今ゴミ箱の中に何かファイルがあるようで、それが消せません。 消そうとすると「SCSIMGR$を削除できません。 無効なMS−DOSファンクションです。」 とエラーが出ます。 ちなみに77個あるようです。 ゴミ箱をウインドウで開いても何もありません。 これって何なんでしょうか?? あと、マイコンピューターを開こうとするとたまにフリーズします。 なんか関係あるのでしょうか??
>>67 1.スキャンディスク完全でやってから削除。
2.ファイルマネージャから削除
3.DOSから削除
4.safeモードで削除
5.OS再インストール
6.ごみ箱なんて気にしない
7.知ってる人が来るのを待つ
69 :
名無し~3.EXE :01/11/18 23:18
あのー教えてください。 98SE+オフォXP+P4 1.7(メモリ付属256)+ASUSU P4T だといままで作ったエクセルFILEを開こうとすると一般保護エラーに なるんですが、どうしたらいいですか? オフィ2Kだと大丈夫なんですが、 また、オフィXPいれて、削除して、オフィ2Kいれてもだめみたい。 最初からオフィ2KだとぜんぜんOKなんですが、 ちなみに、OSを98MEにすると問題なしです。 だれか助けてくだされ。
>>69 見苦しい日本語だ。
マイクロソフトのサイトのFAQは見た?
71 :
名無し~3.EXE :01/11/18 23:44
ファイル名を指定して実行のところでwinwordって打つとワードが起動しますよね? c:\Program Files\Microsoft Office・・・・って形でパスを切られているからだと思うのですが、その情報はどこに保存されているのでしょうか?
73 :
名無し~3.EXE :01/11/18 23:57
>>69 98なんか使ってるからそうなるんだよ。
Win2kにしなさい
ホント関係ないんですけどみなさん文字のフォントなんですか?」¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥
新手の荒らしか?$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
荒らしじゃなくてマジできいてます ウイルスなのかよく分からないのですがパソコンを起動したらおかしくなっちゃんたんですよ それでキーボードもいかれたみたいで。 フォントが思い出せないのでみなさんがどんなフォントつかってるのか参考にききたいです。 お願いします。 っていうかパソコンばぐったらどうすればいいんですか?
77 :
名無し~3.EXE :01/11/19 00:10
78 :
名無し~3.EXE :01/11/19 00:13
本田透が臭すぎて困ってます。
普通はMSゴシックとかじゃないの?
>>76 基本となるのは
MS UIゴシック
MS Pゴシック 等...
システムフォントがおかしい?それって変更出来無いんじゃ? システムのプロパティとか開いてみた?
83 :
名無し~3.EXE :01/11/19 00:21
>>72 ありがとうございます!!助かりました!!
そうなんですか。 ありがとうございます >>82 システムのフォントは大丈夫です。 異常があるのは画面がいつもよりやけにワイドになり文字が大きいんです。 例えば↓の書き込むというじがいつも2倍くらいの大きさです。 あと画面の大きさ設定で800×何かのやつがどう考えても800×何かより大きく表示されるんです。 原因は全くわからないです。
85 :
名無し~3.EXE :01/11/19 00:32
WINMXで落とした一部の動画が全く見れないんです。 そのMPEGを再生しようとしても、コーデックが云々という表記の後 「再生できませんでした」となってしまいます。 それで、とりあえずDIVXというコーデックをインストールしたのですが 現状維持のまま・・・何も代わりませんでした。 付属のプレイヤーを起動しようとしたところ、「システムに装着してるデバイスは動作していません」 もうどうしたらいいか本格的に分かりません、どなかた教えて下さい。
86 :
win98se :01/11/19 00:33
今メモリが安いのでつい買いまくって しまって512MBも載せたんですが WIN98SEだとメモリ積み過ぎると パフォーマンス落ちるってマジっすか?
>>85 ひょっとして貴方のパソコンにDVDドライブ付いてないんじゃない?
だったら、mpeg2みるのは、対応したこーデックが入ってないから、
powerDVDとか、そういうソフトいれてちょ。
>>86 まじ。というか、OSが512以上のメモリを認識できないはず。
windows2000とかXPにすればもっとメモリをつんでも良し。
88 :
名無し~3.EXE :01/11/19 00:57
>>66 いえプロンプトも表示されません。
ただ
_
とだけ表示されてコマンド打ってもなにも画面に変化がありません。
そこで何かコマンドを打つと反映されていますが。
ms-dosモードで再起動を選択した時だけこうなります。
起動時にコントロールなどを押してコマンドプロンプトを立ち上げた場合は
問題ありません。
89 :
名無し~3.EXE :01/11/19 01:01
>>87 レスありがとうございます。
おっしゃる通り、Dvdドライブがないんですよ
とりあえずPOWERDVDというソフトを買えば
今、音だけしか出ない数々のMPEGが再生できるようになるんでしょうか?
メディアプレーヤーのバージョンが6.4なのは特に関係ないんですかね・・・
質問ばかりですいません。
>>89 MPEGファイルの中身によるんじゃない?
場合によってはそういう正規品では解決しないかも…
>>89 DVDドライブをもってる友達にそのファイルを渡して
試しにみてもらうのが一番早いかな。
もしくは、DVD閲覧ソフトをWinMXでゲットするでどう?
違法行為です。
93 :
win98se :01/11/19 01:32
>87 え?システムで調べたら認識はされてるんですけど・・?
94 :
名無し~3.EXE :01/11/19 03:15
>>93 認識こそしても、何かパッチを当てないと挙動不審になるんじゃなかったっけな。
WindowsFAQのホームページを見てくれ
95 :
名無し~3.EXE :01/11/19 03:22
↓このFAQだな 「512MB 以上のメモリーを搭載すると、メモリー不足エラーが発生します」
使えなくなるのは768M以上。 512M以上積んだ場合はキャッシュサイズを512M以下に してやらないとメモリ不足エラーが起きる。
97 :
名無し~3.EXE :01/11/19 05:11
ハードディスクの圧縮ってするとどうなるの? あとなんとか32にするとなんか良いことあるの?
98 :
名無し~3.EXE :01/11/19 06:40
じゃあ、圧縮はしないで、なんとか32にしてみます。
100 :
名無し~3.EXE :01/11/19 08:27
Windows Me のIE6.0で、ダイヤルアップ接続を行っているのですが、 パソコンを起動する度に、 ツール→インターネットオプション→接続タブ中の、ダイヤルアップの設定が、 本来のチェックが入っていた「ネットワーク接続が存在しないときは接続する」 から、「ダイヤルしない」に勝手に変わってしまっています。 なぜ設定が変わってしまうのでしょうか? このパソコンは別のノートと双方向ケーブルで繋いで、 インターネットの共有を行っていますがその変に関係するのでしょうか?
101 :
名無し~3.EXE :01/11/19 10:34
ある日当然、画面上の文字表示がおかしくなってしまいました。 最小化、最大化、閉じるの記号が、0、1、rという数字と文字になってしまいました。 あと、スクロールバーの上下にある▲、▼という記号も5、6という数字になってしまいました。 ただ、記号が数字になっただけで、操作には何の問題もありません。 これは一体どういう事なのでしょうか? どうすれば元の表示に戻るのでしょうか? OSはwindows98
>>101 おめでとう! あなたはこの板で同じ質問をした1000人目の幸運者です!
記念品はありませんが自前で赤飯炊いてください!
>>101 つーかそれ見てみたいんだけど全然ならないんだよな。
どんな使い方するとなるんだ?
色んなフォント使いまくるとなるんかいね。
>104.105 キーボードを使うゲームを多用するとなるよ。
>>104 前キャプチャしてアップした人がいて、ありがたかった。
ヽ(`Д´)ノ ヒマダヨ ウワァァァン
質問です。 例えば、IEなら、メニューバーに「ファイル(F)」とありますよね。 キーボードから、どうすれば、これを選択できるのでしょうか? 何かを押しながら+Fで、選べるような気がするのですが・・・。 私は2chをABoneで見ているのですが、書き込みダイアログでも、 草稿(T)や送信(S)があり、 これをキーボードから一発で選べたら良いなと思うので、よろしくお願いします。 (今はTabで移動していますが、これだと、時間もかかるし、逝きすぎたりもします)
111 :
名無し~3.EXE :01/11/20 22:32
>>111 ありがとう!!感謝です。それにしても気づけよ俺!煤i ̄□ ̄;;
はうぁっ!ALTて実は押しにくい…。かなり押しにくい。(爆
Ctrlは素直に押せるのに、Altを押すのはいちいち、指の動作が鈍る…。
鬱だ…有能な情報を手に入れて浮かれていた俺に対する神の罰か…。
うぐぅ。次の質問をしようっと。(マテ
Altのキーを別のキーに補う方法ってありますか?(w;;
レジストリをいじるのはあまり好きではありませんが、この際、背に腹は変えられないので、
教えてくれればいじろうとも思っています。
誰か、情報プリーズ…。
113 :
名無し~3.EXE :01/11/20 23:36
ちょっとお聞きしたいんですが、アクティブデスクトップの有効、無効の表示が 消えてしまいました。 フォルダオプションでは表示されるんですがなぜか 選択できなくなっています。 何ででしょうか?
114 :
名無し~3.EXE :01/11/21 04:47
質問! インターネットエクスプローラを開いた時に、最後に開いてたページを開くようにするにはどうするの?
「○○使い」と呼ばれるにはPC歴も知識も及びませんが、 そうですか〜。マウスの右クリックの前に、マウスに手を伸ばした時点で、そのまま操作していそうです。 うーん。altがこれほどくせものだったとは…(汗 実際に使うまでは不便だとは思っても、なんとかなると思っていたのに…。 操作がのんびりになる…。
どんなキーボード使ってるのかしらんが、Altが押しにくいと思ったことはないがな。
日立のPCKB-4610です。
Altの位置は、最下段のちょうど、左端のCtrlとシフトの間。シフトと右側のCtrlの間にあります。
えと、私の場合、Ctrlを小指で、シフトを親指で押すので、その間にあるAltは薬指で押すのですが、
最下段に薬指を持っていこうとすると、手全体が動くので、ちょっとタイミングがずれるのです…。
はぅ。私が不器用なだけかもしれません。
>>117 さんみたいになれるように、精進いたします。
>>115 シェアウェアは…あぅ〜。
>>112 一応、メニューなら F10 でも選択できるよ。ソフトにもよるけど
(F10自体がショートカットに割り当てられているとダメ)。
まあ、F10よりはAltの方がよっぽど押しやすいと思うが。
あと、ダイアログの場合は、エディットボックス以外にフォーカスが
ある時に T とか S とかそのまんま押せばOK。
>>119 感謝!本当ですね。今、やってみました。これは盲点。
嬉しい。ありがとうございました〜。
121 :
名無し~3.EXE :01/11/21 11:45
うちのはF10、カーソル↓だ。むずかしい。
122 :
質問meです。 :01/11/21 12:06
あるアプリケーションをインストールしようとしてsetupを開いても 途中で「Path or Files Not Found」という表示が出て、インストールできません。どうしてですか?
>>122 そんなあいまいな質問でなにを答えろと?
124 :
質問meです。 :01/11/21 12:21
125 :
質問meです。 :01/11/21 12:23
>>124 同じ表示って言っても、ファイル名が違う奴が「ありません」、って出やがるのよ。
そんなの知るか、って感じなのよ。
126 :
質問meです。 :01/11/21 12:30
>>125 このあと、インストールがキャンセルされました、とか出やがって、
勝手に「一時ファイルを削除します」とかでて、「アプリケーションの削除」で
きれいさっぱり全部のファイルがなくなっちゃうのよ。
これは俺だけなのかよ。どこに聞けば分かるのよ?
127 :
質問meです。 :01/11/21 12:31
>>126 全部のファイルって、途中までインストールしたファイルが無くなるってことヨ。
もう、いいよ!こんちくしょう!!
>>121 正確に言うと、私もそうですよ。F10でメニューの欄に行動ができるようになるのです。
そこから↓を押してメニューを開いたり横を押したりして、動かしています。
でも、かなり使い勝手が私は良いです。
>>127 お。ぐれた(w;;
お、F10使いやすいですか。 それなら Shift+F10 で右クリックメニュー、も是非お試しあれ。
>>129 ありがとう。最初、Shift+F10を押し続けてびっくりしたよ。(笑
押し続けたのはギャグですが、これは本当に使いやすい。
ありがとう。良く、考えると、私ってショートカットキーを全然知らなかったのね(w;;
前は右手が忙しかったのですが、今はキーボードなので、両手が忙しくなりはじめました。
でも、今でも、たいていの事はマウス頼みです。
みんなアプリケーションキー付いてないの? 「目」←これにマウスポインタが当たったようなやつ。(右Winキーの近く) あったら、Shift+F10より遥かに便利よ。
>>132 私のキーボードにはありました。
右のWinキーの右隣です。確かに、同じ役目ですね。
むむむ。これで、文章中でも両方を使える、良い感じ〜。(w
ありがとうございました〜。
134 :
名無し~3.EXE :01/11/22 01:02
ウィンドウズ起動時に次のようなエラーが出て困っています。 プログラム開始エラー MSVCP60.DLLファイルは 欠落エクスポートMSVCRT.DLL:_lc_collate_cpにリンクされています。 なんとか直す方法はございませんか?
135 :
名無し~3.EXE :01/11/22 01:07
オフィスの付いていないpcを買うかどうか悩んでいます。 LANで会社のpcにつないでオフィスのプログラムをコピーできませんか?
オフィス2000です。 エクセルとアウトルックが動けば助かります
137 :
名無し~3.EXE :01/11/22 01:13
寒い〜
>>135 既にインストしてあるOFFICEのProgram Filesのとこだけコピーしようとしてるんなら当然ムリ。
140 :
名無し~3.EXE :01/11/22 01:20
やっぱりダメなんですか〜・・ オフィス2000ていくら出したら買えるんでしょーか・・
>>134 それだったら確か、システムファイルチェッカーでいけなかったっけ?
うろおぼえで悪い。うーん。俺もなったことあったのだが…(w
142 :
名無し~3.EXE :01/11/22 01:25
ハードディスクごとデータ持っていくのもムリですか?
>>142 出来るけど、めちゃくちゃ衝撃に弱いので注意。
144 :
名無し~3.EXE :01/11/22 01:32
欲しいパソコンはオフィスなしのリブレット 格安なんで・・ 会社のノートからどうしてもオフィスを抜きたい! ぐうー
ハードディスク事持ち運ぶのは至難の技だな。
>>146 そう言えばそうだな。違法コピーの話だったのか。(w;;
過去ログを読んでいなくて、ただ単に「PCを運びたい」と言っているだけかと思ってたよ。
と言うわけで、
>>135 はタイーホ!!フクレキ!!カクドトカ!!煤i ̄□ ̄;;
148 :
名無し~3.EXE :01/11/22 08:11
しかし、なんで値段が安いのか、考えればよかろうに。 ソフトは、バンドルじゃないと高くつくから、プレインストールの マシンを素直に選んだほうがいいと思う。
>>144 >会社のノートからどうしてもオフィスを抜きたい!
システム担当に「違法コピーしていいですか?」って聞いてみれ。
150 :
名無し~3.EXE :01/11/23 00:17
135はタイホされたか? CD盗んだほうが早いぞ。
151 :
名無し~3.EXE :01/11/23 00:20
マイコンピュータをデスクトップ上から消したいんですけど どうにも仕方がわかりません。 誰か教えて下さい。
副作用ありでもいいなら www.tietew.net/soft/deskwipe.htmlがおすすめ。 見た目さえ消せればいいなら 透明アイコンに変え名前も空白。
153 :
名無し~3.EXE :01/11/23 01:21
>152 どうもありがとう御座います。 なんとか消すことが出来ました。
ここも良いスレだ〜。最初から読み返してみよう。
155 :
OSの不具合?ってあり? :01/11/23 01:38
秋葉原で2500円で売っていた<WIN95OS未開封>を使ってみたところ、 インストールは出来たのですが、WINDOWSの起動画面で、 「しばらくお待ちください」と表示しているうちにだんだん画面が 砂の嵐に・・・ そのまま、画面が見えなくなって、砂が暴れている・・・ 念の為、他のノートパソコンにも同様にインストールしたが、同じ症状。 なんなんだ〜 コレは〜
>>155 呪いだ…砂嵐…怖い…(w;;
でも、なんだろうね。本当に…怖いよな。
とりあえず、諦めて封印するのが良いと思われます。
今までのOSで、がんばってくださいね。
157 :
OSの不具合?ってあり? :01/11/23 01:49
やっぱ呪いかあ。 封印だね。
OSを98からMeに入れ替えようとインストールしたが途中で止まってしまう。 なんでだろう? もし、この時間暇な方は、お知恵を・・・お願いします。
159 :
名無し~3.EXE :01/11/23 02:20
わざわざクソMeにする必要ありませんて。マジ
>>158
160 :
おねがいだから ◆AqQULsMs :01/11/23 02:22
IEが壊れちゃった? 症状 いままではIEを起動するとダイヤルアップの接続画面が出てたんですけど いきなりIEの画面に「ページを表示できません」て出る。 URL間違えちゃった時に出る画面だと思う。 しかたないから自分でダイヤルアップの画面出して接続したら、接続はできる。。 でも、IEの更新ボタン押してもダメで上に書いた画面がまた出る。 メーラーも「サーバーに接続できません」でゆうし。。 おねがいです。助けてください。 WindowsMEでIE6.0です。
>159 最近98で、いろんな面で不具合がでてるので、安易な気持ちで Meにしようとしてるだけです。今後の知識として、このような 時、どのような対処方で直すことができるか教えていただければ 幸いです。
>>161 まあオレは止めはしないが。そんなことより、
どの段階で止まるのか書いてくれないと、我々にはどうしようもありません。
>161 インストールの途中でCD−ROM・HDも止まってしまい ます。別にフリーズを起こしてるわけではありません。 インストールに邪魔になりそうな常駐ソフトをはずしても だめでした。(ノートン)
164 :
名無し~3.EXE :01/11/23 02:47
当方、Windows Me IE6.0を使っています。 PCになにも入力などをせずに、数分ほったらかしておくと、 「Moserchが原因で エラーが発生しました。 問題が解決しない場合はコンピューターを再起動させてください。」 というダイアログが出て、再起動させないとならなくなります。 (毎回出るとは限りませんが) どうしたらこのようなエラーを回避することが出来るでしょうか? ぜひお教え願います。
>165 りゃっぱ、それしか方法がないもんですかね・・・
>>166 なぜ上書きインスコにこだわるか?
>最近98で、いろんな面で不具合がでてるので
だろ?
MEに持ち越したいの?>不具合
まあ、2kではなくMEを選ぶあたり、終わってるとしか言えんがな
169 :
名無し~3.EXE :01/11/23 05:52
>>168 ありがとうございました。
無知&無能でスイマセン・・。
>>169 気にするな。誰でも失敗はあるさ。
次からは最初に検索、スレを一通り読むようにしてくれ。
171 :
名無し~3.EXE :01/11/23 10:13
Windows(Me)からIEを完璧に消し去ることは可能でしょうか?
IEとWindowsを切り離すソフトが英語圏内の方であったと思う。
173 :
MEでの出来事なんですが。。 :01/11/23 10:45
WINMEでタスクバーのボリュームコントロールで音量を上げ下げするときに「ぽーん」 という音が鳴ってたのですが、最近何故かならなくなりました。 サウンドとマルチメディアも一応確認したのですがそれらしい設定項目がありません、一体どこで設定すればよいのでしょうか? 気持ち悪いので、知っている方がいたら教えてください、お願いします。
>>172 ありがとうございました。探してみます。
>>174 定番みたいですが、
http://www.98lite.net/ 98Liteで切れるみたいです。
動作環境のページを読んで見ましたが、
Meは完全に対応はしているが、サポートはしていない。との事。
掲示板に文句や要望をかけるのは98,98Seだけだそうです。
ただ、これだとShellまで変わりますよね。。。(汗
以前に、アメリカのサイトで、IEだけを消せるソフトを見かけたはずなので、
もう一度簡単に探して見ます。
ただ、なにぶん、うろ覚えなので…。
他に知っている方がいたら、お願いします。
>>173 コンパネ→サウンド
「一般の警告音」に割り当てればOK
元に戻すなら ding だよ
177 :
MEでの出来事なんですが。。 :01/11/23 17:56
>176 ご親切にどうもありがとうございます。 コンパネ→サウンドの音を鳴らすサウンドの欄で一番「一般の警告音」に近いと思われる 「メッセージ(警告)」に割り当ててみたのですが音が鳴りません。 それとも無いのは私のパソコンだけで、他のパソコンには「一般の警告音」という項目があるのでしょうか? 教えていただけると助かります。
msconfigのスタートアップタブに重複行ができてしまいました。 行の削除の方法がわかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。
180 :
MEでの出来事なんですが。。 :01/11/23 22:20
>179 マルチってなんですか?
>>180 スマソ。オレの勘違いだった。
むこうで誘導されたんだな。
逝ってくる。
182 :
名無し~3.EXE :01/11/23 23:17
Win98SEで画面のプロパティのデザインの変更をして新規保存したのですが デザインの保存先は何処にあるのでしょうか?
