本能的に独占企業マイクロソフトは危険だと思う人→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オマル氏
すみやかなマイクロソフトの消滅、または分割を希望します。

・感動と恐怖のMicrosoft .NET
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0103/22/e_cousey.html

・司法省とMSの和解,消費者団体は失望。
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/03/b_1102_01.html

・MSの新著作権保護システムは独占強化か
http://www.hotwired.co.jp/news/news/20010215303.html

・マイクロソフト「市場独占」を認定
http://www.yomiuri.co.jp/microsoft/991106_02.htm

・ハロウィーン文書
http://www.post1.com/home/hiyori13/freeware/halloweenFAQj.html

・マイクロソフト、独占加速?
http://www.yomiuri.co.jp/bitbybit/bbb01/163003.htm
22:01/11/03 14:24
2
3名無し~3.EXE:01/11/03 14:25

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 終了 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
4名無し~3.EXE:01/11/03 14:32
大多数思っていてもどうにもならんわ。
どうせーちゅうんじゃ
5名無し~3.EXE:01/11/03 14:39
これからは、MSのやりたい放題だな。
今までもそうだったがそれ以上だね。
6名無し~3.EXE:01/11/03 16:00
マイクロソフトに邪悪なフォースを感じるぞ。
気をつけるのじゃぞ。
7名無し~3.EXE:01/11/03 16:03
だからLinuxを使おう!!
8名無し~3.EXE:01/11/03 16:16
黙って使ってろよ。
使いやすくなったら乗り換えてやるから頑張って良くして行け。
9名無し~3.EXE:01/11/03 16:23
正直リナックスは使いづらいと思った人の数→(1000000000)
10名無し~3.EXE:01/11/03 16:28
>>8,9

確かにバカには使えない。
バカで使えない=OSのせいにする。。

しょうもない白痴、、8、9プププ。
11名無し~3.EXE:01/11/03 16:33
>>10
そんなこと言っているから、マイクロソフトが独占できるようになったんだな。
12名無し~3.EXE:01/11/03 16:34
バカでも使えるOSがあるんだからしょうがねーじゃんか(藁
ソフトも情報も少なくて使いづらいのは事実。
確かに俺みたいなアホでもWin使ってられるしなあ(≠つかいこなしてる)
LINUXとか使ったらもっとPCの知識とか増えそうだけんど
怠け者だから楽なほうに流れちまうべ

こんなだからM$が肥え太ってしまうのだな、反省
14名無し~3.EXE:01/11/03 16:43
>>10
リナックスを使うと、頭の良さそうなレスが出来て羨ましいですね。
15名無し~3.EXE:01/11/03 16:45
>ソフトも情報も少なくて使いづらいのは事実。

ハア??
情報もソフトも豊富だが、、使い方どころかRPMの使い方さえ分からないだけだろ?プ
16名無し~3.EXE:01/11/03 16:48
情報もソフトも貧弱。
Windowsを使いこなしてない人間とか、インターネットしかしない人間にはそれがわからんだけ。
例えば、Linuxで最新の携帯からアドレス帳読み出して、
ラベルシート作ってプロッタで印刷するにはどうするよ?
17名無し~3.EXE:01/11/03 16:50
>>16
自分でプログラムを書く。
18名無し~3.EXE:01/11/03 16:56
ソフトが貧弱だから自分でプログラムを書かなくちゃいけない。
情報が貧弱だから実際に書けない。
つーことだよ、わかったか、ボケ。
19 :01/11/03 17:05
パソコンを素人でも使えるように
劇的改良したマイクロソフトを
悪く言う奴はウヨサヨ並みにうざいぞ。
20名無し~3.EXE:01/11/03 17:07
お前もうざいぞ。
だが、素人に使えないものは一般に使えないのも事実。
一般に使えないものは結局いろんな面でデメリットがあり、
プロにも使いにくい場面がある。
ソフトが豊富だなんて言ってる奴は論外。
21名無し~3.EXE:01/11/03 17:08
≫19

Win狂信的信者発見!!!!ヒャヒャヒャ
22名無し~3.EXE:01/11/03 17:08
リヌークスを使ってエクセルは動きますか?ワードは?
あるいはエクセル、ワードに変わる何か別の能力が同等のソフトはありますか?
あったら教えて下さい。
23名無し~3.EXE:01/11/03 17:09
StarSuitesの完成度がもう少し高くなって、PDFがもっと簡単に見られるようになれば、
Linuxを検討してもいいかもね。でも今は眼中になし。
24名無し~3.EXE:01/11/03 17:10
>22
Kofficeどうよ?Starofficeどうよ?hankomofficeどうよ?
Aplixwareどうよ?一太郎forJAVAどうよ?プププ
25名無し~3.EXE:01/11/03 17:12
Linuxのソフトは豊富だぞ。
cdだろ、lsだろ、pushdもpopdもあるぞ。
ほら、一日中使っても使い切れないくらいソフトがあるじゃんか。

こういう具合に使うんだよ。
pushd
cd
ls
popd
ls
cd
ls
pushd
cd
ls
popd
ls
26名無し~3.EXE:01/11/03 17:13
俺なんかlsだけで一日使えるぞ。
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
ls
27名無し~3.EXE:01/11/03 17:14
>>24
で、どれか一つでもお前は使ってみたのか?
俺は全部使ってみたぞ。
結論は、結局Windowsだ。
28名無し~3.EXE:01/11/03 17:16
>>15
>情報もソフトも豊富だが
↑これは本当だとおもうのだけど、おれが知りたい情報とか使いたいソフトが
がないのは事実だよ。昔、PC-9801が対応ソフトの数を誇っていた時期があったけ
ど、結局のところ必要なのは情報やソフトの量ではない。

LinuxでもWord、Excel、巷にあふれる周辺機器のほとんどが対応するように
なったら、もっと多くの人が使うようになるぞ。現状はまだまだ悲惨なものだ。
特に周辺機器なんかは「卵か鶏か」で辛いところかもしれんけど、ユーザーが
増えんことには、対応機器は増えんよ。

それから「Linuxの使い方がわからんのは馬鹿だからだ」みたいなのはオナニー
に過ぎん。PCは道具なのだし、あれこれ勉強しなくても良いことにこしたことは
ない。道具の隅々まで分からんのが馬鹿や阿呆と定義するなら、自動車、電話、
テレビ、何でもかんでも、世の中は馬鹿や阿呆で溢れることになる。

15はフロンティアのつもりであれば、Linux普及のさまたげになるような罵倒
はやめとけ。反感買うだけだ。
Windowsがにぎやかなのが疎ましい、単に俺はLinuxを触っているのが好きなん
だ。ということなら素直にそう言ってれば良いと思うぞ。実際、PCで何かをする
だけでなく、PCを触る愉しみはLinuxの方が有るかも知れんことは賛成するよ。
Linuxが好きで好きで仕方がない人間が個人で楽しむ範囲でLinuxを使うのにケチ
をつけるヤボも変だしな。

個人的には、MS か Lotus のオフィス製品が使えるようになって、デジカメ
スキャナ、プリンタのほとんどが周辺機器メーカ自身がリリースするドライバで
Linuxに対応するようになったら乗り換えるよ。
29名無し~3.EXE:01/11/03 17:16
>>16

なこと、、jpilotで出来るが何か?

無知丸出しバカな奴。
30名無し~3.EXE:01/11/03 17:16
>25.26 資源のムダ スキルないことが一目でバレバレ
31そのまんま:01/11/03 17:17
各os使いの特徴を述べたぞ

1.UNIX/Linux/FreeBSD:玄人、ネットワーク管理者
2.Macintosh:医者、デザイナー、出版業者
3.OS/2, BeOS:御臨終ジジイ

そして

4.Windows:人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団.
          他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はWinしか使えない狂信的信者
        半端な知識で天狗になってる厨房の大勢を占める粗大ゴミ.
32名無し~3.EXE:01/11/03 17:19
>>31
すごいねえ。頑張ったね。
33名無し~3.EXE:01/11/03 17:19
>>29
jpilotは最新の携帯からメールアドレスが読み出せますか?
34名無し~3.EXE:01/11/03 17:21
で、玄人なネットワーク管理者しか使えないOSのどこがいいの?
35名無し~3.EXE :01/11/03 17:21
なんちゃってBSDなMacOSXを使おう。
36名無し~3.EXE:01/11/03 17:23
Linux使いの特徴
使ったことも無いソフトを自慢する
37名無し~3.EXE:01/11/03 17:24
29は16をよく読んでいなかったと思われる。
38名無し~3.EXE:01/11/03 17:28
1.UNIX/Linux/FreeBSD:ネットワーク管理者、Linux厨房
2.Macintosh:医者、デザイナー、出版業者、見た目重視でiMacを買ったヴァカ
3.OS/2, BeOS:終了
4.Windows:標準
>>31.Windowsを馬鹿にしながらもWindowsをメインに使っている厨房
39名無し~3.EXE:01/11/03 17:30
LinuxってMac OS Xに勝てるの?
あっちは自社製アプリにAdobe、Macromedia、MSのソフトが使えるよ。
OS Xにも勝てないのにWinNTに対抗しようとは笑わせる。
40名無し~3.EXE:01/11/03 17:31
2.Macintosh:医者、デザイナー、出版業者、見た目重視でiMacを買ったヴァカ、アッポー信者(マカ)、知らずに買った素人、マカに騙されて買った被害者
41名無し~3.EXE:01/11/03 17:31
34よ、もともと31が書いているのはおかしな話だ。
玄人って何の玄人だ? まさか「UNIX/Linux/FreeBSDの玄人」ということではあるまいな。
ネットワーク管理者とひとくくりにしているのも変。LinuxやFreeBSD使ってネットワーク
の構築の仕事をしている知り合いが何人かいるけど、そいつら、プレゼンの資料はWindows
上で作っているぞ。
42名無し~3.EXE:01/11/03 17:32
>>40
君、寒いよ。
WinにもSONYとかSOTECとか痛いメーカーがいるじゃない。
43名無し~3.EXE:01/11/03 17:33
女で初めて買ったパソコンがiMacの場合、見た目重視でiMacを買ったヴァカだと思われ。
44名無し~3.EXE:01/11/03 17:33
結論:一番普及しているOSを使え
45名無し~3.EXE:01/11/03 17:36
別に一番普及してるOSを使わなくてもいいが、
せめて普及してるOSを使ってる人間の邪魔にならないようにしてくれ。

ワード文書送ったら読め。
ウンチクだけで一日過ごさず仕事もしろ。
お客様のパソコン見てあざ笑うな。
46名無し~3.EXE:01/11/03 17:38
>>39
MACと比べんなよ。
47名無し~3.EXE:01/11/03 17:39
そう。Macを使い続けるのは自由だし、それを馬鹿にしてる奴は厨房だが、
MacユーザーはWinとのファイル交換について基本的なことは覚えとくべき。
48名無し~3.EXE:01/11/03 17:40
>>46
馬鹿丸出し。
49名無し~3.EXE:01/11/03 17:42
「そのくらいLinuxでもできますよ」って言うなら実際に仕事しろ。
経費節減を訴えるなら、Windowsで使ってる周辺機器があるのにLinux対応のものを勝手に発注するな。
汚らしいフォントを使うな。
勝手にネットワークの設定いじるな。
ネットワークを使えないようにして一人で帰るな。
管理者のパスワードをクラックしようとするな。全部ログに残ってるぞ。
公式文書にM$って書くな。
50そのまんま:01/11/03 17:43
>4.Windows:人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団.
         > 他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はWinしか使えない狂信的信者
        >半端な知識で天狗になってる厨房の大勢を占める粗大ゴミ.

1、2、3は同意しかねるが4は確かにあたってる。
51名無し~3.EXE:01/11/03 17:44
会社のパソコンにクラッキングツールをインストールするな。
文書形式を勝手に変えて提出するな。
「別にいんっすけどぉ」って言うな。
52名無し~3.EXE:01/11/03 17:45
>>45>>49
何か、恨みつらみが噴出してますな。

OfficeやPageMakerに匹敵するソフトがないと仕事には使えんな。
53ヒャヒャヒャ:01/11/03 17:45
今時Win使ってる馬鹿って何者?
RedHatやVineやTurboと比べてみろよ、WinのGUIデザインセンスゼロと思わないか?
GNOME,KDEをはじめEnlightenmentに見慣れたらWinのダサさが歴然だ(プププ
Unix/Linux板でLinuxなんてサイテーほざいてる馬鹿!お前らfvwm95, qvwmしか見たこと無いんじゃないの?
Winの見た目は変えられても基本とするマネージャが変えられない、これ一体どういう事よ?
それにバグやウイルスがオマエらの大好きなWinに入ってきても、その対応が遅くて蔓延してんだよ
はっきり言ってとばっちりで大迷惑なんだよボケWin!
シェアがどうのアプリがどうの言うヴァカがいるが、ワレザも人気ダントツNo.1
巨視的にみても将来性はない.Win使いは人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団.
他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はWinしか使えない狂信的信者(プププ
それに今時FDDを必要とする馬鹿なOSってWinだけだろ?
UNIXやMacOSでさえFDDと何年前に決別したと思ってるんだ?
馬鹿なレガシーインターフェイス使ってガコガコトロトロデータ読みとってんなボケども!
ま〜所詮Microsoftなんて強引な商法でのし上がった馬鹿企業.
敵も多し、CompaqやDECは既に逝ったが今後GatewayやAppleなんかよりも早めに消滅する企業だろうな(プププ

これからはLinuxの時代だ! 半端な知識もったWin厨房社会のゴミ!!
54名無し~3.EXE:01/11/03 17:46
>>49 >>51
お、俺のことっすか?
55名無し~3.EXE:01/11/03 17:50
1.UNIX/Linux/FreeBSD:勤勉
2.Macintosh:奔放
3.OS/2, BeOS:偏屈
4.Windows:傲慢
56名無し~3.EXE:01/11/03 17:52
>>53
OSがいかに優れていてもソフトがないと意味がないんだよ厨房。

>>55
上手い。
57名無し~3.EXE:01/11/03 17:57
今のところはマトモな意見ゼロのようです。
タイムスタンプ:土 11月 3 17:56:58 JST 2001
58  :01/11/03 18:00
これは、どのOSにもいえる事だが拡張子などという80年代の呪縛を引きずって
21世紀を迎えてほしく無かった・・・。
アレがなければ初心者結構助かるのになー。
59名無し~3.EXE:01/11/03 18:01
拡張子ってウイソだけなんじゃないの?
60名無し~3.EXE:01/11/03 18:02
ウィンドウズはデフォルトで拡張子を表示しませんが何か?
拡張子があった方が便利だから詳しい人はみんな自分で拡張子を表示しますが何か?
61名無し~3.EXE:01/11/03 18:03
>>59
というより、拡張子が無いのがマックだけ。
リソースフォークとか言うわけのわからんバイナリに縛られるより、
拡張子があった方が明らかに便利。
62   :01/11/03 18:05
ウィンって拡張子でアイコンや起動するアプリ判別するでしょ。
それが時代遅れって事なんじゃないの?
フォルダに色つけたりできないし・・・。
63名無し~3.EXE:01/11/03 18:06
日本政府のM$に対する見解は実際のところどうなんだろう?
64名無し~3.EXE:01/11/03 18:07
>>53 はコピペ
65名無し~3.EXE:01/11/03 18:08
フォルダのアイコンは自由に変えられるぞ。
色つきのアイコンを自分で作るか、どっかから拾ってくればいいだけ。
または、それ専用のフリーソフトもある。

拡張子でファイルの種類がわかるのは、ネットを通じて各OS間で
ファイルを共有する時代の最先端であって、遅れてはいない。
ローカルでの使用、自分とこのOSでの使用しか考えていないマクは十年以上遅れている。
66名無し~3.EXE:01/11/03 18:16
>>53
Linuxは敷居が高い。難しい。面倒くさい。
Linuxはデスクトップ用途には向かない。
ソフトが無い。ドライバが無い。
インターネット用サーバー向き。
故に、ほとんどの一般ユーザーには用がない。
67   :01/11/03 18:20
未だにDOS引きずってるOSのどこが最先端のOS?
マクを擁護する気はないがどちらも最先端ではない。
少なくとも拡張子は使い手にとっては不要のモノ。
そういったOSの都合で意識しなければいけない約束事としては、
Macの方式の方がエレガントである。
ただしその方式が同士でファイル交換する場合を除いては・・・。
結局普及してしまった方に合わせるしかない。
それが時代遅れのものでもね。
68名無し~3.EXE:01/11/03 18:20
つーか煽って遊んでるだけでしょ>>LINUX マンセーの人
つーか煽って遊んでるだけでしょ>>LINUX マンセーの人 +MACマンセーの人
70名無し~3.EXE:01/11/03 18:22
≫65
マックって色付きアイコンが直ぐに作れるの?
71名無し~3.EXE:01/11/03 18:22
だから、ローカルパソコンなら拡張子も不要かもしれないけど、
ネットワークでリソースフォークなんか使えると思ってんの?
だからマカは20年遅れてるって言ってるんだよ。
それに、拡張子はDOSの仕様じゃなく、もともとはUNIXの仕様だ。

マクも最新OSでようやく拡張子に対応したんだろ?(藁
つまり、遅れてたんだよ。
72名無し~3.EXE:01/11/03 18:23
>>67
それを言えばLinuxだって最先端とは言えない。
流行とは言えても。
73名無し~3.EXE:01/11/03 18:24
つーか煽って遊んでるだけでしょ>>LINUX マンセーの人 +MACマンセーの人
+Winマンセーの人
74    :01/11/03 18:29
>マックって色付きアイコンが直ぐに作れるの?
二秒でフォルダやアイコンに色が付きます。

WinはマイクロソフトがMacのGUIを見て急いで真似したOSなので、
随所に無理が見られると思われ。
75名無し~3.EXE:01/11/03 18:31
ウィンドウズならちゃんと設定してあれば二秒もかからない。
二秒?にーびょーうー?
なんでそんなに時間かかるの?
76名無し~3.EXE:01/11/03 18:33
なぜかWinか?
実用上以外の理由はない。
つまり他は実用的でない。
俺様にとっては。
77名無し~3.EXE:01/11/03 18:33
>それを言えばLinuxだって最先端とは言えない。
>流行とは言えても。
賛成しがたいな。。。
何をもって最先端と言っているかどうかだけど。
Linuxはオープンソフトといっても最新の技術に対応しているけど?
商用のものより実装が進んでいるものもあるよ。
一般ソフトが少ないという話であれば、
DelphiとかのWin互換の開発環境が登場したから、
これから少しずつ増えてくると思うけど?
78名無し~3.EXE:01/11/03 18:33
>>74
違います。Xeroxの真似をしただけです。
そういうのを自意識過剰と言って、マカに多い病気です。
不治の病なので気をつけましょう。
79名無し~3.EXE:01/11/03 18:35
>>77
つまり、マックが一番遅れてるという結論でいいですか?
80    :01/11/03 18:35
せっかく色を変えたフォルダも、お気に入りのアイコンも、
結局自分のPCだけの話・・・。
ほかのPCだとソレは反映されず、そのファイルをクリックして起動するアプリも
そのPC次第。
それがネットワーク時代のOSの仕様ですか?
81名無し~3.EXE:01/11/03 18:37
Linuxが俺様にとって実用的になれば
いつでも乗り換えてやる。

そりゃ同じことなら無料が
いいに決まってるのだ。

ただしスキルが無いため、
オープンソースへの貢献も無い。
82名無し~3.EXE:01/11/03 18:40
>>80
そうだよ。複数OSに対応するにはそれが当然。
83    :01/11/03 18:42
話がズレてる
OS板でやれ!
84名無し~3.EXE:01/11/03 18:44
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se190101.html

いちおWinで2秒(wでアイコン変えるソフトね
85MX  :01/11/03 18:47
無気になんなよ・・・
恥ずかしいよ。
いいじゃんか標準仕様でフォルダの色変えられなくても・・・。
86名無し~3.EXE:01/11/03 18:47
スカイネット万歳!
87名無し~3.EXE:01/11/03 18:49
>>86

大損ハケーン!!
88名無し~3.EXE:01/11/03 18:57
>>79
MacOSか、tenは使ったことないから分からん。
中身はBSD系のUNIXらしいということだけは知っている。
89名無し~3.EXE:01/11/03 19:17

マイクロソフトがこれだけ市場を独占していることに関して
日本政府の見解が知りたいものだ。
90名無し~3.EXE:01/11/03 19:17
漏れ的には、一つの企業に収まると便利
91名無し~3.EXE:01/11/03 19:22
糞NTTなんかと違ってなんだかんだ言っても実力でのし上がったんだからいいんじゃないの?
92名無し~3.EXE:01/11/03 19:24
て優香、他がダメすぎるから独占ということになるんだろ。
93名無し~3.EXE:01/11/03 19:25
あんだけ独占してるのにアクティベーションとかでせこせこ
するのはやめて欲しい。
94名無し~3.EXE:01/11/03 19:31
>>91, >>92
実力というか権力だな。
95名無し~3.EXE:01/11/03 19:50
実力でのし上がったなら公正取引委員会は動く必要なし。
低品質のモノがデファクトスタンダードになった事例で、常に持ち出されるのがWindows。
VHSみたいにエロビデオがあったわけじゃないしね。
96名無し~3.EXE:01/11/03 19:56
>>95

エロゲー
97名無し~3.EXE:01/11/03 19:58
>>96
それはヲタ王国日本だけの話でしょ
98名無し~3.EXE:01/11/03 20:01
>>97

密かに海外のヲタはPC-9801 シリーズとか欲しいらしい。
どうしてかって?

それは、、、
99名無し~3.EXE:01/11/03 20:27
>>95
違法なことも少しはあっただろうが、
デファクトスタンダードになったのはオープンなPCに載ったからだろ。
Appleの失敗と違い、見る目が確かだったってこと。
他にWindows以上のものがあれば使うだけ。
今のところ、デスクトップではないからしょうがない。
100名無し~3.EXE:01/11/03 20:54
なんと言おうとマイクロソフトは事実上、市場を独占している。
101名無し~3.EXE:01/11/03 21:59
最先端かどうかには俺には関係ないな。使いたいソフトがWindowsにあってLinuxに
ないからWindowsを使うだけ。Linuxで同様のソフトが使えるようになったら、Linux
に乗り換える。
Linuxのソフトが有償でもクローズでも全然かまわんよ。いいものだったら買う。

しかし、>>1が言いたかったのは、どういうことだったのかな?
(1)MSの独占がキケーン → Linuxに乗り換えよーぜ
(2)分割して好きなようにさせないようにしよーぜ

Windows対LinuxじゃOSの使用目的がずれてるし、話が噛み合わないと思うのだった。
102名無し~3.EXE:01/11/03 22:09
他がだめすぎる、ほかに変わる商品がない、これは明らかに間違っとるぞ。
商法かじった学生ならわかると思うが、商法が第1に掲げた自由競争主義を簡単に言えば、
会社はお金儲けをしていいですよ、しかし、どの会社にも市場で自由で平等なチャンスが
与えられるよう、市場を独占するような商売は商法は禁止しますよ、だ。
企業というのはおしなべて、利潤を追求するために活動する。
マイクロソフトはまさに、市場を独占するマーケティング戦略を押し進め90%以上の
シェアを得たのは誰もが認めるところで、商品が決して著しく他より優れていたわけでもなく、
その代替商品がなかったわけでもないぞ。
商法の禁を犯しあまりにも強引すぎただけなんよ。興味ある人調べてごらん。
英米商法は、とりわけ独禁法は日本なんかより非常に厳しいはずなのに、なんだかんだと
すったもんだ今まで長引いたのは、アメリカの司法取引は金がものを言うってのに他ならないんよ。
おれの知り合いの会社法の先生も、パソコンのことはからきしダメだが、何年も前から
マイクロソフトの市場独占はおかしと常々言っておった。
民事事件は、結局金でかたつける裁判なので、金持ち会社の和解は、へでもないんでないのか?
ちゃんと白黒決着をつけて欲しかったが。MSのためにも。
103名無し~3.EXE:01/11/03 22:26
>>102
代替商品あげてみてくれ。
104ビル・G:01/11/03 22:30
>>102
じゃあ、貴様は一生Windowsを使うなよ。
105名無し~3.EXE:01/11/03 23:01
>>102
強引な排他的活動があったことは知っているつもりだけど、代替OSはどれぐらい
あったのだろうか。(今はOSの話ですよね)
Mac OSはWindowsより閉鎖的だと思ったし、OS/2は開発環境が貧弱に思えたし。
他に何があった?
106名無し~3.EXE:01/11/03 23:11
ほんじゃーあれだ、テレビみたいにどの社の製品でも
同じようにテレビ番組が見られるというように、どのOSでも
同じようにアプリケーションが使えるようにすればよかったわけだ。
WinだろうがMacだろうがBeだろうがOS/2だろうが・・・
そうすりゃOS選びは個人の自由に任されるわけだし。
うーん厨房的意見だ
107名無し~3.EXE:01/11/03 23:11
>>102
自分とこの優位性を武器にするのは当たり前。
一部で排他的なのがあったということだけ。
そんなことしなくても、代わりがない以上、
今の独占的な地位はあると思うが。
それで、はよ代替商品教えてくれ。
108名無し~3.EXE:01/11/03 23:23
>>106
「Word Excel があればLinuxに乗り換える」という発言を受けての書き込み
かもしれんが、なんかズレてるように思う。
なんでWindowsを使うんだ、なんてことを言う人がいるから理由を述べたまで
だよ。べつに Linux に Word Excel があってくれなくてもいい。個人的に
デスクトップOSとしてLinuxを使わないだけ。OSには個性があって良い。
109名無し~3.EXE:01/11/03 23:25
>>107
同意。代替品って何だ? Windows3.1のころに、PCにバンドルされていた
MS以外のOSって、OS/2ぐらいだったように思うが。
110名無し~3.EXE:01/11/03 23:33
BeOSが使いやすくて好きだったんだけどなあ。
いかんせん、OSだけではどうにもならんのだなあ。

MSは、よく言われるように、WindowsのAPIを全て公開すれば
いいと思う。なんかヌルイ判決だったみたいだな。いや和解か。
111名無し~3.EXE:01/11/03 23:37
とにかく、あとからへぼいソフトを出して
Ver3くらいでデファクトスタンダードにしてしまう手腕は
驚嘆に値する。一旦、標準になってしまえば、多少の機能
の優劣や、価格の差など、大した問題ではなくなる。
112名無し~3.EXE:01/11/03 23:42
しかし3つめで まともになるんだったら凄いじゃないか。
AT互換機用のデスクトップOSって他に比較できるものがどれ
ぐらいあるんだ?
113名無しさん:01/11/03 23:45
>>108
API公開してどうなるの?


