●◆★ ウィンXPの正しい入れ方 ★◆●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1麻原ラディン尊師
皆さんにお聞きしたい事があります。ウィンXPのインストールの事です。
当方ウィン98SE使ってます。メモリーは256MBに増設済みです。
ウィンXPをインストールする際、アップグレード版と製品版、どちらがが良いのでしょうか?
製品版の方がインストール後に通常使用時の立ち上げの読み込みが早そうな気がしますが、アップグレード版なら今入っているバンドルソフトも使えます。
アップグレード版をインストールする際は、リカバリーしてからにします。その方が後々読み込みが早いですから。
アップグレード版を買うのと製品版を買うのでは、どちらが通常使用時の読み込み(=立ち上げ)が早いのでしょうか。
それと、結局32ビットOSのXPの性能をフルに活かすのならば、16ビットOSの98系のアップグレードより、完全な32ビット駆動の製品版の方が良いのでしょうか。非常に気になります。教えて下さい。
2名無し~3.EXE:01/10/15 22:52
ネタでないんなら、そのふざけたHNやめとけ
3:01/10/15 22:57
>>2
すみません。
悪気はないんですが・・・。
4名無し~3.EXE:01/10/15 23:00
98->XPのアップグレードって可能だっけ?
5名無し~3.EXE:01/10/15 23:05
メール欄に「最高ですか。」

逝っちゃってますね。
6:01/10/15 23:05
>>4
98は可能ですよ。
95は無理ですけど。
7美麗 龍一:01/10/15 23:07
>>4
※Win98からXPにアップグレードする事は出来ます。
その場合、Home EditionとProfessional Editionのどちらにも
アップグレードできます。

※W2kやNT4もお持ちでしたらProfesssional Editionの方をお勧めします。
8:01/10/15 23:09
>>6
そうなんですか。
うちのマシンも98SEなんだけど、XPを入れるとしたら発売半年後ぐらいか
になると思う。
だって今動いているソフトの動作確認&アップグレードにそのくらいかかるかと。
やっぱり今使っているソフトを使いたいしね。
9美麗 龍一:01/10/15 23:11
>>8
※Windows XPには、互換モードというものが有り、これでWin95の
ソフトも動作するといわれています。

※又心配されている様でしたら、Win98とデュアルブートにする事を
お勧めします。
10名無し~3.EXE:01/10/15 23:13
つべこべ言わずにフォーマットしろ
11:01/10/15 23:13
>>8
98・95系のソフトはXPで使えるらしいですよ。
2000とNTでは98・95系のソフトは動かないそうですけど。
12名無し~3.EXE:01/10/15 23:15
>>10
やっぱり製品版を買う方が後先、読み込み=立ち上げが早いのかな?
13  :01/10/15 23:18
XPはUP版でクリーンインストールできないのか?
14名無し~3.EXE:01/10/15 23:21
>>13
クリーンインストールって何ですか?ぜひ教えて下さい。
15:01/10/15 23:21
>>11
基本的にOSが異なればソフトは正常に動かないと思っているので。
やはり様子見かなと。
16名無し~3.EXE:01/10/15 23:22
>>15
複数のPC雑誌で動く=対応すると書かれていたよ。
17名無し:01/10/15 23:23
今MEなんだけど
XPにグレードアップしたら重くなったり不安定にならない?それだけが心配
使ってるパソコンは今年の夏モデルのノートです。
18名無し~3.EXE:01/10/15 23:25
XPのCD−ROMから、ドライバーだけを抜いてWIN2Kに入れられるかな。
XPはいらんがモデムとサウンドを生かしたいから。
19名無し~3.EXE:01/10/15 23:25
>>17
それを防ぐ為にリカバリーしてからインストールするって1が書いてるよ・・・
20名無し3:01/10/15 23:28
初心者質問ですいません。
今、Meなんですけど、XPにアップグレードしたら
msgsrv32の不具合はやっぱ解消されるんでしょうか?
これのおかげで、しょっちゅうフリーズするんで…
21:01/10/15 23:28
>>16
そうですか。情報ありがとう。
でも今のシステムで安定してるし、マシン自体が99年末のモデルだから
XPを入れても重くなりそう。
22名無し~3.EXE:01/10/15 23:30
XPは完全なOSです。
不具合は1つもありません。
2000より軽いです。
23名無し~3.EXE:01/10/15 23:30
>>20
ここは読んだのか?
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/trouble.html#222
お前はPC初心者板から出直した方がいいな。
24名無し~3.EXE:01/10/15 23:34
98SEがインストールされてるPCだろ?
速度を気にするならPCごと買い換えればいいじゃん
バンドルソフトも手放せないようなものが入ってるのか?

