【九州電力】 「債務超過」カウントダウン止まらず自転車操業 経費節減、資産売却「もう限界…」
1 :
うっしぃじま悪い肉φ ★:
★「債務超過」カウントダウン止まらず 経費節減、資産売却「もう限界…」
「10年もの(社債)の発行で証券会社と最終合意できました!」
11月、九州電力の資金繰りを担い、金融機関と厳しい折衝を繰り返してきた業務本部の経理担当者に久々の朗報が届いた。
機関投資家向け償還期間10年の社債200億円分の発行にこぎ着けたのだ。誰彼ともなくつぶやいた。
「ようやく足の長い資金が確保できた。本当によかった…」
その言葉には、玄海原発(佐賀県玄海町)、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の停止に伴う資金繰りの
自転車操業から、一歩だけ抜け出ることができたことへの安堵が込められていた。
平成23年3月の東京電力・福島第1原発事故から今年9月までの31カ月間に九電は計7回、総額2450億円の社債を発行した。
だが、いずれも償還期間は3〜7年。東日本大震災前の10年債、20年債に比べると短いものばかりだった。
この期間の短さにこそ、九電の財務、そして将来への金融機関や社債市場の不信が如実に表れている。
大震災前並みの10年債を発行できた理由は明確だった。
7月に川内原発1、2号機と玄海原発3、4号機の再稼働に向け、原子力規制委員会に安全審査を申請したからだ。
原発さえ再稼働すれば、九電の財務が改善するのは、どの金融機関もわかっている。
再稼働の時期が不透明であっても、4基の原発が審査のテーブルに載ったことは社債発行の好材料と受け止められた。
だが、償還期間は長いとはいえ、利率は1・233%。
九電と同じ格付けの大企業がこの時期に発行した社債はいずれも1%を下回っており、かなりの割高だ。
九電が震災前の22年8月に発行した同規模の社債と比べても0・134ポイントも高い。
社債の規模も小さい。九電は、原発停止に伴い、火力発電をフル稼働させ、燃料として重油や液化天然ガス(LNG)を費消している。
その額は毎月500億円。200億円の社債はその1カ月分に満たない。
業務本部幹部はこう打ち明けた。
「資金調達の際は、金融機関に『できるだけ早く安全審査をクリアできるよう対応します』とご説明するしかない。
われわれ九電側が、額や金利などをハンドリングすることは、とてもではないができません…」(続く)
MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131219/trd13121921360009-n1.htm 続きは
>>2-5あたりに
>>1の続き
原発停止に伴い、九電の財務は急激に悪化した。
平成25年3月期(24年度)決算で、内部留保に当たる利益剰余金の残高は1015億円、
経営の健全性を示す自己資本比率は10・22%(単体)となった。
23年3月の内部留保が6397億円あり、自己資本比率が24・87%だったことを考えると
信じられないような「大出血」だといえる。
「このままでは26年度の早い時期に債務超過に陥る」と考えた九電は、
今年4月に企業向け平均11・94%、5月に家庭向け平均6・23%の電気料金値上げに踏み切った。
値上げは九州の企業活動に打撃を与え、アベノミクスにも水を差しかねないが、
九電にとっては死活問題であり、これで年間1150億円の増収を見込んだ。
それでもまだ足りない。
九電は、所有不動産や有価証券を次々に売却した上で、発電所の保守点検の先延ばしなど
あらゆる経費削減で資金を捻出した。経営危機に備えて蓄えていた積立金3570億円も全額取り崩した。
社員平均5%の給与引き下げ、夏冬のボーナス全額カットにも踏み切った。
そもそも値上げ率は、今年7月に川内原発1、2号機を、来年1月までに
玄海3、4号機を再稼働させることを前提として弾きだした数字だった。
原発が再稼働しない限り、出血は止まらず、値上げ効果も薄れていく。
25年度の中間連結決算は、前年同期に比べ赤字額を1138億円縮小したとはいえ、357億円の赤字だった。
内部留保は765億円、自己資本比率は9・7%とついに2桁を割り込んだ。
