【政治】 靖国参拝に米国が「失望」した真意 修正主義者が「ついにやっちまった」 安倍首相は修正主義者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★靖国参拝に米国が「失望」した真意 修正主義者が「ついにやっちまった」

 安倍晋三首相による昨年12月26日の靖国参拝がいまだに尾を引いている。
 参拝直後、米国側は「失望」という言葉を表明。今月は衛藤晟一首相補佐官による
「われわれの方が失望だ」という発言が飛び出した。
日米両国だけでなく中国・韓国をも巻き込んだ外交上のせめぎ合いが続いている。

 安倍首相は昨年末の参拝後、その目的について「尊い命を犠牲にされた御英霊に対して、
哀悼の誠を捧げるとともに、尊崇の念を表し、御霊安らかなれとご冥福をお祈りすること」と発言した。
首相は、他国から文句をつけられる筋合いのことではないと考えており、言動に自信さえのぞかせている。

 安倍首相は米国が「失望」した真意をいまだによく理解できないでいるようでもある。
日本の首相は過去に何度も靖国に参拝をしていたが、米国はほぼ黙認してきた。
しかし今回だけは、なぜ態度が違うのかとむしろ反駁する。

 小泉純一郎元首相は計6回、在任中に靖国参拝をしたが、「失望」されるどころか、
ブッシュ元大統領と個人的な信頼関係を深めさえした。
小泉氏の秘蔵っ子と言われた安倍氏の時代になって、なぜ「失望」に変わったのか。

 その意味合いを外交的視点と社会心理学的な視点の両面から論じたい。

●安倍首相は修正主義者

 安倍氏は、靖国参拝が中国や韓国の反発を招くことは最初から分かっていたはずである。
米側も歓迎していなかった。
大きな反発はないとか、問題にならないとの思いがあったとすれば、
首相の読みの甘さは本物と言わざるを得ない。

 というのも各方面に取材すると、米側の真の反応は単なる「失望」ではなかったからだ。
怒りであり、憤懣だった。

 ワシントンで日米関係に携わる高官たちの間には、修正主義者というレッテルが貼られた安倍像がある。
その男が「ついにやっちまった」という印象なのだ。

 しかし米政府内には同盟国のトップを公に批判することは控えるべきとの配慮が働く。
憤りを表すのは仲間うちだけで、対外的には「失望」という柔らかい言葉を選択したということである。

 それでも日米関係は、いまだに重要な2国間関係であることに変わりはない。
同盟国を批判して両国関係に亀裂を入れてはいけないとの思いがある。
ただ靖国参拝について、米側は日本に対してはっきりと意思表示をする必要があった。
そうした状況を踏まえての「失望」発言だった。

全文は日経ビジネスオンライン http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140224/260163/
2 【大吉】 :2014/03/01(土) 06:34:02.97 ID:n0vi6oKr
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
                    /三三,/´    `丶ミ三ベ
.                       /三三/           ` ヘ
                ∫  _/三┌''               ハ
.           __ /  .//ハ三/   ェエ≧ト   j    l
      r ̄ ̄ ̄ _,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ  
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'   
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'  
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./    CHINGE!!!
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /  
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
3名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 06:39:11.58 ID:QRo/Xri1
うっせえクロンボ
アフリカに送り返すぞ
土人のくせに調子こくなや
4名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 06:39:24.93 ID:if3dDuNs
    
           
       
 最近シナチョン左巻き(日米欧のマスメディア含)のニュースソースまがいの
プロパガンダ激しい、米国が信用できるかできないか今年から来年で決まる。
日本が絶対ゆずれない領土・靖国と慰安婦詐欺をゴリ押しなら米国債売却も。
 何かから目を逸らそうと必死な米国、日本は正論を貫くため核武装すべき。     
                        