XPのOEMを買う
必要なソフトを買う
これでいいだろ ちゃんと買えよMXで頑張ろうとか思うなよ思うなよ?
25名無し~3.EXE:01/10/15 23:35
>>22
やはりそうですか。
で、アップグレード版と製品版、インストールするならどっちが効果的なんですか?俺も知りたい。
26名無し~3.EXE:01/10/15 23:37
製品版のアップグレードエディション買え。
27 :01/10/15 23:38
XPスレ立てすぎ。
28名無し~3.EXE:01/10/15 23:41
1は糞スレ立てた事を悔やんで自殺した
29名無し3:01/10/15 23:45
>>23
ええ、読みましたよ。
それにフリーズするのは終了するときだけではないですし。

いろいろサイトを見回ったらXP待ちの人がかなりいたんで
ちょっと質問してみたんです。
30名無し~3.EXE:01/10/15 23:55
結局、この質問に答えられる人は今、ここにはいないって事ね。
31名無し~3.EXE:01/10/15 23:58
98SEなんて糞はいいかげん見切りをつけろ。
32名無し~3.EXE:01/10/15 23:59
>>30
当たり前だ。まったく意味がわからん。
製品版とアップグレード?何の比較だそりゃ(藁
33:01/10/16 00:02
MSDNの会員なのでいわゆる製品版(RTM ビルド2600日本語Pro)を
新規インストールしています。
質問のアップグレードと新規インストールの違いですが、
正直言って、新規インストールのほうがよろしいと思われます。
1番の原因は98用のデバイスドライバが書き換えられるからです。
インボックスドライバのみ書き換えられて、
その他のファイルは書き換えられないわけですから、
安定性をどぶに捨てるような物だと思います。
せっかく、32ビットOSを入れるのだから、安定したインボックスドライバを入れて、
後から、続々出てくるメーカー製のXP用ドライバを入れたほうがいいでしょう。
(gForce2MX用のドライバが早速、NVIDIAのサイトにありますが、
インボックスドライバよりはいい動きをします)
34名無し~3.EXE:01/10/16 00:07
つうか、98しか使えないような糞な周辺機器はどうすんだい?
35こんな感じ:01/10/16 00:07
WinXP Pro
・通常版<DOS・Win3.1・Win95
・アップグレード版<Win98・SE・Me・NT4.0SP5・2000 Pro
・特別アップグレード版<2000 Pro
WinXP Home
・通常版<DOS・Win3.1・Win95
・アップグレード版<Win98・SE・Me
36名無し~3.EXE:01/10/16 00:08
>>33
説得力ありますね♪
やっぱり完全な32ビットOSを完璧に動かしたければ、32ビットOSを入れるべきであって16ビットOSのアップグレードよりは安定性は上だと言う事ですね。
それならば、16ビットOSのアップグレードでは32ビットOSの安定感は実現できないと言う事なのでしょうか?
マイクロソフトはアップグレードでも十分みたいな事を公言していましたが・・・。
37名無し~3.EXE:01/10/16 00:09
>>34
XPは98&95&Me系そソフトにも対応してるらしいよ。
雑誌に書いてあった。
38:01/10/16 00:10
>>34
残念ながら見切りを付けるのがいいんでは?

>>36
マイクロソフトの公言はクリーンなOSからのアップグレード
(98のインボックスドライバで運用しているシステム--非現実的)
を指していると思います。
2000からのアップグレードならばわかりますが・・・
39:01/10/16 00:11
>>37
ちなみに対応ではなく、エミュレートです。
(でもかなり高性能で、体感的には差がないです--手持ちのゲームソフトでは)
401です:01/10/16 00:26
xさん、詳しく説明して頂き、有難う御座います。
インボックスドライバー等は今回、始めてその名を知りましたが、とても参考になりました。
マシンの安定性を再優先して製品版を購入してみようと思います。
製品版とアップグレード版は1万円くらいしか差がありませんし、安物買いの銭失いと言いますから製品版を買わねば損をする様に思います。
完璧な32ビット駆動の新OS、早く欲しいと思います。
本当にxさん、教えて頂き有難う御座いました。
41名無し~3.EXE:01/10/16 00:29
>>40
OEM版は?
今月の25日に買えるし、安い。
42x:01/10/16 00:29
>>1
いいえ。実は私はXPってあんまり興味なかったんですけど、
実際入れてみたら楽しくなっちゃいました。
今月末にはOEM版が発売になりますので、
HDDやメモリの購入のついでに買われれば安く導入できますよ。
43:01/10/16 00:31
>>41
根本的には、OEM版と製品版に大差はありません。
インボックスドライバ自体も大差はないと説明会で公言していましたよ。
早く導入できるし安いのでお勧めですね。
441です:01/10/16 00:35
>>42
私は市販のPC(=IBM)を使っていますし、メモリーも256MBにしてますので、とりあえず製品版のXPを買ってから、対応しているのであればメモリーを512MBに増設しようか?と考えていますので、OEM版は買えないです(涙)。
45名無し~3.EXE:01/10/16 00:37
通販でメモリと一緒に買えるのに。
なんで買えないんだろう・・・?
46名無し~3.EXE:01/10/16 00:37
>>34
だまって捨てろ!!
47名無し~3.EXE:01/10/16 00:38
>>44
それでもOEM版のほうが総額は安いでしょ。
48:01/10/16 00:39
>>1
賢明ですね。
IBMのサイトで動作状況を確認してから導入することをお勧めします。
CPUの速度次第ですが、メモリは載せれるだけ載せることをお勧めします。
(メーカー製で元が98ということならば問題はソフトだけだと思います。ソフトメーカーのサイトも細かくチェックすることお勧めします)
がんばって下さいね!
49:01/10/16 00:41
>>47
メーカー製の場合、プリインストールソフトやデバイスドライバの絡みで
(特に98からのアップグレードの場合)対応を確認してからの方がいいでしょう。
また、サポート権を考慮すると、製品版の方が確かに安心ですね。
50 :01/10/16 00:41
一番良いのは、ボリュームライセンス版ですか。
511です:01/10/16 00:49
>>48
実は私のIBMデスクトップ機は、最大では512MBまでメモリーを載せれます。
しかし、ウィン98系では512MBはヤバいらしく、256MBで我慢しております。
でも、XPが512MB対応なら即、512MBに増設します♪
今使ってる128MB×2の代わりに、256MB×2を買わねばならないですけど(金が・・・)。
52名無し~3.EXE:01/10/16 00:50
>>51
メモリ安いぞ。256で2千円切ったぞ。
53名無し~3.EXE:01/10/16 00:54
メモリもメーカー品を使いたいとか・・・?
ふーん。
541です:01/10/16 00:58
>>53
当方、バルク品を愛用してますよ。メモリー♪
ちなみに私のIBM、純正メモリーは韓国のHYUNDAI製です。
ヤ○ダ電機で買ったバルク品メモリー(128MB×2)もHYUNDAI製でした。
偶然(=同じHYUNDAI)にしては良かったと思っていますよ。
55名無し~3.EXE:01/10/16 01:02
誰か教えてやれよ。