九電のやり繰りは、いよいよ限界に近付いている。
この2年間で九電記念体育館(福岡市中央区)一帯の土地、保養所や関連施設、社宅跡地など43物件を売却した。
有価証券を含めると売却した資産は総額600億円に上る。
9つある展示館のうち、九州エネルギー館(福岡市)▽天山発電所展示館(佐賀県唐津市)
▽小丸川発電所展示館ピノッQパーク(宮崎県木城町)▽一ツ瀬発電所資料館(宮崎県西都市)
▽野間岬ウィンドパーク展示館(鹿児島県南さつま市)−の5つは来年中の閉鎖が決まった。
福岡市の九州エネルギー館を除けば、いずれも山間部など不便な場所にあり、買い手がつくかどうかは怪しい。
それでも年間運営費計約2億5千万円を削減できるという。
経費削減と資産売却−。これらはいずれも「タコの足食い」といわれる対症療法に過ぎない。
しかも莫大な燃料費には到底及ばず、このまま原発ゼロが続けば、26年度中には利益剰余金などを食いつぶし、
法定準備金の取り崩しに追い込まれる。
九電経営企画本部事業計画グループ課長の松本一道はこう語った。
「売れるものは、ほとんど売りました。人件費の削減もしました。正直言うと限界に近づいている。非常事態なんです…」
では危機から抜け出す秘策はあるのか。油田か金鉱を掘り当てぬ限り、原発を再稼働するしかない。
続く
3 :
うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/12/20(金) 09:21:21.53 ID:???
>>2の続き
電力会社は、数百億円をかけて建設する発電所や送電網など巨大な設備を有する「装置産業」だ。
それだけに九電は毎年2千億円を超える設備投資資金を社債で賄ってきた。
だが、燃料費が大きく膨らみ、日々の運転資金に窮する九電は、金融機関からの借金に頼るようになってしまった。
もちろん設備投資は滞りがちとなっている。
今年9月末現在の九電の長期借入金は1兆5237億円となり、平成23年3月の5163億円の3倍に膨れあがった。
調達に失敗すれば資金ショートするしかない。電力供給だけでなく資金調達までも「綱渡り」となっているのだ。
この状況は九電だけではない。
日銀の貸出先別貸出金残高によると、電力会社を中心とした「電気・ガス・熱供給・水道業」への国内銀行の貸出金残高は、
25年9月末で9兆1387億円にも上る。震災前の22年9月末(4兆2953億円)の倍の数字だ。
しかも資金の使途が悪い。22年9月の段階は融資のうち6割に当たる2兆6583億円が設備投資に使われていた。
この金は、部品メーカーや施工会社を通じて世に出回り、経済を動かしていく。
ところが、25年9月末をみると、設備投資の資金は3兆2605億円で融資残高の35・7%に過ぎない。
残りの5兆8千億円の大半は燃料費として海外に流出したり、借金の借り換えに使われた。
消費税2%分に近い金額が「死に金」となり、景気回復への大きなブレーキとなっている。
それでも電力を供給するには資金は欠かせない。原子力規制委による安全審査がいま以上に長引けば、
九電を含む各電力会社は再値上げの決断を迫られる。
九電社長の瓜生道明は再値上げについて「その時の収支の状況など環境次第であって申し上げられない」
(10月31日、記者会見)と言葉を濁すが、ある金融機関幹部はこう断言する。
「九電の財務が傷んでいることは金融機関の共通認識です。万一、来夏に原発が再稼働していなければ、
電気料金の『再値上げ』が融資の条件になることは間違いないでしょう」
脱原発派の「原発は動かすな」「電気料金は上げるな」という主張は論理的に破綻している。
「原発に頼っている電力会社など破綻しても構わない」と声高に主張する人もいるが、
電力会社が破綻すれば、そのツケが国民に回ることは自明だ。
元首相を含め、このような無責任な主張がまかり通ることにこそ日本の病巣がある。
以上
4 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:24:01.24 ID:S41pD+ht
新年カウントダウンの頃は何してるかな、俺
国から借金して地熱発電を推進したらいいんじゃないんですかね?
