【社説】生活保護は医療費に切り込め…保護費の総額の約半分を占める医療扶助へは踏み込み不足。一部でも自己負担する仕組みの検討を

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸星カーくんφ ★
 生活保護法の改正案と、生活保護に至る前の段階にある人を支援する新法が昨年12月に成立した。一連の見直しが働ける人の
自立を支援することに重点を置いた点は評価できる。

 だが、保護費の総額の約半分を占める医療扶助の見直しについては踏み込みが足りない。保護費の膨張に歯止めをかけるには、
さらなる改革が欠かせない。

 生活保護費は年間約3兆8千億円で、受給者数は昨年10月時点で過去最高の約216万人にのぼる。リーマン・ショック以降、
働ける年代の受給も目立つ。このため生活保護法の改正では、不正受給対策などと並んで、就労の促進が柱の一つに
位置付けられた。

 保護から抜け出した際に受け取れる給付金が新たに創設された。現行制度では、働いて収入を得ると受給額が減るが、その減額分
の一部を積み立てる形にして、保護の終了時に支給する。就労意欲を高め、生活を安定させるのにつながるだろう。

 生活困窮者を支援する新しい法律は、自治体が就労の相談に乗ることや、失業して住まいを失った人に家賃相当の金額を一定期間、
給付することが盛り込まれた。早い段階からきちんと支援できれば、生活保護に頼らずにすむ人が増えると期待できる。

 一方、大きな課題が残された。医療扶助の適正化策として、安価な後発医薬品の利用促進が改正法に盛り込まれ、すでにその部分
は施行された。これは本来、国民全体にかかわる医療費抑制策だ。

 生活保護の受給者は病院窓口での自己負担がない。過剰な投薬などにつながるとの指摘があるが、見直されなかった。本人の健康
のためにも問題だ。費用の一部でも負担する仕組みを検討すべきではないか。負担した後で本人に還付する方法も考えられよう。

 生活保護制度は国民の暮らしの「最後の安全網」だ。本当に困った人をしっかり守る、信頼性の高い制度にするために、議論を深めて
いく必要がある。

ソース(日本経済新聞・社説) http://www.nikkei.com/article/DGXDZO65532700Z10C14A1PE8000/
2名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:09:12.68 ID:WrI92c6e
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)

1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。

・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
3名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:12:17.69 ID:mvDlRKSY
現金支給を(・∀・)ヤメレ!!現物支給でイイ 甘いよ日本wwwwww
4諸星カーくんφ ★:2014/01/19(日) 09:14:08.76 ID:???
> 生活保護の受給者は病院窓口での自己負担がない。過剰な投薬などにつながるとの指摘があるが、見直されなかった。本人の健康
>のためにも問題だ。費用の一部でも負担する仕組みを検討すべきではないか。負担した後で本人に還付する方法も考えられよう。

これは基本はその通りだと思うけど、「家計のキャッシュフロー」として十分かどうか?を検討する必要はあるかも。
本当に医療が必要な人が、(後で還付されるとはいえ)その時に手持ちのお金が足らなくて医療を受けられない…というのも
それはそれで問題であるようにも思う。

主に「過剰な投薬」(と、それに伴う転売)が問題なのだから、
投薬部分だけを一部自己負担にして、その後還付する…というのも方法としてはありなのではないか。


まぁ、これって生活保護の人だけじゃなくて、医療費抑制の意味で「全員」が対象で考えるべき話なのかもしれないけど。
5名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:15:30.45 ID:8Baj3gf/
とにかくこれを見てください。
http://gaian.mustsee.jp

とんでもないことになっています。
6名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:16:57.24 ID:xTiG2RUD
・一回でもドロップアウト(失業、病気等)
・高額費用のかかる病気がある
・資産を持ってない

以上の条件に該当するにも関わらず生保受けずに定収入非正規で働いてる連中って「計算の出来ない馬鹿」て事だよね?
時給700円の仕事と時給1800円の仕事とどちらも選べるのに時給700円の仕事を選ぶ、みたいな。
7名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:19:49.96 ID:yiM40sQA
暇つぶしに病院通ってるジジイは死ね
8名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:19:55.52 ID:Sfq7WeUb
生活保護の一部を教育資金に充てる事は裁判で認められたが
医療費名目で生活費以外に転用してる疑いのある受給者に一定の歯止めを設ける必要はある