☆支那の尖閣・西沙南沙侵略☆=支那周辺国戦争チベットウィグル絶滅間近、            
                                  
☆洋公主☆        =朝鮮戦争米国人用慰安婦所、管理者は朴の父親、
     
☆ライダイハン☆        =ベトナム戦争下朝鮮兵によるレイプ孤児、
     
☆慰安婦☆=WW2当時の合法売春婦、下チョン捏造史によるユスリタカリ名、
         ユダヤ人も慰安婦詐欺に加担、成りすましにも気をつけろ。
     
☆イルカの追込み漁☆     =畜産漁業戦争、辺野古ジュゴンは絶滅確定、
      
☆靖国参拝☆ =支那・朝鮮・米国民主党も使う政治カード、ただの追憶行為、
        
☆竹島占領☆    =米国も日本領と確認済み、下チョンの似非戦勝国侵略、
     
☆文革・天安門・チベット・ウィグル大虐殺☆=支那共産党による一億人大虐殺、     
     
☆南京大虐殺☆=捏造証拠による支那自らの大虐殺隠蔽の政治プロパガンダ、 
    
何が良くて何が悪いの?教えてくれよ米国民主党のオバマにケネディー、不問だ
がWW2二度の原爆投下、日本本土大空襲による民間人大虐殺で勝ったんだろ?     
米国の民主党が似非人権リベラル・共和党が似非保守なら戦勝国核クラブ脱退も。     
     
   
5名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 06:45:57.85 ID:dYpGer48
向こうから見ればやってることは中韓とおなじ
6名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:01:20.90 ID:r85TRZST
ブッシュ時代に問題なかったものが、いきなり修正主義者扱いになるのはおかしいだろ
中韓のプロパガンダを信じてる靖国の事情をしらなかった情弱高官が反応しただけだろ
これは米側で今までの靖国問題の成り行きを学んでもらうより他仕方ない
7名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:07:34.13 ID:UlBwryhi
特別に安倍さんが好きってわけじゃないけど
誰がいちゃもんつけても靖国参拝は支持する。
8名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:08:50.74 ID:6MbfN+QS
そりゃ日中韓が喧嘩してもアメリカにとっては何の利益も無いからな
嫌だろう

まぁ日本にとってはアメリカの利益を優先する理由は無いが
9名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:10:35.24 ID:l/2mHzb1
修正の何が悪いねん?

捏造やのうて修正やで。
10名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:14:40.60 ID:5Mg2btgM
むしろ明らかな侵略に目をつぶり同盟国を支持しようとしない米国に失望したわ
11名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:16:55.32 ID:byTvdyUv
オバマにとって安倍はまともに相手にする価値もないほどの小物
就任した安倍が首脳会談を持ちかけてもズルズルと先送りした挙句
恒例の晩餐会も記念撮影もなかったのがその証拠
それでも中国が増長すると厄介なので適当に相手してきてやったのに
あれほど行くなと警告した参拝を強行されてはもう顔も見たくないだろうな
予定されてる会談も形だけで得られるものは何もない
アメリカにケンカ売っていざという時に誰が助けてくれると思ってんのかね
12名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:17:24.55 ID:+k+RS2V6
>>1 根拠なしに歴史修正してきたのはお前の祖国のキチガイだけどなw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 拡 散 推 奨 ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★キチガイ記者「諸星カーくんφ」の特徴(暫定版)

●名前の変遷:「諸君、私はニュースが好きだφφ」→「結構きれいなもろきみφ」→「諸星カーくんφ」

●正体:安田浩一(本名:安浩一、アンホイル)(ttps://twitter.com/yasudakoichi)の可能性が高い。以下は根拠
・安田浩一関連のスレを率先して立てる
・在特会を蛇蝎の如く嫌う。一方で、韓国と非常に親しい
・過去(40歳以前の経歴)を執拗に隠す(ttp://www.logsoku.com/r/sisou/1385432423/

●うっしぃ(うっしぃじま悪い肉φ=丑田滋?)と類似
・両方とも在日朝鮮人記者の可能性が高い
・ただし、うっしぃは中国も大好き。かつ、記者コメはしない(ただし名無しでの自演はする)
・他の特徴としては、自民アンチ・民主信者・朝日新聞信者(丑田滋の母体)・脱原発推進・NHKアンチ(信者から転身w)・米軍基地アンチ・橋下アンチなどが挙げられる