このスレ見て思い出したけど明日モノポライザーって馬がデビューするよ。
114名無し~3.EXE:01/11/03 23:49
>113
そりゃ110のことではないの?
110は、隠しAPIを、MSのOS部門が、アプリ部門だけにコッソリ教えて
いるという話が元ネタだよね。
115名無し~3.EXE:01/11/03 23:51
>>113
一般に公開されてるAPIよりも効率のいい
隠しAPIがたくさんあるのではないかと勘繰ってるわけで。
116 :01/11/03 23:54
まぁWinの勝ちが決定的になったのは、アップルがWinを猿まねで訴えて、
結局負けてしまったトコロだろうなー。
まぁなんだぁんだでMSはアップルに特許使用料未だに払ってるんだが、
アップルは肝心な部分で特許認められなかったから・・・。
で、結果は今の通り。
使いやすいユーザーインターフェイスって曖昧だから模倣だ!って決めつけ辛いかもね。
117名無し~3.EXE:01/11/03 23:55
APIなんてほとんど公開されてるぞ。
何か非公開で困ってるのか?
API使わなくても自分で実装できるんじゃねーの?
118名無し~3.EXE:01/11/04 00:08
個人的に、MSって危ないなと思うのはアクティベーションのあたりです。
各ユーザのハードウェア情報を、OSメーカが収集する事で、
ユーザにとって、一体どんなメリットがあるというのでしょうか。

ハードウェアについてのアレコレは、ユーザが把握すべき内容であって、
OSメーカが把握すべき内容では無いと思うんですが。
そこまでユーザが無知であることを助長してしまっていいんでしょうか。

ていうか、結局無知なユーザが現実に続出してあちこちに迷惑をかけるから、
(自分の利用してるPCについて情報収集しようとしない…
マニュアルすら読まないってのもある種の「無知」だし、
複数のPCに一つのOSをインストールすることが悪い事と認識すらしてない、
ってのも「無知」だし)
MSがそういう対策を出さなきゃいけなくなってるんだろうな。

結局、自分で自分の首を締めてるのは、ユーザ自身なんでしょうか。
119名無し~3.EXE:01/11/04 00:11
マイクロソフト、勝手なことやってるなぁとは思う。
120名無し~3.EXE:01/11/04 00:11
表計算ソフトによるデータ分析ではエクセルよりロータス社のIMPROVの方が遥かに使いやすかった。
経営分析計算で相当ハードな使い方をしていたがマイクロソフト製品と違って落ちるようなこともまず無かった。
本当に優れた製品がマイクロソフトのせいで市場から消え去ってしまったのはとても残念だ(ロータス社の戦略ミスのせいもあるが)。
121名無し~3.EXE:01/11/04 00:16
>>118
その無知な層をターゲットにしたからこそMSはシェアトップ。
122名無し~3.EXE:01/11/04 00:17
OSは独占されてた方が使えるソフトが沢山あっていいな
と単純に考えているけどofficeはやっぱり嫌だね
あんなめんどくさいソフトがスタンダードだなんて異常だ
123名無し~3.EXE:01/11/04 00:19
独占しててもいいんじゃないの。
俺たちの生活に何も影響ないだろ。

俺さ、SEやってんだけど、JAVAとかC#とか
いろいろな言語なり仕様が出てくると覚える
ことが増えるだけで何もメリットないんだよ。

いろいろこと覚えてもな、人間的な進歩と
何にも関係ないんだから。

いりいろな言語覚えて、オラクルのプラチナ取得して
進歩したって勘違いしているやつに限って、社会じゃ
使えない。
124名無し~3.EXE:01/11/04 00:30
>>121
そうなんですよね…

もしかすると、感謝しなきゃいけないのかもしれませんね>MS
一部の人間しか使えなかったPCというものを、
無知な人間でも使えてるかのように錯覚してくれるだけの
素晴らしい製品を作ってくれた…しかも比較的安い価格帯で。
結果的に、ここでこうしてダラダラと私達が馬鹿話を出来るような
そんな時代が、MSのおかげで到来した。

…いいことだったのかな。それは。
Windowsが無ければ、ネオ麦茶も生まれずに済んだかもしれない。
125名無し~3.EXE:01/11/04 00:37
アメリカがテロで雇用も経済も悪くなったから
こういう甘い判決になったんだよ。
MSはエースだからね。もっと儲けてもらわないと。
126名無し~3.EXE:01/11/04 00:41
>>121
キミハキモイ
127名無し~3.EXE:01/11/04 02:04
もしオレが25億で毒菌方見逃してくれって頼まれたらOKよ。
128名無し~3.EXE:01/11/04 02:34
やはりビル・ゲイツというのは技術者としてはともかくも、経営者としては超一流だな。
OfficeとIE&OEを標準にして言うことをきかせる。
Mac版も出してそっちからもしっかり稼ぐ。
ハード、ソフト、OSの全てを有する唯一のメーカーであるAppleですら、
Microsoftに縛られてるわけだからな。
敵わんよ。
129名無し~3.EXE:01/11/04 02:44
同意。
130名無し~3.EXE:01/11/04 02:49
危険だと思うけど、Microsoftには逆らえない、と。
Macの標準ブラウザもいつのまにやらIEになってるしな。恐ろしい…(;´Д`)
131名無し~3.EXE:01/11/04 02:52
Linuxのホームユーズ化は可能なんだろうか?
132名無し~3.EXE:01/11/04 03:12
ソフトウェアの売上ではMicrosoftが一位、Adobeが二位だそうだ。
MSがLinuxにソフトを提供するわけないだろうな。
独禁法対策にはMacがあるし(MSはAppleの大株主)
AdobeもWinにソフトを対応させてから、サポートで大変らしいから、
面倒なことはやらないだろう。

結論:Linuxの愛好家たちがOfficeやPhotoshopを上回るソフトを開発できれば可能。
133名無し~3.EXE:01/11/04 03:15
OS作るくらいの技量を持つ集団なんだから、
本気で作ればすぐできそうだが。
Officeとはデータ互換キボンヌ。
PhotoshopはGIFだけなんとかしないと。
134名無し~3.EXE:01/11/04 03:18
Photoshopが一番の難点かな。
あのソフトの真価は印刷や他のソフトとの連携にある。
GIMPじゃとても賄いきれない。
135名無し~3.EXE:01/11/04 03:41
独占=悪という単純思考ならAdobeも悪だな。
しょーもないバージョンアップでいくらとってんだよって感じ。
でもスタンダードであるからこその他社アプリとの互換性が
有難かったりするんだよな。
136名無し~3.EXE:01/11/04 03:47
Adobeは最近少しやばいけどね。
映像ではApple Final Cut Proが好評だし、
WebはMacromediaに敵わない。
Photoshopは機能はもう充分なところまできてるから、
4.0や5.5でバージョンアップを止めている人が沢山いる。
137名無し~3.EXE:01/11/04 03:54
MSの何が危険なの?
ショッカーみたいに世界征服を企んでるわけじゃあるまいし。
138名無し~3.EXE:01/11/04 03:58
Linuxがデスクトップでダメなのは
統一された環境、優れた開発環境がないから。
少なくとも数年は使い物にならないから、
Windowsを使うしかない。
139名無し~3.EXE:01/11/04 04:02
>>137
MSが危険、というより独占が危険、ということでは?
完全に独占されてしまえば、何をされても抵抗できなくなる。

性質の悪さではAppleが最凶なんで。
以前、Macユーザーは冗談なのか本気なのか、
「さっさとSONYに買収されちまえ」とか言ってたし。
140名無し~3.EXE:01/11/04 04:03
まぁ、OSは色々あって構わないが独り勝ちしている存在は必要だな。
いまさら混沌はイヤ〜ん
141名無し~3.EXE:01/11/04 04:20
エクセルの罫線の引き方は何じゃありゃ。
ワードもちょっとハードな使い方すればすぐ落ちるし。
断固独占反対!
142名無し~3.EXE:01/11/04 04:22
でも、Officeに代わるソフトってないよねえ。
AppleのサイトのトップにOfficeがでかでかと表示されてるのを見た時、
MSからは決して逃げられないことを悟ったよ。
143ビル・ゲイツ:01/11/04 04:25
全ては我が掌に…。
144名無し~3.EXE:01/11/04 04:26
ジャストシステムのがある。
145名無し~3.EXE:01/11/04 04:28
MSのソフトは品質は悪いくいせに概して高い。
146名無し~3.EXE:01/11/04 04:30
>>142
LotusのSuperOfficeはどう?
俺は使ったことないから分からんけど。
147名無し~3.EXE:01/11/04 04:40
>>146
Officeの機能が優れてるんじゃなくて、Officeが標準になっているせいで
とって代われるソフトがないって意味じゃないかな。

MSはハードウェアメーカーとしては優秀(w
マウスなんかは結構いいものを作る。
148名無し~3.EXE:01/11/04 07:37
すぐ壊れるけどNA!!
149名無し~3.EXE:01/11/04 08:08
マイクロソフト製品なんて、ネスケ、ジャストシステム、ロータスがもっとへたれだから売れているだけ。
150 :01/11/04 09:24
アンチM$な方々は、M$以外の製品がなかなか世の中に広まらない原因を
把握できているのだろうか・・・。

例えばLinux、此処のLinux儲もRedHatの社長も考え方のベクトルが同じだと思った。
事ある度にWindowsを非難するが、他社製品の非難だけでLinuxが普及するとでも
思っているのだろうか。やたらメリットばかり強調するのも同じかもしれない。
何がデメリットなのか把握できなければ、「三日Linux」ユーザが増えるだけだろう。
151名無し~3.EXE:01/11/04 09:27
windowsが普及している理由

linuxは技術者が自分達のために作ったOS
wndowsは商売人が客のために作ったOS
152 :01/11/04 09:36
>>149
ちゅうことは、やっぱりMS製品が現状では最高ということか?
153名無し~3.EXE:01/11/04 09:50
LinuxがデスクトップOSで勢力を伸ばすのに、オフィス製品が充実するだけじゃ
全然だめ。何台もPCを所有したり、マルチブートするのって少数派だから、使っ
ているソフトの全てをLinux上で動かせるような状況がない限り移行はしないよ。
それに、もっとLinuxもGUI上での操作を統一しないと、ユーザー(!=PC厨)は混乱
するだけ。
でも、そんなことをLinuxに求めるのか?
154名無し~3.EXE:01/11/04 09:54
151はiが抜けてるけど良いこと書いた。
155名無し~3.EXE:01/11/04 10:12
・米消費者団体など、ウインドウズXPへの規制求め抗議
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200110/25/3.html

・マイクロソフトの言論弾圧とやりすぎの事例
http://www.asahi-net.or.jp/~ki4s-nkmr/ms-cs.html
156名無し~3.EXE:01/11/04 10:18
だから?
157名無し~3.EXE:01/11/04 10:23
とりあえずLinuxがDesktopとして普及するにはOLEができなきゃだめでしょ。
一般のユーザはカット&ペースト、ドラッグ&ドロップ多用するからね。
151の意見に賛成だね。
組込み機器のOSとしてはLinuxは非常によいと思われる。
逆にNTの組込みはいかがなもとかと・・・
158名無し~3.EXE:01/11/04 10:25
>とりあえずLinuxがDesktopとして普及するにはOLEができ
>なきゃだめでしょ。一般のユーザはカット&ペースト、ド
>ラッグ&ドロップ多用するからね。

できなかったっけ?
159 :01/11/04 10:27
Linuxは現状では一部の人間が使うだけ、使えるだけのOSです。
Windowsでも苦労している大多数のユーザが使うこともできなければ
アピールすることもできないOSです。

Linuxが普及するとすれば、M$が衰退しLinuxがWindows同様のOSと
なる現実が出来上がったときのみでしょう。しかし現行のLinuxユーザが
そのような現実を歓迎するとは思えません。

したがって、Linuxは今までも、これからも、一部の人間だけが使うOSなのです。

Linuxに関わる人間は何かにつけてM$を独占の象徴と捉えていますが、
M$にとってLinuxとは、安定と高速が求められる分野を独占している存在なのです。

自社OSでもそれを実現しようと躍起になっているM$を、Linuxユーザはゆとりの
目を持って静観していれば良いのです。
160名無し~3.EXE:01/11/04 10:28
>>155
アンチMSってキモイよ。
「俺様は権力なんかに屈しないぜ」と言いたいだけの自己満足野郎。
しかも、マイクロソフトの言論弾圧とやりすぎの事例って
更新止まってるじゃん(藁

それにしても、Linuxは
「Windowsと違いLinuxは安定している素晴らしいOSです。
皆さんもWindowsを使ってるときにフリーズしたりして、イライラした事があるでしょう?」
とかいって勧誘してたけど、2000やXPの登場でフリーズすることやシステムリソースに悩まされることは
無くなったからなー。
これからどうするんだろ>Linux
161名無し~3.EXE:01/11/04 10:31
>Linuxに関わる人間は何かにつけてM$を独占の
>象徴と捉えていますが、

実際に世界中でOSのシェアを独占して、他企業の
圧迫となっていますがなにか?
162名無し~3.EXE:01/11/04 10:42
>>161
「圧迫」の具体的な内容を教えてくれ。
大昔のバンドル強要事件(これはもう終わった)は知ってるからいい、
それ以外の近年における「圧迫」を教えてくれ。
又それは今も続いているのか?
163名無し~3.EXE:01/11/04 10:49
>>162

シェアそのもの。
出版とかショップ業界でもM$に逆らうと大変なんじゃないの?
164162:01/11/04 10:57
>>163
シェアは「圧迫」か?
ソフトハウスなんかは開発を一本化出来て助かってるだろ。


>出版とかショップ業界でもM$に逆らうと大変なんじゃないの?

こういうのは憶測じゃなくて、事実を書いてくれ。
165名無し~3.EXE:01/11/04 11:04
>>103〜107同じ奴がかぶってるな。
独禁法を理解してない。
独禁法に抵触してるから超高額の「和解金」を払ってるんだよ。
悪いコトしてなかったら、そんな金払うかバカども。
166名無し~3.EXE:01/11/04 11:10
>>164
>ソフトハウスなんかは開発を一本化出来て助かってるだろ。
とんでもない。MSの開発環境は出来がよくない

>出版とかショップ業界でもM$に逆らうと大変なんじゃないの?
>こういうのは憶測じゃなくて、事実を書いてくれ。
昔、関係者からそういう話を聞いたことあったけど内容は忘れた。だから聞いているのだ。
167名無し~3.EXE:01/11/04 11:16
>>165
訴訟に破れた場合の天文学的金額の懲罰的罰金を払う事を回避しただけでしょ。
アメリカの訴訟には良くある事、コイル氏に和解金を払ったSEGAや任天堂も悪い事してたのか?
168名無し~3.EXE:01/11/04 11:18
>>166
…MSよりも良い開発環境があったら教えてくれ。
なんかピントが呆けてるぞ。
169162:01/11/04 11:22
>166
>とんでもない。MSの開発環境は出来がよくない

開発環境はソフトハウスが取捨選択すればいいだろ、それともこれすらMSが圧力を?
それに「開発の一本化」となんの関係が?

>昔、関係者からそういう話を聞いたことあったけど内容は忘れた。だから聞いているのだ。

俺が質問してるのに質問で返してどうする。
170名無し~3.EXE:01/11/04 11:22
>>166
>とんでもない。MSの開発環境は出来がよくない
好みの問題があるとは思うが、VC++は十分良いと思う。もちろん、「コマンド
ラインから叩くのが最高なんだ」 という感性も否定しないよ。166がイイと思
っている開発環境教えて!
171名無し~3.EXE:01/11/04 11:24
とりあえず>>166は放置の方向で。
172名無し~3.EXE:01/11/04 11:25
MSもMSだが、独占を許した原因はMSに寄り添いすぎたメーカの儲け主
義もあると思う。F通にデバイスについてLinux関連の質問をしても返事無かったし。
Linuxなんか仕事の合間にドライバー書いている人多いんだから、Note、DeskTop1台づつ
ぐらい、PC-UNIX完全対応できるようにしろよな。
日本のメーカーは危機管理できないからずっとMSの子分だろうな。
173名無し~3.EXE:01/11/04 11:27
>>172
儲かる、儲からない以前にLinuxのDriver環境は最悪なんだよ。
大手はLinuxのDriver廻りの問題が解決しない限り本格的には手を出さないよ。
174名無し~3.EXE:01/11/04 11:33
>>167
おれはWin95が出たしばらく後のことだったと思うが、歯科医療関係の
見本市を訪れたときのこと、歯科ソフト開発会社の人が、MS入れるしか
ない状況に上の方で強い圧力あって、ともらしていたことがあったぞ。
当時ホームページでもそういったチクリをいくつか発見して、またびっくり
したことがあったけど。
訴訟の話はわからなくてスマソ。
175名無し~3.EXE:01/11/04 11:39
あと、Linuxのユーザーはクローズソースなドライバを受容する
気持ちの広さが必要。ハードで商売している人間としては、ドラ
イバはノウハウの流出に繋がるし、オープンにはしたくないよ。
「オープンソースが主流の世の中になったら、クローズは淘汰さ
れる」という意見もあるけど、そのときはそのとき。

でも、最近はクローズソースなドライバも出てきているから良い
傾向かもしれない。ソースのオープン/クローズにこだわらない
Linuxユーザーが増えてきている兆しだろう。
176名無し~3.EXE:01/11/04 11:41
>>174
歯科ソフト開発会社なんて規模の小さいような所に、
MSが圧力をかけるとはちょっと信じがたい(普通医療関係のプラットフォームはUNIXじゃないの?)ので、
上の方の圧力=「Win95ブームでの販売増、を狙った開発会社上層部の企業判断」じゃないの?
177名無し~3.EXE:01/11/04 11:42
>>174
おれも経験ある。
先輩がMacでシステム組もうとしたら、Winでやってくれって。
これって圧力だよな(笑)
178名無し~3.EXE:01/11/04 11:43
まあ、信頼性を求めるサーバ市場じゃ、WinはTopとれないもんなあ。
他のスレッドのリンクで見たけれど、95年以降異常な右上がりしてる。
が、UNIX系に未だに勝ててない。2000やNTを展開しても難しいのか?

にしてもこのスレットは、MSしか使わないユーザにゃ腹立つだろうよ。
179名無し~3.EXE:01/11/04 11:43
>>177
市場のニーズに応えただけだろ。圧力でもなんでもない。
180174:01/11/04 11:44
>>176
かもね。
181名無し~3.EXE:01/11/04 11:44
>>176
歯科のレントゲンのデータベースでMACというのは見たことあるよ。
182名無し~3.EXE:01/11/04 11:48
米では特にそうだが、日本でも医療関係Macが多いよ。事務処理じゃなくて。
歯科診療所でMac使っているところ実際多いよ。
おれちなみにマカじゃないので攻撃やめれよ。
183名無し~3.EXE:01/11/04 11:48
>>178
いいんじゃないの? UNIX系はせめてサーバーだけでも頑張ってよ。
184名無し~3.EXE:01/11/04 11:55
Winがもっと簡単でバグやエラーも少なくて、バージョンアップもユーザにはもっと
安くてすむなら、マイクロソフト大好きになるんだがなあ・・・
185名無し~3.EXE:01/11/04 11:56
そら、誰でもそう思うわな
186 :01/11/04 12:15
アンチな人ってどういう状況を望んでるの?
シェア10%ずつ10社のOSが競争してるようなそんな世界?
それともMSさえ消えればどうでもいいってこと?
187名無し~3.EXE:01/11/04 13:54
>186
消えたらアンチのアイデンティティーがなくなるから困るだろ。
188名無し~3.EXE:01/11/04 14:12
>>187
反対するだけで具体案は出さない社民党みたいなもんか、アンチって?
189名無し~3.EXE:01/11/04 14:19
>>188
大阪府民みたいなもんさ。
190_:01/11/04 14:34
Macでシステム構築したらApple以外入りようがないしな。
WinならNEC富士通IBMその他もろもろ。
191名無し~3.EXE:01/11/04 14:59
>>186
いろいろなOSが群雄割拠している世界はOSオタには
おもしろい状況だろうね。
ただ一般的にみてそれにどれほどのメリットがあるのかな
winのように圧倒的なシェアをもったOSが無ければパソコンは
いまだにオタのオモチャでしかなかっただろうね。
192名無し~3.EXE:01/11/04 15:07
>>191
同意。
昔のパソコンは難解で、クソ高くて(メーカーの独自規格のせい)、各機種間の互換性も皆無だったからね。
今のMS体制の方が初心者に分かりやすいのは間違いない。
193名無し~3.EXE:01/11/04 15:47
LinuxやMacを売っても商売になりませーん。
マニアや基地外しか買ってくれませーん。
194名無し~3.EXE:01/11/04 16:02
だからといって市場独占している状況では、他社との
自由競争も阻害され、ユーザ側としても実質的に選択が限られてくる。
195名無し~3.EXE:01/11/04 16:03
別に今の状況でいいんじゃないの?
MSが幅広い分野をカバーしてれば、混乱もないし。
Windowsの値段が5万円とかになったら流石に考えるけど。
それで、MacやLinuxはそれぞれの得意分野で頑張っていれば共存できるでしょ。
Macは完全にわが道を行くって感じだね。もうMSと張り合う必要もないだろうし。
196名無し~3.EXE:01/11/04 16:05
>>192 の中の
>今のMS体制の方が初心者に分かりやすいのは間違いない。
この「初心者」というキーワードはリナヲタを喜ばせるなあ。
別に初心者じゃなくても使い込んでいたって便利だと思うぞ。Linuxだって
どっかのディストリが寡占な状況になって、KDEかGNOMEのどっちかが圧倒的
多数になって、それに100%合わさんとどうしようもない、という状況になっ
たら使いやすくなるんじゃないの。
197名無し~3.EXE:01/11/04 16:14
>別に今の状況でいいんじゃないの?
>MSが幅広い分野をカバーしてれば、混乱もないし。

そういった問題ではない。
198名無し~3.EXE:01/11/04 16:16
>>194

でも選択肢はあるんじゃないの?
Macでほとんどの作業をやっている事務屋さんだっているぞ。
マイクロソフトの独占はユーザーの選択の自由の結果だし、
とりあえずWindows用ソフトが豊富なのも、ベンダーがターゲットを
選ぶときの選択の自由の結果だと思う。それじゃダメ?

と、いいつつこれが独占なんだろなあ、とは思う。
199名無し~3.EXE:01/11/04 16:19
>>197
どういった問題なのか教えてください。
あと、どういう状況が望ましいのかも教えてください。
200名無し~3.EXE:01/11/04 16:22
>>195
>MSが幅広い分野をカバーしてれば、混乱もないし。
↑ここに同意。

サーバーは横に置いておいて、個人ユースでは用途に応じてOSを切り替える
のって、鬱陶しい。およそPCでできることはなんでもかんでもひとつのOSで
こなせるのが嬉しいよ。
201 :01/11/04 16:25
ユーザーの反感を買うようなことすれば自然に淘汰されるから
どうでもいい問題だな
自分で「信じられないことしてくれるなMS・・・これ以上使ってられん!」
って思い始めたらMac使ってMS全般使わなければいい
202名無し~3.EXE:01/11/04 16:28
逝ってしまっているアンチMS野郎を一人思い出した。

HPの自分のメルアドを書いてある場所の近くに
「Outlook Expressからメールを送信することを禁止します」
と書いてあった。
激しく(゚Д゚)ハァ?と思った。
203200:01/11/04 16:30
訂正
>MSが幅広い分野をカバーしてれば、混乱もないし。
↑ここに同意。

MSが幅広い分野をカバーするとさすがにまずそう。「Windowsが幅広い」
と読み違いをしていたよ。
204名無し:01/11/04 16:30
NTベースのOSはクライアント向けとしては優れてると思うが
サーバー用途にはまだまだ無理だな
205名無し~3.EXE:01/11/04 16:32
>>202
ときどき居るね(爆笑)
206名無しさん:01/11/04 16:34
>>201
なぜMacにいくのかサッパリわからん
207 :01/11/04 16:38
>>206
深い意味はないし
今と同じ作業がある程度までできればなんでもいいってこと
208名無し~3.EXE:01/11/04 16:38
>>206
Windowsの代替になりうるのがMacだからじゃないのか。
デスクトップOSとして他に何がある?
209名無し~3.EXE:01/11/04 16:43
そんなことを明記するのはどうかと思うが気持ちが理解出来る。
210名無し:01/11/04 16:45
>208
Linuxは十分デスクトップOSとして使えると思うけど
やっぱり敷居が高いのは否めないね
ってか慣れれば普通に使えると思うんだけど

無かったら自分で作るLinuxと自分で作らなくても
沢山あるWin、まあWinの方が楽だわな
211名無し~3.EXE:01/11/04 16:49
Winでも自分で作れるしね。
ほとんどの場合作る必要が無いだけで。
212名無し~3.EXE:01/11/04 16:50
たしかに、ユーザーにプログラムやスクリプトを自分で作ることを
要求できる時代ではなくなっていると思う。
213名無し~3.EXE:01/11/04 17:24
なぜLinuxを使わん。
214名無し~3.EXE:01/11/04 17:28
>>213
どういう用途での話? サーバーだったら使ってるよ。
215名無し~3.EXE:01/11/04 17:30
>>213
>>7 に戻る
216名無し~3.EXE:01/11/04 17:49
>>215
すごろくみたいだな。

リナオタに無理やりLinuxをインストールさせられ、復旧作業のため2回休み。
217名無し~3.EXE:01/11/04 18:02
>たしかに、ユーザーにプログラムやスクリプトを
>自分で作ることを要求できる時代ではなくなっていると思う。

逆だと思う。女子高生でもPerlスクリプト勉強してサイト
作ってる子もいるし。さらに中学生でもJavaScriptとか本
で勉強してる子が増えてきている。
218名無し~3.EXE:01/11/04 18:10
219名無し~3.EXE:01/11/04 18:12
>>217
昔はそんなもんじゃなかったぞ。
俺は小学生でアセンブラ始めたが、別にその程度は珍しくなかった。
BASICなんて使えて当たり前。
220名無し~3.EXE:01/11/04 18:18
221名無しさん:01/11/04 18:30
>>217
そんなのは一部のヲタだけ、
PCユーザの9割以上は初心者板でも相手にされないレベルだと思っていい。
222212:01/11/04 18:46
>>217
おれが書き足りなかったのかもしれないけど、誤読しているよ。
「自分で作ることを要求できる時代ではなくなっている」とは書いた
けど、「自分で作る人がいなくなってきている」とは書いてない。
「自分で作らん奴は努力もしないクソユーザー」という切り捨ては通用
しない、ということを書いたつもりだったよ。

たぶん、Windowsの寡占に貢献している大多数のユーザーはWordや
Excelのマクロさえ自分では使わない人が多い。
PerlとかJavaScriptをやってるのはPCユーザー全体からみれば少数派。
それに小規模なものならともかく「PCで仕事をするのに必要なもの」
を自分で作るような人は少なくて、たいがい、買ったり窓の杜とかベク
ターあたりでダウンロードしているんじゃないかと思う。
223212:01/11/04 18:47
ちまちま書いているあいだに221(これの方が簡潔だね)とかぶった。
224 :01/11/04 20:44
Linuxは現状では一部の人間が使うだけ、使えるだけのOSです。
Windowsでも苦労している大多数のユーザが使うこともできなければ
アピールすることもできないOSです。

Linuxが普及するとすれば、M$が衰退しLinuxがWindows同様のOSと
なる現実が出来上がったときのみでしょう。しかし現行のLinuxユーザが
そのような現実を歓迎するとは思えません。