PC9821のBIOSセットアップ画面の出し方教えてい。
>>182 HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Appearance\Schemes
>>182 プロパティのやつは確かレジストリだと思う。
遅かった。重複ゴメン。
187 :
名無し~3.EXE :01/11/24 00:26
すいません、誰か助けてください。 右上にある閉じる、最小化のマ−クが変になってるんですけど これはなんですか?
連続書き込みごめんなさい。 家のウィン98SEは、よく丸々一時間すっぽり内蔵時計の時刻が 遅れるんですが、原因としては何が考えられるでしょうか? ふと気づくときっちり一時間ずれてます。(分秒は正確なんですが。) メモリが64MBしかなく、いくつかのソフトを長時間使用していた あとなどに多いようです。 よろしくお願いします。
192 :
名無し~3.EXE :01/11/24 01:03
>45さんの症状に似ているのですが、最近IE(5.01)を閉じると、 「不正な処理で強制終了」うんぬんというのが出てくるようになりました。 詳細を見ると、 IEXPLORE のページ違反です。 モジュール : <不明>、アドレス : 0000:a0000001 などとかかれています。 一応、「重要な更新」もしました。コントロールパネルから、「IEの修復」 もしましたし、以前のIE(5)に戻して、5.01にもしなおしましたが、 さっぱりです。 ウィルスの可能性があるのでしょうか… あ、OSはWIN98SEです。
>>192 別にウイルスではない。私の知っている範囲では仕様です。
Regetやめる
McAfeeやめる
ブラウザ変える
:
〉〉192 私も〉〉193さんに同じく、ウィルスの類では無いと思います。 ちなみに、Regetのスパイウェア容疑は本当なのかな?(ぉ。 いや、ちょっと気になっただけで、聞き流してくれて構いません。
〉〉192 ブラウザを変えると言うのは、結構良い提案かと思われます。 これを機に、タブブラウザへ…。
どなたかWINDOWS95の『\WIN95』フォルダにある 『SETUP.EXE』のファイル持っていませんか? ウチにあるWIN95のCDに入ってなくて DOSからインストールできないんですよ。 suhelper.bin oemsetup.bin dossetup.bin winsetup.bin というファイルもあったらお願いします。
〉〉197 まとまったページのURLありがとう。
>>198 入ってないって事はないだろ。
メーカー品付属CDならあきらめれ。
>>198 確かに…もうしわけありませんけども、それは無理です。
入っていないなら不良品ですから、それこそメーカーに問い合わせてください。
それにしても、ここは優良スレですね。とても良い感じです。
DOS/Vnの再起動はCtrl+Alt+Deleteですよね。 PC-9800シリーズの再起動はどうすればよいのでしょうか? どなたか、教えてください。 くだらない質問で、すみません・・・ と。
204 :
名無し~3.EXE :01/11/24 02:46
meユーザーです。 さっき、PCを使用中に突然電源が落ちました。 勝手に再起動がかかったのですが、その後、 「ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか? 行63 エラー:’suih’は宣言されていません。」という エラーメッセージがでました。 これはどうゆうことなのでしょう??
205 :
名無し~3.EXE :01/11/24 02:50
>>204 です。
もしくは、上記の質問をするのに適したスレを教えてください。
>193 ウィルスではないのですね。良かったー。 RegetもMcAfeeは使ってません。Ireaさんは使ってますが。 >195 すでにタブブラウザーは使ってます(どーなつR) でも、リンクをクリックすると、IEの方が開いてしまうので… ドーナツのほうを標準ブラウザーに設定すると、「IEが標準設定 されてません」のダイアログがうざいです。(;´Д`)
208 :
NANASI :01/11/24 04:48
あの、タスクトレイのアイコンの順番をかえる方法って ありますでしょうか。なんか見た目が良くないので 並びをかえたいのですが。
>>207 インターネットオプション>プログラム
に「Internet Explorerの起動時に、通常使用するブラウザを確認する」
ってのがあるだろ?
チェックはずせっ( ゚Д゚)ヴォケ
>>208 普段はタスクバーそのものを消しているので、あやふやだけど、確か起動させた順番だよね。
どうしても嫌だったら自分でランチャーを使って、順番に起動すれば良いと思うよ。
フリーソフトの中にも、CPU使用率を判断して起動させていくソフトを見た事があるし。
とりあえず、98SE使用の独り言でした。そっか。2000だったらできるのかな?
すいません。OSすら書いてませんでした。Meです。 209さん、211さん、参考になりました。どうもありがとうございます。
213 :
名無し~3.EXE :01/11/24 16:06
よく考えたらXPインストールできないや・・・・ HD容量900MB切ってやがる。 HDの追加が課題です。鬱だ
〉〉213 発言には関係ないのだけれども、 ふと「自分のPCだったらエチィフォルダを消すだけで、10GBも空くんだなぁ。」 と気づいてしまった。独り言でした。(w;;
>>214 俺もですよ、エロ動画・画像をCD-Rに焼くだけで
どれだけ容量が浮くか…
216 :
名無し~3.EXE :01/11/24 21:53
ブリーフケースとマイドキュメントってなんの為にあるの?
217 :
名無し~3.EXE :01/11/24 22:16
>216 ブリーフケースはモバイル用の実験みたいなもので、結局そのままでは モノにならなかった。2000 で IntelliMirror に吸収されたよ。 マイドキュメントはドキュメントを集中管理できる。95 の時代はアプリが 不完全対応だったから不便だったけど、今はたいていのアプリがデフォルトで ここ見るようになってるから便利だぞ。
それにしても、HDDが寿命に近づいているらしい。 システムうんぬんじゃなくて、電源を入れてからスイッチが入るだけでそのままになるときがある。 そういう時は、直接電源を落とすしかないわけで、余計に泥沼。 その上、システムが起動しても、作業中に、無理をしていないのに、突然止まるし… ああ、泣きたいな(w。
219 :
MEでの出来事なんですが。。 :01/11/24 23:50
>176
>>173 >>コンパネ→サウンド
>>「一般の警告音」に割り当てればOK
>>元に戻すなら ding だよ
すみません、サウンドの全ての項目に音を設定しても元に戻らないんですがどうしたらよいのでしょうか?
221 :
MEでの出来事なんですが。。 :01/11/25 00:05
>220 音は鳴っています。 らちが空かなかったのでMEのシステムの復元を使ってみたところ、なんといつのまにか 「一般の警告音」という項目がなくなっていることが判明しました。 もちろん復元後は音が戻ったのですが、サウンドの項目からなぜ「一般の警告音」の項目が消えてしまったのかは謎です、 念のためにいうと自分では何もいじっていません。
>>221 それらの項目はレジストリにあるんだよ
項目を消したわけじゃないだろうから、何かの拍子にレジストリが
壊れてたのかもね
223 :
MEでの出来事なんですが。。 :01/11/25 01:34
なんで壊れたのかわかりました・・・。 ノートンインターネットセキュリティをアンインストする時に一緒に項目が消えることが判明しました・・ おのれノートン!!余計なことをぉぉ!
MEなんですが、バックアップの「システムの復元」でレジストリとかいうやつの 復元オンリーで元に復帰できるんでせうか? どうかご教授願います。
226 :
名無し~3.EXE :01/11/26 08:43
暇age
227 :
名無し~3.EXE :01/11/26 18:29
質問です。
Win98SE+IE5.01SP2環境です。
ゲーム等でaviファイルを使用する際に「MMSYSTEM296エラー」が出るようになりました。
そこでMCIの確認のため、WINDOWS\MPLAYER.EXEで再生すると、同様のエラーが出ます。
通常のメディアプレイヤーver6.4やver7.1で再生した場合、問題なく再生できるので
ファイルが壊れているということは無さそうです。
また、該当のCodecは、マルチメディアのプロパティにて存在を確認してます。
http://www.microsoft.com/isapi/gosupport.asp?target=/support/kb/articles/Q133/3/65.asp で書かれているオーディオ圧縮Codecの再インストールやMSACMドライバの再インストールは
試しましたが、状況に変わりはありませんでした。
どうすればよいでしょうか?
クリーンインストは最後の手段として、それ以外のアドバイスをお願いします。
229 :
名無し~3.EXE :01/11/26 18:40
会社のPCがwin95で動いていて、システムリソースが19% とかになっているんす^^; 勝手に削除するわけにはいかないのでmsconfigでいらないのを 常駐解除しとこうと思ったら、msconfigがありませんでした。 scanreg/fixでもかけてみようかと思ったらこれもありませんでした。 フリーソフトとかでこういった機能のものはあるのでしょうか、 googleとかで調べたんですが、どうもみつからなくて困っています
230 :
名無し~3.EXE :01/11/26 18:56
秋葉原の路上で「ゲートウェイのオペレーティングシステムバックアップ CD:WinMe」が安売りしてたので自作マシンに入れたところ、「このOSは Gatewayの専用です」ってメッセージがでた。 どのパーツがGW専用って認識するの? あと、なんとか自作機に入れる方法ない?
231 :
名無し~3.EXE :01/11/26 19:01
232 :
名無し~3.EXE :01/11/26 19:03
>230 リカバリーCDはBIOSを調べているから、流用は無理。 GateWayのMBがあるなら別だが。
233 :
名無し~3.EXE :01/11/26 19:12
232さん、それじゃゲートウエィと同じマザー(たしかマイクロスター?) の製品で同じ型番であわせれば入るでしょうか?
>233 入るんじゃないの? 知らないけど。(−_−)
つーか安売りしてても、なモノ買わないよなあ。 システムCDって普通のとフォルダ内容が違うのか? setup.exeだけどっかから持ってきて、HDD上に合成するとか。 自分で書いてて笑っちまった(w
237 :
名無し~3.EXE :01/11/26 22:26
PC-9801のBIOS設定画面はどうやって出すのでしょうか・・・ 教えてくん
Windows Me の Upgrade版なんですがWin98を経由せずに インストールする事は出来ないでしょうか? VAIOのプリインストール版のWin98なので経由したくないんです。 MeはCDからのブートが出来ないようです。 起動ディスクとか作ってやれば出来るんのでしょうか? お願いします。
>239 9xの起動ディスクで立ち上げて、setup.exeでインストール出来るよ。 でも、途中でWinのCD要求されたような気が・・・ で、リカバリーCDではインストール出来なかったような気が・・・ あ、私がやったのは2000だった。 でも、なんでMeを入れたがる? 98SEのほうが安定していていいよ。 2000にすればもっと(・∀・)イイ!!
>>231 様、他の皆様
教えていただいた「窓の手」を早速DLして使ってみました・・
思わずアイコンとかいろいろ変えてしまったりも^^;
しかし、msconfigやscanregの代わりになるような機能が何処にあるのか
わかりません(涙)
もう一度教えてくださいまし
243 :
名無し~3.EXE :01/11/27 19:20
>241
いまね、>229を読んでみたんだけど、もう一度検索の必要ありだよ。つまり・・・
msconfig→winconfig
win95は試したことないので推測だけどこれでだめかな?
scanreg/fixについては微妙に違ってるよ。正しくは
scanregw /fix
です。regのあとにwが入るのと、 w と / の間に半角スペース入れないと
検索でひっかからないよ。もう一度トライ。95でうまくいくかはわからないけど。
あとね、窓の手にはmsconfigやscanregに代替するような機能はありません。
あくまでもこのソフトはカスタマイズを目的とするものだから、リソース減少とは
少し方向性が違います。
TweakUIというマイクロソフトからでてるやつDLして使えば、msconfigやscanreg
の穴埋めにはなるよ。
http://www.microsoft.com/ntworkstation/downloads/powertoys/networking/nttweakui.asp 95でもいけるはず。
244 :
名無し~3.EXE :01/11/27 19:21
↑のつけたし。 winconfigあるいはwnconfigでやるべし。
245 :
名無し~3.EXE :01/11/27 19:26
Win95で、IEを5.01SP2にアップしたら、 付属ゲームのフリーセルを起動した時に不正な処理が出て、 フリーセルが出来なくなりました。 IEのアップ時には、exploler、systray以外の常駐は 全て終了させてからやったんですけど…。 あと、アプリの追加と削除で一旦ゲームをアンインストール、 その後インストールをしてみてもだめでした。 復活は可能でしょうか。
246 :
名無し~3.EXE :01/11/28 00:47
ウイルス感染したファイルが「c:\_RESTORE」フォルダ内にあるのだけど、エクスプローラでは見つかりません。「検索」でもダメです。 どうやったら行き着けますか?
>>246 隠し属性のファイルを表示しない設定にしてるとか?
そうじゃないなら、スタート → ファイル名を指定して実行 で
winfile.exe を起動してやってみれ
248 :
名無し~3.EXE :01/11/28 02:38
プログラムフォルダのスタートアップフォルダの名前を変える事は出来ませんか? 半角でメチャクチャださいので 英語に変えたいんですが、普通に変ええるのでは無理っぽいので どうか教えてください、名前を変えてもちゃんと中に突っ込んである ショートカットを起動時に実行させる方法を知りたいのです。
249 :
名無し~3.EXE :01/11/28 02:58
>248 関連してるフォルダ、ファイルのパスを全部変える。
>>248 TweakUI で出来たはず。
たぶん窓の手でも出来るんじゃ?(使ったこと無いけど)
MEの検索機能(HDのテキストとかフォルダ検索する機能)が突然使えなくなってしまいました。 どうすれば直りますか?
253 :
名無し~3.EXE :01/11/28 06:11
窓98のネットワークの設定でMicrosoft ネットワーククライアントを 追加して再起動してもネットワークの設定が完了していませんと注意を 受けてしまいます。この時点でインストールした筈のネットワーク クライアントは消えていて、優先的にログオンするネットワークが Windowsになってしまいます。 ドライバー、TCP/IP、ファイル共有などは残っています。 ネットワーククライアントにログオンしないとファイル共有が できない気がします。 この場合どうやったらネットワーク設定を完了できるのでしょうか?
256 :
名無し~3.EXE :01/11/28 09:38
98なんですが、きのうからかなをかんじにへんかんするとかなりのこうかくりつでIMEえらーになってふりーずしてしまいます。たいしょほうをおしえてください。
257 :
名無し~3.EXE :01/11/28 12:08
Meなんですが、例えば掲示板に書き込もうとしたときにエラーが出て、ブラウザで 「戻る」をクリックすると、送信しようとしていた文章が全部消えてしまうんですが、 これを残したままにする方法と言うのはあるのでしょうか?わかりにくくて申し訳 ありません。
>>254 IEを上げただけでIMEが邪魔をするのが、どうも謎なのですが、
無事解決いたしました。
どうもありがとうございました。
259 :
名無し~3.EXE :01/11/28 15:19
>>257 送信ボタンを押す前に本文を Ctrl+C しとけ!
これが一番手軽な方法だと思う。
タイトルぐらいは消えても痛くないっしょ?
260 :
名無し~3.EXE :01/11/28 15:20
Windows98と98SEは、具体的になにが違うのでしょうか? 付属のアプリではなく、OSの違いをお願いします。
261 :
名無し~3.EXE :01/11/28 15:31
>260 調べろや自分で検索でもして。 あ〜もう。おれはもっとなんていうか、こう、高度な質問を待ってるんだよ。 俺を困らせるくらいの高度なやつをね。
>>261 どうも、ご丁寧にありがとうございました!
98(普通)で逝くことにします。
高度な質問かどうかわかりませんが、安定性を重視するならXP
を買えばいいのですが、工夫をこらして98をXPくらい安定させる
のは、絶対無理でしょうか? また、少しでも安定させる方法があれば
教えてください。 よろしくお願いします。
Windws98とSEの違い・・・ 対応機器が増えたとか?つーかそんなの知ってなんか意味あんのか?
>>262 工夫を凝らして98安定させるよりも、2000かXPにしたほうが楽だしほぼ確実じゃないかな?それともエロゲ専門?それなら分かるけど
265 :
名無し~3.EXE :01/11/28 18:58
98を安定させるには・・・ (1)本体を机にしっかり固定する。 (2)電源は入れない。 どうだ?
Win98SEのエクスプローラで 右側ペイン(枠)の左部分に 関連情報(同時に空のイメージが出てくる)を出したいのですが どうすればよいのですか。 いつのまにか表示されなくなりました。 エクスプローラの「表示」を一通り試しましたが 何をやったからこうなってしまったのか不明です。
>266 エクスプローラの「表示」⇒WEBページをクリック
268 :
名無し~3.EXE :01/11/28 19:35
かちゅ〜しゃやWinmxをやっていると、しばしば反応が無くなってしまいます 解決策はありますか
>>268 ここにもMX厨が。ダウソ板行け。
ついでにタイーホされて来い。
270 :
名無し~3.EXE :01/11/28 19:39
ふつう、CapsLockは常時オンの状態だと思いますが、 Windows 起動と同時にCapsLockをオンにする方法はありますか?
「Webスタイル」にしたら デスクトップ自体が変になっちゃって エクスプローラは上に書いたようにならなかったのですが。 今やってみても同じです。
272 :
名無し~3.EXE :01/11/28 19:42
>>269 なんのことでしょう
逮捕される心当たりはないのですが
273 :
名無し~3.EXE :01/11/28 19:49
OSはNTですが、学校のPCで、タスクバーの右のところにひよこみたいな アイコンが動いてんですけど、(終了させようとするとパスワードを要求される 監視ソフトみたいなの)この名前ってわかります?
>271 Webスタイルってあんたフォルダオプション いじってるの? 俺のはWEBページだよ
エクスプローラの「表示」に「Webページ」ってないのですが。
276 :
名無し~3.EXE :01/11/28 19:56
ふつう、CapsLockは常時オンの状態だと思いますが、 Windows 起動と同時にCapsLockをオンにする方法はありますか?
>275 おれもWin98SEだけどWebページあるよ不思議だね >276 あるDOSがわかれば簡単
気になるから見てみた。 エクスプローラ → [表示]......俺のもねぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee というか、[表示]項目自体がなんかの設定で出たり消えたりすんじぇねぇの?
279 :
訂正だゴルァ :01/11/28 20:11
気になるから見てみた。 エクスプローラ → [表示]......俺のもねぇeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee というか、[Web ページ] 項目自体がなんかの設定で出たり消えたりすんじぇねぇの?
XPのPRO版のLAN機能(外部PCから操作できるやつ) あれって外部PCからファイルのやり取りがXPどうしならできるのけ?
俺の場合は Win2000 にも [Web ページ] はないが こっちは [関連項目] っての (サムネイルとか表示される場所) が ちゃんと現れてるな。
282 :
名無し~3.EXE :01/11/28 20:25
ふつう、CapsLockは常時オンの状態だと思いますが、 Windows 起動と同時にCapsLockをオンにする方法はありますか?
>>279 をみてひらめいた。
>>275 はフォルダオプションで
カスタム設定にして、設定し直したらどうよ。
それじゃお休み。
>>272 貴方が正常な感覚の持ち主である事を切に願います。
共有ソフトWinMXは確かに、それだけでは違法ではありません。
けれども実情は違法行為が行われています。
実際に逮捕者も出ました。
貴方が自作のデータを公開、
または著作権を侵害しないデータをDLしているのであれば、
こちらに否がありますが、もしも著作権を侵害しているのであれば、ただちに辞めなさい。
それが、貴方の為であり、世間の為です。
むしろ、法律を侵害しているかどうかは関係ありません。
人として貴方はいけない事をしている可能性があります。
知ってか知らずかはともかくとして、避けるべきでしょう。
285 :
名無し~3.EXE :01/11/28 20:47
ふつう、CapsLockは常時オンの状態だと思いますが、 Windows 起動と同時にCapsLockをオンにする方法はありますか?
>>285 なぜ同じ質問を何度も繰り返すのか?
検索したらすぐ見つかったぞ。
287 :
名無し~3.EXE :01/11/29 17:11
OEやIEを起動するとネット接続要求のダイアログが出てきてしまいます その他、ネット関連アプリを使用中に突然ネットワークから切断されたような 状態になってしまうことがあります。そのときに他のソフトでPINGをすると 正常につながりました。この不調を直す方法を教えてください
288 :
名無し~3.EXE :01/11/29 17:33
C:\_RESTOREってフォルダがあるんだけど何かわかりますか? Windowsが勝手に作ったフォルダなのか 別のアプリが作ったのかもわからないです。 サイズを見たら1.2GBもあったのでちょっと邪魔かも。
289 :
名無し~3.EXE :01/11/29 18:25
Win98SEです。 終了時に必ずDefault IMEが応答しないと いうメッセージが現れます。ここで終了を クリックするとそのまま終わるのですが。 IMEを2000>98に戻し、OSも上書再イン ストールしましたが直りません。 どなたか教えてください。
290 :
名無し~3.EXE :01/11/29 19:03
>288 それはWindowsが自動的にレジストリのバックアップをとって保存しておくためのフォルダ。 属性が隠しファイルだから普段は見えないはずだけど。フォルダのカスタマイズで隠しフォルダを表示するようにした? サイズが大きいということはそれだけあなたのレジストリが肥大化しているということ。 かといって削除してはだめだよ。ま、削除しても自動的に復元されるけどね。 で、RESTOREフォルダのサイズをコンパクトにする方法・・・ →C:\Windows\scanreg.iniを開く →Maxbackupcopies=というところを編集する。 多分今は5のはず。それを減らせばサイズは小さくなる。 これは過去五回分のバックアップを保存しているということ。
291 :
名無し~3.EXE :01/11/29 19:07
>>288 >>290 レジストリバックアップは
C:\WINDOWS\SYSBCKUP
ですよ。
C:\_RESTORE
は「システムの復元」に使うフォルダです。
↑ スマソ・・・自分で書いといて間違えた。 コンパクトにする方法。 システムの復元に使用する領域を減らすでした。 上のはシステムバックアップの話。忘れてな。
>291 うぅ・・・急いで書き直したのだが・・・・
フォルダの表示って、デフォルトでは「大きいアイコン」になってますよね? それを「一覧」に毎回直して見るのが面倒なのです。 どうにかして「一覧」をデフォルトにできませんか?