●性格
・傲慢。上から目線でしか意見が言えない。なお、「誰かをバカにするために2chやってる」と公言している
・個人的な妄想をあたかも事実であるかのように決め付ける
・窮地に陥ると、直接関係ない人格批判で話題を逸らそうとする(例:「無職」「ビョーキ」)。しかも、それらの批判は全部ブーメランになる
・公平な視点が持てない。論理は同じでも、自身に都合のいいものだけを肯定し、都合が悪かったら批判する。要はダブルスタンダード
・自らの過ちを認めようとしない。極々稀に認める場合もあるが、その際も傲慢な態度を崩したりはしない(例:ttp://desktop2ch.tv/tubo/1365169934/?p=703
・つまり、「論理や根拠ではなく、感情論でしか考えられない、朝鮮民族」と酷似している

●スレ立ての傾向
・反日スレを大量に立てる。似たような内容だろうがお構いなし
・韓国の文化・企業のポジキャンスレを大量に立てる
・時々、中国のネガキャンスレを立てる
・極々稀に、韓国のネガキャンスレを立てる場合がある。ただし、その際は記者コメしない
・頻繁にスレ内で記者コメしたり、名無しと議論するが、毎回敗走して終わる
・木曜日は休日設定。しかし興奮するとそれを忘れてハッスルする
・人から指図されるとスレ立てしない。しかし反日要素が強ければ立てる

●されると困る質問集
@何で反日スレばかり立てるの? A何で韓国のポジキャンに躍起になってるの? B何で記者の癖にスレに書き込むの?しかも、何で名無しで自演しようとするの?

●自演していた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/tubo/1296598947/9 Attp://2chnews.biz/news/35741_1 Bttp://hissi.org/read.php/wildplus/20140222/YjQ2MVdBZTk.html

●身勝手な行動に対し怒られてた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1380454057/606-618 Attp://www.logsoku.com/r/wildplus/1390761677/574

●思想
・明らかに反日。しかし一方で、右翼系のコメントに対しては「ネトウヨの言動が日本を破壊する」と批判する
・普段は反米だが、反日活動に利用できると判断した際は、アメリカ人の言動を利用する
・沖縄の基地やオスプレイの配備に関しては執拗にネガる。目的は、中国や韓国が沖縄に攻め込みやすくなる状況を作り出すこと。しかし一方で、辺野古移設に関しては反対する(反基地闘争がし難くなるため)
・移民政策を推進させようとしている。目的は、日本を在日朝鮮人で埋め尽くして崩壊させること。しかし、欧州で移民政策が大失敗していることに関してはスルーする
・脱原発を推進させようとしている。目的は、日本の貿易赤字の拡大、日本国内の原子力関連技術の衰退、韓国への技術者の引き抜き、(核兵器に転用可能な)核廃棄物の蓄積の阻止。一方で、韓国が放射能大国であることはスルーする
・(証拠ゼロの)従軍慰安婦を批判する一方で、「ライダイハンは自由恋愛だ!」と擁護。韓国がレイプ・売春婦大国であることもスルー
・在特会の”ヘイトスピーチ”やデモを執拗に批判する。一方、韓国での醜悪なヘイトスピーチやデモ(ttp://nekku2008.blog.fc2.com/blog-entry-214.html)は一切批判しない。
・在日朝鮮人の凶悪犯罪に関してはスルーする。実名を表記したスレを立てられないように、通名を表記した記事で率先してスレを立てて、誤魔化そうとする
・靖国参拝を批判する。目的は、日本の土下座外交を再開させて、韓国に金と技術を流出させ、日本の国力を低下させること
・キチガイテロリスト安重根を尊敬している。「安」繋がり?w
13名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:20:26.52 ID:gmt1JbZs
日経さん このところ やたら激を飛ばしてるな

中韓の経済と正比例してないか
14名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:21:16.02 ID:+k+RS2V6
>>5
「根拠の有無」という重大な違いがある
日本はその点をアピールしまくるべき

>>6
というか、「朝日新聞がどういうことをしてきたのか」を説明したほうが早いと思うw

>>8
日本にとってチョン国との断交は最高の国益なんだけどなあ
シナはまだ巨大な市場として活用できるし、極悪なのは政府であって人民の中にはマトモなのもいる

>>11
アメリカとの関係は、チョンと断交した後でじっくり修復すりゃいい
その頃までにはオバカもチェンジしてるだろうw
15名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:25:33.26 ID:9bJXxTBi
  【 祖国に殉じたる英霊への敬拝 】