病院送迎に新車ベンツは要らねえよな?
9名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:20:05.09 ID:bk28UIu6
東電に兆単位でじゃぶじゃぶ突っ込むぐらい金余ってるのに
最後のセーフティネットは容赦なく削減ですかw
10名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:22:25.67 ID:Sfq7WeUb
貯蓄のない高齢者に生保を与えても社会にリターンないしな
11名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:26:08.03 ID:SXVnp0ai
聞いた話し、在日の母子家庭がアパート住まいなんですが
生活保護って名目じゃない「居住手当て」みたいのが出てるんだけど
一体どうなってるの?

外国人は日本で働かなくても生きて行ける仕組みなの?
12名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:29:02.92 ID:RyNXUT2s
偽ナマポの追い出しや
税金納めている身になって考えたら当然のこと
13名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:31:11.38 ID:5WfvKITb
朝鮮人を日本から追い出せ
14名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:32:49.55 ID:xFmZg1R+
安楽死の合法化という、殺処分する方法を考えないと。
15名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:33:52.85 ID:O2Npkj04
もう刑務所入れた方が効率的かもな
16名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:35:23.77 ID:xTiG2RUD
−市役所福祉課の日常風景−

ゴキブリ公務員「創価、共産党員、弁護士同伴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ガチムチDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「在日チョン鮮・チュン国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「言葉解らないし外国人コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ピアスにタトゥーDQNコワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「チンピラぽい声がでかい奴コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「ヤクザがバックに居そうな水商売ぽい派手な女コワーイ!どうぞどうぞ認可」
ゴキブリ公務員「え?認可にあたり就労可否の審査?知らんがなw10代だろうが健康体だろうが
我々が面倒だと判断したら認可ですわwwwつか俺の金じゃねえし♪」



ゴキブリ公務員「物腰穏やかで礼儀正しくて身元も確かで生活困窮してギリギリになって申請に来た痩せ細った日本人全然コワクナイ!www
ダメダメ不認可!絶対正義の公務員として甘えは許しません!生きてる以上皆リスク同じですよお?
我々公務員も毎日必死に激務に耐えてるんだから労働の義務を果たしなさいw(キリッ」
給与もボーナスも老後の保障その他極太福利厚生もウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
在日やらヤクザやら創価やら面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな一般日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」
17名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:40:52.27 ID:7pL3g5nU
ちがう、とっかかりは外国人受給者だ
18名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:48:42.37 ID:15QflLEy
しかし日経も強引だな。

生活保護を受けている連中の医療費自己負担を進めることがなぜ、「本当に困った人をしっかり守る、信頼性の高い制度」に
つながるのか、論理の飛躍について説明されていない。


いつまでも経団連の御用新聞でやっていけると信じているあたりがおめでたいところ。
19名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:53:51.45 ID:D2cfjaZF
無料の公的サービスというのは全廃するべきだな。
公的サービスは、市場原理が働きにくいのでただでさえ効率の悪いものに
なりやすいのに、無料にすることで改善サイクルすら正常に回らなくなる。
義務教育や高校についても、選択肢を設けた上で、無料というのは止める
べき。
20名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:54:50.30 ID:DEgNxeDj
母子家庭の控除にも切り込めよ。自分で離婚しといて不条理だろ。
21名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:57:06.97 ID:P6aW9oz7
>>1
◆1年間で、これだけのお金がかかります

129億円 生活保護費の不正受給額(総額の約0.4%未満) ←片山さつきが血道をあげている問題
174億円 停止中で存廃に議論の続く高速増殖炉もんじゅ(計画が70年遅れ)の維持管理費
178億円 衆院議員を半減して節約できる金額 ←維新の会の八策の1つ

1兆円 過去の物価下落時に減額しなかったため本来より2.5%高い払いすぎの年金額(半年毎に5000億円増で累計で約7兆5000億年金の過払い)
1兆7000億円 生活保護費の約半分を占め社会的入院の温床と言われる医療扶助(入院の半数は精神科病院)