295 :
名無し~3.EXE :01/11/29 19:40
コントロールパネル フォルダオプション フォルダの表示
>>290-291 レスありがとうございます。
レジストリ関連も疑問に思っていたところなのですっきりしました!
297 :
名無し~3.EXE :01/11/29 21:21
はじめまして。 NEC製でWindows98モデルのPCなのですが、起動時にWindows98のロゴが出た後、 DOS画面で「TSF32:prev_tsf32 82OD」と表示され、 その下に沢山の数字が出てきて、さらに、 「Crash address(unrelo cated)=1:000249OC」 と表示され、その下にさらに沢山の数字が出てきて、その下に 「起動するにはどれかキーを押して下さい。」と表示され、それ以上先に進みません。 指示された通りキーを押せば、ちゃんと起動し、その後も正常に動いているのですが、使用していて不安です。 この現象は何度起動しても発生してしまいます。スキャンディスクをかけてみましたが異常は発見されませんでした。 あと、PCをしばらく触れずにおいて待機状態になった後、復帰させようとすると、 以前よりも復帰に遥かに時間がかかるようになってしまったのも気になります。 これはどのような原因が考えられるのでしょうか?修復する方法はあるのでしょうか? どなたか教えて下されば幸いです。
ここに書いていい質問なのかな… USER_AGENTが Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98) から Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461) に変わってたんですが、このT312461って何なんでしょう? 調べようと思っても良くわからなくて…
>>299 IEの修正プログラム(この場合はT312461ってプログラム)インストール済みって事じゃないの?
301 :
名無しさん :01/12/02 21:47
WIN98でこの間まで家族と共有してたから「ユーザー」で別々にして使用 していましたが、それを辞めて1人で使用してます。何故か毎回パソコンを 立ち上げる度にユーザー設定の窓が出てきてとてもウザイのですがなんとか この窓を出させない方法はないでしょうか?
302 :
名無し~3.EXE :01/12/02 22:09
友人に質問されて答えられず困ってしまったのですが・・・ win98の起動ディスクって2枚使いますよね? それを1枚で収めてしまうことって可能ですか?
>302 できるよ。最近覚えた。
304 :
名無し~3.EXE :01/12/02 22:15
>>302 出来るような事は出来る…
日本語システムやCDドライバ入れたりして
それに自分がよく使うコマンドを入れておくと(・∀・)イイ!
305 :
名無し~3.EXE :01/12/02 22:31
フレッツADSLだとwindows media plyer7.1 でストリーミングが出来ないんでしょうか? windows media plyer6.4だと見れるんですが7.1にすると ネットにつないでいても「インターネットに接続されていません」 というエラーメッセージがでて見れません。 OSはwindows98SEです。
307 :
名無し~3.EXE :01/12/03 12:08
>307 レスありがとうございます。なるほど既に判明してたバグだったんですね・・ フレッツADSLで他の接続ツールを使用できるのかなあ・・ フレッツ接続ツールのバージョンUPを待ったほうが無難でしょうかね? とりあえず6.4で我慢しといて。
309 :
名無し~3.EXE :01/12/03 19:21
DirectXについて質問です DirectX診断ツールを起動してみたのですが 自分のDirectXのバージョンがわかりません DirectX 8.0 (4.08.00.0400) となっているのですが これは8.0aですか?8.0ですか?
310 :
名無し~3.EXE :01/12/03 20:09
>>309 8.0aをインストールした私のPCと同じバージョン番号ですので、
8.0aです。
311 :
名無し~3.EXE :01/12/03 20:34
>308 RASPPPoE
313 :
名無し~3.EXE :01/12/04 01:33
>310 回答ありがとうございます。 ver8.0aとうことで安心しました。
>>313 空白ページが出てそのまましばらく待ってたらDL画面に切り替わらないの?
316 :
名無し~3.EXE :01/12/04 22:50
こないだから、 「311 キーボードエラー」がよく起こります。 (数字はうろ覚えなので違うかも知れません) どうも、ちょっと前に キーボードのコードの設定が違っていたから、 と変えられたあたりから頻繁に起こるので、 それが原因ではないかと思っているのですが、 そのキーボードの設定を変えるところは、 どこなのでしょうか? 設定を変えた人に聞けばいいのですが、 「自分で考えろ」って言う人なので・・・
>>315 例えば「ダウンロードする」って項目をクリックすると、
普通はダイアログが出ますよね?
それが出ないで空白ページになるだけでダウンロードできないんです。
318 :
名無し~3.EXE :01/12/05 13:13
WinMeでmp3,ogg音声ファイルが聞こえなくなりました。 wav音声ファイルやrm、mpgの動画ファイルの音声は聞こえます。 Media Player7.1、Winamp 2.77、KbMedia Ver.2.26aのどれで聞いても同じです。 Media Player7.1をフル再インストールをしましたが変わりありません。 一週間前は聞こえていましたが、どのタイミングで聞こえなくなったかわからないので どの辺をチェックすればいいのか教えてください。 各プレイヤーのスペアナは動いているのですが音声だけが聞こえません・・・・。
今、秋葉原でMeのUG版(期間限定)の 3,500円で売ってたから、買ってみました。 これって、クリーンインストールできないの? 98SEのインストールフロッピー+MeのROMのコンビで 新規インストール拒絶されたから、 結局、98SEをクリーンインストールして、 即、MeにUGしたんだけど、 時間かかるんで。
いや、まじなのよ。 Meのマニュアルに 新規インストールの場合、 98SEの起動ディスクでもいいみたいな記載が・・。 UG版だからセットアップ中に、 98SEのオリジナルROM入れろとか出るのかな とは思ってたんだけど。 98SE付属のFD使って起動して、 メニューで確か「1」選ぶと、 98SEのROMのときはセットアップ画面に進んだんだけど、 MeのROM入れるとダメだった。
322 :
名無し~3.EXE :01/12/05 14:55
そうだろうなぁ〜
323 :
名無し~3.EXE :01/12/05 15:03
>>301 コンパネのユーザーで削除とかできたんじゃないかな。
>>316 これもコンパネのキーボードか、
システム→デバイスマネージャ→キーボード→プロパティ
ぐらいしか「設定」ができそうなところはないが。
324 :
名無し~3.EXE :01/12/05 15:07
>>318 確認程度だけど、コンパネのマルチメディア→デバイス
→オーディオ圧縮コーデックのところで、
該当するコーデックのプロパティ見て、
「このコーデックを使用する」にチェックが入っているかどうか?
なんかをいじると変更されてしまうことがあるみたいだから。
からのコピペ >特別パッケージは、フルリテール版から起動フロッピーとOEMSETUP.EXEを除いたもの。 >CD-ROMからの起動もできないため、いったんハードディスクからWindows 98を起動し、 >そこからCD-ROMのSETUP.EXEを呼び出すか、別途自分でCD-ROMドライブにアクセス可能 >な起動フロッピーを作成し、SETUP.EXEを呼び出す必要がある。この時ハードディスク >が新品だと、自分でFDISKとFORMATを実行しなければならないのがOEMSETUP.EXEとの >最大の違いだ。また、アップデート版であるため、セットアップ時にWindows 98の存在 >(ハードディスク、もしくはCD-ROM)がチェックされる。 これ読むかぎりでは、 98SEの「起動フロッピー」でCD−ROMアクセスできるから、 良いような気がするんだが。
>>324 返答ありがとうございます。
>「このコーデックを使用する」にチェックが入っているかどうか?
確認してみましたがチェックは入っていました。
さらに別なことを確認したら「MPEG 1.0 layer3」のmp3ファイルは聞こえず、
「MPEG 2.0 layer3」のmp3ファイルは聞こえました。
これは何が原因なのでしょうか?
>>321 WindowsMeクイックスタートガイドの59ページ以降を読んでそう言ってるんだね。
起動方法の選択の場面では、「Windowsのインストール」じゃなくて
「CD-ROMサポート付きで起動」を選ばないといけない。
(表示は英語だったと思う。実際の語句を覚えてなくてごめん)
MeでMIDIを聞いてみたのですが、 どう考えても98で聞いた同じファイルよりヘボい。 で、先送りすると直る。 だけど、そのうち 「MMSYSTEM065メディアデータがまだ再生されています デバイスをリセットするかデータの再生が終了するまで待ってください」 というエラーメッセージ。。。。ヘルプ下さい。
>>328 環境が分からない事にはヘルプしようもないが。
ドライバとかMIDIを再生するデバイスは正しいのか?
メモリーもCPUも今春のモデル(FMV)だからOKなハズですが。。。 デバイスはデフォルトかと Microsoft GS Wavetable SW Synth
>>330 つかあんたが情報正確に出してくれない事にはどうしようもない。
型番も言う気ないみたいだから1回ドライバ入れ直してみれ。
332 :
名無し~3.EXE :01/12/05 22:12
どなたかご教授をお願いします。 原因の切り分けも出来ず悩んでいます。 Me2台(DesktopとNote)とBroadband rooter(PLANEX BRL-04F) を接続してLANを構築したのですが、互いのPCが見えません。 (両PCともWebは見ることが出来ます。) PingはNoteからDesktopへが通りません。(逆は通ります。) IPアドレスはrooterのDHCP機能を使用しており、192.168.1.1と 192.168.1.2と付与されていることを確認しています。 (サブネットマスクは共に255.255.255.0) どなたか助けてください。 お願いします。
>>330 > Microsoft GS Wavetable SW Synth
そのデバイスでは音がへぼい。他のデバイスにしなさい。
>>332 ルーターのフィルタ設定を見直す
IP決めうちでやってみる
NETBEUI入れてみる
335 :
名無し~3.EXE :01/12/05 23:23
トラブりました。 どうすれば直るんでしょう?? 初心者なんですいません_(._.)_
337 :
名無し~3.EXE :01/12/05 23:34
>>335 せめて、何がどうトラブったのか、わかる範囲で良いので、できるだけ詳しく書いてくれ。
でないと、さっぱりわからん。
>>334 ありがとうございます。
IP決めうちでやってみましたが、同様でした。
また、ルーターを外し、PC同士を直接クロスケーブルで
つないでみたのですが、同じ状態です。
DesktopからNoteへのPingは通るのに、NoteからDesktopへの
Pingが通らないというのが訳わかりません。
LANドライバの不具合でこんな事象がおきるのでしょうか?
NETBEUIは試してないので、これから試してみます。
>>338 firewallソフトとか入れてないかい?
340 :
名無し~3.EXE :01/12/06 00:21
>>338 1)DCHPクライアントが入って無い。
2)NetBIOS名の解決が出来てない。
>>338 BINGO!です。
Desktopにのみfirewallソフトが入っています。
これが直接の原因ですね。
ありがとうございます。
ただ、NETBEUIをNoteに組み込んだところ、Pingは相変わらず
通らないのにネットワークコンピュータから参照できるように
なりました。
Norton Internet SeculityはTCP/IPのみ有効なのですかね??
>>327 今度やるとき、確かめてみます。
ありがとう。
age
なんかとてつもなくバグったんで現在HDをフォーマット中。(OSはME ここ最近、パソコンの調子がすごい悪かったし。 (電源いれて5分ぐらいたったらなんか知らないけど、HDから物凄い音がしてた 常駐プログラムはZONEぐらいなのに、まるでフル稼働みたいな。) 98SE入れなおそうと思うんですけど、ULTRA ATA っての入れたほうがいいでし ょうか?以前入れようと思ったらバグったんですが。
345 :
名無し~3.EXE :01/12/06 17:03
Windows98製品版が必要になった。 なんでいまさら……… すげぇ鬱だ。 どこか都内に店頭在庫持っているお店ない?
>344 Ultara ATA Strage Driverかな。 Intelのヤツ?やめといたほうがいい。 >345 秋葉に行けばOEM版ならすぐ見つかる。 通常製品版は祖父地図にあった、ってどこかのスレで見たけど。
ありがとう。>346 祖父地図に電話してみたけど、 在庫無しと言われてしまった。 もう少し探してみる。
349 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 17:56
Win Meで動作が不安定になります。 Ctrl+Alt+Delでプログラムの強制終了をしようとすると、以下のファイルが表示されます。 Msgsv32[応答なし] 検索を行ってもこのような名前のファイルが見つからず、手掛かりがありませんでした。 これって何がおきているのでしょうか。
350 :
名無し~3.EXE :01/12/06 18:01
351 :
名無しさん@1周年 :01/12/06 18:56
>>350 「解決方法は無い」ですか。
パソコン買い換えるまで、ほっとくしかなさそう。
早速のレスありがとうございました。
>>346 ありがとう。結局98SE入れなおして一応Ultara ATA Strage Driver
いれたんだけど、Windows保護エラーが出てしまいます。
safeモードで立ち上げてATAあぼーんしたら元に戻りました。
初めまして。質問します。 画面が、RGB反転のように、色がむちゃくちゃになってしまいました。 一時間位つけっぱなしにしていると、元に戻ります。どなたかこういう経験ありますか?。 対処法を教えてもらえませんでしょうか?。 P224?mmx(俺コンハウス5年もの)+ソーテックディスプレイ+win98 HD4G RAM168 僕の考えつく原因。ソフト入れすぎ、もしくは、メンテが悪いだけ。 もうだめなんでしょうか。僕の俺コンハウス。
354 :
名無し~3.EXE :01/12/06 19:24
ディスプレイの消磁でもしてみてはいかがでしょう?
>>354 ディスプレイに、degaussってぼたんがあるのですが、きっとこれですよね。
押しても、なんとも、、、はぁ。。。
実は今、年賀状作ってるんですよ。色がわかんなくて、あはは。。まいってます。
今、画面のプロパティーの解像度をいじったら直りました。 でもまたなるような気が。またそのときは、書き込むかもしれません。 354さんありがとう!
357 :
名無し~3.EXE :01/12/06 19:49
ソフトをインストールしようとすると、 「The InstallShield Engine (iKernel.exe) could not be launched. タイプ ライブラリDLLの読み込みエラーです。」 って出てしまいインストールが失敗してしまいます。 どうすれば解消できるのか教えてください。 Win98SEです。
358 :
名無し~3.EXE :01/12/06 19:53
ありがとう>483 でも、製品版が必要だす。 本日は捜索打ち切り。 明日も捜索。 鬱だ。
80GのHDD買ってきてXPに変えなきゃな〜と思ってたらなんだか普通に使えてる 見たいなんですがなんで?FAT32ではたしか10Gまでしか使えないと 聞いていたような気がするんだけど…。
>>359 パーティションいくつに切ってる?
32GB以上だったら君は神だ。
確かFdiskで10G切っただけのような…。 Nortonをかけたら空き領域が不正ですとか出て一気に空き領域が74Gに…? まだ半分も使ってないけど32G以上がリミットでダメなのかな。
363 :
名無し~3.EXE :01/12/06 22:07
今週買ったばかりで、いろいろ楽しんでますが、デスクトップ画像の掲示板を見ると、 テーマ?マックでいうところのカレイドスコープみたいなスキームでかっこいいのに変えているのですが 何処からダウンロードするのですか?当方meなのですが、マックから乗り換えたばかりで 今勉強中です。
>363 今頃Meプリインスト機を売りつける店も詐欺のような… と、雑談は置いといて。 WindowBlinds LiteStep geOShell などの互換シェルを使うみたいです。 それそれ専用スレがあるので、そちらを参照するかデスクトップスレのFAQを見てください。
>>693 デフォC:\WINDOWS\Temporary Internet Files
変更後C:\RECYCLED
○短くなる。
○半角8文字になる。
でも誤爆。
親切にありがとうございます。 winのみなさんの優しさにホッとしました。 これからもよろしくお願いします。 ちなみにWindowBlindsを落としてみたら10個ぐらい変えられました。 でもお金払わないと駄目みたいです。まだ払えてないです・・・ 多分カレイドスコープみたいにスキームを違うところから落として使うのでしょう? まだ何処にあるかの探し中です。 みなさんの一押しは何ですか?あまりにも素人チックですいません・・
>>367 さん
こちらのはWindowBlindsで使うやつですか?
単体で使えるのですか?
しかも何処の部分を落としていいのか分かりませんでした・・・
>>369 使う奴ですがWindowBlinds専用のサイトではないです。
LiteStepやTalismanなどのファイルもリンクされています。
左側のWindowBlindsクリックして、一覧からファイルの検索ができます。
上の方に検索窓があります。
単体では使えません。
サンプル画像の横のDownloadでDLできます。
では頑張って。
書き忘れた。 レジストしてないとファイルだけDLしても使えなかったような使えたような。 もはや忘れた。スマソ
372 :
名無し~3.EXE :01/12/07 20:08
>>372 ありがとう!
たぶん俺のは買ったときのHDDが10Gだったからそこまでしか認識しないような
BIOS設定だったんだね。
374 :
名無し~3.EXE :01/12/07 21:26
>>367さん ありがとうございます
軽量化の為に、いらないレジストリを削りすぎたら、後で後悔する事が多々…(w;
>375 御愁傷様。ところでここは「質問スレ」なんだが。
377 :
名無し~3.EXE :01/12/07 22:05
Windows98無印をWindows98SEに限りなく近づけるのは SP1が一番でしょうか。 また、SP1はマイクロソフトにCDを注文するか、 収録された古本を手に入れるしか手に入れる方法はないでしょうか。
>377 WindowsUpdateで入手できなかったっけ?
>>377 98SEにしてしまったほうがいいと思うのだが、、、
1050円だよ
380 :
名無し~3.EXE :01/12/09 13:56
age
MeからXPhomeにアップすると少しは軽くなりますかね? なんかOSの上塗りみたいで余計重くなるような気がして・・・
>381 あんたのPCのスペック・使用状況がわからん
>>381 OSのアップグレードインストールってことか?
ならやめとけ。クリーンインストールにしろ
98⇒Meにアップグレードしたんで、クリーンインストールはダメだと…
2000からXPproだと2000のCDがあればクリーンインストール出来たけどMEからXPhomeでも出来る?
>>381 貴公の詳細な情報がわかれば適切なアドバイスができる模様
387 :
名無し~3.EXE :01/12/09 17:21
>>385 2000Upgrade版では、98のCDをクリーンインストールの途中で入れたらよかったし、
今度のXPでもまぁそんなもんだと思うぞ
388 :
名無し~3.EXE :01/12/09 22:45
XPproのパソから、ネットワーク上にあるWinMeの共有フォルダにある エクセルのファイルを開こうとすると、エクセルがハングします。 その後、ローカルドライブにあるエクセルファイルを開こうとしてもハング します。アプリケーション修復をしないと直りません。 ネットワーク共有フォルダのエクセルファイルを開こうとしないで、 ローカルドライブのエクセルファイルを開いてる分には問題なく使えるのですが。 ちなみに、エクセル2002でその症状が出たので、エクセル2000に入れ替えて やってみましたが全く同じでした。 すみませんがどなたか原因解りますか?
>>388 原因はわからんが、XP側にファイルを持ってきちゃってから開いて、
あとでMe側に戻しとけばいいんじゃなの?
390 :
名無し~3.EXE :01/12/09 23:36
ME使ってるんですが、コントロールパネルのシステムのパフォーマンス。 その中のファイルシステムのコンピューターの主な使用目的を サーバーにしたらなんか問題ありますか?システムリリースがあがるんで変えたいんですけど。
392 :
名無し~3.EXE :01/12/10 01:49
>>391 ありがとうございます。そのサイトとても参考になります。
画面をXPライクにするツールで無料のがありましたら教えてください。
WindowBlinds。無料じゃないけど。
>>394
>>394 Litestep
多少の知識要るけど。
397 :
名無し~3.EXE :01/12/10 14:26
MeからXpにアップしたんですけど、ディスククリーンアップ(C)で Win98/Meインストールファイルは、消去しても問題はないんですか? 馬鹿みたいな質問で申し訳ありませんが。。。
399 :
名無し~3.EXE :01/12/10 21:56
Windows Me には config.sys は無いんでしょうか? ファイルそのものはあるんですけど何にも書いていませんでした。 するとこれらの設定は何処へいったの???