国家危難に際し敢然として祖国に命を捧げたる英霊への敬拝 怠るべからず。

とりもろす小僧はよくやった!
靖國に背を向けかへりみぬあの暗愚非徳不仁のおおきみヒロヒトアキヒトの体たらくを見るにつけ 汝こそ日本国天皇と称さるるに相応しい。

戦争責任を忠誠無比の臣下になすりつけ戦犯となし 己のみ生き延びた卑劣極まる大元帥ヒロヒト 天人ともに赦さず。その衣鉢を継ぎ國に背を向け続けるアキヒトもまた同罪。

ここに継体より発する現王朝の惰性を打壊し 民の信を得たる新王朝樹立交代の機は熟せり。天の命は革めらる。憲法改正の折には王朝交代の準則を定むべし。
16名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:28:36.23 ID:mC/L3vZz
厨蚊人民共和国の樹立は1949年
終戦は1945年
17名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:34:13.45 ID:+dT6pVK6
今、東京裁判を否定し、先の敗戦を巻き返そうとする動きは何を目指してるの?

君たち、頭おかしいんじゃ?
日本史と世界史の教科書もう一度読み返そうね。

結局、平和で幸せに暮らす国家が一番上なんだよ。
国民を不幸にする政治は間違った政治。
政治家は結果責任だよ。
マッチョマンを演技する坊ちゃん安倍ちゃんは日本をどこに持っていくの?
超高齢国家日本にそんな実力ないって。
ネトウヨなんてほとんどが腑抜けの口先人間だけで、腰の据わった本悪右翼なんて12%程度。
日本がまた惨めな敗戦を迎えたとき、安倍ちゃんは次の東京裁判の被告として、どんな言い訳用意しているのかな。
最後まで格好つけて死ぬのかな?
18名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:37:34.13 ID:+k+RS2V6
>>17
>平和で幸せに暮らす国家

だったらなおさらお前ら朝鮮人を日本から追放して、
南チョンと断交しなければならなくなるわけだがw
19名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:43:04.57 ID:eU3Dmcsk
歴史ねつ造主義の韓国は

初めから望みのない哀れな国
20名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:43:39.32 ID:UlBwryhi
日本は二度と戦争しませんって言ってるのに信用しないのはあちらの勝手。
むしろ自分達が日本の立場なら戦争すると思ってるから非難するんでしょ。
そのくせ集団的自衛権には賛成するアメリカってなんなのよ。
ご都合主義もいいとこだわ。
21名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:45:12.03 ID:l/2mHzb1
>>17
>結局、平和で幸せに暮らす国家が一番上なんだよ。

アンタは自分の家族が拉致されてないから平気で平和やとか言えんねん。
人の痛みが理解できん人間をサイコパス言うねんで。
22名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:45:38.96 ID:+dT6pVK6
>>18 今更「神国日本」だの「神風」ってありえないって。
現実は、頭の悪い奴は滅び、ずるがしこくて力を持つ者が制覇する。
歴史に学ぶってそういうことじゃないの?

要は、いかに共産帝国国家主義を超越できる次世代国家システムをつくれるかどうかってこと。
腐った郷愁アナクロ国家主義思想に救いを求めても無駄ってことだよ。
23名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:49:29.84 ID:ZzY5A6e8
「歴史修正主義」って共産主義のプロパガンダ用語だろ?
アメリカ合衆国って共産主義思想なのか?

つかルーズベルトの第二次戦争観こそ間違いででたらめだ!
アメリカの為政者や知識人はアイゼンハワーの正しい第二次戦争観・
ルーズベルトへの戦争犯罪の告発を学べ!
24名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:50:37.82 ID:+dT6pVK6
>>21

死んだサイコパスよりも生きているサイコパスを。
交通事故だって必要な社会悪だからトヨタは放置されてるんだろ?
拉致被害は、北朝鮮と言う凶悪国家がたまさか日本の近辺にあったことによる地政学的な代償みたいなもの。
現実を考えれば拉致被害者はもう洗脳されつくしているか、死んでいるよ。

