Windows2000質問スレッド Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1MSI
Windows2000に関する質問はこちらでどうぞ。

≪質問前の指差し確認!≫
・がいしゅつじゃない?→過去ログ >>2-3 確認!
・FAQじゃない?→TIPSサイト >>2-3 確認!
・スレ違いじゃない?→他スレ、PC初心者板、etc.
・転んでも泣かない?→( ̄ー ̄)ニヤリッ!
2MSI:01/09/22 02:16
≪過去ログ≫
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=996962265 Part9
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=999275029 Part10

≪Windows2000 TIPS サイト≫
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/  ☆WinFAQ>Win2000.FAQ☆
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/      ☆@IT>Windows2000Insider☆
http://www.aurora.dti.ne.jp/~naotaka/          ☆Nacelle☆
http://www.zdnet.co.jp/help/tips/windows/  ☆ZDNet>WindowsTips☆
http://www.sysinternals.gr.jp/ntinternals.htm    ☆Sysinternals☆

≪Microsoft≫
【Windows2000 サポート技術情報】迷宮の扉?
http://www.microsoft.com/japan/support/faq/default.asp?P=Win2K&URL=/japan/support/faq/docTop.asp?P=Win2K
【TechNet セキュリティ情報】うがい、手洗い、・・・
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/current.asp
3MSI:01/09/22 02:17
予備。
4名無し~3.EXE:01/09/22 02:37
DiskTop上のMyComputerだけ、どーしても消せません
画面上には、TempFileかFolderだけにしたいのだけど…
識者の方、宜しくお願いします
5名無し~3.EXE:01/09/22 02:44
さすがにマイコンピュータは消さない方がいいと思われ。
消せるかどうかは知らないっす。スマソ
6名無し~3.EXE:01/09/22 02:47
>>4
ポリシーの編集ではできなさそうだな…
窓の手を使う?
7*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/09/22 02:52
全く見えなくするのだったらFAQだけど
TempFileかFolderだけってのはむずいな
8名無し~3.EXE:01/09/22 03:16
そうですか・・・
>>6
窓の手は使ってみたら、icon全部消えちゃいましたw
ポリシーの方、気づかなかったのでいじってみますね
上手く行ったら、報告します

>>7
なんか、あれだけ邪魔なんです>MyComputer

理想的には、ちょくちょくいじるFile&Folderのみ、DiskTopなんですよ〜
9名無し~3.EXE:01/09/22 03:18
どーでもいいが DeskTop じゃないのか?2ch 用語か?
104:01/09/22 03:23
>9
間違えました、すみません〜

どーしても、あれだけ消えなくて・・・
良い知恵ありませんかね?
11名無し~3.EXE:01/09/22 03:23
エクスプローラのツリーを見るとデスクトップ直下にマイコンピュータ、その下にドライブがある。
窓の手でごみ箱やIEをデスクトップから消すとツリーから消える。
マイコンピュータも消したらエクスプローラでは全く操作不能になってしまう = 消せない。のでわ?
12*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/09/22 03:35
アクティブデスクトップにすると指定した物しか表示できなくなる方法が無かったっけ?
13MSI:01/09/22 03:42
>>4
いじくるツールで消せますよ。
ttp://home9.highway.ne.jp/ty4/inasoft/
144です:01/09/22 03:48
>>6
すみません、よく読んでなかったみたいです
やっぱり、ポリシー系じゃ無いみたいですね

>>11
何となく解ります
ハードは垢依存じゃないですもんね

>>12
色々調べた時に、どこかのTipsで載っていたのですが
マシンの性能が遅いので、出来れば使いたくないのです

もう少し、調べてから質問させていただきます
遅い時間付き合ってもらって、有難うございました
15MSI:01/09/22 03:52
追記:はやまった。カスタマイズソフト使わなくても
エクスプローラ>フォルダオプション>表示タブ
に該当項目があります。
16MSI:01/09/22 03:56
ゴメソ読み間違えた。逝ってきます。
17起動時間:01/09/22 17:31
Windows 2000が起動してからの時間を知る方法はありませんか?
Windows 98ではシステム情報を見ればわかったんですが、
Windows 2000ではどうすればわかるのでしょうか?
18名無し~3.EXE:01/09/22 18:55
セカンドマシンからの書き込みです。

win2000使ってます、さっきメインPCを起動したら、
キーボード、マウスともに何も使えなくなっていました、
起動時には、DeleteでBIOSセットアップ画面に進めて、
認識はしているようなんですが、ログイン画面で動きません、
多分なんかの拍子にデバイスが逝ってしまったんだと思いますが、
ナニブンログインできないためどうしようもありません、
助けてください。
19名無し~3.EXE:01/09/22 19:05
20名無し~3.EXE:01/09/22 19:36
>>18
自分はおそらくお力になれないと思いますが
マウス・キーボードが PS/2なのか USBなのか、
あとマザーボードの型番ぐらいは
書かれた方がよろしいかと思います。
21名無し~3.EXE:01/09/22 19:42
>>18
一番最初にもちろんやったと思うが、マウスケーブルの接続確認、
セーフモードで起動してドライバを入れ直したよね。
2218:01/09/22 19:44
key・マウス両方ともPS/2です、
マザーはASUSのCUSL2です、
OS上で動かないんで、デバイスかと・・。
2318:01/09/22 19:47
>>21
もちろん接続チェックしました、
セーフモードで起動しても、パスワードを入力できないため
ログインできないんでどうしようもないです。
24名無し~3.EXE:01/09/22 20:33
age
25名無し~3.EXE:01/09/22 20:59
質問です。
友人がWINme搭載のPCを購入予定で、家族での利用を考えています。
E-Mail等のプライベートな文章をログイン時のアカウントで保護することはmeで可能なのでしょうか?

私は自宅でWIN98、会社でWIN2000を使用していて、WINmeの経験がありません。
WIN2000では上記が可能なのですが、それをやろうとしたら、WIN2000に入れ替える必要があるのか分かりません。
宜しくお願いします。
26名無し~3.EXE:01/09/22 21:16
>>23
ん?
safe modeってpassword要ったっけ?
一度、コンソール立ち上げてみては?
27名無し~3.EXE:01/09/22 21:22
>>25
ん〜どうでしょう?でも複合管理なら2000の方がやりやすいですね。
ユーザーごとにレベルが設定できますし
FAT32じゃなくNTFSフォーマットを使えば個人情報のセキュリティは万全です。
フォルダ、ファイル単位でアクセス権がユーザーごとに設定できます。
それにMeは糞
ブルースクリーンがそんなに見たいのならMe使ってみるべし。
泣けてくるほどシステムが脆い・・・一個こけるとみなこける(w
28名無し~3.EXE:01/09/22 21:36
>>26
回復コンソールを起動してみたんですが、それ以降がわかりません・・
キーボードのドライバだけでも入れられれば、何とかなるんですが・・。

なにか、そういうことが詳しく書いてあるページありませんか?
29名無し~3.EXE:01/09/22 21:51
>25
もうちょっと待って、XPプリインストールを薦めなよ。
Meなんてもうおしまいだから、憶えるだけ損。
30(・∀・)イイ!!:01/09/22 22:00
最近win98から2kに変えたんですけど、
なんか、エミュレータがやたら遅い。。。
superπも実行してみたけど、こっちも明らかに遅くなってるし。

k6-III400Mhzで、superπ106万桁実行すると
7分31秒(win98)
8分3秒(win2k)
となってしまいます。

明らかに演算能力落ちてるけど、2kてこういうもんなの??
あと、遅くなった分のcpuパワーはどこにいっちゃったの?
(ほかのサービスとかに回されてる?)

初歩的かもしれませんが、よろしくお願いします。
31名無し~3.EXE:01/09/22 22:02
それ。マシンの性能のせいでは。
普通は2000の方が計算は早いと思うけど。
3225:01/09/22 22:10
>>27さん >>29さん
ご返信、ありがとうございます。

先程電話があり、友人はそのPCを購入してしまったそうなんです...。
一応、数千円でXPを購入できるクーポン券が付いていますが、発売は11月頃でしたよネ...。
ともかく、meでは無理というご報告を頂けたので、とても感謝しております。
正規のWIN2000が自宅に転がっているので、それを友人にとりあえずプレゼントしようかと思います。
ただ、ドライバーのサポート状況が、現状でそのPCでWIN2000に弱いようなんですヨ。
11月まで、いろいろハマりそうです。あぁ。
33ぺちぺち:01/09/22 23:12
ノートパソコンに外付けでCD-Rとハードディスクをつないでいますが、98やMeでは
ドライブの順番をデバイスマネージャーの設定で変更できましたが、WIN2000では
やりかたがわかりません。
どうしたらいいのでしょうか?おねがいいたします。
34ぺちぺち:01/09/22 23:30
あっ、接続はSCSI接続です。
35名無し~3.EXE:01/09/22 23:55
>>32
数千円でXPってことはアップグレード版?
どっちにしろ不安定なことには変わりないか
36名無し~3.EXE:01/09/22 23:57
>>32
>ただ、ドライバーのサポート状況が、現状でそのPCでWIN2000に弱いようなんですヨ。
今時、そんなことを言ってるメーカーって大したこと無いな(笑)
つか、そんな事を言うメーカーなんて、ろくなPC出してないんだろうね。

どこのメーカー?
37七資産:01/09/22 23:59
すいません。次の時ディフォルトのboot.iniのファイルの中の記述ってどうなっていますか?
c:98SE d:2000のデュアルブートしていたんですが98がおかしくなって再インストールして
このサイトhttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/index.html
の「後から Windows9x/Me を導入したらブートメニューが出なくなりました」を参考にしているんですがうまくいきません。
98SEは立ち上がるんですが2000の方が立ち上がらないんです。
一応一度だけ立ち上がったのですがその後boot.iniの中身を整理して上書きしてからまた選択しても立ち上がらなくなりました。
まだ2000もファイルはあると思うのですが記述がうまくかけていないと思うんです
38MSI:01/09/23 00:06
こちらを参考に↓。書き換え例などあります。>>37
http://www.tkcity.net/~nobusan/hardware/boot_hdd/multi_boot/windows.html
39MSI:01/09/23 00:14
>>37
前スレでガイシュツですがboot.iniいじる前に↓も一応やってみては?
Win2kのCD-ROMから起動→R:修復セットアップ→R:システム修復処理
→M:手動修復→「ブートセクターの検査」と「スタートアップ環境の検査」を選択
40七資産:01/09/23 00:19
>>38-39レスどうもありがとうです。
2000のCD起動からの方もはじめにしてみたんですが2000が検出されないとなって無理だったんです
システム修復ディスクはあのサイトでいらないって書いてあったので作らずにしてしまって・・・、
38の方まだ読んでいませんが今から読んで試してみます。
41七資産:01/09/23 01:09
修復方法いろいろ試しましたがだめでboot.iniをいじくって記述していたらなんとか元に戻せました。
修復ディスクも作っておきます。ありがとうございました。
でもなぜ2000が検出されないのかな?
42 :01/09/23 01:43
http://support.intel.com/support/chipsets/iaa/
Intel Application Acceleratorをi815Eのマザー(CUSL2)に
導入したら、HDBENCHでHDDのcopyの値が10倍以上になって
Win98に近い値を出せるようになったよ(・∀・)!!

使用前
Read Write Copy Drive
28521 29085 2895 C:\100MB

使用後
Read Write Copy Drive
28475 29207 36702 C:\100MB
43名無し~3.EXE:01/09/23 01:48
Fontフォルダが開けません。開こうとするとExplorerが強制終了されます。
ただしフォントは正常に使えるし、フォントのインストールはドラッグアンド・ドロップでできます。
ただ、フォントの整理ができないので困っています。これはどういうことでしょうか?
解決方法等何かありますでしょうか。
ちなみにMeからアップグレードしたマシンでも、98SEからアップグレードしたマシンでも
同じ症状が起きます。
44名無し~3.EXE:01/09/23 01:51
>>43
TweakUI入れて、フォントフォルダを修正すれ。
4543:01/09/23 02:02
TweakUIによるフォントフォルダの修正は何度か試みたのですが、
全くうまくいきません。
ちなみに、コントロールパネルから開こうとしてもExplorerが落ちます。
ついでにttfcacheの削除もしてみました。
46名無し~3.EXE:01/09/23 06:28
IISをインストールしたいんですが、SP2を当てたからなのか
なんかわけのわからないファイルを求められてできません。
PC上にも、win2000インストールCDにもありません。
どうしたらいいのでしょうか。
よろしくおねがいします。
47名無し~3.EXE:01/09/23 06:37
>>46
何故にIIS?
悪い事言わんから止めといた方が良いぞ。
この程度の事で質問するぐらいだから必ずウィルスにやられるぞ。
48名無し~3.EXE:01/09/23 07:20
46>>47
証明書をとる必要があるんですが、
そのためにIISが必要だと聞きまして。
アパッチ族なのでIISはさぱーり。
そんな訳でどなたか教えてください。
49名無し~3.EXE:01/09/23 07:58
>>46
ファイル名は?
50名無し~3.EXE:01/09/23 08:52
メディアプレーヤーやDVDやCD等が、すべて表示速度が倍になってしまいます。
映画を見ても早送りで、なにがなんだかわかりません。
なぜ?
51名無し~3.EXE:01/09/23 08:58
>>50
早送りしてるんだろ。
5250:01/09/23 09:02
>>51
してないです。
メディアプレーヤーやDVDプレーヤーの早送りのボタンも利きません。
時短ビデオみたいです。

ちなみにシステムデバイスはすべて正常です。
なんか原因わかりませんか?
53名無し~3.EXE:01/09/23 09:04
>>52
クリーンインストール。
これが一番。
ただし自己責任でよろしく。
5450:01/09/23 09:05
>>53
朝までかけてセットアップしたのに・・・
55名無し~3.EXE:01/09/23 09:10
>>54
Realplayer でもそうなるの?
これでもそうなるんだったらハードの問題かな。
もしかして3倍で録画したDVDだったりして。ププ
56名無し~3.EXE:01/09/23 09:11
Win2000ですが、ハイバネーション復帰後にUSBマウスが
反応しなくなることがよくあります。一度再起動すれば直る
のですが。
この辺はサービスパックで修正されていますか。
57名無し~3.EXE:01/09/23 09:20
>>56
わかりません。
当方はサービスパックを当てると良くなるところもあれば
逆に悪くなるところもあったりで。。。
5850:01/09/23 09:21
>>55

>Realplayer でもそうなるの?
なります。
起動音も早くて高音になってます。
meの時はまともだったんですが。
5950:01/09/23 09:23
今からクリーンインストします。
だめなら又、聞きにきます
60名無し~3.EXE:01/09/23 12:07
>>59
クリーンインストールでも直らないなら、ハードとOSの相性が悪いとしか言いようがない
61名無し~3.EXE:01/09/23 14:35
Celeron 750MHz、128MBのノートPCに2000入れたいんだけど、サクサク動きますか?
62名無し~3.EXE:01/09/23 14:53
>Celeron 750MHz、128MBのノートPCに2000入れたいんだけど、サクサク動きますか?

十分動くが、できればメモリは256MBは載せた方が良い。
漏れはP55C-233MHzのノートでWin2Kを使ってるけど、
WEBを見てメール書いてくらいなら十分すぎるほど動く。
悩みはmpeg4V3やDIVXのムービーがコマ落ちするくらい。
63名無し~3.EXE:01/09/23 16:33
Windows Time Service では NTP の multicast client として
動作させることは出来無いのでしょうか.
また, 出来無い場合そのような利用が可能なソフトは他にありますでしょうか.
64あきらめるしかないのかな?:01/09/23 16:43
NTFSでフォーマットしているDISKにあったファイルを
誤って削除(ゴミ箱ではなく、直接)してしまいました。
FAT16やFAT32形式でのフォーマットであれば復活できる
ツールがあるのですが、NTFS形式に対応したツールって
ありますか?
65名無し~3.EXE:01/09/23 16:50
>>64
のーとんゆーちりちーがその類じゃないのかな?
66名無し~3.EXE:01/09/23 20:32
2ちゃんなどの縦に長い掲示板なんかを見るときにスペースバーを押してページの
スクロールをしているのですが、今まで使っていたユーザーとは別に新規ユーザー
(共に権限はPowerUsers)を作ったのですが、もとのユーザーのときはスペースバー
をしばらく押しっぱなしにしてもスペースバーから手を離したらスクロールがすぐに
止まったのに、新規のユーザーはスペースバーから手を離してもしばらく下方向への
スクロールが止まらなくなってしまいました。
使用ブラウザはIE5.01SP2なのですが、インターネットオプションの詳細設定の「スムーズ
スクロールを使用する」にはどちらのユーザーもチェックを入れたました。それと、
窓の手を使い「スクロールを滑らかにする」のチェックも入っています。
CPUはPen3 800Mhz、メモリは512MBです。で、その元のユーザーは削除してしまったので
何が違うのかサッパリです。
がいしゅつかもしれませんがよろしくお願いします。
67名無し~3.EXE:01/09/23 20:46
>66
「ページの切り替えを行う」というチェック項目がありますが
こちらはどうなっているのでしょうか?
(的はずれかも知れませんが)

それでもダメなら、Default値に戻して
「スムーズスクロールを行う」などのチェックを入れ
試された方がよろしいかと思います。
6866:01/09/23 20:57
>>67さん
あっ、なんかいいかんじです。一旦「ページの切り替えを行う」と「スムーズスクロールを行う」
のチェックをはずして適用してからもう一度チェックをつけると直ったようです。
どうもありがとうございました。
69名無し~3.EXE:01/09/23 21:07
Windows 2000 ProでただでAFPを使う方法は無いのでしょうか。
それかどこかでSFMが手に入るサイトは無いでしょうか。
教えてください。
70名無し~3.EXE:01/09/23 21:36
>69
初心者なんですが
SFMって何ですか?
AFPって何のことですか?
71名無し~3.EXE:01/09/23 21:37
>>62
サンクス
20000導入してみよっと
72名無し~3.EXE:01/09/24 00:03
Win9x時代からあったんだけれど
PCしばらく使ってると
文字入力時に文字確定や改行でEnterを押すと
Enterが効いたあとに空白が一つ入る症状が

メモリを開放、Windowsのシャットダウンダイアログを一度出してキャンセル
すると直ったり直らなかったりするんだけど
常駐ソフトが多いのが原因なんですかねぇ?
10個ほど常駐させてるし

メモリは512積んでるんで足りないってことは無いと思うんですが…
73名無し~3.EXE:01/09/24 00:11
>72
何を常駐させてるの?
74sein:01/09/24 00:21
皆さんに質問があるんですが、お答えくださいまし
ある特定のHPでのみ日本語入力が出来ず
全て半角英数字でしか入力できないのです
ちなみにIME2000使ってます。
どなたか解決方法ご存知ですか?
7572:01/09/24 00:22
>>73
メールチェッカー(B's Biff)
クリップボードユーティリティ(ペースター)
メニューランチャ(Orchis)
マウスユーティリティ3つ(マウスのドライバ付属のやつ)(UpperDirOne)(zeeClick)
メモ(紙)
ヤフーメッセンジャー
YABUMI
IRIA

それとブラウザとかちゅが大抵起動しっぱなしって感じです
7672:01/09/24 00:23
>>74
アドレスは?
77名無し~3.EXE:01/09/24 00:27
>>74
Alt+半角/全角でIMEをONに出来ないか?
78名無し~3.EXE:01/09/24 00:27
>>72
IMEは何?
79名無し~3.EXE:01/09/24 00:27
>>75
仮に常駐物が怪しいと思うので有れば
一度常駐させないで起動し
それから判断された方がよろしいかと。
80名無し~3.EXE:01/09/24 00:48
>72
その症状出ました。
再起動で直りました。
長時間使うとIME2002はよく反応しなくなります。
再起動でいづれも直りました。
8166:01/09/24 01:01
>>66のものなんですが、やっぱりスペースを押して手を離してもしばらくスクロールが
続くことがあります。
Windows板とかのながーいものは問題なくなった(スペースキーを押しっぱなしにして手を
離すとすぐにスクロールが止まる)のですが、それぞれのスレッドを表示して(レス1-100
とかの状態)でスペースキーを押して手を離すと一番下までスクロールが止まりません。
みなさんそんなもんですか、うーん。
82名無し~3.EXE:01/09/24 01:33
windows2000でRealplayerを動かすとハングアップするんです
きっとwindowsがいけないんじゃないって思ってたけど
再導入してからでもなるんです。
realのサイトにこれの話し載ってないようですし...
助けてください。

また、状況ですが
ストリームの際に起きます。
Windows2000ではめづらしいと思うのですが
マウスも動かない、ctrl+alt+delも効きません...
83基礎知識をつけたい:01/09/24 01:35
パソコンの基礎知識をつけたいんですけど
どこかにいいWEBはありませんか!!?
是非教えてください!!!
84名無し~3.EXE:01/09/24 01:38
>>83
まず検索することを覚えよう。
ここで「パソコン」「基礎知識」あたりで探してみよ。
http://www.google.com/
85名無し~3.EXE:01/09/24 01:39
8672:01/09/24 01:56
>>78
あ、失礼
MS-IME2000です
8772:01/09/24 02:00
>>79
以前試みてはみたのですが
会社のPCでも同現象が起きまして
そのPCと自分のPCで共通して常駐しているものを
切っても症状が起きるので
常駐しているソフト自体に問題があるのではないようなんです

>>80
再起動すると確実に直りはしますが
頻繁に再起動したくなくてWin2000導入したので
出来ればなんとかしたいところで…
88ほやぁ?:01/09/24 02:03
>>82
そういう症状はなったことない。
よく分からないけど、メモリがたらないッテ事はないよね?
スペックきぼーん
89名無し~3.EXE:01/09/24 02:09
2000買おうと思ってるんだけど、XPが出たら店頭から無くなるって事は無いよね?
家庭の事情とかで直ぐには買えそうに無いんだけど・
90名無し~3.EXE:01/09/24 02:12
>>88
ホント困ってるんです助けてください。
PV733 メモリ512MB HD10G +2G
CDROMドライブ、CDRドライブ
DELL DIMENSION4100っす
9172:01/09/24 02:20
>>90
一度入れなおしてみてはいかがか?
92名無し~3.EXE:01/09/24 02:22
>>89
すぐには無くならないよ。2年くらいは併売するんじゃない?
NT4だって今でも探せばあるし。
93サテラ印:01/09/24 02:24
ま、ME、98は別として
2000は残るはず
9488:01/09/24 02:40
ん〜何ででしょ?
漏れの低知識じゃどうにもならないから、RealPlayerのHPにメール欄あるだろうから
そこからメール送ってみては?向こうも何か対策考えてくれるかも知れないし。
とりあえず>>91さんのを実行してみて頂きたいなと思う今日この頃。
95名無し~3.EXE:01/09/24 02:47
>83
ほら http://homepage2.nifty.com/winfaq/
>90
80の いづれ>いずれ ですな(w 訂正
ん〜入れなおすってのが一番かなぁ・・根本的な解決はまずマシンの中を軽くすると・・・
まぁ・・・基本ですなぁ
IMEを更新またはUPグレードした際のひずみかも・・・(自分の場合はこう考えられるが、どうでしょう?
>89
在庫切れまで売るんじゃない?まぁ、この期に及んでMeなんか買うやつはいないと思う。
なんか、Me搭載のエコノミーPCが粗ーテックから大量に出そうな・・・
9672:01/09/24 02:50
>>95
んー結局単純に何かのバグって感じじゃないみたいなんで
ATOKいれてみて様子見ることに

出来れば軽くはしたくないんですよね
他に弊害でてませんし…
そのために環境向上させましたんで
97名無し~3.EXE:01/09/24 03:02
ATOKがあるならそっちにかわすのも一つの手だね。
ちなみにIME2002ほどになるとタスクに入れないと邪魔なほど大きいし
要らない機能が付きすぎ。
個人的には2001?(Meの時の)が使いやすかったです。
98名無し~3.EXE:01/09/24 08:36
メモリーチェックってやってみたことある?
案外、メモリーがおかしい事って多いよ。
99名無し~3.EXE:01/09/24 11:11
新規ツールバー 追加でWebページが表示できるのって
みんな知ってる?
100名無し~3.EXE:01/09/24 11:37
過去ログ等見ましたが、わからなかったんですが・・・。

アプリケーションが応答なしになった時強制終了しようとするとデバッグが
始まりますよね? これをしないようにしたいんですが・・・。
このデバッグって時間かかるし、いつまで経っても終わらないことも多いので・・・。

デバッグしてくれたところで一般ユーザにはあまり役に立たないと思うんですが。
これ、デフォルトで有無を言わさずデバッグってうっとおしくないですか??
101名無し~3.EXE:01/09/24 12:10
>100
ん?
その「強制終了」というのは
タスクマネージャを用いて、、、という事ですか?
私も何度かタスクマネージャから強制終了などを行ったことはあるのですが
いまだ、デバッグの場面を見たことはありません。
(うちだけ??)

Dr.watson常駐させてませんか?
(つか、常駐させなくても常時走ってんのか?)
102厨房"管理"者 :01/09/24 12:13
Windows UPdateができなくなったよ。
UPdate出来ない設定になってます。管理者に問い合わせてください。だとさ。
っつか、俺が管理者だ!ゴラァ!
誰か、設定のやり方教えてくれろ。
103名無し~3.EXE:01/09/24 12:40
>102
permissionはどうなってますか?
詳しくはありませんが、PowerUserじゃないと
ダメなんじゃないのかな?

いつから(何か設定など変更された?)そうなりましたか?
104厨房"管理"者 :01/09/24 13:08
>>103
permissionってなに?いつからか、わからないが5日前では出来た。
設定は、変えてないと思うけど・・・。
みなさん、よろしく!
105100:01/09/24 13:16
>>101

そです。タスクマネージャのアプリケーションタブからタスクの終了。
えー、そうなんですか!?<見たことない
いや、タスクの終了ボタン押してもすぐ終了しないんですよ。
なので、もう一度タスクの終了ボタン押すと、デバッグ中だから終了出来ない
みたいなことを言われてしまいます・・・。

ワトソンのヘルプ見たら、エラーが起こると自動的に起動される・・・となって
ますが、やはりこれのせいなんでしょうか??
106名無し~3.EXE:01/09/24 13:17
shutdownさせるときに、DDEサーバを終了させますというメッセージ
が出るときがあります。そしてこのDDEサーバが応答しません
ということなので、強制終了させると無事shutdownが完了します。
このDDEサーバって何でしょうか、ウィルスかと心配したりもします。
107nanasisan:01/09/24 13:37
>>102
IEをIEAK(Internet Explorer Administration Kit)経由でインストールしてないか?
あそこでカスタマイズすればWindows Updateを意図的に無効にすることも出来る。

プロバイダ提供のCD-ROMからIEを入れたような場合もIEAKでカスタマイズされている
ことがあるので注意。

>>104
ファイルを選んでプロパティから「セキュリティ」。

>>106
OSは?
95/98/MeならいちどWindows Update(http://windowsupdate.microsoft.com/)
で「重要な更新」に指定されたモジュール類を入れてみることをお勧めする。
108nanasisan:01/09/24 13:38
>>106
ちなみにDDEとは、Windowsオペレーティングシステム内での
アプリケーション間通信のための機構。
Dynamic Data Exchange。
109106:01/09/24 13:42
>>107-108
ありがとうございます。
OSはWindows2000です。とりあえずウィルスじゃなさそうですね。
110名無し~3.EXE:01/09/24 16:52
あげ
111赤星:01/09/24 17:40
 すいません、お知恵を貸してください。

 VAIOZ505JX+メモリー192なんですが、WIN2000proでサクサクと
行ってます。大満足な使い心地なんですが、唯一の問題として、PCカードのスマメリーダーや
コンパクトフラッシュリーダーが使えません。
 差し込めばすぐにエラーで青い画面になって死亡。カードを差し込んだ状態では起動すらしません。
どうすれば良いんでしょうか。ちなみにリーダー(2種)はメーカーページで2000対応確認しています。
112名無し~3.EXE:01/09/24 19:57
先日、VisualStudio.Netのbeta2をアド民権限でインストしたんだが、
パワーユーザーでログインして

スタート→検索→ファイルやフォルダ

をクリックすると.NETを入れた時のwindows installerが
立ち上がって鬱陶しいのだが、どうすればいいのでしょう?

