【経済】経常赤字国転落が現実味、日本の貿易立国の「原点」揺らぐ…円安でも輸出回復せず、燃料輸入増大が原因と主張するには無理がある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 世界に冠たる技術力を武器に、製造業が輸出で稼ぐ日本の「貿易立国」の基盤に危うさが漂い出してきた。モノやサービスなどの
海外との取引を示す昨年11月の経常収支が、単月としては過去最大の赤字額に膨らんだからだ。2013年暦年の経常黒字額は
過去最小が見込まれ、数年後には経常赤字国へ転落する懸念が現実味を増してきた。

 財務省が14日発表した11月の国際収支(速報)によると、経常収支は5928億円の赤字だった。統計を比較できる1985年以降で、
12年1月の4556億円を上回り、過去最大の赤字額に達した。主因は、経常収支を構成する輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支
が11月としては過去最大の赤字額(1兆2543億円)に陥ったためだ。原子力発電所の稼働停止が続き、燃料の液化天然ガス(LNG)
や原油の輸入数量が増えたうえ、円安の進行からドル建て取引がさらに燃料費輸入額を嵩上げした。

 しかし、単月ベースでの巨額な貿易赤字が続く主因を、燃料輸入増大だけに押しつけている次元は、もはや終わりつつある。円安が
進んでいるにもかかわらず、日本企業の輸出で稼ぐ力が衰え、円安により一時的に輸出が落ち、その後に急回復する、いわゆる
「Jカーブ効果」が顕在化していないのが現実だからだ。

 安倍晋三政権による経済政策「アベノミクス」の第一の矢として、日銀が昨年4月に放った「異次元緩和」から7カ月が経過。いまだ
Jカーブ効果が生じないのは、ある意味でアベノミクスの誤算でもある。日本企業の海外生産が拡大し、円安が進行しても輸出増に
つながらず、円安の恩恵は自動車などに限られ、貿易赤字から抜け出せずにいる。甘利明経済再生担当相は「貿易立国の原点が
少し揺らいでいる」と日本の産業構造の変化への認識を示すものの、危機感は緩い。

 安倍政権が描く日本経済復権のシナリオは、輸出型企業が牽引する姿だった。しかし、現状を見る限り、数年後に経常赤字国転落
へのカウントダウンに入りかねない。「岩盤規制」の緩和・改革をはじめとして、アベノミクスの第三の矢である成長戦略に手詰まり感も。
4月の消費増税が目前に迫るなかで、アベノミクスの真価も問われかねない。

ソース(プレジデント) http://president.jp/articles/-/11805
2名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:04:09.87 ID:SGKX2uYW
海外に出て現地生産してるのに、どうして円高で
恩恵が出るとでも思っているのか
3名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:04:43.80 ID:Zo8tC5zf
安かろう、ちょい悪かろうの他国製品

デキるヤツは高くつく
4名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:04:47.35 ID:wLRynzH1
>>1
オイオイ、
もう、この、日本中のアホとカスとチョンが集まってる2chでさえ、
アベノミクスが始まった直後から、「円安は日本経済を滅ぼす」って断言予言してるぜ。

どんだけ、今の日本は、ノータリンが社会を動かしてるんだ?
5名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:05:35.44 ID:1mXEn09q
無理が有るって4兆円無視ですか  呆れる
6名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:08:04.01 ID:ZnZhlR2f
自分で「貿易立国」や「技術大国」などおおぴらに言う日本人ほど恥ずかしい
ものはない
7名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:09:06.72 ID:1iBwwRYP
経常収支が黒字でも赤字でも経済成長においてはあんまり関係ないと思うけどね。
8名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:10:29.22 ID:H2YksL8n
原発不稼働が原因ってことだ。
9名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:10:44.89 ID:T/wYYj3o
円安になってから、それほど時間がたってないから、先に輸入に影響
輸出は、設備作ったり、人雇ったり、時間がかかるから
10名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:10:48.35 ID:c4N/zLCj
早く円高になって欲しいニダ......まで読んだ。
11名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:10:49.04 ID:DVgzsfQ0
>>1
ゴミウヨのみなさん
韓国はいつ経済崩壊するんですか?
12名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:12:04.71 ID:cQYWphhh
人口がどんどん減っていくのが一番の問題だな。
13名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:12:58.20 ID:9ERaaOfw
原発はいち早く稼働。
そしてガソリンなど化石燃料は30%節約だな。
年間1000リットル使って10000q走っているドライバーは
どうしても必要なら3000qを歩け
俺それくらい歩いてるぜ。
14名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:13:34.41 ID:Rkyu9CJo
このスレを立てるのは原発再稼働させたい原子力関係者と
円安でデフォルト間近の韓国人関係者。
15名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:14:25.30 ID:wLRynzH1
>>7
こういうことか?w