今は日本全体の最大多数の最大幸福を求めるべき。
拉致被害者の会、抗議は慰安婦問題と同じで100年後には教科書にも載らない些末な事項。
25名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:53:40.58 ID:l/2mHzb1
>>24
アンタの人間性がようわかったわ。
26名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:57:46.55 ID:+dT6pVK6
>>25
まともな人間性もっていたら破綻している日本を救えないよ。
一度霞が関に来てみ、現実に日本がどんなしょうもない原理で動いているかよく分かるよ。
27名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 07:58:19.99 ID:PkJ1MuBw
ネトウヨ
 =反米
 =ナチズム
 =幸福の科学信者
28名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:00:59.85 ID:ZzY5A6e8
>>17
アメリカを抱き込んで戦争しようとしてるのはむしろ南朝鮮だぞw
日本は防戦一方。
アメリカがその間違いを改めない方が、日本に勝っても後々ろくでもないことになる。
その証拠に第二次大戦後のアメリカを見てみろよ。
ソ連に東欧や中国を奪われて利権が手に入らないわ、ベトナム戦争では日本がやられたことを
そのまんま再現させられるわ、カンボジアでクーデター起こして親米政権作ったら結局クメー
ルルージュを呼び込んでメチャクチャにさせるわ、これがアメリカの正義がもたらした成果だぞ!
29名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:06:49.77 ID:Ob3IjpEU
REVISIONIST
30名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:08:15.24 ID:z/8YzKvK
朝日新聞の売国遍歴

1970 中国礼讃キャンペーン 広岡知男社長は、10月21日の新聞協会主催の研究会で
「国外追放にならないように、中国の意向に沿わない記事は書かかない」と明言。
以後、他のマスコミも追随するようになった。チベット侵略や文革時の虐殺等の中国の
悪行が、日本国内でほとんど報道されないのはそのためである

1971 南京大虐殺キャンペーン 「中国の旅」(本多勝一)で中国共産党が用意した
「証言者」の話を、何の検証なしにそのまま記事にしている。

1985 反靖国キャンペーン 翌年、首相靖国参拝中断に追い込むのに成功。
中国、韓国がこの機会を逃さず、政治問題化することに成功した。
これ以前に靖国参拝が外交問題になったことはほとんどなかったが、これ以後、
中国と韓国の政治カードとして定着。
31名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:14:28.39 ID:1o7NNxkP
「恐怖の男・安倍氏」

でネット検索!!
32名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:15:16.05 ID:NhI5Tn4k
駐日アメリカ大使館の武官は、何回も靖国神社に参拝してますが。
33名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:30:27.01 ID:AFqfE3r6
レッテル貼りして思考停止か
米国の高官ってのは楽な仕事だな
34名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:34:57.24 ID:4MdZ6ncB
オバマが馬鹿を晒しただけだろ。
35アルファベータ:2014/03/01(土) 08:39:22.36 ID:kbWTONyQ
小泉首相は毎年靖国参拝していたけれども、その時は米国は何も文句を
言わなかった。
政権が変わると文句を言うのは可笑しな話だ。しかもそれが、知日派と
言われる連中が言っているから呆れる。
歴史は新資料が出てくれば必ず見直されるものだ。こんなことは常識だ。
歴史を国際政治の道具に使うこと自体間違っている。過去のことを掘り
返したら立派な国などどこにもない。
36名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:44:20.78 ID:Ob3IjpEU
>>34
アメリカがおまえよりばかということは永遠にありえねーから。
37名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 08:49:49.54 ID:fMn27H75
>>32
駐在武官は仮想敵国であったとしても軍事式典に参列したりするな
38名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:02:33.49 ID:+aFBGwDf
アメ公がまともに勝ったのは日本くらい
あとは戦後統治に失敗したりでろくな結果になってない
国連も戦勝国だ常任理事国だといっても世界が平和になったか
紛争の元は常任理事国がらみばかりな現実
世界平和に何も貢献していない
日本が一番まともだよ
39名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:02:46.60 ID:y+jSh0lP
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    米国の意向には黙って従属しておけという類のお話を、 
    |       } 川川川リヾヾ.    日経チョン新聞が真面目に伝えるアホらしい記事。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     守銭奴には金儲け以外の哲学なんて必要ないかも(笑)
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      靖国参拝は他国が土足で踏み込んではいけない日本人の心の聖域なのだよ。
40名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:04:59.78 ID:stqcEnZ+
日経も堕ちたな
41名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:07:47.84 ID:dxWwQRaQ
>>安倍氏は、靖国参拝が中国や韓国の反発を招くことは最初から分かっていたはずである。
米側も歓迎していなかった。
大きな反発はないとか、問題にならないとの思いがあったとすれば、
首相の読みの甘さは本物と言わざるを得ない。