燃料費とかタダみたいなもんですぜ
ガタガタ言わずにさ
6 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:26:26.83 ID:0yTH/o6Y
再稼働したらOECD平均レベルの電力料金が実現するなら認めてやってよいけど、
韓国レベルの電力料金にもならないんです。
コストを下げる方が先でしょう。
使用済み核燃料の処理費用や、廃炉費用を先送りしたって、
バックエンド処理の費用はどんどん積み上がるので、
いま債務超過になるか、将来とんでもない債務超過になるかぐらいの差でしょう。
中部電力がLNG(液化天然ガス)の調達を商社経由から直接調達に切り替えたら、
コストが半分に下がりました。商社が儲けすぎなのです。九電は経営努力不足です。
火力発電のコストはもっともっと落とせます。
7 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:33:43.08 ID:BY+CUHbL
×自転車操業
○自転車発電
9 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:39:15.68 ID:R3Qsc2YO
再稼動すると、一時的に低い発電コストになった様に見えるが、再処理費用は考えてない。
一時的なコストの話だけで再稼動を決めようとする所に日本の病巣がある。
開発が始まって日の浅いシャールガスのコストは将来的には下がる、そのコスト低下との競争で、他のLNG,石炭の価格も下がる。
また、今回意図的な為替操作で急激な円安に振ったのも輸入価格の上昇に追い討ちを掛けてる。
円安に加えて急激な為替変動のリスク回避の為の高めの値付になってる。変動が緩やかならコストも少し下がる。
又、電力会社そのものの構造的な高コスト体質も依然としてそのまま残ってる。
もちろん電力会社は、徹底的なコスト削減をしたと主張するが、産業的な競争の無い所でのコストダウンはお手盛り。
電気料金を操作するだけで赤字をコントロールできる体性ではコストダウンは出来ない。
Q電は、早稲田佐賀に17億円もの大金を寄付したらしいな
公益企業が一私立高校にこんな大金を寄付するなんて、背任罪にならないのかな?
無責任な原発反対者に無償労働させればいいんじゃねw
反原発厨って、廃棄コスト・処理コストが将来的に下がることを考慮しないよね
50万年も管理しないといけない!!とか本気で思ってて笑えるw
13 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:43:20.91 ID:Q/jUAQNs
>>5 原発リスクを減らす為に九州の温泉をお前は壊滅させた上
地震のリスクを高めたいと申すか
原発リスクは0ではないがずっと原発の傍べったりでない限り問題ない
地震リスク上昇は直接的被害すぐる
14 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:47:53.83 ID:w1zPS6AH
九電は九州経済界のお殿様
下々の電気料金値上げしか思いつかないお殿様
のほほんとした社員を見ればよく分かる
九電に入れば一生安泰と思ってる人ばかり。
15 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:48:23.49 ID:jArDnMs8
電気代を3倍ぐらいにすればいいのに
>>9 お堅い言葉を並べているようだけど、まずは日本語を学び直したほうが良いよ
17 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:50:06.49 ID:XnSYydTu
Q電は、今までに消費者からがっぽり資金を盗み取り儲けていた実績付き
いざ己が、その立場に立たされたら、もう限界などと泣き言を言う始末
未だに手をつけていないのは、業務のスリム化だべ
18 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 09:51:20.86 ID:dMmmPZBX
ずっと止めてる機械を急に動かすほうが危険度高いらしいけどね。
東電みたいにずさんな感じじゃなくて、きっちり管理さえやってくれれば動かして問題無いと思うんだがね。
九州なんてほとんど地震無いんだし津波もこないでしょ。
19 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 10:01:32.20 ID:MOqNgAut
反原発支持者に値上げ分を
払ってもらいなさい
20 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 10:18:19.13 ID:PPd3STlS
早稲田佐賀に17億円もの大金を寄付しているなら、
その大金17億円を返してもらうべきだな
あれだけ立派な九電ビルに建て替えておいて
今度は金が無い乞食のふりですか?