★アップグレード版でも新規インストールできるぞ、アホ★

って。
56名無し~3.EXE:01/10/16 01:02
57名無し~3.EXE:01/10/16 01:03
>>55
えっ?何処にそんな事書いてあるの?
知りたい!教えてちょんまげ!
58名無し~3.EXE:01/10/16 01:05
>>55
アップグレード版って言ったって、16ビットOSをアップグレードして完全な32ビットOSになるの?
59x:01/10/16 01:08
??UPG版で新規インストール?
私も知らない。
(MSDNではアップグレード版ってないんでわからないです)
でもそれって通常不可能では?
60名無し~3.EXE:01/10/16 01:10
>>57-59
今までのWindowsは全部アップグレード版で新規インストールできる。
これは常識だから、知らないやつはお前くらいだ。
だから自作自演だってすぐわかる(藁
61名無し~3.EXE:01/10/16 01:14
だいたい、製品版とアップグレード版は相反するものじゃないだろ。

製品版←→評価版
通常版←→アップグレード版
新規インストール←→上書きインストール

この程度の用語くらい知っとけ。
62名無し~3.EXE:01/10/16 01:15
アクティベーションがあるし、
どうなるかわからん。
63名無し~3.EXE:01/10/16 01:15
だから、通常版の評価版もあるし、アップグレード版の製品版もある。
それらはそれぞれ新規インストールも上書きインストールもできる。
64:01/10/16 01:16
>>60
そうですか・・・・私ぐらいですか・・・・
くどいようですが、検証にしか使用していませんから可能かどうか知りませんでした。
勉強になります。
65名無し~3.EXE:01/10/16 01:17
>>62
わからんのはお前くらいだ。
アップグレード版を新規インストールするのは正式に認められた行動だ。
アクティベーションは何の関係もない。
6657&58:01/10/16 01:18
>>60
自作自演じゃないけど・・・。
アップグレード版って、ウィンドウズアップデートみたいに新しい部分だけを書き込むんじゃなかったの?
上書きインストールって事は、98を完全に消してXPを入れるって事?
教えてよ、ゴルァ♪
67:01/10/16 01:19
>>61
ところで、通常版←→評価版というのは分かりますが、
通常版←→アップグレード版というのは分かりません。
そもそも通常版ってありませんがご存知ですか?
誤った用語を覚えても意味ありませんよ。

>>63
通常版の評価版?
そんなものありませんよ。
製品版と評価版はビルドが全然違います。
単に使用期限があると思われている方もいらっしゃいますが、
チューンが全然違います。
68名無し~3.EXE:01/10/16 01:20
OSをインストールするときは基本的にアップグレードはしないで、
必ず新規でインストールする。
今は2k使ってるが、XPにするときはいったんOSのパーティションは
フォーマットするよ。
残ったごみが何をするかわからないからね。
69名無し~3.EXE:01/10/16 01:22
Win9XとXPは全然別物だ。
カーネルも違うし、ファイルシステムも違うし、サービスもユーザー管理も何もかも新しく一から書き直したのがNTというOSだ。
新しい部分だけを書き込むなんて器用な真似ができるか。
おっと、XPの話をしてるのにNTなんか持ち出すなとか言うなよ。
そこから説明するのはめんどいぞ。
70名無し~3.EXE:01/10/16 01:22
じゃあ、Win2Kからのアップグレード版を
98SEのパソコンに新規インストールできるの?
71名無し~3.EXE:01/10/16 01:23
>>67
だから、この程度の用語で混乱するなよ。
よく読んでみろ。通常版でなくて製品版と書いてないか?(藁
それとも目が腐ってんのか?
72 :01/10/16 01:23
OEMだけはアップグレードできないけどね。
73名無し~3.EXE:01/10/16 01:24
とりあえずこんなクソスレ終了だ。

