【日経コラム】八木秀次高崎経済大教授「首相の保守思想の根底は『諸君!』」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼102-37@絶対殺すマン(140103)φ ★
安倍晋三首相のブレーンとして知られる八木秀次高崎経済大教授(憲法学)は首相が2009年6月号で廃刊と
なった月刊誌「諸君!」(文芸春秋刊)によって影響を受けたと指摘している。(聞き手は政治部 飯塚遼)

http://www.nikkei.com/content/pic/20131117/96958A9C93819481E3E1E2E6E58DE3E1E3E3E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXBZO6260112015112013000001-PB1-6.jpg
八木秀次高崎経済大教授

――側近の1人として、首相の人柄をどう見ていますか。

「人なつっこい兄貴分のような存在。とても気さくに話をする人で、政策が対立する議員には、それが先輩であっても、
平気で呼び捨てにして批判する。聞いている方が心配になるくらいだが、そこも安倍さんの魅力だ。ただ自分の心の
内は周辺にもなかなか話さないタイプ。ブレーンといわれる人たちも首相と(一対一の関係で)個人的につながって
いる場合が多く、横のつながりはほとんどない」

「左翼を骨の髄まで嫌っている。安倍さんは学校教育の中で、自民党の悪口を散々聞かされ、どうやって反論するか
を常に考えながら育った。大学時代に文芸春秋のオピニオン誌の月刊『諸君!』を読み出し、批判する側の左翼が
おかしいということを再認識した。安倍さんの保守思想の根底は『諸君!』によって形成されたと言ってもいい」

――第1次安倍内閣が短命に終わった理由をどう分析していますか。

「第1次内閣は理念先行で政策の優先順位を付けられなかった。『戦後レジームからの脱却』という、かなりとんがった
テーマも設定したが、言葉の意味を国民が理解できなかった。要するに言葉が浮いていた」

「首相秘書官や首相補佐官などの側近人事の間違いも大きかった。当時の安倍さん自身の気負いと準備不足も、
短命となった原因の一つ」

――安倍首相が持つ保守思想とはどのようなものですか。

「安倍さんは理念先行の急進的なフランス革命に異を唱えた英思想家バークの考え方が頭にしっかりと入っている。
それは伝統を重視し、国家としての連続性の中に今の自分たちが存在し、それを子孫に引き継いでいくという視点だ」

「一方で現実政治で自分たちの考えを実現するには、いかに国民に理解させ、支持を取り付けるかが課題となる。
その意味では、安倍さんも靖国神社への参拝時期を今ではないとみているのではないか。従軍慰安婦問題も、
まずは国際社会の誤解を解くことを先に進めるべきで、河野談話を一方的に撤回することは得策ではない」

――長期政権に向けた課題は何ですか。

「一部保守派には、安倍首相に過剰な期待をかける人たちが存在する。彼らは靖国神社への参拝見送りを糾弾
するが、それは安倍政権にとっては足手まといになる。安倍首相は在任中に必ず参拝すると思うが、周辺が『年内
に参拝する』とか時限を設定してはいけない」

「国際社会の衆人環視の中での政権運営では、できることとできないことがあり、当然、優先順位を付けざるを得ない。
戦時中を評価するような極端な右派の期待をいかに振りほどくかが、長期政権実現に向けた課題となる」


引用先: 日本経済新聞 2013/11/17
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS13047_T11C13A1000000/
2名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:35:01.65 ID:hznRVI1g
少女漫画かよ、と思った人 ノ
3名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:39:04.65 ID:wcaNJmqh
世間知らずのお坊ちゃん
って言ってるだけじゃん
4名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:40:07.97 ID:QzhAjjbf
『戦後レジームからの脱却』じゃなくて、アメリカ支配からの脱出って言えば
団塊左翼受けも良かったのにね
5名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:43:57.29 ID:njVlhxXZ
別にいいじゃないか。
左翼だって何か読んで自己形成してるんだろ。
6名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:45:33.45 ID:n5xkRsf2
保守風
7名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:51:43.87 ID:BZYUHa5q
八木アンテナの先生がまだ存命だったとは
8名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 13:54:10.62 ID:OKCmgpYf
安倍首相の保守思想は『諸君!』を読んで養われたもので、
漫画ばかり読んでいる麻生とは違うと言いたいんだろw
9名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 14:01:35.20 ID:h+AhrCc0
何かに反発するだけなら左翼と同じ思考じゃないか。
どうも薄っぺらく感じるのはそのせいか。
10名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 14:14:45.28 ID:1ewxTrl5
たしかに諸君の終了時期は適切だった
残った正論なんかは時代に追いつかれて何も読むべきところがない
11名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 14:18:40.49 ID:fPdfRR3e
どうやら本当に戦争が始まりそう
最初は中国が相手かと予想していたが実利から見てまず無さそうだ
中国軍はどうやっても日米には勝てない
負ける戦争をやる気は無いだろう
反対に韓国は竹島を軍事占領している上に引き揚げる勇気も無い
日本を今まで制止していたのは米韓同盟だった訳だが
それも今年6月の竹島軍事演習で完全に終わった
戦時統制権の返還に反対している国が何故わざわざ米軍の指揮権を無視して勝手に暴走するのか
狂っているとしか思えない身勝手な行動である
二年以内に在韓米軍は撤退し日本列島が対中防御ラインとなる
戦争が勃発すれば米軍は中立の立場に立つだろう
この時点で日本に負けは無く利点のみがある
本当の敵は国内の反日勢力でありこれを叩く最も効果的な方法が外患罪の適用である
戦争はこうした勢力を一度に叩き潰す好機である
12名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 14:20:22.70 ID:KWTRBAcw
野党の党首向き
13名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 14:40:47.22 ID:BRiurb0N
安倍が保守なのか・・・
14名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 14:46:55.35 ID:5ULFUZH+
俺も高校生のころ読んでた
15名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 15:29:31.20 ID:CIoXutd2
庄司陽子先生が描いた名作じゃないか・・・
16名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 16:26:45.50 ID:LQZHj5wE
アカ学生は『朝日ジャーナル』という馬鹿雑誌を読んで人生を棒に振った。
17名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 16:47:11.85 ID:TrfhXP/F
もろきみの影響力もここまで来たか
18名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 16:52:38.18 ID:Mkomoo95
この教授、皇室問題とかそういった方面で記事をよく見るけど、発言力のある教授なの?
19名前をあたえないでください:2013/11/20(水) 20:05:56.46 ID:1LAnkQ6q
休刊を決定した文芸春秋の経営陣は『諸君!』を潰したかったんじゃないか?
赤字だとかいう理由とは別に。半藤らは左寄りだからね。
逆に時代に乗り遅れてしまった。
20名前をあたえないでください:2013/11/20(水) 20:16:35.67 ID:bLNghvi7
そのくせに売国しかしてねーじゃんよアベ
21名前をあたえないでください
いま論壇誌で一番売れているのは文春出身の花田編集長の『WiLL』。
一人勝ち状態。