日本の指導者たちは社会の模範たる気概もなくなったな
僕ちゃん、お金がなーーい
電気料金上げないと、おなか空いて死んでしなうよー
ってことかな?
再稼働しろ。
25 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 10:59:55.02 ID:hutKTwUj
26 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:01:57.77 ID:0GOrgbvl
しかしどうしても不思議なのは、
原発稼動をどうして糞サヨクの反対ごときで稼動させないかって事だ。
TPPはゴリ押しして反対派をけちらしたでしょうに。
何があってるんだろう。
27 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:10:11.31 ID:HWsqeylt
>>26 何もできない自民党の真骨頂でしょ
後ろに米がいるときだけ強攻するのがするのが自民党
日本のために何もしないのが自民党
日本のこと考えて政治やれるなら年金が今みたいになってないわ
28 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:15:29.85 ID:dxfmwsLU
原発を廃炉にすれば、維持費も固定資産ぜいも払わなくていのです。
原発は補助金があるからやっていける。再生可能エネルギーの次に高い発電方式。
29 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:22:29.49 ID:RWSWKgIs
無理して再稼動するの、ちょいと危険を感じるなぁ。
30 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:24:33.44 ID:RWSWKgIs
そもそもの財務不良は何から発生したんだ? 親方(国)日の丸根性でザブザブ食って
しまったんじゃないのけ?
31 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:41:07.46 ID:C5tMVJmh
CO2削減の為に火力発電所は今すぐ廃止しましょう
地球に優しいエコですよ
32 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 11:47:07.42 ID:L8N0gdRf
独占企業のくせに、しかも円高で相当稼いだくせになにをとぼけた事をいいやがる。
33 :
名前をあたえないでください:2013/12/20(金) 12:27:39.74 ID:Jw/ZRy+a
九電とは関係ないが、20年近く前に銀座のコンビニで働いてた時、東電の社員がよく大量のビール買いに来て領収書きってたなぁ
お得意様だからありがたかったが、毎週のように経費遣って社内で酒盛りかよと内心思ったもんだ
>>30 天然ガス価格がリーマンショック直前よりも高くなったため。
ウラン価格は下落傾向。
天然ガス価格の推移
ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html
ウラン価格の推移
ecodb.net/pcp/imf_usd_puran.html
安定の電力債〜
九州の人に聞けばいいじゃん。
3択で。
@九電営業終了しる。
A値上げしてもいいぞ。
B直ちに原発を再開させろ。
借金しても100%輸入ならどうせいつか無理になるんだから。
安定供給できて値段も安くなんていかねーよ。
37 :
名前をあたえないでください:2013/12/21(土) 18:27:23.59 ID:5KH4z2NZ
独占事業は自転車操業が基本だろ。ふざけんなカス。
38 :
名前をあたえないでください:2013/12/21(土) 18:50:51.73 ID:AYQ4vffN
>>36 選択肢を追加しなければ…
C自転車のダイナモ発電で我慢する
39 :
名前をあたえないでください:2013/12/21(土) 22:26:48.83 ID:kjwiHLrO
アベノミクスで円安燃料高。
被害を受けるのは全部国民です。
今までが儲けすぎだな
インフラ会社が儲けすぎてた世の中がおかしかった
41 :
名前をあたえないでください:2013/12/21(土) 23:28:14.51 ID:RjOnaMmr
42 :
名前をあたえないでください:2013/12/21(土) 23:32:39.43 ID:AhHHmusu