-------------------------終了-------------------------
74名無し~3.EXE:01/10/16 01:25
>>70
Win9Xからのアップグレード版はできる。
Win2kからのアップグレード版はライセンスの問題がある。
どこまで頭悪い野郎だ。
7560:01/10/16 01:25
>>68
そう言われてみれば確かに。
リカバリーとアップグレード版のインストールは共に、45〜60分位かかりますね。
と言う事は、XPのアップグレード版って98をリカバリーして完全なXPをインストールすると言う事ですね?
分かりましたよ♪
76名無し~3.EXE:01/10/16 01:26
>>72
OEMのアップグレード版というのがあるなら教えてもらおうか。
77名無し~3.EXE:01/10/16 01:26
こんな熱論するほどの話題じゃないだろ。
xらの頭の悪さまで計算に入れてたんだとしたら、
スレ立てた麻原ラディン尊師を尊敬しちゃうかも知れないけどさ。
78名無し~3.EXE:01/10/16 01:27
>>75
リカバリーという用語も間違っておぼえてないか?
カタカナに弱いの?
79 :01/10/16 01:27
>>75
いや、違うと思うんだけどなぁ。
80名無し~3.EXE:01/10/16 01:27
>>78
sageろよヴォケ
81名無し~3.EXE:01/10/16 01:28
>>80
やだね。こんな痛いスレを下げてどうする。
82名無し~3.EXE:01/10/16 01:29
じゃあwindows95ユーザーでもアップグレード版を買えば新規インストールできちゃうね。
83名無し~3.EXE:01/10/16 01:32
デュアルブートも使わないです。
基本的にDOSは使わないし、XPになればFATにする必要も無いでしょうから。
どうしても別のOS使うときはHDのリムーバブルケースで入れ替えて使うようにします。
一番トラブルが無い方法です。
84名無し~3.EXE:01/10/16 01:32
>>82
インストールの途中でアップグレード対象のCDを証拠に入れなきゃならないが、
Win95はアップグレード対象でないので無理だ。
新規インストールも上書きインストールもできん。
85名無し~3.EXE:01/10/16 01:32
>>82
おそらく古いバージョンのCDの挿入を求められるかもしれない。
8660:01/10/16 01:34
>>79
つまり、98をXPにアップグレードする時は、98を消してXPを完全な新作としてインストールするって事ね。
考えてもみれば、XPは製品版とアップグレード版、共にハードディスクの空き容量が1.5GB必要。
つまり、アップグレード版も製品版もウィン98ユーザーに取っては全く同じって事ね♪
87名無し~3.EXE:01/10/16 01:36
>>84-85
マジレスサンキュー
xp乗り換え時にはOEMでもなく製品版でもなくアップグレード版を買う事にするよ。
88名無し~3.EXE:01/10/16 01:37
>>84
所で、新規インストールと上書きインストールの違いは?
89名無し~3.EXE:01/10/16 01:38
何度言ってもわからん奴だな。
98を消して新しくインストールするのは新規インストールだ。
98の設定を残してインストールするのは上書きインストールだ。