400 :
名無し~3.EXE :01/12/11 23:15
>399 Windows Me では MS-DOS モードが廃止されたため、 config.sys 及び autoexec.bat ファイル自体は用意されて いるものの、実際には Windows 95/98 との互換性を保つ だけのものとなりました。そのため config.sys、autoexec.bat ファイルを開いても、中には何も記述されていません。 これは不具合ではなく、Windows Me の仕様となっています。
401 :
名無し~3.EXE :01/12/12 00:03
98SEをつかってますが、起動ディスク(FD)が無くなってしまったので 念のために作っとっかと思って、コンパネから起動ディスクの作成を やったのですが、いきなり「Win98のCDを入れてください」と言われて 入れてもcommand.com,drivespace.binから始まっていろんあファイル がないと言われて作成できません。 こういう場合ってどうすればいいのでしょうか?
>>401 マルチすんなよ。みんなおこっちゃうぞ。
403 :
名無し~3.EXE :01/12/12 11:31
MeってメモリーRAMを128MB以上積んでも意味が無いって どっかのカキコしてたんですけど本当ですか?
404 :
名無し~3.EXE :01/12/12 11:48
>>401 くだらんことマルチしてスレをいちいちアゲるな。
どうせ変なことしたんだろ?あきらめて再インストールしろ
>>402 >マルチすんなよ。みんなおこっちゃうぞ。
おめーもだよ。
バカのくだらん質問にも答えられんわりには、
いちいち粘着質に責めてるな
テスト休みの工房か?(w
>>401 窓の手で
システムのところの
WINDOWS インストールパスが何になってるかチェックしてみたらいいらしい
Win98です。 LANで、ネットワークコンピュータ」−「ネットワーク全体」を 開くと、他のコンピュータのアイコンが表示されますよね。 それが出なくなってしまいました。 スタートメニューの「検索」から「他のコンピュータ」を検索すると 見つかるんですが。 原因は何かわかりますか? 教えて君ですみません。よろしくお願いします。
win98seで質問です。 スタンバイモードにしてちょっと待っていると 勝手に立ち上がったりするんですけどこれって故障ですか?
>>409 マウスかキーボードに手が触れたんでないかい?
>>410 触れなくても勝手に起動したりすることがあるんです。
この前、ディスプレイの電源だけ入れたら勝手にHDのほうも起動してしまったんですが
これと関係があるのでしょうか?
>>411 ディスプレイの電源を入れた時の振動をマウスが
感知してしまうときもあるぞ
まったく何も手を触れなくても起動するならOSが
おかしくなってるかもしれないな
413ナイス
「勝手に電源がONになります…。」 っていう迷スレがあったんだけど、もうdat落ちしたみたいだね。 もう少し保守しとくべきだったか。(w
パソコンがいつからか半角/全角キーを押さないと起動しないのですが。 起動しても画面が16色でやたらと解像度が低いし画面の端っこになんか書いてあるし。 もういや!!!!
セーフモードじゃないか・・・
>>416 Safeモードで起動しているようですが、何やらかしましたか?
419 :
名無し~3.EXE :01/12/13 00:18
Meの「システムの復元」ってDLしたファイルとかはそのままになるんだけど これでいいんですかね?
>>419 いい。レジストリはちゃんと元にもどっとる。
そのままゴミ箱に放り込みなさい。
421 :
名無し~3.EXE :01/12/13 01:21
179ファイルってなんですか?
(・∀・)
423 :
名無し~3.EXE :01/12/13 01:27
WIN98SEで重要な更新とMSN メッセンジャー4.5を入れました。 起動すると Microsoft QMgr てのがネットに接続しようとするようになりました。 これはどんなものなんでしょうか?
MSNに入ってるMS謹製スパイウェアです、まじで。
425 :
名無し~3.EXE :01/12/13 01:54
他で聞いたのですが、出来なかったので教えて下さい。 Windows98で何かわからないファイルをクリックすると、 「ファイルを開くアプリケーションの選択」というダイアログが 出てきて、適当にアプリケーションを選んでしまいました。 そしてそのファイルはもう開けません。これを解除する方法はありますか? 他のスレで「関連付けなら、Shift+右クリックでもう一度アプリケーションを選択。 もしくは、フォルダオプション > ファイルタイプ」と教えていただいたのですが、 これは新たに関連付けすることでした。 私がやりたかったのは、最初と全く同じに何も関連付けていない状態にすることなのです。 よろしくお願いします。
>425 フォルダオプション>ファイルタイプから削除じゃダメなのか?
>>425 フォルダオプションのファイルの種類で該当する拡張子を削除。
428 :
名無し~3.EXE :01/12/13 02:14
>>424 ありがとう
起動するたびにゾヌにひっかかるからウザイです。
MSNメッセンジャー4.5を試しに削除しても意味なかったです。
AD-aware5.5にもひっかからず・・・
一回接続許可しちゃった。
なんの情報送ってるんだか、わからんとこが不気味・・・
憎いやつ→LOADQM.EXE
そのファイルタイプを編集して下のリストに太字でOpenと書いてある行を削除した方が いいんじゃない?他の右クリメニューが消えちゃうかもしれんし。
あごめんマッサラに死体のね。
>>425 レジストリ弄れば一発なんだが、怖いなら、
regcleanerをいれて当該ファイルタイプを削除→「バックアップ」内で編集(関連付けはずす)→
regfile書き出し(この時最悪の場合の復帰に備え「バックアップ」に
元データを残しておくこと)→レジストリ結合
でいいのでは。まあ、
>>426 >>427 のやり方が無難であるが。
432 :
名無し~3.EXE :01/12/13 04:06
最近、おかしな現象が起きて困っています。 自分のパソコンにはIrvineとK2Editorがインストールされているんですけども、 たまにその二つの全設定がデフォルトになるんです。 再起動するとまた設定が元に戻ります。大体1/3くらいの確立でしょうか。 もしやと思い体験版やフリーのアンチウィルスソフト等を落としてスキャン してみたところウィルス検出は無し。。。 どうなってるんでしょうか? どなたか回答宜しくお願いします。
433 :
名無し~3.EXE :01/12/13 04:11
W98デスクトップ使用者です。 デスクトップ上にある 「imeipusr」という名のアプリケーションが あるんですが「ファイルが大きすぎてメモ帳では開けません。ワード パットで開きますか?」というメッセージがでてしまいます。 ごみ箱で削除したいのですが,ごみ箱にも捨てられないんです。 自分でも原因もわからず申し訳ないですが、対処法わかる方いましたら アドバイスお願いします。
434 :
名無し~3.EXE :01/12/13 04:46
435 :
名無し~3.EXE :01/12/13 09:49
お返事ありがとうございます。
>>426 さん
>>427 さんの方法だと例えば.docに関連付けてしまったとすると、
その.docを削除するといままで使っていたワードが開かなくなるという
ことはないでしょうか?恐くてまだ試していません。
それともその削除した拡張子(.doc)はまた復活して今まで使っていた
ファイルは使用できるようになるのでしょうか?
>>429 さんの方法も今まで使っていたものが変更されてしまいませんか?
>>431 さんのは難しくてわかりません。
>>433 9x系なら
ファイルを指定して実行→winfile→削除
またはDOSで起動してDELコマンド
>>434 重くて開けなかった。
力一杯はずしたようだな。
>>435 >>429 の方法でいいんじゃない?
ダブルクリックしたときはOpenに書いてあるExeプログラムにファイルが送られる仕組み。
削除すれば「このファイルをどのプログラムで開きますか?」と出るので
関連づけたいプログラムを選んで「つねにこのファイルをこのプログラムで開く」を
チェックすれば関連づけ終わり。(たぶん
直接ファイルタイプのOpen行を"C:\Program Files\Microsoft Office\Office\WINWORD.EXE"
とかになっちゃったのを"C:\WINDOWS\WRITE.EXE"とか希望へ書いてもいい。
ただしここでやたら 「/??」オプションとか付いてたりDDEがらみで複雑なことになってたりしたら
前に開いていたアプリを素直にアンインスト・再インストールしたほうが無難かもしんない。
DOCならアプリの追加/削除-Windowsファイルのアクセサリでワードパッドを削除して
また入れる、とか。
ダラダラと書いたけど俺も微妙にハズしてる気もする(^^;
>435
おーい
>>425 と言っている事が違うぞ。
>>425 で「最初と全く同じに何も関連付けていない状態」にしたいとあるから、
それを受けての
>>426-427 や
>>429-431 なんだろ。
でも
>>435 を見ると「元の関連付けに戻したい」だけのように見える。
それなら以前教えてもらったという「Shift + 右クリック」でそのアプリケーションを選んで
「いつもこのファイルを〜」をチェックするのがいいんじゃないのか?
というか、ここまできたら具体的にどの拡張子をどんなアプリに関連付けてしまって、
で、何に戻したいのか書いてもらったほうが早いような気もする。
441 :
名無し~3.EXE :01/12/14 00:36
「システムのマルチメディア・パフォーマンスがフル以外の値に設定されています。」 とでます。どこをどう操作すれば良いんでしょうか、教えてください!
98SEです
>>441 なにをしたときに出るのか不明ですが。システムのプロパティ>パフォーマンス>グラフィックス では?
>>438 >>439 >>440 さん
お返事ありがとうございます。
具体的に言うと、拡張子が.fcdのファイル(インストール前のアプリ)をAutoCAD lt2000iに
関連づけてしまいました。
この拡張子自体は.fcdのままなんですが、開こうとすると最初「仮想CDを自動挿入できま
せん。デフォルトドライブが未定義で、現在使用可能なドライブもありません」と出ました。
自分でごちゃごちゃやっているうちにもっと変になったらしく、今は「不正な処理を行ったので
強制終了されます。」とでます。アンインスト、再インストールしても結果は同じでした。
>>429 さんのを試してみましたがやはり「不正な処理云々」と出ます。
445 :
名無し~3.EXE :01/12/14 01:49
>>434 今度出てきたらCtrl+Alt+Delete押して、それが何のウィンドウなのか
確認したら?
話はそれからだな。
CD革命をインストール→アンインストールした状態でそうなったんだと思う。 AutoCadをアンインストール →FCDファイルタイプを削除 →(あればNorton System Doctorとかかけて使用されてないファイルタイプとか削除) →AutoCadを再インストール。 これで直らないならWindowsの再インストールしかないんじゃない?
>>445 それやっても、pexecで一覧出してみても該当する名前が出ないんですよ
もうどうしようもないかなぁ
AutoCad再インストールの前にこれから使う予定があるならCD革命を インストールしたほうがいいかもしれん。 というかCD革命なんか(中略)と言いたいけど。(^^;
>>434 プリンタユーティリティとかドライバレベルのもの(?)の出す設定ダイアログとかじゃないかなぁ…。
以前似たようなことになったことがあったような。
セーフモードで起動してシステムのプロパティを見たらドライバが何重にもうじゃうじゃ登録されてる
事があるからまずそういうのを削除して再認識させてみれば?
>>450 レスどうも。
ドライバ関係含めて洗ってみます
>>446 >>448 さん
CD革命って良くないんですか?
でも教えてくださったことを試してみます。
どうもありがとうございました。
>>452 使い続けるなら、不具合は無いけど、消す事を考えるならあまりお勧めはしないっす。
454 :
名無しさん@Emacs :01/12/15 01:32
スレ違い, つまらない質問でしたら済みません. ひょんなことから, AMD K6-233 と Celeron ??? の CPU/MB/RAM... などマシン2set分のパーツ一式をもらって来ました. で Windows98/ME あたりを購入し. 現在Pentium100/Win95 な 親/妹用のマシン(ネット/ちょっとしたワープロ表計算用) をリプレースしようかと思ってます. あ, ついでにデジカメ等USBデバイスが使いたいそうなので, 95 のままだとダメなのです. で, いまさら Windows98/ME あたりを秋葉原等で購入する場合の 相場と言うか値ごろ感のある価格と, 入手するなら98SE/MEどちらが良いかをアドバイス頂けると 嬉しいです. # ちなみに,自分は家でMacOSXを使ってます.スマソ # 会社ではWin2000/NT4です. 98/Me は何故か縁が無く # 使った事がありませんでした. 宜しくおながいします.
>>454 秋葉原に店舗だしてる会社のサイト回ったほうがはやくねえか?
あとMeはやめとけ
>454 古いパーツで組むとなると難しいが、 HDDなどと一緒にOEM版を購入することをお勧めする。 お勧めはもちろん、98SE。Meは親の遺言でも買うな。 相場は、\12,000ぐらい。ただの98だったらもう少し安い。
458 :
名無し~3.EXE :01/12/15 12:32
すいません。Windowsのインストールに関して解決できない疑問が あったので、質問させてください。 以前、入手した古いノートPC(pentium100)を、ネット専用マシンに しようと思い、Win95をインストールしようとして、フォーマットしたら、 外付けPCカード接続のCD-ROMが認識されずに困っています。 これは、外付けCD-ROM(SONYのPCGA-CD51だったと)のDOSドライバ を他のPCで作成した起動ディスクにコピーして、config.sysの最後の行に 「device=ドライバの名称.sys」というのを加えたら、 There is an eror in 〜line と言うエラーがいくつか出たものの、何とか して、CD-ROMは認識できて、自己解決したみたいです。 ここで、問題が発生したのですが、コマンドラインで、「D:」と打っても 「選択されたドライブ情報はありません。」と出てきて、どうやら Dドライブが存在していないらしく、この後のsetupに移れません。 どなたか、この問題の解決策に心あたりがある人で、ご教授してくれる方は いませんでしょうか?
>>458 起動diskで起動しているならD:はRAMドライブになっているので、
その場合CD-ROMドライブはE:だな。
>>458 不安になってきた。違ってたらごめんよ。
windows updateしたときに最初にダウンロードしてインストールが 開始されるけど、そのダウンロードされる先のフォルダ知っている人いる?
"C:\WINDOWS\Windows Update Setup Files"
あ98SEだけどね。XPとかはシラン
464 :
名無し~3.EXE :01/12/15 13:31
Meを使ってます 右クリック→新規作成で圧縮フォルダがありません
>>464 そうか。それは大変やな。
で、質問は何よ。
>>458 いまさらなんだがconfig.sysと同時にautoexec.batも書き換えてるよね?
>>464 コントロールパネル→アプリの追加と削除→Windowsファイル→システムツール
467 :
名無し~3.EXE :01/12/15 13:52
xpを買ったんだけど、自分がインストールした後で 友達もインストールする方法なにかありますか? 初心者ですみません。
468 :
名無し~3.EXE :01/12/15 14:02
>>467 使用許諾上問題がないとでも?
>>468 では右クリック→新規作成に"Archive file"ってない?
470 :
名無し~3.EXE :01/12/15 14:17
>>470 ならアプリの追加と削除でいったんチェックを外して再度インストールして。
472 :
名無し~3.EXE :01/12/15 14:39
WINDOWSMEがバックグラウンドでなにかしていてCPU使用率がなにもしていないのに 70lを越えて困ってます。 きれる常駐は全部きってますが、改善しません。
473 :
名無し~3.EXE :01/12/15 14:39
圧縮フォルダの件で困ってた者です。 解決しました。 PONTAさん。ありがとうございました。
再起動しましたが、、、あいかわらずです。
>>472 どう困ってるの?メモリやリソースと違って直接的な
影響はないんだけど。
OS WINDOWSME CPU CERELON1.1Ghz MB DCS37SMA MEM 512MB HD IBM30GB SC HOONTECK DIGITALXG LAN PCI INT フレッツADSL ROUTER PCI LOADRUNNER ですです。
counter strike というゲームをやってる最中に 突然ガクガクになったりするのです(T,T) 1台、LANでノートPCがつながってます。
479 :
名無し~3.EXE :01/12/15 14:59
DirectX7ってダウンロードできるんですか? MSのサイトに行っても8しか見つからない・・・
481 :
名無し~3.EXE :01/12/15 15:07
>480 ありがとうございます。
書き忘れました。 VIDEOはVooDoo5です。
484 :
名無し~3.EXE :01/12/15 15:13
コテハン指名して犯罪に巻き込む気か?
ああ、どうしてMSが面倒なシステムを作ってまで、XPに機能をつけたのかがわかったよ。 多いんだなぁ。こういう、違法の区別もつかない人が…
アクティベーションだっけ?
DQNが多いからこそ厳しい法律が重要だ。 児ポ法とかね。
491 :
名無し~3.EXE :01/12/15 15:48
初めまして。突然失礼致します。当方はNECLaVieM・HD10M・メモリ191MB のパソコンでWindsows98・SEを使用しております。 数週間前からIE5.5で実行ファイルをダウンロードしようとすると、 『オブジェクト ハンドラ検出エラー〜ビューアがありません〜 内容の種類:application/octet-stream ビューアが存在する可能性のある場所:Microsoft ActiveX Gallery』 というエラーが出てしまうのですが、その場所に行っても、どのファイル をダウンロードしていいのかさっぱり解りません・・・。インターネットで調 べても、カスタマーサポートに問い合わせても解決できません。IE6にバ ージョンアップしても駄目でした。どなたか同じ症状になって復旧された 方、または解決法をご存知の方、ご教示お願い致します。
492 :
名無し~3.EXE :01/12/15 15:51
インターネットエクスプローラ5.50で質問です。 履歴の削除が効かないのですが、どうしたら効くように なるのでしょうか? 以前のバージョンでは効いていましたが。 教えてください。
491は再インストロール 492はIE6にUP
>>492 できない?何故だろう?症状が良くわからないので、すまそ。
どうしてもヴァージョンをあげないで、消したければ、フリーソフトの「クリーン系」を使って、
削除すれ。
>>493 早速のレス有り難う御座いました。再インストールしないで何とか
したかったのですが・・・どうしても無理なんでしょうか・・・。
>>492 インターネットオプションの [全般] タブで「履歴のクリア」ボタンをクリック
しても履歴がクリアできないことがあります。これは Easy CD Creater
の特定バージョンをインストールしている場合に発生するため、Easy CD
Creater を 4.05 以上にアップデートしてください。
参考リンク:Easy CD Creator Ver4.02/4.03-->Ver4.05
アップデート プログラム
http://www.roxio.co.jp/download/ecdc4/ecdc405.html ・・・とありましたがいかがでしょうか。
>>495 遅れて申し訳御座いません。
レス有り難う御座います。早速試してみます!
少しずつ盛り上がってきたな。良き良き。
499 :
名無し~3.EXE :01/12/15 16:39
500げっと
>>497 は
>>492 なのかな?
>>496 で解決しそうだけどな。
だめならdosで起動してdeltree c:\windows\history
>>491 >>496 落とせないのは.exe?ファイル名を指定して実行→regedit
このキーが存在していたらバックアップしてから削除。
HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\application/exe
502 :
名無し~3.EXE :01/12/15 19:07
>>458 です。
みなさん。レスありがとうございます。
>459さん。
私もそう思い、E:に移動しようと思いましたが、
同様の結果になってしまいました。
>466 PONTAさん。
Win95の起動ディスクは意外と簡素らしく、autoexec.batがなかったので、
メモ帳で、編集しました。内容は、
mscdex.exe /D:mscd001 /L/Q という記述を1行目にしました。
後は、regeditなど、いらない物を削除して1枚に収まるようにしました。
いろいろとやってはみて、エラーメッセージが出てきたことも
ありますが、意味が分からず解決できずにいます。
この程度のレベルで申し訳ないのですが、どなたか、知恵をお貸しください。
>>502 >mscdex.exe /D:mscd001 /L/Q という記述を1行目にしました。
なぜQ?"%CDROM%"とかじゃないの?
504 :
名無し~3.EXE :01/12/15 19:45
>503さん。レスありがとうございます。 >なぜQ?"%CDROM%"とかじゃないの? そうなんですかねー? 実は当方/L/Qとかのスイッチの意味が分からず、本で見た通りに やりました。その本はライティングソフト(B's)の説明書で、SCSIの CD-ROMでの起動の仕方が簡単に載っていたので、それを参考に しました。 で、mscdex.exe /D:mscd001 /L/Q のエラーメッセージなのですが、 確か、/L:バッファ/Q:ドライブ名 、というものが出てきたような気がします。 つまり、"/O:"を"%CDROM%"に変えればいいということなのでしょうか? 何度もスイマセン。
>>502 そもそものセットアップ起動ディスクはどうしたんだ?
↓でどうかな。 MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:%CDROM%
>>504 config.sysのほうもあやしいな。「device=ドライバ.sys /d:mscd001」
になってる?それとも"mscd001"の部分は"oemcd001"にするのかな。
誰か詳しい人、Help!
509 :
名無し~3.EXE :01/12/15 21:06
>507さん。 MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:%CDROM% でやってみましたが、駄目っぽいです。 カードサービスプログラムが常駐してません。 オプションの設定が間違っています。 というエラーと、 A:\MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L デバイスドライバが見つかりません'MSCD001' 有効なCD-ROMドライバが選択されてません。 というメッセージが出てきます。この辺りがあやしいと思うのですが、 イマイチ分かりません。 ついでに、私の編集したconfig.sysを↓に書かせて頂きます。 DEVICE=BILING.SYS DEVICE=JFONT.SYS /MSG=OFF DEVICE=JDISP.SYS /HS=LC DEVICE=JKEYB.SYS DEVICE=HIMEM.SYS ↓ DEVICE=Va16cli.SYS DEVICE=Va16365.SYS DEVICE=Va16CD.SYS ↓も部分が新たに付け加えた部分です。 長々とつき合わせてしまって、申し訳ないですが、 もうすこし、お付き合いお願いできますか?