それは小泉も全く同じこと
安倍に勝手なレッテル貼りしてんじゃないよ
小泉時代より中共の攻勢は強まってるんだからこちらもしっかりした意思を示さなければいけない

人権派弁護士()が大統領やってる国には失望しました
42名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:17:57.34 ID:cWc76c9v
>>1
諸糞バカじゃなかったのか?!
 
43名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:25:19.60 ID:a+H5I8gA
間違いを修正してどこが悪い
44名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:30:07.30 ID:I26v/P25
>>22
>今更「神国日本」だの「神風」ってありえないって。

んなもん誰も求めてない
日本人が求めているのはキチガイ民族が排除された平和な社会だよw
45名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:31:39.55 ID:I26v/P25
>>36
アメリカじゃなくてオバカ個人のことだろ
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/01(土) 09:34:37.27 ID:hk+pvHjk
●靖国神社の「靖国」という言葉の出典は「春秋左史伝」の「国を靖んずる」という言葉にある。
即ち平和な国家をつくるというのが「靖国」の本来の意味である。
そして靖国神社にはぺりー来航以来国難に殉じて亡くなった246万余の英霊が祀られている。
戦場に赴く軍人は「靖国神社で会おう」という言葉を残して祖国に殉じていった。
それらの人々の思いを現在平和な日本に生きている私達が大切にし、祈りを捧げることは
日本人としての義務であり権利である。靖国神社の境内のなかに「遊就館」という建物がある。
そこには戦争で亡くなった多くの人々の遺品や遺書そしてエピソードが展示されている。
2,500人以上の青年たちが特攻隊として散華した。
皆、家族を思い、祖国を守るために自ら志願した青年たちである。
その中の一人の青年の遺書を最後に紹介する。
「懐かしの町 懐かしの人 今 吾れすべてを捨てて 国家の安危に 赴かんとす
悠久の大義に生きんとし 今吾れここに突撃を開始す 魂は国に帰り 身は桜花のごとく散らんも
悠久に護国の鬼と化さん いざさらば 吾はみくにの山桜 母のみもとにかへり咲かなむ」
この遺書から感じるものは世界中共通ではないだろうか。
 戦前はもちろん戦後も、靖国神社は、日本人にとって戦没者慰霊の中心であった。
それは日本人の約80パーセントが小泉首相の靖国神社参拝を支持していることからも明らかである
靖国神社はペリー来航以来の国事殉難者を祀る130年の歴史を持つ神聖な場所である。
そして私達日本国民が靖国神社を崇拝するのは軍国主義でも戦争賛否でもなく、
ここが英霊に感謝をし、平和を願う場所であるからである。
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2014/03/01(土) 09:36:13.03 ID:hk+pvHjk
「アジア」 ★★★ 世界の多くの国々が靖国神社に公式参拝しています。

■ 靖国神社へ公式参拝をした国

台湾、マレーシア、インド、スリランカ、インドネシア、パキスタン、イラン、
ベトナム、ミャンマー、タイ、チベット、ソロモン諸島

「アジア以外」
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、オランダ、スペイン、
フィンランド、ポーランド、スイス、ルーマニア、リトアニア、アゼルバイジャン、
トルコ、スロベニア、オーストラリア、ニューギニア、パラオ、トンガ、アルゼンチン、
ブラジル、ペルー、チリ、エジプト、パナマ、イスラエル

■ 靖国参拝に反対してる国
  
中国、韓国、北朝鮮 (キチガイ3国のみ)

           
-----------------------------------------------------------
世界の多くの国々が靖国神社に公式参拝している中で、
日本にいながら参拝に反対している、民主党・共産党・公明党・社民党
朝日新聞・NHK等が異常者の集団であることは明らかです。
48名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:43:44.24 ID:0vv6kQFE
反日ビジネスの老舗サイモン・ウィーゼンタール・センター副所長の去年の怪しい発言にも注目してくれw