お願します。
113名無し~3.EXE:01/09/24 19:59
>111
ドライバがタコか
BIOSで設定してないとか
(もしくはそのBIOSが古いとか)
114名無し~3.EXE:01/09/24 20:35
誰かお教えください。
画面右上の「閉じる」「元のサイズ」「最小化」
のマークが、「p」「2」「0」になってしまいました。
「ctrl」とF1だかF3だか、いろいろいじっていたら
そうなってしまったようですが、よく分かりません。
元に戻す方法ありますか?
115名無し~3.EXE:01/09/24 20:41
思いっきりFAQです。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=998270301&st=1&to=7
こっちに飛んでいって下さい。
116名無し~3.EXE:01/09/24 20:49
素のWin2K OEMと、SP2適用済みのWin2K OEMのボリュームラベルは同じですか?
117名無し~3.EXE:01/09/24 21:02
皆様のお知恵を拝借したく書き込みいたします。
新しいハードディスクにWin2000Proをインストールしようとしているのですが、
インストールできません。
最初はうまくいっていたのですが、
コピーするファイルの一覧を作っていますのところでとまってしまい
やむなく再起動しました。
その後CDROMの読み込みが行かないどころか、FDからもよめなくなり、
BIOSの後で、
NTLDRisMissing
となり、先にすすめません。
CDROMを読み込もうとしても同じメッセージがでて、
そこでとまります。リセットしかできない状態になってしまいます。
対処方法がわかりましたらお教え願えないでしょうか?
118名無し~3.EXE:01/09/24 21:07
>>115
つまらん質問してすいません。
でも助かりました。ありがとう。
119名無し~3.EXE:01/09/24 21:15
>>105
Win9x系のでいう「不正な処理〜〜・・・・・・・・」なのかな??
だったら、(スタートメニュー → ファイル名を指定して実行 → drwtsn32 → オプションのチェックボックスを全てOFF)
にすれば、ソフトがバクってLogをとっているダイアログボックスが出てこなくなるよ。
120119:01/09/24 21:18
↑のレスでファイル名を指定して実行で「drwtsn32」と入力してください
分かりにくい説明でスマソ
121105:01/09/24 21:31
>>119

とりあえずチェック外しました。まだ応答なし状態になってないので
確認出来ませんが。
有難うございます。
122名無し~3.EXE:01/09/24 21:51
>>117
SP1を当ててあるWin2kだと思いますが
恐らく、HDDがATA/100でWin2kが認識していない為だと思われます。
(既出ですが、SP2以降ならばATA/100に対応してます)

従って、BIOSでATA/66もしくは33
PIOなどに変更されてから一度試してみてください。

その他に、Intel系ではあり得ない(と思う)のですが
VIAのチップセットの場合、メモリーとの相性により
Installが巧くいかないこともあります。
(現に、私が会社で個人的に使用しているAMD760では問題が出た)

言う間でもありませんが、ご質問されるときは
1.CPU
2.チップセット
3.HDD(IDEかSCSIか)
4.メモリー(容量、メーカーなど)
くらいは書いてください。
123117:01/09/24 22:06
>>122さん忠告ありがとうです。
CPUはペンティアム4の1.5Gです。
チップセットは良く分かりません。マザーはABITのMW7というのですが。
HDDはIDEの40Gです。
メモリはPC133の512Mです。
SP1をあてているWin2kかどうかは一寸わかりません。
今日買ってきたWin2kなので古いってことはないと思うのですが。
なにしろ、まだインストールができていないので。
124 :01/09/24 22:29
Windows 2000 SP2 以降で NT4.0/Windows95 互換モードを使うには?Windows 2000 SP2 以降には、Windows95/NT4.0 のアプリケーション互換モード機能が追加されて
います。ただし、標準では互換モードは有効になっていないため、SP2 適用後に以下の手順を実行してください。(JP279792)
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] をクリックします。
名前に regsvr32 %systemroot%\apppatch\slayerui.dll を記入して「OK」をクリックします。
互換モードを利用するためには、次の手順を実行します。
管理者権限で Windows 2000 にログオンします。
互換モードで実行したいアプリケーションのショートカットを作成します。
作成したショートカットを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
[Compatibility] タブをクリックし、「互換モードで実行する」にチェックしてドロップダウンリストから Windows95 もしくは Windows NT4 SP5 を選択して「OK」をクリックします。
Windows XP にも同様の機能があり、ショートカットのプロパティにある [互換性] タブから Windows95/98/NT4/2000 いずれかの互換モードを選択できます。
125名無し~3.EXE:01/09/24 22:48
>123
買ってきたばかりなら、SP1すら入っていない。
122さんのアドバイスでインストールが完了したら、
なるべく早くSP2をあてておくこと

http://www.microsoft.com/japan/windows2000/downloads/default.asp
126名無し~3.EXE:01/09/24 22:59
SP2について
雑誌にも付いていることもありますので
そちらを利用された方が良いかも知れません。
(PCが1台しか無い場合、getする事が実質不可能だと思われるため)
127名無し~3.EXE:01/09/24 23:55
現在、
CDドライブ E
CD革命ドライブ F
DEAMON TOOLS G〜J
という構成なのですが、
CD革命やDEAMON等の仮想ドライブを先頭(E)に移動させることは可能ですか?
128名無し~3.EXE:01/09/25 00:10
>>127
可能。
129sein:01/09/25 00:19
>>76
何度もAlt+半角/全角で試してみましたが全くダメでした(泣)
さすがマイクロソフト、全く理由がわからんですな
どなたか解決法知ってます?
130名無し~3.EXE:01/09/25 00:44
>>129
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J050/9/22.htm?LN=JA&SD=gn&FR=0
こういうスタイルシートがあるらしいですよ先生
131127:01/09/25 01:07
>>128さん
やり方がわからないです。教えてもらえますか?
132 :01/09/25 02:00
最近リアルプレイヤーでムービー再生すると
いきなりブルースクリーンで
KMODE EXCEPTION NOT HANDLED
とかなんとかでて勝手に再起動しちゃうんですけど・・・
どなたか助けてくださいです。。。
133132:01/09/25 02:02
書き忘れました。
W2KのSP2です。
134名無し~3.EXE:01/09/25 02:31
>132 >133
最近ということは、以前はその様な現象が起きなかった
ということですよね?

何をしたらそうなりましたか?
何かドライバを替えられましたか?
135名無し~3.EXE:01/09/25 02:37
>>131
あのさぁ
自分でやってみてできないの?
CD革命のヘルプ見た?
136age:01/09/25 02:41
detonator入れたらいつも3DのときnVIDIAロゴが右下に出てきて
うざいです。わかるひとなんとかしてください。
137七資産:01/09/25 02:46
休止状態からの起動で質問で2つほど質問なんですが
休止したあとは次に起動したときは絶対2000が立ち上がるんでしょうか?
98SEとのデュアルブートしているんですがブートマネージャーなしですぐに2000が起動します。
それと休止して起動してパスワードを入力を求めてきますがこれを自動化するのは無理なんでしょうか
138名無し~3.EXE:01/09/25 02:50
>>137
A.1 うん。
A.2 よく分からん、電源オプション→詳細→スタンバイ〜求める(P)。あたり?
139七資産:01/09/25 02:58
>138 ありがとうございます。パスワードの方はご指摘の方法でできました。そういえばそこにチェックあったのを思い出しました。
起動の方は絶対ですか。ちょと不便ですね。
140132:01/09/25 03:12
>>134
うーん、何かいれたっていったら
W2kのSP2かなぁ
KMODE_EXCEPTIONっていうので検索したら
海外で結構反応あったのでそっちもみてみますね
141名無し~3.EXE:01/09/25 03:38
>>137
ちょっと自信が無いんだが, Windows 2000 のブートマネージャ (NTLDR) を
使ってマルチブートしてるとすると, 起動の順序は

BIOS -> MBR -> W2K のパーティションの PBR
-> NTLDR -> (W2K か 98SE かを選択) -> W2K or 98SE

になる (はず).
ただ, hiberfil.sys が W2K のドライブにある場合 (つまり W2K を ACPI で
休止させた場合) には NTLDR はブートメニューを出さずに休止状態からの復帰を
行なうんだったと思う.

したがって, 答えとしては NTLDR でマルチブートを行っているのであれば YES です.

なので, W2K を休止させたまま 98SE を起動させるには,
W2K と 98SE の起動の選択を行うブートマネージャを NTLDR にしないで,
MBR に別のブートマネージャをインストールしてそこでマルチブートを
行なえば可能なはず.
142*^ー゚)ノ ぃょぅ:01/09/25 03:57
>>132>>140
環境設定→パフォーマンスタブで「最適化ビデオ表示を使用」のチェックを外してますか?
ビデオカードとの相性が悪いと落ちるそうだよ
143Unkn0wn:01/09/25 11:06
>>136
<Desktop Properties>
>Move <Settings> Tab
>Push <Details> Button
>Move <Geforce XXX> Tab
>Push <Additional Properties...> Button
>Move <Desktop Utilities> Tab
>Check Off! <Display the Quick Tweak icon in the taskbar>
144MicrosoftWindowsXP:01/09/25 11:16
SP2当ててもある日突然起動しなくなるウチのパソコンは何が悪いのでしょうか?
145名無し~3.EXE:01/09/25 11:29
ホストのフォルダをネットワークドライブに設定して、
起動時に再接続をするように設定しているのですが、
起動時にいつも「ネットワークプレースにたどり着け
ませんでした」とでてエラーになります。
その後、マイコンピュータを開くと、バッテンのついた
ネットワークドライブが表示され、ダブルクリックすると
接続されます。
いったいどこの設定がおかしいのでしょうか?
WIN2K sp2 IBM thinkpadに3comの内蔵LANを使ってます。
146名無し~3.EXE:01/09/25 13:37
w98はmsconfigからReg起動の選択をできましたけど
w2kはどこからやるのでしょう?
147名無し~3.EXE:01/09/25 14:29
パッケージいろいろあるみたいだけど、家でチョイチョイっと使う程度ならどれがいい?
148age:01/09/25 14:55
>>143
あとでやってみます。ありがとう!
149ななC:01/09/25 14:57
>>146
レジストリエディタ
150名無し~3.EXE:01/09/25 17:06
>149
どうもです。
どこのキーか分かりますか?
と聞いてみる…スンマソ
151名無し~3.EXE:01/09/25 17:17
>>150
何をしたいのかわからんのだけど。
regedt32とやればレジストリエディタが開くので
それから辿ればよろし。
152名無し~3.EXE:01/09/25 17:20
>>145
LANは内蔵するもんじゃないだろう
#という厨房レスはさておき

今時ホストなんて言うかぁ。。。
#という厨房レスはさておき

Serverとはちゃんと繋がってますか?
どういう接続をされているかわかりませんが
もしかして、HUBなどの電源も切ってませんか?
153名無し~3.EXE:01/09/25 17:23
Win98からWin2kにしたのですが、もともとバイオに付いているポインティングデバイス
やジョグダイヤルなどがまったく機能しない状態になってしまいました。
上書きでのインストールなのですが、その他にも機能しなくなったソフト等が多々
あります、デバイスドライバやアプリのアップデートはできる限り行ったのですが
使うなってことなんでしょうか?機種はVAIO PCG-XR1S/BPです、バイオユーザー
の方や詳しい方がいらっしゃいましたらご教授くださいませ。
154名無し~3.EXE:01/09/25 17:41
>>153
Win2000にしたんですか。
まず、Win2000にする前にVAIOのWEBページで
その機種がWin2000に対応してるのかどうか見てみましたか?
対応してる場合は、ジョグダイヤルやその他のデバイス、ソフト等の
パッチがあるはずです。それを落として入れましょう。もし対応不可に
なっていた場合は諦めましょう。まぁ、自分でBIOSとかのアップデートするのも以下も知れないけど
企業側は保証してくれませんけどね。
155名無し~3.EXE:01/09/25 17:40
>>153

VAIOのデバイスは、ドライバを入れないと動かないと
思った方がいいです。

# そう言うヲレは元C1使い。SONYはドライバ更新が
# 遅いのでチンコパットに乗り換えちゃった。

http://www.vaio.sony.co.jp/

ここからW2k用ドライバが落とせるので探してみるのが吉。
アプリケーション対応状況もここから分かるはず。
156153:01/09/25 17:57
>>154さん
>>155さん
ありがとうございます、もう少し調べてがんばってみます!
157名無し~3.EXE:01/09/25 18:00
>>150
ってゆーか、なにおまえ?
意味わかんない
158名無し~3.EXE:01/09/25 18:05
Win2000Serverをマクのファイルサーバにしようとサービスをインストールしたものの接続できないんです
マクのネットワークブラウザで表示されるのにログインしようとすると2分ほどして「(I/Oエラーです)-1072」
と出て全く接続を受け付けません。

SP2を当てる前は一度繋げられたんですが・・・同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?
159ななC:01/09/25 18:09
>>150
お気に入りに登録しとくと良し。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run

……本当のこというとスタートアップ一括管理用のソフト(Startup Control Panelとか)使った方が
便利だよ。
160名無し~3.EXE:01/09/25 18:51
>158
一度は繋げられたの?
ふーーん。。。。

ところで、SP2ってserver用のってあるんだっけ?>識者

それはともかく、pingとかは通るんですよね?
TCP/IPでちゃんと話せますか?
161158:01/09/25 19:05
ping通ります。同じLAN内でMac<>Mac,Win2000<>Win98は全く問題ありませんし
IISを稼働させているのでマクからWEBページにアクセスする事も可能です。

ネットワークブラウザでも見える>認証画面が出る>接続を押す>タイムアウト、となるので
2000の設定がおかしいとは思うのですが・・・
(ノートンインターネットセキュリティを2000には入れているのですが無効にしても
症状は改善しませんのでFWの設定ではないであろうことは確認しています)

ちなみに稼働すべきサービスは"File Server for Macintosh"以外にあるのでしょうか?
162名無し~3.EXE:01/09/25 19:34
>>161
キホソなんですが、Win2Kserver(以下、Serverとする)はNTFSですよね?
(FATでは共有できないらしい)

Serverプロセス(?)として、Macintosh用ファイルサービスをinstallしなければなりません。
install後、共有フォルダを指定し、AppleMacintoshのチェックをONにします。

あとはアクセス権を設定すればマウント可能なはずです。

僕はMacについては全く分からないのですが
手元の資料(秀和システム/刊 実践PC接続)によると
Macintosh側でAppleShareを使用し
マウントしなければならないという事が記述されています。
16361:01/09/25 20:36
とうとう2000購入
これからインストだYo!!
164名無し:01/09/25 20:50
既出だったらすみません。
ワードの原稿用紙ウィザードの設定の際、
20字×20行か20字×10行しか選択肢がありません。
30字×40行で原稿用紙に文章を打ちたいのですが
どうすれば良いでしょうか?
165名無し~3.EXE:01/09/25 21:09
>ところで、SP2ってserver用のってあるんだっけ?>識者

回答者がそういう初歩的なことを言わぬように。
同じのを当てればよし。
166名無し~3.EXE:01/09/25 22:05
>>163
オメデトウ
167名無し~3.EXE:01/09/25 22:10
がいしゅつだと思うのですがPart11にまでなてると・・・
というわけで質問です

windows meからwindows 2000にアップグレードしたのですが
HDDBENCHの結果が遅いです
グラフィックとHDDの数値が極端に低いのですが・・・
これって速くならないですかね?それともこれが普通なんでしょうか?
168名無し~3.EXE:01/09/25 22:52
>167
ハードウェアの構成、ドライバの出来、気のせいなど
様々な要因が挙げられます。

ただ「速い」「遅い」などと言われても
「何がどの様に遅いのか」
「このような構成では遅いのは当たり前か」などという
根拠が判る質問の仕方をしましょう。

ドライバを2k専用の物にするなど
方法はいくらでもありますが。

ただ、OSとしては2kは重いです。
上記にもありますが、ハードウェアの構成次第ですが。
169マルチ(1):01/09/25 22:55
すいません、VAIO MX-3G Win2K なのですが、間違って
デバイスマネージャ上から汎用 USB ハブを削除してしまいました。
その後、色々と試してしるのですが、

General Purpose USB Hub
デバイスをインストール中にエラーが発生しました
関数ドライバがこのデバイス インスタンスに指定されなかったため、
インストールが失敗しました。

と表示されて、 USB 機器が使用できなくなりました。

復旧方法を御存知の方は、御教授願えませんでしょうか。
板違いでしょうか?
170名無し~3.EXE:01/09/25 23:22
>169
回復コンソールってのは?
171名無し~3.EXE:01/09/26 01:03
>>169

USBコントローラのドライバ、ルートハブなどUSB関連は「デバイスの
取り外し」でざっくり削除。再起動して最初から認識させ直す。
172名無し~3.EXE:01/09/26 03:42
IE6のメディアバーでムービーを再生したときにボリュームを0に
して以来ボリュームを上げても音が全く出なくなりました。
それ以前は問題なかったのでハードの問題ではないと思います。
SP2をあてています。
173アナログから光までオッケー:01/09/26 03:46
みなさんのインターネットのスピードは
早いですか? それとも遅いですか?

このサイトはみなさんのインターネット環境の
スピードを計ってくれます。また、遅いと思う
人は設定を少し変えることによって無料で
スピードを早くすることができます。
お金を出す前に一度試してみては
いかがでしょうか。上がりの計測も可能です。

http://cym10262.omosiro.com/
174stf:01/09/26 04:06
440BXの2PBのマザボにABITのHOTRODプロをつけました。
とりあえずはHDDひとつで。しかしいきなり青画面になったので、
それを外してマザボからつなげ起動しドライバーを入れて再び
HOTRODにつないだらちゃんと起動しました。で1時間後立ち上げたら
また青画面で、また外してマザボから立ち上げようとしてもそこでも
青画面です。セーフモードも立ち上がりません。
どうしたらいいのでしょうか・・・・・・・・???
175 :01/09/26 04:20
シャットダウンできない・・・なぜだ
176名無しさそ:01/09/26 04:51
>>172
私はIE6は入れてないので分かりませんが、
ボリュームを0にしたんなら、元に戻してみては?(^^;
出来れば、IE6は問題が多いからIE5.5に戻してしまいましょう。
そうすれば解決すると思います。
IE6は問題が減るまで我慢する方がいいと思われますよ。
177:01/09/26 05:09
>>174
それ以外の接続されたデバイス等はありますか?
今の所HDDしか接続してないのですか?
接続されたあらゆるものを書いて下さい。
今の段階ではなんとも言いがたいです。
178:01/09/26 05:11
>>175
スタートボタンすら押せないとかじゃなくてですか?
とりあえず強制終了して、もう一度起動してみましょう。
それからしばらく様子を見て下さいな。
179stf:01/09/26 05:33
>>177
HDDだけです。あとは元から付いてるのはCDRWとFDDだけです。
今のところ仕方なく、HDDの空きに再びWin2000を入れてここに着てます。
しかしカードを外しても立ち上がらなくなったのは悲しすぎです・・・・
泣きたいくらい。(苦笑
180:01/09/26 08:20
>>179
通常のIDE使ってる?
181名無し~3.EXE:01/09/26 08:43
>179
カードを外しても
そのなんちゃらとかいうカードのドライバが悪さしてるなら
uninstallしないとダメだよ。

CDRWを使ってるなら、ライティングソフトが悪さをしてるというのも
全くないわけでも無さそうだけど・・・・。

ちゃんと書きなさいよ。

#毎回言うけど、何故にもっと情報提供しないのだ?
#>122でも書いたけど、最低限の情報は書けよ
182172:01/09/26 08:57
>176
レスありがとうございます。でもボリュームを戻してもだめでした。
警告音も起動音も出なくなってるんです。なぜでしょう?
ちなみにIE6でもボリュームを絞るまでは音が出てました。
183名無しさそ:01/09/26 09:12
>>182
いや、なぜ?と言われても、漏れIE6使ってないから・・・。
まぁ、多分バグだと思われます。
予定通り(?)IE5.5に戻してみて下さい。
それで戻ったらとりあえずはOKという方向で(^^;
もしIE6.0がいいならもう一度入れてもいいでしょう〜。
184名無しさそ:01/09/26 09:18
>>182
スマソ、ちゃんと読んでませんでした。
起動音までダメとなると恐らくサウンドカード辺りも困ったちゃんになってるっぽいです。
サウンドカードのドライバを最新のものにしてみたりとか
やってみて下さい。

寝ぼけた事やっちゃったのでsage
185名無し~3.EXE:01/09/26 10:40
explorerですべてのフォルダのファイルの表示をアイコン表示ではなく「詳細」
表示にする方法を教えてください。また、同様にすべてのフォルダで「アイコン
の自動整列」を適用する方法も教えてください。
186名無し~3.EXE:01/09/26 11:09
>>185
ツール→フォルダオプション→表示→現在のフォルダ設定を利用
187名無し~3.EXE:01/09/26 11:12
>>186
185です。ありがとうございました。
188ヘルプミー:01/09/26 12:51
ハードディスクを入れ替えてWindows2000を新規インストールし、
ADSLモデム(USB)のドライバをインストールして再起動すると
ログイン画面の後フリーズします(マウスも動かない)。
ADSLモデムをUSBから外すと正常に起動しますが、その後ADSLモデムをつないで認識させ
しばらく使うとフリーズします。
なにかよい方法はありますか?。

M/B ABIT BE6-II (BIOS ZX)
HDD IBM IC36L040
   (ATA66に接続、Feature ToolでATA66モードに設定、HPT366ドライバ使用)
ADSL Creative Media USB7410C

ちなみにWindows 2000 SP2をあててもダメでした。
189ヘルプミー:01/09/26 12:54
>>188 訂正
IC36L040->IC35L040
190名無し~3.EXE:01/09/26 14:10
>151さん
>159さん
ありがとうございます!いままではw9x(DOS?)厨だったのですが
これからはw2kも勉強しやうとおもいます。
てかw2k、以外にw9x系アプリも結構動きますね。
191名無し~3.EXE:01/09/26 15:18
先日2kを入れました
不安だったのでMeと混在させてるんですが
起動時に起動OSを選択しますよね? しかし私はUSBキーボード使ってるので
選択ができません(USBが認識されるのはOS選択後なので)
しょうがないのでPS/2のキーボートを付けてるんですが
USBキーボードで選択できるよう、何か解決策は無いでしょうか?
192名無しさん.ABIT:01/09/26 16:05
>191
BIOSで初期状態でUSBキーボードを認識できるようにする設定が
あるのならば、それをEnableする.
無いときはあきらめろ.
193191:01/09/26 18:10
>>192
ありがとうございます。AMI BIOSですがどうやら無理みたいです
BIOSの立ち上げはUSBキーボードから出来るんですが・・・

邪魔にならない隅っこにPS/2キーボードを置いておきます(涙
194名無し~3.EXE:01/09/26 18:27
sp2でさっき突然
config initialization failed
って青画面出てセーフモードすら入れないです

ハードウェアはおろかソフトもここ2週間程まったく弄ってないので
原因がさっぱりわかんないですがどうすればいいでしょうか?
195名無し~3.EXE:01/09/26 18:45
>>191
システムのプロパティの起動の設定で、
OS選択画面を表示せずに2000を起動するように設定しておくのは?
こうすればキーボードを使わないでもログオン画面まで行くわけですが…
196名無し~3.EXE:01/09/26 18:58
Win2k終了時、
sys Fader
connection Tray
の2つが自動で終了しないのですが、
これは何かいじれば直るのですか?
CPUをDUALにしてから発生し始めたんですけど。
197ななC:01/09/26 19:01
>>196
それ、うちでも時々出る(SingleCPU)。
何のプロセスなんだろ。
198172:01/09/26 19:10
とりあえずドライバを再インストールしたらなおりました。
再現性は無いと思われますのでIE6の所為ではないでしょう。
でも一度メディアバーで音量ゼロにしたら再接続しないと音が出ないようです。
レスくださった皆さんありがとうございました。
199191:01/09/26 20:08
>>195
Meの方もまだ使うことが多いので・・・
200名無し~3.EXE:01/09/26 20:30
>>193
USBキーボードをPS/2変換ケーブル使ってPS/2に接続・認識できないか??
201名無し~3.EXE:01/09/26 20:31
>>194
それまではトラブルは無かったのですね?
ワクチンソフト、BIOSでウィルスチェックとか
やってませんよね?
202名無し~3.EXE:01/09/26 21:59
IEでサイトを見ている時に回線が応答しなくなることがあり
タスクマネージャを見ると News.upd(だったかな)が応答なしに
なっています
たまに立て続けに起こることがあり うっとうしいのですが
どうすれば改善されますか?
203194:01/09/26 22:08
>>201
それまでトラブルは無かったです
そもそもクリーンインストールしてから間もないので
ソフトらしいソフトも入って無いですし
204名無し~3.EXE:01/09/26 22:23
参考までに教えてほしいのですが、皆さんのところではどの位の
頻度でWin2kが落ちるのでしょうか?
うちでは一週間に一度程度の頻度で落ちます。Win2kとしては不安
定な方なんでしょうか?
205名無し~3.EXE:01/09/26 22:25
>>204
不安定だと思う。
俺は毎日10時間駆動で落ちるのは月一回あれば良い方。
206名無し~3.EXE:01/09/26 22:26
OS自体が落ちたことはない
207名無し~3.EXE:01/09/26 22:28
入れてから一ヶ月経つけど2回落ちましたよ。
208204:01/09/26 22:33
>>205
その10時間の間はアイドリング状態無しでですか?
209名無し~3.EXE:01/09/26 22:39
NISDRV.SYSってどんな役割を果たしてるの?
210209:01/09/26 22:42
>>209
自己解決。
211名無し~3.EXE:01/09/26 22:43
>>204
不安定。電源落とすの面倒だから付けっぱなしにしてるけど、落ちるのは音源(YMF744)が
運の悪いMIDIに当たった時ぐらい。

>>209
それ、Norton InternetSecurityのドライバでないの?
212名無し~3.EXE:01/09/26 22:44
>>204
Win2000はWinの中では一番安定してると思いますよ。
ちなみに俺は、2週間つけっぱなしでも平気でしたよ。
重い動作も大丈夫でしたし。Win98の時は何度ないた事か。
ってかWin2000がよく落ちる人は、電圧関係をよくするといいと
前に聞いたことありましたけど。。ホントかどうかは知りません。
213名無し~3.EXE:01/09/26 22:54
>>212
俺はとしては
WinNT4.0(IE未結合) > WinNT4.0(IE結合) > Win2k だと思うけど
もし違ってたらスマソ
214名無し~3.EXE:01/09/26 22:56
今からインスト
これは気をつけるべき!!ってことある?
215名無し~3.EXE:01/09/26 22:59
寝ないように
216名無し~3.EXE:01/09/26 23:00
>>204
この前、起動してたPhotoshopを久々にアクティブにしたら
一ヶ月間セーブしないままのデータがそのままだった。

win2kは発売してからずっと使ってるけど、
OS自体は一度も落ちてない。多分枯れたハードのおかげ。
217名無し~3.EXE:01/09/26 23:02
>>215
クスコ
218名無し~3.EXE:01/09/26 23:12
>>217
前に見たクスコは半角だったぞ。
219名無し~3.EXE:01/09/26 23:22
>>204
 アプリケーションが落ちることはあるが
OS自体が不安定になり、ブルーバッグなどにはなったことは
SP2を導入する以前なら(ATAの未対応により)起こったことはあった。

 その後は一度も落ちない。
 電源はメンテナンスによるリセット、hardware構成を変更する以外
 一度も落としたことはない。

CPU:Pentium 4 1.7G Memory:256(nobrand)
M/B Asus P4T
SoundBlaster Live!
IO製SCSI board
Melco製NIC

会社で使っているAMD Athlon 1.33Gは
file system上の不具合(と思われる)により
リセットが掛かってしまうことがあるが
ブルーバッグにはなったことは無い。
220名無し~3.EXE:01/09/26 23:24
>>218
半角はもろ2chって感じだったので全角にした
221204:01/09/26 23:27
やっぱうちのは不安定らしいヽ(´Д`;)ノ
しばらくメモリをCL2からCL3にして様子を見てみる。
みんなレスありがとう。
222名無し~3.EXE:01/09/26 23:42
VAIO-XR1SにWin2000をやっとのことでクリーンインストールすること
に成功しました。がっ!PCカードスロットにスマートメディアアダプタ
を挿して、スマートメディアを挿すと・・・ スコーンと落ちます。
アダプタに最初に挿してからスロットルに挿しても落ちます・・・
ドライバを探し始めた直後に落ちます、そのまま再起動しても落ちます
。スロットルのドライバは問題なくインストールされていることは確認
したのですが、どうしても認識してくれません。使用しているアダプタは
オリンパスのキャメディアの物なのでメーカーのHPでも確認したのですが
Win2000では問題なく認識されるとのことでした。長くなりましたがぜひ
ご教授くださいませ。
223名無し~3.EXE:01/09/26 23:48
>222
よくはしらんが、BIOS updateとか可能なら
やってみるべし。
224名無し~3.EXE:01/09/26 23:57
>>222
スロットルとゆうのはインストロールの仲間ですか?


・・・てな与太はさておき、
お使いの機種にW2Kが対応してなかったりするケースも考えられますね。
電源周り(ACPIへの対応度を含む)がネックとなってW2Kが使えない物が、
ノート型には結構ありますよ。
225名無し~3.EXE:01/09/27 01:36
今インストしてるんだけど、Fat32よりNTFSの方がファイルの破損とか少ないんだよね?
226222:01/09/27 01:43
223さん>>BIOSのUpdateはしてみました。
224さん>>スロットル・・・ すみません。
     その他のデバイスや必要なものはすべてメーカーが用意していた
     物を使用してうpしました、何枚かメディアを持っているのですが
     デジカメを買ったときについてきた8MBは認識します、その他のメディア
     もオリンパスのものですが認識されません。カメラでフォーマットして
     から挿すと云う方法もとってみたのですがだめでした。
     ソニーのサイトでも情報があるかと思い検索してみましたが記載されている
     デバイスドライバとアプリをうpすればW2Kに対応とのことでした、それ
     以外の情報はうpされていませんでした、あきらめてほかのカードリーダを
     買うべきなのでしょうか?
227名無し~3.EXE:01/09/27 02:17
インスト完了
不具合でたら即書き込むから、心して待つように
228名無し~3.EXE:01/09/27 02:17
>>225
そうだと思うよ。漏れならNTFSにする。
でもFAT→NTFSの変換はインストール後でもできるので、迷うなら
FAT32にしておいてもよろし。
229:01/09/27 02:19
>>225
そうです。
230名無し~3.EXE:01/09/27 02:26
FAT32のほうが速いって雑誌で見たんだけど、
結局どっちがいいの?みんなはどっちにしてる?
俺は今日2000買ってきてこれから入れようかと思ってるんだけど。
231名無し~3.EXE:01/09/27 02:28
>>228-229
深夜なのにレスくれてサンクス
232名無し~3.EXE:01/09/27 02:31
>>230
どっちが良いのかわからんが、とりあえずNTFSにしてる。
233名無し~3.EXE:01/09/27 02:41
>>230
98SEマシンがあるから、FAT32

以前NTFSで起動できなくなって
DOSで復旧するのに四苦八苦した経験もあるし
234名無し~3.EXE:01/09/27 02:47
そっか、98SEマシンと両方使いたいからFAT32にするよ。
できればNTFSにしたかったけど。。。
98用FinalDATAもってるからFAT32じゃないと1万円も無駄になるしな〜
232、233ありがとう
235:01/09/27 03:07
>>230-234
Win2000と98SEのデュアルブートにしてみればどうでせぅ?
私はノートPCはWin98SE・デスクトップはWin2000(NTFS)で使ってます。
そうすれば、Win9x対応ソフトはノートでやって、どっちも使えるなら
Win2000で安定して使う・・・という風にすればいいわけだし。
FinalDATAは・・・・・・・・・・・・・・・(黙)
236名無し~3.EXE:01/09/27 03:36
NTFS対応のFinalDataなんてMXに簡単に手に入るじゃん
237名無し~3.EXE:01/09/27 03:39
うーんと、今使ってるものをメイン機にして、
もう一台やすーく自作したいなと思ってるんで、そっちに98SEをいれようかと。
橘さんの環境と似た形ですね。FinalDataは98用の尻を2000用で使え・・・ないよね。
買ったばかりなのに・・・鬱)
98SEと2000の2台のデータのやり取りはどのようにしてるんですか?
238:01/09/27 03:54
>>237
98SEと2000とではデータのやり取りをしてません。98SEでしか使えないソフトを98SEでやってるだけなんで、
あくまでメインは2000です。あと、2000のデータが全て98SEで使えないというわけではないですよ。使えるのもあります。
<例>
かなり前の話ですが、Simcity3000を久しぶりにやってみたくなって
Win2000にインストールしましたが、Win2000では市長の名前と市の名前を日本語に出来ません。
ですから、Win98SEで一度ベースのデータを作って、ソレをフロッピーに入れてWin2000に移す。
そうすると市長名・市名を日本語表示することが出来る。
という感じです。ようは使い方次第ですよね(笑)
ダラダラ書いちゃってごめんなさい。
まぁ、バックアップだったらソフト使わなくても十分出来ますからそこまで拘らなくてもいいと思いますよ。
239名無し~3.EXE:01/09/27 03:59
>>237
NTFS使いたければ
<PC:A>
Win2000システム>NTFS
Win2000データ>FAT32
<PC:B>
Win98>FAT32

こんな感じでいいんでは
NTFSの堅牢性と、Win98とのデータの互換性を両取りってことで
データのやり取りはLANでね
240ぺぐ:01/09/27 04:02
自分、MSUIゴシックなるフォントが大っ嫌いなんです。
Windowsで全ての文字を明朝に変える方法ってないんですかね?
241名無し~3.EXE:01/09/27 04:08
>>240
気持ち悪い < 明朝Windows
242名無し~3.EXE:01/09/27 04:10
あのよそよそしさがたまんないっすよ>明朝
243名無し~3.EXE:01/09/27 04:19
なるほど〜。アドバイスどーもです。
239さんの構成いただきます。
最初はFAT32にしておいて、2台目組んだら2000のシステムをNTFSにしてみます。
これならデータ復旧にFinalDATA使えますね。
NTFSで問題あってもOSインストールし直せばいいだけですしね。
今日は眠いんで悔しいですが明日やります。ありがとうございました。
夏休み残りあと4日のうちに全部済ませたい・・・。
244名無し~3.EXE:01/09/27 10:26
WIN2KのSP2当てたらどうも調子悪いので
アンインストールしたいのですが問題ないでしょうか?
どなたか教えてください。
245名無し~3.EXE:01/09/27 10:53
<Q>
このソフトをダウンロードしたいんだけどいつも時計の文字盤みたいなのが破れたのが出て(なんか有名なソフトのマークだと思う。リアルプレイヤー?じゃなくてtimeなんとか)止まっちゃうんです。
どうしたらいいのか教えてくださいです。
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

という質問に

<A>
956 名前:メルトダウン 投稿日:01/09/27 00:13 ID:???
>>950 時計の文字盤?意味不明だな。例によってQuickTimeのPluginのせいか?
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer\Plugins\Extension
以下にexeが登録されてたら消せ。

965 名前:メルトダウン :01/09/27 00:47 ID:???
>>956 判らないと言うとは思ってたがね。ファイル名を指定して実行>regedit。
後は自分で考えろ。


966 名前:ひよこ名無しさん :01/09/27 00:48 ID:???
>>963
ファイル名を指定して実行→regedit
左側のウィンドウにあるツリー表示から
>>956のキーをたどる

レジストリの操作はくれぐれも慎重に


と返ってきました。私は初心者なので内容が良くわかりません。
さらに同じ事を聞いたら答えてもらえそうにないのでここで質問させてください。
246名無し~3.EXE:01/09/27 10:54
>>244
SP2をインストールする時にアンインストール用のバックアップ
を取ってあれば大丈夫でないかい?
問題がでないかどうかはやったことないのでわからんっす。
てか、SP2あててから、何がどう調子悪いのさ?
247244:01/09/27 10:58
>>246
ときどきブラウザとかエクスプローラとかの画面が
2〜3秒固まるんです。その後は普通に戻るんですが。
こういう人ほかにいないですよね?
248名無し~3.EXE:01/09/27 11:26
>>245
ん?あくろばっとやね。
どこぞの雑誌に入って居るんじゃないの?