お客 「どう最近の景気は?」
靴磨 「ま、着実に儲けは伸びてますねえ。先月売り上げ5万円でしたが、今月は6万円になりそうです」
お客 「じゃ、万々歳じゃねえか?w やがて御殿が建つなw」
靴磨 「でもショバ代や材料費の負担が大きくなって、毎月赤字なんですよ (泣)」
16名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:14:47.97 ID:4cWKfyKq
再稼働しろよ、使いかけの原子力発電所は
17名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:14:55.52 ID:cacC/+ww
>燃料輸入増大だけに押しつけている次元は、もはや終わりつつある。

最近までの記事で、まるっと抜け落ちていた部分だろw(意図的に)
どうせなら、こんな曖昧な書き方じゃなく、ちゃんと数字を入れて、検証してくれやw
自称とはいえ、経済誌なんだろ???
18名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:16:03.21 ID:HUKnmOIh
原油価格の高止まりによる国際商品価格の上昇は2006年ころからで、
たまたま日本はそのころからの円高で影響が相殺された面もある。
19名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:22:28.15 ID:wLRynzH1
>>1
まあ、日本は単純に、
かつての「通貨安政策の“雄”韓国」がその政策ゆえに、国内産業を破綻消滅させてしまったことを教訓とすべきであったんだがな。

(今や、韓国の貿易依存度は100%---国連統計。すでに国防に必須の銃弾さえ自力で調達出来なくなってる---「2011年、中韓軍需支援協定締結」)
20名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:25:23.51 ID:Rkyu9CJo
福島・楢葉町議会、中間貯蔵施設めぐる住民投票条例案を否決

福島第1原発事故による除染などで出た廃棄物を保管する「中間貯蔵施設」について、
候補地となっている福島・楢葉町の議会は、住民投票条例案を反対多数で否決した。
中間貯蔵施設の建設の是非を問う住民投票の条例案は、住民グループが直接請求したもの。
楢葉町の松本町長は「施設は、双葉郡や県全体で議論を進めるべき問題」として、
住民投票の実施に、反対の立場の意見を表明した。
無記名投票で採決が行われた結果、4対6の反対多数で条例案は否決された。
廃棄物の受け入れについて、楢葉町では、町内で出た
放射性物質の濃度が低いものに限る「保管庫」の設置を主張している。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00262108.html

福島でさえ否決される。
21名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:29:00.30 ID:snYrLz74
国内賃金の高さも1つの要因。若者から搾取し過ぎ。
22名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:35:33.90 ID:Vn7dEjS3
派遣だらけの国内よりメイドインチャイナ(日本ブランド)の方が
品質良かったりする。高齢者優遇しすぎて積んでるわ。
23名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:48:26.83 ID:AinE/Xpy
>>1
公務員も含めて正社員制度、源泉徴収制度を廃止しないと日本の景気はよくならないよ
つまり根本的な構造改革だ
24名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:51:14.41 ID:Z3co6P+B
まぁな、200万人生活保護受給者に三兆円の税金投入で日本が滅びると喚きながら
300万公務員には二十七兆円の税金を気前よく支払い、貰う側の公務員は「もっとよこせ」だからな。
25名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:52:43.35 ID:dFKM/kx9
だから言っただろ、「中国向けアンチダンピングを発動せよ」と
2ちゃんの「世論」が正しいとは何事だ。

財務省は小泉の頃から嘘ばかりだ。

あいつ等は対中赤字が問題になった辺りから、「各国の貿易統計」を隠しやがった。
26名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 18:56:07.30 ID:SBEIFvd0
輸出額は増えているのだが、恥ずかしいよ、プレジデントなんて名前を名乗るの。
27名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 19:39:34.38 ID:RMN/+DmY
日本はずいぶん前から貿易で生計立ててないんだけど
>>1のバカはまだそんなミスリードが通用すると思ってるのか?
28名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 19:43:17.19 ID:5LBmvWcX
折角のメタンハイドレードを自然蒸発させると“温暖化”が早まるぞ。
29名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 19:56:09.41 ID:5rQsiciZ
円安は日本の国益に叶わないという事が明らかになりました。

