【アベノミクス】 GDP減速、正念場のアベノミクス 円安で物価上昇、個人消費の伸びにブレーキ 円安なのに輸出がマイナス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★[GDP減速] 正念場のアベノミクス

 年明けに「ロケットスタート」を切った安倍内閣の経済政策アベノミクスが、どうやら正念場を迎えたようだ。

 内閣府が発表した7〜9月期の実質国内総生産(GDP)速報値は前期比0.5%増、年率換算で1.9%増だった。

 4四半期連続のプラスではあるが、1〜3月期の年率4%強、4〜6月期の同3%台後半に比べると、
政権発足後から続いた高い成長は減速しつつある。

 気になるのは、個人消費の伸びにブレーキがかかったことだ。
GDPの約6割を占め、高成長のけん引役だった個人消費が冷え込めば、アベノミクスは失敗に終わる恐れが強い。

 安倍政権は「政労使」会議を設け、賃上げに躍起となっている。
だが、業績好調の大企業はともかく、地方や中小零細の企業がどう応じるかは不確かだ。

 アベノミクスで円安が進んで、暮らしに不可欠な食料品やガソリンなどの価格は上がっている。
企業業績の改善が賃金や雇用に波及しないと、物価だけが上昇して家計は厳しさを増す。

 さらに来年4月には消費税増税が控えている。
個人消費に冷水を浴びせるようなことになれば、アベノミクスは絵に描いた餅となりかねない。

 安倍晋三首相は掛け声だけでなく、地方や中小の企業にまでアベノミクスの恩恵が及ぶよう、指導力を発揮すべきだ。

 GDPを下支えしたのが公共投資だった。住宅投資も増税前の駆け込み需要で、首都圏を中心に増えている。

 甘利明経済再生担当相は「景気は引き続き上向いている」と、GDP減速にも強気の姿勢を崩していない。

 しかし、将来世代の負担を考えれば、大型公共事業にいつまでも頼るわけにいかない。
駆け込み需要にしろ、増税後は反動減が待っているはずだ。

 民間エコノミストの予測平均によると、成長率は来年1〜3月期に年4.6%まで高まるが、
増税後の4〜6月期はマイナス4.8%へ急落する。

 7〜9月期の輸出が円安傾向なのに、マイナスに転じたのも気がかりである。国際的な競争力が衰えたのではないか。

 公共投資効果や駆け込み需要があるうち、賃上げを実現して内需に勢いをつけることが重要だ。

 3本目の矢である成長戦略もできるだけ早く実行すべきだろう。首相は今国会を「成長戦略実行国会」と呼んでいた。
よもや忘れたわけではあるまい。

南日本新聞 http://373news.com/_column/syasetu.php?ym=201311&storyid=52732
2名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:21:58.60 ID:+gwKWA5H
4年以上はかかる。

製造は海外でやっているからな。
3名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:26:21.27 ID:tAMFrCK8
ここで来年に向け円を110円位まで誘導すれば株価が上がり個人消費もお再度上がる。準備で一昨日100円突破。
4名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:33:45.23 ID:+ZLKaCWW
 
来年は、安倍降ろしか。
橋龍の教訓を生かさなかった安倍。
肝心な所で馬鹿やる癖は,治っていない。
5名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:38:38.36 ID:+qV0XdZv
  