Acrobat readerをinstallすれば終わりじゃないの?
249名無しさん.ABIT:01/09/27 11:30
>247
普通じゃないの.
250名無し~3.EXE:01/09/27 11:39
ここでいいのか分からないのですがちょっと伺います。
Proxomitronを使用しようと思ってプロクシ設定をHTTPとSecureそれぞれ
localhost:8080にしてHotmail(OutlookExpress)を使ったところ
「ログイン名、パスワードを確認してください」
ダイアログが出てコネクトしてくれません。
そこで単にブラウザの「プロクシ設定」の例外「次で始まるアドレスには
プロクシを使用しない」欄に
services.msn.com(hotmailのアドレスだと思う)を
記入したのですが同様にコネクトしてくれません。
もちろんプロクシを外せば普通にHotmailが使えます。
ProxomitronとHotmailを使ってる方がいたら方法を教えていただけませんか?
過去ログ&ネット検索したのですが常識すぎるのか見つかりませんでした。
「OutlookExpressなんて糞クライアント使うんじゃねぇ、ボケ!」ってのは
無し子ね。厨房質問スマソ。
Win2Kpro+Sp2 IE5.5sp2使用
251名無し~3.EXE:01/09/27 11:43
>>250
オミトロンスレの前スレあたりにあった気がする。
252名無し~3.EXE:01/09/27 11:50
>>246
同じ症状になったことある。
デフラグかけたら治ったような気がする。
pagefileのサイズを初期と最大で同じにして
Diskeeperなんかでページファイルもデフラグかけたらサクッと動いた。

ちなみにSP2のアンインストもしたことあるけどちゃんと
元の状態に戻ったよ。
253244:01/09/27 13:04
>>252
ありがとうございました。とりあえずデフラグかけてみます!
254252:01/09/27 13:09
あ、>>246じゃなくて>>244でした。スマソ。
255250:01/09/27 14:42
>>251
ちょっと解決方法が見つからないので
Proxomitronスレでまた聞いてみます。
ありがとうございました。
256名無し~3.EXE:01/09/27 16:10
無事インスト完了
ネットにも繋げたしひとます安泰
257名無し~3.EXE:01/09/27 16:16
最近パソコンをつけっ放しにしていると勝手に電源が落ちてしまいます。
そのあと電源ボタンを押しても起動せず、一旦コンセントを抜いてから
電源を押すと起動します。2日前にフレッツADSLにしたのですが、ISDNの
時はこのようなことはありませんでした。電源が勝手に落ちる時は必ず
ネットに繋いでいる時です。不正アクセスが原因でしょうか?それとも
設定や電源部分がおかしくなったのでしょうか?
使用OSはWIN2000SP2です。誰か教えてください。
258名無し~3.EXE:01/09/27 20:05
age
259ひよこ名無しさん:01/09/27 20:08
>>257
ひとまず、フレッツ接続ツールをやめて、RASPPPoEにしてみたら?
http://seccon.tripod.co.jp/pppoe1.htm
260名無し~3.EXE:01/09/27 20:16
アプリケーションエラー
「エラーが発生したため、EXPLORER.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。
 エラーログを作成しています。」
と出て起動できません
すなふきんを使ってシェル選択していたのでそれが原因だと思います
何か対策ないでしょうか?
261260:01/09/27 21:03
誰も答えてくれない・・・
全然安定してないじゃん2000、とか思った
MEの方がまだよかった
262名無し~3.EXE:01/09/27 21:10
>>257
どうも電源の故障っぽい。
コンセントを抜くことによって保護回路がリセットされることはあるからね。
263名無し~3.EXE:01/09/27 21:13
>>261
ネコに小判、ってコトワザを知っているかい?
ブタに真珠とも言うよな。
264名無し~3.EXE:01/09/27 21:14
>>261
まあオメェサンにはMEがお似合いってこった。
265名無し~3.EXE:01/09/27 21:15
>>263
対処法しらないなら、レスしなくていいよ
266名無し~3.EXE:01/09/27 21:18
>すなふきんを使ってシェル選択していたのでそれが原因だと思います
原因がわかってるのに対処できないバカはパソコン使わなくていいです。
つーかむしろ使わないでくださいよろしくお願い申し上げござそうろうほげ
267名無し~3.EXE:01/09/27 21:24
>>266
あんたは原因知ったから、対処法知ってるんだよね
出来なかったらあんたバカだね
268名無し~3.EXE:01/09/27 21:31
>>267 顔真っ赤。カコワルイ
269名無し~3.EXE:01/09/27 21:36
フォーマット
270名無し~3.EXE:01/09/27 21:39
誰も書かないって事は知らないって事だろ
レヴェルヒクー
271名無し~3.EXE:01/09/27 21:40
>>270 はいはいはいはい。そうだそうだその通りその通り。うんうんうんうん。
272名無し~3.EXE:01/09/27 21:41
>>271
ダサー
273名無し~3.EXE:01/09/27 21:43
260の解決方法
ショップに持って行き相談
274名無し~3.EXE:01/09/27 21:44
>>273
なるほど
サンクス
275名無し~3.EXE:01/09/27 21:45
このスレってレヴェルヒクイ・・・
276マジレス:01/09/27 21:46
いや、マジで>>260はMEを使った方が吉。
猫に小判とまでは言わないけど、無理して使う必要なし。
277名無し~3.EXE:01/09/27 21:51
>>275
質問者のレベルに合わせるのもなかなかたいへんなんだぜ?
278名無し~3.EXE:01/09/27 22:02
自分が無知であることを威張ってどうする
>>260
セーフモードか修復モードでログインしてexplorerを(ピー)
修復モードは自(ズキューン)ないので、(パォーン)ないとダメだけど。
コレでダメなら入れ直せ。
280名無し~3.EXE:01/09/27 22:09
>>279 それでも親切すぎな気がする。
そんなことしてたらいつまでたっても>>260は厨房のままだよ。
281名無し~3.EXE:01/09/27 22:20
>>270
自分で踏んだこともないトラブルには推測でしか答えられないからな。
260みたいに変な苦労はしたことがないし。
282279:01/09/27 22:31
下手に知識つけてしったか君になるよりマシ。(蔑
283名無し~3.EXE:01/09/27 22:35
>>282 自己言及パラドックス。
284 :01/09/27 22:49
>>279
パォーン カコ(・∀・)イイ !
285名無しさん:01/09/27 22:59
>>261
答えて欲しかったら、マシン構成とかもう少し情報を書きなさい。
ただ「エラー出て起動できません」で何を言えというのだ。
君だって「困ってます」とだけ言われても困るでしょ?
それから原因らしきものの見当がついてるなら、とりあえずそれ抜いてみたら?
286_:01/09/27 23:12
OSをWin2000に換えたところ、ACPIエラーが出てインストールできないソフトが続出です。
例えば、DirectX8、PowerDVD VRX、など。その他動かないソフトもたくさんあります。
なにが悪いんでしょうか?
287名無し~3.EXE:01/09/27 23:12
>>260
その「すなふきん」とやらを
使わなければいいんじゃないの?
288名無し~3.EXE:01/09/27 23:15
>>286
何からWin2kに替えたの?

Install時にF5を押し
standard(標準)PCでのInstallは試してみた?

ちなみに、ACPIって何の事かご存じですか?
289名無し~3.EXE:01/09/27 23:23
>>286
ASPIエラーの書き間違えに10000000ペソ
290すなふきん:01/09/27 23:23
ごめんなさい。俺が悪かったです。
291名無し~3.EXE :01/09/27 23:27
98SEから2000に乗り換えたんですが、
メールの移行ってできないんでしょうか?
98のときにdbxファイルを保存しておいたのですが、
2000の保存先にぶっこんでも読めないし、インポートもエラーがでてできません。
98SEで受信していたメールを2000で読む方法はあるのでしょうか?
292286:01/09/27 23:28
>288
WinMe→Win2000です。
ACPIは電源管理システムですよね。ていうか
>289
あたりです。ASPIエラーでした。
やっぱり10000000ペソ はボクが払うんでしょうか?

とりあえず、解決方法教えてください。
293名無し~3.EXE:01/09/27 23:30
>>288-289
AV関係のドライバやアプリを使おうとすると、青画面で「このBIOSは
ACPI対応が不完全だ」と出ることはあるね。
嘘や間違いではないと思われ。

・BIOSのアップデートで直ることがある
・サウンドカードなどのドライバがウソコな場合あり。そのときは交換。
・マルチプロセッサ環境で未対応のアプリやドライバを入れても出る
・いっそデバイスマネージャで「ACPI PC」→「MPS PC」に変えるとマシになるかも
294名無し~3.EXE:01/09/27 23:32
>>292
本人が引っ込めた…鬱だ…
295名無しさん:01/09/27 23:32
296名無し~3.EXE:01/09/27 23:41
>>295
ありがとうございます。Outlook Expressのトラブルに気づかず
ほかのところしか探していませんでした。わざわざすいません。
どうやら読み取り専用になってたのが原因だったみたいです。
ファイルは読取専用を外していたのですが、上階層のフォルダがすべて読み取り専用でした。
無事できました。ありがとうございます。
297名無しさん:01/09/27 23:50
>>296
見当違いだったようだな(w
まあ解決して良かったとしておいてくれ。
298260:01/09/28 00:35
2000初導入だったのに初っ端から起動しなくてなったのでカリカリしてました
ごめんなさい

幸い入れた直後なので大事なデータとかも無いので再インストします
ありがとうございましたm(_ _)m
299名無し~3.EXE:01/09/28 00:39
>>298
氏ね
300ナナソ:01/09/28 00:56
260よ。
上にも書いてあるけど、まず質問する時はちゃんと
詳細な情報を書くようにね。それから、最低でもテレホタイムまでは
我慢強く待つようにしなさい。その時間帯に絶対誰か見てるとも限らないからね。
上の2つを守り、なおかつ、あらかじめ自分である程度調べておいて、
それでも分からなかったらどこぞの質問スレにでもカキコすると良い。
でないと、ココに限らず何処へ言っても無視されたりするZO!
301169 経過報告:01/09/28 01:27
汎用 USB ドライバを削除してしまい、
USB が認識されなくなった VAIO3G です。
チップはインテル、ペンティアム 3 、800 MHz
メモリ 128 + 256 です。
その後、>>170>>171 さんの御指導に従い試してみましたが
全く同じエラー( >>169 )が生じて USB を認識しませんでした。

その後、いろいろ試して見ていましたが、幾つか試しているうちに
C: ディスクをフォーマットして Win2K を再インストールしたところ
認識出来るようになりました。

>>170-171 有り難うございました。お騒がせ致しました。
報告まで
302三村:01/09/28 01:33
>>301
そりゃ絶対直るさっ!
303名無し~3.EXE:01/09/28 02:26
IEでスクロールすると必ずといっていいほどハングアップするんですけど、
何かいい解決方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
304名無し~3.EXE:01/09/28 02:27
>>303 ネスケを使う。
305名無し~3.EXE:01/09/28 02:29
早速のレスありがとうございます
306*^ー゚)ノ ぃょぉ:01/09/28 03:27
>>303
とりあえずIEを再インストールしてみるとか
ついでにバージョンアップするとか努力をしてみては如何でしょうか?
307303:01/09/28 03:54
>>306
一応はやってみたんですけど、まったく直らないんです。
こんな症状出る人って私以外にいるのでしょうか?
308*^ー゚)ノ ぃょぉ:01/09/28 04:15
>>307
ホイールス付きマウスを使っているのだったら
マウスドライバの変更or更新で直った話はあるけど・・・
参考にならなくてゴメソ
309250:01/09/28 04:15
やっとカキコできた。5時間もカキコできなかったよ。
んで、
Proxomitron Part5スレで聞いてみたらバッチシの回答がサクッと
返ってきました。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=998107323
403,406-408に回答があります。

お騒がせしました。
310原因不明のエラー?:01/09/28 06:29
win2000sp2にしてからネットのDLおよびUP速度が著しく落ち込むようになりました。
ISDN128Kなんですが、
ネットに繋いだ直後は普通に6kほど出るのですが、十数分で3分の1ほどに
パフォーマンスが落ち込みます。
一度回線を切って繋ぎ直すとまた6kがだいたいは出ます。

win98の時は一度も目にしたことのない症状なので
win2000の関係だと思うのですが、なにか参考になる情報やサイトなど紹介いただけませんか?
311 :01/09/28 06:40
6k…6000bps(・∀・)イイ!
312原因不明のエラー?:01/09/28 06:46
冗談抜きで、ISDN128kを使ってこの数値では悲しいです。
なんなんでしょう・・
313*^ー゚)ノ ぃょぉ:01/09/28 07:27
>>310
メモリは充分にあるのかな?
会社のはメモリ不足で同じよな症状が起こったよ
314名無し~3.EXE:01/09/28 08:53
マイドキュメントの中にあるMy Picturesフォルダを削除したいのですが
消しても消しても勝手に作られてしまいます。どうしたらいいでしょう。
[Win2KproSP2]使ってます。
315名無し~3.EXE:01/09/28 08:57
>>314
スタートアップにバッチファイルでもつくったら?
てゆーかそんなもんいちいち気にするなよ。
316名無し~3.EXE:01/09/28 10:33
IE5.5SP2でフォントサイズ小にしていてもたまにフォントサイズが中になる
のはどうしてでしょうか。
317名無し~3.EXE:01/09/28 10:53
Cdriveを付属の「バックアップ」でバックアップしてから、Win2kを入れなおしました。
(バックアップ後にOSトラブルで、再インストールしか手段がなかった)

再インストール後に、上記バックアップファイルから「Documents and Settings」の中の
ファイルを復元しましたが、復元はできても「権限がない」とやらで開けません。
そのファイルのセキュリティを「Admin...」「フルアクセス」にしても効果なしです。
バックアップ前と後では、ユーザー名、パスワード共に同じです。

「winnt」フォルダからの復元は問題なくできるのですが、「Documents and Settings」だけは
特別に厳しいのでしょうか?

何か解決方法はないでしょうか?
318名無し~3.EXE:01/09/28 11:38
ユーザープロファイルをいじらんといかんのでは?>>317
319317:01/09/28 12:00
>>318
バックアップしたときと同じ「Administrators」グループのユーザー「A(例)」で復元してます。
「Admin...」で復元すれば、問題ないと考えるのですが…。

復元時に詳細設定(セキュリティとかがあったと思います)でいろいろな組み合わせを
試してみたのですが、うまくいきませんでした。

あと、ファイルのセキュリティ設定が無いFAT32ドライブに復元してみましたが、結果は同じでした。
320名無し~3.EXE:01/09/28 12:11
>>312
シリアルで繋げてるんじゃないの?

ちゃんと構成図書けや!
3212000ビギナー:01/09/28 14:42
Win2000を導入して半年の初心者です。最近気づいたのですが
WINNTフォルダの中に意味不明のファイルが10個ほどできてました。
サイズはすべて一緒で8.00KBです。拡張子などはなく、無題のものから、
Ζ、a,アラビア語みたいなものなど、色々です。削除すると再起動時に
また生成されますが、一つ作成されるとその後再起動しても数は増えませんでした。
ただ発見当時十個ほどあったので、なにかのきっかけで複数生成されるのかも
しれません。その際ファイル名はランダムで決められるようです。
ノートンでウイルススキャンなどもかけてみたのですが特に問題ありませんでした。
どなたか同じようなファイルが出来ている方いませんか?色々調べてみたのですが
全く情報源がありませんでした。なので、これが2000の仕様なのか、それとも
インストールしてあるアプリのバグなどなのかわからず困ってます。特に問題
等は発生してないのですが、やっぱり少し不安です。

動作環境は特に関係ないとは思いますが、一応書いておきます。
P3 800EB メモリ256M Cに98SE Eに2000(SP2) マザーASUS CUSL2
322名無し~3.EXE:01/09/28 15:08
うちのWINNTフォルダにある8.00KBのファイルは
「REGLOCS.OLD」だけだった。参考になるかどうか。
3232000ビギナー:01/09/28 15:18
さっそくのレスありがとうございます。やっぱり普通の
状態ではありえないんですかね?ちなみに僕のWINNT
フォルダにはREGLOCS.OLDはなかったので何かのアプリ
が生成するものみたいですね。僕の意味不明なファイルも
その手の類のものかもしれません。ただ拡張子がないってのが
かなり気になるんです。名前も変だし。ほんとはファイルの
名前コピペして貼りたいんですけど、なんか文字化けしちゃうんですよ、
こんな風に ?。どうやら英語じゃないみたいです。は〜〜、鬱だ。
324原因不明のエラー?:01/09/28 15:39
>>313
メモリは買ったばかりの256Mで十分足りていると思います。
一応これからメモリテストしてみますが、モニターでも余裕ある動作が確認できます。
325名無し~3.EXE:01/09/28 16:11
W2Kで,iriaでダウソしてるとデスクトップのアイコンの並び順が勝手に
入れ替わるんですが,だれか同じような症状になる人いませんか?
いやネタじゃなくて本当にマジなんです。
326名無し~3.EXE:01/09/28 17:02
>>352
iriaでなくてもそんなの頻発するよ。
そんなの実害ないからホットケ

じゃなかったら
SnapIt!使え
327326:01/09/28 17:03
>>352 → >>325
328325:01/09/28 17:07
>>326
そうするとW2Kの仕様ということですか?
うーむ。わかりました。
329名無しさん@窓板:01/09/28 17:55
現在Win2000SP2を使っていますが、
adminでしか動かないソフト(具体的に言うとSoftFSBなんですが)を
他のユーザーで使えるようには出来ないのでしょうか?
330名無し~3.EXE:01/09/28 19:13
>>329
SoftFSB使ったこと無いのでわからんが、
adminで実行ファイルのプロパティ→セキュリティあたりで
権限を与えてやるとか、regedt32で該当ソフトの
レジストリ操作権限をいじってやると幸せになれるかもしれん。
331名無し~3.EXE:01/09/28 21:00
>>330
レジストリ弄るよりは
permission変更してやるのが一番良い。

が、不特定多数に対し
亜土民権限を与えるのは問題。
332名無し~3.EXE:01/09/28 21:04
>>303
VIAのチップセット使ってない?
俺のはKT133Aなんだけど、AGP周りに不具合があるらしくて
ドライバの更新する前はよくハングしてたよ(そのころはWIN98SEだったけど)
もしVIAだったら最新の4in1ドライバ入れれば直ると思うよ。
#違ったらスマソ
333名無し~3.EXE:01/09/28 21:45
>332
win2kでVIAドライバを入れるのは
ちょっと危険かも知れない。

それくらいのリスクを背負えるなら
一度試した方がよい。

保証は出来ないが。
334303:01/09/28 21:58
>>332
レスありがとうございます。Viaじゃなくてi815EPです。

それとM$のキーボードドライバを入れたらハングしなくなりました。
335名無し~3.EXE:01/09/28 23:17
SCSIカード経由でHDDをつないでいます。パーティションは2つです。
Win2Kのディスクの管理でフォーマットをしようとしていますが、プライマリか拡張か聞いてきます。
それぞれどういった意味があるのでしょうか?
336名無し~3.EXE:01/09/28 23:35
Linuxいれて間違えてMBRにLILOを入れてしまい
Win2000が起動不可になりました。

Win2000のCDROM入れてもBOOTしてくれない
もちろん正規のCDROMです。
BIOSでCDBOOT可能にしています。

いろいろ試してみたら
FDドライブは先に読みにいってくれるみたい。
CDから起動ディスク作る方法あります?
337 :01/09/28 23:42
liloにWindows2000追加すれば?
338名無し~3.EXE:01/09/28 23:51
あぁ そういうことできるんだ^^;
早速調べて来ます。
ありがとうです>337
339名無し~3.EXE:01/09/29 00:21
>>335
helpみろ
キホソだ!
340335:01/09/29 00:23
>>339
すいません、ヘルプ見てもよく分からなかったので
教えていただけないでしょうか。
341名無し~3.EXE:01/09/29 01:18
>>340
巧く説明できてるかどうか
ちょっと自信はないんだけど。。。。(汗)

プライマリパーティションってのは
そうするにboot出来るパーティション。
もっと言えば、systemを組み込むことが出来るとでもいったらいいのかな。

それとは対称的なのが拡張パーティションで
data とか、本来systemが起動するときに必要としない部分
(必要な時にアクセスが可能になっていれば良い)

的はずれになってるかもしれないが
helpを見る限りはそうだと思う。
342 :01/09/29 05:14
最近Win98からWin2Kに乗り換えました。
Documents and Settingsの中身を直接編集した後の
再起動、ログオン時に、よくExplorer.exeのエラーが出ます。
もしかしてDocuments and Settingsの中身って直接編集したらやばいの?
343名無しさん:01/09/29 05:23
>>342
全部がダメというわけじゃない。
何を編集したの?
344342:01/09/29 05:38
>>343
All Usersスタートメニューの中にフォルダ掘ったり、
ショートカットコピペしたりしました。
そしたらスタートアップは二重起動しちゃったりしてました。

スタートアップの中にフォルダのショートカットを張ったら
しばらくは問題なく使えてのが、ある起動時を境に
開こうとするだけでフリーズしたり、仕方ないから
削除しようと右クリックした瞬間にOSごと固まったり。(Win98の方から削除しました)
345342:01/09/29 05:41
付け加えると、Win98のスタートアップ中のショートカット群を
直接コピーしたりもしました。
346名無しさん:01/09/29 05:45
>>344
スタートメニューをいじるくらいなら問題ない。
二重起動してるのは、All Users以外のユーザーのスタートアップにも
同じショートカットが登録されているからじゃないのか?

ところで、ショートカットを削除したらフリーズやエラーはなくなのったか?
もしそうならショートカットが呼び出しているプログラムの問題だろう。
347342:01/09/29 05:53
>>346
>二重起動してるのは、All Users以外のユーザーのスタートアップにも
>同じショートカットが登録されているからじゃないのか?

最初はそれだと思ったけど自分のユーザー名の
スタートアップには何も入ってなくて原因が分からなかったっす。
今は、なんとか直ってますが。

>ショートカットを削除したらフリーズやエラーはなくなのったか?

ショートカット削除して、スタートメニューから
構築したらエラーが出なくなりました。
フリーズはフォルダのショートカットを張った時だけに
起きた現象で、これも削除したらフリーズはおさまりました。
348MSI:01/09/29 06:18
>>342
All Userのスタートアップにフォルダのショートカット
→アクセス権限がない→Exprorerが落ちる。      とか?
349 :01/09/29 06:19
Windows2000質問スレッドPart1にもスタットアップが2重起動する話出てるね
原因とか解決策は示されて無いけど
──────────────────────────────
219 名前: 名無しさん@そうだ選挙にいこう 投稿日: 2000/08/18(金) 22:42

スタートアップのプログラムが、1つしか入れてないのに2つ起動していまいます。
(例:エクスプローラを入れておくと、エクスプローラが2つ起動する)

試しにスタートアップに入れた物を他に移してみると、1つも起動されません。

スタートアップに入れない→全く起動されない
スタートアップに入れる→2つ起動される

1つだけ起動するように(本来の通りに)戻す方法はありませんか
350MSI:01/09/29 06:25
>>336
回復コンソール→FIXMBRコマンドでMBRを標準のものに戻せます。
(初心者がMBRにLILOを入れて使うのはリスクが大きいですYO〜!)

詳しいしくみは↓のリンク先が参考になるかも>>335>>341
http://www.tkcity.net/~nobusan/hardware/boot_hdd/partition/partition.html
351342:01/09/29 06:28
>最初はそれだと思ったけど自分のユーザー名の
>スタートアップには何も入ってなくて原因が分からなかったっす。

いや、待てよ。3日前の話だったので、今考えると
自分のユーザー名のとこのスタートアップは、きっちりと確認してなかったかも。
もしかしたら、やっぱり二重登録されてたのかな。
ただ自分では二重登録した覚えは無く
>>349のと全く同じ症状だったのは確認してます。

>>348
自分のユーザー名=Administrator権限有りなんですけどどうなんでしょ。
352名無し~3.EXE:01/09/29 06:52
>>310はOS再インストールで改善されました。
353ななしさん:01/09/29 07:02
Windows2000使用中に不正終了が起きてしまい
「STOP 0x00000076 - PROCESS_HAS_LOCKED_PAGES」というメッセージが
表示され、下記のURLで解決策が書いてあるのですが「詳細」の中の

>問題のドライバを特定して、更新または削除した後、
>レジストリから TrackLockedPages 値を削除する必要があります。

の部分の実際の処置方法が分かりません、教えてください。
問題のドライバ:NTOSKRNL.EXE 等

http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP256/0/10.HTM?LN=JA&SD=SO&FR=0
354MSI:01/09/29 08:39
他板見てたスマソ>>351
Explorerが「Administrator権限で作ったフォルダにAll User(Every One)でアクセス」しようとする。
やっぱりそのあたりが原因では?
該当フォルダのプロパティー>セキュリティータブでアクセス権を変更してもダメなら別の原因かも・・・
355名無し~3.EXE:01/09/29 09:05
以前質問して回答頂いたのですが、やはり駄目だったので・・・。

アプリケーションが応答なしになった時強制終了させてもすぐには終了
してくれないのですが、98などのようにすぐ終了させることは出来ないので
しょうか?
再度終了させようとすると「エラー:このプログラムを終了できません。
デバッグ中である場合は、プログラムを再開させるか、またはデバッガを
終了させて下さい。」とのダイアログが出てやっぱり終了してくれ
ません。

しばらく待つと終了してくれる時もありますが、殆どは何時間経っても
そのまま残ってしまいます。
皆さんはこういうことないですか??
356名無し~3.EXE:01/09/29 09:12
先日、1台のパソコンにWindows2000Professionalを入れたのですが
やたらとハードディスクにアクセスして作動が重いのです。(Pentium2 400Mhz メモリ:128MB IDEHD:10G)
ちなみにファイルシステムはNTFSです。
以前98と共存で入れたときは軽かったのですが・・・
今もHDがガリガリうるさいので静かにしたいです。
何か設定があるのでしょうか?知識のある方よろしくご教授下さい。
357名無し~3.EXE:01/09/29 09:40
>>355

[スタートメニュー]
→[ファイル名を指定して実行]→drwtsn32入力実行
→「クラッシュダンプファイルの作成」をOFFにする

でデバッグ処理時間を短くすることは出来るけど、、、
これやっても駄目なときもあるので一応参考まで
358名無し~3.EXE:01/09/29 09:41
>>356
システムドライブの空き容量は十分にある?
359(;´Д`):01/09/29 09:44
ファイル名にconやらauxやらが含まれるファイルを作ったら消せなくなりました。(;´Д`)
こんな厨房なオイラに消し方を教えてください。

過去ログにも同じ質問がありましたが、回答はありませんでした。
360名無し~3.EXE:01/09/29 10:00
パスワード設定してるエクセルファイルに
無理やりアクセスって出来ませんかね?
自分で設定したんですけどミスタッチ
したらしくて、どうしても開けない。
30個ほど試したけどどれも違うらしくて。
361356:01/09/29 10:04
>>358
システムドライブってことはWin2kを起動してるHDですよね
10GのHDで現在約8Gです。
とにかく無駄なアクセスが多いような気してがなりません
362(;´Д`):01/09/29 10:08
>>356
スワップなら、タスクマネージャ→プロセスで使用メモリ量を確認。
特定のアプリorサービスがHD使用なら、それをkill。
363358:01/09/29 10:09
>>361
空きは十分あるのか、、、
じゃあきっと気のせいだよ。秋だからね
364359(;´Д`):01/09/29 10:12
なんとか自己解決(;´Д`)
365356:01/09/29 10:20
>>362
特にHD使用のアプリはなかったです。

やはり気のせいかな?98と違って単に2000は重いだけかな
366名無し~3.EXE:01/09/29 10:22
>>356
ハードディスクはDMAに設定してあるかい??
367355:01/09/29 10:24
>>357

前回頂いたアドバイスで全てOFFにしてあるんです。諦めるしかない
んですね(汗)

結局、アプリケーション終了出来ずOS再起動・・・。98より安定してるかも
しれないけど、これはうっとおしすぎる・・・。
368356:01/09/29 10:27
>>366
プライマリとかセカンダリの設定ですよね
DMAに設定しています
369名無し~3.EXE:01/09/29 11:04
>>355
タスクマネージャ開いて
強制終了
370名無し~3.EXE:01/09/29 11:06
>>365
スワップする量が違うんじゃ。
371359再び(;´Д`):01/09/29 11:11
また作ってしまいました・・・(;´Д`)
コマンドプロンプトから
ren foo "con.hoge /"

del *
で消せましたが、
ren foo "con.hoge/"
でリネームしたファイルが消せません・・・
どうか、お願いします・・・(;´Д`)
372名無し~3.EXE:01/09/29 11:31
>>371
またrenameしてみたら?