・同センター副所長が「慰安婦否定はネオナチだ」「ネオナチはアンネの日記を否定する」と2013年に怪しさ爆発の前振り
http://www.asahi.com/articles/TKY201311030353.html
【国際】米のユダヤ人団体副代表 「慰安婦を否定する主張はネオナチと同じだ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383718368/

インチキ慰安婦に気づいて疑問を持つ日本人に対して既に「ネオナチ」とレッテル貼りをして、「ネオナチはアンネの日記も否定する」って言ってんだよこの時点でw

「日本人」=「慰安婦否定」=「ネオナチ」=「アンネの日記否定」ってやってんの2013年11月にw
これは何を意味してるのかな?wwwwwwwww

〜 『ホロコースト産業』「サイモン・ヴィーゼンタール・センター(SWC)」の実態 〜

『ホロコースト産業』という本は、簡単に言えば、反シオニズムのユダヤ人学者(著者)が、
アメリカのユダヤ人エリートたちを「ホロコーストを商売にしている!」として痛烈に批判している本である。
(アメリカのユダヤ人エリートたちが、「ホロコースト」を自分たちの私利私欲のため、イデオロギー的・
金銭的に利用しているとして告発している本である)。

著者のフィンケルシュタインによれば、「ホロコースト産業」に従事するシオニストたちは、「ホロコーストを
脅迫の道具に使い、被害者の数を水増しするなどして多額の補償金を得て」いるうえ、「それが一般のユダヤ人
被害者の手に十分渡らず、団体幹部たちの高額の給与や、イスラエルの入植政策などに使われている」という。

この『ホロコースト産業』という本には、様々なシオニスト組織の名前が登場している。「世界ユダヤ人会議(WJC)」
、「ユダヤ名誉毀損防止連盟(ADL)」、「サイモン・ヴィーゼンタール・センター(SWC)」、
「世界ユダヤ人損害賠償組織(WJRO)」などなど。

http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hb/a6fhb811.html
49名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:49:21.78 ID:YAbolHNZ
中国・韓国の難癖に対し、我が国は従うべきと言うこのような輩が、日本をだめにした。阿部首相は、やるべきことなかんずく、日本国の誇りを守ろうとしている。結果、2つの国と関係悪化しても仕方がない。
50名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 09:51:40.59 ID:E/UYL3sq
何か最近急に日経が極左化してない?
51名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 10:17:28.49 ID:pqIY6s2t
>安倍首相は修正主義者

いいえ
歴史の直視主義者です(悪いところは認め、濡れ衣は解消する)
52名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 10:39:09.02 ID:1DZr74Oi
安部は祖父の岸信介から世界の強国であった頃の日本のイメージを強く刷り込まれていたに違いない
敗戦国としての立場はあえて考えないように育てられたのであろう

それだからこそ戦後レジームのからの脱却に人一倍、異常なほどこだわったのであろう
しかし吉田茂が講和条約が結んだとはいえ、実質的には米国との単独講和に近く、過去の清算は皮相なものにすぎなかった
それが今蒸し返されている

祖父の存在は日本でこそ好意的に受け止められ、例の無い速さで首相に登りつめた
しかし侵略の立役者が直系親族であることは相手国に多くの疑念をもたれるのは当然である
がその点への配慮を欠いて強い反発を招いた
高い国内支持率が強気、強気の連発となり、逆の裏目と出たのである

憲法改正、再軍備、周辺諸国への兵器輸出 集団的自衛権の首相による恣意的解釈導入と続いた
最後に靖国参拝がアーミテージ氏の指摘どおりとなった

怒涛の勢いの安部政権がたどり着いた曲がり角である
米、中を相手に70年前と同様、戦いを挑むか、和平に徹して河野、村山談話の継承、尖閣、竹島の共同管理にすすむか
あるいは先の世代の良い知恵を待つのか、いづれかの選択の道がある