したがって、Linuxは今までも、これからも、一部の人間だけが使うOSなのです。

Linuxに関わる人間は何かにつけてM$を独占の象徴と捉えていますが、
M$にとってLinuxとは、安定と高速が求められる分野を独占している存在なのです。

自社OSでもそれを実現しようと躍起になっているM$を、Linuxユーザはゆとりの
目を持って静観していれば良いのです。
225名無し~3.EXE:01/11/04 21:32
Linuxのことなど問題ではない。問題はマイクロソフトがPC
市場を独占していることだ。販売店で売られている
ソフト、書籍、プリンタ、ハードウェアの95パーセント以上が
ウィンドウズのものである。これは事実上市場の独占と言わず
してなんであろう。
226名無し~3.EXE:01/11/04 21:36
>>225
だからこそパソコンがここまで一般に普及するようになったんだよ。
227名無し~3.EXE:01/11/04 21:39
>>225
プリンタはMacとWin、ほとんど両対応じゃん。
228名無し~3.EXE:01/11/04 21:46
いつも思うんだが、じゃあ225みたいな人はどうしたいの?
どういう状況が健全だと思うんだ?
229名無し~3.EXE:01/11/04 21:52
>>228
マックが独占してる状態
230名無しさん:01/11/04 21:53
>>228
DR-DOS復活
231名無し~3.EXE:01/11/04 21:54
そんなのただの好みじゃん。
バイアスかかりすぎ・・・
232名無し~3.EXE:01/11/04 21:55
>>225
MSが市場を独占することの問題って具体的になに?
感情的な点を除けば利点の方が圧倒的に大きいと思うがな。
OSのような基本ソフトの寡占は必要悪だと思うよ。
233名無し~3.EXE:01/11/04 21:59
Sunとかからしてみたら、自分のパイ(利益)が損なわれるからでしょうね。
(資本主義だから口が裂けてもそうは言いませんけど)
一般ユーザとしては独占してくれてた方がありがたい。
234名無し~3.EXE:01/11/04 22:01
>>225
独占でも公正な競争を妨害していたら問題。
実際、PC市場は開かれている。
誰にでも参入できる。
問題ねえよ。
235名無し~3.EXE:01/11/04 22:01
>>225は半泣きで逃げ出しました
M$の独占から日本を守るため、会社のパソコンからWinを消して
Linuxを入れて回ったら怒られました。
日本の会社はヴァカばっかです。みんなM$に洗脳されています。
237名無し~3.EXE:01/11/04 22:12
>>236
頭悪いね
238名無し~3.EXE:01/11/04 22:14
ネタだろ!
引っかかるなよ。絡むなよ。
239名無し~3.EXE:01/11/04 22:14
>236
WinはWMI使えるから沢山のDesktopのリモート管理に楽だぞ。
そんなことも知らないんだろうね、オナニーちゃんは。
240名無し~3.EXE:01/11/04 22:16
>>236 はネタ。
241名無し~3.EXE:01/11/04 22:17
>>236
超漢字とかFreeBSDだったら大丈夫だったのに・・・
242名無し~3.EXE:01/11/04 22:20
>>236
弊社の顧客情報ファイルと売上表を消したのはアナタですか?
243名無し~3.EXE:01/11/04 22:22
世界のパソコンから超漢字やFreeBSDを消して
Winを入れて回ったら何度も殴られますが、分身の術で切り抜けます。
244名無し~3.EXE:01/11/04 22:51
面倒だからパソコンは全部Winにすれば
245名無し~3.EXE:01/11/04 22:53
会社内では統一すべき。
246名無し~3.EXE:01/11/04 23:00
>>245
RedHat Linux 6.2に統一しる! と言っても誰も聞いてくれません.
ソフトがないって,zshもviもmuleもlprもccもあるじゃないですか!
M$に洗脳されたドキュソには付き合っていられません.
247名無し~3.EXE:01/11/04 23:02
lsもlsもlsもlsもlsもあるじゃないですか!
248名無し~3.EXE:01/11/04 23:09
会社内では比較的普及しているOSを使うべき。
(WinとかMacとか。Macも他に比べれば普及している)
249名無し~3.EXE:01/11/05 00:25
>>248
Macのシェアは2%程度なのでリナクスと同程度です。
zshもviもmuleもlprも一般社員は使えません(教育が面倒)
250あなたの会社のドキュソシス情:01/11/05 02:01
>>249
ハァ? 漏れは使えますよ?
man見ればわかるじゃないですか?
251名無し~3.EXE:01/11/05 02:01
test
252名無し~3.EXE:01/11/05 02:08
>>250
初心者だとばれてしまうような発言(藁
253名無し~3.EXE:01/11/05 16:23
今ダ!253番ゲットデチイイィィ!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧
  (・∀・,,)        ノゝ 人          (´´
  (___)@ ゴオー  ノ ゝ丿 ゞ     (´⌒(´
 (∈(二(@─=二三ヽ      ヽ≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ヽ______丿(´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
254名無し~3.EXE:01/11/05 18:58
リナクソは落ち目だね
255名無し~3.EXE:01/11/05 23:25
>>246 >>250 ←たぶんアンチLINUX。リヌ厨の醜い部分を強調したパロディ。
256名無し~3.EXE:01/11/05 23:42
0x0100
257名無し~3.EXE:01/11/06 00:26
独占する事によってやりたい放題…
の、「やりたい放題」の部分がイメージ湧かないんですわ。

なんかこう、
「独占してれば、こういうこともできる」
「独占してれば、ああいうこともできる」
みたいな想像例ってありませんかね。

「ああ、なるほど!
 ソレやられたら、ユーザにしてみれば無茶苦茶マズイッスね」
と誰もが同意できそうな、凶悪な「やりたい放題」…何か無いですか。
自分、頭が固いのか、悪いのか、どうにも思いつかないんですよ…
258名無し~3.EXE:01/11/06 00:29
>>257
製品の値段を自由に決めれる。
MSウマー。
259 :01/11/06 01:12
>>258
そういわれて何年も経つけど、例えばXPとかにしたってそこまでの価格じゃ
ない訳でしょ?
260名無し~3.EXE:01/11/06 01:34
>>257
NEC PC-9801全盛期の98シリーズはむちゃくちゃ高価だったね。
261名無し~3.EXE:01/11/06 01:46
>>259
 Officeはそこまでの価格だと思う。
262名無し~3.EXE:01/11/06 05:56
結局価格が問題なんですかね。
とすると、ひとまず安ければ、独占状態も許されるってことなのかな。

もっとも、高くなったら買わなくなる、とも思うんですけど。
「こんなに払わなきゃいけないの? なら今のでいいよ」
と、まともな金銭感覚を持ってて、
PCの利用目的を自分なりに把握できてる人間なら…
普通はそう思うんじゃないのかな。
263名無し~3.EXE:01/11/06 06:07
名スレの予感
264名無し~3.EXE:01/11/06 06:24
アホか
265名無し~3.EXE:01/11/06 07:43
>1
オレは、すみやかな自民党の消滅、または分割を希望したい。
266名無し~3.EXE:01/11/06 08:17
>>1
Linuxを使ってる奴が少ないので無理。
>>265
民主の支持者が少ないので無理。
267名無し~3.EXE:01/11/06 08:26
はっきり言って、MSの閉鎖的なプラットフォームがあるから、
MS以外の商品が使えねえ。
例えばWinとMacのOffice、いつも完全互換じゃないので、Win内でしか
使えない。マクロなどはバージョンが違うだけでアウト。
ファイルメーカーProやAdobeなどは、Officeと比べものならないほど
ほぼ完璧な互換性がある。
独占というのは、他に良いものがあっても、選択肢にならない状況の
ことだと思う。

それにMS商品の価格、全体にかなり高いよ。

まあ、MSしかしらない人には、不愉快だけなスレだろね。
268名無し~3.EXE:01/11/06 09:09
>>267
イイコトイッタ!
269ビル・G:01/11/06 09:38
>>267
じゃあ、MS製品使うのやめろよ(藁
君ほどのスキルがあればLinuxでMS製品以上の高性能なソフトが開発できるはずだ。
270名無し~3.EXE:01/11/06 09:44
>>269
Linux厨房もキモイけど、Win厨房もキモイ。
271ビル・G:01/11/06 10:00
>>270
安心したまえ。
君が一番キモイのだから。
272名無し~3.EXE:01/11/06 10:05
独占とは関係ありませんがMSのやり方について分かります。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/09/29/0729204&mode=thread&threshold=
273名無し~3.EXE:01/11/06 10:07
つーか、一般人はマックもLINAXも使えないから
糞だろうがなんだろうが、MS使うしかないじゃん。
メールの設定するのにカスタマーサポートとか呼ばないとできないヴぁかばっかりなんだぞ。
モニタにマウスをくっつけて動かすアホしかいないんだぞ。
274名無し~3.EXE:01/11/06 10:08
Linuxでした…
275名無し~3.EXE:01/11/06 10:10
初心者にLinuxを勧めるリナオタは基地外。
276名無し~3.EXE:01/11/06 10:12
>>273
なんか、糞マカから
「MacはWinより直感的に操作できるから初心者に優しいんだYO!」
とかレスが返ってきそうな予感。
277名無し~3.EXE:01/11/06 10:13
で、マイクロソフトの市場独占の話はどうなった?
278名無し~3.EXE:01/11/06 10:17
>>275
ってゆうか、Linuxユーザでここに来るヤツは
間違いなく初心者だと思うよ。技術者とかハッカーはこんなところへは来ない。
279名無し~3.EXE:01/11/06 10:24
>>278
禿同。
せいぜいインストするのに精一杯だった連中ばかりだと思われ。
280名無し~3.EXE:01/11/06 10:46
ソフトがそんなに高いとは思えんけどな
Officeでも3万程度、今ならメーカ製のPCならプリされてるし
折れはOffice−Pro買ったけど6万前後でしょ?(当時)
一般社会人なら1ヶ月分のお小遣いの範囲内で十分買えるし
Linuxが良いのは分かるけど、一般人が気軽に使えないOSに未来は無い(今の所)
281名無し~3.EXE:01/11/06 11:23
>>280の金銭感覚は普通なのか?とすると漏れは・・・。
282名無し~3.EXE:01/11/06 11:27
>>278
それが、技術者やハッカーまでがやってくるのが2チャンネル。
もう過去スレなってどっかいっちまったが、とんでもないクラッカーが書き込みしてたぞ。
それに、商用の技術情報までも答えてくれる開発屋さんなんかもいたぞ。
ここ何かはすごく役立った。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jobs/996725117/l50

煽りや誹謗中傷はすべてネタっちゅーことで、役立つ技術情報は共有して
いただきっちゅーことで。ね。
283名無し~3.EXE:01/11/06 11:46
OSの値段が高い
そのくせしてアクティベーションつけてまで
OS売るようなら
せめてOSをユニクロ価格にしてほしい
284名無し~3.EXE:01/11/06 11:55
>>282
そのリンク知ってる。すごく良いよ。ためになる。
本編はWebProg板の方に移動したんじゃないかな?
285 :01/11/06 12:28
>>232
>MSが市場を独占することの問題

そりゃ、あの会社の顧客情報の管理がなってないことに尽きるだろ、
大見得切っていきなりこれだ↓↓↓

Passportのセキュリティホールで,“財布”の中身が丸見えに
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/05/e_wallet.html

まあプライバシーに関心のないドキュソばっかだからなこの国は(藁
286285:01/11/06 12:33
結局OSや基幹ソフトの標準化が問題というより
それを担当してるのがMSって事が問題。
たぶん会社が巨大化しすぎて、てめえんとこの商品のなにがどうなってるかも
わからなくなってんじゃないの?
分割きぼん。
287:01/11/06 12:41
超禿同
そういう笑えないネタは、いくら金で握りつぶしても、実際他にもたくさんあるよ。
288名無し~3.EXE:01/11/06 12:49
結局MSしか使ったことない人間が、いつまで経ってもMSしか知らないから
この人らのお勘定の上に、MSは昼寝しながらやっつけ仕事してんのよ。
セキュリティーホールがいくつ見つかろうが、独占状態とはつまりそういうもんよ。
独占を擁護する人間は、MSのムチ(無知?)に飼い慣らされた、マゾな人だろうよ。
289名無し~3.EXE:01/11/06 13:26
>>288
負け犬の遠吠えですな
290名無し~3.EXE:01/11/06 13:28
マゾ発見↑
291名無し~3.EXE:01/11/06 13:30
>288
別に今独占じゃないしマックソトッシュもリヌクソもOSいっぱい有る。

>MSは昼寝しながらやっつけ仕事してんのよ。
そういうことができないように君たちが監視してくれればいいじゃん
292>>291:01/11/06 13:31
はい。
293名無し~3.EXE:01/11/06 13:38
客観的に見てWinを使うことに何の不自由も感じないが
Mac&Linuxを使うと色々不自由を抱えそうだね
というのが一般ユーザーの心理じゃないのかな?
だからWinは売れて他は廃れる、これ真理
294名無し~3.EXE:01/11/06 13:44
>>293はWinのみ使用?
なぜそう思う?
295名無し~3.EXE:01/11/06 14:39
>>293 マイクソマンセーッ!!
296名無し~3.EXE:01/11/06 14:43
>294 Ma苦もユニクソも使いましたが、何か?

マイクソマンセーッ!!
297 :01/11/06 14:48
>>294
293じゃないが、初めての奴がパソコン買う気になってアキバでも
日本橋でも行ったとしよう、MacやらLinuxが目に入ると思う?
(まあiMacは例外だったとして) 後になってそういうパソコンがあるって知っても
「そんなどこに売ってんだかわかんないようなパソコンじゃ不自由しそうだなあ」
って思うのが普通だろうよ。
298名無し~3.EXE:01/11/06 14:51
>>297
そのとおり!
もうマカーやリナクソの根拠の無い妄想は、聞き飽きたね
299名無し~3.EXE:01/11/06 14:55
初めてかったPCがMacな奴で、めでたくマカになったが
そいつはいつもソフトやハードを買うのに苦労している。
300名無し~3.EXE:01/11/06 14:58
元マカだったがツーパーいぢれないのに嫌気がさしたよ・・・
そして職でWIN95に出会い、恋いに落ちたよ・・・
301名無し~3.EXE:01/11/06 14:59
>>299
そうそう、それでも一生懸命マックは良いと逝っている
見てると可哀想・・・
302297:01/11/06 15:04
ちなみに俺は両刀(マカ寄り)だけどな(藁
303299:01/11/06 15:19
で、そいつはWinのゲームやりたさに安いモニタが12インチのノートPCを買ったんだけど、
あとから、14インチで30万オーバーのパワーブックを購入。
両方使ってみて
「Macの方が快適で使いやすい」
当たり前だっつーの。両方に同じぐらい金をかけてからそう言えよ(藁

>>301
そいつの口癖は
「同じソフトでもMac用のほうが使いやすい。Winは全然ダメ。」
末期的ですな…。
304294:01/11/06 15:25
>>297
そらそうだわな。
ちなみに、おれはリナくそでもマカーやウナとやらでもないぞ、
マイクソって何だ?少し厨房入ってるかもしれんが。
305うぃそゆーざー:01/11/06 15:28
まっくおーえすてんいいぞ〜。ショップで見て一目ぼれ。
306↑君:01/11/06 15:43
おれも2kと共にOSX使ってるが、そらすれ違いでないの
307名無し~3.EXE:01/11/06 15:45
>>303

そうゆう何故マカーは勘違いしてしまうのか?
みたいな事は他でやるとして
マイクロソフトが市場独占して一体どうなるんじゃ?
と言う所を突っ込んでいこうYO!
308名無し~3.EXE:01/11/06 16:03
>>307
特に問題なし
以上!
309名無し~3.EXE:01/11/06 16:04
就職したら、Winを買わなくてはならない。これはシェアと同じ割合でそうなのでないか?
逆の例えで・・・
Win使って慣れているのに、就職したらMacあるいはLinuxだらけで、ソフトの互換性を維持するのに
MacやLinuxやらされた、買わされた・・こういう人が多いってこと。

そんなもんか。
310名無し~3.EXE:01/11/06 16:05
>>307
少なくても、アップルが独占するよりはマシだろ。
アップルが支配したら、ソフトだけでなくハードも支配されるぞ(w
恐ろしい世の中になる。
311名無し~3.EXE:01/11/06 16:06
>>310
言えてる
312名無し~3.EXE:01/11/06 16:07
ショップがリンゴ臭くなるな。
313↑以上のように・・・:01/11/06 16:13
結局、Winの板では、市場独占の話題は嫌われるってことで、どうでしょう。
314 :01/11/06 16:22
りんごが40%もシェアがあった時代があったんだよその頃ビル・トッテンがクローズドなMACは今後急速にシェアを失っていきますといってたよその通りになったよりんごの未来は暗いよ
315名無し~3.EXE:01/11/06 16:27
と言うことは、PCが互換機だから、MSは右上がりで安心・・これでいいか。
316名無し~3.EXE:01/11/06 16:30
職場でいるよね。NTサバ支配下でヒトリだけMACつかってるの。管理者泣かせ。。。
317名無し~3.EXE:01/11/06 16:30
結論

MSは糞だが、MacやLinuxはもっと糞。
318だからぁ:01/11/06 16:34
終わっとるプラットフォームの話はええちゅうの
結局 これだろが↓

>MSが市場を独占することの問題
>>そりゃ、あの会社の顧客情報の管理がなってないことに尽きる
>> 結局OSや基幹ソフトの標準化が問題というより
>> それを担当してるのがMSって事が問題。

現実的に代替メーカがない以上MS分割がベスト。
319名無し~3.EXE:01/11/06 16:38
MSが独占すると悪いことって何?
320名無し~3.EXE:01/11/06 16:38
MACでしかphotoshopが使えんかった時代がMAcの輝かしい時代でもう役目は終わったんだよ。
それに気が付かないんだよマカーは。
リンゴ屋はそれに気付いてるからサイコオタや初心者で囲おうとしてるんだね。
321名無し~3.EXE:01/11/06 16:45
>>そりゃ、あの会社の顧客情報の管理がなってないことに尽きる
ホントカヨ。

>> 結局OSや基幹ソフトの標準化が問題というより
>> それを担当してるのがMSって事が問題。
ナニガモンダイナンダ???MSの支配は長いが俺は全然コマランゾ。1ユーザとして。
どちらかといえばMS分割とかでゴタゴタするほうがコマりそう・・・
322名無し~3.EXE:01/11/06 17:02
>>318
>MSが市場を独占することの問題
>そりゃ、あの会社の顧客情報の管理がなってないことに尽きる

じゃあ、MS以外の会社なら顧客情報の管理は万全なのか?
他の企業からでも顧客情報なんてバンバン流れているってのに。

MSの些細なミスで大騒ぎする奴は厨房。
他の企業だって山ほどミスを繰り返しているつーのに。
323 :01/11/06 17:09
>>320-321
だからこれでも読めって↓

Passportのセキュリティホールで,“財布”の中身が丸見えに
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/05/e_wallet.html

PassportってのはMS様が進める.NETでユーザ認証する際の根本技術だぞ、
実際にMS様が本気で推進する以上、望むと望まないに関わらず.NET時代になるだろ。
例えばOfficeも本体を買うんじゃなく、毎度毎度使うたびにネット上でMS様から
レンタルで使わされるハメになる。

そのたんびに手間にならないようMS様が気を使ってくださった訳だが、
肝心のセキュリティが穴だらけじゃ話にならんだろうが。
今に始まった訳じゃなく何年も前からずーーーーっとセキュリティに関して言われてるのに
この様だよ、こんなもん治る訳ないジャン、MSって会社の体質なんだから。
しかもこの会社、悪気がなくって天然っぽいってのが一番厄介。

>>322
はぁ??MSが業界標準である以上MSが叩かれるのは当たり前。
MSのセキュリティホールは即一般ユーザに跳ね返ってくるっつの。
324名無し~3.EXE:01/11/06 17:14
このスレおもしろい。同じ内容繰り返しとる。
325323:01/11/06 17:15
1行目は
>>319
>>321 の間違いね、スマソ
326名無し~3.EXE:01/11/06 17:19
結局、被害及ばないやつにわからんて。
会社の書類、明日までっちゅうときにだな、訳の分からん青画面で
書類パーなんての経験しているうちに分かるって。
何?青画面見たことないだって? 失礼しましたっ!
327名無し~3.EXE:01/11/06 17:24
ま、会社に入れば事務機だ、必ずやらされる。Win、Office。いらねえ。
328323:01/11/06 17:29
>>326
まあ今は青画面は少ないだろうけどな、こうなるまでに何年かかったやら。
会社がでかすぎてもう計画と開発と販売とサポートがグチャグチャになってんだよたぶん。
だから分割、これ最強。
329名無し~3.EXE:01/11/06 17:32
>>323
リンクを呼んで理解する力があれば、独占して何が困るの?
なんて反論でないよ。
大好きでウィンドウズ使ってる人には、そんな情報に目をやる余裕や
ないわい。知っても認めないと思うぞ。これあたりまえ。
330329:01/11/06 17:34
といいつつ、書き取りした方がいいおれ。
331名無しさんに接続中…:01/11/06 18:02
>>319
まずOSというソフトウェアの性質を考える必要がある。
それを蔑ろにしたOSの独占云々という議論には全く意味が無い。

OSとは、ソフトが動作するためのプラットフォームであり、
ソフトの市場そのものと言っても過言ではない。

即ちOSを支配するということはソフト市場を支配するということ。
技術的な面にしても販売戦略的な面にしても、
他のソフトベンターに対して圧倒的な優位に立てる。
結果として特定分野のソフト市場独占も比較的容易になる。
ひいてはOS以外のソフト市場の競争力低下にもつながる。

またOSはネットワークとの結び付きも極めて強い。
だからネットサービス市場に対しても独占的立場で優位に立てる。
その力を行使した典型例が".NET"だろう。

加えてOS市場を独占するということは開発環境の支配をも意味する。
開発環境の支配はソフトベンダーへの圧力となり囲い込みも可能だ。

いったんOSの独占が完了すると、その状況を打開するのは難しい。
殆どのソフトはその独占されたOS向けに開発せざるをえないからだ。
ユーザーはソフトの利用を目的としてPCを使うため他のOSの選択肢も消える。
他のOSの入り込む余地は限定的な特定の分野のみとなる。

また、言うまでもないが、OSが独占されればOS市場の競争力が低下する。
XPでは使用条件の厳格化や価格のつりあげが当り前のように行われた。

例えそれが正当な市場競争の結果としても、特定の企業によるOSの独占は、
業界にとってもユーザーにとってもマイナスの面が非常に多い。
WindowsとMicrosoftと他のソフトベンダの関係は、
通信インフラとNTTと他の通信事業者のようなものだろう。

特定の企業によるOSの独占なら規制されてしかるべき。
OSは特定の企業が独占せず業界全体で育てていくのが理想的だが、
これが現実的かどうかは知らん。もはや手遅れかもな。
332名無し~3.EXE:01/11/06 18:17
あまり異なるOSが乱立するのも、消費者にとってもソフトウェア業界に
とってもいいことじゃないような。
やはりOSは一つだけというのが良い。
MSを国連の管理下に置くとか(w
333名無しさんに接続中…:01/11/06 18:28
>>332
そう、独占には問題があるけれど、
利用者にとっても開発者にとってもプラットフォームは1つがいい。

だからOSは公正な第三者の手で管理されるべきなのだけれど、
様々な利権が絡んでいてそう簡単にもいかないのが現実だよな。
334名無し~3.EXE:01/11/06 18:28
だから、そんなにMSが嫌いなら自分でOS作れよ>MS叩いてる奴ら
335名無し~3.EXE:01/11/06 18:30
乱立しても使わんけどな(藁
336名無し~3.EXE:01/11/06 18:30
>>332
わからん人だなあ。
「OSは一つだけがよい」と「そのOSはMS製がよい」のは話が別。
MS製でなぜいけないのか?は前述のとおり穴が多すぎるから。
分割してOSはOS、ソフトはソフトで専門に作らせる方がユーザの為。
337アホか:01/11/06 18:31
>>334
ワープロ一つ起動すんのにいちいちお伺いをたてるような未来がお望みか?
338名無し~3.EXE:01/11/06 18:31
>>323
> はぁ??MSが業界標準である以上MSが叩かれるのは当たり前。
> MSのセキュリティホールは即一般ユーザに跳ね返ってくるっつの。

じゃあ、MS以外の会社が独占したらその会社はセキュリティーホールを
絶対に作らないっての?馬鹿丸出しだね。
MSのセキュリティーホールで騒ぐ奴ほど馬鹿と相場が決まっている。
Linuxもバグやセキュリティーホールは山ほどあるってのに。
339名無し~3.EXE:01/11/06 18:34
特定の企業が市場を独占することがマズイのは分かるんだけど、
特定の OS が市場を独占するのは問題ないの?

仮に10年後、全ての OS が Linux に置き換わったとして
ある日突然 Linux に致命的な欠陥が見つかったりしたらマズそうじゃない?
別にウィルスとかでも良いんだけどさ。
なんつーか、ある程度種類があった方がリスクも分散されて良いような気がする。

凄く素人的な考えなのかもしれないけど。
340名無し~3.EXE:01/11/06 18:36
>>337
お望み。
341名無し~3.EXE:01/11/06 18:38
>>331
OSという共通のプラットフォームを、単なる民間企業である
マイクロソフトが支配しているのが逝けないということかな?

単一のOSが広く普及していることのメリットは理解してくれるわけでしょ?
342馬鹿はお前:01/11/06 18:38
>>338
>じゃあMS以外の会社が独占したら

いった今更どこが独占できるんだっての。
だいたいおまえの言い分は「どんな電話屋にもポカはあるからNTTは悪くない」ってのと一緒だ。
業界標準の独占企業を単純に余所と比べるな厨房。
343名無し~3.EXE:01/11/06 18:38
こういうスレで「MSの独占が市場の健全な育成を阻害する」
とか言ってる奴らって、メチャクチャ友達が少なそうな気がするのは俺だけか?
神経質すぎて、なんかヤダ。
344 :01/11/06 18:41
>>343
まともに反論できないからってくだらんレスつけるなアホちん。
345名無し~3.EXE:01/11/06 18:42
>>342
君さ〜、熱くなりすぎて論理が破綻してるよ。
現在の状況で満足している人も沢山いるってことを知らないの?
それとも、MS体制が続くと君の家族が死んだりするのかい?
346名無し~3.EXE:01/11/06 18:43
>>344
アホちんって(プ
347名無し~3.EXE:01/11/06 18:44
>>343
そういうこと言い出したらキリがないんじゃん?
オレは逆に、MSの独占を全く問題視してないヤツらの方がイヤだけど。
348名無し~3.EXE:01/11/06 18:46
ここまでの議論をまとめると、マカはアホと言う事でよろしいか?
349名無し~3.EXE :01/11/06 18:54
毎黒ソフト信者は下等
350Linuxユーザー:01/11/06 18:56
ったく、この板は厨房ばっかで腐ってるな。
悔しかったら、カーネルの再構築でもしてみろよ>Win厨房。
俺は毎日Linuxでバリバリ開発しまくってるぜ。
Win厨房はLinuxなんて使わなくていいよ。
Linuxが臭くなっちまうからな(藁
MSマンセーとかいってる連中はいっぺん死んだ方が世の中のために良い。
351熱いわけちゃうよこ:01/11/06 18:57
>>345
では>>338の言うことが
「どんな電話屋にもポカはあるからNTTは悪くない」
とどう違うのか説明してくんろ。

念のため自分の意見をはっきりさせておくけど
現実的にMSの1社独占はもはや決定だから.NETでもなんでも好きにしろ、
ただし個人情報が漏れたり作った書類が勝手にどっかに保存されて漏れたり
ワープロすんのにネット認証なんてのはまっぴらゴメンだから、
せめて会社分割なりなんなりしてMS内の競争の中から、
もっとまともなサービスや技術やセキュリティを出してくれってこと。

だいたい将来「ソフトが売れなくなったからレンタルにします」って言われて
「ハイそうですか」って言えるか?(`Д´)ノ>
そうならないつー可能性よりそうなる可能性の方が高いだろうが、
当のMS様がそうするってんだから。
352名無し~3.EXE:01/11/06 19:02
>>350
嫌だねぇ…。こういう奴らがいるからLinuxは普及しないんだよ。
353名無し~3.EXE:01/11/06 19:02
一人で熱くなってる>>351シリーズがいるスレ。
354名無し~3.EXE:01/11/06 19:04
アメリカ司法省にはもはや期待できない。
EUに期待している。
355351:01/11/06 19:05
出来の悪いサラコナーにでもなった気分だ、もう落ちわ。
356名無し~3.EXE:01/11/06 19:05
>>350
へ〜、そりゃすごい。Linuxで開発っていっぱいいるよね。
あんただけじゃないよ。
つーかてめーのことなんか聞いてねえよボケ。
357名無し:01/11/06 19:13
>>343 >>345
多くの消費者にとってはどうでもいい些細な事なのでしょうね。
MSという企業にお金を貢ぎ続けるかどうかは消費者の自由です。

でも、かなりの数の業界関係者が、独占力を行使し続け、
粗悪な製品で業界を翻弄する横暴なMSという企業の被害を受けています。

それは時として死活問題まで発展します。
358名無し~3.EXE:01/11/06 19:16
現実として、シェア9割じゃ、普通の人間はそれ以外は何か問題があって売れない、くらいにしか思わんだろ。
しかも、最初にさわったパソコンが慣れ親しむに決まっている。

わざわざ違うOSを一から手習いし、Winと比較して良かったら、また一式アプリを買い揃えよう、なんてのは
普通やらんわな。愛着沸いたところで、Linuxがいい、OSXも評判良さそうだ、などと言われたところで、何くそ
こちとらシェア90%以上じゃい、ナンバーワンじゃいと返すのは人の情。一部のユーザーかもしれんが。ワラ
にしても、例えニュースソースであろうと、自分のOSを悪く言われたくない、思い入れは少なからずあろう。
よってわざわざシェアNo1のWinから乗り換えなどするやつは、普通のユーザーでは奇特な人に近いのでは?