円安が定着すれば、国内の設備投資は復活するよ。
アメリカのQE3縮小が一つの山場だな。
6名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:43:07.40 ID:kJoZLaUy
地獄の消費税UP 株税も20% バカが支えているうちにはやくにねて〜〜w
7名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:46:36.83 ID:MPro5RPN
円高だと円高警報出汁巻くって、円安()だと円安警報かよ。マスゴミって気楽な稼業だなー
8名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:46:59.69 ID:ZwyKOGHM
>>4 安倍おろししたところで
大増税を主張する野党や福祉を大幅に増やせといってる
野党ばかりでどこに投票せいっちゅうねん。
9名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:50:35.72 ID:0Hgd7VKv
調子に乗って設備投資するな、
来年夏頃はじけますよ
10名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:52:19.53 ID:XRk7OB+p
輸出がマイナスだとしても円安で輸出品目の国際競争力が上昇してるのは
間違いないことだ、海外の経済状況に基づいた需要予測も全く考慮せずに
短期の数字だけ上げてなんの意味があるんだよ。
11名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 10:54:32.22 ID:KduUmrM0
>>10
短期が少し悪くて、中長期はもっと悪くなるのではないか?
12名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:03:43.11 ID:1Zqgf//V
民主時代の空洞化推進と内需破壊でお先真っ暗にしかならない時代よりも
国内の産業雇用に明るさが見えてるんだよね
13名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:08:26.48 ID:MpoDeQSW
原発再稼動しない限り国内に製造業が戻ってくる事もないシナ
14名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:09:34.19 ID:ON74smhe
景気がいいのはいいんだけど、
今まで不況で生産能力が落ちてるから、
急な発注に追いつけなくて、
普通じゃありえないようなトラブルが頻発してる、
そろそろマスコミを賑わすような大事故が発生するよ。
15名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:23:20.05 ID:1Zqgf//V
>>14
民主と白川日銀による空洞化推進な経済政策と内需破壊な歳出の結果導かれた国内不況で
国内の人権費はカットし国内投資も人権費カットとなるもの以外はを抑えるって企業が増えすぎて
メンテナンスとか古い設備の更新とかのための費用もかなり削られたもんだから
既にそういう事故いっぱいでもあっただろ……
16名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:23:33.12 ID:b/85PlEO
どんどん景気が悪くなる
17名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:25:03.10 ID:b/85PlEO
>>15
社員を切れずに窓際を増やしただけ
追加の社員は非正規。
それが今の現実だし、これかも続くは
20年前に社員を切って流動化できる仕組みがあったなら
もっとマシにないっていただろうよ。
18名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 11:54:36.31 ID:LyzLr+QU
増税前に消費減速とか明らかに失敗してるな
19名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 12:33:22.50 ID:M/9HRyz6
民主党が日本のものづくりを壊滅に追い込んだから、売るものが無いという
のが実情なのかな。
焼け跡から新しい産業が芽吹くのを待つしかないのか
20名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 12:58:57.42 ID:S02fHhZB
円安は中韓潰し

安売り競争で国民が裕福になることはない
21名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 13:12:40.58 ID:xPcOboZU
もう来年の春の消費税の増税で大不況が決定してるよ
まるでモグラ叩きと同じだね
景気が良くなりかけたら増税で叩く
この先25%までもっていくんだろ?
永遠に好景気なんて来ないからw
22名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 13:13:02.50 ID:3Llw6Xb2
円高で極端な物価低下が続いて麻痺してる。
80年代は物価上昇が当たり前だったのに…

缶コーヒーが120円でも安いと思える時期が来たら良いのだが。
23名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 13:16:34.67 ID:0ADyJQ8D
めちゃくちゃ経済理論の実践



やっぱ失敗したか・・
24(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/11/17(日) 13:41:55.92 ID:9Pd83n5b
あ゙....終わったな
25名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 13:54:02.96 ID:VUhaGwl7
民主党のせいだろjk
26名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 14:37:58.67 ID:Td7UO5vK
もともと、給料は上がらないし
27名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 14:43:01.31 ID:eP0AkD7a
物価高=好景気と勘違いしている馬鹿が多すぎ

値上がりは原材料の高騰が主要因であり、販売元は経費削減してもなお採算を得るため苦渋の値上げ。
儲かっているのは日本との取引国だけ。
28名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 16:03:21.87 ID:oZAn6Dop
>>27
B層ネトウヨ脳=デフレ悪、インフレ良
良いインフレと悪いインフレの区別がつかない・・・orz
29名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 16:13:55.51 ID:o1vBYBjP
>>21
借金増やせ!
株やれ!FXやれ!
パチンコカジノ増やせ!
消費税増税!所得税減税!
と、世界の超大富豪たちはおもってるだろうね・・・・

政治家は国民と大富豪とだと、どちらの言う事を聴くのだろう?
30名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 18:43:03.79 ID:E97AGzcR
お金を富裕層少数に回すより庶民多数に回した方が消費増・雇用増に繋がります。

