【文化】 知らなきゃ恥? 年末年始のしきたり・慣習ランキング [日経新聞] [転載禁止]©2ch.net
1 :
TwilightSparkle ★:
2014/12/21 6:30
正月を迎える準備にあたり、古くからの行事や習慣、しきたりを意識させられる。そこでいわ
れや由来について一般の人に調査し、「やっているがいわれは知らない」「勘違いしていた」と
いう人が多かったものをランキングにした。
<知らずに続けてきた>
1位 餅入りの雑煮を食べる 578ポイント
餅は一年の幸せをもたらしてくれるという年神様への供物で、「年玉」(年魂)ともいわれる。
年神様が宿るとされる餅を食べ、新しい命をいただくという意味がある。雑煮は室町時代ごろ
に、まず胃を落ち着かせるために酒宴のはじめに出されていたものが、正月用の料理に転じ
た。
汁や具は地方の特色が色濃くあらわれる。「元日は父方のすまし汁、2日は母方の味噌仕立
ての雑煮を食べていた」(大阪府の40代女性)、「我が家は雑煮にあんこ餅を入れる。ぜんざい
みたいになっておいしい」(山口県の30代女性)。なかには餅を入れない地域もある。
Q 餅の形は、東日本では角餅(切り餅、のし餅ともいう)、西日本では (1) が一般的。
(クイズの答えはページの最後に)
2位 お年玉をあげる・もらう 502ポイント
もとは「年魂」と書く。年神様への供え物だった丸い餅を指し、その餅を年神様からの贈り物と
して年少者らに分け与えていた。食べることで年を重ねたという。江戸時代後半ごろから餅が
金銭に代わったとされる。
子どもには正月の楽しみの一つ。「『お年玉は札ではいけない』と言われていた。今思えば親
にしてやられた」(千葉県の50代女性)と大人になっていろいろな事情を知った人も。
Q お年玉を入れる袋を (2) 袋という。 (2) には「小さな、ちょっと」という意味があり、「少
ないですが」という謙虚な気持ちを伝える意味もある。
3位 神社参りでは二拝二拍手一拝 391ポイント
神社ではまず神様に敬意を表して二拝し、拍手で自分が来たことをお知らせし、最後にお礼
の意味をこめて頭を下げる。拍手はかつて貴人に敬意をあらわす際にも行われていたことが
関係している。古くは神社によって作法が様々だったといわれるが、明治以降に現在の方式に
統一されるようになった。願い事をする前に、まずは1年間無事に過ごせたことへの感謝を神
様に伝えよう。
Q 一部の神社では今も違う作法が残る。島根県の出雲大社では二拝 (3) 拍手一拝で参
拝する。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO80820700S4A211C1000000/
2 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 06:37:48.12 ID:qZk5H1Yb
お年玉は「あげる」ではなく「やる」。
うちの会社の社長の所へご挨拶に行くと、お正月は菱形に切ったお餅だよ。な
んでも皇室はそうなんだとかで。そして必ず特上のお寿司を取って食べさせて
てくれる。対して年越しそばはぜったい「もり」。「ざる」は食べない。
3 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 06:39:26.85 ID:qZk5H1Yb
1の補足。
行った社員全員に社長手ずからお年玉をくれる。500円。
4 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 06:48:56.37 ID:FjLsYc8i
皇室の真似は傲慢だと思う
5 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 08:59:52.59 ID:U5O6qqGI
もうリアルで参拝行かないから
YouTubeで十分
6 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 09:39:53.07 ID:OIYApHYC
しきたり好きな人
自分の家のレベル読み間違えているw
7 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 12:59:58.87 ID:YN6jKDMU
12月31日の夜〰元旦の朝はセックスを禁ずる。
年初のセックスを1月1日の夜〰1月2日の朝にいたす。
その儀をさして姫始めといふ。
おまへらには関係のない話でこそあれ。
しきたりを守らないと死来たりなんだよ!!!
死にたくなければ守ろうず
でも、似非日本人のメディア勤めが適当にかましてる変なルールを見分けるのが大変
メディアに頼らず親戚の年寄りに聞くべし!
10 :
7:2014/12/22(月) 13:02:17.18 ID:YN6jKDMU
「にょろ」の記号が、なぜか「&#12336」に置き換はる
不思議なことよのう
>>10 不思議ではないです。
あなたにリテラシーが足りないからです
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
13 :
名前をあたえないでください:2014/12/22(月) 17:43:20.82 ID:F0V5ACxF
二礼二拍一礼とか全く関係無いよw
伝わったと思う迄行うのが正しい。
俺んち親戚が31日〜2日に集まるんよ。俺は名前も知らんのも来るし。
なんか俺の身長ぐらいある魚(鮭?鮪?)を親戚一同が集まる部屋に飾る。
業者かよ!ってぐらい酒と寿司とかカニを用意する。準備が大変。親戚もどんな仕事してようが家族で必ず来る。泊まりで。
庭が車だらけだし酒入ってるからうるせーし最悪。子供連中からしても最悪。
親戚に引きこもりが居ても連れ出されて吊し上げられ説教され3が日過ぎたら無理矢理何かしら職業に就いてる。
もうね、一日辺り30人は来て泊まるから悪夢だよ。
お年玉は年収の100分の1というルールを知らん奴が多い
>>1 日経の記者はアホだな。大間違いの記事↓をエラそうに書いてる。
× >Q 一部の神社では今も違う作法が残る。島根県の
× >出雲大社では>二拝 (3) 拍手一拝で参拝する。
知ったかぶりは大ハジ ランキングだw
正しくは↓
Q、出雲大社での参拝作法を教えて下さい。
A、一般的には「2礼2拍手1礼」ですが、
出雲大社の正式な参拝作法は「2礼4拍手1礼」
となります。
ご本殿以外のご社殿をお参りの際にも、この作法にてご参拝下さい。
4拍手をする理由ですが、当社で最も大きな祭典は5月14日の例祭(勅祭)で、
この時には8拍手をいたします。数字の「8」は古くより無限の数を意味する数字で、
8拍手は神様に対し限りない拍手をもってお讃えする作法です。ただし、8拍手は
年に1度の例祭(勅祭)の時のみの作法としています。
平素、日常的には半分の4拍手で神様をお讃えする4拍手の作法としていますが、
お祈りお讃えするお心に差はありません。
http://www.izumooyashiro.or.jp/qa.html
北海道内は大晦日の夕方からオードブルや御節を食べながら過ごし除夜の鐘に合わせて最寄りの神社へ初参りに行き終了。
元旦は前日の残りとお雑煮で済ませ初売りに行くか寝てるか。
二日は爺婆宅に子供や孫が家族連れで集結。総勢30人くらいで鍋や焼き肉をする。
お年玉
貰えてるうちが
人生の華