510 :
名無し~3.EXE :01/12/15 21:14
>508さん ちなみに、「device=ドライバ.sys /d:mscd001」 とやったら、なぜか、ドライブが認識されず、電源が入りませんでした。 なんか、スレを独り占めしている感じで、もうしわけないのですが、 ここずっと下がりっ放しになってた、ということでご容赦くださいー。
config.sys device=ドライバ.sys /d:mscd001 autoexec.bat mscdex.exe /d:\mscd001 両方の記述が一致してないと動かないような。もう忘れたなー Lオプションは指定する必要なかった気がする。
512 :
名無し~3.EXE :01/12/15 21:30
Lオプションはドライブ名を指定する場合のオプションだよ。 L:QならQドライブになるはず。 最初の設定に直して、Qにいどうしてみては? MSCDEX.EXE /D:mscd001 /L:Q
あれ余計な¥ついてる。 mscdex.exe /d:mscd001
514 :
名無し~3.EXE :01/12/15 21:35
>>509 config.sysで
device="ドライバ".sys /d:mscd001
デバイス名「mscd001」をドライバに設定して、
autoexec.batで
mscdex.exe /d:\mscd001 /l:q
でデバイス名「mscd001」をQドライブに割り当てる。
こんなかんじだったと思います。
漏れも余計な¥ついてる(w
>>517 まさにそれって感じですね。458本人が不在だけど(w
519 :
名無し~3.EXE :01/12/15 22:42
どのスレで質問しようか迷ったんですが、 最近IEでページを保存するときにエラーが出るようになりました。 複数の場所で同じ現象が起こるので、こちらに問題があるのでしょうか。
すいません。 「このwebページは保存できました」のダイアログが出るんです。 で、一度IE閉じてから起動し、 もう一度そこに行って保存をしようとすると今度はできたり。 「完全で保存」にせずに「HTMLのみで保存」にすると、 「webページに含まれるいくつかのファイルがないため」でエラー。
522 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:12
>518です。ちゃんといますよ。少しよそ見していましたが...。 わざわざレスして下さった方々、ありがとうございました。 解決の鍵はまさに>517さんのリンクにありそうですね。 さて、頭の中ではきちんと流れを理解できたので、さっそく 実践に入ってみました。 ...ところが、なぜか上手くいきません。 とりあえず、c:\windowsのemm386.exe をFDにコピーして、 DEVICE=emm386.exe ram noems に記述を1行目に、挿入して、 最後の行は、 DEVICEHIGH=Va16cli.SYS DEVICEHIGH=Va16365.SYS DEVICEHIGH=Va16cd.sys /D:PCMCIACD という感じにしました。 autoexec.batの方は、特に変更は加えていません。 どこがまずいのでしょうか?。 Win95とWin98とで、起動ディスクの内容が 大きく違うと言うことも有るのでしょうが、私のスキル不足によるところが 多いのでしょうか。 質問スレットなのに、他の方々の質問が出てこないのは、単に質問がないのか、 私が流れを独占していて、質問しづらい状況なのか? とにかく、関係者の方々、お手数おかけしてます。
523 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:27
>>522 autoexec.bat
mscdex.exe /d:\PCMCIACD /l:q
でやってみてください。
>私が流れを独占していて、質問しづらい状況なのか? まあ気にせずとも。ここんとこ質問少ないようだし。
525 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:32
WindowsMeで、アクティブデスクトップを使っていましたが ある日突然、設定していたコンテンツが表示されなくなりました。 新たに新しいコンテンツを追加しても、表示されません。 どうすれば直りますか? ご存知の方、お教えください。
526 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:32
Win98です。CDから録った曲をスタート時に鳴らそうとして サウンドのWindowsの起動とか言う欄に鳴らそうとした曲の WAVファイルに設定したんですが、なりませんでした。 ならしかたを教えてください。
>>521 エラーの中身も大事だけど、OSやIEのバージョンも教えていただければ。
528 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:36
今ME使ってるんですけどXPって買いですか?買ったのが結構最近なんで、 特別アップグレードとかいって安く買えるんですけど。。。 まだ様子見たほうがいいですか?
529 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:37
>>526 ならしかたといってもコンパネで設定する以外にないので、
とりあえず、
1.もういちど設定を確認する。
2.ついでにボリュームも確認する。
3.他のサウンドは鳴るのか確認する。
4.デバイスマネージャーでサウンドドライバに異常が無いか確認する。
5.スピーカーの配線を確認する。
530 :
名無し~3.EXE :01/12/15 23:39
>>528 個人的見解ですが、
わざわざ乗り換える必要があるとは思いません。
新しいPCについて来るなら別ですが。
>>528 そんな質問するようならOSの乗り換えなどやめておいたほうがいいです。
>>528 まだ様子見のほうがいいよ。
1stマシンをW2kからXPにアップグレードしたけど、いきなりM/B付属の
サウンドが鳴らないんだもんな。
M/Bのサイトで最新ドライバをダウンロードしたからいいけどね。
そういえば、まだモデムのドライバがアップデートされないな…
アクティベートは電話しかないか?
周辺機器のドライバが揃っていないから困ることもあると思うよ。
>>522 のCONFIG.SYSと
>>523 のAUTOEXEC.BATで良いと思う。ただし、
>>522 DEVICEHIGH=Va16cli.SYS
の行についてだが、Va16cli.SYSはカードサービスがある場合のドライバらしいから
君の場合は要らないと思うぞ。まあ組み込もうとしても無視されて害はなさそうだが。
>>523 \は要らないと思われ。
mscdex.exe /d:\PCMCIACD /l:q
↓
mscdex.exe /d:PCMCIACD /l:q
うまくいかなかったら、どんなメッセージが出たか書いてちょ。
>>455-457 回答ありがとうございます.
秋葉原を徘徊する時間が無かったので, 近所のヤマダ電器とか
見たんですが, 当然なのかな?既に98/98SEは扱ってませんでした.
(パッケージもOEM版もね)
Me はパッケージ版があったけど,やめとけと言うアドバイスや
>>1 のリンクを辿って色々見たらイマイチの様だし, 結構なお値段
なのでやめました.
しかし, 今更古いOSに一万も払うのは嫌だなぁー...
#とりあえずFreeBSDをインストールして動作確認してます. (藁
今はいつも通りの動きをしてるんだけど、 IBMのHDが今さっき耳をつく音で悲鳴を上げました。(きゅぅぅぃぃぃぃぃーーーーーーん) これってそろそろ寿命って事ですか?2ヶ月も使ってないのに・・・
>>536 動作が怪しいと思ったらバックアップ取っておく。
買って2ヶ月とかは関係ない。逝く時は逝くモノ。
むぅ、30GBのバックアップか・・・効率良くやらないと。 レスどうもです。
539 :
名無し~3.EXE :01/12/16 01:02
>522です。たくさんのレスありがとうございます。 >523さん。>534さん。 xmsmanager not present というエラーメッセージが出てきたので、CD-ROMから、 xmsmmgというものをコピーしましたが、メッセージは消えませんでした。 エラーメッセージは、このくらいだったと思うのですが、 おっしゃる通りにやったら、無事にQドライブが作成されていました。 とりあえず、私の疑問はこれで無事解決したような気がしました。 長々とすいません&ありがとうございます。 ところが、ここで、しょーもない問題が...。 windowsのCDにsetupというファイルがないのです。 一応OEM版のはずなのに。 CD
540 :
名無し~3.EXE :01/12/16 01:06
すいません。勝手に送信してしまいました。 続き CDにはWindows95 companion with USBsupport と書いてあります。 これでどうやって、インストールすればいいのでしょうか? しょーもない質問ですいません。
companion版ということはメーカーPC付属品? autorun.exeがあると思うが。
>>540 >CDにはWindows95 companion with USBsupport
>と書いてあります。
それは致命的だね。そいつにはSETUP.EXEが収録されてない。
「セットアップ起動ディスク」のようなものとセットでないと使えないんだよ。
543 :
名無し~3.EXE :01/12/16 02:07
>540です。
>542さん。
本当ですかー?困りましたねー。
当方、netBEUIで簡単なファイル共有をしようかなと
考えていたので、fat32が使えるバージョンじゃないといけないのにー(泣)
もう1枚Win95があったと思うのですが(古いバージョンかアップグレード版)
を所持しており、「セットアップ起動ディスク」のようなものも、確か残って
いたと思うのですが、「セットアップ起動ディスク」のようなものを編集した
起動ディスクに組み込むか、あるいは
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/ のアップグレード版だけで新規セットアップの要領で、
先ほどのCDを使えないものなのでしょうか?
>531さん。
autorunフォルダは有りましたが、そに中にautorun.exeはなかったようです。
544 :
名無し~3.EXE :01/12/16 02:24
すいません。リンクはこっちのほうがよかったですね。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#69 まぁ、無理にfat32にこだわる必要は無いのでしょうけど。
USBも付いてないことですし。
メモリーも16Mしかないですし。
ただ、解決法があるならと思い、聞いてみただけです。
今まで、長々とウザイ質問に答えてくださった方々、本当に、ありがとう
ございました。今日で、かなりスキルがアップしたような気がします。(錯覚
なのでしょうけど)
とりあえず、質問スレで、回答できるくらいのレベルまで
スキルアップして、スレを盛り上げるのが、私の目標の一つだったので、
少し、近づいたような気がして、うれしいです。
2ちゃんねるは、やさしい人&いい人の’すくつ’ですね。マンセー(笑)。
それでは、失礼します。
IBM(だけではないかもしれませんが)のパソコンで、 (1)ディスプレイをくるっと90度回転させて、(2)画面表示も同じく90度回転させる、 ことにより、縦長表示になるものがあります。 というものがあります。 そこで、質問なのですが、 普通のパソコンで「(2)だけ」を実現する方法(ソフト?)は、ないでしょうか? なんでこんなことを聞くかというと、 もしこれができれば、 布団に「横向きに」寝そべってノートパソコンをいじれるかな・・・・ というぐうたらな発想なんですが(^^; なお、WinMEです。
546 :
名無し~3.EXE :01/12/16 05:30
ある掲示板にカキコしたときに、自分のPCが Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90) って表示されるのは分かるんだけど、 4.90の後にQ○○○(○は数字)が入ります。 固有の番号か何かだとは思いますが、なんでしょう。。 前にその掲示板にカキコしたときはそんな数字は入りませんでした。 わからない・・。 当方、win meっす。
547 :
名無し~3.EXE :01/12/16 05:36
>>545 ATIのカードだとレジストリいじればできるらしい。
>>546 IEのセキュリティパッチあてたからですな。
550 :
名無し~3.EXE :01/12/16 05:51
551 :
名無し~3.EXE :01/12/16 05:52
>>549 そーなんですか。
ありがとうございます。
問題解決!
553 :
名無し~3.EXE :01/12/16 06:20
Win98SEを使っているのですが、USB機器との相性が悪く、 自分で色々調べた結果、ACPIが悪いということが分かり Microsoftのページの手順でACPIを削除しました。 これでUSB関連の問題はクリアされたのですが、新たな問題が。 なんかファンが回りっぱなしなんですよ。何にもしてない時でも。 前は何にもしてなければ止まっていたんですけど・・・ これって何か問題あります?もしあるとしたらどうすれば? ガイシュツスマソ
554 :
Win95起動直後エラー強制終了される :01/12/16 07:16
こんにちは、よろしくおねがいします。
早速ですが質問させてください。
Win95 with USB support IBM OEMで、
起動してロゴが出て、その後壁紙の画面に移った直後に
「CWAUDIO.VXD
must be replaced with aversion
compatible with CSFM.DRV.」
という警告メッセージが出て、
OKをクリックすると、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了します」
と表示が出て、「閉じる」をクリックして表示を消すと、
矢印カーソルは動かせるけど何もできない、という状態になります。
何度やり直しても同じです。
この状態を直す方法をアドバイスしてください。お願いします。
以下は、この状態になった経緯です。
IBM PC300PL 6562-32J
(メーカーのスペック表はこちらです
ttp://www-6.ibm.com/jp/pc/desktop/pc3pl78/pc3pl78a.html#spec )
という機種に前述のOSを入れました。
ただし、オンボードのサウンドカードのドライバがみつからず、サウンド関係は無しの状態で暫定的に使っていました。
サウンドが無い以外は正常でした。
ところが、オンボードのサウンドカードのドライバではないかと思われる名前のファイルをWin95CDの中で発見したので、
入れようと思いました。
しかし、実際は合わないらしくて、「みつかりません」と出ていました。
そこで止めればよかったのに、
「デバイスマネージャ」→「CS4236」→「ドライバ変更」→「一覧からドライバを選ぶ」→「サウンド、ビデオ、およびゲームのコントローラ」→「Crystal PnP Audio System Joystick」
と選んでいってしまいました。
そして「OK」をクリックしてドライバを強引に変えて、再起動してしまいました。
555 :
Win95起動直後エラー強制終了される :01/12/16 07:17
その際、Win95のCDから情報を取って書き込んでいる最中に一度警告文が出て、 「何かのファイルを保存してください」、といわれたので、保存しました。但し、今となっては何だったかわかりません。 再起動し終わると、前述の通りの症状が出て、パソコンが全く操作不能になりました。 しかたないので、そのまま電源を落とし、 もう一度電源を入れ、BIOSの設定で音源を「不動作」に設定し、起動しました。 思ったとおり、エラーは出なくなり正常に起動した後、操作もできます。 但し、BIosを戻すとやはり駄目です。 CS4236デバイスのドライバを元の状態に戻せばいいと思い、BIosで音源を「動作」にした後、Win95をセーフモードで起動しました。 そして、デバイスマネージャからドライバを元のものにかえました。(このドライバも正しいドライバではないのですが、これに設定しておけば、以前はエラーは出ていませんでした。) しかし、その後通常モードで起動すると 依然として同じ警告文がでます。 「CWAUDIO.VXD must be replaced with aversion compatible with CSFM.DRV.」 そしてOKをクリックすると、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了します」 とでます。「閉じる」をクリックすると、矢印カーソルは動くけど、何もできない状態になります。アイコンも表示されません。 この段階で、自分の手に負えないと判断し、こちらに相談しようと考えました。 アドバイスをお願いします。 尚、使っているOSはIBMのOEM版ですが、 リカバリCDやドライバ関係の付属品は一切手元にありません。 宜しくお願いします。
PC付属のOSなのかな。
>>554 自分で張ったリンクの一番下のドライバーのページは見たんでしょうね?
558 :
名無し~3.EXE :01/12/16 21:08
今日PCを立ち上げたら、ウィンドウの最小化・最大化・閉じるのアイコン(マーク)や 戻るなどのアイコンが変な記号に変わっていました。また、スタートボタンをクリック すると、プログラムや最近使ったファイルなどの右にあるマークが、数字の8のような 記号になっています(∞を縦にしたような)。 これって何でしょうか?
ひさびさ。忘れた頃に来るbadtrans.bのようなカキコ。
家族とパソコンを共用したい、でも、インターネットの 「お気に入り」、「履歴」などを見られたくないんで、 ユーザーの設定をしてみたんですが、いまいちよくわかりません。 例えば二人でそれぞれのパスワードを持って共用するとすれば、 「お気に入り」、「マイドキュメント」などはそれぞれ別の内容の ものを持つことができるのでしょうか? また、ユーザー名、パスワードの変更、消去はどうすれば いいのでしょうか? 初心者板に逝けという感じですが、お願いします。
564 :
最近までMacでした・・ :01/12/16 21:47
winMeにATOK14を入れて使っています。 エクスプローラー使用時にIMを切り替えるキーストローク みたいなのはあるのでしょうか? いちいち下までマウスを動かすのがつらいです・・
565 :
名無し~3.EXE :01/12/16 21:54
>>563 完全に別々の物にしたければ、2000/XP。
>562 ありがとうございました
568 :
こまったチャン :01/12/16 22:52
フォルダオプションをいじったらしく、フォルダを開こうとすると検索の画面が出てしまいます・・・どなたかお助けを・・・OSはXPなのですれ違いといわれるかもしれませんが・・・お願いします
570 :
名無し~3.EXE :01/12/17 01:23
変な質問で恐縮なのですが、CD-ROMを丸ごとハードディスクにコピーする ことって可能なのでしょうか。Win98です。 MacだとマウントされたCDをハードディスクにドラッグすると丸ごとコピー されるのですが、Winだとショートカットが作成されるだけです。 どなたかご存知の方、ご教授お願いします。
571 :
名無し~3.EXE :01/12/17 01:45
>>570 エクスプローラ上で「CD-ROM」クリック−表示される全部のファイルやフォルダを
メニューバーの「編集」−「すべて選択」を押し、右クリックでドラッグしながら
ハードディスク上の任意のフォルダにドロップ。以上
572 :
名無し~3.EXE :01/12/17 01:49
今まで何の問題もなくメールの送受信ができていたのですが 昨日、突然「ログオンしろ」と表示され 送受信ができなくなってしまったんです・・ 急にログオンが出るようになったのには、何が考えられるのでしょうか? エラーは「パスワードが違う」みたいな事が表示されるんですが、今までこのパスワードで送受信できていたんです。 こんな説明じゃ伝わらないかもしれませんが おわかりになる方がいらっしゃったら、解決方法を教えて下さい
>>572 なんとなくわかる。多分実際にパスが間違ってる可能性が高し
ちゃんと入れたつもりでも何か間違えていないか要確認
よくあるところではiとlとか0とOとか
>572 今まで自動ログオンにしてたのなら、 考えられることは、パスワードファイルが壊れているとか。 もしくは、侵入されて書き換えられたとか。 まさか、自分で設定を変えたという事はないと思うが…
575 :
名無し~3.EXE :01/12/17 02:47
>>573 passがかなりうろ覚えなのですが確認する方法はないのでしょうか?
576 :
名無し~3.EXE :01/12/17 02:47
>>575 プロバに問い合わせれば郵送してくれる。
578 :
名無し~3.EXE :01/12/17 11:57
自作PCにwindows98up版でクリーンインストールしたいんですけど、途中で過去のバージョンのCDを 要求されますよね? この過去のバージョンのCD、PC9800シリーズ用のwin95しか持ってないんですけど、これでチェック 通ることが出来るんでしょうか?
>>554-555 >そして、デバイスマネージャからドライバを元のものにかえました。
>(このドライバも正しいドライバではないのですが、これに設定しておけば、以
> 前はエラーは出ていませんでした。)
その「正しくないドライバ」をインストールしてもサウンド機能は使えないんでしょ。
だったらそんなドライバは無駄だから削除すればいいのではないのかな。
580 :
名無し~3.EXE :01/12/17 17:44
C:\WINDOWS\SYSTEM\KRNL386.EXEってなんですか? ネットに接続しようとしてるらしいのですが・・ ノートン先生が反応しました。 ほっておいてよいのですか? 某スレで聞きましたがこちらのほうがよいようなんで
あ、勘違いかも。 kerner32.exeじゃなくてKRNL386.EXEか。 普通はネットに接続するようなプログラムではないと思うが…
584 :
名無し~3.EXE :01/12/17 19:30
>>583 スキャンかけてみましたが反応はなしです
ざっと調べてみたらメールを勝手に送信するとかしないとか・・・
もうちょい調べてみます
ありがとうございました
あっ今 C:\WINDOWS\SYSTEM\RNAAPP.EXEまでアクセスしようとしてる
何なんだ気味悪いな
>584 ぐーぐるでKRNL386.EXEと入れてみなはれ、 ウイルスかもよ?
586 :
名無し~3.EXE :01/12/17 19:38
>>585 Krnl386.exe 起動時にウインドウズ98用のデバイスドライバソフト
(周辺機器とOSをつなぐためのソフト)を読み込む機能を提供する。
Rnaapp.exe ダイヤルアップ接続時に参照される実行ファイル。
とのことです 最近LANカードを組み込んだのが関係あるのでしょうか
>586 ウイルスに書き換えられている可能性があるかも。 KRNL386.EXEのプロパティを見てみよう。 WIN98SEの場合、 作成日時 1999年5月5日 ファイルバージョン 4.10.0.1988 会社名 Micro Soft Corporation
588 :
名無し~3.EXE :01/12/17 20:24
>>587 ファイナルバージョン 4.10.1998
作成日時 不明
更新日時 1999年5月5日 22:22:00
Microsoft Corporation
windowsSEです 問題なさげですね
>588 多分問題ないと思う。 ×作成日時 → ○更新日時 ×Micro Soft → ○Microsoft、で正しい。 因みにファイルサイズは、126,315 バイト ね。
>>589 サイズも同じようです
とりあえずウィルスの心配はなさそうなんで放置しときます
長々と付き合っていただいてありがとうございました。
591 :
名無し~3.EXE :01/12/18 19:57
IE6にしてからファイルの保存ダイアログが「開く」というのが標準?になってるんですが「保存」にできませんか?
>591 保存を選べばいいではないかい。それとも 保存のボタンがないの?
IE6使ったことないからよくわかんないけど、 591の文章を読むと、デフォルトが「開く」になってるのを 「保存」に変更したいって事じゃない? でも、「開く」がデフォルトになってるなんて事があるかなぁ?