つか、なんでそんなもの作るの?
373359(;´Д`):01/09/29 11:54
>>372
ren "con.hoge/" foo
だと
>指定されたパスが見つかりません。
となります。

ren "con.hoge" foo
では
>指定されたファイルが見つかりません。
となります。(;´Д`)
374win2000初心者:01/09/29 12:30
2000でWEB Serverをたてようと思いましたが、CGIを実行しようとしたところ、Perlはインストールできているのに、実行できません。
ApacheでもSamberでもAN HTTPdでもだめです。
Script Aliasはきちんと設定できています。
実行されたことはないのですが、ソースがすべて表示されてしまったことがあります。
なんででしょう。おしえてください。
375(;´Д`):01/09/29 13:07
>>374
Apacheならhttpd.confのOptionsにExecCGIを追加
コメントアウトされてると思うから、コレ↓も追加。
AddHandler cgi-script .cgi
あとはperlのパスを確認してみそ
376win2000初心者:01/09/29 13:29
>375
やりました。
でも、どうやらそっちの方が原因じゃないようで。
なにしろ、ほかのもんでもだめなので、ここに来た次第です。
ブラウザから、CGIに飛ぶリンクがあるページを表示させて、リンクをクリックしても
バーは読み込みを表示しますが、画面は変わりません。つまり、なんのエラーメッセージも
表示しません。
ほかの掲示板で、「サーバアプリとPerlのインストールの順番がどうこう」なんて話をされましたが、変えたところで何も症状は変わりませんでした。
377(;´Д`):01/09/29 13:40
>>376
Apacheのアクセスログとエラーログを公開できる範囲で書いてみそ
378名無し~3.EXE:01/09/29 13:44
Windowspdateが使えなくて困ってます。

項目を選択した後、ダウンロード開始で契約ダイアログを「はい」、
次に出てくる窓で紙がひらひら・・・まではいいんだけど、何も落ちて
来ず、しかもIE自体も固まってしまう始末。
過去ログに似た質問してる人が何人かいましたが、解決できてない
みたい。どうしたものやら。

あ、W2KSP2+IE6です。W2Kインスト直後のまっさらIE5でもダメでした。
379名無し~3.EXE:01/09/29 13:53
>>376
Apacheを起動してないだけとか…
380win2000初心者:01/09/29 14:27
error logにあるのは常に
couldn't spawn child process
です。
perl.exeが動かないんですか?
381名無し~3.EXE:01/09/29 14:33
ダウンロードした映像ってダウンロードし終わったあと、
どこを開けば見れるんですか?かなり初心者です
382名無し~3.EXE:01/09/29 14:36
>>381
Windows media playerかRealPlayer
383381:01/09/29 14:53
>>382
詳しく手順を教えてもらえるとうれしいんですが・・・
384名無し~3.EXE:01/09/29 15:07
>>383
http://www.google.co.jp/intl/ja/
ここで検索せよ。
385(;´Д`):01/09/29 15:19
>>380
・cgi呼び出したときのステータスコード
・perlをインストールしてあるフォルダまでのパス
・動作させたいスクリプト
なんかを書いてくれないと何とも言えない。
キャッシュが効いてる可能性もあるから強制リロードも必須。
386名無し~3.EXE:01/09/29 16:18
>>385
なんとも言えない、なんてことはないでしょ。
perlが無い、またはパスが通ってない、もしくはそれに類似した問題。
ログのメッセージを見る限りそんなところだ。
387(;´Д`):01/09/29 16:46
>>386
だから、いままでのは状況証拠でしょ。
より確実な物的証拠が欲しいわけ。
おわかりですか?
388 :01/09/29 17:18
起動時に、個人設定と仮想メモリが参照しているファイル(フォルダ)はどこにあるのでしょう?
Cドライブのまるごとコピーに挑戦してるのですが、ここで、コピー元のドライブを参照しよう
とするのか、処理がループにはいってしまうのです。
389ななしさそ〜:01/09/29 18:33
素朴な疑問だけどW2KのCD−ROMの名前ってシリーズごとに違うの?
俺が使ってるProfessionalは「W2PFPP_JA」って表示されてるけど
390起動バー:01/09/29 19:18
クイック起動バーを画面上で移動させていたら、表示しなくなりました。
ツールバーを右クリックしてもツールバーのメニューの中が表示されま
せん。実はもう一台のマシンも同じ症状です。教えてください(>_<)
391名無し~3.EXE:01/09/29 20:55
ファイル名を指定して実行やったら、仮想レジストリドライバが・・・とか言われちゃうんですけど。
これなんでですか?
392名無し~3.EXE:01/09/29 20:57
エラーメッセージに「・・・」と書いてあったのですか?
393名無しさん:01/09/29 21:02
>>391
何実行したの?
394391:01/09/29 21:14
>>393
なんて馬鹿なんだ、俺。
commandでございます。
395名無し~3.EXE:01/09/29 21:14
>>390
そんなもん、使う方がおばか。

右クリックでもしたら、魔法使わせてくれるんじゃないの?(笑)
396名無し~3.EXE:01/09/29 21:17
>>394
command.comなんて単にDOS窓が開くだけだろう。
今も出るならもう1度やって、エラーの内容を書いてよ。

>>395
悪いが意味不明。
397391:01/09/29 21:21
>>396
16ビット MS-DOSサブシステム
C:\WINNT\System32\command.com
SYSTEM\CurrentControlSet\Control\VirtualDeviceDrivers. VSD. レジストリ仮想デバイス ドライバの形式が無効です。アプリケーションを終了するには閉じるを選んでください。
398名無し~3.EXE:01/09/29 21:25
399:01/09/29 21:26
うまくリンク貼れなかったかな?
「レジストリの仮想デバイスドライバの形式が無効」エラーが発生します、って項目な。
400名無し~3.EXE:01/09/29 21:30
ダウンロードした映像ってどこを開けば見れるんですか?
ダウンロードするだけして一つも見れないんです
詳しく手順を追って説明してください
401名無し~3.EXE:01/09/29 21:32
>>400
本気で言ってるならPC初心者板逝き。
402名無し~3.EXE:01/09/29 21:32
>>400
まずはダウンロードしたファイルのファイル名を書いてください。
403400:01/09/29 21:38
>>401
初心者です
>>402
   これです
Children_Of_Bodom_-_Deadnight_Warrior_asf
404名無し~3.EXE:01/09/29 21:44
>>400
君の書き方だと、まるでダウンロード先のフォルダがどこにあるのかさえ
わかっていないようにも取れる。
どこで躓いているのかよくわからん。
メディアプレーヤからそのファイルを開こうとしても、再生できないということか?
だったら、必要なcodecが入っていない可能性が大だぞ。
405名無し~3.EXE:01/09/29 21:44
381=400
401が言ってるようにここにくる以前にまずパソコンと一緒に入ってるマニュアルでも見よう
406名無し~3.EXE:01/09/29 21:45
>>400
目を開けば見れるさ。
407400:01/09/29 21:48
>>404
それです!どこにファイルが入ってるのかがわからないんです!!
realplayerのファイルを見てもどこに入ってるのかわからないし・・・
408391:01/09/29 21:50
>>398
ばっちりできました。ありがとうございます。
409名無し~3.EXE:01/09/29 21:51
>>407
これからは全てのファイルをデスクトップにダウンロードして
埋め尽くしちゃってください。
410名無し~3.EXE:01/09/29 21:52
>>407
・・・マジか?
スタートメニューの中に「検索」ってあるだろ?
*.asfや*.rmで検索してみろ。
411名無し~3.EXE:01/09/29 21:57
>>408
よかったな。

つーか、ほかの質問者も成功したら、その旨書いてくれないか?
同じトラブルの人が出たとき参考になるし、こっちの経験値も上がるからさ。
412ヘタレ教えて君:01/09/29 22:56
 WIN2000を先にインストした後、98SEをディアルブートしたいんだけど、
簡単な方法って有る?
413名無し~3.EXE:01/09/29 22:58
414名無し~3.EXE:01/09/29 23:00
>>412
ヒントはこの中にある!
415412:01/09/29 23:14
>413
大きく振りかぶって有り難う。助かります。
416W2K初心者:01/09/29 23:17
M/Bはスーパーマイクロの370DDE。CPUはペン3の1G*2。BIOSは1.1B。
OSはwin2kのSP2。
起動後タスクマネージャーで確認するとCPU使用率が片側だけで13〜20%くらい。
もう片方のCPUはゼロに近い。もちろん応答はあるのでちゃんとマルチスレッドで動く。
確かに常駐がいくつかあるけど普通アイドル状態でそんなにCPU消費するもんなのかな〜?
プロセス見るとCPUはSystem Idole Processしか使ってないみたいなんだが。
しかもスタンバイ状態から復活させると今度はCPU使用率は両方ともほぼゼロ。
でもちゃんとCPU二つとも応答ある。むしろSMP対応アプリだとスタンバイ後の方が良い結果でるし(速い)。
何か知らんけどSMPがうまく行ってるような感じ。
でもなぜか音がまったくでなくなっちゃうんだよなぁ。警告音とか。CD再生もダメ。
そういう症状出る人っています?
これってOSの問題なのかなぁ…。
417名無し~3.EXE:01/09/29 23:21
>>416
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/device.html#896

音が出なくなるのは、サウンドカードのドライバっぽい気がするが。
418名無し~3.EXE:01/09/29 23:28
Win2000のchkdskを実行してファイルシステムエラーを修復しても、再起動するとまた出てきます。
どうしてですか?
419*^ー゚)ノ ぃょぉ:01/09/29 23:45
>>418
ただの想像だけどドライバの問題とかファイルシステムの問題とか色々と考えられますが・・・
420W2K初心者:01/09/29 23:59
>417
レスサンキューです。
とりあえずBIOSのMPSバージョン変えたりなんだりしてみてます。
でも未だ原因不明。
ただいまサウンドカードのドライバ見てます。
そういえばスタンバイ後はDVD再生とかもダメっすね。
なんか途切れ途切れになるし。
チップセットがVIAなんで相性問題も疑ってみようかな…。
421共有失敗:01/09/30 00:31
ネットワーク設定で自分のメインのマシンのC:を共有したら
前回失敗した共有名と二つの名前で出てきました。
(同じドライブ、同じフォルダだけど共有名が二つ)
気分がわるいので消そうと思ってとりあえずそのドライブの
共有をはずしました。それで再起動するとなんとデスクトップ
以外のファイルが見られなくなってしまいました。
自身のC:が切り離された感じで起動時も「仮想メモリが不足」
のメッセージがでてマイコンピュータでみても0バイトのドライブ
の表示です。ほかのパソコンにつないでデータを抜こうとしても
0バイトのディスクとしか見えません。もどしたら起動は
するのですが。 いま2000起動ディスクで修復してますが
そこからも書き込みができません。

これはどうにかなるものなのでしょうか?
422名無し~3.EXE:01/09/30 00:42
質問じゃないんですが
2kでブルーバックになった人っています?
さっきなってしまって・・・
423名無し~3.EXE:01/09/30 00:47
>>422
あるよ。YMF7x4の糞ドライバとSP2の相性の悪さで。
424名無し~3.EXE:01/09/30 00:53
>>422
過去ログ見れば、結構いるの分かると思うのだが
425名無し~3.EXE:01/09/30 01:26
>>423
漏れは、SP2のwdmaud.sysが諸悪の根源と見たが・・・
426W2K初心者:01/09/30 01:44
>422
ある。
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQALとか出て。
その前に0X0000008Cとか出る。
ICQ使ってるときにいきなり。
427名無し~3.EXE:01/09/30 01:48
>>425
wdmaud.sysをSP1以前のにしても改善されない場合もありよ。
428名無し~3.EXE:01/09/30 02:00
>>423,425
漏れも最近2000入れて、SP2入れて、最初の頃よくSTOPエラーになったが
そこにはwdmaud.sysと出ていた・・・
ちなみにサウンドチップはYMF744(藁
最近は、CDを入れるとSTOPエラーにならずにいきなり再起動することがある。
429W2K初心者:01/09/30 02:02
416っす。
原因つかめました。
サウンドカードのデバイスがCPU喰ってました。
スタンバイ状態にするとなぜかデバイスが無効になるみたい。
一応最新のドライバ入れたけど変わらず。
win2kに相性ばっちりのサウンドカードって無いっすかね〜?
430名無し~3.EXE:01/09/30 02:10
>>429
AC'97
431名無し~3.EXE:01/09/30 02:24
>>429
USB音源。
432W2K初心者:01/09/30 02:29
>431
なある。
そりゃ一つの手ですな。
でもPCIのサウンドカードで言えば現状SBかヤマハのチップくらいで。
もっと選択肢あればなぁ。
433名無し~3.EXE:01/09/30 02:38
>>432
オレは選択肢がないから、USB音源にしたんだけどね。
YMF7x4もSBもドライバの出来が悪い上、改善の見込みがない(w
434名無し~3.EXE:01/09/30 02:45
http://freedomainspace.com/members/user/wsock32.dll
これダウンロードしてからモー板(狼)でレスするときとリロードするときファイルのダウンロードが一々でてくるんですけど
435W2K初心者:01/09/30 02:46
USB音源でお勧めは?
この場合VIAチップってのは関係ないのかな?
厨房な質問ですまん。
436名無し~3.EXE:01/09/30 02:50
>>435
YAMAHAのDP-U50かAP-U70がいいんじゃないかと思う。
ただしMIDI機能はないよ。
オレはDP-U50をAMD760+VIA686Bで使ってるが特に問題はない。
437名無し~3.EXE:01/09/30 02:52
sp2はYMF724でも落ちるの?
438W2K初心者:01/09/30 02:53
>436
即レスサンクス♪
さっそく明日秋葉へゴーしてみますわ。
ちなみにMIDIは使う予定ないので問題ないです。
439名無し~3.EXE:01/09/30 02:55
>>437
YMF7x4のドライバは基本的に共通だから落ちる。
ただし、100%というわけでもなくて、全然問題が出ない場合もある。
440名無し~3.EXE:01/09/30 02:58
>>438
品薄だと思う。
ツクモのインターネットショップには在庫があるようだから、ツクモならあるかも。
441名無し~3.EXE:01/09/30 04:07
>>439
なるほどYMF724でも落ちるんだ。
うちではWin2Ksp2+YMF724+WDM2240で安定してるからどうかなと思ったので。
442名無し~3.EXE:01/09/30 04:37
Windows2000で、突然、HDD内のファイルが、
フォルダだけ残して全て消えてしまいました。
以後、起動できなくなってしまいました。
これって、ウィルスですかね?
消えたファイルの復旧って、可能すか?
どしたらいいでしょう?
443名無し~3.EXE:01/09/30 04:52
444名無し~3.EXE:01/09/30 05:01
>>394

command.comが使えるんだ。今まで気づかなかったよ(w
cmd.exe使っときなさい。
445名無し~3.EXE:01/09/30 05:20
PC-9821V166 に2000を入れているのですが、ユーザープロファイルが495000KBになっています。
ちょっとでかい気がしますが、こんなものでしょうか。
446名無し~3.EXE:01/09/30 05:24
>>442
それってWindowsXPスレッドで話題になってるやつじゃないですか?
だったらおそらくファイナルデータでも復旧は無理です。
447名無し~3.EXE:01/09/30 05:50
なんかネットサーフィンしてると
最近頻繁に止まっちゃうっていうか
まってると、急に画面表示されるんですけど
なんでですか?
448名無し~3.EXE :01/09/30 05:52
インテルのATAストレージドライバーをいれると起動できなくなります。
また、バイオスでハードディスクが接続されている所の
DMAを有効にするとインストールもできません。
で、PIOモードでインストールしてデバイスマネージャでDMAを有効にすると
現在の転送モードはDMAと表示されています。
起動時にマザボはPIOになっていますがデバイスマネージャではDMAになってます。
この場合どちらで動作しているのでしょうか?(速度テスターで260000KB/s)
それとこの状態からマザボのDMAを有効にすると起動しなくなります。
ATA100で動かすにはインテルのドライバがいるようですが、ATAストレージドライバを
いれるとこれまた起動しません。どうやったらATA100もしくはATA66で動かせるのでしょうか?
マザボは815Eです。SP2入れてあります。
449359(;´Д`):01/09/30 09:31
何とか解決しました(;´Д`)
450名無し~3.EXE:01/09/30 10:26
>>448
「Intel(R) Chipset Software Installation Utilityはインストールしてある?」
としか返しようがない。
chipsetは?ドライバのバージョンは?HDDは?M/Bは?....なにもわからん。
451共有失敗:01/09/30 11:36
いろいろやってたら「NTLDR missing」と出て起動せずリセットの
要求がでます。 ほかのpc使用してもいいのでどうにかデータを
抜く方法はないでしょうか?そもそもなんで自分のドライブから
きられるのかがわかりません(泣
452共有失敗:01/09/30 11:46
421=451 です。 アドバイスおねがいしたいです。。
453名無し~3.EXE:01/09/30 11:46
XPがでるから2000安くなったりするもんなの?
454名無し~3.EXE:01/09/30 11:58
XP認証に嫌って2000の方が高くなったりして。
455名無し~3.EXE:01/09/30 12:07
認証ってなんですか?マイクロがおいらの
こと確認でもするの?
456名無し~3.EXE:01/09/30 12:13
そうです。WindousXPを使用するにはあなたの
住所・氏名・年齢・性別・職業・趣味・身長・体重・血液型・
星座・月命星・本命星・指紋・声紋・網膜パターン・
その他65536項目にわたってM$に登録しなければなりません。
457名無し~3.EXE:01/09/30 12:21
↑じゃやめた!2000にしよ!
住民表だけでいいってきいたけど・・。
458名無し~3.EXE:01/09/30 12:42
>>456
だよな
初恋した年齢を登録するときは流石に引いたよ
覚えてないっての
459アカデミック:01/09/30 13:01
過去ログにも外套がなかったので、質問書き込ませていただきます。
Doccument&Settingsのフォルダの中にあるフォルダ(個人設定あり)の
名前を書き換えたいのですが、何度やっても不可能と表示されます。

コントロールパネルからは変更できないみたいですし、どうしたら
変更できるのでしょうか?

御教授よろしくお願いします。
460355:01/09/30 15:17
>>369

応答なしになるとそれで終了させようとしますよね。でも、すぐに
終了してくれないんです。
355で書いたようなダイアログが出ます。
・・・え、ほんとにこれで悩んでるの私だけなんでしょうか(汗)
461名無し~3.EXE:01/09/30 15:21
>>451
Win2kのCD-ROMから立ち上げて「修復または回復オプション」を選択するとどうなる?
462名無し~3.EXE:01/09/30 15:30
>>458
バツいちの人は買えるのでしょうか?こどもは3才と5才ですが。
あと2浪しましたが・・。
463名無し~3.EXE:01/09/30 15:42
>>460
俺も出たことあるよ
某CDリッパーソフトを起動するとCD-ROM読みに行って、それっきり。
おかしいと思ってタスクマネージャから強制終了したけど、いつまで
経ってもタスクバーから消えないので、再びタスクマネージャから終了。
するとそのメッセージが出た。
結局このソフトは終了が出来なくて、PC本体をリセットしか無かったよ

たぶん、上の例で1回目の終了処理が完了しない時に更に終了させよう
とするとあのメッセージが出るんじゃないかと思ってんだけど。
464名無し~3.EXE:01/09/30 16:13
外出だったらごめんなさい。
Win2000のHDをGhostなんかでイメージ化して、
別のHDに展開すると、(つまりHD交換)
Win2000が起動しない、ってどこかで見かけたような気がするのですが、
対象方など、知ってる方いませんか。
465名無し~3.EXE:01/09/30 16:35
>>459

Documents and Settings\mona\My Documents\folder

の"mona" を換えたいの? それとも"folder" を換えたいの?
あるいは "My Documents"だの"SendTo" だのを換えたいの?
466名無し~3.EXE:01/09/30 16:45
>>464
Win2Kの仕様でハードウェアの構成を変えるとブートリーダが記憶したハードウェアの構成と違って起動ができなくなるらしい。
この対策としては、あらかじめシステム修復ディスクを作っておいてWin2kのCD-ROMから起動して手動修復でブートセクタの検査で直すか
回復コンソールでコマンドプロントでfixmbrをするといいらしい。
実際やったことないんでこの方法で直るかどうか保証はできない。
467 :01/09/30 17:45
98が不安定なので2000をいれようと思いましたが導入のオプションで
勘違いして「新規」を選んだらディアルブートで
Dドライブに2000が入ってしまいました。
Cに2000のみを入れなおしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。
Dにはデータがかなりあるので、フォーマットは無理です。
よろしくお願いします。
468名無し~3.EXE:01/09/30 17:48
XPほしい人メールくれたら。
アド教えます
MyPlayわかるひとね。
XPくれと題名に書いておいて
469名無し~3.EXE:01/09/30 18:01
>>467
CD-ROMからブートして
Cドライブに新規インストール。Dドライブを整理。
たぶん起動時に選択メニューが出るけど、
それが気になるなら boot.iniを編集。
具体的な編集の仕方はてきとーに検索されたし。
(「boot.ini」で検索すればよかろ)
470469:01/09/30 18:08
あ、いや。別にCDからやらんでも
Win98上から改めて上書きインストールすりゃ良いのか。
しかる後 boot.ini編集。
個人的にこーゆー場合はクリーンインストールのが好きなもんで。
好きなほうでやったってくださいな。
471名無しさん:01/09/30 18:16
NTFSが持ってるファイルのパーミッションって、UNIXに比べて
やたらに細かいんだが、これ活用してる奴居るの?

あと、NTFSのマルチストリームも、ほんとに活用してる奴居るの?
バックアップ出来るの、WinRARだけ?
472名無し~3.EXE:01/09/30 19:02
ガイシュツだったらスマソ

98SEをCに、2kをDにデュアルブートで使っている。
さらにデータ置き場としてEを作っているが、
CDEとも共有する設定になってしまう。共有のチエックをはずしても再起動すると直っちゃうんだよね。
共有しないようにはできないのかな?
このままではセキュリティ的に問題ですよね?
473名無し~3.EXE:01/09/30 19:04
>>472
確認だけど
管理共有 (C$,D$,E$)じゃないよね?
474名無し~3.EXE:01/09/30 19:09
共有名見たらC$,D&E$でした。。。

えっ、これって普通の共有と違うの(^_^;)
これだと問題なしなんですか?
475448:01/09/30 19:11
書き方悪くてすいません。
マザボはMSIの815ET(BIOSは最新版)、チップセットはIntel815E、HDDは富士通MPG3409AH-Eです。
Intel(R) Chipset Software Installation UtilityをインテルからダウンロードしたあとDMAをマザボのほうでEnableにしたら
起動しなくなりました。再インストール後HDBENCHで計測すると14M/Bでてるので
PIO4かDMA2で動いてるとは思うのですが。相変わらずマザボはPIO、デバイスマネージャはDMAです。
レジストリのDeviceTimingは0X00000410(1040)になってます。
マザボのDMAを無効にしてインストール後、Intel(R) Chipset Software Installation Utilityを
いれて上記再度有効にするとデバイスマネージャでの転送モードはUltraDMAと表示されるようになるのですが、
2回ほど起動するとシステムファイルが壊れてるのか画面下のゲージがスライドする所で起動しなくなります。
システム修復ディスクでも復帰できません。
また、マザボに付属されたCDにあるインテルATAストレージドライバをいれると同じように起動しません。
つまりUltraDMAが有効になると数回の起動で起動のためのシステムファイルが壊れてしまうようなんですが。
ここ二日でいろいろ試したんですが、やはりUltraDMAが有効になると起動できなくなります。
もう再インストールを8回もやってます。だれかお助けください。
476460:01/09/30 19:44
>>463

私はファイルマネージャとCDR書き込みソフトがよく応答なしになるので、
この二つで悩まされてます。
結局いくら待っても終了してくれないんですよね。実は今も消えずに
残ってたりします・・・。再起動するまでソフト使えない・・・。
プロセス殺そうとしてもアクセス拒否されるし〜・・・。アドミン権限なのに
殺せないなんて(汗)
477467:01/09/30 19:50
>>469-470
boot.iniで調べたらうまいこと行きました。
どうもありがとうございました。
478>>474:01/09/30 19:50
ほらよ
http://www.ipa.go.jp/security/fy10/contents/crack/research/windows2k/2-18.htm

話が変わるが漏れは↓で1日はまった。SP2もでてるんだし
いーかげん直せよ
http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/J051/9/32.htm?LN=JA&SD=SO&FR=0
479448:01/09/30 19:58
補足なんですが、ケーブルにJustyのATA100対応スマートケーブルを
使っているんですが、もしかしてこれでデータが壊れてるってことありませんか?
480名無し~3.EXE:01/09/30 20:00
すいません質問です。当方、AOPEN製CD-RWドライブCDRW1232proを使用していますが、
先日突然ブランクCD-Rディスクを挿入してもライティングソフトで認識されず、ディスクを挿入
してくださいという表示が出ます。ライティングソフトはWINCDR6です。
最近DドライブのMaxtor製HDDがクラッシュしたんですが関係あるんでしょうか?
ちなみにBIOS及びマイコンピューターではCD-RWドライブを認識しています。
ドライバの再インストール、ドライバの更新も試しましたが改善しません。
どなたか教えてください。
481480:01/09/30 20:05
すいません、age忘れました。
482名無し~3.EXE:01/09/30 20:16
ライティングソフトのドライブ設定とかそういう基本的な
ところはあってるの?

マイコンピュータで見えて、読み取りができるのならば
ライティングソフトをどうしても疑ってしまう・・
483480:01/09/30 20:18
>>482
すいません情報が少なかったです。
マイコンピュータで見えますが、CD-ROMを挿入し読みとろうとするとI/Oデバイスエラーと
表示され読みとれません。
484名無し~3.EXE:01/09/30 20:19
>>480
・メニュー>設定>レコーダの選択 を再確認。
・WinCDRをアップデートしてみる。
485480:01/09/30 20:23
>>484
・メニュー>設定>レコーダの選択 を再確認。 →しました。間違いなくCDRW1232proが選択されています。
・WinCDRをアップデートしてみる。 →アップデート版です。ソフトも、もちろんCD-RWドライブに対応しています。
486474:01/09/30 20:27
>>478
ありがとう

むむむ、こんなふうになっとるは
勉強しますです。。。
487名無し~3.EXE:01/09/30 20:32
>>483
その症状だと故障の可能性もあると思うが。
一旦ドライブを取り外して、再認識させてみたら?
488名無し~3.EXE:01/09/30 20:49
>>100

亀レスだがレジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\AeDebug
に、システムがクラッシュしたときに立ち上がるデバッグが登録される。

Visual Studio とかをいれるとクラッシュするたびにデバッグが
始まるのはこれのせい。
489名無し~3.EXE:01/09/30 20:50
デバッグ>デバッガ
鬱氏
490名無しさん:01/09/30 20:57
>>488
じゃ、そこにマインスイーパを登録しとけばいい訳だ。
491七資産:01/09/30 21:10
2000での起動時の問題なんですがアルゴテクノルというメーカーのFDDオプションで
TEACのFD-235HGというFDDを3モードにするというデバイスを2000で認識
させようとして2000用のドライバをマニュアルどおりに組みこましそうとした時点で
リセットがかかりました。
その後2000を起動しようとした所起動途中にブルー画面でunkouwnhardなんちゃら
というエラーが出て起動できなくなりました。
セーフモードで起動しようとしても同じエラーが出てしまうので2000CDでブートとして
修復ディスクを使って修復してもエラーが出てしまいます。

起動したいのですが何か方法はあるでしょうか?
現在デュアルブートでWIN98を選択して何とかつないでいます。
492名無しさん:01/09/30 21:58
IE以外のアプリでダイアルアップが
自動でできないんですけど仕様ですか?
Win2kです。
493名無し~3.EXE:01/09/30 22:20
>>492
Win2000.FAQのどっかにあった
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
494名無し~3.EXE:01/09/30 23:12
>442
ヲレも消えた・・・。
領域解放されてなっかった?
ヲレのが消えたのは17日or18日だけど・・・。
氏にたくなったよ・・・。
495アカデミック:01/09/30 23:13
>>465
monaのところに、今感じで自分の名前を入れているのですが
それをアルファベット表記に変更したいのです。

可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
496名無し~3.EXE:01/09/30 23:20
>>495
コンパネ>ユーザーとパスワード>monaを選択>プロパティ>monaを書き換えで出来ないか?
497ゆみ:01/09/30 23:46
マイコンピュータ等のアイコンを変えようと、あるサイトから
.icoというファイルで色々と手に入れたのですが、どこに反映させたら
いいか分かりません。
ご存知の方、ぜひ教えて下さい!
お願いします。
498>>497:01/09/30 23:54
画面のプロパティ>効果>アイコンの変更

さいきんはねかまで質問するんがはやってるのか?
499名無し~3.EXE:01/09/30 23:55

  ( ´∀`)/
___∧__________
せんせー質問です!
Win2000で間違えて普段使っているユーザーを削除しちゃったんです。
で、Administratorで入って以前と同じ名前でユーザーを作ったんですが
Documents&Settingsフォルダにはその名前.コンピューターのネットワーク上の名前の
フォルダが出来てしまいました。
長すぎてみっともないんだけどレジストリとかいじって何とか余計にくっついてしまったコンピューター名を削除できませんか?
500まるぽす:01/09/30 23:54
Compaq Deskpro EN、Windows2000です。

ハードウェアはデフォルトで101キーボードですが、入力ロケールを日本語にしておけば通常問題なく入力できます。
しかし、1台だけ、ロケールを日本語にしても101キーボードの配列でしか入力ができません。

お知恵を貸してください。
501うひ♪:01/09/30 23:55
>>497
画面のプロパティ

効果

変えたいアイコンを選択

参照で目的の*.icoを探す

(;´Д`)
502とら:01/10/01 00:09
>>498
便乗させてもらうが、効果では一部しか変えられんでしょ?
たとえばフォルダとかはどこでかえるんだろうか?
503>↑:01/10/01 00:11
たとえばどういう効果?
504とら:01/10/01 00:13
?!
たとえばって、画面のプロパティの上にある「効果」を
言っているんだけど。
上見なさいよ。
505名無し~3.EXE:01/10/01 00:15
>502
「窓の手」使いましょう。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
506名無しさん:01/10/01 00:16
普通のフォルダは、Win95の頃はレジストリいじって変えたけど、
Win2kでも通用するかな。

やり方は……、忘れたけど、デフォルトのアイコンが入ってるDLL名で
検索かけたような気が。
507とら:01/10/01 00:17
>>505
さんくす
でも、できればセンスがいいアイコンで、
しかも自動で全部変えてくれる奴ってないかなあ?
情報求むです。
508アカデミック:01/10/01 00:48
>>496
おっしゃるとおりのことを実行して、コンパネ上では
名前はローマ字表記に変更できているのですが、Win2000のある
HDDを選択して、Document&Settingsフォルダを開くと、以前のままで
名前が残っているのです。

連動して変更されないみたいです。
509492:01/10/01 00:56
>>493
それっぽいのはあったけど
違うみたいです・・・

これがうまくいかないとUDが効率よく動いてくれません
またレスお願いします。
510名無し~3.EXE:01/10/01 01:02
>>509
これだよね?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#941

うちはこれでいけてるけどなぁ。
511うひ♪:01/10/01 01:13
>>509
UD動かすのが目的で、ダイアルアップならUDモニターをおすすめする。
URLわかんないから、自分でUDスレから探してきて。
512(O;^〜^,O):01/10/01 03:14
すいません起動にめちゃ時間がかかるのですけど
なにがいけないのですかね5〜6分かかるのですよ
一番時間を食うのがwindowsロゴで青いメーターのとこで真ん中の時
にHDにアクセスしてない時間がめちゃあるのですけど
みじかくできないのでようか
513名無し~3.EXE:01/10/01 03:23
>>512
まず、あなたのパソコンのスペックや環境が分からないと、
誰も何ともいえないのではないでしょうか?