●国会議員なら100億円単位の話より先に、1兆円単位の政策について語って欲しいと思います。

生活保護の不正受給は小さな問題だよな!!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1351408308/
22名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:58:19.94 ID:2HW/4KK4
乳幼児医療費無料扶助制度も同時に切り込んでください
23名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:58:31.45 ID:yUaxxeZe
医療を否定することは何の意味がない
なぜに医療費が高いのか?
病院の経費の半分以上を占める人件費に問題があるのではないか?
そこを抑制する政策を実施しないで弱者に負担を求めても意味がない
24名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 09:58:48.44 ID:KOf7Ueqk
さらに食べ物は現物支給。
25名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:01:38.57 ID:15QflLEy
2チャンやっているような人生の敗残者こそ救済すべきだと思う。
無料で夜食のラーメン配布するとか、あるいは自決用の青酸カリを配布するか、
光熱費も食費も医療費も、占有されているスペースも、排出される炭酸ガスも、
もし日本から2チャンネラーが一掃されれば、社会の澱は取り除かれ、生産効率は1.24%上昇する。
でもマイナーな変態カルチャーも失われ、文化の重層性と深みがなくなり、中国人民みたいな権威にすがり好かないと生きていけない人間ばかりになる。
26名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:02:09.56 ID:YjKvVp7+
病気で働けない人の医療費とりあげたら死んじゃうじゃん?バカなの?
給付の厳格化と監視強化しろよ。
本当に必要な人に必要なだけの援助ができてりゃ文句言わないからさ。
27名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:11:06.04 ID:5N/LknHo
無料だけは止めたほうがいい
100円でもいいから取ると1割以上減ると思う
28名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:12:49.33 ID:P6aW9oz7
>>26
生活保護費の約半分を占めるのは「医療扶助」。

医療扶助は病院に払っていて、入院の半分が精神科病院で「社会的入院の温床だ」と指摘されているよ。

精神科の患者を長期間入院させるのは、欧州では19世紀の医療と言われている。
恐らく日本の精神科病院は、医療の名を騙って貧困ビジネスをやっている。

働けない人が病院にいるのではなく、書類上患者とされた人を使って、
病院が金儲けをしていて、入院の事実や、治療の必要性も怪しいのではないか?

◆OECD加盟10か国の精神病床数の推移
http://www.kansatuhou.net/test2/img/zu2.jpg
人口1000人当たりで、
日本を除く全ての国が1を切るのに、
日本だけ3もある。

◆2005年 退院者平均在院日数
http://www.kansatuhou.net/10_shiryoshu/img/07_01_05oecd_heikinzaiin_nissuu.jpg
日本を除く各国の平均在院日数は18日なのに、
日本は約300日。
29名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:33:53.36 ID:WXZt6NeI
働かないでお金貰えると暇をもてあまして病院へ構ってもらいに行くのか
食べたり買い物じゃ碌に他人に相手してもらえないし
30名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:40:23.40 ID:S0Dk2GAq
ある程度の症状なら病院行くの我慢してる
家族みんなが病院かかってたら相当な額になるし
生活保護ならそんなの気にせずちょっと具合悪いだけで病院行けるんだろうね

インフルの予防接種もそう。家族みんなだとかなり高くつくよ。だから子供もやってない。でも税金払ってない人は予防接種を無料でできる
持病がある人以外は医療費は生活保護から出すべき
31名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:42:38.29 ID:7aYv/Dwp
腹が立つ,
弱者を助けるための予算が(強者である)医師のポケットに直行するなんて
32名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:44:20.40 ID:6AB/FcZ3
■「外国人に生活保護を支給」は破綻した論理

外国籍者の永住権は『自活出来る事』が絶対条件。生活できなくなった外国人は母国に送還するのが国際的慣例だ

■日本の法律では生活保護の対象者は「日本国籍保有者のみ」

1950年の生活保護法で、日本国内に住む「日本国籍者」のみが支給対象である
諸外国でも米国などは永住権があってもアメリカ国籍が無ければ生活保護を支給しない
日本でも外国籍者は支給されなくても行政不服審査法に基づく不服申し立てはできない。外国籍の受給権利はそもそも認められてないのだ

■外国籍者への保護支給は日本ではなく母国の勤め

2010年の判例では「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負う」

■では、なぜ違法な外国籍者への生活保護支給がなぜ始まってしまったか

1954年に厚生省のある社会局長の出したアホ通知「正当な理由で日本国内に住む外国籍の者に対しても、生活保護法を準用する」が諸悪の根源だ
「正当な」理由も糞もない。違法な理由で日本に居るのは不法滞在でしかないのに
外人永住者、日本人の外人配偶者、はたまた外人永住者の外人配偶者、短期定住者の外人、など外国籍者に際限なく生活保護の支給が始まってしまった
生活保護法を無視した厚生省の違法で勝手な通知が現在の惨状を招いた。 厚労省はこの通知を撤回し法律を遵守しろ!