>>591 フォルダを選択してるに200ギャバソ
594に一票!
WindowsMe、IE6を使用している者です。
一ヶ月ほど前に久しぶりにWindowsUpdateに行って、アップデートしようとしたのですがうまくいきません。
WindowsUpdateのトップページは表示されます。
私はノートンパーソナルファイヤーウォールを使用しているのですが、これは、事前に無効にしておきました。
そこから、製品の更新をクリックすると、普段なら別ウインドウがたちあがって
「しばらくお待ちください」の表示が出るはずなのですが、別ウインドウすらたちあがらず
そのまま、10分ぐらい放っておいても何も変化が見られません。
そこで、まず、WindowsUpdateが正常にできていたであろうと思われる日時に、システムの復元を利用して、
システムを復元しました。すると、スタートメニューの所にあった「Windows Update」のところが、
「WINDOWS UPDATE」になったのですが、それでも、以前と同じようになるだけでうまくいきませんでした。
そして、このスレのトップページに色々と貼ってあるリンク集で自分なりに調べました。
その中でオンライン登録と言うのがあったので、それを行うと、変化が見られました。
WindowsUpdateのトップページの製品の更新をクリックすると
「現在のセキュリティのレベルではActiveコントロールを実行できません。そのため、ページが正しく表示されない可能性があります」
と表示されるようになりました。そこで、セキュリティのレベルを最低にして、再度製品の更新を試みたら、今度は
「"
http://windowsupdate.microsoft.com/R868/V31Controls/x86/mil/ja/actsetup.cab "をインストールして実行しますか?
発行者は次の問題のため判別できません:
AUTHENTICODE 署名を検出できません。」
と表示されたので、はいをクリックしました。
>>596 ハズレか
マウスでクリックさせるのがいやってことかい?
だったらIE6をやめるしか方法はないと思われ
すると、大きな車両進入禁止の標識の絵と共に、 ページを表示できません やり直し 重要なコンポーネントのダウンロード Microsoft virtual machine のダウンロード このページは、次の理由のいずれかにより表示されました。 このコンピュータの管理者権限がありません。 Windows Update を使用してソフトウェアを更新するには、システム管理者に相談してください。 管理者権限がある場合は、以下の項目が原因と考えられます。 ソフトウェア コントロールをダウンロードしないように指定しました。このようにすると、Windows Update サイトのほとんどの部分が利用できなくなります。コントロールを今すぐダウンロードする場合は、上記の [やり直し] をクリックしてください。 コンピュータには、最新のバージョンの Microsoft virtual machine がインストールされていません。最新バージョンをダウンロードするには、次の手順に従ってください。 上記の [Microsoft virtual machine のダウンロード] をクリックします。 [このファイルを上記の場所から実行する] をクリックすると、コンピュータにコンポーネントが自動的にインストールされます。 と表示されました。やり直しをクリックしてもまた同じことの繰り返しで、ページが表示できません、になります。 重要なコンポーネントのダウンロードのところをクリックして、それをDLし、インストールをしましたがそれでも、同じ事の繰り返しになりました。 Microsoft virtual machine のダウンロードの部分は文字だけで、リンクになっていなかったので、DLすることが出来ませんでした。 どうしたら、WindowsUpdateがうまくいくようになるでしょうか?
600 :
名無し~3.EXE :01/12/18 23:07
IE5.5,6を使用するとリンクをクリックしても受け付けない所があるんだけど。 リンクをクリックしても音沙汰無し。開けない。 5.01SP2以下にすると問題なし。 誰か同じ症状の人いる?
いません。
>>599 IEを5.5sp2にしてからやってみな
>600 リンクにJavaScript使ってるんじゃないの? どこか分からんし。
JSのリンクもそうですし、HTMLも同じです。 以前からずっと気になっていましたが。 反応無しなんですよね。クリックしても。
>>605 ULR書けっての。もしかしてアタマわるい?
>>603 InternetExplorerのサイトに行って、IE5.5SP2をDLしようとしたのですが、途中で
「既に最新版のInternetExplorerがインストールされています。セットアップを続行することはできません」
と表示されて、5.5に戻すことができません。
どうすればいいでしょうか?
>>606 だからURLもクソも無いといってるでしょうが?
目を凝らして文章を凝視しましょうね?
5.01SP2から5.5SP2にアップグレードすると、
たまにリンクをクリックしても反応が無い所が出てくるといってるんですよ。
>>608 うんにゃ
アプリの追加と削除で戻すんだよ
>>609 しらねーよ
そんなリンククリックしなきゃいいだろ
>>609 たしかになりますね。
もう一度クリックすれば良いんですけど
気がつかないと無反応の画面を見つめるはめに。
>>612 やはり他の人もなるんですか。。。
とりあえず5.01SP2に戻します。ご意見有難う御座いました。
6入れれば?
漏れIE5.5でSP2入れてないけど、たまに無反応のときあるよ。 え、SP2入れろって。ナローバンドなんでなかなかヒマなくてそのままなのよ、スマソ。
>>610 コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」のことでしょうか?
その一覧から、何を選べばいいんですか?
「インターネットエクスプローラー」や「InternetExplorer」などといった項目が見当たらないのですが…。
だから6入れれって
618 :
名無し~3.EXE :01/12/19 00:18
IE7は何時出るの?
>>617 私に対してですか?
現在入っているのがIE6なんですが…。
自己解決しました。 DLLファイルの改造しちゃいました。
622 :
名無し~3.EXE :01/12/19 21:40
OSの入ってないDドライブにMYドキュメントのようなフォルダを作って、 とりあえずなんでも入れとくような場所にしているのですが、 ときどき勝手に更新されてファイル等が整列されてしまいます。 止める方法はないでしょうか? OSはMEです。
>>622 Winじゃ無理。
マックなら勝手に整列されないけど。
WindowBlindswを使ってみたいのですがどなたか使い方を詳しく教えていただけないでしょうか?OSはMeで、できればXPのような感じにしたいです。よろしくお願いします。
パスつきzipってどこでパス入力するんですか?
>626 マルチポストは氏んでください。
628 :
名無し~3.EXE :01/12/19 22:33
>>625 どうも有り難うございました、ちょっとやってみます。
また分からないことがあったら質問しにきますので
その時はよろしくお願いします。
>>628 わからなかったら、まず自分で調べてみてはどうか?
631 :
名無し~3.EXE :01/12/19 22:47
>>629 調べるのが面倒なので質問しました。いけませんか?
633 :
名無し~3.EXE :01/12/19 22:52
僕のパソコンはメモリ128MBなんですけど最近その数字が変わる事があるんです。 どういう事かというとコンパネの「システム」ってところで見ると いつもは128MBなのに「64MBのLAM」って表示されてる事があるんです。 そうなってる時はパソコン自体の動きも遅くなってしまいます。 この前そうなってて放っといたら戻ったんですけどさっきまたなってました。 これは一体どういう事なのでしょうか?分る方いましたら教えてください。
調べるのが面倒なら、諦めろ。
>>633 すげえ そんなPC見てみたいもんだ
メモリの不良かもしれないな
交換したほうがいいぞ
636 :
名無し~3.EXE :01/12/19 22:54
>633 相性が悪いってこと
637 :
名無し~3.EXE :01/12/19 22:57
>>631 カターリやめろよ。俺がカキコしずらくなっただろうが。氏ね!
>>633 マザーボードのどこかが誇りとかでショートしてるのかも
BIOS電池切れたり、メモリがいってしまったりしてもなることがあるよ
お答えいただいた皆さん、ありがとうございました。 いろいろ試してみます。
よかたよかた。
642 :
名無し~3.EXE :01/12/20 00:14
RAMがLAMと表示されるっていうのは初めて聞いた。
64メーターのlam(逃走)
644 :
名無し~3.EXE :01/12/20 12:40
ちょっと質問。 皆さんWin98_OSのセキュリティパッチ当ててます?当方Win98。 質問なんですが、パッチ当てたらOSがおかしくなりません? やたらとリソース食うようになったんですが。。。
646 :
nanasi :01/12/20 17:10
MEなんですけど、 システムの復元のチェックポイントの10時間おき24時間おきのがここ1週間作れてないんですが。毎日10時間以上は PCは起動状態にさせています。 9月8日問題は修正済みで、復元機能もオフにしてません。 先週MSからWINDOWSの修正プログラムが来た後からです。(←関係ない?) 厨房ですいませんけど、どなたか思い当たるフシありませんか?
>>646 その復元機能使うプログラム切っているに一票
648 :
名無し~3.EXE :01/12/20 18:37
Windows98 に LAN ボード2つ突っ込んで、 一つは ADSL に接続し、 もう一つは ノートパソコンに LAN 接続ってできますか?
(^^;
650 :
名無し~3.EXE :01/12/20 20:01
できないの?
652 :
名無し~3.EXE :01/12/20 20:49
金がないから。 もっといい方法がありますか?
>>652 1万ぐらいでブロードバンドルーターが買えるってのに?
CD-ROMなしのノートパソコンを買ったので、 いまあるデスクトップからオフィスなどのソフトをインストールしたいんです。 LAN を使ってインストールできるらしいので。。。 バックアップもデスクトップのCD-R/RWを使ってやりたいし、 同時にインターネットもデスクトップとノートの両方でやりたいです。 いまADSLをデスクトップにつないでいるので、 そこを仲介してノートでもインターネットができるとかなり便利。
それにLANボードは余ってるやつがあるので、
追加で買わなくてもいいんです。
>>635 一万円くらい・・・って言ってみたい。
656 :
名無し~3.EXE :01/12/20 21:04
>>655 あるんならこんなとこで聞いてる暇に試してみろよ。
>>655 CDROMなしのノートPCよりもルーターの方が安いんだがどうよ?
>>656 できたら聞いてないって。
デスクトップのかたっぽのLANボードにIPアドレスを設定すると
たちまちインターネットができなくなるんで。
もしかしてIP設定しなくても勝手に繋がるのかな・・・
デスクトップはWindows98で、
ノートはWindows2000.
660 :
名無し~3.EXE :01/12/20 21:08
>>658 当たり前だ。IP設定したらDHCPクライアントにならんだろうが。
661 :
名無し~3.EXE :01/12/20 21:08
○質問:ウィン98で[CTRL+.]キーを押すと [IME OFF]->[ひらがな入力]<->[記号入力] という風に入力モードが順に変化してしまいます。ちなみにATOK11の場合です。MS-IME98では[ひらがな]から[記号]には変化しません。 どちらにしろ、このキー割り当てをはずしたいのですができますか?
>>658 2枚挿ししてネットワークを組むやり方から勉強してくれ
663 :
名無し~3.EXE :01/12/20 23:23
つーか、Windows98 だと出来ないのね。 Windows98 second edition からだと出きるみたいだけど。
664 :
名無し~3.EXE :01/12/20 23:25
なんでノートが2000でデスクトップが98なんだ? 逆にすれば簡単だろうに。
買った順番が、はじめに Windows98(ファーストエディション)のデスクトップで、 次に、Windows2000 のノートを買ったっす。 せめてデスクトップが Windows98se だったら・・・。
666 :
名無し~3.EXE :01/12/21 00:21
WindowsMe、IE6を使用しているのですが、 今日インターネットをしていたらJAVA(多分JAVAスクリプト)が機能していないことに気がつきました。 始めはJAVAの設定が無効になっているのかと思いましたが、 セキュリティのレベルは中になっており、JAVAは使用できる設定になっています。 それなのに、JAVAの使用されているページに行くと、JAVAが使用されている部分が灰色のままで反応がありません。 とりあえず、システムの復元を使ってみましたが、それでもダメでした。 どうやら、かなり前から、機能していなかったようです。 どうしたら、JAVAを機能させるように出来るでしょうか?
>>666 JAVAとJAVAスクリプトはまったく別物なのだが
理解はしてるかい?
668 :
名無し~3.EXE :01/12/21 00:26
いや、ネットし始めて数ヶ月の初心者なのでよくわからないのですが JAVAとJAVAスクリプトは別物なんですか? 例として、Yahoo!Gamesがネット始めた頃は出来ていたのに今日は出来ませんでした。 これは、どちらなのでしょうか?
肝心なことに気が付いた. LAN ケーブルがストレートだった.鬱ダ クロスにしないと PC どうしではつながらんわな.
Java は applet と script がある. で,Yahoo!Games はおそらく applet の方じゃないかな.
再び、Yahoo!に行ってきたら、今度は作動しました。 他の、JAVAが使用されているページでも、ちゃんと作動しました。 さっきまで、再起動しても作動しなかったのに、今行ったら作動したのが不思議です。 とりあえず、解決したようなのでありがとうございました。
672 :
名無し~3.EXE :01/12/21 01:00
win98とwin98seってどうちがうの? 俺のパソ丸win98なんだけど、一応最新のパッチはあててある。 ほんでseのみたら、ie4のインストールとかやたら古いことが書いてある。 別にseにヴァージョンアップしなくてもいい? xp,2000,meにしろっていうのは無しよ。
>>672 first edition はインターネット接続の共有ができん.
だから家に2台羽祖根があっても first edition を中心にするのは少しつらい.
675 :
名無し~3.EXE :01/12/21 01:18
おう、みたよ。 みたところ必要と思う機能がひとつも無さそうだ。 2000年問題とかそんなんばっかりだったので。 seにヴァージョンアップして利点はあるのかを聞きたい。
>>676 まじで。
ならいれます。どうもありがとう。
IE6を入れたのですが、ブラウザ画面上で右クリックしてもコンテキスト・メニューが出ませんでした。 ツールボタン上やブラウザ画面以外では出ていたのですが・・・ どうにも使いにくく、マイクロソフトのホームページを見ても、対処法が載ってなかったので、 仕方なく以前のバージョン(IE5.5SP2)にもどしました。 でも、いずれバージョンアップさせるつもりなので、IE6で右クリック不可なのが 仕様なのかエラーなのかを知りたいのです。 教えてください。ちなみに、OSはWinMEです。
>>678 そんなことはないと思うのだが
たぶんインストールが不完全だったんでしょ
6する必要はないから5.5sp2にしてパッチあてとけ
>>679 そうですか・・・
では6はあきらめます。
教えてくれてどうもありがとうございました。
最近どうもこの板のレベルが下がりつつあると思って考えたらさ、 原因は俺じゃん。優秀な解答者が減って、俺が答えてるけど。(w 俺は知ったかぶりと雑学ばかりだから、適切な解答できないしなぁ。 まだ、優秀な人達が多いので大丈夫だけど、なんだか自信が(・w・。/(厨房は逝くか…
MeだとMediaPlayer7とDivXが使えないとか聞いたので、 アンインストールしようと思ったけど、 アプリの追加削除にも無いし、フォルダごと消したら不具合出そうだし、 で、「Windowsファイル」タブから「マルチメディア」で、 MediaPlayerを消してから、MP6.4を入れても、 結局バージョンは7.0のまま。 確実に消す方法を教えてください。
>>682 まず順を追って聞いてみる
どこでそんなこと吹き込まれた?
>>682 Meは標準でMediaPlayer7装備だから、無理に消すと
不具合がでるかも? のこしとけばどうよ
んー、でもDivXで処理した動画も見たいし。。。 MPEG43も見れない。。。鬱
>>684 凄いこと書いてあるな・・・
これ書いた人に聞いたほうがよさそうだけどそうもいかなそうね
どうやら、7.0はMeだと消せないらしい。 どうしても6.4使うなら、プログラムふぁいるのWMPフォルダ、 MP2。EXEとかいうふぁいるで使うみたいで。。。結局見れずに鬱
>>688 とりあえずDivXのコーデックを入れてるのか?
オレはMeだが見れてるぞ
かたっぱしからコーデックを入れてみろ
スマソ、最新版MP7を入れたら見れました。 蝶筈菓子遺。。。
なんかコーデック入れまくるってシステムがキタナくなりそうで 抵抗あるのは俺だけ?こでく詰め合わせセットとかムシズが走るよ…。
>>691 俺もシステム周りをいじられるのは好きではないけれども、
いじられる前の環境をバックアップして、普通に使っているよ。
やっぱり見れなかったら何の意味も無いからね。
データは使ってこそ価値があるわけで、持っているだけだったら何の価値もないし。
693 :
名無し~3.EXE :01/12/22 21:15
age!!!
695 :
名無し~3.EXE :01/12/22 21:33
697 :
名無し~3.EXE :01/12/23 01:03
win98にLANボード FNW-9802-Tをつけたところ立ち上がらなくなって しまいました。windows98の文字がでているところでフリーズ。 違うlanカードではドライバを認識しないという状況に。 OSの問題でしょうか?すみません、助けてください。 マザーはAOpen AK73PRO ビデオボードは creative Geforce2 mx400 あとはサウンドボードをつけているだけです。
>>697 スロットの位置を変えてみな
なんとなく板違いな感じな質問だな
>>698 やっぱり板違いですか。もうしわけない
スロットの位置を変えたけど同じでした。
700 :
名無し~3.EXE :01/12/23 15:20
初歩的な質問です。 ADSLに乗り換えたばかりです。 実際どれほどのデータをやりとりしたのか知りたいのですが、 ダイアルアップの時のようにデータの受信/送信の量を リアルタイムで表示できるソフトとか設定はないのでしょうか。
? ADSLの接続スピードじゃなくて、 総送受信データ量が知りたいんですか?
>>701 即レスありがとうございます。
そうなんです。
大容量データをアホのようにダウンロードしていたら
あっという間に100MBとか超えてしまったりしたので、
どれくらいアホ極まりないか確かめてみたくなったのです。
ちなみに、下り速度は約3.8Mbpsほど出ています。
うちはPPPoEにrasPPPoE使って 擬似ダイヤルアップみたいな感じでつなげてるので タスクバーにインジケータが出てるんですけど。 それじゃダメ?
あとはシステムモニタの監視する項目を増やすくらいしか 思いつかないです、ウィンドウズデフォルトだと。 そういうソフト知らないのにレスしてゴメソ
システムモニタの監視する項目に ネットワークやダイアルアップの受信関係を加えてみたけれど、 ダイアルアップモニタのような総受信量表示はできませんでした。 速度が測れるなら、論理的に総量など一発で分かるはずですが、 そういったオプションがどのソフトにあるかをインストールして 調べるのも一仕事ですからねぇ。 ちなみに、OSはWinMeです。
706 :
700,705 :01/12/23 17:10
あ、途中で送ってしまった。 >704 とりわけ困っているわけでもないので、 そう萎縮されると困りんぐ。
windows上でプロダクトIDを確認する方法は無いでしょうか? IDを無くしてしまい、再インストールしようにもできないのです。
>700 画面の右下、アイコントレーのアイコンをポイントするか ダブルクリックする。ADSL接続アプリのアイコンね。
709 :
名無し~3.EXE :01/12/23 18:23
あの、質問なんですが。 WIN98SEを使用しているのですが、Windows終了時に 「ホストがなんとかで、なにかしらのネットワークと繋がってるんだけど切っちゃって良いの?」 といった感じのメッセージダイアログが出てきたんですけど、 もしかしたら、自分のPCに何かログインしてたんでしょうか? あわてて切ってしまったので詳しく覚えていないんです。すいません。 アナログ回線でダイアルアップ接続したまま終了させようとした状態です。 今まではこんな事は無かったのですが。 また、Windows Media Playerと、リアルプレイヤーをインストールした直後で、 LANには組み込んでいません。 よろしくお願いします。
707です。 スマソ、過去ログで見つけました・・・しかも聞き方間違ってるし。 プロダクトキーを無くしたんであって、IDを無くしたわけではないのね。 HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion ここのプロダクトキーの項目という事で。一応追記しておきます。
>709 リアルプレイヤーのせいではないかと思われ。こいつは勝手にRealMediaの サーバーに接続してローカルマシンの情報をせっせと送信している、スパイ ウェアのような奴。ノートン先生もデフォルトではこいつの行動を許可して いる。
最近ものすごい頻度で中断されまくってます。 毎回フリーズするようになったし・・。 フォントとかデスクアプリ削ったりしてリソース制御してるんですけど。 ちなみに最近WIN5.5修正してから マイクロソフトにエラー終了報告しまくりです。
↑すいません、Explorer5.5の間違いです。
>>711-712 リアルプレイヤーが怪しいのですか。
アドバイスありがとうございました。逝ってきます。
では。
716 :
名無し~3.EXE :01/12/24 03:03
初心者です。windows me を使っているのですが、突然?(私が解ってないだけ?)起動しなくなってしまったのですが? meが立ち上がらない、んで、『cmdninstが原因でSETUPXDLLにエラーが発生しました』とでるのですが? 何が原因なのか御教授お願いできないでしょうか。 検索してみたのですが、よくわからないのです。 えと、起きてる方がいたらお願いします。
あたまから免罪符をこうもまぁのうのうと・・・
>708 e-access@nifty8Mですが、接続用ソフトは導入せずに使用しています。 「vector等にあるこれでよし!」てなものは、なにかありますか?
>>716 すみません、みんなまだ寝てます。
年明けるまで待ってください。
721 :
名無し~3.EXE :01/12/24 12:57
win98ですが スタートボタンを右クリックしたときのメニューで 「開く」と「エクスプローラ」が薄くなって使えません。 いつのまにかこうなっていたのですが 修復する方法はありませんか? なお、とくに関係ありそうなツールソフトは入れていないです。
>>721 薄いって何だ?