では。
514名無し~3.EXE:01/10/01 03:31
>>512
環境ぐらい書かないとまともな答えは出てこんぞ。
何故環境を書かないのか小一時間ほど問い詰めたい。
515名無し~3.EXE:01/10/01 03:34
>>514
どの板逝っても質問者ってのはそんなもんだな。
何でも質問したらすぐ答えが返ってくると思ってる。
516(O;^〜^,O):01/10/01 04:16
512>
すまぬ
肝心のOSをかいとらんかったWIN2000です
PCは自作です
アスロン1G
HDD シーゲート40G 7200回転
です
517名無し~3.EXE:01/10/01 04:22
>>516
このスレの名前を理解してるならWin2000なのは当然なのだが・・・。
LANカードとか拡張してるか?
518名無し~3.EXE:01/10/01 04:26
>>516
全然情報足らんよ…
519(O;^〜^,O):01/10/01 05:19
情報足りませんか
ATA100で接続してまふ
M/B はAopenのAkpro73 KT133
SP2はあててます
IE5.5SP2
ノートンシステムワークスいれてspeeddiskかけてみました
それでもおそいっす
520(O;^〜^,O):01/10/01 05:23
PCIはSCSIとサウンドボードのみです
521MSI:01/10/01 05:36
Intel Ultra ATA Storage Driver ver6.20.2020 がリリースされてます。
 以前のもの(〜ver6.10.011)はサイトから削除されたようです。

AMD IDE Bus Master Version 1.40c
 WinXP対応のみかも??(AM5:30現在 日本語サイトにはアクセスできず)
522MSI:01/10/01 05:47
>>520
それはWin2Kが原因ですか?
まず各パーツのメーカーサイトや自作板などで確認された方がよいのでは?
523名無し~3.EXE:01/10/01 07:27
>>519
そんなM/Bはありません。
524名無し~3.EXE:01/10/01 09:07
再インストールはめんどくさいので、デバイスマネージャーから、
ACPI→APM(標準PC)にシステムを変更してみた。
今まで、動きが渋かったマウスホイーラーでの画面の
スクロールが凄く滑らかになったよ。ラッキー
525破損したW2KのみUnInstall:01/10/01 10:59
知識のある方、ご教授お願いしたく。

現状、Win98とW2Kが同一ドライブ(c:\以下)にInstallされています。
同一ドライブ内に異なるOSが入っているのは、嫌なので、W2KのみUnInstallしたいのですが、
CD-ROMからW2KのUnInstallを試みても、ファイルが足りない云々とエラーが表示されて、先に進めません。
同じくW2Kの修復も出来ません。
(私が誤ってNTFSフォーマットのファイルの一部を削除したのが原因だと思われます。)

最終的にはWin98のみInstallされた環境に戻したいのですが……。

よろしくお願いします。
526アカデミック:01/10/01 11:07
Document&Settingsの中にある名前つきのファイルは、今使っているユーザー名と異なるものの場合、
消去してもかまわないのでしょうか?
先ほど、試したところ消せそうなのですが…。

起動しなくなるなんてことは、ないですよね?
527名無し~3.EXE:01/10/01 11:36
>>525
このスレの過去レスすら読んでないと思われ

>>526
ユーザ管理でそのユーザ削除してからね。
まさかAll,Default,Adminのことではないとは思うが(藁
528525:01/10/01 12:15
>>527
ありゃ、過去レスにありましたか……。
大変申し訳ございませんでした。
罵倒ではなく、紳士的なあなた様のレスに感謝いたします。
ありがとうございました。
529名無し~3.EXE:01/10/01 12:59
スタンバイ状態から起動すると、マウスが動かなくなってしまいます。
キーボードは正常に動作します。98SEのときは平気でした。
わかる方、お願いします。
530名無し~3.EXE:01/10/01 13:03
NTローダーで別のハードディスクにあるFreeBSDを起動したいんです。
どうやればいいんですか?
531名無し~3.EXE:01/10/01 13:14
532名無し~3.EXE:01/10/01 15:48
Windows2000sp2です。ファイル数3000以上、合計容量3.2GBのフォルダを一気に
別ドライブへドラッグすると、800ファイル700MBくらいコピーしたところでマシンが
リブートしちゃいます。ブルースクリーンもなにもなし。

これって、やっぱハードの異常を疑うべきですかね?ちなみに、両ドライブとも
完全エラーチェックで異常は発見されませんでした。
533名無し~3.EXE:01/10/01 15:50
無意識のうちにリセット押しちゃってるとか
534名無し~3.EXE:01/10/01 15:56
>>532
もちろんドラック&ドラックでコピーしているよね。
同じIDEコード上のHDDからHDDへのコピーには無理があるぞ。
例えばSM:HDD、SS:HDDなどの接続形態の場合等。
535名無し~3.EXE:01/10/01 17:21
ドラッグ&ドロップ
536アカデミック:01/10/01 18:07
>>527
ありがとうございます。
ユーザ管理で消したので、これから消去します。

話題が変わりますが、2000ユーザはXPのHomeエディションには
アップグレードできないんですねえ。
今日、マイクロソフトからのダイレクトメールで知りましたよ。(*゚∀゚*)  
537名無し~3.EXE:01/10/01 20:06
>>534
むぁじですか?チャンネル同じだとやばいの?そういうもんだとみんな納得して
使ってるの?

ちなみに、うちはプライマリマスターとセカンダリマスターです。それでも
ダメなんですけど・・・
538名無し~3.EXE:01/10/01 20:55
>>527
じゃあ2Kの安いver up版てXP proにするための物?
539名無し~3.EXE:01/10/01 22:04
今日からフレッツADSLが開通しました。
Win98seではおそいながらもちゃんと繋がりました。
そこで今は、もう一台のPCのWin2000で接続しようとしているのですが、接続できません。
LAN接続についてですが、ネットワークとダイヤルアップには、
いつももう一台のPCと接続するのに使っていた(今は接続していない)ローカルエリア接続と今回フレッツ接続ツールをインストールしたと気に追加されたNTS Enternet P,P,P,o,E Adapter(ローカルエリア接続3)の2つがあります。
ローカルエリア接続のほうは、ちゃんと接続できるのですが、
ローカルエリア接続3のほうは、右下にアイコンは表示されるのですが、接続に失敗しました。と表示されて、接続できません。
小さなバッテンがあります。
なので、ADSLできずにとても悩んでいます。
お願いです。教えてください。多分このローカルエリア接続3が接続となれば接続できると思うのですが。。
540名無し~3.EXE:01/10/02 00:02
>>539
ルーターなしでは無理だぜそりゃ・・・
541名無し~3.EXE:01/10/02 01:04
ブラクラ踏んでから、タスクマネージャーの表示がタスクの切り替えのみに
なってCPU使用率とかが表示されなくなってしまった!
Win98のようにね。
どうすりゃ元に戻るでしょうか?
542名無し~3.EXE:01/10/02 01:11
>>541
タスクマネージャの枠をダブルクリックしてごらん。
543名無し~3.EXE :01/10/02 01:20
>>542
なんだ、そんなに簡単な事だったのか…。
さんきゅー!
544名無し~3.EXE:01/10/02 01:21
Windows2000でメモリ128Mって少ないですよね
256Mにしたらやっぱ軽くなりますよね?
545名無し~3.EXE:01/10/02 01:25
>>544
なるよ。
546名無し~3.EXE:01/10/02 01:38
デバイスマネージャーでCDRWを見ると、場所がOになってます。
レジストリが壊れてる可能性があります(19)とのことです。
どうやったら元のDドライブにCDを入れて使えるようになりますか??
547204:01/10/02 01:39
Win2kが落ちるっていう場合、ブルースクリーンになるのと、いきなり
落ちるのとでは原因に差がある?あるとすれば大体どんな感じ。
548名無し~3.EXE:01/10/02 01:58
ブルースクリーン → ハードの不調
いきなり落ちる→ネコorおかーちゃんの足に注意
549名無し~3.EXE:01/10/02 02:05
いやどちらかといえば、
ブルースクリーン→ドライバのバグ
ブルースクリーン(Machine Check)→熱暴走
いきなり落ちる→ハードの不調、電源が主。
550名無し~3.EXE:01/10/02 02:06
>>546
トレーを開けてCD-ROMを突っ込む
以上

つーか、質問の意味が不明だ
551546:01/10/02 02:28
>>550
突っ込みましたが、CDは動いてますが反応がありません。
DESKTOPのCDのアイコンもないのでどこで動かしたらいいのでしょうか??
552名無し~3.EXE:01/10/02 02:33
>>551
マイコンピュータ開いたらCD-ROMドライブあるか?
それダブルクリックしろ。中身見れたか?

それとな>>550で質問の意味が不明と言われてるんだから、
もうちっと状況を整理しろや。
553546:01/10/02 02:41
>>552
マイコンピューター内にはCDROMアイコンないです・・・

詳細は元々CでWIN2000が有ったのですが、新たにWIN2000をインストール
してしまい、それがDドライブになってしまいました。で起動CDでDの領域
を削除したんですが、そしたら元々あったDドライブ=CDROMも消えてしまいました・・・
554名無し~3.EXE:01/10/02 02:52
管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理
で、なんとかならない?
555名無し~3.EXE:01/10/02 02:53
>>553 >>546
デバイスマネージャでCDRWドライブを削除して
再起動してみろ
556名無し~3.EXE:01/10/02 02:54
>>553
デバイスマネージャでCD-ROM認識されてる?
されてるなら>>554の方法でドライブレターを割り振ってみる。
無かったらハードウェアの追加と削除で再認識させてみて。
557550:01/10/02 02:55
>>553
コレとかソレとかアレとか
抽象的な物の言い方するなよ・・・・。

自分がわかってても、相手には理解できないだろうが。

CとDにWin2kが入っていたんだな?
DのWin2kを消したら、Cにwin2kを入れていたときDにあったCD-Driveが
消えて判らなくなったんだな?

マイコンピュータには出てこないんだな?
device managerでは「0」と出ているんだな?

認識はしているのか?
(製品、型番など)

BIOS上ではどうなっているんだ?

ちゃんと認識されてるのか?
BIOS上で認識されてないので有れば
接続ミスと言うこともありうるぞ。

繰り返し言う
人に教えて貰いたいなら
状況を説明せよ。

553だけに言ってるんじゃないぞ。
558546:01/10/02 03:01
>>557
いろいろご迷惑をおかけ致します・・・
上記の内容で間違いないです。
BIOSとはマザーボードのでしょうか?今は2PBというボードですが、
電源を入れたときはちゃんとMP7125Aと表示が出ています。

接続ミスとはどのようなことでしょうか??
559名無し~3.EXE:01/10/02 03:07
>>558
接続ミスはたぶん無いだろ。BIOSの設定も大丈夫だと思うよ。
まず >>554-556 を試せ
560546:01/10/02 03:29
>>559
554のディスクの管理では、ただ(C)ボリューム(E)ボリューム(F)
と出てますが、それをどのようにしたらいいのでしょうか??
555は試しましたが、削除して入れなおしても姿は見えないです。
556ですが、デバイスマネージャではDVD/CDと出てその
下のツリーにMP715Aと出てますが、黄色いハテナマークがついてます。
561名無し~3.EXE :01/10/02 03:36
おかしくなって再インストールしようと思い
過去ログのフォーマットの仕方(CDブートでパーティーション削除)
をしたのですが、フォーマット形式にFATがありません。(NTFSのみ)
FAT形式にしたかったのですが、この方法ではNTFSのみなのでしょうか?
562名無し~3.EXE:01/10/02 03:41
>>561
田中式を導入することによって回避できます
563HELP ME !:01/10/02 03:43
PCがSTOPエラーで起動不可能になってしまいました。
SafeModeを試してもやはりSTOPエラーがでて起動できません。
●経緯は
CDDBにアクセスするため、ASPIマネージャが必要なのでEasyCDCreater4
をインストールした(CD-ROMしか接続していない)。
CDDBは使える様になったが、EasyCDCreaterをインストール後
再起動を忘れたままリッピングソフトなどを使ったあと、別の
ユーザーでログインし直し、EasyCDCreaterを起動しようとしたら
(特に意味はなかったです・・)STOPエラーでクラッシュ。
PCを再起動したら、STOPエラーで起動不可状態になっていた
(SafeModeでも同様)。

その後W2KのCD-ROMで起動してシステム修復を試みたが
回復せず、別のPCから書き込んでる次第です。

ASPIマネージャを消すなどすれば直るのかと考えましたが
aspi32.dllなどのファイルはHDに存在せず八方ふさがり。
WindowsFAQなどの有名サイトを検索するとEasyCDCreater3.5
をインストールした後アップデートしないとW2Kが起動できなくなる
ことがあると書いてありました。(Ver4.0ではないですが・・・)

どうすればEasyCDCreaterをインストールする前の状態に
戻るのか頭をひねりましたが分らず、ここで助言をいただき
たく思います!
564名無し:01/10/02 03:55
>>562
     ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,っдT)  < なわけね〜だろっ!
     `l  ⊂)    \_________
 .   〜| _ | ゥゥ...
     ∪ ∪
565*^ー゚)ノ ぃょぉ:01/10/02 03:57
>>563
インストール前のハードウェアプロファイルが別にあるなら絶対に直ったと思うけど
再インストールが正解かと思うよ
566名無し~3.EXE:01/10/02 04:03
>>560
EはHDD?CD/DVD?どっち
ちゃんと構成書いてくれない?

デバイスマネージャで?が出ると言うことは
ドライバが足りないと思われる。

適切なドライバ、ちゃんと入ってますか?

いまいちよくわからないんだけど
それはATAPiなのか、SCSIなのか。
567546:01/10/02 04:10
>>566
すいませんです。。。(C)、ボリューム(E)、ボリューム(F)、
と出てます。すべてHDDです。
ドライバーはインテルのCDROMドライバーが自動的にインストールされてますです・・・
あとATAPIのCDRWです。
568名無し~3.EXE:01/10/02 04:16
>>567
ドライブレターはご自由にどうぞ、、、なので
順番はさておき。

ATAPIでということは
Primary--->HDD
Secondary->CD-RW

になると思うが、もしかしたら
「デバイスを無効にする」になってたりしてね(笑)

CD-RWはどこの?
http://www.microsoft.com/japan/hcl/
↑ここに載ってる製品?
569名無し~3.EXE:01/10/02 04:44
この日に日に出かくなっていくユーザープロファイル
これってどんどん容量増えていく物?
もう3Mにもなってます・・・・
小さくはできないのかな?なんか重くなったような・・・
570563:01/10/02 04:55
>>565
レスありがとうです。

その後、WindowsFAQの
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#1050
で似た状態と対処方法があったので藁にもすがる思いで、ファイル
名は違えどCDR****.sysとなってるファイルを2つほど削除し、サー
ビスが起動しないようにしたらW2Kが起動しました!
571 :01/10/02 05:01
>>569
ユーザープロファイルってマイドキュメントもデスクトップ上の
ファイルも含むからそういうの消すか移動すればいいのでは?
572 :01/10/02 07:15
窓の手を使ったフォルダのアイコン変更がうまくいかないのですが、
何か良いツール等あったら教えて下さい。
573204:01/10/02 09:17
>>548-549
いまさらだけどレスどうも。
574名無し~3.EXE:01/10/02 11:55
win98をC、win2000をDとデュアルブートできるようにしました。

win98が壊れたとき再インストールすると
MBRが壊れてwin2000の修復を行わないといけないといけないそうですが、

win98をD2F辺りでバックアップとっておいて、
Format c: /qの後にD2Fで戻してもやっぱり
win2000の修復を行わないといけないといけないのでしょうか?

なるべく速くて楽でクリーンなデュアルブート環境の修復方法を教えてください。
(逆に2000が壊れたときなんかはどうするんでしょうね)
575名無し~3.EXE:01/10/02 11:56
>>551
マイコンピュータ開いたらCD-ROMドライブあるか?
それダブルクリックしろ。中身見れたか?
576___:01/10/02 13:12
windows2000で外付けSCSIハードディスクを使っていたのですが、
win95で使う用事ができて、フォーマットして使おうとしてつなげたんですが
認識してくれません。なぜでしょうか?
(パソコンを立ち上げるときにSCSI IDとハ−ドディスクがつながっている
 ことは、認識してるみたいですが)
どなたか教えてください。おねがいします
577名無し~3.EXE:01/10/02 13:22
>>574
俺のやり方だけど、
Win98のバックアップは、Win2KからCドライブの見えてるファイルをまるごとコピペ保存
Win2Kのバックアップは、Win98からDドライブの見えてるファイルをまるごとコピぺ保存
(当然、隠しファイルは表示で)

ただしバックアップ使ってリカバリするときは、くれぐれもフォーマットしないように。
元データを削除してからバックアップデータをコピペしてリカバリする。
昨日もそれでWin2Kをリカバリした。
578577:01/10/02 13:25
>Win2Kのバックアップは、Win98からDドライブの見えてるファイルをまるごとコピぺ保存

言うまでもないけどこれはDドライブがFATであることが前提
579名無し~3.EXE:01/10/02 14:02
exeファイルが実行できなくなってしまいました。なんか秀丸に
関連づけられてしまってます。レジストリがこわれてるんでしょうか?
580名無し~3.EXE:01/10/02 14:04
>579
じゃあ関連づけを外せばいいでしょ
581579:01/10/02 14:14
>580
それが、フォルダオプション→ファイルタイプ
の一覧のなかに、EXEって項目がないんですよ。
582名無し~3.EXE:01/10/02 14:23
>581
秀丸はフォルダの中にHMSETUPがあるから
それを一回起動してみたら
583579:01/10/02 14:33
>582
というか、HMSETUP.EXE自体起動できなかったりして(笑
いちおう、関連付けの新規作成で適当な拡張子にHMSETUP.EXEを
割り当てて、起動することはできました。ただ、問題解決はせず(涙

EXEファイルをエクスプローラで見ると、関連付けがされていないファイルと
おなじアイコン(白地にwindowsマーク)になっていて、
右クリックすると
----
秀丸で開く
開く
----
という2つの選択肢があります。開くにしても、「ファイルを開くアプリケーションを
撰択」ってダイアログが出て来ます。上に書いたやり方で、強引にregedt32.exe
を起動することはできるんで、レジストリをいじれば解決しそうなんですが、
どこをいじればいいのやら。
584名無し~3.EXE:01/10/02 14:38
.exeで検索すればいいんじゃないの?
585名無し~3.EXE:01/10/02 14:43
2000で全画面のDirectXやるとIMEバーが消えるけど
これってバグ?
586579:01/10/02 14:58
>584
今、レジストリを徘徊してるんですが、.exeってのが見当たらないですね。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes
って中を見てます。exefileってファイルタイプはあるんですが、
これは正常なwin2000マシンとまったくおなじエントリ、キー価に設定されてました。
で、「*」ってキーがあって、どうもこれにEXEファイルが含まれてしまってる
ような気がします。こんなかに「秀丸で開く」っていうエントリがありましたので。
587574:01/10/02 15:16
>577
ありがとうございます。そんな単純な方法でリカバリできたとは(w
ある意味凄い抜け穴ですね。

WIN2000がNTFSのときはやっぱり
Drive imageとかの有料のユーティリティ使うしかないんでしょうかねぇ。
588579:01/10/02 16:16
結局自己解決。
.exeってファイルタイプが消えてたのが原因でした。
正常なマシンのレジストリの.exeの部分をそっくり移してやったら治りました。
どうもお騒がせしました。やっぱかちゅーしゃは快適だわ。
589IrDA:01/10/02 17:12
2000ではIrDA使えないのですか?
現在98SEにてシンクロに使っているんですが
590名無し~3.EXE:01/10/02 18:36
>>589
使えないと思われる根拠を述べよ。
591名無し~3.EXE:01/10/02 19:29
>>578
NTFS98 使ってもできませんか?
DriveImageもNortonGhostも成功した試しがないので・・・。
592名無し~3.EXE:01/10/02 20:43
IrCOMMは使えないけどな
でもXPではフカーツしたらしい。Palmユーザからの
苦情がきたからかなぁ
http://www.microsoft.com/windowsxp/pro/techinfo/planning/networking/overview/devicesupport.asp
593546:01/10/02 20:48
>>568
デバイス有効になってます。
でCDRWはリコーのMP7125Aです。
今のところ、Primary--->NonでSecondary->CD-RWです。
HDDはPROMISE ultraATA100です。
>>575
マイコンピューターにCDはないです。
今は、フロッピー(A)とHDDの(C)(E)(F)しかないです。
594592:01/10/02 20:48
すまそ。Win2Kで使えないのは赤外線ポートに
COM5 とか割り当てる機能だった
http://www.microsoft.com/hwdev/infrared/IrCOMM.htm
のNo IrDA Virtual Serial Ports on Windows 2000
参照。
で、XPで使えるかどうかはわからない・・ 誰か教えて・
595ななし:01/10/02 22:23
win2Kで起動したあと、ローカルネットワークが切断されている表示が出るまで
しばらくの間、何もできないような状態になるのですが、解決法はないんでしょうか?
596名無し~3.EXE:01/10/02 22:36
>589はもっと優しく書いてくれよ(;´Д`) 何とシンクロしてるの?
PalmならUSのPageにPatchがある。
Win2000の9Wireモード(IrTranPってやつ。ほとんどIRCOMM直出し)を使える。
>594
復活してるとよいねぇ。
597名無し~3.EXE:01/10/03 00:07
>>593
ん?
Primaryに何も継いでないの?
ではどこにHDD継いでるの?

もしかして、SecondaryのMasterにCDRW
slaveにHDD??

それとも、ATA/100のカードから
繋げているとか?

いっそのこと、クリーンインストールしちゃえ。
598名無し~3.EXE:01/10/03 00:20
>>595
ネットワークのところで
IPアドレス入れる。
599ナナソ:01/10/03 00:23
beck.asf って嫌がられてるけどなんなん?
600名無し~3.EXE:01/10/03 00:32
>>599
意味不明
理解不能

説明不備

よって再提出
601名無し~3.EXE:01/10/03 00:35
602599:01/10/03 00:35
スマソ。激しく板違いでした。
603546:01/10/03 00:59
>>597
HDDはPCIスロットルから接続なんです・・・
SCSI扱いと思います・・・
604名無し~3.EXE:01/10/03 01:08
スロットル…(;´Д`)
605名無し~3.EXE:01/10/03 01:08
>>603
既出かもしれんが、デバイスマネージャでそのCD-RWを
一旦削除してから再起動させるとどうなる?
606名無し~3.EXE:01/10/03 01:40
イベントの種類: エラー
イベント ソース: PerfNet
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 2004
日付: 2001/10/02
時刻: 22:48:57
ユーザー: N/A

説明:
サーバー サービスを開けません。サーバー パフォーマンス データ は返されません。戻されたエラー コードはデータ DWORD 0 にあります。
データ:
0000: 34 00 00 c0 4..A

って、どのサービスを開始したらエラーでなくなるでしょうか?
607546:01/10/03 01:43
>>605
一度したのですが、何も変化なしです。
一応新しいハードが見つかりましたと出て、ちゃんとドライバーとか
いろいろしてるみたいですが、相変らずMYコンピューターにも
Dドライブ(CDROM)は出てこないです・・・・・
608名無し~3.EXE:01/10/03 01:50
みなさんのパフォーマンスはどんな感じですか?
これってスワップしてますよね
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1002041279.jpg
メモリ買おうかな・・・・
609名無し~3.EXE:01/10/03 01:54
>>607
検出はされてるわけか。
くどいようだが、いくつか確認してもらいたい。
デバイスマネージャでは、相変わらず「?」マークつきなの?
プロパティ>全般>デバイスの状態、はどうなってる?
プロパティ>全般>ドライバ、は同じくどうなってる?
右クリックメニュー>ハードウェア変更のスキャン、をした場合は?

それからHDDの構成をもう少し詳しく。
C、E、Fはそれぞれ別のドライブ?
それともパーティションを切ってるのか?
610名無し~3.EXE:01/10/03 02:10
裏情報
数日後にここのサイトでプレゼントC/Pが行われ、
実は最初の応募者にあたりがいくらしい。

へへーーばらしちゃった。ざまあみろ・・・。

http://www.speednet.co.jp/
611名無し~3.EXE:01/10/03 02:10
>>610
氏ね。
612546:01/10/03 02:13
DVD-CDとかのツリーの下にMP7125Aと出て黄色いハテナマークがついてます。
HDDは40Gの中にCが5G、Eが5G、Fが2Gと切ってます。
その前にDで切ってたののあるのですが、それは削除しました。
それからCDが消えてしまいました・・・・
ドライバとかはインテルのCDのドライバが入ってるみたいです。
ハードウェア変更のスキャンもやってみましたが変化なしです。
デバイスの状態を今見たのですが、レジストリが壊れている可能性があります。 (コード 19)
と出てます・・・何がなんだか????・・・・
613名無し~3.EXE:01/10/03 02:23
>>612
Windows2000セットアップ>修復>高速修復
これでNTLDRの再導入とレジストリ修復がされる。やってみて。
614546:01/10/03 02:55
>>613
そうですか?
明日是非やってみます!
でまた報告いたしますです。
615名無し~3.EXE:01/10/03 04:01
WINNTフォルダ内に18バイトのファイルが大量に作られているけど、削除しても大丈夫?
ファイル名「?」とか「†」とか。
616名無し~3.EXE:01/10/03 04:39
同じ機種P3-1Gで、NT4sp6と2Ksp2があるんだけど、
体感できるくらい、明らかにNTの方が軽いんだけど、どうしてかな?
617IrDA:01/10/03 04:40
>>594>>596
COMポートが使えないって、
実質的にIrDA使えないっていう事ではないのかな??
シンクロしているのはザウルスです。
当方の環境ではCOM5使用

(IrCOMMっていう言葉知らなかったので検索してみた。
IrComm:通信(シリアル,パラレル)ポートエミュレーション
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0103/05/keyword_1.htmlより

ひっそりと昨今のノートで赤外線が削られているのが悲しいです
618名無し~3.EXE:01/10/03 07:37
>>606
ローカルエリア接続→プロパティを確認して

『Microsoft ネットワーク用クライアント』
『Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有』
ありますか?

