【ラグビー】流経大柏の松井監督 体罰で辞任「真剣さに欠ける」と胸突く©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Egg ★ 転載ダメ©2ch.net
今年度の全国高校ラグビー大会に20年連続22回目の出場を果たした名門・流通経大柏高(千葉)の松井英幸監督(53)が、
部員に体罰を行ったとして、1月31日付で監督を辞任することが29日、分かった。併せて退職する。

同校の植村宣教頭(59)は「あってはならないこと。再発防止に努める」と認め、すでに県の学事課には報告済みという。

体罰があったのは全国大会開幕を翌日に控えた昨年12月26日。

宿舎での夕食後、3年生部員の1人を「真剣さに欠ける」との理由で、胸を突く行為があったという。
部員にケガはなく、大会ではメンバー入りしたが、同29日に関係者の通報で行為が発覚。

1月1日の3回戦で敗退後に学校側が聞き取り調査をしたところ、
松井監督が「それが暴力行為であるとすれば、間違いなく行った」と認め、その場で辞任を申し出たという。

松井監督は熊谷工高、日体大を経て、1985年の同校創立とともに赴任し、ラグビー部を指導。
10、11年度には高校日本代表の監督を務めるなど手腕を発揮した一方、13年2月にも部員への体罰が発覚し、一時的に謹慎していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150130-00000001-spnannex-spo
2名前をあたえないでください:2015/01/30(金) 14:33:31.51 ID:eMZh55Jn
これから、おまえ等を殴る!!
3名前をあたえないでください:2015/01/30(金) 14:45:28.25 ID:MlGdR9Vb
関係者とは過保護でイスラム脳と変わらん親だな
出るところに出て話すとか何とか学校を揺するのがこいつらの常套手段
胸をど突かれた程度で親にチクる子もラグビーには向いてないし、交渉に敢え無く降参した学校もヘタレ
監督からすれば、投げやりのコメントにある通り、学校を見限ったんだろう

こういうFラン系の新興校にとって、スポーツは名を売る格好の市場だが、一方で悪評は命取りでもある
親から相当な剣幕でつっ掛かられて腰砕けになった学校側は大きなモノを失った
4名前をあたえないでください:2015/01/30(金) 14:54:17.03 ID:2RiJPbvn
体罰で流刑
5名前をあたえないでください:2015/01/30(金) 15:05:09.90 ID:oX0L/XgS
3年生というところがミソ。
監督の性格や指導方針を理解した上での告発。
6名前をあたえないでください:2015/01/30(金) 15:27:21.04 ID:bs/Ae0jI
大人が小突いただけで処罰されるなら子供同士も小突いたら退学とかにしろ
7名前をあたえないでください:2015/01/30(金) 23:03:32.27 ID:5LehuEvt
>>1
このニュース、ラジオで流れてたけど匿名の通報があったんだってな。
ラガーマンが真剣に怒ってくれた監督に対し、親にチクってチンコロしてもらうとか、本当に腐ってるわ・・・
8名前をあたえないでください
お前、桜宮バスケ部みたいな事態になっても同じこと言うの?
今、芸スポ板、ラグビー板では過去のことも書かれているよ
俺も千葉でラグビーやっていたからこいつの悪評は知っている