ドラッグして大きくすればいいだけじゃないのか?
>>722 ,723
「薄い」というのは、
普通は文字が黒くなっていますが
それが灰色になっていてクリックできないのです。
「窓の手」というツールは一度も入れたことはありません。
このてのカスタマイズツールはTweak UIを入れていますが
今回の現象と関係ないと思っています。
(インストールしたのはかなり前だが現象に気付いたのは最近)
すいません、723の御指摘の場所にずばり書いてありますね。 ありがとうございました。
うん?解決したのか?
>>721 さん。
とりあえず、良かった良かった。
>>724 つーかリンク先見たわけ?Tweak UIも書いてあるよ。
関係ありそうな感じだが。
って・・すまん。解決したのね。
自作板から誘導で来ました PC組あがってWIn98のインストールまで 逝ったのですが インストール最初で スタンダードモード:MS−DOSエクステンダ内のエラーです EC=006 CS=0053 IP=2940 AX=02AC BX=00AD CX=3BDO DX=1F14 SI=3894 DI=0001 BP=48C8 DS=02AC ES=0BAC SS=004B SP=48B0 スタンダードモード:MS−DOSエクステンダ内の致命的エラーです Fault:000D Stack Dump:02C4 0000 0070 Raw Fault frame: EC=0004 IP=2431 CS=0053 FL=3006 SP=00F2 SS=004B ドライブからフロッピーディスクを取り出してください どれかキーを押すとシステムを再起動します と表示されます。 今まで前のPCでは10回以上入れましたが 初めてつっかえました 原因はどこらへんでしょうか? ご教授お願いします。
ええと、マイコンピュータにドライブ:Dが表示されなくなったという質問に >HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer >"NoDrives"の値のデータが"8"になっていればD:非表示の設定。 と答えてもらったんですが、"8"になっていました 値を別の数字に直せばいいんですか? いくつにすればいいんでしょう・・・ お願いシマス
>>731 0にしろ。TweakUIとかでもドライブの非表示は設定できるよ
>>732 早レスありがとです!0ですね!わかりました
ちなみに、TweakUIってなんですか・・・
WMPはどこのCDデータベースにアクセスしてるんですか? かなりHIT率がいいのでCDEXなんかにも使いたいのですが無理?
>>730 レスありがとうございます。
見てみましたが同じような違うような・・・
いまだにOS入らず泣けてきます・・・
>>735 ただ組み直したのか、ニューパーツを入れたのか。
構成変えて試せないの?
737 :
名無しさん ◆eYZZYVNw :01/12/26 23:27
マザーボード(GA−6VTX)とハードディスクを 変えWIN98SEを入れたのですがネットを始めて数分で ハングアップし他のアプリケーションファイルを 起動しようとするとメモリが足りませんと出ます。 システムリソースは起動時に63%ありますがネット始めると 49%まで落ちものの数分で17%になってしまいます。 この状況を打破するためにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみにメモリは320Mあります。
↑ 誤)ハードディスクを 正)ハードディスクに
>>739 常駐って現在展開している窓のことですよね?
インターネットエクスプローラーを2つ展開するだけで
30分弱でパンクしてしまいます。以前に使ってた
WIN98ではそんな事なかったのに・・・。
>>737 自作したのか?してもらったのか?
ハードのが専門のヤツでも、こんなに極端なヤツはいないぞ。
スイマセン逝って来ます。 お騒がせしました。
WinMeで起動時に自動ログインするにはどうしたらいいのでしょうか? OSインストール時には自動ログインしていたのですが何かのソフトを 入れた後ログイン画面が出るようになってしまいました。
>745 ありがとう。 見落としえいました。
ADSLでデータ転送総量を調べるアプリがあるか尋ねた者ですが、 Norton Internet Security 2001の統計にしっかりありました。 (インターネットの状態→プライバシー制御→統計の続き) どうもお騒がせしました。
748 :
◆jetsR88o :01/12/29 19:08
質問です。 ネットに接続していない時のPCの状態は普通なのですが、 接続したとたんに、システムモニタ」の「プロセッサ使用率」 が100%に跳ね上がり、めちゃくちゃ重くなります。 これは何なんでしょうか? 少し前に、知らない人から怪しげな添付ファイル付き(本文なし) のメールが送られてきて、即座に削除したつもりだったのですが、 その時に画面に一瞬「ファイルのダウンロード」みたいな表示が ありました。それでウイルススキャンしてみても異常なしでした。 あと、PCを終了するときに「***から応答がありません」等の メッセージが出て、そのままフリーズする事もあります。 ***は一度目は「タスク何とか」、2回目は空白でした。 マシン環境 富士通FMV(win_seでメモリ320M)、メールソフトはWIN標準のやつ。 すみませんがよろしくお願いします。
明らかにウイルスのような・・・
750 :
◆jetsR88o :01/12/29 19:14
>>749 そうなんですよ。
それで色々調べてるんですが、
どうしていいのかサパーリ分かりません。
うう・・・。
752 :
◆jetsR88o :01/12/29 19:23
>>751 ありがとうございます。
そっちでも聞いてみます。
753 :
名無し~3.EXE :01/12/29 21:31
win98でIE6を使っています 削除できないファイルがあるのですがどうすればいいでしょうか? ファイルは隠し属性のように半透明で端子はPNGです ファイルを右クリックするとハングし、ゴミバコに移そうとすると”アクセスできません”と出て削除されません コマンドプロンプトからのDELは受けつけてくれませんでした winfileでも削除しようとしたのですが隠し属性らしく表示すらされませんでした わかる方いたら教えてください よろしくお願いします
754 :
名無し~3.EXE :01/12/29 21:34
>>753 win98ならDOSモードで起動してDELしてみるといいかも。
755 :
◆jetsR88o :01/12/29 23:03
>>748 です。
おかげさまで対処できました。
ありがとうございます。
756 :
名無し~3.EXE :01/12/29 23:59
教えてください MEユーザーです(しかもWin初心者です)。あるアプリケーションをインストールしたところシステムが壊れたらしく起動しなくなってしまいました。 そこで、別のHDで起動し壊れたシステムがあるHDをのぞいたところ、マイドキュメントにアクセスできません。 その原因として考えられるのは、ユーザー設定をしていたからだと思うのですが、ユーザー設定をしてあるメインHDをスレイブとして使う場合にマイドキュメントやお気に入りにアクセスする方法を教えてください。 まったくバックアップを取っていなかったもので、しかも年末のため途方にくれています。
自分のコンピュータはthinkpad1124なのですが、緊急リカバリーCDはついていましたがHDを初期化せずに起動させるCD等は付属していませんでした。 そこでない知恵を絞り、新しい内臓HDを装着し新規にMEをインストールし、壊れたHDをスレイブとして認識させたしだいです。 ところがあるはずのデータにアクセスできず困っております。なにかHDユーティリティソフトを使用すればよろしいのですか?
759 :
名無し~3.EXE :01/12/30 00:34
内臓HDって・・・
>>758 あるはずのデータにアクセスできないのはHDDがいかれてるな
ユーティリティソフトみたいの使えば救出できるかもしれん
それか諦めてくれ
ネットやっていると突然EXPLORERが原因でOLE32.DLLエラーとなってフリーズ してしまうんですが何か対処法ないでしょうか?? 使用OSはMEでIE6を使用しています。
>>756 とりあえずスキャンディスク、やってみた?
Internet Explorer5.0を使っています 過去に表示されたことがあるリンクの文字の色が 青→赤になりますが、全て青に戻す方法を教えて下さい。
766 :
名無し~3.EXE :01/12/30 01:50
Win98でIE5.5を使っています。 例のセキュリティホール問題で、SP2をインストールしたいのですが、 何度やってもダウンロードの途中、「タスクスケジューラの署名を確認しています」 というところで止まってしまいます。 どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。
>>765 フォーマットしてOSの再インストール。
>>767 今思ったがここで質問するやつは全部その答えでいいような気がする。
>>1 のリンク先絶対見てない。
>>768 切りまくりましたが、結果は同じです。
鬱打氏濃
>>770 じゃあIEの修復をやってみろ
ActiveXとかJava関連をすべてONにしろ クッキーもONにしろ
773 :
名無し~3.EXE :01/12/30 02:35
Dドライブを仮想ディスクにしてしまったのですが、 どうすれば元に戻せますか? どなたか教えて下さい。
>>774 読んで見ましたが頭が朦朧として理解できません。
一旦寝てから再トライしてみます。
ありがとうございました。 >みなさん
776 :
名無し~3.EXE :01/12/30 03:34
どなたか教えてください!大変困ってます。 うちのノートPCはWin95なんだけど、コンピュータパネルに ネットワークのアイコンがなくて、システムアイコンにも デバイスマネージャの項目がなく、結果、ADSLの設定ができなくて 困ってます。 どなたか解決法はわかりませんか? 宜しくお願いします!
778 :
名無し~3.EXE :01/12/30 03:46
>>777 ご返事ありがとうございます。
ダイヤルアップのTCP/IPしか入れれません
>>778 LANカードは入れてあるのか?
ドライバ入れたのか?
780 :
名無し~3.EXE :01/12/30 04:06
>>780 言ってることが矛盾してないか?
デバイスマネージャ見れないんじゃなかったのか?
どうやってLANカードの認識を確認したのだ?
782 :
名無し~3.EXE :01/12/30 04:32
>>781 コントロールパネルにあるPCカードアイコンでです。
783 :
名無し~3.EXE :01/12/30 06:01
ネットしていてIDやpassを入力するウインドウがありますが チェックボックスにチェック入れてもpassが記憶されていないのですが どうすればよいでしょうか?不便です・・・
>>783 うーん サイトがパスワードを記録してないようにしてるとか
どっちにしろパスワードを記憶させておくのはよくないぞ
Cookieをoffにしてるとか。
>>784 nifty内のコンテンツに行くときに認証求められるんですが
前のパソコンでは出来たのに今のはできないんですよ・・・。
passも長くしてあるので面倒で・・・。
>>785 あ、それはないですー。
>>786 記憶させたらパスワードの意味が全くないと思われ
前のPCの設定を覚えているならそれにしてみな
>>786 一旦パスワードのクリアやってみれば?
インターネットオプション>コンテンツタブ>オートコンプリート
のところにあるやつ。
生きろ
俺の屍を超えて逝け!
792 :
名無し~3.EXE :01/12/30 19:01
Windows Me版の USB2.0用のドライバって、まだアップデートされてないの?。
793 :
名無し~3.EXE :01/12/30 19:25
794 :
名無し~3.EXE :01/12/30 19:28
I・O DATEです。
795 :
名無し~3.EXE :01/12/30 20:04
よく、 FSInfoSector のエラーということで スキャンディスクする羽目になっています。 この「FSInfoSector」というのは何なのでしょうか?
日本語のページからFSInfoSectorを検索しました。 約8件中1 - 7件目 ・検索にかかった時間0.07秒
797 :
名無し~3.EXE :01/12/30 21:45
>>794 Maker siteにないならまだupdateされてないのだろう。
つか、updateする必然は?
798 :
名無し~3.EXE :01/12/30 22:15
W95ws2setup.exeでWinsock2にUpdateしたいのですが 実行するとSetup Errorが発生してしまいます。 何か設定ミスがあるのでしょうか?
どうしても何をやってもIE5.5SP2のダウンロードができないので IE6をダウンロードしてインストールしてしまいました。 アドバイスいただいたみなさん、ごめんなさい。 そして、ありがとうございました。
800 :
名無し~3.EXE :01/12/31 00:24
>>798 file sizeを確認
virus checkを外してinstallすること
>>794 マルチだよな?
どっちにしてもI・ODATEなんて知らんが
あげ
803 :
名無し~3.EXE :02/01/02 03:54
Windows95でもAVI見れるんですか? 色々試してるんですがよくわかりません!! 誰か見る方法を教えてください
804 :
名無し~3.EXE :02/01/02 03:59
>>803 メディアプレ最新版で?
ところで先生!2000とmeのデュアルブートしているんですけど、MEの使用率の方が高い俺は、馬鹿にされました。厨房だって。
僕は何か間違っていますか??
805 :
名無し~3.EXE :02/01/02 04:13
>804 最新版って95で機能するんですか?
>>804 間違ってます。
デュアルをする場合はNT系がメイン、ゲームとか仕方ないときに9x系を使うのです。
807 :
名無し~3.EXE :02/01/02 04:25
「○○を解除できません。 指定されたファイルは、Windowsが使っています。」 と出たファイルを強制的に解除することはできないのでしょうか? 教えて下さい。
>>804 特に間違ってはいないな、ゲーマーだろ?
ゲームやDOS系のエミュ動かしながらとか好きですから・・・・
810 :
nobasam :02/01/02 04:52
WinMe で NetBIOS over TCP/IP を無効にする方法はありますか? TCP/IP のプロパティからはグレー表示になっているため無効にできません。
>>811 マルチってなんですか?
すいません無事解決しました。お騒がせしました。
>>810 NetBUIかNetWareを入れる。ようするに代わりのプロトコルを
入れればよいが、これは解決になっていない気もする。
ヤフオクでMSDNのWin98とPlus!のセットを落札したんですが、これって違法になるんでしょうか? 一応、CD-ROMはコピー品ではないですし、使用許諾所にはそこら辺のことが詳しく書いてありません。 まぁ、違法だとしても使うんですが、コピーじゃないし1台にしかインストールしないし、そのMSDNのは2000年に出た記念品でベータとは一切関係ないのでロムがある限りは合法なはずなんですが… 良識な意見が聞きたいです。 第一、これを違法と言うならユーザー登録はがきが付かない奴でも違法になる。プロダクトキーはあるわけだし。
コピーじゃないなら持ち物を処分したのを買っただけだから問題ないんじゃない? 「渡そうと思ってたCDROMが直前で割れちゃったので代わりのバックアップを渡します…。」 という手口がよくあるらしいが、それでもし相手がとっつかまれば警官は来ると思う。 これが割れ物の語源。(嘘
>>812 あの先進ロボットすらも知らないのか!!
愚か者めが
>>816 初心者がそっちで覚えちゃったらどーすんだよ(w
818 :
名無し~3.EXE :02/01/02 23:42
Win98でweb閲覧していると,Temporary Internet Fileに サブディレクトリができてしまい,レスポンスが遅くなってくる 気がするのですが,このサブディレクトリをシステムに影響させることなく 安全に消す方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。
たぶんTweak UIというツールの復元コマンドで出来るんじゃないかなぁ。 Historyとかブッ壊れたときもお世話になったような、
821 :
名無し~3.EXE :02/01/03 04:16
win98seを使っていてdaemontoolをインストールしたいのですが、 新しいバージョンのインストーラを含むサービスパックを当てる必要があるとの エラーが出てインストールできません。 windows updateに行ってサービスパックを当てようと思い探したのですが 郵送の申し込みしか見つけられませんでした。 現在サービスパックをダウンロードする事は出来ないのでしょうか? またできるなら方法を教えてください。 そして、出来ないならばCDを郵送してもらう以外に方法はありませんでしょうか?
つーか、MSIが古いんだろ? 新しいのをインストールすれば入れられると思うぞ。
DaemonってSetup.exeとかからインストールできなかったっけ? MSIの関連付けおかしくなってからでもDaemonはアップデートできたし。
MEだと標準のMSIでインストールできなかった。 2000だと大丈夫なんだけど。
825 :
名無し~3.EXE :02/01/03 19:41
Win98SEでリアルプレイヤーを実行中に、かなりの確率で マウスポインタが四角い砂嵐みたいなのに化けてしまいます。 コレって何が原因なんでしょう?
826 :
名無し~3.EXE :02/01/03 19:48
827 :
(=゚ω゚)ノ :02/01/03 21:05
mpeg2をwindows media player 7.0で再生したら音がでません。 どうすればいいですか?
>>825 RealPlayerの環境設定>パフォーマンス>最適化ビデオ表示 をオフにしてみて下さい。
829 :
名無し~3.EXE :02/01/05 04:33
何もせずに五分ほどしたらHDDが異様な音を立てて動き出します。マウスとか動かせば止まるけど、最初から発動させないようにするにはどうしたらいい?
>>829 意味不明。
つーかそもそもWin板の範疇なのだろうか。
833 :
名無し~3.EXE :02/01/05 05:53
ちょっと質問なんですが、Win98で動くポートスキャナーの中で一番定評のあるもの ってなんでしょうか?ちょっとテスってみたいんです。
>829 スクリーンセーバだったら笑殺の刑
836 :
名無し~3.EXE :02/01/05 23:14
年中(Explorerが原因でエラーが発生しました)と出ます。DLL32が原因て でるが、何のこっちゃ?
837 :
名無し~3.EXE :02/01/05 23:18
>>836 InternetExplorerのことか?
パッチ当ててみたら?
838 :
Windows98 :02/01/06 04:26
起動するたびに「Windowsが正常に終了されなかった可能性があります」 とかいって毎回スキャンディスクをかけられます。 もちろんいつも正常に終了しています。 これはディスクになんらかの問題があるのでしょうか? どこかファイルをいじれば治るのでしょうか?
>>837 (Explorerが原因でエラーが発生しました。OLE32.DLL)といった
メッセージが出ます。
test
>842 ガイシュツというか…殆どのWindowsTipsサイトに書いてあると思うが。 効果はそれなりにある。但し、一定以上のメモリがあればの話。 256MBもあれば、十分効果あるでしょ。
>>843 マジサンクス!やってみますね。
ちなみにこれって9x系オンリー?2kとかでやっても意味ないのかな。。?
845 :
名無し~3.EXE :02/01/06 23:15
コンピューターの主な使用目的って変えたほうが良いと聞いたんですけど、どれがベスト? 1デスクトップ 2ポータ 3ネットワークサーバ というかどこが違うのでしょうか?
>>845 メモリが沢山あるなら、ネットワークサーバがいいのでは?
でも、Windowsによって、選択した種類の値?のバグがあると聞いた事があるような?
普通のデスクトップの使用です。ゲームもします。メモリは384M どうですか・・・・・?
>>847 だったら、ネットワークサーバでいいんじゃない?
体感できるかどうかは別問題だけど
さんくす。やってみるよ。ありがと
850 :
名無し~3.EXE :02/01/06 23:27
win98SEのアカデミックパックが欲しいのですが、私の周りにある店には全然置いてません。 秋葉原とかにならある気もするんですが、確認だけしにいくには、いかんせん遠い距離なので…… 通販のサイトでも良いので、置いてある場所をご存じでしたら教えて下さると有り難いです。
最後にアクセスしたフォルダのパス名やファイル名がキャッシュ数が異なります。 コンピュータの主な使用目的 - PathCache - NameCache ポータブルコンピュータ - 16個 - 337個 デスクトップコンピュータ - 32個 - 677個 ネットワークサーバー - 64個 - 2729個 ちなみにレジストリを弄って独自の設定も作れるよ。
852 :
名無し~3.EXE :02/01/06 23:29
853 :
名無し~3.EXE :02/01/06 23:29
>>850 つーか、通販サイト探せば普通あるぞ?
つーか、なんで今さら98よ?
854 :
名無し~3.EXE :02/01/06 23:41
>852 う、そう言えばその手が(w そうします。 >853 経費削減と対応ゲームの多さからです。
855 :
名無し~3.EXE :02/01/06 23:56
>>854 経費節減ねぇ、、、、初期投資ケチってもさ
メンテナンスや不具合の多さで人件費って増えるんだよ?判る??
不安定要素の多い9x系入れるよりも、2000/XPを入れた方が
ずっと幸せになれると思うんだけどね。
ま、余計なお世話だな(藁
>855 多分より重要なのは対応ゲームの多さの方だとおもうけど・・
857 :
名無し~3.EXE :02/01/07 00:00
エロゲーマンセー(・∀・)
858 :
名無し~3.EXE :02/01/07 00:03
同じくマンセー
859 :
名無し~3.EXE :02/01/07 00:04
激しくマンセー
860 :
名無し~3.EXE :02/01/07 00:49
>856-859 大正解(w ヘタに他の入れると動かないのも多いですからねぇ…… 一応通販サイト回って、未だ見つかってませんが、頑張ってみます。
862 :
名無し~3.EXE :02/01/07 01:07
モノ凄い勢いで〜のスレでは答えが出ないようなので、こちらで質問させて頂きます。 IE6でネットサーフィンをしているのですが、Midiが流れるHPを開くと必ずMidiの音量が勝手に下がってしまいます。 WMP7などでは、普通に聞けるのですが… どうしたら良いのでしょうか?