会社でもプラットフォームをそっくり入れ替えるのは、人・物・金の面から厳しい。
しかもOSのバージョンアップは、多少なりともパッチが当たっている、進化しているという
期待があるから、自分の利益の得喪も考えずやみくもにアップする。

このスレでも誰か言っていたが、まあせいぜい、マカドウマやリナクソが嫌いだから、
とりあえずすべてWinなればいいのにくらいじゃないのか。
学生には難しすぎるか、マーケットの仕組みや独禁法の背景。

特に他との不調和を嫌う日本の風潮は、自分の買い物を自己責任で判断して買うより、
多勢に無勢で長い物に巻かれて買ってしまう人も多く、新しもの好きというのも
相まって、MS以外を買うことの方が不可能に近い状態にあると思われ。
359名無し~3.EXE:01/11/06 19:29
MacユーザーやLinuxユーザーはWindows&MSの悪口を言うことで
自分たちのシェアが増えると未だに思い込んでいるから不思議。
360名無し~3.EXE:01/11/06 19:34
>>357
一方で、MS製の「粗悪な製品」の隙間をねらってのし上がっていく企業もあるわけだろ?
使える物は最大限に使って生きるために必死でやってるんだよ。
MSに責任転嫁して死活問題なんて逝ってる奴はとっとと業界から去れ。
361名無し:01/11/06 19:35
Macは糞だと思うし、Linuxは一般には向かないと確信している
WindowsにべったりなユーザーだけどMS独占はどうかと思うよ。

MacだのLinuxだの持ち出す輩は、都合が悪いから議論をそらしたいだけの、
Microsoft社員もしくはその取り巻きだと思うがね。
362名無し~3.EXE:01/11/06 19:37
>>359
MacでもLinuxでも、ユーザーがシェア気にしてなんの得があるのか。
株主と社員だけだろ〜。
しかもユーザー全体といってしまっとる。君の頭も逝ってしまったか?
363名無し~3.EXE:01/11/06 19:38
>MSを国連の管理下に置くとか(w
国連はほとんどアメリカのものってこと知らんのか?まさかね。。。
364名無し:01/11/06 19:39
>>360
>MS製の「粗悪な製品」の隙間をねらって
>のし上がっていく企業もあるわけだろ?
その芽を片っ端から独占力で潰していくのがMSのやり方ですが。
ブラウザ、Java、ストリーミング、ネットサービス、枚挙に切り無し。
365名無し~3.EXE:01/11/06 19:42
>>362
少なくても、2ちゃんのMac&Linuxユーザーは死ぬほどシェアを気にしていますが何か?
気にしてないんなら、MSの独占がどうのこうのと言わんでしょう。
366名無し~3.EXE:01/11/06 19:43
>>364
うん、そうだよね。MSは悪の帝国だよね。
わかったから、もう寝ようね。
367名無し~3.EXE:01/11/06 19:48
>>366
図星だったのか。哀れな奴。
368名無し~3.EXE:01/11/06 19:48
>>365
それは知らんかった、厨房だったよ。
ここでWin以外のシェアをのばすため、ユーザーがMSの悪口を言っていたのも
知らかった。消防だったよ。逝ってくる。
369名無し~3.EXE:01/11/06 19:50
また、糞スレか。
370名無し~3.EXE:01/11/06 19:55
>>368
逝ってらっしゃい。
371360:01/11/06 19:59
>>364
世の中にMS謹製意外にはWindows用のソフトウェアがないのか?
MSの独占をうまく利用して小金を稼いでる企業いっぱいあるだろ?
そういう努力もせずに責任転嫁するなってことだ、言いたいのは。
372名無し~3.EXE:01/11/06 20:00
OSの選択肢が増えるのは良いことなので、Linuxも頑張れよ〜とか思っていたが、
こういうスレでMSをムキになって否定する人をみるとなんだかなぁと思う。
Linuxを応援する気も薄れるよ。
MSを攻撃する前に自分たちのプラットフォームを改善することに全力を注ぎ込んだら?
初心者でも喜んで乗り換えたくなるような環境を整えれば、おのずとMS体制は崩れるよ。
373名無し~3.EXE:01/11/06 20:01
いっそのこと宗教法人にでもしたら?(w
―>マイクロソフト
374名無し~3.EXE:01/11/06 20:04
>こういうスレでMSをムキになって否定する人をみる
>となんだかなぁと思う。Linuxを応援する気も薄れるよ。
つーかMS信者の方が論点をWin VS Linuxにするから。
論点はMSの独占の問題だろ。
375名無し~3.EXE:01/11/06 20:11
>>374
>>186を参照。
376名無し~3.EXE:01/11/06 20:12
逃げるが勝ち。

9:1もいるんだぞ。逃げれみんな
377名無し~3.EXE:01/11/06 20:13
むあてぇいっっ、9人で袋じゃ
378名無し~3.EXE:01/11/06 20:48
デスクトップでは、Linuxが使い物にならないから、
一社提供閉鎖的なMacじゃどうにもならないから、
MSが独占しちゃうのも代わりがない以上しょうがないと思う。
379名無し~3.EXE:01/11/06 21:11
ゲイツ王国の資金を干上がらせる為に、
割れのXPを使っていますが、何か?
380名無しさん80286:01/11/06 21:17
一開発者から言わせて貰うと、MSほど情報を公開してるところは無いな、
セミナーでも、Webでも。
営利企業であれだけの情報やToolを後悔してる所が有るかい?
ライバル(に成りうる所)が駄目すぎるんだよ。

俺はSolaris大好きだけど、逆にSUNという会社は全く信用出来ないし、
そのSUNのWebPageもネットを売りにする企業にしてはお粗末すぎると思う。
仕事ではiPlanetServerを利用してるけど、開発元のNetscape(とSUN)の情報公開具合といったら…
性能には満足してるんだけどね〜、iPlanet。

ソフトの価格も、日本で大規模な価格破壊を行ったのはMSだ。(最初はBorlandだけど)
古くからのPCの利用者なら覚えているだろうが、10年ほど前では、計算ソフトは98000円、
ワープロは58000円(dBaseは28万円!)と、規制されているわけでもないのに各社ほぼ横並びの価格だった。
今現在でもMSのソフトは決して高くない、むしろディスカウントに近い。
DBや開発系を比べてみるといい、forteのコンパイラやOracleのライセンスなんて…

打倒MSを目指したいんなら、何でMSが開発者やユーザーに支持されてるかを冷静に分析出来なければ、
シェアをひっくり返す事など夢の又夢だろうな。
381名無しさん80286:01/11/06 21:19
>Toolを後悔
後悔してどうする…逝ってきます…
382名無し~3.EXE:01/11/06 21:20
 MSが独占して困るならラビンにメールでも書いたら
アクティベーションは確かに問題がある
「そこまでして設けるな」っていいたい
 だけどリナックスや食いかけりんごが
独占するよりは、ましだろ
 アクティベーションはやってはいけない
以下のurlにかいてある
http://www.zdnet.co.jp/news/0110/22/e_coursey_m.html
383名無し~3.EXE:01/11/06 21:26
>>365
ゲイツOSしか使ってないですけど悪血辺とかドトネトとか
気に入らないんですが裏切り者ですか?
384名無し~3.EXE:01/11/06 21:37
>>380
長々書いてるけど信者以外誰も本気でシェアがひっくりかえるとか
思ってないと思われ。

開発者に対してサービスがいいなど独占の弊害とは全く無関係。
385名無し~3.EXE:01/11/06 21:39
>>380がいい事言った。
386名無し~3.EXE:01/11/06 21:40
384は放置の方向で。
387379:01/11/06 21:41
>>382
アクティベーションを回避して(゚д゚)ウマーな生活を送っていますが、何か?
388名無しさん80286:01/11/06 21:41
>>384
独占を切り崩そう(?)としてる側は、全然サービスが良くないんだよ、高い金払ってるのにさ…
389名無し~3.EXE:01/11/06 21:42
ユニクロ価格にしろ
390名無し~3.EXE:01/11/06 21:44
やっぱ価格というのは大きなポイントなんでしょうなあ。
391ビル・G:01/11/06 21:45
>>389
無茶言うな…。
392名無し~3.EXE:01/11/06 21:50
>>388
他社のサービスがどうであれMS独占を切りくずすなど絶対無理。
393名無し~3.EXE:01/11/06 21:51
マック価格で
394名無しさん80286:01/11/06 21:59
>>392
いやだから俺も(>>380で)無理だろうって言ってるじゃないのよ…
…汲んで貰えない…ウトゥだ…
395名無し~3.EXE:01/11/06 22:01
うつよのう
396名無し~3.EXE:01/11/06 22:08
>>380
開発環境に限って言えば、
Mac OS Xはプログラマさんには受けがいいらしい。

まーシェアをひっくり返すことは無理だと思うが、
びみょーにMSのシェアを減らすことはできるかも。
397名無し~3.EXE:01/11/06 22:08
XBOXは最大10億ドル損失が出る予測が出てるから、失敗すれば少しは打撃になる。
ほんの少しだけど。
398名無し~3.EXE:01/11/06 22:22
XBOXでいくら損失が出たところで売れたらMSの策略にはまったことになる
損失が出てもゲームソフトの価格で補填したりもしかしたら、WinXPもXBOX
の保険だったりして
399名無し~3.EXE:01/11/06 22:39
>>393
マック価格っていっても食いかけリンゴのだったら
俺はいやだけど
400名無し~3.EXE:01/11/06 22:48
アップルがOSを独占して、PCが平気で40〜50万ぐらいで売られるようになったら
「ああ、MSの頃はよかったなぁ…」
と言う奴が続出するに300億ペリカ
401:01/11/06 22:51
NECが日本の市場を独占してたときはもっと高かった気がする「
402名無し~3.EXE:01/11/06 22:53
>>400
Appleの一時期の価格はキチガイじみた価格だったよ。
AppleがMSでなくてマジでよかった
403名無し~3.EXE:01/11/06 23:07
400の発言に全面的に賛成
404 :01/11/06 23:12
より劣ったものを見て安心するのは愚の骨頂ぞ。
405名無し~3.EXE:01/11/06 23:14
ん? 400だけどおれにいってる?
406名無し~3.EXE:01/11/06 23:18
あ、400じゃないやおれ403だ。
おれは何でも無料マンセーな犬厨じゃなくて
かといってゲイツ様マンセーってなうぃなでもない。

正当な対価を払う気はあるし、良い物を作ったらお金として報われて当然だと思う。
だからここまでPCを普及させたMSに対してお金を出しても惜しくない。

Windowsより総合的に見て良い物があったらそれにするよ?
407名無し~3.EXE :01/11/06 23:22
400=403=406
408名無し~3.EXE:01/11/06 23:24
403だけど
残念、400はおれじゃないよ
おれあっぷる全盛期しらない世代だもん。
409名無し~3.EXE:01/11/06 23:28
100歩譲ってLinuxやMacの方が優れていたとしても
先に圧倒的なシェアを獲った方が世界標準になる
これは絶対の真理です。
LinuxやMacが後から何を言おうが無駄です。説得力も無いし
ウィナから見れば負け犬の遠吠えにも聞こえませんな
ハッハッハ・・
410名無し~3.EXE:01/11/07 01:05
マカとリナクソは半泣きで寝たのかな?
411名無し~3.EXE:01/11/07 01:44
マイクロソフト=インテル
アップル=AMD
トランスメタ=LINUX他
くらいのシェアでよろしこ
ちとアップルが高いか?
412マカー:01/11/07 02:23
普通にウイソも使ってるでよ
マクと2台並べて仲良くね。
なんでウインナーは攻撃的なんじゃろ
Macいいじゃん
413名無し~3.EXE:01/11/07 07:00
MSが何も欠点のない素晴らしい会社だとは全然思わないが、
現在のMS体制でメリットを感じている人も多いと思う。
たとえば、自分の使いたいソフトがあってもWindowsを持っていればまず対応してくれると言う安心感。
もし、Macと半々でシェアを分け合っていたならMacしか対応しなかったりして
結局両方とも買わざるを得ないという状況になると思う。
アンチMSのOS論者にはそういう世界がお好みみたいだけどね。
414名無し~3.EXE:01/11/07 07:34
マイクロソフトって自ら旧製品をボロクソに言ってないか、

マイクロソフトとアンチの主張は被ると思う。
415名無し~3.EXE:01/11/07 07:48
やっぱりマックはデザイン的にお洒落だよな。ソフトもハードも。
Winも、もうちょっとお洒落になってもいいんじゃないかと思うね。
何だかビジネスライク過ぎるというか事務的というか。
もひとつ柔らかさに欠ける。
416名無し~3.EXE:01/11/07 07:54
見た目なんかどうでも良い
417名無し~3.EXE:01/11/07 08:30
ソーテックだっけか、見た目Macに似たもの販売したら
アップルから訴えられたってやつは。
パクった方もあれだがケツの穴の小さい会社だな。
418名無し~3.EXE:01/11/07 09:01
どっちでもいいよ
要はぱそつかって何するかだから
やりたいことが出来るの使えばい〜ジャン
…とおもっていろんなOS使ってたら
台数増えるは、各OS毎のアプリ増えるは、電機は食うはで
あんまいいこと無いな
419名無し~3.EXE:01/11/07 09:48
XBOXはエミュレータが登場すればただの箱(w
420ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/07 10:02
XBOXってゲームしかできないPCみたいでイヤ
421名無し~3.EXE:01/11/07 10:07
>>420
ユーザからの要望が多ければ、PCとしても使えるように
なってくんじゃないですかね>X-box

ビルゲイツほど商売の上手い男が、
これやったら一儲けできるぞ、という方法を見つけた時、
それを実践しないはずがないから。

それでいくと、いつかはX-boxエミュレータも出そうですね。
422ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/07 10:15
>>421
結局食いかけりんご2号
になるんだったらイヤだにょ
423名無し~3.EXE:01/11/07 10:20
XBOXはMS凋落の第一歩
424名無し~3.EXE:01/11/07 10:24
結局一般ユーザーは>>413の意見に同意かな
425 :01/11/07 10:47
>>424
1社による情報管理の危険性が少しも認識されず(馬鹿ばっか)
対アップルだの対リナクスだののオタ論争に収斂してしまうのが
この板の限界だね。
426名無し~3.EXE:01/11/07 10:55
>>425
1社による情報管理の危険性が少しも認識されず(馬鹿ばっか)
これって何か問題あるの?
例を挙げよ
427名無し~3.EXE:01/11/07 11:06
エシュロンを使ってまで情報を収集し、さらに強化
するとまで言っている米国がマイクロソフトを利用
しないわけなかろう。
428ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/07 11:07
>>426
MSがハッキングされたら、怖いんじゃないかにゃ?
しかも情報管理している管理者は世界の個人情報を
手に入れられるわけで、経済のコントロールもその
気になれば可能
それから、わざと特定のバージョンにだけ効くウイ
ルス作って新しいOSに乗り換えさせるってことも
可能になる。
なんってったって自分のところの旧OSけなすぐら
いだから
429名無し~3.EXE:01/11/07 11:10
漏れも>>413に禿げしく同意

やはりアプリは単一プラットフォームで。

となると、SUN::JAVAなんだろうけど、
糞SUNがJAVAでM$のマネッコをやろうとした(やってしまった)時点で
一般消費者は終わっている。

おまけにしっかりパクられてるし・・・いつものことだけど・・・

鬱だ・・・
430名無し~3.EXE:01/11/07 11:14
>>427
ハァ?
431名無し~3.EXE:01/11/07 11:15
>>427-428
妄想ですな
証拠を出せ馬鹿
432名無し~3.EXE:01/11/07 11:18
433名無し~3.EXE:01/11/07 11:21
>>427-428
「今>>427-428 がWebで証拠を漁っているので少々お待ちください」
そんな法的に認められていない物を信用できるか!
UFO探してるのと違うって事を頭に入れとけよ>>427-428
434名無し~3.EXE:01/11/07 11:22
>>432
日本は平和ボケですな。まったく
435431:01/11/07 11:22
>>432
そんなガセネタはよく知っているよ
アホ!
436名無し~3.EXE:01/11/07 11:26
>>432
妄想と現実が分からなくなったUFOを信じてる厨房と
同レベルです。
おいおい頭大丈夫?
437名無し~3.EXE:01/11/07 11:28
「Echelon」と「Carnivore」に反発,米市民団体が意見広告
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/13/e_aclu.html

「Carnivore」のほうが強力らしいね。



http://www.zdnet.co.jp/news/0104/13/e_aclu.html
438名無し~3.EXE:01/11/07 11:29
>>436

FBIが文書で公開しているが何か?
439関係者:01/11/07 11:30
エシュロンなんてものは実在しません。
そんなことを考える止めましょう。
あなたのためです。
440名無し~3.EXE:01/11/07 11:31
いや、だからね、MSにとってはエシュロンに協力するメリットよりも
それが発覚して世界各国の政府から使用禁止措置を喰らう方が大きいだろ。

Windowsの吐き出すTCPなんか、Winsockを毎日ハックしてる人たちがいるんだからさ、
そんな連中の目を誤魔化す事が出来ると思う?
いかに暗号化したとしても怪しげな通信が怪しげなサイトに行ってるのが解ったら一発だろ。
441名無し~3.EXE:01/11/07 11:34
OSそのものに盗聴用の仕組みを付けるよりも、
公衆回線に盗聴器を仕掛けた方が(付ける場所によっては)安全でより広範囲の盗聴が出来るな。
442名無し~3.EXE:01/11/07 11:34
>>438
UFOの文書も公開してるけど何か?
443名無し~3.EXE:01/11/07 11:33
>>439
だ〜か〜ら〜、
FBIが文書として一部を伏字して公開したんだってば。
444名無し~3.EXE:01/11/07 11:36
>>443
>だ〜か〜ら〜、
>FBIが文書として一部を伏字して公開したんだってば。
そんなもの信じられると思うの?
妄想太郎君?
445名無し~3.EXE:01/11/07 11:45
>>439
あんたいまだにそんなこと言ってるの?
動かしようのない事実だよ。
446名無し~3.EXE:01/11/07 11:49
>>445
法的な物で動かしようのない証拠を出しましょう

でないとUFO妄想者と同レベルだよ中卒野朗
447関係者:01/11/07 11:49
>>443,445

これ以上はもう止めましょう。
存在などしないのです。エシュロンは、

あなたのためです。
448っつーか:01/11/07 11:50
>>426

普通にやばいだろうが>MSの情報管理

いったい今まで何度ハッキングされて
いくつセキュリティホール見つかったと思ってんだ?
ちょっとは危機意識持てよ。
449名無し~3.EXE:01/11/07 11:50
エシュロンは2ちゃんねるの常識です。
450名無し~3.EXE:01/11/07 11:52
>>448
だから証拠を出せと言っている
文書が理解できないの?中卒野朗
451名無し~3.EXE:01/11/07 11:52
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/13/e_aclu.html
存在するって言うのがまずいのか?
こんなネットの僻地で発言するのが?
市民の目にここまでさらされてるのに?
法的な証拠は出せなくてごめんなさい。妄想野郎で結構です。
452名無し~3.EXE:01/11/07 11:55
貴方のレベルは
>テレビでUFOの機密文章が公開されました!
>「おお!UFOは実在するんだ」
この程度です。中卒野朗
453名無し~3.EXE:01/11/07 12:01
結構です。
454名無し~3.EXE:01/11/07 12:01
はい。じゃ話戻してください。
455名無し~3.EXE:01/11/07 12:02
>>451
これに懲りず現実を見ていきましょう
456名無し~3.EXE:01/11/07 12:15
>これ以上はもう止めましょう。
>存在などしないのです。エシュロンは、
>あなたのためです。

こわいよぅ。
457 :01/11/07 12:19
中卒野朗はなにをムキになってんだ?社員さんか?
証拠証拠とうるさいならZDNetにねじこめよアホ。
458名無し~3.EXE:01/11/07 12:24
>>457=妄想野朗
459名無し~3.EXE:01/11/07 12:26
>>457
文章が下手で何を言っているのか分からないが
もう少し落ち着いて書き直しなさい
460 :01/11/07 12:26
461関係者:01/11/07 12:26
>>451

「存在する」と言うこと自体は別に問題ありません。
しかし、「存在しない」のです。
分かりますか?

あなたは別に妄想野郎でも無いし、頭がおかしいわけ無いのでしょう。
あなたの反応はごく一般的な人の反応としては十分、理解できます。

しかし、あなたは間違っています。
エシュロンは「存在しない」のです。
462 :01/11/07 12:29
>>461
証拠は?
463名無し~3.EXE:01/11/07 12:31
>>461
これほど”公知”となっているものに対して、なんでそんな
にムキになって存在を否定するの?
日本では知られていなかった数年前、エシュロンをつぶすために
ハッカーたちがメールボム送ってサーバ停止させた事件は有名だよ。それに対して国防省(だっけ?)は「たいした被害はなかっ
た」とウソぶいたコメントをしたってのも有名な話。
464名無し~3.EXE:01/11/07 12:33
>>461
はっきりものを言ってください。
存在しないことにしているのか、それとも存在しないのか。
そこまで言うあなたなら、はっきりと言えるでしょ?
465名無し~3.EXE:01/11/07 12:33
>>462
在ると言う証拠が無いので無し
ただそれだけの事、
法的には在る事が証明されなければ無い方が優先される
これ常識
466名無し~3.EXE:01/11/07 12:34
と言うより、法的に存在をみとめていないから
存在しないと言いたいの?
467 :01/11/07 12:34
>>465
屁理屈はいから証拠は?
468名無し~3.EXE:01/11/07 12:35
あ、かぶった。でもただそれだけのことなんだね。
本音と建前の関係みたいなものでしょ?
469「い」が抜けちゃった屁理屈はいいから証拠は?:01/11/07 12:36
>>465
屁理屈はいいから証拠は?
470名無し~3.EXE:01/11/07 12:38
>>463
公知(⇒ こうち【公知】人々に広く知れ渡っていること。周知。)=事実
では無いと言う事は中学生でも知っているよ
中学校卒業した?
471名無し~3.EXE:01/11/07 12:40
あとは屁理屈だけだな・・・。
472名無し~3.EXE:01/11/07 12:42
あれか、日本は軍隊を持っていないと言うのと同じか?ちょっと違う?
473名無し~3.EXE:01/11/07 12:41
今日はエシュロンネタで盛り上がりそうな予感・・・。
474名無し~3.EXE:01/11/07 12:42
⇒ へりくつ【屁理屈】
筋道の立たない理屈。道理の通らぬ理屈。「―をつける」
475名無し~3.EXE:01/11/07 12:43
ああ、じゃあ筋はちょっとはとおってるから屁理屈ではないんだ。
476 :01/11/07 12:43
>>470 屁理屈全開
477名無し~3.EXE:01/11/07 12:44
でもあれだな、存在するかしないか、って言うのは
法的に決めるものでもないんじゃないの?
それとも、社会的な組織は法的に定められていなければ存在しないことになるの?全て。
われながらあほらし。
478名無し~3.EXE:01/11/07 12:45
>>477
判例があるなら信じてやっても良いよ
479 :01/11/07 12:46
マイクロソフト
ある時はエシュロソ
またある時は屁理屈
しかしその実態は
480名無し~3.EXE:01/11/07 12:46
有名で広く知れ渡っているエシュロンをそれほどムキ
になって否定するのは関係者の可能性あり。どうよ?
481名無し~3.EXE:01/11/07 12:47
>>478
ない。というか知らない。スマソ
482 :01/11/07 12:47
>>478
存在するか存在しないかの判例ってなによ?
キティグワイさんですか?
483名無し~3.EXE:01/11/07 12:48
>>480
>有名で広く知れ渡っているUFOやネッシーをそれほどムキ
>になって否定するのは関係者の可能性あり。どうよ?
あんたら妄想厨房には付き合ってられんね
484d:01/11/07 12:48
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 210.141.108.0
b. [ネットワーク名] KDDI-NET
f. [組織名] DION (KDDI株式会社)
g. [Organization] DION (KDDI CORPORATION)
m. [運用責任者] KT6191JP
n. [技術連絡担当者] KW062JP
p. [ネームサーバ] dns0.dion.ne.jp
p. [ネームサーバ] dns2.dion.ne.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[割当年月日] 1997/06/09
[返却年月日]
[最終更新] 2001/05/14 15:54:57 (JST)
[email protected]
485絵衆論はどうでもよい:01/11/07 12:52
448 :っつーか :01/11/07 11:50
>>426
普通にやばいだろうが>MSの情報管理
いったい今まで何度ハッキングされて
いくつセキュリティホール見つかったと思ってんだ?
ちょっとは危機意識持てよ。

450 :名無し~3.EXE :01/11/07 11:52
>>448
だから証拠を出せと言っている
文書が理解できないの?中卒野朗

460 :  :01/11/07 12:26
>>450
馬鹿かてめえ、
はい証拠。
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/05/e_wallet.html
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0111/06/01110688.html
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1004764982/349-448
http://www.google.com/search?q=%83%7D%83C%83N%83%8D%83%5C%83t%83g%81@%83Z%83L%83%85%83%8A%83e%83B%83z%81%5B%83%8B%81@&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
486名無し~3.EXE:01/11/07 12:53
>>485
今はエシュロンの話なんだが?
487 :01/11/07 12:54
>>483 が2CH名物の揚げ足取り厨です。

オレモナー
488名無し~3.EXE:01/11/07 12:56
どうやらエシュロン肯定派は部が悪いですな
頑張れや
489 :01/11/07 12:56
>>486
ここは「本能的に独占企業マイクロソフトは危険だと思う人→」のスレだが?
490名無し~3.EXE:01/11/07 12:56
これだけテレビやニュースで公知となったエシュロンを
絶対に無いというその信念は何に裏付けられているのだ?
491 :01/11/07 12:58
>>488
どう見ても否定派の方が分が悪かろう
池乃めだかかおまえは(藁
492名無し~3.EXE:01/11/07 12:58
>>490
>これだけテレビやニュースで公知となったUFOを
>絶対に無いというその信念は何に裏付けられているのだ?
同じだね
493名無し~3.EXE:01/11/07 12:59
>>491
証拠は?
494名無し~3.EXE:01/11/07 13:00
>>490
法的根拠が「見あたらない」から「無い」んだとさ。
495名無し~3.EXE:01/11/07 13:01
>>493
その返し(・∀・)イイ!!
496関係者:01/11/07 13:01
>>463

正確にはエシュロンは国防省ではありません。
その辺は適当に検索すれば分かるでしょう。

もっとも、エシュロンなど存在しないのですが、、、
497 :01/11/07 13:02
UFOやネッシーってニュースになったっけ?
これは?