過去ログにサービスについて書いてあると思うんだけど
アクセス出来ないみたいっすね。(;´Д`)
619名無し~3.EXE:01/10/03 13:36
クリーンインストールの仕方教えて下さい
620 :01/10/03 14:10
>>619
CD-ROMからブートすればできたんじゃなかったか。
俺はW98のFDISKで一度消してからやってるけど。
621名無し~3.EXE:01/10/03 16:01
>>532
カメな事後報告です。

どうも電源のようです。二台のHDがある程度長期にわたって同時に動きつづけると
貧血になるみたい。もちろん大量ファイルのドライブ間コピーはこの典型ですね。

WinMXがまるで安定しないのも、同じ理由だったのか・・・(公開フォルダとダウンロード
フォルダを別ドライブに置いていた)

理由を推定してくれた方々に感謝します。さーて、ついでにケースごと交換かな・・・
622名無し~3.EXE:01/10/03 16:09
2000とMeで、
OEのメールデータは同期できますか?
623名無し~3.EXE:01/10/03 17:46
>>622
やれそうではあるな。98>2Kにした時、OEフォルダをそのままMO経由で引き続き使ったから。
ただOE4と5で互換が無いから注意だけど。
624名無し~3.EXE:01/10/03 17:46
>>621
ひょっとして、電源から出ているケーブル一本に二台のHDDつけてない貝?
これやると落ちることあり。HDDに関しては電源ケーブルを他のものと共有
しないように敗戦するのがベスト。
625名無し~3.EXE:01/10/03 18:06
>>622
W2kはユーザー階層内にOEのデータあるから、そこのdbxを
直接引っ張ってくれば、丸ごとオッケーだと思うが、
単純にエクスポートとインポートじゃ、ダメか?
626 :01/10/03 18:20
w2kが使えないパソコンってあるんですか。
toshibaのdynabookがほしいのですがw2kがサポート外との記載が
あるのです。
627名無し~3.EXE:01/10/03 18:27
>>626
俺はサポート外のPCに突っ込んで使ってました。
MMX150、72MB、3.2GBHDDです。ちゃんと動いた。
ドライバとかはほかの機種のを使った。
詳しい人のHP見ると書いてあったりする。
628名無し~3.EXE:01/10/03 19:20
>>626
入れられないわけではない。
通常のメーカー品は、プリインストールされているOS以外はサポート対象外。
使うなら自己責任でやれってこと。
629ねむねむ@初心者女:01/10/03 19:28
Win2000を初めて使うのですが、
CD-ROMのオートランを切る方法が分かりません・・・・。
みなさん教えて下さい。
ひとつよろしくお願い致します<(_ _)>
630名無し~3.EXE:01/10/03 19:32
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/  ☆WinFAQ>Win2000.FAQ☆
ここ。
631名無し~3.EXE:01/10/03 19:34
>>629
好きな方で。
gpedit.msc起動>コンピュータの構成>管理テンプレート>システム>自動再生機能を無効にする
>プロパティ>有効or無効に設定

regedit起動>HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Cdrom\Autorun
>値を0にすると無効。1にすると有効。
632名無し~3.EXE:01/10/03 19:40
あーんもぉみんなやさしいなぁ
633名無し~3.EXE:01/10/03 19:44
優しいのはこのスレ内だけだよ(w
クソスレ立てやがったら容赦なく叩く
634_:01/10/03 19:47
さっき自作のほうにいた方ですか?
初心者女なんて書くな
635名無し~3.EXE:01/10/03 19:47
629がネカマ(or素で男)だったらここでも怒り狂うくせに(ワラ
636ねむねむ@初心者女:01/10/03 19:47
>>630
即レスありがとうございます<(_ _)>
今後の参考にさせてもらいますね♪
私の様な初心者にはすご〜く助かりました。

>>631
gpedit.msc起動で早速やってみました!!
Win2000は難しいですね^^;
ありがとうございました<(_ _)>
637ねむねむ@初心者女:01/10/03 19:49
>>634
私は今仕事から帰ってきたばかりなんですが・・・・。
638_:01/10/03 19:53
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1001958165/311

いやべつにどおでもいいんだけどさ。
つーかよくわかんねぇし
639名無し~3.EXE:01/10/03 19:55
偶然とは思えないからな。
いずれにせよ今後もマルチポストはしないようにしろな。
640_:01/10/03 19:55
あわかった!初心者女なんだ!
そーかそーかすまん
641_:01/10/03 19:58
あー、あっちでこっちに行けって言われてたんだよ
>>637はどっかで俺と会ったとでも
思ったんでしょ
642名無し~3.EXE:01/10/03 20:47
>>618
そのまま、サーバーサービスってのを自動にして、
開始したらエラー記録されなくなったよ。
643626:01/10/03 20:56
>>627,>>628
レスありがとうございました
644名無し~3.EXE:01/10/03 21:12
「このディスクにインデックスを付け、検索サービスを速くする。」

のチェックをはずすとパフォーマンスが上がりますか。
また、どのような動作に支障がありますか。


Windowsの検索機能を使いこなす Part2 08/17/2001
スコット・ダン
http://www.idg.co.jp/w2000/sprepo/backnumber/report/200108/rep20010817_01.html

検索してここを読んだのですが、
当方厨房のため、さっぱりわかりません。

どなたかこの機能についてご存じの方。お教えください。
645644:01/10/03 21:15
同一フォルダに膨大なファイルをいれたせいか
フォルダが開けなくなりました。

解決策としてインデックスサービスをはずすことを思いついたのですが、
間違ってますか。

マシンは、450Hz 256MBです。
推定ファイル数は、1万です。

よろしくお願いします。
646546:01/10/03 22:16
>>613
やってみましたが、変化なしです・・・
CDのアイコンもまったくないです・・・
ほんとどうやったらCDが使えるようになるのでしょうか・・・
647名無し~3.EXE:01/10/03 22:32
既出だと思うけど、過去ログから見つけられなかったアホな僕を助けてください。
Windows2000ProでNTドメインに参加できないのです。
システムのプロパティのネットワークIDでドメイン指定して
ユーザ名とパスワード入れると、「このドメインにこのコンピュータ名のアカウントと
パスワードは存在しません」(今確認できないので、正確ではないですが)
という旨のメッセージがでて駄目なんです。
一旦は参加できたようで、その時「新しいアカウントを作成しますか?」と
聞かれたんだけど、キャンセルしてしまいました。
データの移行を行うためワークグループに設定変更して、
終わったあともとのドメインに参加する設定にもどそうとしたのですが、
それ以来駄目です。
WindowsMEや98では問題ないのは認証の仕方の違いなんですよね。
先生方お力をお貸しください。
648名無し~3.EXE:01/10/03 22:34
>>646
がんばるね、君も。
ところで削除した元Dの領域はどうなっているんだ?
これをWin2000上から再度Dドライブとして領域定義してやって、
その後もう1度CD-RWを削除して自動認識させる。
これでCD-RWをGドライブとして復活させることはできないかな?

それから1つ疑問。
2つ目のWin2000をインストールして、それがDドライブとなったとき、
CD-RWのドライブレターは何になってたんだ?
649名無し~3.EXE:01/10/03 22:37
>>644
初心者にはお勧めできない。
CodeRedやNimdaにやられたくなければ避けて通れ。
650kan:01/10/03 22:42
Windows2000を現在利用しています。
以下はエクスプローラーの中身のつもりです。

C:Wint(フォルダー)
 |-Allusers(フォルダー)
|-山田(フォルダー)
 |-AD(フォルダー)
 |-My Documents(フォルダー)

上記のような状況で、
漢字表記の「山田」フォルダーを
アルファベット表記の「yamada」
フォルダーに変えたいのですが・・・・
うまく変えることができません。

どなたか、お教え下さりますよう
お願い申し上げます。
651名無し~3.EXE:01/10/03 22:43
なんだこりゃ
652(゚д゚):01/10/03 22:44
>>650
ネタですか?ネタじゃないのならWin2000使うのやめれ。
653困っている私:01/10/03 22:48
Win2KSP2で電源投入して起動時にWin2Kのロゴで止まるようになってしまいました。
そのままリセットして再起動すると、一応、正常に(かどうかは怪しい)起動して問題なく使えます。
原因もよく分らないのですが、再インストール以外に対処法は無いのでしょうか?
654名無し~3.EXE:01/10/03 22:50
ネタだろ
655うし:01/10/03 22:51
けれど、変更しようとするとシステムが使用しているのでどうのこうのと
いうエラーが出て、変更できないですよ。

私も、それで困ってます。

解決法はあるのでしょうか?
656名無し~3.EXE:01/10/03 22:54
yamadaというフォルダを作ってそこに中身をコピーすれば
良いのではないかね?
山田は用済みだから削除してしまえば(・∀・)イイ!!
657名無し~3.EXE:01/10/03 22:55
>>647
1度は参加できたときと、コンピュータ名やユーザー名を変更したりしてない?
658647:01/10/03 22:59
変えたのはアルファベットの大文字小文字くらいです。
いくらやっても駄目だから悪あがきでですけどね。
659名無し~3.EXE:01/10/03 23:00
山田にプロファイルを格納しているかもしれなひ。
660546:01/10/03 23:00
>>648
>ところで削除した元Dの領域はどうなっているんだ?
よく分からないのですが、未割り当てとなってるみたいです。
>これをWin2000上から再度Dドライブとして領域定義してやって、
>その後もう1度CD-RWを削除して自動認識させる。
つまり管理ツールでパテーションの製作でまた領域を作るんですね?
>これでCD-RWをGドライブとして復活させることはできないかな?
よく分からないのですが、いろいろやってみようと思ってます。

>それから1つ疑問。
>2つ目のWin2000をインストールして、それがDドライブとなったとき、
>CD-RWのドライブレターは何になってたんだ?
すいませんです・・・即効削除したのでよく見てませんでした・・・
そのときCDドライブが消えたのでしょうか・・・・・
661647:01/10/03 23:01
lmhostsとか見れば良いのかな・・・。
662名無し~3.EXE:01/10/03 23:02
>>650
おばかちゃんえ。

フォルダ選択してF2に押せば?

#つか、helpに書いてあることを何故聞く??
663名無し~3.EXE:01/10/03 23:04
>>655
「けれど」と書くことは
どこかの続きか?

元ネタがわからん書き方するな!
664名無し~3.EXE:01/10/03 23:06
>>650
管理者でログインして、システムのプロパティ→詳細→ユーザープロファイル
665名無し~3.EXE:01/10/03 23:06
>>655
山田というアカウント登録してるだろ?
それを削除してからじゃないと無理だと思うぞ。
666659の続き:01/10/03 23:07
>>650

>>655みたいな状態になるってこと?
山田の中、何かファイルがないかな?
プロファイルの格納場所に指定しているとシステムが握って離さないよ。
667名無し~3.EXE:01/10/03 23:20
>>666

ト、トリプルシックス!?
668名無し~3.EXE:01/10/03 23:30
以前からwin2kが入らなくて困っていた
先日DVDドライブが逝かれ普通のCDドライブを取り付けてみた
するとwin2k入った
こういうことってあるんですね
やっぱ2k(・∀・)イイね ドライバの組み込み作業がかなり省略された
ちなみに当方はCOMPAQです。
669MSI:01/10/03 23:57
>>660>>546
レジストリ\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesの下に
\DosDevices\D:が残っていませんか?
一旦それを削除して再起動してみてください。
670655:01/10/04 00:08
>>665
Document&Settingsの名前付きのフォルダの中身を新しく作った、名前つきのフォルダにコピーして
消せばよいのでしょうか?

アカウントと言っても、特に思い当たることがないんですよ…(>_<)
今から調べてみます。
671655:01/10/04 00:11
今、上に書いたことを試しましたが、システムに必要なので消せない
とのメッセージでエラーでした。
672名無し~3.EXE:01/10/04 00:14
>>670
当たり前だ。>>664 に方法書いてやってるんだからちゃんと読め。
673名無し~3.EXE:01/10/04 00:40
MSOE.DLLを読み込めなかったので起動しません。
と出るのですが、これはどのようにしたらいいのでしょうか?
OUTLOOK EXPRESSです。
674546:01/10/04 00:45
>>669
それはどうしたらいいのでしょうか?
レジストリとか変える方法を知りません・・・・・
675名無し~3.EXE:01/10/04 00:50
>>673
Win2000.FAQ に修復方法があるよ。
>>2 にリンクされてます
676655:01/10/04 00:50
教えてもらったとおりに、システムのプロパティから入りましたが
変更したい名前の情報などが一切ないです。

ファイルの検索で、消したい名前の方に該当するソフトをアンインストールしたり、消去
しましたが、旧名前のフォルダはシステムの都合上消せないとのメッセージがまだ表示されます。
677名無し~3.EXE:01/10/04 00:51
>>674
スタート → ファイル名を指定して実行 → 「 regedit 」と入力して Enterキー。
あとはエクスプローラの感覚で使え
678名無し~3.EXE:01/10/04 01:39
>>676
その「山田」なるフォルダは
どのユーザが作ったの?
ユーザ権限なかったら変更なり消去なり
出来ないと思うが。

亜土民でやってみた?

前にも書いたが
名前変えたいだけならF2押せば
変えられると思うのだがね。

それか
コンソール上からやってみるとか。
679673:01/10/04 01:45
>>675
ありがとうございました!!!
FAQで見てみて、とりあえずIE6を
インストールしたら直りました。
680ドス:01/10/04 01:47
何故スキャンディスクが無いの??
681名無し~3.EXE:01/10/04 01:55
インストールには32MB必要なのでしょうか?

Windows98のころは、隠しオプションをつければ、
メモリチェックを回避してインストールできたので、
Microsoftの最低スペック以下でもインストールできたのですが。。。
682うひ♪:01/10/04 01:58
漏れもそう思う(;´Д`)
chkdskやたら時間かかるし。
683546:01/10/04 02:14
>>669
>>677
いろいろありがとうございます。確かに\DosDevices\D:がありました!
で削除して再起動しました!
で・・・その後またいろいろあるのでしょうか?
今のところまだCDは現れません。
684ななし:01/10/04 02:15
今夜が山田
685名無し~3.EXE:01/10/04 02:22
>>683
まだダメなのか( ;´Д`)
試しにプライマリにつなぎ変えてみるか、Promise UltraATA100につないでみるってのはどうだ?
686名無し~3.EXE:01/10/04 02:56
>>685
そうそう

話は変わるが、なんで「Secondary」にCD-RWがついていて
「Primary」には何もついていないのか
ちょっと理解できないのだ。

HDDはSCSIらしいが、変なパーティションの切り方してるし。
#好きずきか?

構成図描くとこんな感じか?

Primary--->Non
Secondary->CD-RW(リコー?)MP7125A

SCSI(I/Fはどこのか知らないが)->HDD
(PCIカードより接続)

単純に、device driver入れるの忘れたんじゃないのか?
つか、亜土民でもう一度該当するdriver入れてみたらどうなんだ?

該当するdeviceのプロパティにはなんて書いてある?
(もしかしたらと思うが、デバイスの使用状況の欄が「このデバイスを使わない」とかになってたりはしないだろうな?)
687名無し~3.EXE:01/10/04 03:07
>>686
ここまでのレスを読む限りでは、Promise UltraATA100につないでるから、
OSからはSCSI扱いのドライブになってるんだと思う。
たしかにつなぎ方は、オレも疑問。
検出自体はされてるようだし、全てはWin2kを2つ入れちまったことに
依ると思ってるんだが……そろそろクリーンインストールしかないか?
688名無し~3.EXE:01/10/04 03:08
>>687
OSじゃなくてBIOSレベルでか? ちとわからん。
689名無し~3.EXE :01/10/04 04:04
シャットダウンに時間が結構かかるんだけど、
なんかパフォーマンス向上の設定とかないですか?
690名無し~3.EXE:01/10/04 04:14
>>689
電源オプションで、HDDの電源を切る設定はoffにする。
691MSI:01/10/04 05:06
>>546
システムに対してどのような変更をしたのかを、すべて、的確に記述してください。
>>560にでてくるE:やF:はいつ、どこに、どのようにしてできたものなのでしょう?
ひょっとして、D:のパーティションを切ったあとではないですか?
692546:01/10/04 06:33
>>685
なかなか直りませんです・・・ご迷惑をおかけ致します・・・
>>686
device driver?はなんか勝手にインストールされてます・・・
>>687
クリーンインストールしたら今の設定その他全部消えてしまうのでしょうね・・・・
>>691
元々は、C(HDD)5G、E(HDD)5G、F(HDD)2Gで、DにCDがありました。
しかしCが立ち上がらなくなり、空き領域にWIN2000を再インストール
しました。で、データーをCからこっそりと取り出して再インストール
した方に移動しました。その後CDで起動してCドライブを削除し、その
場所に新たにWIN2000を再インストールしました。
その時点では、C(HDD)5G、E(HDD)5G、F(HDD)2G、D(HDD・1回目再インストール分)27G
でした・・・そのとき多分GがCDだったかも知れません。。。
でその後Dからデータ等を再びCに戻しました。そしてDドライブは削除しました。
で気が付いたら、CDのアイコンや場所がなくなってました・・・
693546:01/10/04 06:36
ちなみにEドライブとFドライブはファイルの保存専用で使ってます。
694MSI@始業前〜:01/10/04 08:48
>>692>>693
「Dドライブは削除しました。」というのが正しければ、削除した>>669のレジストリ値は
今もないはずです。復活していれば、単にフォーマットされていない領域としてWin2Kから
認識されたままになっています。

また、基礎知識が不足した状態で、状況を整理することなく、情報を小出しにしても相手を
混乱させるだけです。(説明部分まで口語体で倒置法混じりだと・・・よくわ・・・です(w
695名無し~3.EXE:01/10/04 08:56
HDD内もかなりごちゃごちゃになっているように思われる。
(言ってる本人ですら把握できたいようだし)

いっそのこと、クリーンインストールしなさい。
変なパーティションの切り方は止めなさい。

余計なボードは差さない。

わかった?

つか、答えるのもいい加減面倒になってきたぞ(笑)
696( ´∀`):01/10/04 11:30
ガイシュツかもしれません

Win2000のIISのFTPサーバを稼動してますが、各種ftpクライアントの
ファイルリスト取得などで頻繁にクライアントがエラーします。
古いFTPクライアントだとできたりします。

こういう症状をご存知の方、お願いします。

IISの問題?
クライアント?
設定?
などなど・・・
697名無し~3.EXE:01/10/04 12:04
>>696
古いFTPクライアントで出来るなら、それは
新しいFTPクライアントの問題でしょう。
たとえば、ファイル一覧の取得とかのコマンドに
何を使っているのかを比較してみてください。
698大阪の佐久間氏:01/10/04 12:10
今windowsNT使ってるんすけど、
たまに起動するときにアホ面カマして、
「一つ以上のサービスかドライバがシステム起動時にエラーになった。
とりあえずイベントログ見ろやゴルァ」
などというのです。
windows2000でもこんなこといわれちゃうことありますか?
言われちゃうのなら、自分の根性の無さからMEを使おうと思っているのですが。
699東京の佐久間氏:01/10/04 12:13
>>698
Win2kでも1年に1度くらいはあるよ。
700名無し~3.EXE:01/10/04 12:16
先ほどWindowsUpdateに重要な更新があったので
更新しようと思いましたら、ダウンロードはできるんですけど
インストール中にエラーが出てブラウザに「更新できませんでした、戻ってやり直してください」
みたいなことをいわれるのですが、どうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします
701名無し~3.EXE:01/10/04 12:17
>>700
再起動して、やりなおし。
Win2kなら管理者権限もってやりなおし。
やりなおし。
やりなおし。
702700:01/10/04 12:30
>>701
レスどうもです。
とりあえず、再起動して、Administratorで再度試みたいのですが
全く同じ状態で入れることができません( ´д`)
703名無し~3.EXE:01/10/04 12:35
当方w2kを使っているのですが、
ドライブのすぐ下にsystem volume information というフォルダがいつの間にかできておりました。
これはなんなんでしょうか。
もしかするとw2kとは関係ないかもしれませんが。。。
704名無し~3.EXE:01/10/04 12:45
>>702
Norton Internet Securityで防火壁オンにしてない?
705700:01/10/04 12:51
>>704
いや、入れてないです…
なんでだろー
706大阪の佐久間氏:01/10/04 13:02
サービスパック5をまた入れなきゃならないだけだった。
雨都雫詩野雨。
こんなアホなこともわからない僕がDQNだった。
707名無し~3.EXE:01/10/04 13:25
英語版win2kを日本語表示にしたり出来ますか。
(ダイアログとか)
708名無し~3.EXE:01/10/04 14:42
自宅LAN用のプロクシサーバとして機能させてます。
Webサーバ、FTPサーバ、メールサーバなどは動かしていません。
ファイアウォールとしてZoneAlarmを動かしてます。

何かセキュリティ上問題になるような所はありますか?
709nanasisan:01/10/04 14:51
>>703
暗号化ファイルシステムなどで使うもの。
Windows2000では標準で作成されるものなので気にしなくて良い。
710名無し~3.EXE:01/10/04 15:22
>>700

漏れも失敗した。なんかファイル自体に欠陥がある気がする。
RPCのセキュリティホール関連のやつだよね?
711名無し~3.EXE:01/10/04 15:25
>>700
漏れはダウンロードはできたみたいだけど結局インストールできない。
712名無し~3.EXE:01/10/04 16:43
>>708
あなたの心のスキ
713名無し~3.EXE:01/10/04 16:52
>>708
あなたの家族
714700:01/10/04 18:55
>>710
そうです。やっぱり無理ですか〜
>>711
結局インストールは無理ってことなんですかねー
715名無し~3.EXE:01/10/04 20:04
がいしゅつなら申し訳ないんですが、
結局Win2kってACPI,APMのどちらで
インストールした方がいいんデショウ?
どっかでACPIの不具合聞いた事があったんで
今はAPMで使ってるんだけど・・
716名無し~3.EXE:01/10/04 20:18
>>715
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/
ここでACPIで検索かけてみ。
色々対処法が出てくる。つまりそうしたトラブルが出る可能性があるということ。

ちなみにオレはACPIで使ってるが全く問題はない。
仕様上、複数のデバイスがIRQ11を共有しているが、特に占有させたいデバイスがなければ支障はない。
717名無し~3.EXE:01/10/04 20:19
Windows2000 SP-2インストールしたら
IMEツールバーがおかしくなったYO!
718名無し~3.EXE:01/10/04 20:22
>>717
それじゃわからん。
どうおかしくなったのさ?
719名無し~3.EXE:01/10/04 20:28
>>718
ツールバーが二重になったんだYO!
ツールバーをマウスで移動すると下にもうひとつの
ツールバーが置かれているんだYO!
半角/全角キー押すと入力モードは切り替わるけど
ツールバーの表示には反映されないんだYO!
でも下に隠れているバーには反映されているらしいYO!
720名無し~3.EXE:01/10/04 20:31
>>719
俺も一瞬なったけど、再起動したら直ったなぁ…
なんだったんだろ?
721名無し~3.EXE:01/10/04 20:31
>>711
オレもだよ(;´Д`)

セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 8 月 3 日 - version 1,10,101,0 - のインストールに失敗しました。
20:14:20 2001年10月4日 : 4822
722715:01/10/04 20:34
>716
御教授、サンクス。
今、デスクトップとノート、両方でWin2k使ってんだけど、
以前ノートの方が入力デバイス関連の競合で不具合出たんで
ACPIに不安持ってたんだけど、デスクトップの方はACPIでも
大丈夫なんだ。
723アナログから光までオッケー:01/10/04 20:57
このサイトはみなさんのインターネット環境の
スピードを計ってくれます。また、遅いと思う
人は設定を少し変えることによって無料で
スピードを早くすることができます。
お金を出す前に一度試してみては
いかがでしょうか。上がりの計測も可能です。

http://cym10262.omosiro.com/
724名無し~3.EXE:01/10/04 21:01
>>723
氏ね。
725おかしいぞゴルァ!:01/10/04 21:01
>>711
オレもだよ(;´Д`)
 Adminでログインしなおしてみたり,常駐物を切れるもんは切ったりしてみたが
まったく変化無し.
726おかしいぞゴルァ!:01/10/04 21:12

 ここから,同じらしいモノがダウンロードできるのだが,
これでやっても結果は同じ.どうなってるんだ?
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=31559
727名無し~3.EXE:01/10/04 21:38
セーフモードでもパッチ当てられないよ(;´Д`)
728名無し~3.EXE:01/10/04 21:48
>>711
漏れも全然ダメだ。MS逝ってよし!
729546:01/10/04 21:49
デバイスマネージャー見たのですが、相変らずCDの場所0(0)です・・・
なんとかCDが使いたいです・・・
730名無し~3.EXE:01/10/04 21:52
>>726
"カタログファイルをインストールできませんでした"
って表示されますね。(;´Д`)
731名無し~3.EXE:01/10/04 22:02
>>729
来たな(w
場所0(0)は、問題じゃないはずだ。
マイコンピュータ右クリック>コンピュータの管理>ディスクの管理、はどうなってる?
同じく論理ドライブとリムーバブル記憶域の表示は?
732名無し~3.EXE:01/10/04 22:07
すみません。
BIOSをアップデートしたいのでファイルを落としたのですが,
WIN2KはDOSが無いので方法が分かりません。
どうすればいいのでしょうか…
733名無し~3.EXE:01/10/04 22:10
>>732
どのメーカーの何てボードかくらいは書いて欲しいものだが……。

この方法でDOSの起動FD作って、そこからアップデート。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#952
734名無し~3.EXE:01/10/04 22:12
>>732
マザーボードの型番とメーカーくらいは書いておいた方が良いですよ。
物によっては、Windows2000からアップデートを行えるので。
735734:01/10/04 22:13
被ったYO!スマソ。
736732:01/10/04 22:13
AOPENのAK73PRO(A)です。
ネットでも評判の通りとても良く凍結します。
CD-ROMから引っ張るんですね。
どーもですー。
737名無し~3.EXE:01/10/04 22:17
Windows 2000 Hotfix (Pre-SP3) [See Q298012 for more information] の
アップデートに失敗しているのは、漏れだけじゃないようだな…

とりあえず、アップデートに成功したって人は居る?
こんだけ失敗してる奴がいるって事はアップデータにも問題がありそうだけど。
漏れはとりあえずアプリケーションの追加と削除からゴミを削って様子見。
738名無し~3.EXE:01/10/04 22:21
ああ、あと、アップデートの内容はFireWallの設定が適切なら
何かのサーバとして公開していて攻撃の対象にでもならない限り
まず実害は出ないだろうって程度のものだから、
ここに来てるような素人さん(含む・漏れ)のマシンに一刻を争って
アップデートしなけりゃならん類のものでもないよ。

つー訳で、あまり不必要に騒がんで様子見をお勧め。
漏れはとりあえずアップデートに成功した人がいるかどうか知りたい。
739名無し~3.EXE:01/10/04 22:23
740名無し~3.EXE:01/10/04 22:26
うちはRPCポート塞いじゃったから気にしてない。
今回のアップデートは見送り。
741名無し~3.EXE:01/10/04 22:27
>>737
Q298012、うちのマシンには当たっています。
どのhotfixか忘れたんで申し訳ないんですが、
Dドライブにファイルを展開する奴があったから、
これじゃないかなぁと。
だとしたらアップデータの問題ですね。

他に当てたのは、Q300972とQ302827です。
742名無し~3.EXE:01/10/04 22:29
>>738
あぁ、そうだったんですか。
英語が理解出来なくて何のパッチか不明でしたが
そう言う事なら静観しますよ。

何のパッチか知らずに入れようとした漏れイッテヨシ。(;´Д`)
743名無し~3.EXE:01/10/04 22:33
>>741
なるほど…うちもD:は10GBほど空いているんだがなぁ…何だろ。

代わりって訳じゃないけど漏れもIE5.0SP2からアップデートしてないので
IE5.5入れろゴルァというMSの無言の圧力かと思ってIE5.5SP2を
入れてみたけどダメだった。トホホ。

とりあえず情報には感謝。
何らかの理由でインストールに成功する例もあるってことね。
744名無し~3.EXE:01/10/04 22:37
windows2000のインターネット接続共有のクライアントにlinuxは使えないのですか?クライアントはwinだけですか?
745名無し~3.EXE:01/10/04 22:37
>>742
まあ、それでもアップデートが正常に機能するようになったら
当てておこうね。重要度は低いけど一応は縁起物だと思って。
746730:01/10/04 22:38
あれれれ・・・?
『アプリケーションの追加と削除』には
See Q298012 for more informationが表示されてるよ〜?

なんだこりゃ。訳が判らん。以前に入れた覚えは無いんだけど・・・。
747名無し~3.EXE:01/10/04 22:41
>>746
Cord Red 騒ぎの時に、パッチファイルを当てなかった?
748名無し~3.EXE:01/10/04 22:44
>>746
アップデート時に失敗と表示されているなら、それ、削除してみ。
削除済みかインストールに失敗していますってダイアログが出るよ。
うちも残骸が残ってた。気持ち悪いから速攻で削除したけど。
749おかしいぞゴルァ!:01/10/04 22:48
>>737
  同意.どーせSP3に含まれるんだから,SP3待ちにしようと思う.

  ウチのWebサーバは,Linux&Apacheだって何度も言ってるにも
 かかわらず,先日Nimda騒ぎがあってから,上が何かとうるさくて...

  会社でオタオタしないようにうちのマシンでインストールして
 試して見ていた.明日また会社でひと悶着あるぜ,このネタで...
 実に鬱だ.
750730・742:01/10/04 22:49
>>747
あ!そう言えば当てました。
これが原因?

それと、『アプリケーションの追加と削除』から削除しようとすると

Windows 2000 Hotfix (pre-Sp3)[Seeq298012 for more infomation]の削除中にエラーが発生しました。
既にアンインストールされている可能性があります。

アプリケーションの追加と削除のプログラム一覧からWindows 2000 Hotfix (PreSP3)[Seeq298012 for more infomation]
を削除しますか?

って、出ました。なんじゃこれは・・・。
751741:01/10/04 22:50
イベント ビューア漁ってたらログが残ってました。

イベントの種類: 情報
イベント ソース: NtServicePack
イベント カテゴリ: なし
イベント ID: 4359
日付: 2001/07/28
時刻: 8:01:06
ユーザー: xxxx
コンピュータ: xxxx
説明:
Windows 2000 修正プログラム Q298012 がインストールされました。

大事な訳じゃないんですが、すぐに当ててますね。
しかも漏れとは思えない早朝の仕事だ・・・

hotfixの順番とか、なにか理由があるのでしょうけど、
役に立たなくてスマソ
752730・742:01/10/04 22:50
>>748
まさしく、その通りになりました。
やり直しますよ。

有難うございました。
753名無し~3.EXE:01/10/04 22:55
しかし大半の個人ユーザーにとっては重要度の低いパッチだから良いものの、
これがもしクリティカルなアップデートだったらM$はどうするつもりだろう…
754名無し~3:01/10/04 22:57
質問なんですが、。BATファイルの編集ってどうやるのでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/boot.html#952
ここで起動ディスク作成しようと思ってエクスプローラーで「編集」
をクリックってあるんですが「編集」ってのがありません。
どうすればいいのか教えてください。
初歩的な質問ですいません。よろしくお願いします。
755名無し~3.EXE:01/10/04 22:57
>>754
メモ帳で開け (大爆笑)
756名無し~3.EXE:01/10/04 22:58
>>754
( ;´Д`)
757名無し~3.EXE:01/10/04 23:00
754=756?
マジだよ。BATファイルはテキストファイルだ。
758名無し~3.EXE:01/10/04 23:01
ごめん、見間違い…。
759名無し~3.EXE:01/10/04 23:02
>>757
すまん。756=733。
760名無し~3:01/10/04 23:03
ありがとうございました。
761名無し~3.EXE:01/10/04 23:07
すみません、2Kと直接関係ないのですが、2K上でIE5.0SP2を使用
してます。IE5.0SP2のインターネットオプション>接続>LANの設定
について教えてください。
localhostにプロキシを設定してます。LAN内のルーターの設定には
プロキシを通したくないので「ローカルアドレスにプロキシサーバを
使用しない」にチェックを入れても192.168.0.1(ルーター)にアクセ
スできません。「詳細」のほうに設定すればもちろんいけますが、
上記のチェックする場所は何か意味あるのでしょうか?
762747:01/10/04 23:09
ごめん、Cord Red の時に入れたのって、Q300972 だった。

>>748 を見て、削除した後に、Windows Update へ行って、
重要な更新パッケージ にチェック入れてアップデートしたが
アップデートに失敗になってしまった。

そうしたら、アプリケーションの追加と削除にQ298012が残っていた。

http://www.microsoft.com/JAPAN/support/kb/articles/JP298/0/12.htm
みたいなんだけど、ちゃんと入れておいた方がいいのかな?
763730・742:01/10/04 23:10
>>745
そうします。
InternetExplorer6が原因かと思ったけど、>>743の発言を見てると違うようですね。
SP3を待ちますか。
764名無し~3.EXE:01/10/04 23:15
>>761

サブネットマスクはきちんと設定されてるかい?
確認方法はDOSプロンプトで ipconfig を実行し
Subnet Mask . . . . . . . . . . .
の行を見る。
255,255,255,255になってたりしないか確認してくれ
765名無し~3.EXE:01/10/04 23:16
SP3はいつジャー!
766747:01/10/04 23:17
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=31559
でダウンロードしてから起動させてみたが、やっぱり失敗するね。

「カタログファイルをインストールできませんでした」だってさ。
何なんでしょ。これ。
767名無し~3.EXE:01/10/04 23:21
>>766
うちは成功しただよ

スタートメニューのWindowsUpdateからやったけど。
ちなみに、Norton InternetSecurityを常駐させた状態で。

download終了後、再起動してから亜土民で入って(念のため)
logoutしてから一般ユーザーで入り直した。
768名無し~3.EXE:01/10/04 23:25
>>764 さん、有難うございます。
サブネットマスク等はダイヤルアップルーターのDHCPの機能により
適切に設定されてます。2Kの方も自動的に取得してますので、その
通りに設定されていることをIPCONFIGにて確認しました。
769名無し~3.EXE:01/10/04 23:27
>>761
何が言いたいのかイマイチ……。
アドレス127.0.0.1にしたとき、詳細>例外に192.168.0.1を入れなくちゃ
アクセスできないってことか?
770名無し~3.EXE:01/10/04 23:38
>>768

たぶん
W2KのPC : 192.168.1.3
ルータ : 192.168.1.1

としてPCから外部につなぐときは
192.168.1.3 > 192.168.1.3 のプロクシ > 外部
192.168.1.1 につなぐときだけは
192.168.1.3 > 192.168.1.1
にしたいんだと思うんだけど。
だったらプロクシのアドレスをlocalhost じゃなくて192.168.1.3みたいな
自分自身のアドレスにして試してもらえる?
771名無し~3.EXE:01/10/04 23:45
1.Windows2000だけど、過去ログ開こうとするとユーザー名とパスワードを聞かれる。
  キャンセルしてもそのままEnterしてもエラー。
  どうしたらいい?