超円安路線を修正し円高路線に舵を切る必要がある。

円高こそ国益と声高らかに宣言すれば、1ドル50円くらいの為替レートになるでしょう。
今の為替レートで1ドル50円という水準は、阪神淡路大震災後の円高水準の
76円時に比較して、実行実勢為替レート換算で少しだけ円高のレベル。

韓国と国交断絶して韓国を財政破たんに追い込んで、韓国を一切救済しないと国際社会に宣言しておけば、
輸出企業は1ドル50円のレートでも充分に戦える。
国民生活も物価が大幅に下がり楽になるでしょう。
30名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 19:58:07.82 ID:PaiB9ERW
そりゃそうだよ、いくら高騰しても限度があるし。
輸出国は、うまくしゃぶり尽くさないと、中国のように、
レアメタルを使わない新技術とかみたく何か開発されてもたまらんし

これから輸出で儲けるから内需は潰すわ、
反対する団体らは利権とか既得権益だとか言っとけば
愚民が釣られるから良いが、今の政策だろ
TPP交渉で退く気がまったく無いし
31名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 20:11:24.69 ID:ybHfAuFX
愛知県は7兆2000億で貿易黒字更新してるんだから言い訳は見苦しいっス
32名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 20:32:28.64 ID:aZiSIhkv
原油を輸入してタイヤを作って輸出すれば貿易収支は黒字
になるけど
原油を燃やして発電に使えば外国に何も売ってないので
貿易赤字になる

って理屈なんじゃないの?
33名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 20:47:04.46 ID:sWgCbriu
原発再稼働で。
34名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 20:48:36.36 ID:t6k9KTmi
民主が円高空洞化デフレ内需破壊をわざとやらかしたせいで国内製造業が壊されまくったからねぇ

一度空洞化しちゃうと国内回帰はなかなかしないが
内需と雇用のためにも相応なものを海外から取り戻さないといけない
35名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 20:54:55.13 ID:jUNqQEKC
>>1
じゃあ原発再稼動させないとな
ま、キチガイ朝鮮人もろきみはファビョりまくるんだろうけどw

>>11
キチガイ朝鮮人くん
日本と断交したら崩壊するよw

>>23
キチガイ朝鮮人から特権を取り上げるほうが先だよ



↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 拡 散 推 奨 ! ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

★キチガイ記者「諸星カーくんφ」の特徴(暫定版)

●名前の変遷:「諸君、私はニュースが好きだφφ」→「結構きれいなもろきみφ」→「諸星カーくんφ」

●正体:安田浩一(本名:安浩一、アンホイル)(ttps://twitter.com/yasudakoichi)の可能性が高い。以下は根拠
・安田浩一関連のスレを率先して立てる
・在特会を蛇蝎のごとく嫌う。一方で、韓国と親しい
・過去(40歳以前の経歴)を執拗に隠す(ttp://www.logsoku.com/r/sisou/1385432423/

●うっしぃ(うっしぃじま悪い肉φ=丑田滋?)と類似
・両方とも在日記者の可能性が高い
・ただし、うっしぃは中国も大好き。かつ、記者コメはしない(ただし名無しでの自演はする)

●性格
・傲慢。上から目線でしか意見が言えない。なお、「誰かをバカにするために2chやってる」と公言している
・個人的な妄想をあたかも事実であるかのように決め付ける
・窮地に陥ると、直接関係ない人格批判で話題を逸らそうとする(例:「無職」「ビョーキ」)。しかも、それらの批判は全部ブーメランになる
・公平な視点が持てない。論理は同じでも、自身に都合のいいものだけを肯定し、都合が悪かったら批判する。要はダブルスタンダード
・自らの過ちを認めようとしない。極々稀に認める場合もあるが、その際も傲慢な態度を崩したりはしない(例:ttp://desktop2ch.tv/tubo/1365169934/?p=703
・つまり、「論理や根拠ではなく、感情論でしか考えられない、朝鮮民族」と酷似している

●スレ立ての傾向
・反日スレを大量に立てる。似たような内容だろうがお構いなし
・韓国の文化・企業のポジキャンスレを大量に立てる
・時々、中国のネガキャンスレを立てる
・極々稀に、韓国のネガキャンスレを立てる場合がある。ただし、その際は記者コメしない
・頻繁にスレ内で記者コメしたり、名無しと議論するが、毎回敗走して終わる
・木曜日は休日設定。しかし興奮するとそれを忘れてハッスルする
・人から指図されるとスレ立てしない。しかし反日要素が強ければ立てる

●されると困る質問集
@何で反日スレばかり立てるの? A何で韓国のポジキャンに躍起になってるの? B何で記者の癖にスレに書き込むの?しかも、何で名無しで自演しようとするの?

