【家電】ソニーとパナソニックが有機ELテレビ共同開発を解消へ、4K液晶テレビに注力
もうテレビなんて後進国の産業なんだよ
いい加減現実認識しろ
後進国はテレビやパネルを安くで大量に生産して薄い利益ながらもトータルで儲ける
先進国はiPhoneやAmazonのようなビジネスモデルで高い利益率で二番煎じの参入者を蹴落とす
で、先進国にもなり切れなかった、今さら後進国の真似をしても勝ち目のない日本企業は?
いやいや先進国を目指してくれよ。かつて後進国にまだ産業がなかった時代にたまたま成功した体験なんて忘れてくれよ
一体どうすんだよこの国の産業は
NHKが受信できないやつなら売れる
26 :
名前をあたえないでください:2013/12/26(木) 09:35:26.90 ID:K/f6rOK6
>>23 IBMがレノボにThinkPadの事業を売却したのは2005年の話。
その時点で、IBMはパソコンの事業に見切りをつけていたということだ。
NECのパソコン事業がレノボとNECによるJVの傘下に入ると発表したのは2011年1月。
結論から言うとNECはIBMより6年も決断が遅かったという話になる。
IBMに出来なかったPC部門の黒字化が、
NECには可能にできるようなビジネス戦略があったとは思えない。
NEC経営者は6年間何をやっていたのか?
テレビ事業だって何期も続けて赤字で、
地上波アナログ放送終了の需要期でも黒字に出来なかったとするなら、
今後永遠に黒字になることはあり得ないだろう。
事業部制を敷いて、部門長が事業撤退の判断をできないとするなら、
不採算部門に見切りをつけるのはトップマネジメントの経営判断になる。
日本の家電・エレクトロニクス産業には、トップが不在なのではないか?
27 :
名前をあたえないでください:2013/12/26(木) 09:50:57.53 ID:xzuSlSPR
芸能人の肌がどう移るのかちょっと期待する
28 :
名前をあたえないでください:2013/12/26(木) 10:24:30.08 ID:cZo/IX56
29 :
名前をあたえないでください:2013/12/26(木) 10:38:57.21 ID:gfkEFskB
記事と関係ないけど>1の記者のHN凄いなw
事業部の権限を事業部長クラスが握っていてトップにそれを切る権限が無いからこうなってるわけで
さらに言えば人としての事業部長というより、その事業部の長老たちとか関わってる社会とか役所とか
そっちの意向を伺いながらでないと、いくら社長と言えど寝首を掻かれる
だから本当に会社の存続も危ういような状態になったり、日産みたいに国外企業に買収でもされない限りは何のドラスティックな決断もできない
アメリカもIBMのような大きな会社になるとかなり保守的だけど、結局株主の意思が最優先だからね
この社長事なかれ主義だと思われたら、それだけで解任される