2.↓この内容を調べたかった。
  WindowsNTではコンピューター名を指定すればNT WorkstationをWindows98のユーザーの認証に使えてたのに、Windows2000でやってもうまくいかなかった。
  単に環境がおかしいだけ?
  それとも何か設定が必要とか?
  共有レベルのアクセス制御で蹴られるから、ユーザーレベルでアクセス制御しようとしたのに・・・

3.ついでに言うと、Windows98がネットに参加したとたん、Windows2000にリセットがかかる。
  ネットワークは、クロスケーブル1本で結んでるだけ。
  Dokodoorでマウスとキーボードは共有中。
772名無し~3.EXE:01/10/04 23:50
1<2chの過去ログだったらひろゆきにきいてくれ。
そもそもMacでもAmigaでも一緒

2<Windows98 で2000と同じIDでログインしろ
共有のアクセス許可を見直せ

3<Dokodoor切ってやり直せ。
773名無し~3.EXE:01/10/04 23:56
>>772
>2<Windows98 で2000と同じIDでログインしろ
>共有のアクセス許可を見直せ
ユーザーはちゃんとあるし、今だけGuestも許可してる。
ユーザーやパスワードを入力せず、Administratorで勝手に起動するようにしてるんだけど、なんか関係ある?
774名無し~3.EXE:01/10/05 00:01
共有先フォルダを右クリック>共有>アクセス許可 のほうだぞ?
フォルダのアクセス権と勘違いしてないか?
775名無し~3.EXE:01/10/05 00:06
>>774
そもそも、コンピューターの共有リソースの一覧を参照できない。
共有フォルダのアクセス許可はデフォルトで許可してる。
776名無し~3.EXE:01/10/05 00:09
Win98の「ネットワークコンピュータ」上にW2Kのマシンは見えてるの?
どう「Windows2000でやってもうまくいかなかった。」のか
具体的に説明きぼんぬ
777ななしくん:01/10/05 00:11
MB MSIの6330(KT133A)
QUANTUM FIREBALLL CT2をプロミスのATA100ボードに接続して使用しています。
DMAは有効になっているのですが、0x00000410になっています。
MultiwordDMAモード2, 44.4Mbytes/sec,0x410

UltraDMAモード4(Ultra ATA/66), 66.6Mbytes/sec,0x8010
UltraDMAモード5(Ultra ATA/100), 100.0Mbytes/sec,0x10010

値をモード5に変更して安定動作している人いますか?
INFファイルも、SPも最新のバージョンをインストールしています。
778546:01/10/05 00:11
>>731
>マイコンピュータ右クリック>コンピュータの管理>ディスクの管理、はどうなってる?
>同じく論理ドライブとリムーバブル記憶域の表示は?

ディスクの管理は、(C)4.88GBNTSF正常、ボリューム(E)4.88GB NTSF正常、ボリューム(F)1.95GB NTSF正常、
26.46GB未割り当て、です・・・・
リムーバル記憶域は今クリックしたら、ポン!と音がして、インターフェイスが登録されてません!
と出てXマークがつきました。
いったいどうなっているのでしょうか・・・・・
779名無し~3.EXE:01/10/05 00:15
>>776
コンピューターはお互いに見えてるし、Pingも通る。
その他ネットワーククライアント、ファイル共有サービスも入ってる。
ネットワークへの参加方法はどちらもワークグループ。
pcAnywhereを試そうと、Windows2000でダウンロードしたファイルにWindows98からアクセスしようとして・・・
でもWindows2000からWindows98のファイルが見えたからコピーして使うことにする。
なんで思いつかなかったんだろ?逆からアクセスするって。
780名無し~3.EXE :01/10/05 00:23
現在使用中のシステムを
FAT32からNTFS5にコンバートすると
クラスターサイズが512bからコンバートするなら
HDDをNTFS5でフォーマットしてクリーンインストールしろ
と知り合いに言われたのですが、クラスターサイズが小さくなると
エラーが発生するんですか?
781名無し~3.EXE:01/10/05 00:28
>>761 です。分かりにくくって、すみません。
PC(192.168.0.2)からインターネットへ出て行く時は、Proxomitron
(プロキシ)を使用してますので
PC(192.168.0.2)>Proxomitron(localhost)>インターネット

LAN内のアクセスは例えば、もう一台のPCやダイヤルアップルーターの
設定画面へ行く場合は
PC(192.168.0.2)>ルーター(192.168.0.1)
としたいのです。

1.「次で始まるアドレスにはプロキシを使用しない」に
「192.168.*.*」を設定すれば問題ありませんが
2.「ローカルアドレスにプロキシサーバーを使用しない」
にチェックを入れる意味が分からず質問しました。

1.のみで問題はありませんが、2.のみでは駄目でした。
2.はどういった時に設定するものなのでしょうか?
782名無し~3.EXE:01/10/05 00:32
横から失礼します。
二人のユーザーで一つのデスクトップを使うって
出来ますか?

ThinkPadS30を使っていて、ユーザーは私だけ
なんですが会社の支店間でドメインが違うせいでデスクトップが
別々に作られてるんです(使いづらい・・・)。
ちなみに支店間のサーバーで信頼関係は結んでます。
783名無し~3.EXE:01/10/05 00:40
スキャナーのドライバーをインストールしたいのですが、
このファイルに情報がありません。とでてインストールできません。

 キャノン(IX−4025)のドライバーはmeと2000共通で、
 MEでは認識されます。

 どうしたらよいのでしょうか?
 
784名無し~3.EXE:01/10/05 00:49
>>770 さん、有難うございます。
やってみたところ、Proxomitronが使用できなくなりました。
また、DHCPの利点もなくなります・・・・(^^;
現状で192.0.*.*を設定しているので全然問題はないのですが、先に質問した
チェックをする所の使用法が知りたくて質問しました。
785名無し~3.EXE:01/10/05 01:00
>>781
やっぱり、Proxomitron使ってたか、という感じなんだが。
推測が入って申し訳ないが、Proxomitronを介した接続はこうなるのだろう。
IE>Proxomitron(localhost)>NIC(192.168.0.2)>ルータ(192.168.0.1)orネット

ProxomitronはプロキシといってもIEがWebへアクセスする途中にかませる
疑似プロキシみたいなものだから、いわゆる外のプロキシとは性質が違う。
localhostに設定している以上、IEは必ずProxomitronを通さなければ、
どこへもアクセスできないわけで、それはローカルアドレスであっても
そうなのだろう。
だから、Proxomitronを介さない場合は、アドレスを明示してやらねばならない
ということなのだと考えるわけだが……。

すまんがこれ以上はわからん。Proxomitronのスレで訊いた方がよいと思うぞ。
あと、訂正すべき点があったら、みんな容赦なくツッコミいれてやってくれ。
786困ってます:01/10/05 01:06
これはマジくだらなくないんですが、何かをダウンロードしようと思って、exe形式の
リンクをクリックするとするじゃないですか??
そうするといっつも 画面が切り替わり なぜかQUICKTIMEのマークだけが画面に表示されて

そのものをダウンロードするリンクに飛べないんです、、、だからイツも右クリックでダウンロードしてるんですが
右クリックできない時に困るんです、、シカモなんか気になるし、QT画像が、


こまった!!!なぜQUICKTIMEなんだ????

どうすれば正常に戻せるでしょう>>どなたか教えてください。。

kのような症状になった事があるかたおられますか??原因はなんなんでしょうか??

ほんとに困ってるんで教えてください!!!

あとOCTET STREAM とか ACTIVE Xについて少々教えてください
787名無し~3.EXE:01/10/05 01:17
>>786
同じ板の中でもマルチポストはするなって。
どうせ質問スレ見てる連中なんて同じようなメンツなんだからよ。
788名無し~3.EXE:01/10/05 01:17
>>786
exeのMIMEがapplication/octet-streamかapplication/x-msdownloadとかになってないんじゃ。
意味は自力で調べたまえ。
789名無し~3.EXE:01/10/05 01:22
そんなことより、>786の文章を誰かExciteにでも行って
日本語にしてきて欲しいのだが
790149   困ってます:01/10/05 01:27
>>787さんそれっぽいです、、、おしえてくだされえ
791名無し~3.EXE:01/10/05 01:29
>>785 さん、どうも。
localhostにプロキシとして動作するものにProxomitronとか翻訳ソフトとか
いろいろあったと思いますが、同じように考えていいですよね、多分。

>IE>Proxomitron(localhost)>NIC(192.168.0.2)>ルータ(192.168.0.1)orネット
一箇所指摘です、192.168.*.*を設定してるのでルーターへ行く場合は
Proxomitronを通りません、Proxomitronを起動してなくてもローカルはOKです。
プロキシを通るか通らないかはIEの設定でIEが制御していると思います。
ですから一番最初の質問ではProxomitronの事は書きませんでした。
そのせいで分かりづらくなりましたが・・・
>>781 の1.では、ローカルでもグローバルでもIPにより、プロキシ通るかを
制御できるみたいですが、通常 >>781 の2.にせっかく設定があるので、
ローカルはこっちにチェック入れてプロキシを通るか制御するのが自然だと
思いました、でも、この場合はうまく行かず、何のためのチェックだろうかと
思い質問しました。
792名無し~3.EXE:01/10/05 01:31
>>791 訂正です(^^;
誤:一箇所指摘です、192.168.*.*を設定してるのでルーターへ行く場合は
正:一箇所指摘です、192.168.*.*を設定してるのでルーターの設定画面へ行く場合は
793名無し~3.EXE:01/10/05 01:33
>>791
いや、だから下のはProxomitronを使った場合の普通の経路なわけよ。
IE>Proxomitron(localhost)>NIC(192.168.0.2)>ルータ(192.168.0.1)orネット
だから192.168.*.*をプロキシを通さないアドレスとして設定してやらないと
アクセスできない=問題にしているチェックをしただけではダメ、ということを
言ったつもりだったんだが。
794名無し~3.EXE:01/10/05 01:35
>>780
ファイルの断片化がひどくなるかな。
795名無し~3.EXE:01/10/05 01:35
>>793に補足するが、localhost=Proxomitronなわけだから、
localhostを通さないアドレスとして192.168.*.*を設定してあれば、
Proxomitronを起動しなくてもアクセスできるのは当たり前だ。
796名無し~3.EXE:01/10/05 01:37
イントラネット ゾーン : このゾーンには、システム管理者によって定義され、
ロキシ サーバーを経由せずにアクセスできるアドレスが含まれます。このようなサイトは、
[接続] タブでネットワーク パス "\\computername\foldername" のように
指定されている場合や、イントラネット サイト (このアドレスには、
"http://internal" のようにピリオドは含まれません) として指定されている場合が
あります。このゾーンには、ユーザー自身がサイトを割り当ることもできます。
標準の設定では、イントラネット ゾーンには中レベルのセキュリティが設定されて
います。
(IEのヘルプより)


ということなので、サブネットマスクとは関係なく
セキュリティの「イントラネット」で登録したサーバの
ことかも!? >ローカルのアドレス
797名無し~3.EXE:01/10/05 02:14
>>795 すみません、もしかしたら私混乱してるかも(^^;
スレッドと直接関係ないレスして、皆さんごめんなさい。

「詳細」に192.168.*.*を設定している場合
PC(IE)→IEがプロキシを通るか判定→Proxomitron→NIC→ルーター→ネット
→NIC→ルーターの設定画面

「ローカルアドレスにプロキシサーバーを使用しない」のみをチェックの場合
>>795 さんが言ってるのは、IEがプロキシを通るか判定の時に、IPを明示的に
指定しないと駄目なんじゃないって事かな
>>796 さんのとあわせると、そもそもIEがIPでローカルかどうかを判定しているの
ではないかもって事かな
それで、このチェックが意味を持つのはローカルを明示的に設定した場合
(例えば、セキュリティの「イントラネット」で登録したサーバ等)に、
有効になるかもって事になるのかな
そうすると、納得できますが、混乱してたらごめんなさい。
798名無し~3.EXE:01/10/05 02:17
ごめんなさい、うまく表示されなかったので訂正です。
「詳細」に192.168.*.*を設定している場合
インターネットへ行く時
PC(IE)→IEがプロキシを通るか判定→Proxomitron→NIC→ルーター→ネット
LAN内の場合
PC(IE)→IEがプロキシを通るか判定→NIC→ルーターの設定画面
799名無し~3.EXE:01/10/05 02:45
>>798
いまいち理解してもらえているのか不安なのだが……。
整理してみると、

localhostにProxomitronが設定してある場合、IEからのリクエストは全てProxomitronを通る。
言い換えると、Proxomitronに外へのアクセスを代行してもらっている。
これは192.168.0.1以降のローカルアドレスと呼ばれる範囲に対しても同様であり、
Proxomitronを通したくない場合には、これを明示してやらなければならない。
ややこしいのは、Proxomitronが100%外のプロキシサーバと同じというわけではなく、
「ローカルアドレスにはプロキシサーバを使わない」のチェックを入れたとしても、
IE>Proxomitronの経路は変わらないということだ。
だから例外的に除外するアドレスの指定が必要になる。

仮に192.168.*.*のアドレスを例外に設定しなかった場合、
IEで192.168.0.1にアクセスするとProxomitronからエラーが返ってこないか?
それとも単にTimeoutになるだけなのかな。
800名無し~3.EXE:01/10/05 02:52
ちとオレも混乱しているな……寝よう。
801名無し~3.EXE:01/10/05 03:13
>>799 さん、有難うございます。やっと言おうとされている事が理解できました。
お手間かけさせちゃって、すみません。
もう、遅い時間ですので寝られるのでしたら、おやすみなさい。
一応、ご報告まで
>仮に192.168.*.*のアドレスを例外に設定しなかった場合、
>IEで192.168.0.1にアクセスするとProxomitronからエラーが返ってこないか?
192.168.*.*の設定なしでIEで192.168.0.1(ルーターの設定画面)へアクセス
Proxomitron起動している時、通常どおりアクセスできます。
Proxomitron起動していない時、サーバに接続できませんでしたの警告ウィンドウ
表示。
802名無し~3.EXE :01:01/10/05 03:23
794 さん。レスありがとう。
SP3がでるまで、再インストールする必要はないだろうから
FAT32のままで使使うことにします。
803名無し~3.EXE:01/10/05 03:46
Windows 2000って、ウインドウズにせん。
英語だとやっぱり、ウインドウズトゥーサウザンド?

業界の方がいましたら、教えてください。
つまらない質問で申し訳ない・・・。
804名無し~3.EXE:01/10/05 04:18
>>803
W2k
805名無し~3.EXE:01/10/05 05:50
>>803
アメリカ在住、ソフト業界のものですが合ってますよ
ウインドウズ・トゥタウザン
806くだらん質問御免:01/10/05 06:06
デスクトップアイコンって消せないのあるよね?
マイコンピュータとかごみ箱とか・・・。これは必要だからいいんだけど
「マイネットワーク」!
これ全く使わないのでデスクトップにアイコンなんていらない。
でも削除できなかったりする。

どうすればこの(邪魔な)アイコン非表示にできるの?
807名無し~3.EXE:01/10/05 06:08
>>806
窓の手がついーくUIを使いなされ。
808くだらん質問解決:01/10/05 06:34
>>807
あ、この質問投稿する前に
窓の手でできるかなー?と思って弄ったんだけど
アイコンのとこ見てたので気付かなかった。
ごみ箱・ネットワークのとこだったのね・・・。できました。

なにわともあれありがとう。
809名無し~3.EXE:01/10/05 06:40
浪花…。
どうでもいいけど「なにわ」で難破も出るのな…。 
810naniwa:01/10/05 06:48
浪速
難波
難波
           以上
811名無し~3.EXE:01/10/05 08:40
WIN2000にサービスパック2を入れたら
起動しなくなりました...
毎回ウイルスがどーのって青背景のメッセージがでます。
どなたか良い対処法を教えてください。
812811:01/10/05 08:45
書き忘れましたが、
CPU 旧アスロン650
M/B K7−VM
HDD IBM 20G ATA100
V/B TNT
です。
813 :01/10/05 09:27
>>811

ウィルスがどうの、じゃなくて、一番上の行の
ナントカ_カントカ_マズー (もちろん英単語)って書いてあるエラーメッセージの方が
原因追求には役立つので、そちらを書いてね。
814名無し~3.EXE:01/10/05 09:35
>811
 クリーンインストールしなはれ
815名無し~3.EXE:01/10/05 11:30
最近2台目を購入し、LANの設定がわからなくて悩んでいます。

2000→Me(モデム)

という流れでインターネットを利用したいのです。
最低限、どれを設定すればいいですか?
それと2000はMeからアップデートしましたが、2台間の通信速度が
とても遅くなってしまいました。

ネットワークの知識はゼロです。
816名無し~3.EXE:01/10/05 12:14
厨房的質問ですいません。
2kとMeをデュアルブートさせたく、もともとMeが入っているマシンに
2kのOEMをインストールさせようと考えています。
ところがこのマシンにはFDがありません。
このような環境でさきのような試みは可能なのでしょうか?
識者でご存知の方おられましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
817名無し~3.EXE:01/10/05 12:22
>>811
BIOS上でvirus checkを行う設定になっているか
Norton Anti Virusなどの常駐ソフトを使っていると思う。

それらを外してみる。
818名無し~3.EXE:01/10/05 12:25
>>815
じゃぁNetworkのお勉強してください。

「最低限、どれを設定すればよいですか?」
なんて聞く前に、貴方どうやって今まで接続してたわけ?
(デビ夫人調)

controlpanelにそれらしいアイコン、無いですか?
helpにそれらについて書かれている箇所は見ませんでしたか?
819名無し~3.EXE:01/10/05 12:25
>>815
「インターネット接続の共有」で検索

>>816
OEM版でもCDブートできるんでは?
820名無し~3.EXE:01/10/05 13:58
インターネットで開けないページがあるので、MTU調整をしようと思い
HLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters\Interfaces\<ID>\
の下にMTUを追加したのですが、変化ありません。調整ツールもいくつか
試しましたがやはり同じです。

MTUの手動設定を有効にならない原因として、どんなことが考えられる
でしょうか?教えてください。
821名無し~3.EXE:01/10/05 14:06
>>820
再起動していない
822820:01/10/05 14:41
>>821
したけどダメです〜
823名無し~3.EXE:01/10/05 14:50
WindowsAdvancedServerにて、
WindowsMediaのストリーミング配信をしたいのですが、
詳しい解説サイトなどありましたら、教えていただけないでしょうか?

ルータ内部からの配信で、
外部から(WAN)側からでも聞けるようにしたいのですが。。。。
824名無し~3.EXE:01/10/05 15:16
>>822-823
[ネット関係]の板から評判の良さげな解説ページ探すなり、原因分析してもらった方がよいョ。
825815:01/10/05 15:30
うーん、勉強するから、解りやすいページとかあれば教えてくれない?
自分でも検索してみたけど詳しいページに辿り着けなくて。
共有のあたりを2日くらいいじくったけどうまくいかないんだ。
826815:01/10/05 15:36
819>「インターネット接続の共有」で検索

このキーワードいい感じ。
頑張ってみる、ありがとう。
827名無し~3.EXE:01/10/05 15:48
>820
そもそも、そのページが無くなっているということは?

あとレジストリキーは、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\<アダプタ名>\Parameters\Tcpip
だと思うが・・・。
828名無し~3.EXE:01/10/05 16:17
今まで問題なかったのですが、近ごろ InstallShield の setup.exe を実行すると必ず

セットアップ: _INS5576._MP - アプリケーション エラー
"0x708a284e" の命令が "0x78a284e" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。

とエラーメッセージが出てインストーラーが止まるようになってしまいました。
どのソフトの場合もメッセージ内容は同じです、対処方法はないでしょうか?
829名無し~3.EXE:01/10/05 16:53
>>820
そのページが開けないのは本当にMTUのせい?
関係ないような気がするんだけど。
830名無し~3.EXE:01/10/05 17:06
>>811
俺もSP2で失敗して数回クリーンインストールした口だなぁ。
ひょっとしてコレか?

*** STOP: 0X0000007B (0XED41B84G 0XC0000034,0X00000000,0X00000000)
If this is the first time you've seen this Stop error,screen,

restart your computer,If this screen appears again,follow

these steps:

Check for viruses on your computer.
Remove any newly installed
hard drives or hard drive controllers. Check your hard driver
to make sure it is properly configured and terminated.
Run CHKDSK /F to check for hard drive corruption, and then
restart your computer.

Refer to your Getting Started manual for more information on troubleshooting Stop errors.
831名無し~3.EXE:01/10/05 17:30
832名無し~3.EXE:01/10/05 17:32

起動時や再起動に凄く時間がかかるんだけど皆さんもそうなのですか?
98SEの時は1分しないくらいだったのに2分くらいかかってますが普通でしょうか?
833名無し~3.EXE:01/10/05 17:55
>>828
%TEMP%とc:\winnt\tempの中身を全部消すと直らない?
834名無し~3.EXE:01/10/05 17:58
>>827
>>829
特定のページが開けない問題は、最近プロバイダー板でよく報告されてます。
ADSLでよく起こっているようです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9700/adsl/mtu.html
自分も同じ症状だったのであれこれやってみたけど、どうもうまくいかない・・・
で、こっちでも聞いてみようと思ったわけです。
835828:01/10/05 18:05
>>833
試してみましたが同じエラーがでました。かなり困った…
836名無し~3.EXE:01/10/05 19:18
Volume ControlのMIDI outの音量をあげてネット上の音楽を聴くと
その音楽が終わったとき音量が元に戻ってしまいます。
どうすれば元に戻らなくなるんでしょうか?
837名無し~3.EXE:01/10/05 19:26
WIN2kのリソースを見るには、どうすればいいですか?
838名無し~3.EXE:01/10/05 19:27
WIN2kのリソースを確認するには、どうすればいいですか?
839名無し~3.EXE:01/10/05 19:28
すいません、二重投稿してしまいました。
840名無し~3.EXE:01/10/05 19:59
>>839
スタート→ファイル名を指定して実行→Resouce
841名無し~3.EXE:01/10/05 20:23
win2kインストールしようとしたんですが、
途中のソフトウェアのドライバの確認のとこで
スキャナやCD-ROMドライブが対応していない可能性があります
ドライバを手に入れないとインストールした後動作しない場合が
あります、と出ます。
一応サイトの行ってドライバ探したんですが、win2k用のドライバが
置いてない場合は一体どうすればいいんでしょうか。
いちかばちかインストールしてもいいんでしょうか。
でも後で動作しなかったら悲しいですし。
デバイスマネージャでドライバの更新でWEB上を探しても
ドライバが古いはずなのに最新ですよ、と出ます。
842名無し~3.EXE:01/10/05 20:25
>>729
どうなったんだ?
気にしてる連中多いと思うので
ちゃんと報告するように
843名無し~3.EXE:01/10/05 20:27
>>841
ここみれば???
http://www.microsoft.com/japan/hcl/

大半のものは対応していると思うが。

ドライバなんて、後から入れても問題ないし。

つか、ドライバも出せないメーカーなら
使うのを考えた方が良いぞ。
844名無し~3.EXE:01/10/05 21:07
つーか、インストールの時は余計なもん繋いでちゃダメよ。
メモリ、ストレージ、ビデオ、ネットワークの最小構成で
インストールするのが鉄則。

その他の周辺機器や拡張カードは後から一つずつ追加。

>つか、ドライバも出せないメーカーなら使うのを考えた方が良いぞ。

激しく同意。
つか、インストールする前にまずドライバの有無を調べて揃えましょう。
845七資産:01/10/05 22:32
EasyCDCriaterがNetMeetingがあると起動しないらしいので
NetMeetingを完全に削除したいのですが、
アプリの追加と削除では出来ません。
普通にフォルダごと消してもいいんですか?

CD‐Rが使えなけて鬱。
846名無し~3.EXE:01/10/06 00:26
>>845
http://www.roxio.co.jp/faq/ecdc4_faq.html#19
上記URLにも書いてありますが
IEをInstallする際にNetMeetingもinstallされてしまうので
一度、IEを削除しそれからもう一度EasyCDをinstall
された方が良いかと思います。

(ちゃんと調べましょうね。ふつ〜、これでお金取ってるんだけど)
847名無し~3.EXE:01/10/06 01:17
教えていただきたいのですが
リアルプレイヤーの動画が、うまく再生されないのですが
(送れて再生されたり、飛ぶ)音声はまともなのですが。
デュアルブートさせているWIN98ではまともです。
何か設定が間違っているのでしょうか?
宜しくお願いします。メモリは256メガです。
848名無し~3.EXE:01/10/06 01:26
>>847
メモリ少なすぎ・・・ネタか?
512Mは最低必要だよ。
849847:01/10/06 01:40
>>848
まじですか?
今日、128メガ増設したのに、更に倍増しないと
見れないのですか?
鬱だ・・・
850名無し~3.EXE:01/10/06 01:44
>>849
鵜呑みにしないように
第一CPUもHDDも何使ってるのかわからんし・・・
851名無し~3.EXE:01/10/06 01:49
>>847
まず以下を確認。
環境設定>パフォーマンスでCPUの使用率を上げる。
環境設定>接続でメモリの限界までバッファをチェックする。

試してみること。
環境設定>パフォーマンス>最適化ビデオ表示を使用、のチェックを外してみる。
これでダメなら、同じメニューから>サウンドカードの互換>設定内の項目にチェックを入れてみる。

いずれの場合も、設定変更後、一旦RealPlayerは終了させる。
StartCenterを使っているならそれも終了させる。

あとな、やっぱり情報少ないよ。
マシンの構成とRealPlayerのバージョンくらいは書きな。

>>848
質問スレでネタ解答はやめれ。
852847:01/10/06 01:51
>>850
失礼しました。
CPUはK6-2(550)です。
ハードディスクは、15ギガ(5500)
不思議なのは、win98では余裕で
再生できるのに、2000では引っかかるんです。
853847:01/10/06 01:55
>>851
リアルプレイヤー8 basic(無料のやつです)
再生ファイルは2メガくらいです。
丁寧な解説有難うございます。
試してみます
854名無し~3.EXE:01/10/06 03:00
NTLDR IS MISSINGってでて、WIN2000が起動できなんだけど、誰か対処知ってる人います??
855アナスイ:01/10/06 03:05
>>854
修復しろ。起動にはそれが必要だ。
856どうなの?:01/10/06 03:06
>>854
俺も一時間前にその症状が出たよ。
おそらくブートローダーが逝かれたと思うんだけど。
それで、修復セットアップをやろうとしたけど何故か
出来なかった。しょうがないから再インストールしたよ。
857名無し~3.EXE:01/10/06 03:06
・・・起動ディスク使ったんすが・・・
858名無し~3.EXE:01/10/06 03:07
>>857
そういう問題じゃない
859名無し~3.EXE:01/10/06 03:07
>>854
何をしたらそうなったのか書いてくれよ……。

わからんのなら、修復セットアップでNTLDRを再導入してみろ。
860名無し~3.EXE:01/10/06 03:08
俺も・・・修復したが>>856と同じ結果さ〜〜
やっぱ再??(藁
861名無し~3.EXE:01/10/06 03:09
862名無し~3.EXE:01/10/06 03:10
2000の起動画面まではくるが・・・あとが続かんのです。はい・・・
863名無し~3.EXE:01/10/06 03:11
>>862
おまえ誰だよ・・・
864854:01/10/06 03:13
854です
865854:01/10/06 03:16
>>859
PC起動中に突然何をおもったか、ログオフして、強制的にWIN終了したら次からNTLDR IS MISSINGってでてきた
866名無し~3.EXE:01/10/06 03:25
>>865
手動修復>ブートセクターの検査>NTLDR再導入
やったのか?
867854:01/10/06 03:26
ブートセクターの検査までは・・・NTLDR再導入ってどうやんの??
868名無し~3.EXE:01/10/06 03:29
>>867
修復セットアップ>高速修復やれ。
それでダメなら回復コンソール使うか再インストール。
869854:01/10/06 03:30
高速もやった。でもだめ
870 :01/10/06 03:32
>869
それだと、もう再インストールしかないよ。
バックアップとか取ってないの?
871854:01/10/06 03:33
バックはとってるけど、個別に抜くこともできるかな??・・・ファイル
872854:01/10/06 03:39
再インストールやる!
873名無し~3.EXE:01/10/06 03:40
もう寝る。
874854:01/10/06 03:41
おやすみ
875828:01/10/06 05:14
修復インストールまでしたのに治らない。
アプリが入れられないと何もできんぞ。

