【ネパール】釈迦の生誕年が早まる可能性も ルンビニの遺跡で新発見[13/11/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
インドとの国境に近いネパール南部のルンビニで、仏教の開祖である釈迦(しゃか)が
生まれたとされる場所で木造建築物の痕跡が新たに見つかった。
これは紀元前6世紀頃のものとみられ、考えられていたより2世紀も早く釈迦が
生きていたことを示す証拠であるかもしれないという。考古学者らが25日に発表した。

古代の宗教的な木造建築物と考えられたこの遺構は、仏教徒にとって
非常に重要な寺院であるマヤデビ寺院の敷地内で発見された。
レンガ造りのマヤデビ寺院とデザインの面では似ているものの、この遺構には
何もないスペースが配置されており、そこからかつては木が生えていたとみられている。
おそらくここに釈迦が生まれた場所に生えていたとされる木があったとみられる。

考古学者のロビン・コニンガム氏は、
「これは、いつ釈迦は生まれたのか、また彼の教えが発展し、信仰として根付いたのが
いつなのかという、長い長い間交わされてきた議論の手がかりになるかもしれない」
と語った。

ソースは
http://www.afpbb.com/articles/-/3003957
同じニュース
Earliest Evidence of Buddha Found in Maya Devi Temple, Lumbini, Nepal
http://www.theepochtimes.com/n3/373027-earliest-evidence-of-buddha-in-maya-devi-temple-lumbini-nepal/
 YouTube動画
 http://www.youtube.com/watch?v=2wum7z9UnQ4
2名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:22:51.15 ID:Zo4FDkyg
神がただの人になる瞬間か
3名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:24:47.99 ID:XmR/2wgp
ブッダは人だぞ?
この世の一切の苦から逃れたいという人間くさい理由で仕事も妻子も捨てたダメくさい人間
4名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:27:40.95 ID:AhmNGVi1
妻子を捨てたのは良くないよね
どんなに偉い人間でも過ちはするものだ
5名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:27:59.78 ID:Vp4L5sNa
> 仏教の開祖である釈迦(しゃか)が
> 生まれたとされる場所で木造建築物の痕跡が新たに見つかった。

釈迦が生まれる以前は、そこには誰もいなかったということになってるのか
6名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:33:56.26 ID:4Gd0QsGJ
釈迦の年齢が2000才プラスされるだけ

何の問題も無し
7名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:41:51.15 ID:HUr/huXu
お釈迦様の場合は今でも100年くらい生誕年が学者によって
違っているのに、いまさら200年くらい早くなろうが遅くなろうが
関係あるまい
8名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:42:22.59 ID:A07tLbQZ
いや、別に
その遺跡が釈迦の生きてた時代の物なんて限らないだろw
9名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 11:48:28.18 ID:nLDdrkH9
シャカシャカしていた釈迦族の王子。



   結局、王になれなかったことが、出家の原因ではないかと・・・・・。


   兄弟大杉で、王にしてもらえなかったとか?
10名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 12:31:27.45 ID:4rVsv36F
今なら自宅警備員になっていたタイプの人だろ?
何だかんだ理由を付けて仕事と家庭を放り投げて引きこもって。
悟りを開けたかどうかなんて本人次第だろ。
11名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 13:00:11.25 ID:J4h4qCil
築200年の家に生まれただけだろ
12名前をあたえないでください:2013/11/26(火) 14:06:59.91 ID:77gTW5Dm
人間の偶像化はよくない、ウソつくのもよくない。
13名前をあたえないでください
宗教の開祖なんてその時代の当時はマイナーな人物なのがほとんど。
死後に組織がだんだん拡大しさえない凡人が聖人に祭り上げられ、
乞食村みたいだった集団キャンプが蓮の園みたいな楽園に描かれる
国家統一を担う戦国武将を兼任していたマホメットだけが異常なの