>米連邦捜査局(FBI)の通信傍受システム「Carnivore」(先に「DCS1000」に名称が改められた)
http://www.zdnet.co.jp/news/0104/13/e_aclu.html
498名無し~3.EXE:01/11/07 13:02
とりあえず>>492を論破しないとエシュロン肯定派に
勝ち目は無いと思われ
499名無し~3.EXE:01/11/07 13:02
>>492
テレビや雑誌、各メディアでは、UFOやネッシーは存在しないということも
大々的に報道されていますが何か?
500名無し~3.EXE:01/11/07 13:04
>>498
「揚げ足取り」を「論破」する暇人はいないと思われ
501名無し~3.EXE:01/11/07 13:03
はいエシュロンが存在する証拠。

・ドイツ南部バイエルン州政府当局者は28日、同時多発テロ
の発生を受け、米国が南部ミュンヘン近郊バート・アイプリン
グにある通信傍受基地の閉鎖延期を通告してきたことを明らか
にした。同基地は米英など英語圏諸国5カ国が参加する世界的
な通信傍受網「エシュロン」の独国内の拠点とみられている。
(毎日新聞)

・英国と米国がスパイネットワーク「Echelon」を使って
産業スパイ活動を行った疑いで,フランスが正式な調査を開始した。
http://www.zdnet.co.jp/news/0007/06/b_0705_08.html
502名無し~3.EXE:01/11/07 13:06
>>499
アホ発見!テレビやニュースで報道されたことを鵜呑みにしてる
マスコミに踊らされてるだけです。気を付けましょう
UFOやネッシーは存在します。
503名無し~3.EXE:01/11/07 13:07
>>496
半ば存在認めてんじゃね〜かyo!
504名無し~3.EXE:01/11/07 13:07
もう、このスレおもろすぎ!笑いが止まらん
505名無し~3.EXE:01/11/07 13:08
>>500
「揚げ足取り」を「論破」できないようなアホがエシュロンに
ついて語るな
506名無し~3.EXE:01/11/07 13:08
>>502
その根拠は?
507駄レスなのでsage:01/11/07 13:09
ネッシーはともかくUFOは存在すると思うけどなあ、、(レコードヤトカニ・・・
508502:01/11/07 13:09
>>506
テレビや雑誌、各メディアでは、UFOやネッシーは存在すると
大々的に報道されているから
509名無し~3.EXE:01/11/07 13:10
>>505
「揚げ足取り」を「論破」できないことが「アホ」であるという根拠は?
510関係者:01/11/07 13:11
>>503

私個人としては、エシュロンそのものの存在を否定、肯定するもの
ではありません。

しかし、エシュロンは「存在しない」のです。
511名無し~3.EXE:01/11/07 13:11
>>505
で結論は>>501でいいの?
512名無し~3.EXE:01/11/07 13:13
もう、最高。バカの巣窟
513502:01/11/07 13:13
>>511
貴方が論破してみなさい
できるかな?
514ループする人々:01/11/07 13:13
>>510
 で、 証拠は?
515名無し~3.EXE:01/11/07 13:21
どうやら肯定派は証拠も無しに論議していたことに
気付いて逃げ帰りました。
後は>>514のように自分では考えられずに、同じ事を言うだけです。
飯でも食いに行くか
アホ共(中卒)を論破するのは楽しいね
516名無し~3.EXE:01/11/07 13:25
論破できてないYO!
517名無し~3.EXE:01/11/07 13:27
じゃあドイツ・フランス政府もアホなんですね。
存在しないものを相手にしようとしているあたり。
仮想の敵をたてて遊んでいるんですか?
518アフォか?:01/11/07 13:37
どうやら否定派は証拠も無しに論議していたことに
気付いて逃げ帰りました。
後は>>515のように自分では考えられずに、同じ事を言うだけです。
飯でも食いに行くか
アホ共(中卒)を論破するのは楽しいね
519名無し~3.EXE:01/11/07 13:38
ウサマ・ビン・ラディンが存在する証拠を提示せよ。





というのに似てるな。
520名無し~3.EXE:01/11/07 13:52
否定派=池乃メダカ

「今日はこのくらいにしとったるわ」
521名無し~3.EXE:01/11/07 14:21
オレ的には,463の「ハッカーがメールボムでサーバ落とした」ってのがウソクセェ
エシュロンのアドレスきぼん
522名無し~3.EXE:01/11/07 14:35
アドレスなんてない。エシュロンって通過するメールを検閲するもんんでしょ。
523522:01/11/07 14:37
>アドレスなんてない。
すまん。あるかもしれんが、外部からは通常分かるもんじゃない。
524名無し~3.EXE:01/11/07 14:52
わざとエシュロンにひっかかるようなメール・文書をネット上で流しまくろう!
っていうキャンペーンはあったね。
結局メールや文書を検閲するのは人間だから、「お疲れ〜、頑張ってね。」みたいな感じで。
525 :01/11/07 15:30
否定派は泣きながら昼飯食いにいったきり帰ってこないな・・・
526名無し~3.EXE:01/11/07 15:38
MS買うやつぁ、バカなだけ
527名無し~3.EXE:01/11/07 15:43
好きで買う人、やむなく買う人、色々あるのがMS。まあ、いいでないの。
528くだらん:01/11/07 15:54
自分の満足するもの使えばいいんだよ。
成金と言われようが、4人のりと言われようが、おれはポルシェ買った。
自分の稼いだ金で何買おうが、勝手だ。Win、Mac、Unix系何でもいいだろが。
他人がチャチャいれるなよな。
529名無し~3.EXE:01/11/07 16:08
>>528
独禁法絡みなんだからそーゆー問題じゃないと思うが。
まあ次に民主党が政権取ったら分割されるだろ。

Windowsをアメリカ政府が買い上げてフリーソフトにすればいいのに。
530名無し~3.EXE:01/11/07 16:11
MS分割されたら、とりあえずMacあぼーんかも
531名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:14
当然マイクロソフトの独占状態は危険である事は事実であろう
独占企業と言えば日本ではNTTの存在を考えて欲しい
NTTのおかげで未だにISDN以下のネット環境の方々は山ほど居る
(尤も、ここ一、二年の東京めたりっくやらのおかげでADSLが普及し
通信費は安くなったが)

マイクロソフトは一応実力でのし上がって来た、NTTは元国営だった
という違いこそあれど独占企業は我々に決して利益は与えない。
沢山の企業が切磋琢磨して良質なソフトを安い値段で提供して
貰う方が我々にとっての利益だろうと思う。

ま、NTTの電話料金はピーコ出来ないけどXPはピーコしてクラック
出来るけどね(笑
532名無し~3.EXE:01/11/07 16:54
>>531
そもそも、Winが圧倒的シェアを取れてなかったら、ネットが一般に
ここまで普及するようになってたかな?
そして今、複数のOSが拮抗する状態になったとしてメリットとデメリット
どっちが大きいだろう。
理想論だけでは語れないよ。
533名無し~3.EXE:01/11/07 17:14
>>532
OSは確かに単体の方が良いね
ただマイクロソフトの場合、ブラウザやらワープロやらも
独占状態になってるのが嫌だ
534名無し~3.EXE:01/11/07 17:21
>>532
「WinというOSが標準であるメリット」と

「マイクロソフトなりどっかの企業なりがそのOSを独占してる弊害」は

 話 が 別。

マイクロソフトはwinを創り、普及させて、未来に大きな貢献をした。
しかし普及が済んだ時点で、お役目ご苦労ってこと。
winは国際規格になって、どっかの非営利機関がヴァージョンアプすればよい。
ウマー
535名無し~3.EXE:01/11/07 17:27
>winは国際規格になって、どっかの非営利機関がヴァージョンアプすればよい。

理 想 論 は やめ。

MSの泥臭いプリミティブなパワーによってここまでWinが発展した事を忘れてはならない。

そもそも。

Windows は Microsoft社 の 資産 です。

よって。
>しかし普及が済んだ時点で、お役目ご苦労ってこと。

大 き な お 世 話。
536test:01/11/07 17:28
test
537名無し~3.EXE:01/11/07 17:33
MSは儲けて「甘い汁」を吸うためにWindowsを作った。
これは営利企業として当然の事。
でもそのためにMSが費やした膨大な時間と費用の事は無視するのか?
MSだって盤石じゃない、外敵(昨今はLinux、以前はNetWare)と闘うために
自分の欠点は改良し(意見は色々あるだろうが)、前進を続けているぞ。
538名無し~3.EXE:01/11/07 17:36
何で今までMSが作ってきた資産を無償で差し出せと簡単に言えるのか解らん。
しかもその有効性には疑問が残るぞ。
539名無し~3.EXE:01/11/07 17:53
しかしこの前のMSNもそうだけど
なんでネスケやオペラを閉め出したのかわからん
OS会社にとってソフトウェア会社が沢山あるのは
資産じゃないのか?なんで敵対するんだろう
540名無し~3.EXE:01/11/07 17:55
>>535-538
社員は引っ込め、タコなソフトばっか作ってるくせに。
おまえらはインテリマウスだけ売ってりゃいいんだYO!
541名無し~3.EXE:01/11/07 18:09
MS はシェアをとることばかり考えて何も返してないよな。
そういうところが嫌いだね。
542名無し~3.EXE:01/11/07 18:23
>>541
それが企業というものだが?
と何回も言わせるな
543名無し~3.EXE:01/11/07 18:29
>>542
んじゃこの企業ってのは最終目標は他社製ソフト等一切無しで
全部Microsoftにさせる事なのか?
Microsoft Windows、Microsoft HotZonu、Microsoft 君が望む永遠
544名無し~3.EXE:01/11/07 18:47
>>538
>しかもその有効性には疑問が残るぞ。

市場が飽和しつつあるからといって.NETみたいな珍策を思いつかれるよか
よっぽどマシ。
545名無し~3.EXE:01/11/07 18:52
>>544
J2EEも似たようなもんだけど、
.NETのどの辺が珍策?
546名無し~3.EXE:01/11/07 18:54
>>543
それが本当に実現できると彼らが本気で思っているかどうかはともかく、
営利団体の最終目標としては至極当然なものと思うが

>Microsoft 君が望む永遠
547名無し~3.EXE:01/11/07 18:56
>>543
目標にする分には一向に構わんと思うのだが?
別に違法でもないしね。

危険レベルまで達すれば
AT&Tのように独禁法による分割が今度こそMSに対して本当に行われるだろうな。
今のMSや以前のIBMが分割を免れたのも、
法廷戦術の結果だけではなく、アメリカ経済がそれを求めていなかった事に依るため。
548名無し~3.EXE:01/11/07 18:57
>>546
マイクロソフトより良い物作ったらOS持ってる権限でバンバン潰されるのが?
549名無し~3.EXE:01/11/07 18:58
全部マイクロソフトがやる事になったら究極的には
ソフトウェアメーカーが無くなるじゃん
550名無し~3.EXE:01/11/07 19:00
>>543
そうなるなら他のソフト会社がアホだったと言うこと
その前にMicrosoft分割されるだろうけど・・
Microsoftが上手いのは他の会社を完全に潰さないように
独禁法ギリギリで運営しているところだろうね
主な犠牲者−アップル等
551名無し~3.EXE:01/11/07 19:00
それ以外がそれ以上にカスだったら
選択肢が無いのだが。
552名無し~3.EXE:01/11/07 19:03
>>548

「OS持ってる権限でバンバン潰される」事例を教えてくれよ。

intuitはMS-Moneyよりも高機能なソフトを提供していたが、
MSは合併吸収しようとした。
これをもってMSの圧力と称する人もいるが、
この合併はintuitの上層部と株主の同意を得た極めて正常な手続きだったぞ?
その後独禁法に抵触する(違法ではない)として司法判断によりお流れとなったが、
合併交渉と手続き自体は何ら違法性のない真っ当なものであった。
553名無し~3.EXE:01/11/07 19:05
アップルはアップルフリークの弛まぬ布教活動と、
湯水のような買い支えで成り立つ。
554名無し~3.EXE:01/11/07 19:06
>>552
ネットスケープ
555名無し~3.EXE:01/11/07 19:08
ネスケは「マイクロソフトより良い物」とは思わんな
よくてイコール
556名無しさん80286:01/11/07 19:10
>>554
あれはNetscapeの自滅だろ。
Netscape5(オールJAVA!)の開発に肩入れしすぎた事が原因。
557名無しさん80286:01/11/07 19:13
あとAOLに買収された事による方針転換な。
558210.124.186.130:01/11/07 19:14
210.124.186.130
559名無し~3.EXE:01/11/07 19:14
>>554
Netscape Navigatorが良かったのはv3.0までだな
Netscape Communicator v4.xになってから勝手に自滅した
560名無しさん80286:01/11/07 19:45
ライバル会社の対抗製品とその失敗を思い出してみた。

Lotus1-2-3  Lotus
Windows3.0版への社内リソース注入が遅れた事によるユーザーへのアピールの失敗と
DOS版1-2-3からのシームレスな移行が不可能だった事による為。
そのため1-2-3とメニュー完全互換を売り(その後係争となった)にしていたExcelに喰われた。
GUISpreadSheetとしては他にOS/2版1-2-3R3、improvを抱えていたが、
Win3版1-2-3はそのどれもと異なっていた(OS/2版でさえ!)

一太郎  JustSystem
Windows対応版のVer6がそれまでのWindowsソフトとあまりにもかけ離れたインターフェイスのため
DOS/Winの両方でユーザー離れを起こした。
これはWindows対抗OS(!)としてJust社内で構想されていた、「JustWave」準拠であったためとか。
JustWaveが当然ながらポシャったため、急遽手を加えてWindows版として出したと言われてる(真偽不明)。

WordPerfect  WordPerfect
DOS時代の大本命ワープロソフトであったが、Windows対応版を出すのが遅すぎた…

dBASE  Borland
旧アシュトンテイトから買収したソフトだが、ParadoxというDBソフトを以前からラインナップに加えており、
DBソフトとして2つの重複したラインによる社内リソースの混乱化(このパターン多いね)による。
そしてWin版の遅れとMS-Access、MS-FoxPRO、VBVer3のリリースによるdBASEユーザーの移行のため
dBASE市場(と言う物が昔はあったの)自体が消滅してしまった。
この件のBorlandの責任は重いと個人的に思う。

SYMANTEC C++  SYMANTEC
旧Zortechから買収、MS-C++互換路線で標準ライブラリをMFCとする「BetterVisualC++」だったが、
売り上げの減少とMFCの進歩に付いていけなくなった為により他社に売却。
SYMANTECは軽い気持ちで市場に参入してきて(開発能力が無いので、他社の買収でね)
ちょっと翳りが見えるとすぐProductを放り出す癖があるので信用出来ない。
MSよりもユーザーに対して信義という物を軽く考えてる会社だと思う。

他にもいろいろあるけど疲れた…これ以外のソフトの分析は誰か他の人に…
561名無し~3.EXE:01/11/07 19:46
映画の「メトロポリス」みたい!
562名無し~3.EXE:01/11/07 20:15
563名無し~3.EXE:01/11/07 20:15
「MSの圧力のせいでネスケが衰退した!」
「IEはセキュリティーホールばかりで危険!ネスケは安全!」
とか言ってるネスケ電波野郎はウザいね。
むかし、PC初心者だった頃にネスケ原理主義者に、こういう風に洗脳されそうになったけど、
ネスケを使ってみて、あまりの使いにくさに洗脳が解けたよ。
564562:01/11/07 20:17
>>563
おおっとー、キミ、なかなかタイムリーな書き込みだね。
565名無し~3.EXE:01/11/07 20:19
>>563
何言ってんだコイツ
566 :01/11/07 20:25
ネスケ神話はそれなりの裏打ちがあるのだよ。
今となっては単なる伝説に過ぎないが‥
567563:01/11/07 20:25
PC買ったのが2年前だったけど、あの頃はネスケ信者がマジでウザかった…。
あの頃はまだまだIEの風当たりが強かったからね。
つか、友人がモロにネスケ信者だったからIE使うのに罪悪感を感じながら使ってたっけ(w
ネスケ信者もネスケ6のおかげで洗脳がとけつつあるみたいだけどね。
568名無し~3.EXE:01/11/07 20:36
しかしなあ、実際OSの会社とソフトの会社に分けてくれた方が
間違いなくいいものができると思うんだが>MS
569名無し~3.EXE:01/11/07 20:38
ネスケ信者って、ネスケを薦める時には必ず
「IEにはセキュリティーホールがあるから危険」
って言うんだよな。

「IEより便利で使いやすいよ」
とは、言わない(言えない)のがポイント。
570名無し~3.EXE:01/11/07 20:43
IEよりデザインいいよ。
571ななしさん:01/11/07 20:42
>>569
正直Mozillaの方が(・∀・)イイ!
572名無し~3.EXE:01/11/07 20:47
そういや、Operaってのもあるんだよね。
日本語に対応してないようだけど、対応したら使ってみたい気分。
573名無し~3.EXE:01/11/07 20:47
MSが独占することに危機感を感じてる人の多くはセキュリティホールだと思う
「じゃあMS以外は穴無いのか?」
って素直に思う人は、OSのアップデートでサポート打ち切りになった穴を軽視してるのだと思う

(563への反論じゃなく)
>「IEはセキュリティーホールばかりで危険!ネスケは安全!」
まともな見識持つ人はどっちも危険と思ってる
まだネスケのほうがJAVA切っとけば安全なのは事実だけど、それも相対論

わかってる人はわかるけど、わかんない人に説明するのって不可能に近いと思う今日この頃
574ネスケマッカー:01/11/07 20:49
あ、ハンドル忘れた
575名無し~3.EXE:01/11/07 20:50
まあ、
OSに限らずマイナーなものを使っていると
選民的な感情をもってしまうのはありがちだけど
勘違いの正義感を振りかざすヤツはウザイと
576名無し~3.EXE:01/11/07 20:58
そーかなネスケって使い易いと思うけどな。

お互い仲良くして、タグやジャパスクリプト統一して欲しいよ。
577名無し~3.EXE:01/11/07 20:58
>>552
現実に司法判断で物事をお流れにされてるような会社が
違法性がないからといって看過できるものなのか?

そりゃ株主にすり合法的に良い値段で会社が売れるならさっさと
売るのも当然だろうよ>intuitは上層部と株主の同意を得た極めて正常な〜

「MS-Moneyよりも高機能なソフトを提供していたintuit」を独禁法抵触の
疑いを持たれつつも合併吸収してしまえるMS、
今だってせっかく普及したMP3フォーマットより自社のWMPフォーマットを
力任せに普及させようとしているMS、
それが「OS持ってる権限でバンバン潰される」
ってことじゃん。

よーするに「独禁法ギリギリだけど違法でない」なんてのは
「限り無く黒に近い灰色」みたいなもんで、
そういう会社の事実上の独占状態って消費者にとってどーなのよ?

(今のOSやソフトの使い心地の話じゃないよ >消費者にとってどーなのよ
 ループされると困るので)
578名無し~3.EXE:01/11/07 21:00
マイクロソフトの嫌いなとこ、同じマイクロソフト製品なのに
ワードパッドやノートパッドでワードの文章が読めないこと。
579名無し~3.EXE:01/11/07 21:01
>>577
法に則ってるなら問題なし
文句があるなら提訴してみれば?
580名無し~3.EXE:01/11/07 21:02
信者は好かんが、それなりの理由はあったよ。
もともとMozilla(ネスケ)をそっくりMSがIEにしたもんだから、そらネスケ
使ってるやつぁ気わるくする。しかも、OSにむりむりくっつけて削除できない
ようにして売ったら、ネスケを駆逐するようなもんだ。
実際シェア伸びないの見抜いて、オープンソースにしてしまったが。
それまでIE使い物ならなくて、7割以上ネスケシェアだったぞ。
MSのやり方が毎度えげつないから、信者が発生する、そんな構図でないか?
いくら強引にやっても、商用ベースの世界じゃ、落ちたら困る。だましがきかない。
インターネットサーバーでMSがトップとれないのは、依然信頼性がないからだよ。
581名無し~3.EXE:01/11/07 21:07
>>579
いや現に提訴されてるんだけど。。
なんだよ「法に則ってるなら問題なし」って。
経済ヤクザだって「法に則ってる」んだけど問題無しかよ?
一種の思考停止だなこりゃ。
582名無し~3.EXE:01/11/07 21:07
>>580
クライアントはMSが独占。
しかし、サーバー関連はMSは苦手。
実にバランスが取れた構図じゃないか。
583名無し~3.EXE:01/11/07 21:09
>>578
ノートパッドは駄目だけどワードパッドは読める
少し罫線がおかしくなるけどグラフィックも出るよ
584名無し~3.EXE:01/11/07 21:10
MS信者は騙されてても気にしない人
アンチは不用意に信じて騙された人

こゆこと?
585名無し~3.EXE:01/11/07 21:13
>>584
MS信者=一般人
アンチMS=神経質な引き篭もり
586名無し~3.EXE:01/11/07 21:13
>>582
バランスをとるためにサーバーではシェアを押さえていたのか!!
勉強したよ。
587名無し~3.EXE:01/11/07 21:14
>>580
>OSにむりむりくっつけて削除できない

しかもOSに同化してりゃパフォーマンスも上がるわな。
これが「OS持ってる権限」
恐らくMP3もrmもそうやって駆逐されるだろう。
どこが正当な競争の結果なんだか。
588名無し~3.EXE:01/11/07 21:16
MSばむざい!!!!
589名無し~3.EXE:01/11/07 21:17
>>586
シェアを抑えていたんじゃなくて、MSがサーバー部門のシェアを伸ばすのに失敗して
結果的にバランスが取れたって事でしょ。
590名無し~3.EXE:01/11/07 21:18
>>582

「トップとれないのは、依然信頼性がないから」
ってのを無視してるな、
根本的な技術力に欠けたメーカが
独禁法すれすれでクライアント独占して
バランスもへちまもあるかよ。
591おひおひ:01/11/07 21:21
>>589
>>586は皮肉だろ?
592名無し~3.EXE:01/11/07 21:21
まあ自分使ってるOSの会社の悪口言われたら、普通怒るわな。
アンチから聞いたMSに否定的な情報など、耳に入らんと考えるのが正しい。
593名無し~3.EXE:01/11/07 21:23
おれは考え尽くされた、マーケティング戦略のにおいがする。プンプン。やった?
594名無し~3.EXE:01/11/07 21:25
わかったわかった。
じゃあ、MSは凄まじく邪悪な企業で逝ってよしって事にしといてあげるから、
アンチの人たちは早く氏んで下さい。
595名無し~3.EXE:01/11/07 21:26
>>592
マカーじゃあるまいし一般人がMSにとくに愛着などないだろ。

もし否定的な情報が耳に入らんのならそれって立派な信者やん(w
596名無し~3.EXE:01/11/07 21:26
MSが死んだらオレも死ぬ
597名無し~3.EXE:01/11/07 21:27
>>592
俺は2k使ってるけど決して今のマイクロソフト独占状態が良いとは
思わないぞ。クライアントOSとしては安定してかつ沢山のソフトが動く
2kは正直良いと思うが、IEやワード、IISに関しては決して良いとは思
わない。という大多数はMS信者じゃなくて初めて使ったOSがWindows
だったってだけだろ?俺らみたいにある程度知識あって情報調べた
り出来る奴らばかりじゃないよ
598名無し~3.EXE:01/11/07 21:28
要はアンチMSってアンチ巨人と同じ心境でしょ?
チヤホヤされてるからムカつくってのを理論武装してるだけ。
巨人も金で選手を独占して野球界を駄目にしているとか言われてるし。

別にアンチ巨人の悪口を言ってるわけではないので念のため。
599名無し~3.EXE:01/11/07 21:29
はっきり言って、最初に触ったものが愛着あるんだよ〜ん。
アンチが叩くから、相手も吠える。
色々OS使ってりゃ、それほど吠えなくなるよ〜ん。
600名無し~3.EXE:01/11/07 21:30
IEに対してはMozillaが密かに盛り上がって来てるな
いきなりシェア覆すとは思えないが1.0になった時にどれぐらい
ユーザーが増えるかが見物だ。ただWin、Mac以外のOSの場合
はMozillaという選択肢は非常に有益な物だと思う
ま、Winの奴としては今一番現実的なのはOperaかな
601名無し~3.EXE:01/11/07 21:31
>>598
巨人ファソはややこしいから野球板に帰ってね。
602名無し~3.EXE:01/11/07 21:33
>>598
それは大きな勘違い。実際W98まで良く落ちたくそOSだったよ。
603名無し~3.EXE:01/11/07 21:35
アンチIEには残念ながらブラウザシェアに関しちゃ
未来永劫決着済みと思われ
604名無し~3.EXE:01/11/07 21:36
で、アンチはわざわざWin板にきて何がしたいの?
605名無し~3.EXE:01/11/07 21:37
アンチWinじゃなくてアンチマイクロソフトだよ
独占状態が不味いと思ってるだけ
606名無し~3.EXE:01/11/07 21:37
>>600
OSXにのっかてるIE使ったことある?
うんこのってました。
607>>604:01/11/07 21:40
アンチというよりMSユーザの中にかなり不満ある人が多いと思われ。
608名無し~3.EXE:01/11/07 21:40
そりゃOSXが便器だからだよ
609名無し~3.EXE:01/11/07 21:41
>>608
OSX知らないのは分かった
610606:01/11/07 21:43
でもちょっとうけた。不覚!
611名無し~3.EXE:01/11/07 21:45
マイクロソフト=グローバルスタンダード?
という図式になってきているのかな?
それでも良いけどね
612名無し~3.EXE:01/11/07 21:47
まあ、何の因果か、みんな当たり前のように、ほとんどの人がWindowsを最初の入り口にする、ということだな。
613名無し~3.EXE:01/11/07 21:48
WindowsのユーザーはMSに対して不満を持ち、かつブーブー騒いでフィード
バックをかける。おかげで不満はあるけどそれなりに使えるものになって
いく。
ユーザーが製造元を愛しすぎて受容すると良くないのではないかと思う。
614名無し~3.EXE:01/11/07 21:49
実際、熱烈なMSファンっているの?
キティガイアンチMSなら掃いて捨てるほど見かけるんだけれど、
彼らが目の敵にしている「MS信者」「MSに洗脳された人」ってのに
実際でっくわしたことがないんだわ俺。
615名無し~3.EXE:01/11/07 21:50
>>613
売れるうちは、ユーザーがちょっとくらい騒いでも、企業はそれほど手を打たないよ。
マーケットを拡大する事業計画ばかりだよ。