●自演していた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/tubo/1296598947/9 Attp://2chnews.biz/news/35741_1

●身勝手な行動に対し怒られてた証拠
@ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1380454057/606-618
36名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 21:06:04.09 ID:bPK4Wnmb
おい。
円高のとき、評論家、経済界、雑誌、新聞、TVは、
なんと言ったか覚えているか。
お前たち、なんとか言ってみろ。
37名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 21:35:18.97 ID:zRAGzflL
名古屋税関関内は大黒字だけど
38名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 21:46:17.01 ID:zRAGzflL
北海道 四国 九州 沖縄の大赤字が日本の足を引張ている
39名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 23:11:33.56 ID:I6qC6V+H
>>世界に冠たる技術力を武器に、製造業が輸出で稼ぐ
だって10数年開発投資も設備投資もせず
 熱心にやっているのはリストラだけですから〜
40名前をあたえないでください:2014/01/30(木) 23:58:05.77 ID:O2roKJg4
ここ何ヶ月もの間燃料費上がりっぱなし
赤字の最大の原因は原発ゼロにしてるからだろ
さっさと稼働させろよ
41名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 00:00:53.75 ID:3GyFR6J6
反原発ブサヨはホント足を引っ張るばかりだな
ってか、反日のこいつらとしちゃ本望なんだろうけど
42名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 05:38:17.02 ID:wTvyEYZ1
てか、とっとと原発動かせよ。
43名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 06:22:33.90 ID:myROcCiD
技術者リストラ⇒海外流出⇒商売敵が強化⇒倒産の危機。(笑)
目先の利益より捨て金で雇っておけば
大局的に利益になったのにエコノミストにおだてられた馬鹿経営者が。(笑)
44名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 06:39:22.29 ID:mxUDaxMU
>>1
だって放射性物質まみれのもん誰も買わないもん
45名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 06:57:58.36 ID:FI4c5saK
>>40
再稼働したところで火力がなくなるわけじゃないから、燃料費分の上昇が小さくなるだけ。
原発は諸問題あるせいで、燃料費以外で値上げの可能性は多分にある。
46名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 07:38:22.52 ID:E8bx1Xdm
公務員の人件費削減、共済年金の即時停止、やる事はいくらでも有る。
47名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 07:57:18.91 ID:qZirmCP5
自民党党本部を福島原発内に置けば、推進の覚悟は見えるが
遠くで必要なんです、安全なんですって言われても説得力ないわ
48名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 08:24:13.61 ID:hjjhxqRY
お前等の実力w
49名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 09:57:56.43 ID:n43ixEOX
>>32
そうなんだけど、それを解消するには原子炉動かせばいいじゃん、簡単!ってなる。
原子炉止めたまま、競争力を削ぎたいから>1みたいな記事になる。
50名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 09:59:43.61 ID:n43ixEOX
>>45
そもそもジャパンプレミアなんてつけられて、市場より三割五割高く買わされてる現状…
51【 原発という名の核爆弾 】 原発ビジネスは死の商人か :2014/01/31(金) 11:48:53.44 ID:yz8aX1IV
>>1
福島放射能汚染の惨状を見て、
それでも尚、原発を肯定する人の
感覚が分からない。

いまだに安全神話を前提とした、
原発再稼働論が進む事に、
強い違和感を覚える。

自然の前には、
人間の安全神話など通用しない。

原発事故に、
想定外など許されない !!!
52【 労働賃金は新興国との競争へ 】 更に進む格差社会 :2014/01/31(金) 11:53:55.58 ID:yz8aX1IV
>>51
発展途上国は、
人件費・社会保障費・税金の製品転化コストが、
日本と比べて圧倒的に低い。

企業は国内生産に拘らず、
どんどん海外生産に移行し、
輸入転売に特化した方が利口だろう。

当然の企業活動だが、
これでは、国内で循環していた
資本・雇用機会・設備投資が、
丸々国内から抜け出てしまう…。

この構造を変えない限り、
財政出動で景気浮揚したとしても、
穴の開いたバケツに水を注ぎ込むようなもの。

財政悪化を加速させるだけだ。
53【 大規模化でも、TPPで農業崩壊 ! 】 円急落なら食料危機も :2014/01/31(金) 12:25:26.42 ID:yz8aX1IV
>>52
農業生産効率化は急務。