「通常」(このくらいの漢字は読めよ)版もアップグレード版も、
両方とも新規インストールできるし、上書きインストールもできる。

通常版とアップグレード版の違いは、アップグレード版で新規インストールする時には
古いバージョンのCDを証拠に入れないといけないことだ。

製品版と評価版の違いは、完成品か未完成品かということだ。

この言語障害のスペシャルどアホ。
9088:01/10/16 01:38
>>84
教えてくれ〜!
91名無し~3.EXE:01/10/16 01:40
>>89
新規インストールすると、98は消えるの?
と言う事は、98のバンドルソフトはXPでは使えなくなるの?
92名無し~3.EXE:01/10/16 01:40
>>87
言っておくが、製品版しか売ってないぞ。
売ってる品物のことを製品と言うんだ。
ひとつ勉強になったな。
93名無し~3.EXE:01/10/16 01:40
>>84 >>85
メーカー製PCにプリインストールされているwindows98以上で
UP版は問題なく使えるのかな?
富士通特製のCDにwindows98がイメージファイルとして入ってるんだけど…
94名無し~3.EXE:01/10/16 01:41
私なら新規インストールを勧めたい。
ドライバー関連もXP用のドライバに変わるはずだし、
アプリもインストールしなおしてHDの整理も同時に出来る。
もちろんデータ類のバックアップは事前に行なうように。
9591:01/10/16 01:42
>>89
ぜひ、教えて下さい♪
96名無し~3.EXE:01/10/16 01:42
ここは文盲の巣屈か?(w
97名無し~3.EXE:01/10/16 01:43
>>92
>>86も同じ間違えを侵してるぞ。
ほら、>>86にも同じこと言ってやれよ。
98名無し~3.EXE:01/10/16 01:43
バンドルソフトは通常、アプリケーション・インストール用のCDがついているから、
それを使って自分で必要なアプリをインストールする。
そうすれば、無駄なアプリは無くなってHDの中もスッキリする。
99名無し~3.EXE:01/10/16 01:44
>>94
要は、98のバンドルソフトが新規インストール後に使えるか否か?なんですが。
100名無し~3.EXE:01/10/16 01:45
きんは100さい 100さい
101名無し~3.EXE:01/10/16 01:45
>>96
そんな事やってって虚しくないの?
102名無し~3.EXE:01/10/16 01:46
評価版と製品版の性能が違うと言ってる人がいるようだけど、
それは120日間限定評価版の事を言っているんだろうか?
製品版と同じ性能を評価できないのだとしたらでないのなら何のための評価版なんだろう。
チューンが全然違うと言った>>67さん、根拠を示してどこが違うのか教えてください。
103名無し~3.EXE:01/10/16 01:46
なんつー不毛なスレだ・・・。
104名無し~3.EXE:01/10/16 01:47
製品晩夏って、一晩に10回ぐらいインストールを繰り返して試して見ると良い。
データのバックアップさえ取っておけば兵器だろう。
最初、上書きインストールをやって、そんなものか、と納得したあと、
次に新規インストールしてみる。
そうすれば、このスレで言われていることが理解してくるだろう。
105名無し~3.EXE:01/10/16 01:47
>>101
虚しいのはこのスレでループするレスだ。
いいから消えろ。
106102:01/10/16 01:47
>>67
ちなみに120日間限定評価版のビルドは製品版と同じ2600です。
107名無し~3.EXE:01/10/16 01:48
まるでボケ老人と話してるようだ(藁
108名無し~3.EXE:01/10/16 01:48
お願いだよー sageてくれよー
windows板のいちばん上がこんな頭悪そうなスレッドじゃ恥ずかしいよぉ
10999:01/10/16 01:48
結局、アップグレード版のXPを新規インストールすると、98のバンドルソフトはインストールできないのでしょうか?
ワープロ&表計算など、役に立つソフトがあるのですが。
110名無し~3.EXE:01/10/16 01:50
>98のバンドルソフト
うちの98にはワープロや表計算なんかバンドルされてなかったなあ(w
111名無し~3.EXE:01/10/16 01:50
>>93の内容が激しく気になるんだが実際どうなんだろう?
112名無し~3.EXE:01/10/16 01:50
>>109
できない。アプリの設定もすべて消えてしまうから。
レジストリとか聞いたことあるだろ。
だからすべて自分でインストールするように。
いい経験になる。
113名無し~3.EXE:01/10/16 01:52
>>109=111
おじいちゃん、もう寝ましょうね。
ほら、おしっこした?
114名無し~3.EXE:01/10/16 01:52
揚げ足を取るのがWin板住人の特徴・・・・と(メモメモ)
115名無し~3.EXE:01/10/16 01:52
>>112
できるという意味では勘違い。
とにかくOS新規でインストールして、すべて自分で環境をセットアップしなさい。
それが将来のためにもなる。
1161です:01/10/16 01:53
>>112
教えて頂き有難う御座います。
やはり2chは情報源として見た場合、凄いモノがありますね。
これで私も安心しました。
117名無し~3.EXE:01/10/16 01:54
(・∀・)イジョウ、ジサクジエンデシタ!!
118名無し~3.EXE:01/10/16 01:55
>>116
自分で調べりゃあバカにされずにすむし、板も汚れない。
119名無し~3.EXE:01/10/16 01:56
>>116
だから、その程度のことを知らない、考えてもわからない、聞いても理解できないのはお前だけだってば(藁
そうかそうか、お前には凄い情報なのか(藁
120名無し~3.EXE:01/10/16 01:56
試しに、今もっている98でインストールの練習してみたら?
どうなるかは保証しないけど。
バックアップは取っておきましょう。
1211です:01/10/16 01:56
>>117
私は寝る前にもう一度見に来ただけですよ(笑)。
自作自演では無いっス♪
122名無し~3.EXE:01/10/16 01:57
自作THE END?
もう寝ましょう。
123名無し~3.EXE:01/10/16 01:57
>>121
すると、お前並の馬鹿が複数いることになるが、それは俺にはとても信じられん。
1241です:01/10/16 02:00
>>120
ご安心を。私は過去に何度も再インストールしてます。
大切なファイルはハードディスクのDドライブ辺りに移してから再インストールしてます。
TCP/IP等の設定も出来ます。
アップグレード版の購入は初めてなもので、知らなかったのですよ。
125名無し~3.EXE:01/10/16 02:00
「製品版」と「通常版」の意味はわかったのか?(藁