売れなくなって初めて頭をたれるのさ。
616名無し~3.EXE:01/11/07 21:52
んじゃこれからはマイクロソフトに言うべきことは言って
改善してもらうと言うことでよろしいか?
617名無し~3.EXE:01/11/07 21:52
618>>614:01/11/07 21:53
っつかここじゃ誰もMSファン(いるのか知らんが)に
文句いってんじゃなくMSに文句いってんだろ?
619名無し~3.EXE:01/11/07 21:54
企業は業績、つまり数字で動いてるから、売れ行きが数字で表れなければ、
事業方針を改めたりしないよね。
そんな、ことは絶対MSにないと誓える。
売れなくなるはずないもんな。
620名無し~3.EXE:01/11/07 21:55
I love this company! Yeah!
621名無し~3.EXE:01/11/07 21:55
>>614
MacやLinuxのキティならよく見るが
救いようの無い奴らだと言って、まともな
Mac&Linuxユーザーは迷惑してるね
622名無し~3.EXE:01/11/07 21:56
>>617
真剣にこの会社に未来を託していいのか悩むとこだな(藁
623名無し~3.EXE:01/11/07 21:57
Fack MS
624名無し~3.EXE:01/11/07 21:58
Fuckれしょ
625名無し~3.EXE:01/11/07 22:02
>>614>>617を見て激しく鬱に2000ダンシングモンキー
626名無し~3.EXE:01/11/07 22:08
617を見てMSのファンになりました。
627名無し~3.EXE:01/11/07 22:09
>>613
熱心なアンチや真剣に良くなって欲しいと思う人が昔からしてるよ>フィードバック
「一年で報告されたバグのうち何パーセント対策したか」ってのあるけど
(がんばれゲイツ君のネタにもなってたっけ)
調べてみると面白いよ
628名無し~3.EXE:01/11/07 22:15
>>617あそこはナチスか? 金と権力を持つとああなるのか?
629名無し~3.EXE:01/11/07 22:19
おれのWinの代金、やろうのポケットに入ってんだよなあ。むかつくぜ
630名無し~3.EXE:01/11/07 22:20
>>575
その昔はIEのほうがマイナーなブラウザだったよ。
おれは結構ブラウザフェチだったので、Mosaicのあと
オラクルパワーブラウザ使ってたけど、
世の流れに合わせてネスケにせざるを得なかった。
631 :01/11/07 22:20
IEってMosaicベースだろ?
632名無し~3.EXE:01/11/07 22:21
ネスケベース
633名無し~3.EXE:01/11/07 22:22
ベースってか、そっくりそのままだろよ
634名無し~3.EXE:01/11/07 22:22
Mosaicの開発者がネスケに流れたんじゃなかったか
635名無し~3.EXE:01/11/07 22:23
あそこは自社開発できねーって、パクちゃんよ。
636名無し~3.EXE:01/11/07 22:25
>>634
そう。MozillaはMosaicを食らうって言う意味だよ。
637632:01/11/07 22:29
混乱してるっぽい

Mosaicの開発者が立ち上げた(んだった?)のがネスケね
んでネスケのコードぱくって出したのがIE
ごたごたしてるうちネスケ見放した人たちが作ってるのがMozilla
638 :01/11/07 22:33
>>637
ネスケのNavigatorはもともとMozilla。
AOLへの離反の流れがいまのMozilla。
639632:01/11/07 22:39
「今開発してるほうの」ってつけようか迷ったけど
ツッコミどうも

しかし米司法省が譲歩したことで更にMSの独占は必要悪と認定されたことになるのかな
本能的に嫌だなあ
640名無し~3.EXE:01/11/07 22:41
もっと簡単に・・・きぼんこ
641>>632:01/11/07 22:44
cnetやら色々なニュースソースで、詳しい経過が分かるから、調べてみるとよろし。
642名無し~3.EXE:01/11/07 22:53
>>637
パクって無いよ。
Spygrass Mosaicのライセンスを受けて作られたのがIE
NCSA Mosaicを元にSpygrass Mosaicは作られた、ネスケとIEは兄弟だな。

これらの情報はIEのVersion情報に出てくる、それくらいの確認ぐらいしろ。
643名無しさん:01/11/07 23:19
つーか、ネスケにパクるべきコードがあると思えん。
644名無し~3.EXE:01/11/07 23:23
大体MSはOSのソースに直接アクセスできるので
他社より早くアプリがリリース出来るに決まってる。
645名無し~3.EXE:01/11/07 23:23
携帯が出だした頃、まさか受信着払いシステムのメールなんてものが
できるなんて想像もつかなかったし、iModoが出来たときもそう、
しかしDOCOMO(NTT)はそれをやった、おかげで今の迷惑メールはどうよ、
迷惑メールそのものは業者の行為だがそれを経由してNTTに巻き上げら
れた金はいったい幾らになるやら。

ドットネットをタカくくって眺めてる一般ユーザも覚悟しといた方がいいよ、
まわりまわってケツの毛まで抜かれるのはiModeなんかの比じゃねえぞ。
646名無し~3.EXE:01/11/07 23:23
意外にこのスレのびてるね。
Part2いくなら題名変えて欲しい。危険だと思ってる人ばかりじゃないから
「マイクロソフトの企業戦略について語ろう」
とかがいいな。
647名無し~3.EXE:01/11/07 23:27
>>643
お前は本当どうしようもねえな(w
648ぶわははは:01/11/07 23:28
>>642
>これらの情報はIEのVersion情報に出てくる

アフォか、IEのVersion情報に「根助けからパクりました」なんて
書いてる訳ないだろうが(藁
ネタか?
649名無し~3.EXE:01/11/07 23:32
>>648
ここまで来ると処置無しだな。
650名無し~3.EXE:01/11/07 23:34
ぶわははは=637よ、NetscapeのコードがIEのどの辺に入ってるのか教えてくれや。
651名無し~3.EXE:01/11/07 23:36
う〜〜ん
MSにも信者がおったんか、、鬱だ
652名無し~3.EXE:01/11/07 23:39
HTMLのNetscape拡張をIEにも組み込むというのはパクリとは違うよ。
653名無し~3.EXE:01/11/07 23:57
>>560 ありがとう。面白かった。
560さんにもっと書いてほしー
654632:01/11/07 23:57
>>650
訴訟してたよ(係争中か和解したかは知らん)
言っとくが今の話じゃないよ
IEがほんとの意味で使い物にならなかった頃の話だよ
キミが小学生の頃かな?
655名無し~3.EXE:01/11/07 23:59
>>648
読め。
> Based on NCSA Mosaic. NCSA Mosaic(TM); was developed at the National Center for Supercomputing Applications at the University of Illinois at Urbana-Champaign.

あー英語は読めない厨房だったらスマンな。
エキサイトで翻訳でもかけてクレや。
656名無し~3.EXE:01/11/08 00:02
 独占はどうでもいいです。
 でもボクはIE以外のプラウザを使いたいのでIEをアンインストール出来る
ようにしてください。あんな使わないソフトに残り少ないHDDを占領されてる
かと思うとイヤです。
657名無し~3.EXE:01/11/08 00:06
>654
さらりとした毒舌にわらた
658名無し~3.EXE:01/11/08 00:07
>>654
SourceCodeパクリ訴訟ではないよ、それ。

Netscapeはこんな訴訟も起こされてるな

「Netscapeブラウザがプライバシー侵害」――AOLに新たな集団訴訟
http://www.zdnet.co.jp/news/0007/10/netscape.html
659名無し~3.EXE:01/11/08 00:08
>>655
ふむふむ、どこにも「根助けからパクった」とは書いてないねえ。

で?
660657:01/11/08 00:08
ageちゃった
鬱だ デパス飲もう
661名無し~3.EXE:01/11/08 00:18
MicrosoftがPassportサービスで同社が個人情報を集めて利用することに伴う
実際のリスクを開示しないのは,不公正かつ裏切りに満ちた商行為である

http://www.zdnet.co.jp/news/0111/07/e_relief.html


玄関に鍵前をつけもしないで、
「泥棒に入られたのは泥棒が歩いてきた道が悪い」
とでも言う気のようだ。
662名無し~3.EXE:01/11/08 00:18
>>654
Web探してもソースパクリ訴訟については探せなかった
反トラスト訴訟なら一杯ですけどね。

一応聞いて置くが、NetscapeやIEの元になったNCSA Mosaicは
ソース公開されているが、まさかそれを称してソース盗用というのではないだろうな?

「MSがNetscapeのCodeを盗用していた」というポインタを示してくれ。
俺が小学生の頃からNetを渡り歩いてる君のブックマークからひねり出すだけでいいんだからさ。
663名無し~3.EXE:01/11/08 00:20
でもなー 他にどこがPassportサービスみたいな事できる?
って考えるとMS以外ないよな。
664名無し~3.EXE:01/11/08 00:34
>>654
>言っとくが今の話じゃないよ
>IEがほんとの意味で使い物にならなかった頃の話だよ
>キミが小学生の頃かな

IEが使い物にならなかった頃というと、Ver1、Ver2だろうから
95〜96年半ばか。
しかしその頃のネスケはUNIX、MACメインだけどIEに使えるようなコードは有ったのか?

ネスケの方もVer1はIEに負けず劣らずひどい出来だったけどな
Navigatorが使い物になったのはVer2からかな。
665マカー:01/11/08 00:35
みんな仲良くしようよ
今ウィンのWinMXでMP3落としながら
マックのiTunesで音楽聴いてるよ
666マカー:01/11/08 00:36
微妙に話題が合ってなかったな
667名無し~3.EXE:01/11/08 00:40
>>663
MSがPassportサービスを始めるのは勝手だけど、
買い物やオークション、情報サービスからソフトの使用まで
全部MS経由手数料付きになりますが、そんなサービスが必要かえ?

まあイヤでもXP以降数年のうちにはそうなっちゃうけど。
たぶんセキュリティ事故のおまけつきで。
668名無し~3.EXE:01/11/08 01:20
663です
必要な人は使うでしょ。
必要ないと判断した人は使わないでしょ。
おれはできるだけ使いたくないけど(使う必要がない)
携帯が普及したようにやっぱ便利だって事になったら使うけどね
669632:01/11/08 01:47
>>662
探したが見つからなかった
そーゆー事実は無かった、この妄想野郎と思っててくれ
スマソ
>一応聞いて置くが、NetscapeやIEの元になったNCSA Mosaicは
>ソース公開されているが、まさかそれを称してソース盗用というのではないだろうな?
もちろん違う

>>664
ネスケ2.0にもWin版あたよ
670名無し~3.EXE:01/11/08 06:53
671名無し~3.EXE:01/11/08 08:43
>>583
読み込むとワードパッドがmsword832.cnvのエラーで落ちちゃう。(Me)
Win95では、文字化けで読めない。
672名無し~3.EXE:01/11/08 09:08
>となると、電話でアクティベーションを求めなければならないわけだが
>これではまるでハードウェアの構成を変更するのに、Microsoftの許可が必要であるのに等しい。
>いつからMicrosoftのOSをインストールするシステムの構成とその変更について、
>Microsoftの認証が必要になったのだろう。

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011031/hot171.htm
673名無し~3.EXE:01/11/08 10:36
もういいや
信者になに言っても無駄なのは盲信マッカーと一緒だし
674名無し~3.EXE:01/11/08 12:17
衝撃的というか、まあやっぱりな・・・という感じです。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=01/11/08/0231207&mode=thread&threshold=
675名無し~3.EXE:01/11/08 13:12
>>1
消滅は不可能。
分割も現時点では無理。

とりあえずEUに期待しとけ。

「判決の内容によっては、その時点で、Microsoftは最高で年間売上高の10%の罰金を支払うか,
ビジネス手法を変更するか、またはその両方が求められることになる。」
http://www.zdnet.co.jp/news/0111/06/e_mseuro.html
676皆の衆!!!!!:01/11/08 13:32
よう、皆の衆!
9割のWinユーザーを敵に回すなんて、袋にあうからやめれ。
みんなチャレンジャーだなあ。
漏れは好きなOSひっそり使うよん。
677名無し~3.EXE:01/11/08 14:12
9割のWinユーザの、さらに9割はOSは使えればどれでもいいと思われ。
678:01/11/08 14:22
おおおっっ! 妙に納得。
679ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/08 14:24
6806556:01/11/08 14:29
ところでこのスレ
本能的に独占企業マイクロソフトは危険だと思う人→
っていうたいとるっだったけど
カキコするだけでマイクロソフトは危険だと思う人
にカウントされるのって変だよね?
681:01/11/08 14:29
漏れも賛成。
682名無し~3.EXE:01/11/08 14:31
な〜にをいまさら
683>>679:01/11/08 14:32
それはシェアではないよん。
684名無し~3.EXE:01/11/08 14:34
>>680
だから「本能的」なんだろ。>カウントされる
685名無し~3.EXE:01/11/08 14:35
そうだよなあ、ページの再読込のスクリプト使えば、どれでも1位なるよなあ。
686名無し~3.EXE:01/11/08 14:37
>>679
そういう統計の取り方ってあてならんよ
687ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/08 14:47
>>685
>>686
納得にょ
688名無し~3.EXE:01/11/08 14:49
>>679にボヤいてるのは95使ってる原始人ですか?
689ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/08 14:56
>>688
残念にょ
WinXP ProとWin2k(
CD焼くとき専用)と
MAC OS 9.0(最近使
っていない)とLinux
MLD4.0(昔→最近使
っていない)
にょ
690名無し~3.EXE:01/11/08 15:01
マイクロソフトの独占は消費者にとって何がマイナスなのでしょうか
691ZZZ ◆PicVrAuE :01/11/08 15:10
OSの選択の幅が減るにょ
クライアントはともかくとして
(本当は新しいMLDのじゃない
Linux入れたいけど暇が無いにょ)
サーバはマイクロソフトのはパ
フォーマンスが悪いにょ
692名無し~3.EXE:01/11/08 17:22
技術公開ならWindowsCEをフリーでオープンソースにすればいいのになぁと思た
でもいちおう3.0のソースコードって入手可能だったよなぁ?
693名無し~3.EXE:01/11/08 18:18
大体当たってそうじゃない?>>679

どーでも良いけどこのスレ読んで思ったこと。
強烈なMS信者ってあんまり数は多くない気がした。
Winしか使ってないからアンチMS派に対して否定的なだけで、
自分が実害を感じるようになったら、>>690みたいなのも含めて
どんどん他のOSに移っていきそう。
もちろんその為には Mac や Linux が選択肢に入るくらいには
使えるようになってないと駄目なんだろうけど。

あんまり心配する程でもないのかもね。
694 :01/11/08 19:29
Linuxは現状では一部の人間が使うだけ、使えるだけのOSです。
Windowsでも苦労している大多数のユーザが使うこともできなければ
アピールすることもできないOSです。

Linuxが普及するとすれば、M$が衰退しLinuxがWindows同様のOSと
なる現実が出来上がったときのみでしょう。しかし現行のLinuxユーザが
そのような現実を歓迎するとは思えません。

したがって、Linuxは今までも、これからも、一部の人間だけが使うOSなのです。

Linuxに関わる人間は何かにつけてM$を独占の象徴と捉えていますが、
M$にとってLinuxとは、安定と高速が求められる分野を独占している存在なのです。

自社OSでもそれを実現しようと躍起になっているM$を、Linuxユーザはゆとりの
目を持って静観していれば良いのです。
695俺じゃ:01/11/08 19:45
基本OSは、Windowsでイイじゃん

使いにくい エクセル ワード を別会社に
してくれ。
それだけで良い MS分割 賛成

このスレ MSの社員は、カキコ するな あほ
696名無し~3.EXE:01/11/08 19:50
>自社OSでもそれを実現しようと躍起になっているM$を、Linuxユーザはゆとりの
>目を持って静観していれば良いのです。

うん、だったら静かにしてくれる? この板で暴れてる犬虫なんとかしてよ。
697いまそこにある危機:01/11/08 21:27
PC市場はもう独占はしゃーない。
XPで値上げもしているし。

俺が一番気になるのはPDA市場。
パーム vs ポケットPC vs ザウルス
という三すくみ状態だけど、
パームは自滅しそうだし、
ザウルスは一社で分が悪い。

で、NECやら東芝なんかも参入してポケットPCが
だんだん、でかくなっていく。

いまの3すくみぐらいにしとかないと技術革新がないん
だよな。


Xボックスも危険だとおもわれ。
698名無し~3.EXE:01/11/08 21:34
>>696
コピペにマジレスカコワルイ
699名無し~3.EXE:01/11/08 21:37
Windows い ら ね え
700名無し~3.EXE:01/11/08 21:38
Windows く そ く ら え
700げ
701名無し~3.EXE:01/11/08 22:45
くそくらえと言いつつ、Windowsを使わずには毎日を過ごせない方もおられるわけ
ですが、>>699 って、パソコンで何やってるの?
702名無し~3.EXE:01/11/08 22:52
>>701
2chにカキコしてます
703名無し~3.EXE:01/11/08 23:41
やっぱり。
704神の目:01/11/09 00:05
このスレが出来た経緯は>>1のスレに集約されてる
Microsoftが分割され、少しはLinux&Macが日の目を
見れそうだったのに>>1のようになったので、焦ったLinux&Mac
ユーザーが焦る余り、大挙してWin板に押し寄せたと見た
705@@:01/11/09 00:08
WINDOWS CEは終わってるだろ
706名無し~3.EXE:01/11/09 00:13
Windows CE は、これからなのでは?
Pocket PC でシェアのばしそう。開発環境ごと整備してくるから強いなあ。
707名無し~3.EXE:01/11/09 00:23
Win CEのカーネルは独自なんですかね?
それとも95、98の系統に属してます?
708EX:01/11/09 00:33
そうだね面白くなりそうだね
ところでザウルスってJava動くの?
709R:01/11/09 00:46
>>707
InsideCEによれば独自
石周りにしてみても、MIPSやらARMSやら百種以上を対応できるように
中間レイヤが挟まってたりしてるのと
やはり組み込みリアルタイム系をハナから狙ってたというのがあるので

ところがどうもXP路線がこの辺を抱合するんではという見方もある
XBOXもCEでなく2000カーネルのサブセットになったし
710名無し~3.EXE:01/11/10 00:11
むしろおれは早くマイクロソフトがReal社を買収して
メディアプレイヤーでリアルファイルを開けるようになって欲しい。
だって便利じゃん。 独占状態でもいいじゃん。
711名無し~3.EXE:01/11/10 00:23
独占してくれるとイイね、
712名無し~3.EXE:01/11/10 00:26
マイクロソフトが独占したらソフトの値段を勝手に釣り上げて危険だって
言ってる奴がよくいるけど、俺に言わせりゃ何を今更って感じだ。

あのねえ、マイクロソフトはもう何年も前から独占企業なんだよ!
IEのおかげでNetscapeも無料になったじゃん。
一太郎も安くなったじゃん。
OSだけでほとんどのことができるようになってコストパフォーマンス上がったじゃん。
独占のおかげでどのOSよりフリーソフト豊富じゃん。
パソコンがマックより安いのもWindowsの力が大きいじゃん。
713名無し~3.EXE:01/11/10 00:29
>>712
君も『本能的に独占企業マイクロソフトは危険だと思う人』にカウント
されてるけどね。

まぁ、ある意味危険かな。
市場が窒息するな。収益が悪化して。
714名無し~3.EXE:01/11/10 00:34
>>713
だから、パソコンというものができてからずっとMSは独占企業なんだってば。
最初から状態が変わってないのに、そして何年もこの状態なのに、どう収益が悪化するんだ?
OS(プラットフォーム)が統一されてるからこそアプリメーカーも少ない投資で大きな市場に製品投入できるんだぞ。
プラットフォームの乱立こそ市場を窒息させる原因になると思うね。
715名無し~3.EXE:01/11/10 00:37
>パソコンがマックより安いのもWindowsの力が大きいじゃん。
マックはパソコンじゃなかったのか・・・・・。
716名無し~3.EXE:01/11/10 00:38
>>715
スーパーコンピューター(アッポー談)です。
717名無し~3.EXE:01/11/10 00:42
>>714
>OS(プラットフォーム)が統一されてるからこそアプリメーカーも少ない投資で大きな市場に製品投
>入できるんだぞ。

開発やった事無いだろ。もしくは嘘付いてるだろ。
単に、『自社のソフトはWINメインで開発しちゃいました。
WINのシェアが我々のシェアです。WINマンセー!!』なんじゃないか?
718名無し~3.EXE:01/11/10 00:47
>>717
意味が分からん。
取り合えずうちでWin用以外のソフトを扱わないのは、市場が小さくて儲けがでないから。
こんな市場ばっかり乱立して、各プラットフォームごとに専門のスタッフを置かなければならない状態は考えただけでぞっとする。
719名無し~3.EXE:01/11/10 00:50
>単に、『自社のソフトはWINメインで開発しちゃいました。
>WINのシェアが我々のシェアです。WINマンセー!!』なんじゃないか?
Win版の製品のみを作っているソフトメーカーはまさにこれだと思うが?
なにかまずいの?
720名無し~3.EXE:01/11/10 00:52
712ってなんか めからうろこな感じ

独占

他社が値下げやフリー化 or 競争相手消失

「適正」価格不明
・MSが値下げしてもぼってるかどうか分からない
721 :01/11/10 00:52
マー板いって勉強して来い。
722?:01/11/10 01:35
モ ー 板 じゃ だ め で す か ?
723名無し~3.EXE:01/11/10 02:03
マモー!!
724名無し~3.EXE:01/11/10 02:08
みもー?
725名無し~3.EXE:01/11/10 02:13
717に同意だけど。
同じソフト作るならWindows用の方がいいにきまってんじゃん。

Apple用のソフト作る -> 市場が小さくて開発費回収不可
Linux用のソフト作る -> オープンソースにしろゴルァ、っていうか金なんか払うか無料が当然だボケ

まったくダルイだけだと思うが?
726名無し~3.EXE:01/11/10 02:13
それはちがーーーう!!
727名無し~3.EXE:01/11/10 02:51
>IEのおかげでNetscapeも無料になったじゃん
金払ってでもまともなソフト使いたかった
適正な価格であればね
728名無し~3.EXE:01/11/10 02:59
>>727
つまり、Netscapeは有料の頃はまともだったが、無料になったら糞になったということか?
729名無し~3.EXE:01/11/10 05:51
努力のたまもの。
アップルこそ、自分たちが作った規格を独占しようと
したから市場が受け入れられなかった。

アップル=戦略ミス。それでも未だに我が道を逝くアホ企業。
730名無し~3.EXE:01/11/10 06:01
>>728
いえす
HTMLエディタ機能はどうしようもなかったけど
ブラウザとメーラははるかに良かった
731 :01/11/10 07:09
Windows CEか・・・
機能的には申し分無いんだけどハンドヘルドコンピュータとして
動画再生とかマルチメディア機能が充実する事が必要かと言うと
そうではないと思う。そして何より値段が高すぎる。
ハンドヘルドの用途というとやはりメモ、スケジュール管理、データ
ベース、辞書、メール、ブラウジング、そんな所だろうか
これらは7000円以下のモノクロPalmで十分利用出来る
これだけの機能の為にWindowsCE搭載のPocketPCを40000円以上
で買うのは私はためらう。つかためらった。貧乏人と罵倒されても良い
大金はたいて買うほどの物かと自問自答した時、今あるノートで動画
もmp3もワードもエクセルも出来るじゃないかと気が付いたのだ。

確かに今Palmはヤバイ。そのうちこれもWindowsに喰われてしまう
予感はしている。ただWindowsCEの様に高価格で高機能でも
結局の所、ただのゲームボーイアドバンストになってしまう様な気が
してならない。確かに新しい物、高性能な物って目が行きがちだけど・・・。
732名無し~3.EXE:01/11/10 10:10
>>731
>ハンドヘルドの用途というとやはりメモ、スケジュール管理、データ
>ベース、辞書、メール、ブラウジング、そんな所だろうか
>これらは7000円以下のモノクロPalmで十分利用出来る
個人としては賛成だけど、世間は豪華な機能とカラーが欲しいのか、それ
とも商業ベースに乗らないのか、廉価なモノクロPalm(Visor Deluxeも店頭
から消えたし)って流行らんね。ヘタすると低機能モデルは携帯電話と競合
するからかな。

スレ違いスマソ。
733名無し~3.EXE:01/11/10 10:14
大企業の独占には嫌悪を感じるという似非アカ系の人間がMacを使っているのを見たことあるよ。
734名無し~3.EXE:01/11/10 10:43
映画で登場するコンピュータってたいていMacかUNIXだけど、理由があるのかな?
735名無し~3.EXE:01/11/10 10:45
今回の和解で市場独占をも力でもみ消すことができるということが分かった。で、これは問題だと思うのだが?
736名無し~3.EXE:01/11/10 10:56
>>735
今回の和解で分割が市場の不安に繋がると考えられていることがわかった。で、これは
他がヘタレだってこと?
737[≡田スタート] ◆gPQHBH5k :01/11/10 11:05
>>734
かつての編集機材だったりして
きっと今はWinPCとかシリコングラフィック(最後に"ス"付いたっけ?)
のマシン使ってるんだろ.......多分
738名無し~3.EXE:01/11/10 11:10
>>734
WINはカローラレベルと思われ。
739名無し~3.EXE:01/11/10 11:10
Shall we dance はデスクパワーだった。
740[≡田スタート] ◆gPQHBH5k :01/11/10 11:14
Shall we dance ってWinPC壊すシーンあったっけ?
いやー俺の勘違いかとおもうけど
映画で登場するコンピュータって書いてあったから
てっきり破壊対象のマシンかとおもったヨ
741名無し~3.EXE:01/11/10 11:23
こんな、超弩級に無意味なスレ立てちゃって。
ガス抜きとしても機能不全に陥ってるし。
1はどこ行ったんだよ全く。
742名無し~3.EXE:01/11/10 14:45
>>735-736
というより アメリカの主張する「正しさ」というのはかなりじこちゅー

仮にMSに分割が法的に「正しい」と分かっていても
他の要因(景気等)によって「正しくない」と判断することが「正しい」となる場合がある

自分達が調子がいいと外国に対して自由競争と言うけど
アメリカが調子悪い時は日米首脳会談にビック3(車)を同席させて
たしか圧力をかけトヨタとかは米車を売ったり工場の米移転することが決定したと思う
743名無し~3.EXE:01/11/10 15:13
世界中のテレビや雑誌でコマーシャルや広告を出して、
多くのユーザから一番信頼されているOSを、
作っている企業がそんなことをするものなのでしょうか?
信じられません。
744名無し~3.EXE:01/11/10 15:22
>>730
無理して新バージョン使わなくても、旧バージョーン使えばいいじゃん。
745名無し~3.EXE:01/11/10 15:37
>>742
>仮にMSに分割が法的に「正しい」と分かっていても
>他の要因(景気等)によって「正しくない」と判断することが「正しい」となる場合がある

↑こんなん当たり前。法の正義に則っても、その結果自国が沈んじゃしょうがない。

>自分達が調子がいいと外国に対して自由競争と言うけど
>アメリカが調子悪い時は日米首脳会談にビック3(車)を同席させて
>たしか圧力をかけトヨタとかは米車を売ったり工場の米移転することが決定したと思う