さ
43 :
名前をあたえないでください:2013/12/22(日) 08:56:20.56 ID:lbWrb9fS
>>1 玄海プルサーマル認めもらったうちの40億知事自らスイスドバイにノコノコ運ぶなんて間抜けなことやらかした佐賀の古川
原発利権売国奴官僚東大
親は売国奴のひとつ九州電力
なぜか笑えるエラと四角い顔と気持ち悪いめつき
原発利権売国奴自業自得ベロ癌甘利日本なんかどうなってもいいよんそりゃそうだ万が一のとき売国奴がどんな行動とるか笑える東電清水ドバイにフライングヒャッハー
親が電力会社のガキは注意しろよ
エタチョンヤクザとつるんるからな
さっさと再稼働しやがれ阿呆太郎北九州同様気持ち悪くて近づかない付き合わない炭鉱筑豊の王様ヒャッハー
エタチョン炭鉱九州大牟田いまだにエタチョンヤクザだらけ
強制連行?笑える畜生解体糞尿ばらまきケガレ
ケガレ売国奴の捏造飽きた
>>34 それは最近の経費上昇した問題ってだけ。
元々利益出してた企業が、たいした内部留保も資産も無いのはなんで?って話。
火力の燃料は輸入が基本なんだから、そのものの値段が上がらなくても為替で経費は変動しちゃう。
そういう当たり前なリスクすら考えてないの?バカなの?って話。
原発に関しては廃炉費用等わかってて無視して安いと偽装してたんで、燃料費高騰程度で自転車操業になるなら原発推進でもいずれは自転車操業になりかねない。
廃炉費用貯めとかないといけないんだからね。
45 :
名前をあたえないでください:2013/12/23(月) 12:41:15.52 ID:KdmvNPjP
>>44 結局、ザブザブ食ってしまったってわけね?w
46 :
名前をあたえないでください:2013/12/23(月) 23:58:52.36 ID:Gk7SKaqO
あげ
47 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 00:05:52.16 ID:iciDbn7K
>>1 九州電力って下請けに露骨に飲ませ食わせ抱かせ要求するからな
エタチョンヤクザと変わらんぜ
48 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 09:19:36.08 ID:PLLsLyWC
再稼働か再値上げしかない訳だな
再稼働してかまわないから値上げがもう勘弁して欲しいな
49 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 09:22:18.14 ID:w6zXCgI2
もっと賃金下げれば良いだけ
50 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 09:41:35.09 ID:PLLsLyWC
270万円下げれば赤字は解消ですね
780万円⇒590万円⇒320万円
従業員のストライキ起きて大停電が起きそうだな
設備の維持や更新も出来ないな
51 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 10:04:49.30 ID:XA34fUtS
賃金は下げないのな
52 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 12:28:16.38 ID:Vs5NAf/2
電力会社って困ったら国が助けるか消費者に負担させるだけなんだから
会社内に危機感ないだろうな
53 :
名前をあたえないでください:2013/12/24(火) 23:35:09.97 ID:Xk8lhz23
>>48 再稼働させても値上げしないとは限らない。
てか、廃炉費用積み立ててないから、再稼働しなくても原発を理由に値上げはするかもしれない。
55 :
名前をあたえないでください:2013/12/25(水) 04:24:25.22 ID:9brmawPr
債務者分類は要注意先で止まってるの?
要管理先とか破綻懸念先に分類されてない?
脱原発は朝鮮人の日本つぶしだからな当然こうなる
57 :
名前をあたえないでください:2013/12/26(木) 17:14:15.56 ID:Nc/BiXTc
いままでの儲けはどこいった?
58 :
名前をあたえないでください:2013/12/27(金) 06:57:18.84 ID:qicmH0Sq
59 :
名前をあたえないでください:
債務超過=上場廃止
東証はルールを厳格に適用しろ