日本に居る在日朝鮮人64万人のうち、46万人が生活保護を受給している
外国人の政治結社である民団・総連は生活保護の受給方法を指南することで組織体制を維持しているのだ
33名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 10:45:49.11 ID:P6aW9oz7
もうひとつ興味深いデータを見つけた。

日本の精神科病院の入院患者の内、50%が後期高齢者。

人口に占める後期高齢者の比率は11.9%(平成24年10月現在)だから、
50%にもなる後期高齢者(75歳以上)の比率は多すぎる。
34名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 11:14:45.98 ID:AcX0buW2
入院したら保護費って減額されるの?
してなければするべきだよね。
35名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 11:21:00.47 ID:FYULCiMX
無料で受けれる医療は減らせ
虐待のような延命医療は止めて、静かに死なせろ
36名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 12:01:27.22 ID:y/kTLiTt
うつ病の薬が高く転売できるから高級車に乗りつけて病院梯子した生活保護受給者が大量ゲット
外国人は母国にいくつも豪邸を建てる
狂った制度だな
37名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 12:02:54.59 ID:mdYBmvqk
>>1

日本で生活保護受ける外国人が急増、中国人も多数 「帰国して貧乏暮らしはイヤ!」―華字紙
http://news.livedoor.com/article/detail/7698549/
2013年05月22日21時35分

◆超厚遇・日本の生活保護、抜け出せなくなった中国人夫婦の“人生”
http://www.m9l-o-l.com/archives/27015491.html
2013年05月16日

【帯広市】生活保護受給者数、日本人5062人、中国人13500人|もえるあじあ(・∀・)
http://www.moeruasia.net/archives/33230657.html
2013年10月18日12:00
 
38名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 12:19:24.98 ID:VhoTmc4f
>>33
認知症だよ。
なんの不自然もない。
39名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 12:28:26.93 ID:VhoTmc4f
>>23
途中までいいとこ行ってるんだが、残念な奴だな。

あのね、給与水準下げたら、誰も医療職なんてやらないのよ。
医師や看護師は血液や感染源に身を晒してるし、夜勤や当直があるんだぜ?
ただのリーマンと同じ給料でいいわけねえだろ?

むしろ、医療費の人件費を除くの半分のうち、その大半を占める薬剤費に注目してみろよ。

まずは、最近の製薬会社の営業利益を調べてみるんだな。
あの営業利益は、元はといえば俺らが払ってる健康保険なんだぞ?
40名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 13:16:29.60 ID:pWVoGq++
病気の重さでよくないか?
手術出来ないレベルの障害者なら免除
41名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 13:25:24.47 ID:bdoaG4Uv
保護費の半分は医療費ってのはどう見ても異常だよな、
その半分はヒマだから遊び半分に医者、看護婦にかまってもらいに行ってるな
2割も取って見ろ、半分の半分、保護費の4分の1はカット出来るよ
42名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 13:40:09.51 ID:0xuT65gT
>>1
キチガイ朝鮮人安田浩一の同胞の在日から特権を取り上げるほうが先だろ
何寝言言ってるんだこのキチガイ

