【盗用】 「論文コピペ」検知システム導入、理研を除く研究機関で進む 不正が1件発覚すれば所属機関の損失は5000万円との試算も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★論文コピペ:検知システム導入進む

 新しい万能細胞「STAP細胞」を巡る一連の論文不正疑惑で、繰り返し指摘されたのが
「コピペ(コピー・アンド・ペースト、複写と張り付け)」だ。
研究の分野では「盗用」と呼ばれる不正の一つ。
それを事前に見抜くチェックシステムやソフトを導入する動きが広がっている。
不正が1件発覚すれば所属機関の損失は5000万円に上るとの試算があり、
論文の質向上だけでなく危機管理の側面も強い。【八田浩輔】

 日本医学界の頂点、東京大医学系研究科をはじめ国内の研究機関が相次いで、
世界最大の論文盗用検知システム「iThenticate」(アイセンティケイト)を導入し始めている。
そのデータベースは約3800万本の論文・文献、学術分野以外も含む約430億のウェブページを集積。
調べたい論文の電子ファイルを送信するとデータベース内の文章と似た文章、元の文献を探し出し一致率を表示する。
無料公開されていない論文や文献なども網羅している。

 開発したのは米国の会社で、日本での販売元によると世界で約1万の研究機関が採用。
国内では早稲田大が導入して以降、これまでに14大学・研究機関が導入を決めた。
渦中の理化学研究所は含まれていない。
文部科学省は2013年から全国の大学に博士論文をウェブ公開することを求めており、
販売元の担当者は「不正抑止策として大学中枢の意識が高まっていると感じる」と話す。

 費用は年300万円と80万円の2コース。300万円コースでは年3万5000件の論文をチェックできる。
高コストに見えるが、米国の研究グループが国内で起きたある研究不正の損失を試算(10年)したところ、
調査経費などで約52万5000ドル(約5300万円)に達した。
日本でも4月から、研究不正が発覚すれば所属組織の研究経費を削減するよう文科省の指針が改定される。
研究機関にとっては手ごろな防衛策ともいえる。

 学生のリポートなどをチェックする簡易ソフトの導入も広がる。
「コピペルナー」はウェブ上で検索できる文書を基にコピペをチェックする。
09年に発売され国内で350以上の大学などで使われている。
価格は9500円の廉価版から6万円台まで。
「1日2〜3件だった問い合わせが最近は3倍程度に増えた」と販売元のアンク社担当者。

毎日新聞 http://mainichi.jp/select/news/20140322k0000e040193000c.html
2名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 08:46:20.67 ID:3ErCKEV+
センセ センセ 教えてくださぁい( はぁと )
3名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 08:47:39.36 ID:K+FzOdG6
馬鹿チョン・メディアまだやってるのか

アンネや三浦沖の当て逃げ事件は、隠蔽なんだろ
4名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 09:00:30.96 ID:Zh8y5Esx
きっちり会見に出てきた佐村河内は立派だった
5名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 09:18:55.81 ID:lP34jvFy
中国ではすでに回避ツールが出回っているんだけどねw
6名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 09:20:26.09 ID:MW2eqO/X
小保方さん今日も出社拒否。
7名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 09:34:57.48 ID:veDWnn51
なるほど、起業とはこういうものか
8名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 09:39:42.21 ID:MW2eqO/X
こんなの導入されたら早稲田は終わる。
9名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 10:31:34.85 ID:aF+btgw+
アンネ報道パタっと止まったな
あれだけ右傾化と煽ってたのがなーわ
10名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 12:29:47.76 ID:bMpD5fQF
小保方さんのやり方はテンプレートじゃないかな?
昔作った論文に変更点だけを書き換えるやり方…
変更点が少ないとコピーした様に見える。
11名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 13:39:34.01 ID:19P5nm/K
早稲田はこれは導入できない
12名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 18:02:33.78 ID:09X7U1jL
アニリール・セルカン(Serkan Anilir、1973年-)
は、工学者(建築学)。

元・東京大学大学院工学系研究科助教。
不正な手段によって博士号を取得したとして
東京大学 創立以来 初 の学位取り消し処分を受けた

事態を重く見た東京大学は特別調査委員会を設置し、
学位の不正取得に至った経緯の徹底的な調査を行った。
その結果、セルカンの博士論文のうち、

全体の 4割は 盗用 だったことが明らかになった
13名前をあたえないでください:2014/03/24(月) 18:48:37.83 ID:5wMLEJqH
>>1
お前の祖国で導入したら阿鼻叫喚になるだろうなw
コピペ天国だもんなww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 拡 散 推 奨 ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★キチガイ記者「諸星カーくんφ」の特徴(暫定版)

●名前の変遷:「諸君、私はニュースが好きだφφ」→「結構きれいなもろきみφ」→「諸星カーくんφ」

●正体:安田浩一(本名:安浩一、アンホイル)(ttps://twitter.com/yasudakoichi)の可能性が高い。以下は根拠
・安田浩一関連のスレを率先して立てる
・在特会を蛇蝎の如く嫌う。一方で、韓国と非常に親しい
・過去(40歳以前の経歴)を執拗に隠す(ttp://www.logsoku.com/r/sisou/1385432423/

●うっしぃ(うっしぃじま悪い肉φ=丑田滋?)と類似
・両方とも在日朝鮮人記者の可能性が高い
・ただし、うっしぃは中国も大好き。かつ、記者コメはしない(ただし名無しでの自演はする)
・他の特徴としては、自民アンチ・民主信者・朝日新聞信者(丑田滋の母体)・脱原発推進・NHKアンチ(信者から転身w)・米軍基地アンチ・橋下アンチなどが挙げられる

●性格
・傲慢。上から目線でしか意見が言えない。なお、「誰かをバカにするために2chやってる」と公言している
・個人的な妄想をあたかも事実であるかのように決め付ける
・窮地に陥ると、直接関係ない人格批判で話題を逸らそうとする(例:「無職」「ビョーキ」)。しかも、それらの批判は全部ブーメランになる
・公平な視点が持てない。論理は同じでも、自身に都合のいいものだけを肯定し、都合が悪かったら批判する。要はダブルスタンダード
・自らの過ちを認めようとしない。極々稀に認める場合もあるが、その際も傲慢な態度を崩したりはしない(例:ttp://desktop2ch.tv/tubo/1365169934/?p=703
・つまり、「論理や根拠ではなく、感情論でしか考えられない、朝鮮民族」と酷似している

●スレ立ての傾向
・反日スレを大量に立てる。似たような内容だろうがお構いなし
・韓国の文化・企業のポジキャンスレを大量に立てる
・時々、中国のネガキャンスレを立てる
・極々稀に、韓国のネガキャンスレを立てる場合がある。ただし、その際は記者コメしない
・頻繁にスレ内で記者コメしたり、名無しと議論するが、毎回敗走して終わる
・木曜日は休日設定。しかし興奮するとそれを忘れてハッスルする
・人から指図されるとスレ立てしない。しかし反日要素が強ければ立てる

●されると困る質問集
@何で反日スレばかり立てるの? A何で韓国のポジキャンに躍起になってるの? B何で記者の癖にスレに書き込むの?しかも、何で名無しで自演しようとするの?

●自演していた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/tubo/1296598947/9 Attp://2chnews.biz/news/35741_1

●身勝手な行動に対し怒られてた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1380454057/606-618 Attp://www.logsoku.com/r/wildplus/1390761677/574
14名前をあたえないでください
米国は科学論文は全部無料で公開されてるらしいから
発覚も容易って感覚があるんだろうけど、
日本はまだまだ閉じられた状態だから問題が大きくなってから
発覚するのかも