↑これは有効な対抗策を打ち出せない日本がヘタレ。
746名無し~3.EXE:01/11/10 15:41
>>745
氏ね。
747名無し~3.EXE:01/11/10 16:06
>こんなん当たり前。
>>745
だから米では
「本能的に独占企業マイクロソフトは危険だと思う」人が多かったが
景気などを考慮して<今は>保留ということなんでしょう

>これは有効な対抗策を打ち出せない日本がヘタレ。
トロンとかのつぶされたのもたしかこんな感じだっけ
748名無し~3.EXE:01/11/10 18:27
>>746
おまえな、「氏ね」だけじゃわからんだろ。ちゃんと意見を書け。

ところで、和解に反対している州ってMSのライバル企業を抱えた州ということでは
なかったっけ。訴える方にも胡散臭さを感じるぞ。
自己中という見方もできるけど、民主主義って有権者の欲望を反映することになる
のは仕方がない。
>>747
>だから米では
>「本能的に独占企業マイクロソフトは危険だと思う」人が多かったが
>景気などを考慮して<今は>保留ということなんでしょう
政治的な判断だと思うけど、物事の一面だけでシロクロつけるのが難しい
ようになってるということでは?
あと、訴訟の行方だけで、「危険だと思う」人の数を占うのはどうかと思う。
訴訟も起こってない国では「危険だと思う」人の数は少ないと考えていいって
ことになりはせんか?
749747:01/11/10 18:38
>>748
厳密に言うとそうかもしれません
短く書きたかったので表現は乱暴になったかも
750名無し~3.EXE:01/11/10 19:08
というより、頭が悪いのでちゃんとした意見が書けなかっただけ。
751名無し~3.EXE:01/11/10 19:15
どの点が頭が悪いのか書いてくれ
ばかなおれとここが盛り上がることを望む人のために
752名無し~3.EXE:01/11/10 19:53
「氏ね」って書こうと思うこと自体頭悪い証拠。
毒舌ならもうちょっと効果的にね。
753名無し~3.EXE:01/11/10 20:19
>>自分達が調子がいいと外国に対して自由競争と言うけど
>>アメリカが調子悪い時は日米首脳会談にビック3(車)を同席させて
>>たしか圧力をかけトヨタとかは米車を売ったり工場の米移転することが決定したと思う
>↑これは有効な対抗策を打ち出せない日本がヘタレ。
ということは今回マイクロソフトに対して何もできない日本政府もヘタレ決定ってこと?
754名無し~3.EXE:01/11/10 20:24
>>753
日本政府はMSの訴訟案件を抱えているのか?
755名無し~3.EXE:01/11/10 21:03
何も抱えていないんじゃないの?
756名無し~3.EXE:01/11/10 21:18
>>753
ならMSに対して何もする必要ないな。
758名無し~3.EXE:01/11/10 22:55
ビック3ともにおどしに来日したのは今のブッシュの父 ブッシュ大統領
759758:01/11/10 23:01
ビック3ともに→ビック3とともに
760名無し~3.EXE:01/11/11 00:06
>>744
セキュリティや対応タグの拡張によりやむなく

>ところで、和解に反対している州ってMSのライバル企業を抱えた州ということでは
>なかったっけ。訴える方にも胡散臭さを感じるぞ。
すんごいあたりまえ
独占されて不利益ある人がいるから独占禁止法がある
761名無し~3.EXE:01/11/11 00:27
>>757
トロンを教育現場に導入するの、しないの、って言っていた頃に学校教育関連
の役所に勤務していて、サンプルのマシンを触ったことがあるよ。
ウインドウシステムが動いていたような気がするけど、少なくともフロッピー
ディスクしかないサンプルマシンだと、とてもまともに動作する代物では
なかった。ハードディスクだったら良かったのではないの?というふうに
今の人は考えるかもしれないけど、当時、学校に一括で購入するのに、ハード
ディスク付きマシンなんて、高価でとても考えられなかった。
MS-DOSのPC-9801はフロッピー2基ですいすい動作していた時代のこと。
少なくとも、当時の勤務先での国産OS教育用パソコンの評価は非常に低い
ものだった。
762名無し~3.EXE:01/11/11 00:34
>>760
結局、それを独占と認めるかどうかの判断も、不利益を受ける人の声の大きさに依存
するのかな。
763名無し~3.EXE:01/11/11 01:16
自作板の「XPは敵だ」より越してきました。

>>761
重いならなお、良いんじゃないの。
役所が買うなら国のお金なんだから、公共事業だと思って
高価なものバシバシ買わせて、国産のIT技術にもっとお金を
落としとけば全然、違っていただろうね。
ほんと、この時期にソフト技術は舶来品を買ってくるもんだって
流れが定着したのは残念でならないよ。その方がラクに儲けられる
人たちがいっぱいいたからなんだけどさ。

今度、国で使うOSやらを独自開発する方針らしいね。
あくまでも公共事業って観点じゃなくてセキュリティの
理由からだけど、今からでもやらないよりはましかなあ?
764名無し~3.EXE:01/11/11 01:25
> 今度、国で使うOSやらを独自開発する方針らしいね。

決してお間抜け、お粗末なものとならないことを祈る。
765名無し~3.EXE:01/11/11 01:26
>>761
>>学校に一括で購入するのに、ハード
>ディスク付きマシンなんて、高価でとても考えられなかった。
ホントに一般の学校って言うなら解るけど…。
766名無し~3.EXE:01/11/11 01:38
>>763
高価なものをバシバシ買わせる金があったら、もっと他にお金を使い
たいところがあるんじゃないかな。今でも昔でも。そんな昔に、パソ
コン教育に血税を注ぎこんでもらわなくて良かったと思ってますが。

ところで、今だと、PCのOSとしてのトロン(組み込みは別だよ)は使い
ものになっているんでしょうか。
なんだか、「PCのOSとしてのトロンがイマイチ元気がないのはその昔
米国に…」と永遠に言い訳に使われているような気がする。普及しない
のは他に理由があると思うけどね。
763のOSが何か知らないが
どうせあぷりは業務用を使うなら標準OSである必要性は多少はへる、かな

>「超漢字」は、漢字をきちんと表現できることから、戸籍関係、免許関係、
>図書館関係などの文字を必要とする公共団体などに注目されている

http://pcweb.mycom.co.jp/special/2001/cho-kanji/10.html
768not 763:01/11/11 01:48
>今でも昔でも。そんな昔に、パソコン教育に
>血税を注ぎこんでもらわなくて良かったと思ってますが。

763は表面的にはパソコン教育等に血税をつぎ込んでも
結果的に国内のIT業界に国際競争力がつけばいいのではと解釈できなくもない
アメリカの巨額な軍事費がIT革命(はずかちー)を支えたと言われるように
769763:01/11/11 01:56
>>766
目先の経済性から言えばもちろんそうだよ。
ただ、例えば高度成長前の各産業についてもそれは
言えたにも関わらず、追いつけ追い越せでがんばって
実際、そうなったわけで。
(ま、当時は単純に金がなかったのでそれしかできないが)

つまり、IT産業に関しても、うまい手をもし打てていれば、
これまで蓄積した富を無駄遣いせずに、この分野においても
「高度成長」できたのではなかろうか、ということが残念なんだ。

なお、基本的に血税は国内投資する分には無駄遣いではなく
資産の蓄積と富の再配分にしかならないんじゃないかな。
特にITみたいなのは道路に比べれば再配分の方が強いと思う。

ま、金融の失敗に比べればこんなのかわいいものなんだろうけど。
770名無し~3.EXE:01/11/11 02:20
ちょーかんじってあぷりけーしょんうってる?
771さんし:01/11/11 02:28
いらっしゃーい

http://www.chokanji.com/
772名無し~3.EXE:01/11/11 03:02
公的機関で使うなら 今昔文字鏡 もあるんだろうが

http://www.mojikyo.com/cat/index.html

同じ税金なら超漢字も悪くないかも
773名無し~3.EXE:01/11/11 04:13
>>771
超漢字耳には聞いていたが、初めて見た。
おもしろそうだね。
でもいつもOSX見てるから、もうちと見栄えを・・・と考えるのは田舎っぺの証拠。
逝ってきます。
774名無し~3.EXE:01/11/11 05:06
じゃああなた方はWindowsなしで生きていけますか?
775名無し~3.EXE:01/11/11 05:10
>>774
10個前のレスも見てないのかよ。大丈夫か?
776名無し~3.EXE:01/11/11 05:36
>>775
こびべか罠だきっと
Win2000を利用しているが盲信はしていない

超漢字おもしろそうだが 自分的に「即買い」のレベルではないな
EPWING検索もOKでハイーパリンクなエディタにVJEもあるらしい
30秒で起動とか気に入りそうなところもあるが
現実的に今のところ自分のプリンタ(キヤノン・エプソンは対応)やルータはだめっぽい
あとエロ関係が充実したら、、、、ここで出たリンク先にはなかった

学術関係はマイナーがメジャーを上回ることがあっても
エロ関係はマイナーがメジャーを上回ることないからな たぶん、きっと
778名無し~3.EXE:01/11/11 06:21
>>777
エロ関係に超漢字のスペックはオーバースペックと思われ。

別に良いんじゃないの?厨房はWindowsでオナってれば。

事務とかにはやはり超漢字だね。WINはクソ。顧客名簿も満足に作れやしない。
779名無し~3.EXE:01/11/11 07:05
>>778
WINはクソ・・・その通りだ
しかし、今のところ、一通りなんでもこなせるようにはなっている。
独占のおかげで、ありとあらゆるソフトが出回っている。

しかし、やっぱり日本人。できれば国産のOSが一番良い。こだわりはしないがなんとなくね。
780名無し~3.EXE:01/11/11 08:01
>>778
おお、凄いじゃないか。
超漢字を事務に使っているんだ。どんなソフト使っているのか教えてちょーだい。
781名無し~3.EXE:01/11/11 09:30
結論!その時代のメジャーなOSを使う、これ最強
782名無し~3.EXE:01/11/11 10:18
>>778
エロゲに超漢字じゃ全然スペック足んないよ。
画面廻りが壊滅的、あと音廻りも。
開発環境の整備ではDOS以下だよ。

出来合いのアプリ(そんなのが有れば)なら超漢字でも騙し騙し使えるかもな。
783名無し~3.EXE:01/11/11 10:25
次期Windowsの値段が10万円とかになったらどうするお前ら?
XPのまま我慢するか?泣く泣く10万円払うか?
どうせお前らWindowsしか使えないんだろ?
どうせお前らWindowsしか選べないんだろ?
784名無し~3.EXE:01/11/11 10:27
>>783
しょうがないだろ。自業自得。自分の首を絞めた結果。
785名無し~3.EXE:01/11/11 10:45
>>783
おもしろいな。

でも、そのときはそのときで、Macに乗り換えるんじゃないの? Windowsが
値上がりしたら、Appleにとってみればチャンスだから売り込んでくるかもね。

Appleが便乗値上げしたら、デベロッパがLinuxなり他のフリーあるいは安価
なOSに雪崩れ込んでくるだけのこと。
もちろん、Linuxにデベロッパが雪崩込んでくるときには、使い勝手もWindows
ぐらいには、非PCヲタク(例えば事務屋さん)に優しいものに変貌するだろう
から、使えないとか、選べないとかいうことにはならんよ。困るのは過渡期の間
だけ。

783が心配しているのは、みんながWindowsに流れて、他のOSが全部死滅して
しまったら、ヤバイってことかな? 確かにそれはまずいかも。牽制の意味でも
他のOSには数パーセントでも良いからシェアを持っていて欲しいよ。
786名無し~3.EXE:01/11/11 10:49
>>783
何逝ってるか分からんがMicrisiftはそんなに馬鹿ではない
現状維持が大切と言うことは充分承知してるよ
Mac&Linuxは生かさず殺さずってね
Mac&Linuxが出てきたら一寸叩く、引っ込んだら手を差し伸べる、
Mac&LinuxはMicrisiftによって生かされてるということを
知っておくべきだね
787名無し~3.EXE:01/11/11 11:12
> Mac&LinuxはMicrisift
>によって生かされてるということを知っておくべきだね

Appleは大株主がマイクロソフトだから、多少はそうかもしれんが、
Linuxがいつからマイクロソフトの傘下になったんだよ?
おいウィンナー、このバカなんとかしろよ。
788名無し~3.EXE:01/11/11 11:20
>>787
リナクソが一人釣れました
789名無し~3.EXE:01/11/11 11:21
いや「Micrisift」に何か彼の主張があるに違いない、きっと。

Winが10万になることはないけど、
すでにオフィス関係は思いっきり値下げして1-2-3や一太郎をたたいた後
値上げというか元の値に戻すような会社だから
今の物価ならWin(個人向け)の上限5万くらいかな
790さぷりめんと:01/11/11 11:26
アプリを使うためのOsなのでアプリが無いOsは使わないよ
以上
791名無し~3.EXE:01/11/11 11:55
いくらウィンドウズが売れても、他のOSが死滅するなどあり得ない。
たくさん出回るか出回らないかは別として。
ウィンドウズの過去のバージョン(2000とかXP)も十分使い物になるので、
MSは新バージョンをとんでもない値段にすることはできない。
杞憂だ。忘れろ。
792名無し~3.EXE:01/11/11 12:16
>>791
おれもマイクロソフトが新バージョンにとんでもない値段設定をするとは
思わないのには賛成。でも、旧バージョンが使いものになるから、という
のは説得力がイマイチだと思う。新バージョンが出たら旧バージョンは店頭
から消えるし、ニューカマーや買い替えなどは新バージョンを使うしか
ないよ。

と、いいつつ、Offceは97で止まってるおれ。支離滅裂。
793だけど:01/11/11 12:21
>>792
だんだん、値をつり上げていく気がする。
XPで3万、
次で4万
次で5万
このぐらいが限界か?

しかし、ハードウェアの方がやすくなりそうだ
>いくらウィンドウズが売れても、他のOSが死滅するなどあり得ない。

約15万人だそうだ どーいう数え方かしらんが予想以上にいるね
http://japan.cnet.com/Newsmakers/TRON/page2.html

旧verがいつまでも使えると商売上苦しくなる
(Palmとかはそれだけじゃないだろうけど)
今後もIEやWordは昔のWinでは使えなくする方向でしょう
「IEやWord」は関係ないという人のうちのコアな人は
OSを簡単に移行することができるね
たぶんこれが15万 ←自分で書いていて信じられないけど
795名無し~3.EXE:01/11/11 13:16
786 :名無し~3.EXE :01/11/11 10:49
>>783
何逝ってるか分からんがMicrisiftはそんなに馬鹿ではない
現状維持が大切と言うことは充分承知してるよ
Mac&Linuxは生かさず殺さずってね
Mac&Linuxが出てきたら一寸叩く、引っ込んだら手を差し伸べる、
Mac&LinuxはMicrisiftによって生かされてるということを
知っておくべきだね


787 :名無し~3.EXE :01/11/11 11:12
> Mac&LinuxはMicrisift
>によって生かされてるということを知っておくべきだね

Appleは大株主がマイクロソフトだから、多少はそうかもしれんが、
Linuxがいつからマイクロソフトの傘下になったんだよ?
おいウィンナー、このバカなんとかしろよ。


788 :名無し~3.EXE :01/11/11 11:20
>>787
リナクソが一人釣れました
-----------------------------------------------
↑こういうアホがいるから困る。(w
796 :01/11/11 13:30
仕事でならしょうがないが、趣味で使用する人にとっては
OSがしょっちゅうリリースされて値段が高くなるのは嫌だな。

だって他のことに使いたいじゃん
797名無し~3.EXE:01/11/11 14:04
じゃあWindowsを2社(交代で作る)で作ると言うのはどうかね?
シェア50%&50%で・・・後のOSは消えてもらって
中身は一緒ね
798名無し~3.EXE:01/11/11 14:26
アプリが使えてまともなハードがあるなら、
正直WinでもMacでもLinuxでも構わん。
Microsoft一社だけで好き勝手やるのは不可能だろう。
799名無し~3.EXE:01/11/11 14:43
AppleがMicrosoftの支配下にあるのは事実だが(大株主、OfficeのMac版で大儲け)
それでなぜ>>786みたいなのが偉そうになるのかわからん。
お前はビル・ゲイツか?

ちなみに、Appleはシェア増大から利幅重視に方向転換して成功してるから、
Winの値段が上がったところで( ´_ゝ`)てな感じで我が道を行くだろう。

オープンソースコミュニティーは知らんがナ。
800名無し~3.EXE:01/11/11 15:02
まあまあミンナ、マターリしようよ
普通に店で売ってるPCを買えばいいじゃない?
マイクロソフトも米司法省から問題無しとお墨付き貰ったし
ここに来ている人が、つべこべ言ったってしょうがない
801Binラデイン.EXE:01/11/11 15:08
みんなでLinxに乗り換えよう?
テロだ!
テロだ!
802名無し~3.EXE:01/11/11 15:11
社員番号の奇数組と偶数組に分かれて、
紅白対抗でウィドーズを作ればいい。
803 :01/11/11 16:10
Linuxは現状では一部の人間が使うだけ、使えるだけのOSです。
Windowsでも苦労している大多数のユーザが使うこともできなければ
アピールすることもできないOSです。

Linuxが普及するとすれば、M$が衰退しLinuxがWindows同様のOSと
なる現実が出来上がったときのみでしょう。しかし現行のLinuxユーザが
そのような現実を歓迎するとは思えません。

したがって、Linuxは今までも、これからも、一部の人間だけが使うOSなのです。

Linuxに関わる人間は何かにつけてM$を独占の象徴と捉えていますが、
M$にとってLinuxとは、安定と高速が求められる分野を独占している存在なのです。

自社OSでもそれを実現しようと躍起になっているM$を、Linuxユーザはゆとりの
目を持って静観していれば良いのです。
804名無し~3.EXE:01/11/11 16:16

|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−|
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■◆□

■: Windows
◆: Macintosh
□: Linux & Other OS
805 :01/11/11 16:39
>803
>>Linuxが普及するとすれば、M$が衰退しLinuxがWindows同様のOSと
>>なる現実が出来上がったときのみでしょう。しかし現行のLinuxユーザが
>>そのような現実を歓迎するとは思えません。

これについては、"Windows同様" ということに非常にけギライする人がいるので
どうなんでしょうかね。本当に同様で良いのかという議論も必要だと思いますが、、、

>>Linuxに関わる人間は何かにつけてM$を独占の象徴と捉えていますが、
>>M$にとってLinuxとは、安定と高速が求められる分野を独占している存在なのです。

独占というのはシェアの独占という意味ではなくて、もっと別の意味だと思うのですが。
それに、"安定と高速が求められる分野を独占している存在" じゃないですよLinuxは
OS買うとブラウザだけでなくオフィスっぽいものもついてくる
さらにビデオまで。ある意味、裁判モノ。

http://www.chokanji.com/ck3/webp/soft.html

裁判になったら負けそうだが
リサイクルには最適なので社会貢献大

http://www.chokanji.com/ck3/webp/require.html
************************
>>802
なんか巨人の紅白戦みたい
807名無し~3.EXE:01/11/11 18:53
>>805
803はコピペだ。
808厨房admin:01/11/11 19:41
私は、個人的にはWINが少々値上げしても困りませんが、MSの
唯我独尊的なやり方は腹に据えかねています。(NETや本で
色々2年ぐらい勉強すれば分かります。)
故に、自分の勉強とLinuxの応援ために箱入りLinux買っています。
今、使ってみて感じることは、案外いいOSであり、ドライバー
さえそろえば、結構使えますね。WINの高額アプリだって本当に使
いこなしている人なんかあんまりいませんし。
理想の割合は、デスクトップとしては
MS:4
Linux:3
UNIX、BSD:1.5
Mac:1
TRON:0.5
ぐらいで、三国志状態でお互い牽制してほしいですね。
809名無し~3.EXE:01/11/11 20:38
現実はこんなもんか…

レッドハット リナックス 7.2 プロフェッショナル  42,800円
MIRACLE LINUX Standard Edition V2.0     60,000円
LASER5 Secure Server 6.9             34,800円
810名無し~3.EXE:01/11/11 20:53
>>808
>私は、個人的にはWINが少々値上げしても困りませんが
NTTが電話の基本料金を少々値上げしても何にも言わないクチだな。
811名無し~3.EXE:01/11/11 21:09
シェアの低いOSが伸びるための条件って、幅ひろい開発者にとって魅力的な環境の
提供だと思う。
812名無し~3.EXE:01/11/11 21:22
どうでもいいが、アポーの大株主だからアポーはMSの傘下、と逝ってるヴォケがいるな。
情報もアオリ伝聞ばかり聞いて信じてると、無知を露呈するだけだぞー。
おまけに会社法しらねえな。

いちいち説明がめんどいのでちょちしか言わんが、MSの譲り受け株式は議決権ないので、
アポーの経営には口出しできんよ。譲り受けの条件も、IEをデフォルトブラウザにすること、
QuickTimeなどの技術提携など、色々条件に盛り込まれてるぞ。

独占回避のために2%程のシェアの会社に無償で投資してやった←こんな痛い
こというやからは、MSもアポーもスポンサーになってないところの過去ニュースでも
読むとよい。

会社っちゅーのは非常にシビアだよ。会社の欠損になることはしないよ、特にMSは。
813名無し~3.EXE:01/11/11 21:24
>>811
今の状況だとありえない
814名無し~3.EXE:01/11/11 21:25
>>811
残念ながらこれもマイクロソフトに一日の長があるよ。
金は張るが、MSDN に入ればグレードに応じて OS、サーバーソフト、開発ソフトが盛りだくさんだ。
サイトはよく整理されている。
Linux なども探せば充実してるんだが、マイクロソフトの見通しの良さには
かなわないな。そこらへんまだユーザーや開発者に努力を要求すると思うよ。
815名無し~3.EXE:01/11/11 21:30
>>814
努力するユーザーは全体の何%いると思う?(小数点以下かな?)
LinuxがもたもたしているうちにWinが逃げ切る可能性は高い
816名無し~3.EXE:01/11/11 21:30
>>812
議決権のない株式、だな。つまり利ざやを稼ぐだけか・・・
MSにとってみれば当時IEを大展開中だったから、もくろみには沿っていたわけだな。
817>>816:01/11/11 21:33
マク=ネスケ利用だったからなあ
ネスケつぶし
818名無し~3.EXE:01/11/11 21:50
>>814
VC++ の環境が使いにくいからWindowsは嫌い。gccがイチバン。って
嘯く人が多い間はLinuxも普及しないように思う。
819名無し~3.EXE:01/11/11 21:51
>>809
電話サポートとか使わないなら雑誌付録のftp版でOKだよ。
あれ突っ込んでCDから起動するだけ。
820名無し~3.EXE:01/11/11 21:53
VC++って使いにくいの?
821名無し~3.EXE:01/11/11 22:04
環境が気に入らなけりゃコマンドラインから使えば良いと思うが。
MFCとソリが合わなかっただけではないかと思う。
822名無し~3.EXE:01/11/11 22:26
途中経過
1.危険といっているのはウィンオタの一部、マカー、リナクサ
2.Winに変わるOSは今のところ無し(Linuxが最有力)
3.分割は先延ばし(あるのか?)
4.一般ユーザーは関係なし(全体の90%以上?)
823名無し~3.EXE:01/11/11 22:31
> 1.危険といっているのはウィンオタの一部、マカー、リナクサ
つーか世界中で言われてることジャン。
日本だけだよあまり話題にならんの。
824名無し~3.EXE:01/11/11 22:32
>>823
世界中のウィナの何割が言ってるの?
825名無し~3.EXE:01/11/11 22:34
>>824
お答えします
約0.01%位ですから・・数万人?こりゃ多いぜ!
826名無し~3.EXE:01/11/11 22:40
Macユーザーは昔ほどMicrosoftに目くじらたてなくなったね。
Mac版のIEの出来がかなりいいせいか(w

で、Linux厨が代わりに台頭。平和な時代というのは来ないのかね。
827名無し~3.EXE:01/11/11 22:43
>>823
どうやら世界中でもほんの一部の人が騒いでるだけ見たいだね
828名無し~3.EXE:01/11/11 22:51
>>819
ftpで落せるとしても自分が常用するOSぐらい買えよ…開発元に敬意を表してさ。
829名無し~3.EXE:01/11/11 22:53
>>819
折れも入れてみようと思ったけど
何に使えるの?
830 :01/11/11 22:57
まぁマイクロソフトがいくら台頭しても俺はピーコ品だし
ビルゲイシに金払う気なんて0だし
潰れるなら潰れても良いかなって感じ
831名無し~3.EXE:01/11/11 23:21
830みたいなやつは韓国とか東南アジアにでも行って欲しい。
同じ日本人としてハズカシイ
832 :01/11/11 23:31
>831

隊長!
偽善者を発見しました!!
Mac利用者=狂信者70%:愛用者20%:ただの利用者10%
Win利用者=狂信者 5%:愛用者20%:ただの利用者65%:批判的利用者10%
834忘れてる:01/11/11 23:35
Linux利用者=狂信者99%:訳分からん1%
835833 勝手な推測:01/11/11 23:48
Win狂信者はMSに批判的な人は他OSの狂信者だと思ってそうだが
Win利用者の中にはWin環境にどっぷりつかっていても批判的な人は多そう

>>834
Linuxってそうなのか 多少〜かなり違うっぽいけど
仕事上使っている人とかの感じがよく分からなかった
836名無し~3.EXE:01/11/11 23:49
>>833
Win利用者=狂信者 5%
多いぜ。シェア9割以上じゃ。何人発狂者がいるんだよ
837名無し~3.EXE:01/11/11 23:51
>>835
自分では俺はウイナだと思うが、そんな俺から見ても 834は偏執狂っぽいよ。
838 :01/11/11 23:55
834=836
839忘れてる:01/11/11 23:58
>>838
ハズレ!
まあ煽りだから気にせんどいて
840名無し~3.EXE:01/11/11 23:59
841名無し~3.EXE:01/11/12 00:04
>840

わらた
842名無し~3.EXE:01/11/12 00:18
家でWindowsXP、会社でWindows2000。
家でプレインストールのWordとExcel、会社でOffice2000。
正直、もうどうしようもない。戻れない。進むしかない。