1261です。:01/10/16 02:02
もう2時ですから、私も寝ます。
皆さんも早くお休みを。
今回は色々と教えて頂き、有難う御座いました♪
お休みなさい♪♪
127名無し~3.EXE:01/10/16 02:02
>>93
だれか…
128誘導厨:01/10/16 02:02
↓お帰りはこちらです。
Windows XPスレッド Part5
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1001839423/
1291です:01/10/16 02:03
>>125
それ位分かってますよん♪
じゃあ、お休みなさい、皆さん♪
130名無し~3.EXE:01/10/16 02:06
>>127
ライセンス登録していれば、そのライセンスに対するアップグレード扱いになるんじゃ?
富士通に問い合わせるのが早いかも。
131名無し~3.EXE:01/10/16 02:07
こんなスレしか煽ることができない奴も悲惨だがな(藁
132名無し~3.EXE:01/10/16 02:09
バンドルソフトが全部同じライセンス条件ってわけでもなくて、
VAIOの場合、同じ製品についてるバンドルソフトでも、
新しいOSにインストールできるものとできないものがあった。
できるものは使用許諾書とCDがついてきていて、できないものは
マニュアルに「できません」と書いてあった。
133名無し~3.EXE:01/10/16 02:10
こんなスレしか煽ることができない奴しか煽ることができない奴も悲惨だがな(藁
134名無し~3.EXE:01/10/16 02:11
こんなスレしか煽ることができない奴しか煽ることができない奴しか煽ることができない奴も悲惨だがな(藁
135名無し~3.EXE:01/10/16 02:12
>>133
アラ、ハンノウシチャッタノ!!
136名無し~3.EXE:01/10/16 02:12
137名無し~3.EXE:01/10/16 02:15
ボケ老人はお寝みになりました。
138名無し~3.EXE:01/10/16 02:19
複数のボケ老人たちはいっせいにお寝みになりました。
(絶対一人だっつーの)
139名無し~3.EXE:01/10/16 02:20
なんだこの荒れようは?
てか、煽りしかできない厨房が今まで質問に答えていたとなると
その答えの信憑性がなくなっちまうな。
140名無し~3.EXE:01/10/16 02:20
ボケ老人は起きて来ました。
141名無し~3.EXE:01/10/16 02:21
よっぽど頭にきたらしいな(藁
142名無し~3.EXE:01/10/16 02:22
だって信憑性だなんて言うんだもの。
まだ理解してないなんておかしくて(藁
143名無し~3.EXE:01/10/16 02:22
>てか、煽りしかできない厨房が今まで質問に答えていたとなると
>その答えの信憑性がなくなっちまうな。
こんなスレで答えの信憑性を求めるあなたはひょっとして・・・・・。
もうお休みになられたものとばかり思っていましたが・・・・・。
144名無し~3.EXE:01/10/16 02:23
お、起きてきたな。
で、通常版と製品版の違いはわかったのか?
145名無し~3.EXE:01/10/16 02:26
久しぶりにいじりがいのオモチャが入ったからかな、
みんなとても活き活きしてるね!いつもと目の輝きがぜんぜん違うよ!
146名無し~3.EXE:01/10/16 02:26
>>139
知ったか厨房なんかに教えてもらわなくっても、自分で調べた方がいいって
147名無し~3.EXE:01/10/16 02:32
>>146
おお、うまいなー。
遠回しに「オレは知ったか厨房ではない!」と主張してる。
この言い回しメモっとこう。。。
148名無し~3.EXE:01/10/16 02:49
さっきからageてる方が約2名いらっしゃいます(^▽^)
149名無し~3.EXE:01/10/16 02:54
最初っからボケてる方が約1名いらっしゃいます(^▽^)
150XP,EXE:01/10/16 03:24
XPから起動ディスク作る方法有りますか?
151名無し~3.EXE:01/10/16 04:00
ちきしょう!!
さっきから共有メモリのエラーが取れねーじゃねーかよ。
オープンのタイミングがいけないのかもな。よし。
152名無し~3.EXE:01/10/16 04:31
メーカー製パソコンにwindowsXP UG版を導入して、
パソコンの力不足を感じたら、自作パソコンを買ってwindowsXP UG版を使って
インストールするのは無理なんですか?
153名無し~3.EXE:01/10/16 04:52
>>152
アップグレードの話?アクティベーションの話?
154名無し~3.EXE:01/10/16 04:55
>152
WIndowsXP UG版をWindowsXP UnderGround版と
思ってしまった俺ってw
155名無し~3.EXE:01/10/16 05:05
>>153
アップグレードの話っす。
このスレッドにアップグレード対象のCDが無いとアップグレード版は使えないって書いてるから。
じゃあ、メーカー製パソコンにしかインストールできないプレインストールされていたwindowsでは
新しく買った自作PCにwindowsXPをインストールする事は物理的に不可能なのかなぁと思いました。
156駄スレ認定委員:01/10/16 05:34
駄スレ判定A+
157ななしさん:01/10/16 06:21
>>155
メーカーのリカバリーCDはアップグレードしか無理
リカバリーCDはアップグレードの対象CDではない OEM版買え!以上
158名無しさん:01/10/16 07:56
OEMで、ツクモはメモリのみとの販売ですが、CPUやHDDと自由に組み合わせが選べるところないの?
または単体で売ってるところの情報きぼー
159 :01/10/16 08:04
>>158
クレバリーとツートップ。
ソフマップも若干。
つか、ソフマップがよさそう。
160名無し~3.EXE:01/10/16 08:41
>>76
>OEMのアップグレード版というのがあるなら教えてもらおうか。
ごめん。ある。もってる。
161名無しさん:01/10/16 09:41
>160
ショップ店員だが、ショップ、PCメーカー向けに配信されたメールの一覧には
アップグレード版の存在はありませんでしたが。
ひょっとしてM$社員かい?
162名無し~3.EXE:01/10/16 11:57
WindowsXPインストール方法
OEM版はクリーンインストールのみ
UPG版は旧Versionが入ってるか、インストールするときに旧VersionのWindowsを認証する際入れてあげれば、クリーンインストールは可能
リテール版はクリーンインストールもできるし、UPGもできる。
今出回ってるbuild2600でXPいれてみましたけど、全く問題なしです。
crackすれば、認証も聞かれることないし楽ちん