ビルゲイツ出てこい。
876ビルゲイツ:01/10/06 05:20
何か?
877名無し~3.EXE:01/10/06 05:44
質問です。
「画面のプロパティ」で、<スクリーンセーバー>または<設定>を
選ぶと必ずハングアップしてしまいます。
だからスクリーンセーバーが使えないのです。
どうしたらいいものか・・・。
SP2適用してます。
解決法ありましたら是非お教えください。気長に待ってます。
878*^ー゚)ノ ◆53/MSXMA :01/10/06 07:15
>>877
Win2Kで動作しないスクリーンセーバーがインストールされてるんでしょう
心当たりのものを捨ててみなさい
879名無し~3.EXE:01/10/06 11:08
ブートローダーが逝かれたとかNTLDR IS MISSINGとかは
既出なので、以後下げるように
880名無し~3.EXE:01/10/06 11:34
がいしゅつだったら烈しく申し訳ないんだけど

つい昨日だか一昨日から Windows Updateで利用可能になった
「重要な更新」で

「セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 8 月 3 日」

ってヤツ、ダウンロードは成功したんだけどインストール中30%くらい
のとこで止まって「インストールに失敗しました。再度行うには・・・」
って画面に戻されちゃう。

コントロールパネルのアプリケーションの追加/削除で
[Windows 2000 Hotfix (Pre-SP3)[See Q298012 for more information]]
を削除しようとしても「既に削除されています」とか出るし。

何度ダウンロードしても途中必ず自動インストールで止まるんだけど
他にこの問題出てる人いる? 対処法とかあるのかなぁ
881名無し~3.EXE:01/10/06 11:37
Meからアップデートしたら、
IME2000が二つになりました。
片方の説明は、「日本語(MS-IME2000)」
もう一方は「Microsoft IME 2000」です。
削除していいものでしょうか、
またその場合どちらを消すべきでしょうか?
882-_-:01/10/06 12:25
>>880
おっしゃるとおり、がいしゅつ。
このスレの>>700辺りからどうぞ。
883880:01/10/06 12:56
>>882
ありがとう このスレは検索したつもりだったのに
見事に見落としてて鬱・・・
現状では解決されてないみたいね。漏れも様子見ることにするですー
884877:01/10/06 13:04
>>878
ご回答ありがとうございます。
心当たりがないので、全部のスクリーンセーバーを削除しましたが、
相変わらずハングアップしてしまいます。
他に考えられる原因はあるでしょうか?
885名無し~3.EXE:01/10/06 13:09
ビデヲドライバ入れなおしてみるのはどうかのぅ
886名無し~3.EXE:01/10/06 13:14
>>883
hotfixに失敗する理由は、Q298012_W2k_SP3_x86_ja.exeに含まれるSP3.cat
のデジタル署名の有効期限が2001/08/22までなのが原因。
解決方法としては、システムクロックを2001/08/22より前に設定するか、
より新しいSP3.catが含まれるhotfix (Q301625等) をあらかじめインストール
しておく。

hotfixあてなきゃいけない仕事したことあればすぐわかることだけど、
Windows Updateにこんなはまりそうなの置いたMSは何考えてんだ?
887名無し~3.EXE:01/10/06 16:18
どんどん新OSやらパッチやら出してくれるのはいいが
中身チェックしないでリリースするのは問題あるよな

とにかくつながんねぇ(使えねー)MSサポートより
この板の方が頼りになるね 回答してくれてる人たち全員マンセー
888名無し~3.EXE:01/10/06 16:56
せっかくWINDOWS UPDETEの対処法がわかったのに今度は重すぎてダウンロード
が終わらない。ダウンロード残り時間4時間18分・・・なめてんのか(゚Д゚)ゴルァ
889a:01/10/06 17:07
windows2000で、リモート権限で電源操作できる設定を有効にする
ということに関してお聞きしたいのですが、ローカルセキュリティーポリシー→
ユーザー権利の割り当て→システムのシャットダウン で適用先を追加すればよいので
しょうか?
また追加するとするとどれを追加すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします
890888:01/10/06 17:07
興奮してまちがった。
×UPDETE
○UPDATE
891名無し~3.EXE:01/10/06 17:10
ここの人って本当にやさしいよね
892名無し~3.EXE:01/10/06 17:13
今日win2k入れたんですが、
プリンタとスキャナがボツになりました。
公式サイト訪れてもwin2k用のドライバが置いてありません。
悲しいです。
893名無し~3.EXE:01/10/06 17:14
>>891
既出 or 明らかにネタなこといわない限り優しいぞ
894名無し~3.EXE:01/10/06 17:14
公式って…、もちろんメーカーのだよね?
895892:01/10/06 17:14
どうやら音も出なくなりました・・・。
896名無し~3.EXE:01/10/06 17:17
>>895
ドライバが提供されていないものは、基本的にあきらめるしかないが、
サウンドカードみたいなものは同じチップを使った他社のドライバがあれば、
動く可能性はある。
それぞれ製品名をまず書いてみろ。
897名無し~3.EXE:01/10/06 17:24
しかし、この時期にMS01-041がWindows Updateに載るってのも不思議だ。
詳細なチェックをせず、かなりあわてて追加した印象だし。
もしかして、これを利用したremote exploitでも発見されたか。
落せない人は、とりあえずport135を閉じておいたほうがいいな。
898名無し~3.EXE:01/10/06 17:46
>>886

↓コレ入れたらできました。どうもです。
2001 年 8 月 15 日 IIS 用の累積的な修正プログラム (MS01-044)
899名無し~3.EXE:01/10/06 18:35
>>896
まず、スキャナー。。。
http://www.neoscorp.co.jp/ の製品の NSF-630P2 というやつです。
これはどれをDLすればいいのかいまいちよくわからなかったです。

プリンタは、富士通の
http://jp.fujitsu.com/download/peripherals/printer/ の XJ350 ってやつです。
Win98用ってのがあってDLして試したんですがやっぱダメでした。

で、サウンドカードっていうんでしょうか、音を出すための装置。
http://japan.creative.com/support/drivers/sound/pci128-drivers.html
の Creative VIBRA 128 ってやつです。これは今ドライバをDL中です。。
900892:01/10/06 19:17
ドライバをインストールしたらなんとか音は出ました。
スキャナは一万の安いやつなんでしょうがないかな。。。
901名無し~3.EXE:01/10/06 19:19
>>899
残念ながら両製品ともにWindows2000は未対応。
902名無し~3.EXE:01/10/06 19:45
>>880
英語版では全く問題ない。ただし、Windowsも英語版を入れておく必要がある。
903名無し~3.EXE:01/10/06 19:54
98から2000にアップグレードしたんですが、WinCDR6でCDR焼いている途中、
「レコーダへの転送が間に合いませんでした」というエラーメッセージが出ます。
1倍速でもエラーが出ます。
デバイスマネージャーでプライマリIDEチャンネルの転送モードは手動でDMAに
したのですが、他に何か設定が必要なのですが?
よろしくお願いします。
904903:01/10/06 20:02
ちなみにCDRWドライブは、YAMAHA CDR8424Eです。
905名無し~3.EXE:01/10/06 20:08
>>904
ライティングソフトを変えるといいかもしれない
906名無し~3.EXE:01/10/06 20:10
>>899
自分の使ってるデバイスの型番判ってるなら
該当するのをgetすればええやろ?
http://www.netjoy.ne.jp/~neos/Driver/nspara.html
心配なら完全版をgetすればええやろうが。

>プリンタは、富士通の
>http://jp.fujitsu.com/download/peripherals/printer/ の XJ350 ってやつです。
>Win98用ってのがあってDLして試したんですがやっぱダメでした。
当たり前だろうが!

Microsoftのサポートページで、ハードウェア対応表も見たんだけど、コメントされていない。
従って、このプリンターをWin2kで使用するのは無理かも知れぬ。
が、どこぞのOEMであれば話は別。
907停電!:01/10/06 21:29
起動時に停電!
以後、1分間隔で
WinMgmt.exe - アプリケーション エラー : "0x77fcb7d4" の命令が "0xfffffff8" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
のダイアログが出ます。
WinMgmtって何者?
908877=884:01/10/06 21:32
>>885
ご回答ありがとうございます。
ドライバを削除、再インストールしたら正常に動作することとなりました。
しかしOS再起動後、例の操作をするとまたもやハングアップしてしまいました。

で、またドライバ削除、再インストールして、次は「画面の色」を
「High Color(32ビット)」→「High Color(16ビット)」に変更してみました。

現在、OS再起動後もハングアップすることなく正常な状態を保っており、
スクリーンセーバーを眺めては感動してます。
誠にありがとうございました。
909美麗島の名無桑:01/10/06 21:32
>>907
南無・・・
910名無し~3.EXE:01/10/06 21:36
>>907
修復せっとあぷしたほうがいいよ。
面倒なことを考えずにさ。
911停電!:01/10/06 21:39
>>909
>>910
レスありがとう。
修復セットアップやってみます。
912名無し~3.EXE:01/10/06 21:39
再インストールしたらIEが.swfのファイルを再生出来なくなった。
IE5.5です。ゴルゴや吉野家が見れません。
直リンをクリックするとダウンロードの画面が出る。
これなんで?プラグインが足りてないの?
913910だけど:01/10/06 21:41
914名無し~3.EXE:01/10/06 21:41
足りてない。
915名無し~3.EXE:01/10/06 21:44
>>912 Flashインストールすればいいんでないかい。
916910だけど:01/10/06 21:44
>>912
shock wave落としてこいや
917912:01/10/06 22:02
ありがとう。今落としてきたよ。
前の時は何もしなくても出来たのにな。うむ。
918903:01/10/06 22:11
>>905
B's5.0でやったけどダメでした。
ハァ〜
919910だけど:01/10/06 22:57
>>918
BIOSがタコなんじゃないの?
毎度のことだけど、ちゃんと構成書かないと
あとで痛い目に遭うよ。

言うまでもないが、Hardware直接関わるような事だから
それなりの節度と、知識で話してね。
920名無し~3.EXE:01/10/06 23:20
>>918
ライティングソフト入れたまま2000にアップグレードしたんでねーの?
それやっちゃ駄目よってWinCDRに書いてあったぞ。
921*^ー゚)ノ ◆53/MSXMA :01/10/06 23:24
>>918
他の人も言ってるけど
僕の場合はBIOSとチープなマザーが原因でした
スペックきぼーん!
922名無し~3.EXE:01/10/07 00:03
左下のスタートメニューの中のアイコンと
プログラムメニューのアイコンの並び方を
好きなように変えたいのですが、どうすればいいのですか?
923名無し~3.EXE:01/10/07 00:05
>>922
フォルダ名とショートカット名の頭に「00」「01」…とつけていき、
時々「名前で並び替え」するがよい。
まぁフォルダとショートカットを混在させて並ばせることは
できないが。
924847:01/10/07 00:06
質問です
2000が大変調子悪いんですが。
CPUの情報が550なのに、275Mhzと表示されます
AGPも有効になりません。SP2あてても直らないようです
同じような症状の人いませんか?解決策きぼ〜ん
925910だけど:01/10/07 00:07
>>922
ドラッグして移動させればええのと違うか?
926922:01/10/07 00:11
923サン
ありがとうございます。しかし、驚きました。
お金のかかっているOSなのに、そんな配慮もされていないとは・・・愕然
927名無し~3.EXE:01/10/07 00:12
>>925
>>922 はもしかして「シャットダウン」とか「ファイル名を指定して実行」の
並びまで変えたいんじゃないのか?
928名無し~3.EXE:01/10/07 00:12
>>926
なわけねーだろ。単にドラッグすればいいんだよ。
929名無し~3.EXE:01/10/07 00:13
925サン
左下のスタートボタンと、プログラムメニューを表示させたときには
反映されないようです。
ウインドウで表示させたら記憶されていますけれども・・
930名無し~3.EXE:01/10/07 00:14
925さん
928さん
メニューで直にドラッグ出来ることに気がつきました・・・ウトゥ
問題解決です。はい
931名無し~3.EXE:01/10/07 00:17
>>924
・何を見て275MHzと表示されたのか
・何を見てAGPが有効になってないと判断したのか
・そもそもどういう構成なのか

何が何だかさっぱり分からん。
932名無し~3.EXE:01/10/07 00:19
ワロタ。
933名無し~3.EXE:01/10/07 01:05
IEでお気に入りとかを表示した時に、はじめに頻繁に使われたものが
表示されて、その下の矢印をクリックすると全部のお気に入りが表示されます。
はっきりいってこれは面倒なのでこの機能なしにしたいんですが
どうすればいいでしょうか。
934910だけど:01/10/07 01:07
>>933
お気に入り(即ちbookmark)の整理をする。
以上
935名無し~3.EXE:01/10/07 01:08
>>933
タスクバーの上で右クリック>プロパティ>頻繁に利用するメニューを優先的に表示
のチェックを外す。
936名無し~3.EXE:01/10/07 01:09
>>933
「履歴およびお気に入りでの使用されていないフォルダを閉じる」の
チェックを外せ。
937名無し~3.EXE:01/10/07 01:12
>>936
それ全然チャウよ
938889ですが:01/10/07 01:14
レスが付かない・・・・・・
質問の仕方が悪かった?
939名無し~3.EXE:01/10/07 01:17
>>938
いやだから>>901の通り。残念だが動かない。
940~:01/10/07 01:31
自分のPC専用のオリジナルなブートCDを作りたいんですが、
Win2000のCDからフロッピー互換モードの領域を吸い出す
方法ってあるんでしょうか??

getbtimgというツールはうまくいかなかったし、
NeroはホンモノのFDからしか吸い出せないみたいです。
941名無し~3.EXE:01/10/07 01:33
>>938
富士通ってLEXMARKのOEMじゃなかったっけ?
942941:01/10/07 01:39
943941:01/10/07 01:46
あ、これXJ-550の方だった
間違い

ていうか困ってるの>>899じゃなくて>>889じゃん!
あーもうなんだかなぁ
944名無し~3.EXE:01/10/07 02:50
>>940 Windows 2000のCDは、フロッピーイメージでブートしているのではない。
945名無し~3.EXE:01/10/07 12:52
Windows Updateがうまく行かないと思ってログ読んでみたら、みんな出来てなかったのね。
儂ももう7回失敗してて鬱だったが、一応すっきりした。

でも、毎日更新のお知らせが来るのはウザいよな。M$逝って吉田。
946910だけど:01/10/07 13:27
>>945
IE何か使ってるからだ
947名無し~3.EXE:01/10/07 14:02
電源を落とすときに、
シャットダウンを選んでやってるんですが
最後に「電源を切る準備が出来ました」ってなるんですが
パソコンの電源は自動的に切れません。
なのでわざわざそこでパソコンの電源を5秒くらい押さなきゃだめです。
解決の方法はありますか?
948名無し~3.EXE:01/10/07 14:04
>>945
で入れたの?
949名無し~3.EXE:01/10/07 14:12
asgee
950910だけど:01/10/07 14:12
>>947
Standard PCからACPI PCにする。
951名無し~3.EXE:01/10/07 15:08
ThinkPad s30をWin2000にアップデートして、
CGIテスト環境を作ろうと、
ActivePerlとAn httpdを入れたのですが、
何故かCGIが走りません。
念のためApacheでやってみましたが同じ。
perl -v で見るとPerlのインストールは無事されているようです。
ほかのマシンと同じ設定なのに、何故できないのかさっぱりわかりません。
どんな原因が考えられるでしょうか?
952名無し~3.EXE:01/10/07 15:19
>>951
Perlのパスは通ってるようなのでサーバの方の設定が正しくないんじゃないの?
953 :01/10/07 16:24
>945
Windows Updatenoの件だが、今電気屋のADSL体験コーナーだが、1分ダウンロードで出来た。
その前に色々入れて(IE6.0)再起動させたのが良かったのか? 家でも試してみるが、家の56Kなので
失敗するとその日一日(実際は翌日)は、やる気なし。もう4.5回は失敗してるので。
954こんな感じでした。:01/10/07 16:27
Microsoft Internet Explorer 6 - version 6,0,2600,0 - のインストールが完了しました。
15:59:42 2001年10月7日 : 4665
セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 8 月 2 日 - version 5,0,3802,0 - のインストールに失敗しました。
16:08:34 2001年10月7日 : 4275
Windows の自動アップデート - version 1,0,0,0 - のインストールが完了しました。
16:11:01 2001年10月7日 : 3523
MSN Messenger Service 3.6 - version 3,6,0,25 - のインストールが完了しました。
16:11:03 2001年10月7日 : 4416
Windows Media Player 7.1 - version 7,1,0,3055 - のインストールが完了しました。
16:11:14 2001年10月7日 : 4603
Windows ムービー メーカーの修正プログラム - version 4,90,3000,0 - のインストールが完了しました。
16:12:20 2001年10月7日 : 4350
Windows Me システムの復元の修正プログラム - version 4,90,3000,0 - のインストールが完了しました。
16:12:29 2001年10月7日 : 4480
セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 8 月 2 日 - version 5,0,3802,0 - のインストールが完了しました。
16:14:09 2001年10月7日 : 4275
955名無し~3.EXE:01/10/07 16:28
>>945
「重要な更新の通知」やめちゃえば?
956名無し~3.EXE:01/10/07 16:53
>>951
CGIのテスト環境を作ることと、W2Kへのアップグレードとどう関係してくるの?
957名無し~3.EXE:01/10/07 17:01
>>951
An httpdってW2Kで使えましたっけ??
見当違いだったら非常にスマソ
958957:01/10/07 17:04
なんか、設定次第で使えなかった気がしたけど、
使えるみたい。
逝ってくる。。。
959名無し~3.EXE:01/10/07 17:54
>>950
その設定はどこでやるのですか?
960名無し~3.EXE:01/10/07 17:55
なんかwin2000にしてからソフトの起動とか
パソコン自体の速度が落ちたように感じます。
スペックとかは問題ないはずなんですが。
961名無し~3.EXE:01/10/07 18:02
>>960
ふ〜ん。じゃあお前にはWindowsMEがお似合いって訳だ。(w
962951:01/10/07 18:05
>>952

ありがとうございました。
かなりテンパっていたのですが、
落ち着いてサーバーの設定を見直したところ、
Apacheでは動作させることができました。

>>956

Win2000にしてから使えなくなった気がしたので、
一応情報として書きました。

>>957

確かに設定次第では使えないぽいです。
こっちは未だに使えてません…
設定が簡単なだけに謎です。
963945:01/10/07 18:07
>>948
入れらんない→放置プレイ中です。
別に(゚д゚)ウマーでも(-Д-)マズーでもないんで。

>>953
ウチは1分でDLできるんでいいんですが、56kではきついっすね。

>>954
漏れもIE6.0逝れてみようかな。
964名無し~3.EXE:01/10/07 18:08
ガイシュツかもしれないけど・・・
Win2Kでメモリを多くすればするほど体感速度って変わるって言われている
けど本当にそうなのかな? 百科事典ソフトのようなやや重めのアプリを
複数使用しているときなんか。
現在は256M。たいして変わらんなら増設やめるが。
965名無し~3.EXE :01/10/07 18:09
>>945
日付を8月にしたらインストール成功したよ。
966名無し~3.EXE:01/10/07 18:18
>>964
メモリを1024MB程度にしてから聞きに来い。
967名無し~3.EXE:01/10/07 18:27
Meと2000をデュアルブートしてましたが
最近2000のntoskrnl.exeがぶっこわれてしまい
やむなく2000を再インストールしました。
結果OSの選択画面で2000の選択肢がふたつ出るようになってしまいました。
使ってない(というかアンインスト済み)の2000の選択肢を消す方法は
ないでしょうか?
968Windows Updateの失敗:01/10/07 18:32
ニュースグループの
microsoft.public.jp.win2000 などでも
話題になってますね。
969910だけど:01/10/07 19:22
>>966
あんたはどれだけの環境や?
ゆーてみぃや。

>964
ディスクに対するswap量が減るから
256<512<1024と、確かに変わるかもしれん。
環境にも依るけど、投資額もそれだけ多くなるので
その辺は財布との勝負。
#PC800で1024Mbyteも積ませたらいくらになるんだろう?
970名無し~3.EXE:01/10/07 19:27
>>964
明らかにHDDをガリガリやってる時間が長いなと思うのなら効果あり。
当たり前だけど256MBで足りているのなら、増設しても体感速度は上がらないよ。
971名無し~3.EXE:01/10/07 20:25
>>947
ACPIかAPMかどっちだ?
972名無し~3.EXE:01/10/07 20:28
自分は「重要な更新」はちゃんとアップデートできたんだが、その後
毎回Windows Updateするたびに同じのがでてくる・・・。
まあちゃんとインストールされてるから別にいいんだが。

その代わりDirextXとMediaPlayerがWindowsUpdateで「インストールに失敗しました」
と出てくる。結局CD-ROMからインストール。他にこの二つのインストールに失敗した人
っています?

関係ないと思うけど一応、Win2000SP2 196M HD7GB Pen2 350
973910だけど:01/10/07 20:31
>>972
中途半端な構成やな(笑)

それはともかく、オレはinstallに失敗したことはないな。
つか、DirectX偽よMediaPlayerにせよ
WindowsUpdateではしなかったな。
あんなもん、時間が掛かるから嫌いや。
974ななしさん:01/10/07 20:58
>>967
試したことはないけど、boot.iniをいじれば直るんじゃない?
975名無し~3.EXE:01/10/07 21:05
漏れの環境ではAnhttpdはちゃんと動作してるぞ。
perlも動く。ちなみにバージョンは
win2000+httpd1.31c
win2000 sp2+httpd1.31c

どっちでも動いた。
976945:01/10/07 23:38
今更WinG入れたのがマズかったんだろうか(藁)

いや、WinGないと動かないのがあったから。
977名無し~3.EXE:01/10/07 23:52
デフラグツールを開くと、Cドライブ(NTFS)のほかに、
「マウント解除されたボリューム(FAT)」というのがあります。
これは何なのでしょうか?
PCはDellのInspironで、OSはプレインストールです。
978910だけど:01/10/08 00:11
>>977
読んで字の如く
979 :01/10/08 00:17
>>977
Cドライブの他にHDDのボリュームありませんでした?
管理ツールで割り当てやり直したらどうだろ。
980979:01/10/08 00:19
あったのは買ったとき。
よくパーテーション区切ってあるから。
981名無し~3.EXE:01/10/08 00:21
究極のtweak方法 (これいじくったらマシンが体感速度がむちゃくちゃ速くなったので試して!)
http://www.dslreports.com/forum/remark,1545002;root=winme;mode=flat
982名無し~3.EXE:01/10/08 00:41
>>977
それって、ハイバネーション用のパーティションじゃないのか?
ドライブは割り当てない方がいいと思う。
983名無し~3.EXE:01/10/08 00:43
>>982
ハイバネ用のパテなんてあるんすか?
ありゃFAT領域内のファイルで管理してるものとばかり思ってました。

でもBIOSによってはあるかも。ごめん。
984名無し~3.EXE:01/10/08 00:47
電源を落とすときに、
シャットダウンを選んでやってるんですが
最後に「電源を切る準備が出来ました」ってなるんですが
パソコンの電源は自動的に切れません。
なのでわざわざそこでパソコンの電源を5秒くらい押さなきゃだめです。
解決の方法はありますか?
985名無し~3.EXE:01/10/08 00:54
>>984
コンパネの電源の管理は見たか?
986五星ヒッキー:01/10/08 00:56
>>984
バイオスの設定からそれらしいのを探して、駄目なら機種依存。
ハードウェア板か自作PC板で訊いてごらん。思いっきりシタテに出てな。
その時ハードウェア構成とソフトウェア構成を全部欠け。
拙者は自分の環境しか和歌欄巣。
987名無し~3.EXE:01/10/08 00:56
>>984
コントロールパネル〜電源オプション〜APMタブ〜アドバンストパワー
マネージメントを開始するにチェックをつける。
988名無し~3.EXE:01/10/08 00:57
そろそろ新スレを・・・
989名無し~3.EXE:01/10/08 00:58
APMヲ有効ニセヨ
990名無し~3.EXE:01/10/08 00:59
900!
991名無し~3.EXE:01/10/08 01:01
究極のtweak方法for XP (これいじくったらマシンが体感速度がむちゃくちゃ速くなったので試して!)
http://www.dslreports.com/forum/remark,1545002;root=winme;mode=flat
992986:01/10/08 01:02
>>984
コンパネの電源オプションの詳細タブにそれらしいのがあった。
440LXにはなかったが、440BXと815Eにはあった。
気付かんかった。スマソ。
993名無し~3.EXE:01/10/08 01:03
win2kの体質は自分には合わないと思われ・・・
wein98に戻したいと思われ・・・
994五星ヒッキー:01/10/08 01:07
APMって何すか?
拙者のWin2000のコンパネの電源オプションにはそんなのないぞ。
富士通の440LXマザーなら自動電源断の相談に乗るが。
995名無し~3.EXE:01/10/08 01:12
2000の使い方全然わからない。。。
デスクトップへ保存したファイルが何故かない。
確かに保存したはずなのに。
マイコンピュータから開いていくと、
C:\Documents and Settings\All Users\デスクトップ
とC:\WINDOWS\デスクトップ
が合った。ファイルは前者の方にあった。
どうせこのパソコンは家で俺しか使わない。
誰が使うとか、adminはどうとか、どうでもいい。
むしろ混乱するだけ。。
あぁ、使いにくい。。
996名無し~3.EXE:01/10/08 01:12
究極のtweak方法for XP (これいじくったらマシンが体感速度がむちゃくちゃ速くなったので試して!)
http://www.dslreports.com/forum/remark,1545002;root=winme;mode=flat
997名無し~3.EXE:01/10/08 01:13
1000
998名無し~3.EXE:01/10/08 01:14
>>996
ウゼエ
999名無し~3.EXE:01/10/08 01:14
1000!
10001000:01/10/08 01:15
1001名無し~3.EXE:01/10/08 01:15
1000
1002名無し~3.EXE:01/10/08 01:16
1002?
1003名無し~3.EXE:01/10/08 01:17
1003??
10041003:01/10/08 01:17
1003!!
1005 :01/10/08 01:17
1002!
1006名無し~3.EXE:01/10/08 01:17
まだ書けるね。
1007名無し~3.EXE:01/10/08 01:19
ブラウザからは書けないかも
1008名無し~3.EXE:01/10/08 01:20
       ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| | 1008 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
1009名無し~3.EXE:01/10/08 01:20
ブラウザからだと1001までしか読めないような・・・
1010うひ♪:01/10/08 01:21
ラウンジだと2000ぐらい行ってるとこあったよ。
1011名無し~3.EXE:01/10/08 01:21
あげあらし
1012名無し~3.EXE:01/10/08 01:22
あがらん
1013名無し~3.EXE:01/10/08 01:23
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

なんちて
1014名無し~3.EXE:01/10/08 01:24
>>1012
なんか悩みある? 相談に乗るよ
1015名無し~3.EXE:01/10/08 01:25
3
1016名無し~3.EXE:01/10/08 01:27
                        ヽ
                  ─┼-┐\  ー―           /ヽ
                    .|  |    ─−┐         //
                   /  /.        |  ヽヽ |   /
  __________________  /__  /  ○
        ||          ||      ||          ||
        ||          ||      三.         ||
        ||          ||   ===   ||       三 ||
        ||          ||     === ||          ||
        ||          ||      ||          ||
        ||_____||      ||_____||
        ||※※※※◯||   ===   ||◯※※※※||
        ||※※※※※||      三 .※※※※三
        ||※※※※※||     === ||※※※※※||
        ||※※※※※||      ||※※※※※||
1017名無し~3.EXE:01/10/08 01:27
       ∧_∧
      ( ´Д`)
     /    \
  __| | 1017 | |__
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
1018名無し~3.EXE:01/10/08 01:27
                   ☆
               ヽ // ピシャ!!
      ________________
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
        ||          |||          ||
   =二三   ||_____|||_____||  三≡=
        ||※※※※◯|||◯※※※※||
        ||※※※※※|||※※※※※||
        ||※※※※※|||※※※※※||
        ||※※※※※|||※※※※※||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1019 :01/10/08 01:28
英語がよくわ
10201020:01/10/08 01:28
       ∧ ∧
〜′ ̄ ̄(´Д`)ハァハァハァハァ
 UU ̄ ̄ U U
1021名無し~3.EXE:01/10/08 01:30
   (゚д゚)ウマー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー     (゚д゚)ウマー
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー (゚д゚)(゚д゚)ウマー
 (゚д゚)(゚д゚)ウマー  (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |//         (゚д゚)(゚д゚)ウマー
   |            |//
   |     ワーイ    /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /    ⊂,'⊃
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |  1000   |
   |  |  over号  _|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   /  ̄ ̄\               〜〜〜〜
⊂⊃             /\     ⊂⊃
/⊂⊃        \/   \ /\  ⊂⊃  /\
〜〜〜〜        \     \     /\/   \
                        /  /       \
1022名無し~3.EXE:01/10/08 01:32
       ΛΛ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ̄ ̄ ̄(゜Д゜)< 1000超えてヨシ!!
  UU ̄ ̄U U   \___________
1023名無し~3.EXE:01/10/08 01:33

   わけ     わか      らん♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
1024名無し~3.EXE:01/10/08 01:34
今NHKがエロいぞ!
1025910だけど:01/10/08 01:36
>>995
オマエさぁ
使い方分からないなら調べないのか?
小学生か?
1026名無し~3.EXE:01/10/08 01:37
マイコンピュータから開くんなら、
その1階層上がデスクトップなのに・・・
1027名無し~3.EXE:01/10/08 01:48
さて戦争だ
1028名無し~3.EXE:01/10/08 01:48
速報!
カブールで対空砲火!
まもなくホワイトハウスで会見!
1029名無し~3.EXE:01/10/08 01:51
1:50からブッシュの会見だ。
ここは軽くて(・∀・)イイ!!
1030名無し~3.EXE:01/10/08 01:52
やっぱみんなかちゅ〜しゃ使いだよね?
1031名無し~3.EXE:01/10/08 01:53
みんなって言っても多分、俺しかいないよw
もちかちゅ使ってるよん
1032名無し~3.EXE:01/10/08 01:55
えー
じゃあ俺と二人だけなのか?
AA連張りしてたのも>>1031

まぁどうでもいいけど。
ニュー速板飛びそうだな・・・ 飛んだか?
1033名無し~3.EXE:01/10/08 01:58
>>1032
そうだよ。1000超えてからの半分くらいは俺のジサクジエン(藁
N速はdjね。
1034名無し~3.EXE:01/10/08 02:00
ふぅむ。
なんだか二人っきりだとヘンな気分になりそうなので、
東風で麻雀でもしてくるよ
アディオス!
1035五星ヒッキー:01/10/08 02:10
ここ、次スレより流行っている・・・・
因みに拙者はホットゾヌ使い。
1036名無し~3.EXE:01/10/08 02:21
ここでこっそり質問受け付けるか
1037*^ー゚)ノ ◆53/MSXMA :01/10/08 03:18
Windows2000質問スレッド Part12
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/win/1002471330/
10381001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。