【教育】大阪府箕面市、小1から毎日15分間の英語教育、15年度から…茨城県つくば市なども同様の取り組み
大阪府箕面市は6日、全市立小中学校で英語教育を充実させると発表した。2014年度にカリキュラム策定や教員の英語研修を
進め、15年度から1年生も含めた小学校全学年で毎日15分間、英語の時間を設ける。3年生以上は週1時限(45分間)の授業実施
を目指し、英語によるコミュニケーション能力を高める。茨城県つくば市なども同様の取り組みを始めている。
1〜4年生はビデオなどで英語に慣れさせ、5〜6年生では初歩的教科型授業を予定。中学校では全学年で1週間に5時限
(1時限50分)の授業時間を確保し、うち2時限はすべて英語による授業にする考えだ。
14年度に小中学校全クラスに電子黒板を設置、映像や音声で発音やアクセントを学べるようにする。外国人補助教員(ALT)を
非常勤から常勤に変え、教材開発や研修に力を入れてもらう。
文部科学省は「公立の小中学校向けに地域でこれだけ英語教育を充実させるのは珍しいのでは」(外国語教育推進室)としている。
昨夏の同省の調査では、私立も含めた全国約2万1000の小学校で、1年生への週1時限以上の英語教育実施校は約250校ある。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0602U_W4A200C1AC8000/
これからはエスペラント語の時代なんだから、
エスペラント語を教えなさい。
3 :
名前をあたえないでください:2014/02/07(金) 10:44:48.35 ID:NpzAp4xe
センター試験の国語の平均点が年々少しずつ低下して今年はついに100点下回りました
4 :
名前をあたえないでください:2014/02/07(金) 11:22:24.51 ID:vLLG9GyF
国語の先生にはもっと頑張ってもらいたいですね〜
5 :
名前をあたえないでください:2014/02/07(金) 12:25:33.69 ID:2sffoX4B
英語なんかよりまず国語だべ
日本語会話だべ 死ねとかの言葉の罪深さを
教えるべきだべさ
「にんげん」の時間はまだあるのか?
あれは害でしかなかった。
7 :
名前をあたえないでください:2014/02/07(金) 14:53:31.30 ID:WPbglTY2
漢字の勉強しろ
LとRの発音
日本語をしっかりやれよ
関西人
法定協の議論の流れ
松井:「4つの案から1つに絞ってもらいたい」
自公その他委員:「わかりました。では1つずつ詳細を説明してもらえますか?」
松井:「まず、4つの案から1つを選んでもらいたい。選んだものの詳細を詰めたうえで説明する。」
自公その他委員;「は?」
松井:「ですから、4つの案から1つに絞ってもらいたい。」
自公その他委員:「詳細を説明してもらわないと4つの中からどれを選んでいいかわからないでしょ?」
松井:「4つも詳細を詰める能力がない。選ばれた1つが限界。」
自公その他委員:「時間がかかってもいいから4つの詳細を詰めて下さいな。」
松井:「それでは、維新が公約に掲げたスケジュールに間に合わない。」
自公その他委員:「(´・ω・`)知らんがな」
議長:「とりあえず次回に持ち越しましょか。」
12 :
名前をあたえないでください:
日本語もできないのに?
ww