ただ、穀物輸出国と比べて
国土の広さという制約がある
現実を受け入れるべき。

大規模化を進めても、
価格競争では勝てない。

高くても売れる
付加価値のある商品で勝負…
そんな事を言う人も居ますが、
そんな商品が有るのなら、
関税を撤廃しなくても売れるはず。

言っている事に矛盾が有る。

食料自給率は価格ベースで換算すべきと、
訴える人もいますが、
自給率向上の目的は有事対応。

為替で左右される価格換算では無く、
カロリーベースでの自給率換算が正しい。
54【 TPP参加で外国人労働者が増える ! 】 送金で経常収支悪化 :2014/01/31(金) 12:28:18.99 ID:yz8aX1IV
>>53
単純労働者は
交渉対象外と言っていますが、
どうなんでしょう ?

経団連会長は、
移民受入れについて
積極的な発言をしています。

前政府も短期商用目的での
企業内転勤による
外国人労働者の受入れは
交渉対象である事を認めています。

日本の2010年失業者は
300万人を超えています。

にも関わらず、
1995年に14万人だった外国人労働者は、
2010年には65万人と4倍以上に急増。

海外で雇用し、
転勤で日本にガンガン送込む…。
そんなケースは無いんでしょうか ?
55【 経常収支を悪化させる富裕層優遇 】 海外旅行過去最高 :2014/01/31(金) 12:31:28.99 ID:yz8aX1IV
>>54
search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%B5%B7%E5%A4%96%E6%97%85%E8%A1%8C%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E9%AB%98&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
56【 貿易収支を悪化させる富裕層優遇 】 輸入車登録過去最高 :2014/01/31(金) 12:36:09.40 ID:yz8aX1IV
>>55
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%9C%80%E9%AB%98&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt 
57【 輸入超過に陥る食品 】 自給率向上は急務 !!! :2014/01/31(金) 12:39:49.87 ID:yz8aX1IV
>>56
search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%80%80%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%E8%B2%BF%E6%98%93%E3%80%80%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
58【 輸入超過に陥る繊維製品 】 貿易赤字を拡大させた一因 :2014/01/31(金) 12:42:39.96 ID:yz8aX1IV
>>57
search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E8%A3%BD%E5%93%81+%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
59【 スマホ輸入超過 】 貿易赤字を拡大させた一因 :2014/01/31(金) 12:46:04.93 ID:yz8aX1IV
>>58
search.yahoo.co.jp/search?p=%EF%BD%BD%EF%BE%8F%EF%BE%8E%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
60【 輸入超過に陥る日本家電 】 貿易赤字を拡大させた一因 :2014/01/31(金) 12:49:00.17 ID:yz8aX1IV
>>59
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E9%9B%BB%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
61【 輸入超過に陥る日本医薬品 】 経常収支を悪化させた一因 :2014/01/31(金) 12:51:04.76 ID:yz8aX1IV
>>60
search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8C%BB%E8%96%AC%E5%93%81%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B6%85%E9%81%8E&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=
62名前をあたえないでください:2014/01/31(金) 12:52:05.02 ID:hjjhxqRY
$1=\360.-の頃は海外渡航って言うと

  偏差値70台が他人の金使って物売り歩いて

  偏差値50台が肉親の金使って物買わされて来る

行事と相場が決まってたけど
$1=\100.-の現在は

  絶対評価Aが肉親の金使って物買わされて来て

  絶対評価Aが渡航すらままならずに物買わされる

状態だなw
63【 日本人なら日本製を! 】 貿易赤字は縮小出来る !!! :2014/01/31(金) 12:55:55.86 ID:yz8aX1IV
>>61
日本人が日本製品に拘りを捨て、
輸入転売商品ばかりに飛びついていては、
貿易赤字は拡大し続ける。

日本人が日本製品に拘れば、
原発を止めていても、
貿易赤字を縮小出来る。

個々の日本人自らの消費活動が、
日本経済を大きく左右している事を
忘れてはいけない。

日本人なら日本製品を!!!
64【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ 
>>63
政治の腐敗を導いたのは有権者。

普段から政治に興味が無い人間が、
選挙の時だけマスコミ煽られ、
聞えのいい政策ばかりを並べた
候補者に投票すれば、
政治の劣化が進んで当たり前。

選挙に行かない人が多くなれば、
組織票の影響が大きくなり、
既得権の肥大化が進み、
政治が劣化して当たり前。

原子力村は典型的な例。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?