・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。
  富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界があるし、富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。
・庶民が負担減で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を活発化する。
31名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 18:48:28.79 ID:mFqcqtY9
円安なのに輸出がマイナス・・・
32名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 19:41:21.76 ID:lCWq4qun
中韓のポチは日本の空洞化と内需低迷が大好きで
その結果として雇用が壊れて社会保障制度がどんどんいかれてもナマポを増やしてナマポを優遇すれば問題解決ってやる
無い袖は振れないってのに社会保障のための金を日本はどう稼ぎどう捻出するかって概念がゼロ
33名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 20:12:53.87 ID:E97AGzcR
消費税は増税後に個人消費を促す効果がないのに対し、資産税なら増税後にも個人消費を促す効果やバブル抑制効果があります。
個人金融純資産1100兆円に年1%課税するだけで年11兆円の安定税収が得られるので、消費税増税5%は要りません。
34名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 20:15:33.03 ID:Q/8ntZnf
いつから消費者に円安の利点があると錯覚していた
常識的に考えりゃ物価が上がる以上消費が低迷して当然だろ
輸出産業だけ潤ったところでどう好転するってんだ
リアルシムシティをやるぐらいなら潔く幕を下ろせと
いい仕事してくれるよ全く
35名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 20:44:54.69 ID:lCWq4qun
円高空洞化で資源を買うための外貨を稼ぐ産業が壊れるほどに
国内の雇用賃金に個人消費に国内投資に社会保障制度が駄目になって国内は廃れるんだもの……

空洞化で内需が崩壊していく一方な政治経済では
先行きなどやっぱり暗黒だよ
36名前をあたえないでください:2013/11/18(月) 00:47:18.05 ID:oIZf1m7W
だから目的と手段をお間違いなきよう。企業と投資家の資産効果狙いの円安誘導(おっとデフレ脱却目的だったな)
株価上昇策でもやっぱる今現在成長をけん引しているのは公共投資による内需だし。
中抜きひどいし人的制約があるから国内で適正な直雇用創出効果がどれだけあるかまだ不明。
想定される副作用対策と、足りない政策をやってないから相変わらず特定の業界、企業のみ利益上がってる状態。
当初から言ったようにきっちり再分配政策やってないし、全労働者、生活者への恩恵(再分配言ってるから高止まりしているところは知らん
その代り雇用需要つくればメリット出る仕組みを想定)も担保できてないし、物理的に可処分所得が上がってないのだから
個人消費も伸びてこない。これからどういうスタンスで行くか次第
37名前をあたえないでください:2013/11/18(月) 05:00:19.73 ID:iNdMnY7X
円安でガソリンや灯油がアホみたいに高い

車はもう手放すしかないわ
38名前をあたえないでください:2013/11/18(月) 10:03:55.62 ID:uF1HCXpS
>>36
民主は中韓のために日本の空洞化推進って目的を持ってやらかしてたとしか
39名前をあたえないでください:2013/11/18(月) 21:20:09.06 ID:LLP7D43P
歳出や減税されたお金が多くの人へ回りやすくする為にも、消費税増税5%より個人金融純資産1100兆円に年1%課税した方がいいです。

公的仕事:公共事業従事者、社会保障従事者、公務員など←公的仕事を請負った法人の株主、公共事業に用地提供した地主も  
公的給付:年金受給者、手当て受給者など ←減税された人も

■消費税増税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが貯蓄する。
※国民BやCは収入を得られないし、Aからしか所得税などを得られない。しかも、Aが貯蓄した以降はAからも殆ど税金を得られない。

■純資産税の場合
歳出→公的仕事や公的給付で国民Aがお金を得る→Aが消費→Aに販売したBがお金を得る→Bが消費→Bに販売したCがお金を得る→続く
※BやCも収入を得らるし所得税なども納める。仮にAが消費せずに貯蓄しても、Aから純資産税で年数%ずつ税金を得られる。
40名前をあたえないでください
詐欺のミクス終わる前に株価高いうちにさっさと盗電を
破綻させロッテ。