【電機】韓国LG電子、独自OS搭載のスマートテレビ発売…14年に発売するスマートテレビのうち、70%以上にウェブOSを搭載する計画も
韓国LG電子は6日、独自に開発を進めてきた基本ソフト(OS)「ウェブOS」を搭載したインターネット対応テレビを2014年から販売する
と発表した。アプリ(応用ソフト)の切り替えや初期設定を簡単にして使い勝手を高め、薄型テレビの需要喚起につなげる。ヘッドホン型
などのウエアラブル機器も併せて発表した。
世界最大の家電見本市「コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)」が7日に開幕するのを控え、幹部が6日に米ラスベガスで
記者会見した。
ウェブOSは携帯情報端末を手掛けていた米パームが開発した。米IT(情報技術)大手のヒューレット・パッカード(HP)がパームを
買収し、開発を引き継いだ経緯がある。HPの事業見直しに伴い、LGが13年3月に買収していた。
ウェブOSは動画共有サイトのユーチューブや交流サイト(SNS)のフェイスブックといったサービスを画面上にカード状のアイコンで
表示、テレビ放送の画面などと自在に切り替えられる。無線LAN(構内情報通信網)などの初期設定もリモコンを画面に向けてアイコン
を動かすだけでできるようにした。
LGは14年に発売するインターネットに対応したスマートテレビのうち、70%以上にウェブOSを搭載する計画だ。携帯情報端末などで
実績のあるウェブOSを採用することで、アプリを拡充するといった効果も見込んでいる。一部メーカーは米グーグルのOS「アンドロイド」
を搭載したスマートテレビを販売しており、ウェブOSとの対決にも注目が集まりそうだ。
身に着けて利用するウエアラブル機器ではヘッドホン型の「ハートレートイヤホン」と腕に装着する「ライフバンドタッチ」を発表した。
ヘッドホン型は耳の血流などをもとにして心拍数や酸素消費量を検出し、スマートフォン(スマホ)に無線で転送する。
ライフバンドタッチはタッチパネル方式の有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)パネルを搭載し、走行距離やカロリー消費量などを
検出可能。スマホと組み合わせて使い、電話や簡易メールの着信確認、音楽プレーヤーの操作などもできる。いずれも今春に米国で
発売する。
ソース(日本経済新聞)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN0600H_W4A100C1000000/ 関連スレッド
【電機】パナソニックがファイヤーフォックス搭載のスマートテレビ、モジラ財団と提携…2014年度中に商品化、テレビの商品力向上目指す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1389054023/
2 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 09:36:36.61 ID:szBdEDMN
必要なし
3 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 09:42:29.34 ID:nzPwOboJ
いらね
4 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 09:46:44.95 ID:3eWlL11L
はよ潰れろ
あれ?これって
ガラパゴスじゃねw
6 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 10:07:07.31 ID:dlxiBW3/
7 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 10:43:00.93 ID:UkJCBhgN
LGマークを全力で隠せば売れるかもな
8 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 10:50:17.50 ID:V2fZ4naM
作った時点で産廃
9 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 11:04:30.49 ID:gDdu0Tn6
情報収集型感染ウイルスが埋め込まれます
10 :
名前をあたえないでください:2014/01/07(火) 11:24:38.28 ID:EQ72J8ht
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
どうかNHKは映りませんように
キチガイ朝鮮人安田浩一が
必死に祖国の商品をアピールしてるなあ
涙ぐましいw
スマートテレビとかって開発を進めていけば結局「パソコンでいいやん」ってなりそうなんだけどね
ググルテレビでいいでしょw
チョンOS使わなくても