>>25
2chがなければますますキチガイシナチョンの工作に騙される人が増えるだろw
まあ既にキチガイシナチョンの悪行が有名になってしまった以上、役目を終えてるのかもしれんがねw
43名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 14:01:26.67 ID:C9Q9E4Sd
>>1
上限付きのニ割負担にすべき
44名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 14:41:32.89 ID:ZrysQnX8
>>38
認知症診断にも、認知症介護にもほとんど関わらない精神科医が、認知症をみると、
向精神薬ばかりを投与して、時に廃人のような人間を作り出す
45名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 15:40:09.66 ID:15QflLEy
生活保護の受給資格に日本人であることって入れれば、在日も減るし、すべては解決する。
46名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 15:41:50.93 ID:RaleKdCH
>>16
こういうところに切り込まないでどーするのよと思う
47名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 15:43:48.73 ID:62fUVhMd
還付で余計な仕事を増やすのか?
保護課の苦労を知らない記者ってヤバくね?
48名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 15:49:46.11 ID:3IjeVowg
この背後に医者と薬屋がたかっている。
生活保護のダニ。
49名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 15:58:11.60 ID:y5yR53Kf
一番のダニは朝鮮人だけどな
50名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 21:04:23.84 ID:W4hQRxZf
医者死ね
51名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 21:08:27.30 ID:zi/n1xJc
ただで手に入れた薬転売してるから医療費が膨れ上がる
52名前をあたえないでください:2014/01/19(日) 22:32:03.06 ID:9Lh6lmpK
ていうかレセプトを第三者機関がチェックしてるんじゃないの?
だとしたら過剰診療ってあんまり起こらなさそうだけどなぁ
53名前をあたえないでください:2014/01/20(月) 01:43:40.99 ID:rcfUIPt6
とんする
54名前をあたえないでください:2014/01/20(月) 12:44:33.62 ID:S2qGyooN
>>41
暇で病院に行く奴はいない。
お前は暇だと病院へ行くのか?
55名前をあたえないでください:2014/01/20(月) 12:47:19.33 ID:GG/rAES0
病気 高齢だからこそナマポなわけで 医療費が高くなるのはあたりまえーあたりまえー あたりまえ体操
56名前をあたえないでください:2014/01/20(月) 13:29:25.65 ID:I+SgkM8R
>>54
居るよ、年寄りどもも1割だから、話し相手が欲しくて、ごやごやいっぱい

あいつ、何で来ない、とか言って、カゼひたから来ないとか、
腰が痛くて通ってんだとよ、治るかそんなの、
57名前をあたえないでください:2014/01/20(月) 15:15:36.37 ID:oRleVgR2
去年からナマポになったけど保険証なくなったから恥ずかしくてかえって病院に行かなくなったぞ。
58名前をあたえないでください:2014/01/20(月) 15:19:25.17 ID:iKDs1xze
生活保護費3.7兆円の半分は医療費
医療制度の歪みが生む長期入院の見直しこそ急務


精神科医療の見直しが生活保護費削減のポイント

 そもそも、日本の精神科医療は、諸外国に比べて入院期間が飛び抜けて長い。

 精神障害のある患者は、入院が長引くほど自分で生きようとする力を失い、地域社会で
生活するのが難しくなる。諸外国では精神疾患の治療はできるだけ入院させずに、通院
しながら地域の中で改善を図るのが主流となっている。

http://diamond.jp/articles/-/21425?page=2


日本の精神科病院の病床数は世界的にみて圧倒的に多い
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/0/4/-/img_0432f7c867665bbaa596dedf7e20e542176571.jpg
59名前をあたえないでください:2014/01/21(火) 10:24:32.87 ID:o6PnQoUJ
まずするべきは不正受給を防ぐことじゃないの?
60名前をあたえないでください:2014/01/22(水) 19:50:57.73 ID:kjbSanjO
馬鹿言え。
医者・製薬が儲けすぎてるんだろうが。
61名前をあたえないでください:2014/01/24(金) 07:05:54.81 ID:kUvH55ld
無料はダメだよ、止めろ、2割くらいは取れ
62名前をあたえないでください:2014/01/24(金) 08:46:31.74 ID:nbc2r6FS
朝まで生テレビの外国人労働者受け入れがテーマの放送だった。
舛添要一は、朝の3時過ぎかな? みんなが眠くなったころ、
唐突に、すごい感情的になって怒鳴り散らしてケンカ腰で
「日本の文化習慣を完全にマスターした朝鮮人もいるんだ。それが私だ。」
と自分でカミングアウトしていた。
63名前をあたえないでください:2014/01/26(日) 09:07:33.30 ID:XBL5DYUa
朝鮮銀行に1兆円支援
シャープにも1兆円
金融不安の時は10兆円支援