クリーンインストールとは、HDDにOSが入ってない状態からのインストールのことです。
UPGっていうのはアップグレートなのでOSが入っている状態でインストールするのが普通です。(上記に書いたとおり過去のCD入れればOEMとして扱うこともできるけど)
163_:01/10/16 12:21
富士通のパソコン使っているんだけど、
windowsのCDが無くて代わりにリカバリCDって言う物が付いてるんだが、
UPG版買ってきてクリーンインストールできるの?
164名無し~3.EXE:01/10/16 12:33
ネタスレ?
165名無し~3.EXE:01/10/16 12:43

>>157参照
でも、前verのライセンス持ってるのにクリーンインストールできないのは腑に落ちないものはあるね
166名無し~3.EXE:01/10/16 12:47
正規にでも、安めに買うとそんな特典付きだ。
ハードメーカのお客さんであって、OSメーカの客じゃぁないからね。
167名無し~3.EXE:01/10/16 13:22
あることをすればUPG版で認証無しも可能なんだが・・・
168質問です。:01/10/16 13:30
>>163
リカバリーCDは、君のPC用で使ってるウィンドウズが入ったCD−ROMの事なんだよ。

所で、質問があるんだけど。
『アクティベーション』って何ですか?
ネットスケープ6でも起動時に出てくるが、いったい何?
ウィンXPにアップグレードしたら、ネットスケープ6みたいに起動時に時間がかかるの?
ぜひ知りたい。誰か真相を教えてくれ!!
169名無し~3.EXE:01/10/16 13:45
170名無し~3.EXE:01/10/16 15:21
WinXPはPentium3の600Mhz、128MBMemory搭載、5400RPMのHDD20GBのPCで
15秒で起動するように作られてます
171サ骨 ◆/IQ5000w :01/10/16 16:04
>>157 >>163
いったんデュアルブートして古いほうのWindows消せば。
172名無し~3.EXE:01/10/16 16:48
>>170
HDの転送規格は?
173名無し~3.EXE:01/10/16 17:09
>>170
えっ?15秒で起動可能なんですか?
オイラのウィン98、K6−2で533MHzだから?2分くらいかかりますよ。ハードディスクの読み込み終わるまで。
174名無し~3.EXE:01/10/16 17:12
>>163
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#69

これと同じ要領でやればできるかもしれない、できないかもしれない。
175名無し~3.EXE:01/10/16 17:29
XPに対応していないBIOSだとブートローダーが起動するまで時間かかるよ。
176名無し~3.EXE:01/10/16 18:01
>>173
15秒ってのはログイン画面が出るまでの時間だ。
ログインした後、スタートアップに登録されたプログラムが起動する時間は含まれない。
これは各ユーザーによって違うから当然だな。
ただし、休止状態を使えば、この時間は0になるから、実際に15秒かからず起動するぞ。
177名無し~3.EXE:01/10/16 18:37
休止状態マンセー
デスクトップが表示されると同時にディスクアクセスがやんで使えるようになるっていいよね。
178名無し~3.EXE:01/10/17 00:04
>>157
>>155
>メーカーのリカバリーCDはアップグレードしか無理
>リカバリーCDはアップグレードの対象CDではない OEM版買え!以上