という奴が多いんじゃないのか?
843名無し~3.EXE:01/11/12 00:20
XML とかがしっかりしてくれば変わってこないのかね?
詳しい人教えてくれ。
844名無し~3.EXE:01/11/12 00:24
Windows95が天下を握って以来、OSの技術的進歩が感じられない。
見た目がちょっと変わっただけ。
845名無し~3.EXE:01/11/12 00:26
>>844
COM、つーかコンポーネント技術の進歩はマジで凄いよ?
Windowsほどオブジェクト指向に基づくコンポーネント化の進んだOSは無いよ。
846名無し~3.EXE:01/11/12 00:27
>>844
君が技術オンチなだけ。
847名無し~3.EXE:01/11/12 00:28
>>845
つーかWindowsの世界に閉じた、ローカルなコンポーネント技術なんて
本来のコンポーネントの目的から乖離している。
848名無し~3.EXE:01/11/12 00:30
>>845
何かアプリケーションの開発でもしてるのか?
849名無し~3.EXE:01/11/12 00:30
>>846
>>844は技術オンチかもしれんから置いておくとして、
そうでなくともWindows95〜Me、NT〜XPと移り変わってきたが
技術的進歩はやっぱり無いな。
850名無し~3.EXE:01/11/12 00:32
>>844
見た目が変わっただけ?冗談でしょ。
見た目なんかちょっと影がついて色が付いて角が丸くなっただけじゃん。
中身はそれこそカーネルを最初から書き直してるから、全く違う物だぞ。
技術的にも構造的にも。
ファイルシステムから、メモリの使い方から、プロセスの扱いから、
ネットワークの仕組みから、サービスの構造から、セキュリティの概念から、
同じところを探すほうが難しい。
851名無し~3.EXE:01/11/12 00:34
強いて言えば、APIは似ている。
全く同じではないが、確かに全く同じAPIも多いし、同じ名前で引数の多少違う関数も多い。
それ以外にどこが似てるんだ?
852名無し~3.EXE:01/11/12 00:34
>>850
Mac使ってるのか?
853名無し~3.EXE:01/11/12 00:35
>>847
本来のコンポーネントの目的って?
Winで開発されたCOM+やDCOMがちゃんとWinで動けばそれはそれでいいじゃないの?
ローカルでないコンポーネント技術(多分CORBAの事を言いたいんだろうが)等は
未だにみんな「絵に描いた餅」状態だぞ(JAVAもな)。
854名無し~3.EXE:01/11/12 00:38
XP マイクロカーネル
95 モノリシックカーネル

XP クライアント・サーバ構造+仮想マシン
95 カーネルモードクライアント

XP NTFS
95 FAT

XP メモリアドレスはプロセスごとに完全に独立
95 一部共有

XP DLLはプロセスごとにインスタンスを作る
95 シングルインスタンス

XP サービス
95 常駐ソフト

XP クォータ・ユーザー権限対応。ログインはケルベロスで暗号化
95 全部非対応
855名無し~3.EXE:01/11/12 00:40
>>850
>中身はそれこそカーネルを最初から書き直してるから
事の真相はともかく、あまり賢い開発手法とは評価できないな。
カーネルはメッタヤタラと書き直すものでは無いですよ。

>ファイルシステムから、メモリの使い方から、プロセスの扱いから、
>ネットワークの仕組みから、サービスの構造から、セキュリティの概念から、
書いてる本人がDOS系とNT系をごっちゃにしてなければ何も言うことは無い。
だが、バージョンアップ毎にこういったものをいちいち変更されると、
結局OSの熟成というものが無い。
熟成させる前に新規OSをリリースして、昔のOSの問題をウヤムヤに
する、そういう雰囲気すら感じる。そんなOSは、正直信頼できない。
856名無し~3.EXE:01/11/12 00:41
LinuxやMACの連中はあんまり認めたくないかも知れないけど、
Winはホントに内部構造もモダンで、尚かつ高性能なOSだよ。
上でコンポーネントの話が出てるけど、COM、DCOM、COM+と
Win95からXPまでに大きな進歩があるのに互換性を(表面的にでも)取ってるのは凄いよ
他のSystemでは表面的にすら互換を取れない物も多数有るのにな。
857名無し~3.EXE:01/11/12 00:42
NTまでは出来損ないだったらしいって本当? >マイクロカーネル
858名無し~3.EXE:01/11/12 00:42
XP 多言語対応
95 一言語対応

XP ユニコード
95 Shift_JIS

XP WDMドライバ
95 VxDドライバ

XP USB、USB2.0、IEEE1394対応
95 全部非対応

どこが似てるの?
859名無し~3.EXE:01/11/12 00:43
>>854
95が進化してXPになったわけではあるまい。
860名無し~3.EXE:01/11/12 00:43
>>855
Linuxはメッタヤタラと書き直してますが何か?
861名無し~3.EXE:01/11/12 00:43
>>855
じゅううううううぶんに熟成されて安定してますが何か?
95の方が安定してると思ってた?
862名無し~3.EXE:01/11/12 00:44
>>859
95とXPの中身が同じと言ってる奴に、随分違うと教えてやってるだけだぞ。
863名無し~3.EXE:01/11/12 00:45
>>844-862
他のスレでやってくれ。
864名無し~3.EXE:01/11/12 00:45
>>861
うむ、NTカーネルはVer4に大きな変更を受けて以来は熟成期に入ってるよ。
865 :01/11/12 00:46
>>858

多言語対応ってのは I18N のこと?
866名無し~3.EXE:01/11/12 00:46
Winに技術的進歩が無いと逝ってる奴はメクラかチエオクレじゃないの?
867名無し~3.EXE:01/11/12 00:48
>>866
ここ見るだけだからわからないんだよ、そっとしておいてあげて。
868名無し~3.EXE:01/11/12 00:48
>>865
I18Nみたいな泥縄じゃないよ、
WinやMACはとっくの昔にMultilingual対応だよ、
ロケールでいまだゴタゴタしてる連中とは違う。
869名無し~3.EXE:01/11/12 00:49
>>868
MS-DOSですら複数コードページ対応だったもんな…
870名無し~3.EXE:01/11/12 00:50
>>865
知ってる言葉を書けばいいってもんじゃないぞ。
I18Nというのは、Internationalizationを縮めただけ。
IとNの間に18文字あるってこと。
つまり、国際化。
これは単なる一般名詞。
「こと?」って言われても困るな。多言語に対応することは国際化の第一歩じゃん。
871名無し~3.EXE:01/11/12 00:51
かちゅ〜しゃやタブブラウザなんかもWindowsのコンポーネント技術の恩恵じゃなかった?
872名無し~3.EXE:01/11/12 00:51
>>840
笑えん。
873 :01/11/12 00:54
おいおい9x系列とNT系列を一緒に考えてる馬鹿が居るね
874名無し~3.EXE:01/11/12 00:55
>>872
目を凝らしてよく見よ、おもしろいぞ!
875名無し~3.EXE:01/11/12 00:56
>>855
Linuxはインストールしたエンドユーザーがメッタヤタラと書き直しますが何か?
876名無し~3.EXE:01/11/12 00:58
>>845-875
よそでやってくれ。
>>844なんてどう見たって煽りじゃねーかボケどもが。
877名無し~3.EXE:01/11/12 00:58
>>876
ていうかお前が>>844だろ(w
878名無し~3.EXE:01/11/12 00:59
穴があったら入りたいってか?
879名無し~3.EXE:01/11/12 01:01
設定変える度にRecompileが必要なLinuxの仕様はどうにかならないかねえ?
SysVみたいにならないの?
あと、カーネルのバージョンアップしたら、
それまでのドライバも使えなくなるというのも謎な仕様だ。
WDMみたいにドライバレイヤー咬ますと言う技術力はないのか?
880名無し~3.EXE:01/11/12 01:03
>>876
結構興味深い方向に話が進んで面白いんだけど。
ひょっとしてこのスレで一番技術的な所までコミットしてるかな?
881名無し~3.EXE:01/11/12 01:03
>>876
糞スレで糞レス展開して何が悪い。
882名無し~3.EXE:01/11/12 01:04
>870

新しい言語を扱う部分がモジュールとして追加できるようなことをいっているのだけど。
883名無し~3.EXE:01/11/12 01:05
|−−−−−−−−−|−−−−−−−−−|
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□

■: Windows
□: Macintosh & Linux & Other OS
884名無し~3.EXE:01/11/12 01:08
>>882
今書いたように、I18Nと言うのは単なる一般名詞。
何か特殊な技術を指すものじゃない。
Windowsの場合、各言語の表示(文字コードとフォント)とIMEをインストールすることで多言語対応となる。
885名無し~3.EXE:01/11/12 01:16
>>884

ローケル変えればメニュー、メッセージとかも変わるものなの?
886名無し~3.EXE:01/11/12 01:22
>>885
SingleByteからDoubleByteへ内部処理のコードページが変わるだけなので
メニューやメッセージは変わらない、ソフトにもよるけど。
でも入出力には何ら問題ない。
887名無し~3.EXE:01/11/12 01:27
ローケルってのはシステムロケールのことか?
国際化されてないアプリのメニューやメッセージは変わらんぞ。
日本語版の場合はシェルが国際化されてないので、
シェルのメニューやメッセージも変わらん。
本気で国際化するなら国際版を買え。
888名無し~3.EXE:01/11/12 01:30
>>886
嘘付け。システムロケール変えなくても内部処理はどっちもできる。
英語のソフト動かせばSingleByteで表示するし、
日本語のソフト動かせば日本語で表示するし、
韓国語のソフト動かせば韓国語で表示する。
たとえシステムロケールが日本語であろうとも、
韓国語のソフトは韓国語でメッセージが表示される。
システムロケールってのは、システムのデフォルトが何かを指示するだけのもんだ。
889こいつの方がやばいだろ(w:01/11/12 01:30
    ____
   ,/:::::::::::::::::::::\ 32歳。ゲームセンター店員(バイト)。童貞。
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\以前、常連客である女子中学生に告白したところ
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|「氏ね、デブヲタ」と非難され玉砕。
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ 以後、少女に対して異常なまでに憎悪を持つようになる。
 |::( 6  ー─◎─◎ )
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴)劣等感の塊で、ロリオタを叩くことのみで自我を保っている。
 |   <  ∵   3 ∵>論理的な思考が出来ず、コロコロと自分の主張を変える。
/\ └    ___ ノ 自分に不利な意見には目を通さず、
  .\\U   ___ノ\  あくまで自分の土俵で相撲をとろうとする卑怯者。
    \\____)  ヽ本人は理論派と思っているが、その論旨は見ての通り矛盾だらけ。
不利になるとすぐに別な話題を振り、「この質問に答えろ、馬鹿」と言い張り保身。
文章読解能力が著しく欠落しており、自分ワールドの中では完璧な話題運びだと思っている。

2年前に少女暴行未遂事件を起こし、6カ月の執行猶予を受けている。
精神病院への通院歴あり。
http://sakots.pekori.jp/imgboard/imgs/img20011111213211.jpg
890名無し~3.EXE:01/11/12 01:36
>888
Single→SingleとSingle→Double(とその逆)では処理が違わなかった?
891名無し~3.EXE:01/11/12 01:42
システムロケールを英語に変えて日本語が表示できなくなればお前が正しい。
やってみろ、一発でわかるから。
システムロケールに関係なく、インストールされた言語は表示できる。
892名無し~3.EXE:01/11/12 01:44
>>891
もちろん、Fontがあれば、ね。
893名無し~3.EXE:01/11/12 01:45
言語の表示は複数インストールできる。
これを使って、例えば同じ文書に日本語とアラビア語が混在できる。
つまり、システムロケールと違う言語でも表示できる。
システムロケールは一つの言語しか選べない。
これを英語にしたからと言って日本語が表示できなくなるわけではない。
894名無し~3.EXE:01/11/12 01:47
完全多言語対応になったのはNT4からだっけ?Win95系は完全対応では無いの?
895名無し~3.EXE:01/11/12 01:48
>>892
Arial Unicode MSというフォントが全てのWinXPについているが、
これを使えばユニコードに含まれる全ての文字が表示できる。
896名無し~3.EXE:01/11/12 01:50
例えば、一つのファイルに英語、日本語、中国語を混在することは
できるの?
897名無し~3.EXE:01/11/12 01:53
>>896
言語の組み合わせが何通りあると思ってるんだ?
全部聞くつもりか?
一つ聞いたらそこから類推しろよ。
898名無し~3.EXE:01/11/12 01:53
>>896
出来る。
但しUnicodeの領域を全部中国語で埋めたVersionがあったと思うけど、
それを使っても可能がどうかは解らない。
899名無し~3.EXE:01/11/12 01:54
>>896
できる。つーかそのくらいやってみろ。
900名無し~3.EXE:01/11/12 01:55
>899

win使ってないのごめんね。
901名無し~3.EXE:01/11/12 01:56
>>898
日本語とドイツ語とフランス語でも可能でしょうか?
902名無し~3.EXE:01/11/12 01:57
一つのファイルに日本語と英語は可能でしょうか?
903名無し~3.EXE:01/11/12 02:00
>>902
無理です。Inpossible!
904名無し~3.EXE:01/11/12 02:00
>>902
お前日本語と英語(アルファベット)の混じった文章書いた事無いの?
905名無し~3.EXE:01/11/12 02:01
>>900
マクの優位性と思ってた機能がウィンに有ってショックだったか?
906名無し~3.EXE:01/11/12 02:03
>905

マカーでもないにょ
907名無し~3.EXE:01/11/12 02:06
多言語対応はSystem7.1でWorldScriptUとして
MACに実装される方が早かったと思う。
チョイ前までは多言語扱いたいならMACだった、今はWinで問題ないけど。
908名無し~3.EXE:01/11/12 02:06
>>906
使ってるOSはわからんが、アニオタだということだけわかった。
909名無し~3.EXE:01/11/12 02:07
今ではマクよりウィンの方が対応言語が多い。
910名無し~3.EXE:01/11/12 02:09
>908

「にょ」は他の人が使っているのをぱくっただけだよ。
アニヲタではないです。
911名無し~3.EXE:01/11/12 02:20
情報交換符合と内部表現、
文字セットとエンコーディング、
コードとグリフ、

区別してしゃべってくれ。
912名無し~3.EXE:01/11/12 02:25
区別する必要は無い。全部「言語の表示」としてインストールできる。
913名無し~3.EXE:01/11/12 02:29
区別するから教えてくれ
914コピーマンペ:01/11/12 17:56
----------------------------------------------------------------------
文字セット:「この文字を扱う」という範囲。各文字を識別する ID つき
エンコーディング:上の文字セットをコンピュータで表現するための数値化の方法
情報交換符合:通信、ファイルなど、外部とやりとりするための文字セット+エンコーディング
内部表現:OS やアプリケーションでの文字の内部表現
コード:数字。文字コードね。
グリフ:形。目に見えるものね。
----------------------------------------------------------------------

期待しているぞ!
ハハハハハハハー
915名無し~3.EXE:01/11/13 16:17
つーか、M$嫌いだからなくなって欲しい。
916名無し~3.EXE:01/11/13 22:15
そろそろNo.2が必要かな
917名無し~3.EXE:01/11/13 22:43
折れもM$は嫌いだが他が(Mac&linux)アホ過ぎるんで
M$使うしかないんじゃ!
918名無し~3.EXE:01/11/13 22:46
Macはアホじゃないぞー
919917:01/11/13 22:50
>>918
アホじゃなきゃ今ごろシェアは半々だったでしょう
というとM$が汚かったんだという奴がいるが弱肉強食の時代に
そんな言い訳は通用しない
920名無し~3.EXE:01/11/13 22:51
長官字は?
921名無し~3.EXE:01/11/13 22:54
長官字ってなに?
922名無し~3.EXE:01/11/13 23:03
>>921
ネタかもしれんけど・・・。
"超漢字"の事でしょ。

Ultra100TX2が認識されん。(;´Д`)
事前に確認出来てよかった。
923 :01/11/13 23:30
>>917
がアホだから使えないんでしょ。
ゲイツしか
924名無し~3.EXE:01/11/13 23:34
>>923
負け犬発見!
925名無し~3.EXE:01/11/14 03:09
.NATって嫌い。
926名無し~3.EXE:01/11/14 03:20
次スレは>>1001が立てるように
927名無しさん:01/11/14 09:26
.NET SDK Beta2でWinDes.exeが消えたのには
Microsoftがどんな会社かしっかりと思い返させられた。
928名無し~3.EXE:01/11/14 12:11
windesってなんやねん?
>>927
いらねーよそんなもん
930名無し~3.EXE:01/11/14 12:47
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | だから 見んなやっ!
 \__ ____
    ∨    ___
   ∧_∧  ||\   \  ̄|  ̄|
  (  `∀´)  || | ̄ ̄||: |
 ┌(  つ/ ̄||/  ̄ ̄/ |=|
 | ヽ |二二二」二二二二二二二二」
   ̄]|__)  | |        | |
  / ̄\  /  |      /  |
  ◎  ◎ [__」     [__」
931ゆみ:01/11/14 12:48
みてないってばー
932>929:01/11/14 13:35
ttp://www.mastercsharp.com/article.aspx?ArticleID=49&&TopicID=8
から引用

In the .NET SDK beta1 Microsoft had provided a very good tool called "WinDes"
which was inferior version of VS.NET but its was very good for those who could not get VS.NET.
In .NET SDK beta2, Microsoft has removed this tool for reasons know to them :(,
so until there is some other Visual IDE available you will have to get Visual Studio.NET to continue your expeditions in WinForms.
933名無し~3.EXE:01/11/14 16:42
訳してください
934名無し~3.EXE:01/11/14 21:38
>>2 簡潔すぎて笑った
>>15 不自由するほどでもないと思うがね
935934:01/11/14 21:39
誤爆スマソ
936名無し~3.EXE:01/11/14 22:45
>>15は不自由だが。
937コピーマンペ:01/11/14 23:18
7 名前:Be名無しさん :01/11/14 17:49
>>5
今、EU特にフランスが大きく取り上げてるのかな、一言で言えば
アメリカの盗聴システム。

世界中(の先進国)に普及したWindowsには、盗聴用の裏口が設けられ
ていて、NSA(米国国家安全保障局)がユーザー個人情報やPCを使っ
た活動情報を収集できるようにしている、というのがEUの主張で、
EUは今、かなり高い確率で「Windowsに盗聴用裏口」の存在を確信
してるようです。

つまり、一般ユーザーがWindowsを使ってくれないと、このアメリカ
の陰謀が思惑通りに運ばない、という事。いわんやオープンソースの
Linuxがクライアント市場で使われてしまっては、「裏口」なんか設
けるのは絶対無理だから、アメリカ(特に国防総省や国家安全保障局)
は、何が何でもWindowsを一般ユーザーに使わせねば、と思ってる、
と言う事。

ちなみに、エシュロンについて、EUのつっこみにアメリカは公式に
は否定しています。(まあ当然か。)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

期待しているぞ!
ハハハハハハハー
938名無し~3.EXE:01/11/14 23:31
>>932
.NETと関係あるの?
939名無し~3.EXE:01/11/14 23:39
超漢字。右から読んだら、痔浣腸。
940名無し~3.EXE:01/11/14 23:50
linuxってサーバーにするぐらいしかおもいつかん。
個人使用のマシンで使って何か利点ある?
941名無し~3.EXE:01/11/14 23:53
るーたー
942名無し~3.EXE:01/11/14 23:55
>>940
プリンターサーバーに使える?
943名無し~3.EXE:01/11/14 23:57
samba
944名無し~3.EXE:01/11/14 23:58
runba
945名無し~3.EXE:01/11/15 00:05
>>940
その「個人使用のマシン」でお前は何をやってるんだ?
まさかWindowsをやってるわけではあるまい。
946名無し~3.EXE:01/11/15 00:39
「Linuxをやれる」訳でもないだろ。
947名無し~3.EXE:01/11/15 00:43
ご家庭で家族そろってリナックス
948名無し~3.EXE:01/11/15 00:45
>>946
お前はOSだけで何をするのか。
アプリケーションは使わないのか。
949名無し~3.EXE:01/11/15 00:51
>>948
スマソ。
俺Windowsだけじゃ何もできんわ。
首吊って死ななきゃ駄目っすか?
950名無し~3.EXE:01/11/15 00:53
妹いるよ!
951名無し~3.EXE:01/11/15 00:56
>>950
お前も首吊って氏ね。
952名無し~3.EXE:01/11/15 01:59
俺の第六感はかなりヤバイといってるぜ、、、
953名無し~3.EXE:01/11/18 01:45
sambaで思い出したが、
うちの会社で中途採用したネットワーク管理者(20代後半位)がLinux信者で
win用のファイルサーバをLinux + sambaで建てた。

あ〜こりゃ便利になったと、喜んで2週間くらい使ってたら大問題発生。
win使ってデータ収集した人達の2週間分の開発・研究データの半分くらいが消失。みんなマジ切れ。
キーエンスとかのPCでデータ取り込んだりするソフトって、
ショートファイル名だかなんだかを使ってたのが原因らしい(よくわからんが
Sunとか使って人は大丈夫みたいだったみたい。

んで、そのLinux信者が
「でもLinuxならwinよりも高速で安定性が・・・」とか
「でもセキュリティのことを考えると・・・」とか
「でもwinを導入するコストを考えると・・・」とか
いかにもLinux信者て感じの言い訳してたけど、
激怒した研究所所長に、
「中途半端な知識で仕事する馬鹿はうちにはいらん!」とか
「パソコンでオナニーするなら自分の家でやれ!」とか
「Linuxとやらももお前と一緒で大して使えねーな!」とか
みんなの前ですごい罵倒されてた。
で、結局クビ。バイバイ。
954名無し~3.EXE:01/11/18 02:12
955名無し~3.EXE:01/11/18 02:43
新スレができてます。
956名無し~3.EXE:01/11/19 13:22
1000!!
957名無し~3.EXE:01/11/21 21:45
定期あげ。

米マイクロソフトと米司法省が和解を発表,
「厳しい処置だが消費者や経済のためになる」とゲイツ氏

その”厳しい処置の内容”とは
「1200億使ってWindowsを教育機関に広めること。」


「この和解協定は解決策にはならない。
Microsoft社の独占を増大させ、最も弱い立場のユーザーにそれを広げることになる。
Red Hat社がソフトウエアを提供することで、学校にソフトウエアの選択肢を提供し、
同時にMicrosoft社が提供するハードウエアの台数を増やせることになる。
本当に学校を救いたいと考えているのなら、それを示すのはMicrosoft社次第だ」(Red Hat社)。
958    :01/11/24 14:21
MSが倒産したらその後はどうなるかを考えておいた方がよいと思う。
ゲーツが亡くなったら、会社が内紛で結局分裂するリスクもある。
959名無し~3.EXE:01/11/24 14:35
>>957
むしろ学生がWindowsしか覚えなくなって、Linuxを含めたUNIX互換系
が滅亡するだけじゃん・・

>>958
えっ、もうすでに機械(さいぼーぐ)化されちゃったから亡くなるもないでしょ?(藁
なんかWindowsXPで相性の悪いハードといっしょに動いてるためか、たまに
ブルースクリーンが発生して暴走するらしいけど(藁
960名無し~3.EXE:01/11/24 14:36
あんまり未来のこと考えてもな・・・
961 :01/11/24 14:44
LINUX信者っつーよりも厨だな。
そんな奴はWINDOWS使っててもせいぜいWIN厨ドマリ
ILNUXがどうだあーだどーだとかBSDがどうだらとかOS以前の問題
そんな野郎を雇うレベルの低い研究所ってことで。
962 :01/11/24 14:45
ILNUX×
イヌックス○
963名無し~3.EXE:01/11/24 14:46
Linuxは本気でシェアとりたいなら
初心者お断りなコミュニティを改善すべきだ
964名無し~3.EXE:01/11/24 16:13
>>963
激しく同意。
特にLinux板はひどいね。
知ったかぶりの馬鹿がほとんど。
965名無し~3.EXE:01/11/24 16:24
IOOO!!
966名無し~3.EXE:01/11/24 16:30
>>959
バカは一つだけ覚えておきなさい。 >ばかの一つ覚え
967名無し~3.EXE:01/11/24 16:38
Linux は別にシェア取りたいとは思ってないでしょ。
つかあれはそーいう OS じゃないと思われ。
968 :01/11/24 18:14
KDEってのは出来良くなってない?
969贋夜勤さん:01/11/24 21:08
このスレ盛況だな
970名無し~3.EXE:01/11/24 21:35
GNOMEマンセー
971 :01/11/25 23:40
妹ですがなにか?
972松田信之:01/12/08 09:50
age
973名無し:01/12/08 09:52
sage

 MSが業界全体をまだ独占していないに、
 三万クソ.
974名無し~3.EXE:01/12/14 18:11
アホ言うな
975名無し~3.EXE:01/12/17 12:01
そんな馬鹿な
976(-_-)さん :01/12/19 17:38
977(-_-)さん:01/12/19 17:39
utu
978(-_-)さん:01/12/19 17:39
なんだかんだ言うて
.NETに追随するんだろ
979(-_-)さん:01/12/19 17:39
そうだよな。
980(-_-):01/12/19 17:40
ウウッ ドウセボクナンカ・・
981(-_-)さん:01/12/19 17:40
そんな事より三度の飯が大事だ
982(-_-)さん:01/12/19 17:40
Linuxもwinもmacも
何でも使えた方がいいだろ
983(-_-)さん :01/12/19 17:41
クソばっかりやな。
引篭りのことじゃないよ。社会が。
日本も沈みかけ、国会議員の先生方は「国民の皆様のために・・・」
君たちは国民じゃないってか?ええ、先生方よ。
利権のための政治・政策。それをなんとも出来ないアフォども。
ハァ・・・世界に目を向ければ分けのわからん戦争。
マッチポンプだろ?結局はアメリカの陰謀みたいなもんでしょ。
そして俺。一向に自信が持てない。
おしゃれのために服を買いに行っても美容院でカットしてもらっても
何やっても自信がもてない。悲観的な性格はどうやっても直らない。
いつからこうなったのか。まだ人のせいにしないだけマシだと思ったり。
中学時代からコンプレックスの塊でさ。デブ・顔に出来物
「俺なんかダメ」「俺なんかキモイ」なんていつも考えてるから
「口臭はしてないだろうか?」とかいつも考えてて
痩せて服屋に行って「細いからどれでも似合いますよ」とか言われたり
唯一いる服を買いに行く友達に「髪型おしゃれやな」とか言われても
全く自信が持てない。鏡を見ても自分がデブに見える。髪型もきもくみえる。
この前体重を量ってみたら56`だった。ハハハ、全盛期に比べて35`も痩せてるよ。
鏡見たらあばらが出てたよ。でもいつまでたってもデブに見えるよ・・・自分のこと。
「俺なんかダメ」「俺なんかクズ」「俺はキモイ」・・・そんなことばっかり考えて
人とも馴染めないし。友達欲しいよ。

何かいてるかわかランクなってきた。とにかく俺含めてクソだらけ。
こんな世界終わってしまえ。
984(-_-)さん:01/12/19 17:41
糞ブラウザ作るならStrictなHTMLに従って作って欲しかった
985(-_-)さん:01/12/19 17:41
戦争は駄目駄目
986(-_-)さん :01/12/19 17:42
マンセー
987(-_-)さん:01/12/19 17:42
戦争なんてしたら終わりだべ
988(-_-)さん :01/12/19 17:42
988
989(-_-)さん :01/12/19 17:43
>>987
そうでもないだろ
引き篭もりの我々には関係ないガナ
990(-_-)さん:01/12/19 17:43
>>989
そうかもなー。ワラ
991(-_-)さん :01/12/19 17:43
こんな世界終ってしまえ。
992(-_-)さん:01/12/19 17:43
1000!
993(-_-)さん:01/12/19 17:44
>>991
ハゲ堂
994(-_-)さん :01/12/19 17:44
マルセーユ地方
995(-_-)さん :01/12/19 17:44
ウツー(・∀・)
996(-_-)さん:01/12/19 17:44
巷には文書型宣言の欠片も無いHTML文書が溢れている
これは一概にして「変な」HTMLのエラーを補う事を可能としたブラウザ群の所為であると言える
XHTMLへと移行するに際してブラウザに求められる事は何であるか明白である
997(-_-)さん:01/12/19 17:44
1000
998(-_-)さん :01/12/19 17:44
人生にリセットボタンは無い
999(-_-)さん:01/12/19 17:44
さて、寝るよ。
1000(-_-)さん:01/12/19 17:45
うふふ。      
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。