最後のセーフティーネットは削減したら駄目
医療費が増えてるのは一部の重症患者
入院費は9000億円だから
64名前をあたえないでください:2014/01/27(月) 10:57:12.65 ID:cef3JbQE
半分が医療費だってか、ここが明らかに怪しい、ヒマにまかせて遊びに行ってる、
袋張りでもやらせろ、しないのは半額に減らせ
65名前をあたえないでください:2014/01/27(月) 11:12:56.79 ID:KZ5QRqa1
単に、医者と製薬が儲け過ぎてるんだってば。
66名前をあたえないでください:2014/01/27(月) 13:18:11.29 ID:3RL8JsMF
無料は絶対に不正を招く
生活保護費の実に半分が医療費などありえない
67名前をあたえないでください:2014/01/28(火) 11:34:24.71 ID:QL7+nOew
単に、医者と製薬が儲け過ぎてんだってば。
68名前をあたえないでください:2014/01/28(火) 11:59:53.67 ID:kmsh0fiV
斜陽の国、日本。
しかし公務員と輸出大企業だけが昭和以上の富を
社会から収奪している社会。
69名前をあたえないでください:2014/02/01(土) 13:56:23.61 ID:iXh3At6v
これは絶対に異常だよ、医者とナマポで保険制度をつぶす気か、
自治体は悲鳴上げてるぞ、タクシーは認めるな、バスを使え、
70名前をあたえないでください:2014/02/01(土) 14:09:19.38 ID:caCAZMhG
ただのヘルニアぐらいなら3割負担にしてもいい
71名前をあたえないでください:2014/02/01(土) 14:15:31.77 ID:tPKf8tog
片山さつきは、医療利権には決して切り込もうとはしない。

受診を生活保護の条件にしてる実態を、なぜ黙認してるのだ。大量に
薬を消費する"市場"を確保しておきたいからだ。
72名前をあたえないでください:2014/02/01(土) 14:17:33.34 ID:Z7DKjtHw
そもそも受給者の多くは傷病者や障害者など就労不可な人達なんだから
一般人より医療費掛かるのは当たり前
73名前をあたえないでください:2014/02/01(土) 20:46:08.75 ID:5m4CEF7F
単に医者と製薬が儲け過ぎてんだってば。
74名前をあたえないでください:2014/02/02(日) 16:40:04.72 ID:BNZA+N+o
厚労省は、その為の犬だもんな。
75名前をあたえないでください:2014/02/02(日) 16:43:36.34 ID:8gRtSBb0
>>71
それはある
心療内科と向精神薬の製薬会社の利権には踏み込まない
治ればいいけど、向精神薬は悪化させるだけだし
76名前をあたえないでください:2014/02/04(火) 06:50:00.75 ID:6cxj2AKF
精神病患者が大半なんだが?
医療費がかかるのは当然
77名前をあたえないでください:2014/02/06(木) 08:34:27.59 ID:2ot/3Bi5
>>76
そんなのは死ぬまでオリに入れておくしかない、共倒れになってすまう、
みんなで制度をくいちらかせば、制度は崩壊する、崩壊してもいいのかな
78名前をあたえないでください:2014/02/06(木) 09:01:48.65 ID:HDFijzQM
毎日デイケアで3食食べて家に寝に帰る精神障害者、認知症患者の生活費は減らしていいよ
酒とタバコとギャンブル
もしくは数十万の時計や被服で貯金貯まらないように使い込ませないと、生活保護の基準から外れちゃって保護者代わりの行政のワーカーがいなくなる
それは困るけどじゃあ毎月7万とかどう使うのって介護施設側は必死

通院タクシーには上限額必要
79名前をあたえないでください:2014/02/09(日) 10:35:45.01 ID:mZHHtF4n
ナマポだけど恥ずかしくて病院かかりずらい
我慢して手遅れなら仕方ないけど闘病が長くなる病気だったら迷惑になるし
普通に何割か負担で保険証持たせて欲しい
80名前をあたえないでください:2014/02/09(日) 20:42:33.97 ID:pw0etIxU
恥ずかしがってないで、行けるんだから行け。
ワープアは保険証持ってても行けないんだから、保険証は関係無い。
81名前をあたえないでください:2014/02/14(金) 09:00:35.27 ID:rlmCVk2O
年間1兆円の入院費を削減したらどうなるか
死人続出
精神患者が半分だから
強制退院で世間は阿鼻叫喚
82名前をあたえないでください
医者と製薬の取り分を減らしゃ良いだけ。