メーカーのリカバリーCDでアップグレードできるのか、できないのかどっちやねん。
179サ骨 ◆/IQ5000w :01/10/17 01:10
>>178
リカバリーCDは使わない(´ー`)
180_:01/10/17 01:25
>メーカーのリカバリーCDはアップグレードしか無理
>リカバリーCDはアップグレードの対象CDではない OEM版買え!以上

              ↓

>メーカーのリカバリーCD付きプリインストールマシンはアップグレードしか無理
>リカバリーCDはアップグレードの対象CDではない OEM版買え!以上

文脈でわからんかなぁ?
181名無し~3.EXE:01/10/17 01:25
>>178
んなこたぁない。
182名無し~3.EXE:01/10/17 01:38
>>178
そうそう。その通り。
183名無し~3.EXE:01/10/17 01:42
このスレ、けっこうあがってるね。昨日も激しかったね。
184名無し~3.EXE:01/10/17 01:45
激しく厨スレですが。
185名無し~3.EXE:01/10/17 01:46
>>183
今夜もうんといぢめてね
186初心者:01/10/17 01:49
メモリが128MBでも普通に使えますか?
187 :01/10/17 02:24
つかえないよ
188名無し~3.EXE:01/10/17 02:49
>>167
crackして認証無しにするのってリテール版やOEM版の方がやりやすいの?
189名無し~3.EXE:01/10/17 03:10
>>188
EVAL(評価版)でも大丈夫だったよ。
190 :01/10/17 04:09
>>167
それは合法的にですか?
191名無し~3.EXE:01/10/17 04:31
384M積みましょう。
192名無し~3.EXE:01/10/17 09:00
>>161
フツーの人です。某社製パソコンを買った人だけの特典です。なのでショップには流通しません。
193名無し~3.EXE:01/10/17 11:02
>>180
>>メーカーのリカバリーCD付きプリインストールマシンはアップグレードしか無理
>>リカバリーCDはアップグレードの対象CDではない OEM版買え!以上
>
>文脈でわからんかなぁ?

メーカーのリカバリーCD付きプリインストールマシンはアップグレードしか無理=アップグレード版を買う事でXPにする事が可能。

リカバリーCDはアップグレードの対象CDではない OEM版買え!以上=アップグレード版は使えないのでOEM版or通常版でしかXPにする事ができない。
194193:01/10/17 11:04
で、どっちやねん・・・・
195名無し~3.EXE:01/10/17 11:30
>>194

メーカー品にはクリーンインストールできない、ってことでは?
HDDにアップグレード対象OSが入っている状態でアップグレードは可。
HDD初期化してXP入れようとしても、途中のCD-ROMチェックで
メーカー品のリカバリーCD-ROMは対象外として認識されるから
インストールできない・・・
196 :01/10/17 15:40
どの製品がクリーンインストールできて、
どの製品がアクティベーション必要なのか
または必要じゃないのか
ということをまとめた表を作ってくれる人が現れることを祈る
人任せだからsage
197名無し~3.EXE:01/10/17 15:44
分けがわからないんだったらXP搭載PC買ってくれ。
198名無し~3.EXE:01/10/17 17:10
>>174のリンク先に

Windows9x プリインストールモデルを、Windows9x/Me アップグレード版で
クリーンインストールしたい場合、プリインストールされた
Windows の C:\Windows\Options\Cabs フォルダだけを
D ドライブなどにコピーするか CD-R に焼いておき、
ステップ 8. でこのフォルダを指定することで、
アップグレードチェックを通過できる場合があります。」

って書いてあるから、これと同じようなことやれば
アップグレード版でもクリーンインストールできるんじゃない?
199 :01/10/17 17:32
よく濡れてから
200 :01/10/17 17:37
先にリカバリしてから入れろ
201名無し~3.EXE:01/10/17 18:36
202名無し~3.EXE:01/10/17 18:48
>>198
そー言われれば「C:\Windows\Options\Cabs フォルダ」に入ってるのはWindowsインストールCDの中身と一応同じだもんね。
(しかし、何でWindowsフォルダ内にこんなデカいフォルダ置くかね?)
でも「通過できる場合があります」って……。何で通過できない場合があるんだろ?コピー対策?
203名無し~3.EXE:01/10/18 11:57
>>202
うんうん
UPG板買ってから通過できなかったでは遅すぎる。
動作確認すれ!
204名無し~3.EXE:01/10/21 12:30
え、ミレニアムEなんだけどXPにグレードアップしても全然OKなんですか?!
モナーをキレイに見たいんですが
動作しないソフトがありそうで怖いんですが
205名無し~3.EXE:01/10/30 05:44
スゲーナ
206名無し~3.EXE:01/10/30 06:30
biosの設定をファーストブートをCD-ROMにする
CD入れて
207名無し~3.EXE:01/11/03 21:16
XPではフロッピーは無用ですか?
208:01/11/04 14:30
>>207
俺は使わずにインストールできた。
当然CD-ROMブート。
クリーンインストールだったけど。
209名無し~3.EXE
優良スレあげ