いずれにせよ戦後処理の最終決着をつける段階に達した

ご自身の考えだけで突き進むのでなく、海外の意見もよく聞き、熟慮されん事をねがいたい
53名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 11:51:37.70 ID:2yOpyrY2
キチガイ国家からの意見は一切聞かなくていい
54名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 12:54:56.28 ID:byTvdyUv
日経はアベノミクス効果で景気が回復してるだの高額商品が売れてるだのと喧伝しまくり
しかも企業100社アンケートで7割が増益!なんていうからどこに聞いたのかと思ったら
円安の恩恵を受けてる製造業が大半w
こんなまやかしの記事で安倍ヨイショに加担してるのが日経。もちろん法人税減税にも大賛成
55名前をあたえないでください:2014/03/01(土) 13:07:13.81 ID:/APTeEAm
アベノミクスが大失敗と決め付けている雑誌もあるんだけどねえw
56名前をあたえないでください:2014/03/05(水) 20:51:21.76 ID:2o5+TaAP
憲法第20条第1項後段によれば、「いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。」と、
同条第3項によれば、「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」と定められており、
さらに、憲法第89条によれば、「公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、
(中略)これを支出し、又はその利用に供してはならない。」とされており、憲法は、いわゆる政教分離原則を定めている。
この点、政教分離原則についてのリーディングケースである津地鎮祭訴訟最高裁判決(最大判昭和52年7月13日)によれば、
「信教の自由を確実に実現するためには、単に信教の自由を無条件に保障するのみでは足りず、国家といかなる宗教との結びつきをも排除するため、
政教分離規定を設ける必要が大であった」のであり、政教分離規定とは、「国家と宗教との完全な分離を理想とし、
国家の非宗教性ないし宗教的中立性を確保しようとしたもの」とされている。
もっとも、同判決によれば、「政教分離規定の保障の対象となる国家と宗教との分離にもおのずから一定の限界があることを免れず」、
政教分離原則は、「国家が宗教とのかかわり合いをもつことを全く許さないとするものではなく」、「宗教とのかかわり合いをもたらす行為の目的及び効果にかんがみ」、
そのかかわり合いが「相当とされる限度を超えるものと認められる場合」にこれを許さないとするものであると解すべきであるとしている。
そして、憲法20条第3項により禁止される宗教的活動とは、「そのかかわり合いが右にいう相当とされる限度を超えるものに限られるというべきであつて」、
「当該行為の目的が宗教的意義をもち、その効果が宗教に対する援助、助長、促進又は圧迫、干渉等になるような行為をいう」ものとされている。
端的にいえば、宗教を特別扱いしてはならないということである。
57名前をあたえないでください
>>56の続き)
ところで、靖国神社への公式参拝に関しては、「国のために戦って命を落とした人たちを、国として慰霊し、哀悼の意をささげることは当然のことである。」との主張がよくなされる。
これは、一見もっともな主張のようにもみえる。しかしながら、「国のために戦って命を落とした人たちを慰霊し、哀悼の意をささげること」は当然のことであるとしても、
それが靖国神社への参拝でなければならぬのか、という問題は別に存するのである。
そもそも、靖国神社は、米国のアーリントン国立墓地とは異なり、戦没者は埋葬されておらず、墓地ではない。純然たる宗教施設である。
そして、靖国神社への参拝という形式で戦没者の慰霊をするという場合、国難に殉じた軍人などが「英霊」となったのだという靖国神社の教義を当然の前提とするものである。
そうすると、例えば、内閣総理大臣である者が、内閣総理大臣たる立場において靖国神社へ参拝する場合、
国家として、靖国神社のかかる教義が正統なものであるとの認証を与えていることにほかならない。
さらには、国民一般に対し、他の宗教施設ではなく、靖国神社に参拝することこそが、正しい戦没者の慰霊方法であるかのごとき印象を与え、
ひいては、靖国神社があたかも国教に準じた宗教であるかのごとき印象を与えることにもなろう。
上記のとおり、「国及びその機関」は「特定の宗教の援助・助長・促進」にあたる行為をすることは、およそ許されないのであって、
靖国神社という特定の宗教に対し、国家としてその教義が正統なものであるとの認証を与えるような行為は、
まさに「特定の宗教に対する援助、助長、促進」そのものであって、許されないというべきであろう。
米国のアーリントン墓地を引き合いにして、靖国神社への公式参拝の正当性を主張する者もいるようだが、
そもそも、まさに墓地であるアーリントン国立墓地とは、前提が全く異なるのである。