>>862 とりあえずこちらで質問し直すことをモノ凄い勢いスレにも書いとけ。
>863 書いておきました。ご忠告ありがとうございます。
865 :
名無し~3.EXE :02/01/07 01:30
Meの起動ディスクを作りたいのですが、 Meで作ろうとすると固まってしまいます。 Meの起動ディスクを配布しているサイトをご存知の方、お教えいただけないでしょうか。
>865 なんかイヤミみたい(ワラ
868 :
名無し~3.EXE :02/01/07 01:36
ちょっといいですか? 再起動したりするとCDが挿入されているにもかかわらず 認識されなくなります。もう一回再起動すると直るのですが なんででしょうか。WIN98です。
言われてみれば、うっかりしてました。 2年以上使ってるのにまだ一度も掃除してないや。 ありがとね。
今更ながら。。ConservativeSwapfileUsage=1ってやってみたYO! でもあまり体感できない。。たくさんアプリ起動した時とか全然違って くるのかな?でもたくさん起動するほど持ってない(藁
872 :
名無し~3.EXE :02/01/07 17:22
WinMEを使っています。 システムのプロパティ→デバイスマネージャ→コンピュータ(ダブルクリック) で表示される「リソースの表示」で、「設定」の番号に空きがないために ドライバが認識されないのですが(メーカーサポート談)、使っていない「現在の ハードウェア」をoffにする方法もしくは「設定」番号を変更するには、 どのようにすればよろしいでしょうか?
>>872 ハードウェア構成がわからないので答えられん。
すいません。こんな感じでよろしいでしょうか? ハードディスク1台 CD-ROM 1台 SCSIカード 一枚→プリンター LAN(マザーボード) USB(マザーボード)→マウス PCIスロットにアダプタ経由で無線LAN(問題のドライバです) ------------------------------------------------------------ 設定 現在のハードウェア 00 システムタイマ 00 MELCO WLI-PCM-L11 Wireless LAN Adapter 01 106 日本語(A01)キーボード 02 プログラミング可能な割り込みコントローラ 03 通信ポート(COM2) 04 通信ポート(COM1) 05 PCI IRQ ステアリング用 ACPI IRQ ホルダ 05 Intel 82810 Graphics Controller 06 標準フロッピーディスクコントローラ 07 プリンタポート(LPT1) 08 システム CMOS/リアルタイム クロック 09 PCI IRQ ステアリング用 ACPI IRQ ホルダ 09 Ricoh RL5C475 CardBus Controller 09 ACPI バスで使用されている SCI IRQ 10 MPU-401 Compatible 11 PCI IRQ ステアリング用 ACPI IRQ ホルダ 11 SoundMAX Intergrated Digital Audio 11 Symbios 875XS 2280x PCI SCSI Adapter 12 PCI IRQ ステアリング用 ACPI IRQ ホルダ 12 Intel 82801 AA USB Universal Host Controller 12 Realtek RTL8139 PCI Fast Ethernet Adapter 13 数値データプロセッサ 14 Intel 82801 AA Master IDE Controller 14 プライマリ IDE 15 Intel 82801 AA Master IDE Controller 15 セカンダリ IDE
>874 BIOSでシリアルポートとパラレルポートをdisableにするとか。 LANカードを挿すスロットを変えてみるとか。
>>874 んじゃ
まずMELCOのFAQ読む。
スロット挿す位置変更してみる。
またはIRQ決め打ち。
877 :
名無し~3.EXE :02/01/07 18:55
今98SE使ってる俺はMEを手に入れた アップグレードするべき? ちなみにXPは持ってません
>>877 意味不明だが・・SEからMEにするメリットは無いと思われ。
という事が訊きたかったのか?
880 :
名無し~3.EXE :02/01/07 19:07
windows98Second Editionからwindows Millennium Editionへの移行は必要ないですか?
MEからデフラグだけかっぱらってごみ箱へ。
>>880 わざわざ書き直さなくても分かるって。
とりあえず必要ない。
どうも、厨な質問につきあってくれてアリガト インストールするの辞めます、XP買ってきます
885 :
名無し~3.EXE :02/01/07 19:27
>>869 CDレンズクリーナーというのはどのような効果があるものなのですか?
当方、CDを挿入すると、読み込みに行くが結局読まないという
プレーヤーやドライブがいくつかあるんですが、
クリーナーかけたら読めるようになる可能性はあるでしょうか?
レンズがきれいになる。
888 :
名無し~3.EXE :02/01/07 19:39
>>886 んー、まあそれはそうなんだろうと思いますが、
レンズが汚くなってそれが極限まで行った場合、
典型的にはどんな症状が出るのでしょうか?
「ドライブとしては認識されていて、
CDを入れるといちおう読むふりはするが、
結局読みとれず、そのドライブにアクセスしようとしても、
ドライブの準備ができていませんのメッセージを出す。」
こういう症状なのですが、疑うべきはレンズの汚れなのかどうかが知りたいです。
>>888 レンズが汚れるとディスクを読めなくなるよ
君のはまさにその症状だよ
890 :
名無し~3.EXE :02/01/07 19:59
>>889 なるほどありがとうございます。
そのうちに買ってきて試してみます。
助けてーDirectX使う物が動きません 実行時にプログラム開始エラー DDRAW.DLLファイルは開始できません。 ファイルを調べて、問題を見つけてください。 PenII400MHz+196M,Riva128Z,DirectX7.1a+win98 使用で突然上記エラーが出るようになりました dxdiag.exe実行時には エラー:そのほかのディスプレイ情報を取得できません0x8000????(?は毎回違う) グラフィックボードのドライバの入れ替えDirectX8.1の導入もしてみましたが変化なし もうOSごと再インストールしかないんでしょうか
Windows98SEで、OfficeXPのIMEを入れたんですが、タスクバーの表示が「98」 のまま変わりません。どうやって更新するのでしょう? ちなみにオフィシャルサイトに2000とかでのやり方が書いてありましたが、 そのやり方ではできませんでした。
>>892 PC初心者板で同じ質問を見た気がするが。
キーボードのプロパティの言語タブからちゃんと選んでいるんだろうな。
Windowsを再インストールしたいのですが、 その為にバックアップを取っておくといいフォルダとか データって何があると思いますか? 教えてちょ。
ブラウザのお気に入り メール 秘蔵エロ画像 あとは自分が大切だと思うものを。
>>894 辞書バックアップしとかないと、
バカIMEに戻っちゃうよ。
バックアップリスト ・エロ画像とエロ動画 ・メールの送受信簿とアカウント、アドレス帳 ・IEのお気に入り(C:\WINDOWS\Favorites\*.*) ・Netscapeのブックマーク(インストール先\Users\ユーザ名\bookmark.htm) ・自分で作ったデータファイル(オフィスソフトで作ったファイルやデジカメの写真等) ・オンラインソフトのインストール用ファイル ・unlha32.dllなどの各種DLL ・ドライバやアプリケーションのアップデートファイル ・IMEのユーザー辞書 ・可能ならOS丸ごと ・スタートメニューやアプリの追加と削除を眺めて、自分がインストールしたソフトを紙にリストアップしておく
アプリの設定iniファイルや、レジストリもバックアップしとくと なおよろし。
独り言なんだが、
>>897 のリストはプライオリティの高い順だろうか。
ちょっとユーザー辞書のプライオリティが低すぎないか?
いや、
>>895 といい
>>897 といい、
やはりエロはバックアップするものなのかと思ってな。
そこだけ気になったんだ(w
ありがとーみんな! 参考になった。IMEは盲点だった。エロはもう既に取ってあるよん。 ・・・このスレは保存版。 調子にのってもう一つ質問させて欲しいんだけどさ、 コンピュータの置いてある部屋に寝ると 電磁波が体内に入り込んで頭の回転が悪くなるってホントだと思う?
>>902 ほんとだよ。
気をつけた方がいいよ。
枕を北に向けるといいらしいよ。
来た枕はいいらしいね。 できれば頭のほうに植物を置く。
905 :
名無し~3.EXE :02/01/07 23:49
北枕は縁起悪いとちゃうん?
地球の磁場の向きと人間の体内の磁界の向きは北枕にしたほうが一致して 体にいいです。
907 :
名無し~3.EXE :02/01/07 23:53
北枕はもともと縁起がいい寝方なんだぞ。 死んだ人がいいところへ行ける様に北枕にするんだから。
908 :
名無し~3.EXE :02/01/07 23:57
そのようやね。今ヤフーで検索したわ。 科学的にいいってのは知らんかったわ。 確かに磁界の向きを考えるとそんな気もするわな。 足元暖かくしぃ、頭涼しくせな 人間の体ちゅうもんは働かんもんなぁ。
ついでに側に刃物置いてくと魔物が寄ってこない
910 :
名無し~3.EXE :02/01/07 23:58
んで、植物との因果関係知りたいわ。 あと書き込みの本題、体に悪いかどうかも。
911 :
名無し~3.EXE :02/01/07 23:59
>>909 はん
突然の暴漢にも対処できるしな。ええかもしれんわ。
植物も生体地場を形成してるから、リラクゼーション効果があるんだよ。
913 :
名無し~3.EXE :02/01/08 00:02
塩を盛るのを忘れるな。
914 :
名無し~3.EXE :02/01/08 00:03
>>生体地場・・・なんか難しい専門用語っぽいなぁ。 リラクゼーションね。それはあるかも知れへん。 いろいろ腹立ったときに花見ると落ち着くもんなぁ。
915 :
名無し~3.EXE :02/01/08 00:04
ヒノキの白木の箱に入って寝れば、マイナスイオンと香りのリラクゼーションで 死んだように安らかに眠れること請け合い。 ただし、寝てる間にニンニクを吊るされて香りが台無しになるかも。
あと、線香の煙を絶やさないと迷子にならないらしい
917 :
名無し~3.EXE :02/01/08 00:05
違うスレに来たかと思った
919 :
名無し~3.EXE :02/01/08 00:11
お盆にはナスに割り箸刺して、馬だか牛だかを。
茄子が牛。キュウリが馬。
植物はフィットンチッド?だかいうマイナスイオンの体にええ物質を出してますんで、 あと二酸化炭素を吸収してくれます。 リラクースできるはず。
>922 でも暗いところでは二酸化炭素吐くが。 >921 勉強になるなあ・・。
早く冬休み終わってくんねーかな。
普通はもう終わってるような気がするが・・
926 :
名無し~3.EXE :02/01/08 01:23
なんで?924さん。
927 :
名無し~3.EXE :02/01/08 01:31
冬厨UZEEからだろ。
>>893 もちろんそれでやってるけど、98とATOK14しか選択できず、「追加」としてもIME2002は
出てこないんです。ちなみに初心者板には書いてないよ。
929 :
名無し~3.EXE :02/01/08 05:01
質問です。 無印Win98でWDMドライバを使うとき、何か準備が要ったと思うんですが (ntkern.vxdをコピーしてくるとか)、どうでしたっけ。
1000はもらうぜ
931 :
名無し~3.EXE :02/01/08 10:18
>>891 システムファイルチェッカーはやってみたか? もし
ひっかかれば復元にチェック入れて直すべし。
932 :
名無し~3.EXE :02/01/08 10:32
elecomの光学式マウス(USB)買ってきた。 M-PGUP2RBUってやつだ。 ドライバいれたがうごかねー USB挿し直したら動きやんの んで再起動・・・・???? うごかねーーーー また挿し直し・・・動いた ???? なんで? 最初から動けよ!!! で、どうすりゃ直るかわかります?
933 :
名無し~3.EXE :02/01/08 10:36
では、Meでは2.0は使用不可ということですか?。 店のオッサンは「マイクロソフトからドライバ落としたら使える」と おっしゃっていましたが・・・。
>>932 もっと詳しく環境書けよ。
部屋の温度や湿度もな。
935 :
名無し~3.EXE :02/01/08 14:23
環境?よくないな〜・・ ってか2.0じゃないし ちなみに2.0の変換プラグついてきてたんで使ったら、勝手にいろんなウィンドウ開いたりした(謎 Me&XPデュアルで(XPでは正常(゚д゚)ウマー) DeskPower C6/865 512Mb(256×2) 40(main)+60GB IEEE1394(IFC-ILP3)boad LAN(LGY-PCI-TL)boad 後は何書きゃいいんだろ・・・
>>935 俺はマイクロソフト製のトラックボールで全く同じ症状になったことがある。
ドライバ入れるときにホイールマウス用のにしたら解決した。
まぁ役に立たない情報だな、しかもUSBでもない奴だし。
>>931 システムファイルチェッカ(sfc)使用して三つ異常
2つは修復、1つ(user.exe)はそのままに
それでも駄目だったので駄目もとでuser.exe起動、それでDirectX使えました
再起動してもそのままDirectX大丈夫です。
ありがとうございました。
それにしてもuser.exeって何?
VAIOを使っているんですがC:とD:ドライブの容量が C:5GB.でD:40GBになっており、CとDの容量を 再セットアップせずにCの容量を 多くすることはできるのでしょうか? おしえてください WINDOWS MEを使ってます。
>>938 質問するくらいの人は素直にパーティションマジックとかだろうなぁ。
空き容量がたくさんあるのなら、手順をしっかり立てて
ドライブを丸ごとコピーするようなツール使ってやれるけど。
941 :
名無し~3.EXE :02/01/08 19:52
富士通FMXDESKPOWER
OSはWin98SE
IE5.5SP2
回線はISDN
串は刺していません
起動する度にクラスタスキャンがかかってしまうので
パッチをあてようとしたのですが、DLの画面になると
真っ白になり左上に青赤緑の○△◇のマークが
出てしまうだけになってしまいました。
他のサイトでDLしようとしても同様です。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/ でも調べたのですが、項目がなく対処できません。
何方か教えていただけますか?
宜しくお願い致します。
>938 つーか、容量変える必要ないじゃん。 データはDに入れるべし。
むしろ小さくした方がいいな。 MEなら1Gもあれば十分だろ。
>>941 文章の意味がよくわからんけど、それってハードディスクが逝って
しまう手前じゃないの?
あるいは、ウイルスにやられてるとか?
945 :
名無し~3.EXE :02/01/08 23:24
ウィンドウの右上の_□×が02p スクロールバーの上下が5と6になってしまった。 (フォントいじってた) チェックボックスも真っ黒なんだけど どうすれば直る?
946 :
名無し~3.EXE :02/01/08 23:28
言葉が足りませんでした。 2は試したけどならないんです。
>>950 フォントキャッシュと言われても分からないような気がするw
952 :
名無し~3.EXE :02/01/08 23:41
>949 ほんとに試したのか? >この方法を 1 回実行してもトラブルが解消しない場合は、2、3 回実行してください。 って書いてあるの読んだ? バッチファイルも用意されているけど、試してみた? それでもなおらないなら、ディスクの完全検査。
消しました。 フォントを一個一個見て使ってないと思われるものを 削除していったらお気に入りの右端にBみたいな文字がでて あちこちおかしくなりました。
>>952 試した結果953で書いたBや_□×の所にある02pのサイズが
小さくなりました
>>953 フォントを一個一個見て使ってないと思われるものを
削除していったらお気に入りの右端にBみたいな文字がでて
あちこちおかしくなりました。
バカ?
>945 危険だが、一番簡単な方法。 ・ミ田→U→MS-DOSモードで再起動 ・attrib -h -s ttfcache ・del ttfcache ・exit
>>956 についかで
del c:\command.com
>>953 原因がはっきりしてるのに、なぜ最初に質問をしたときに書かないんだ?
からかってんのか?「おめーら
>>2 のSuperFAQだと思っただろ〜。へへ〜ん」ってか?
959 :
名無し~3.EXE :02/01/08 23:48
質問です ある日を境にシステムエラー等に鳴るChordという音が鳴らなくなり マウスか何かのカチカチという音(フリーズした時にマウスをクリックすると鳴るような) 音が変わりに鳴るようになってしまいました、もしくは鳴りません もちろんサウンドプロバティ等触りましたが何も変更された様子もなく・・・ 尚Chordというファイルは壊れた形跡はありませんでした ちなみにWin98です。当症状に御心当たりの方、ご指導願います
960 :
名無し~3.EXE :02/01/08 23:49
ごめんなさい
脳内でいろいろあった後書いたもので・・・
>>955 バカです...
>953 システムフォントを消した訳ね・・・ ttfcache のクリアでなおらんわけだわ ゴミ箱に残っているなら戻せ。 でなければ、修復インストールかな?
>>962 うう、そうなんですか?
>>956 さんの方法もダメでした。
windowsのcdからフォントだけ取るとかは
できないのでしょうか?
>>945 まさか、Webdingsを消してしまったのか?
Webdings.ttfっていうファイルはあります。 フォントフォルダに入ってます。 webdingsとはどこに使うフォントなのですか?
だれか・・・
>>966 音が鳴らないとそんなに困るのか?
無しでいいだろ。
というよりエラー音が連続でなったりするとうざくてたまらん。
>>965 Webdingsが閉じるボタンとかのフォントの筈なんだけどな。
一体何のフォントを消したんだろう……?
>音が鳴らないと・・・ そうですね、あんまり困りませんが何か気にって仕方なく スイマセン >他のサウンドは? 問題なく鳴ります、何故かエラー音だけカチカチ・・・と >いつ・・・は去年の暮れ・・・でしょうか、気が付いたらそうなっていました
>972 はい、早速試してみます と思ったら手元の持ちパソが95とMe・・・鬱 むむむ、明日誰か友人宅に駆け込んで参ります! 972他〜皆様、ありがとうございました!
ス…スイマセン!95やMeでもできるみたいですね 自己追加、情けなし…
ハードディスクをNTFSからFAT32に戻してWindows Meを再インストール したんですが、エラーが出まくります。 ・FDISKでNTFS領域を削除し、基本MS-DOS領域を再度作成 (拡張パーティションはデータが残ってるのでそのまま存置) ・FAT32でフォーマットし、リカバリCD-ROMでMe再インストール ・エラーが頻発。たまにレジストリチェッカのエラーまで出て、 設定したのがパーになってしまうことも。 NTFSはXPアップグレード後に変換したものです。 ちなみにXPはセキュリティアップデート適用後に動作が挙動不審になってます。
>>976 新規インストール?
だったら、ディスクの故障とかハードウェアを疑え!とアドバイス。
真壁
>>976 MEのインストール中にスキャンディスクがかけられるときに、
拡張パーティションのファイル名に日本語があると破損ファイルと勘違いされて
エラーが頻発することがあったようななかったような。
>>973 8個ほどなかったので入れたら直りました!
ありがとうございました。
>>977 新規ではないです。というか先週購入したばかりのハードディス
クですけど。
そのハードディスクに最初にインストールしたときは何の問題も
ありませんでした(XPへのアップグレードも支障なし)。
XPにアップデートかけたら挙動不審になったので再インストールを
行ったらエラーがかなり頻発してます。
(おまけにセキュリティアップデート後、エラーでIE起動せず)
エラーの内容は「○○が原因で…」というお決まりのヤツです。
そのハードディスクに最初にインストールしたとき。
・3つにパーティションを切りMeをインストール
・XPにアップグレード
・基本MS-DOS領域をNTFSに変換。データドライブ用はFAT32のまま
機種はVALUESTAR Uです。
>>979 そういったものではなく、使用に支障が出るほどのものなので…。
追記
再インストール時は、
>>976 にあるとおりです。
984 :
名無し~3.EXE :02/01/09 01:18
>982 買ったばかりだろうと壊れるときは壊れるよ。 取りあえず寝る時にHDの完全チェックをやれや
>>984 じゃセーフモードで起動して完全チェックします。
>>984 デフラグやスキャンディスクのやりすぎは余計壊れるんだよなぁ。
初心者は無知だから困る。
知ったかでアホな情報流さんでくれ、トラブル書き込みが増えるだけだろ。
Win98SEなんですけど、 普段使っている時にHDDが、かつん、とかいって回転が止まります。 そしてすぐさま動きます(起動時みたいな)。 今のHDDはIBMのDTLAですが他のHDDやマザーボード(440BX/KT266A)でもなります。 ちょっとどういう時になるのか、挙動がつかめませんが、 セカンダリの2台目のドライブがそうなります。 電源管理の設定でHDDは回転が停止する設定にはしていません。 2,3年くらい前からたまに発生していたことなのである意味、馴れてますが 気持ち悪いと言えば気持ち悪いです。 原因と対処法、知ってる方、いますか?
>>987 DTLAか…ハードの方を疑った方がいいかも。
因みに、スキャンディスクでエラーは出ないんだろうか?
>>987 DTLA・・・・
ご愁傷様。
俺も同じ音がしだして、逝ったよ。3ヶ月で。
完全に逝っちゃう前に買い換えたほうがいいね。
う〜む。 ボクの方も元から内蔵していたハードディスクに 擦過音らしき音が出てます。 ハードディスク買い換えた理由なんですけど。 ジーッジーッ、コチンコチンとリズミカルに音が鳴っている間、 神経ブチきれそうになりました。
>>990 1年以上前からそうで他のHDDでも同様になるんですけど。
ちなみにうちのDTLAは最初の頃のやつなんで腐ってはいないと信じて・・・信じたい。
途中でかきこみしてしまった・・・
>>989 エラーは出ないです。
悪名高いDTLAですけど、他に挙動不審なところはないんですよねぇ・・・
カタンカタン、とか、コチンコチンとかそういう音はカナーリ突然逝くから。 ウィーンっていう音はしばらく使ったりして古くなるという音だからそれほど 心配することは無いけど。 DTLAはホンと頭にきた。買ってすぐに逝ったからなぁ。1年は持ってほしかた。 IBM二度と買わんと思ってたけど、今IC35使ってるけどね(w
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。