【医療】現場医師ら、診療報酬の大幅引き上げ要求−「ドクターズデモ国会集会」でアピール採択

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うんこ好きすぎィ!!!!!!(140103)φ ★
 医療現場の医師と歯科医師ら約200人は14日、「ドクターズ・デモンストレーション2013国会集会」を
開催し、2014年度改定での診療報酬の大幅な引き上げなどを求めるアピールを採択した。
参加者らは、「これまで医療費は抑制され続けてきたが、日本は医療費をもっと使うべき」
「医師の絶対数が不足している」などと、現場の厳しい状況を訴えた。【丸山紀一朗】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-00000002-cbn-soci
2名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 05:54:15.53 ID:tfb/cK68
狂ってるな
3名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 05:54:28.85 ID:+BBv1JN5
歯医者はダブついてるだろうが
4名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 05:56:48.74 ID:uUZb1QsA
民主党政権時に値上げしたばかりだ。

金持ちに給与上げろとはこれいかに
5名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 05:58:59.23 ID:NDr9biAF
「新しいヨットを買いたいから診療報酬もっとよこせ」みたいな感じ?
6名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:09:48.63 ID:WxOhc6cV
醸造アルコール ベクレル山本太郎を支持してるのは中核派
7名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:12:31.58 ID:fKxEjOTS
歯につく細菌を殺す抗生物質のうがい薬があって
こいつを流通させると歯医者は失業する(治ってしまって仕事がなくなる)から
あえてさせていない、というはなしを
誰かから聞いたことがある
8名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:18:28.44 ID:mhEAJwrp
歯医者って他の医療と比べてどうなの?
9名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:32:49.94 ID:1gwuifK4
夕方五時間近になると帰り支度にそわそわしている暇な公務員の給与を半額に。
命を守って下さっている医師の給与は倍額に。
10名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:34:26.77 ID:vDaOjNLZ
歯医者はだぶついてる、小児科医は不足
11名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:40:36.53 ID:lznoudcp
国民皆保険を止めて
医者が、自由に医療費を請求できるようにすれば良い。
12卍3286卍ss:2013/11/15(金) 06:40:47.33 ID:xJWpXTfB
がん治療って ろくなコトなさそう...
http://youtu.be/Bmvae4ashQ0
http://youtu.be/S1t1-P3crIM
13名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 06:44:18.12 ID:iv9Xi3DU
患者の立場としたら薬を従来通り病院内でもらえるように直してほしい。
14名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:01:11.42 ID:gapAHDHW
検査なんて診断料のほかに業者の実施料まで食ってるくせにw
15名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:06:10.72 ID:I/HfNbjf
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
気をつけろよ。ww
16名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:09:03.32 ID:vDaOjNLZ
大病院の子会社作って院外にしたり、裏でキックバック得て他に任せて事務減らした方が儲かるってこと?

医薬分業と院内処方
http://www.asahi-net.or.jp/~mf4n-nmr/iyakubungyou.html#markb
処方箋料が増大する
処方料は「院内処方」の場合は42点であるが、「院外処方」では69点になり、その差は27点(270円)である。
96年までは、「院外処方」と「院内処方」の格差は50点(500円)が続き、
それ以後も02年4月の改定以前は格差が44点(440円)も付けられていた。
1回の処方で44点(440円)もの差を付け、医薬分業へシフトするように利益誘導を厚生労働省は図ってきたのだった。
17名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:20:53.32 ID:aeQmQR8g
7 すでに流通している。
18名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:22:52.93 ID:br2qF6bo
>>7
そんなもの使わなくても重曹歯磨きでオッケーだよ。
19名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:25:10.54 ID:+z31jKSX
医療費を自由化して一時全額支払いし医療保険に領収書を添えて一定割合を保険支払いにすればいい。
価格競争も起きるし実際幾らかかっているか意識できる。初めから負担金のみでは安く感じてしまう。風邪で診療と薬で1500円でも実は5000円、
待ち時間1時間で診療5分、薬代と考えれば1500円はまあまあだけど5000円は高いと思う。
20名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:37:52.18 ID:7x92NAA6
日本は安くて良質な医療を実現してるから、医師の報酬が上がることにはわりと賛成だけど、
20年のデフレの間に賃下げしたわけでもないのに、いま上げろってのにはちょっと反対
21名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:51:28.76 ID:aucMgc96
歯科医は余っとるやろ。

医療費上げなくてもいいから、薬剤の消費税を医療機関に被らせるのをやめてくれ。
22名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:51:55.43 ID:Cc0P241B
歯医者と医者の免許が同じだと思ってる奴がいるのか・・・・。
23名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 07:59:05.98 ID:R+J5XPE+
儲かるところと儲からないところの差が激しくて医師の行き先が偏っているだけでないか
まずは小児科と緊急医療、産婦人科の待遇をよくして内科、外科は絞り込む、歯科医は、開業医が異常に儲けているからそこを締め上げる。
業界では儲けているんだから自分たちで利益を上手く分配出来るように工夫しろ
24名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 08:18:32.00 ID:cWI+g8Q/
医者が不足してる根本的要因は元気な老人の病院通いだろ
25名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 08:33:27.48 ID:TLG+M4j9
老人の健康保険を自己負担3割にすれば、患者は減って医師不足は軽減されるよ。
26名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 08:42:27.97 ID:ev80FZWp
田舎へ行けば給料は上がります
27名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 08:43:33.98 ID:ev80FZWp
>>20
小泉内閣以後診療報酬切り下げたよ 知らないの?
28名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 08:56:35.85 ID:8VSjD26N
開業医と勤務医の待遇が違いすぎるのは事実
医師数の偏在がひどいのも事実
最近の流れは、勤務医から開業医に変わるのが多すぎるため

30年ほど前までは開業医もそれほど多くなくてイヤと言うほど患者が来た
薬品会社からの過剰すぎる接待やら、サンプル薬で儲ける裏技とかで開業医はウハウハだった
逆に勤務医は逆に使命感に燃える善人が多かった
開業医を見下している人も多かった
勤務医を雇う病院も儲けを出しやすいため待遇も悪くはなかった

その流れが変わったのは医療事故訴訟が増えてから
本来示談や保険で済ますべき物がいきなり逮捕とかなったので
勤務医が嫌気をさして開業するようになった
小児科と産科が減ったのもこのため

その結果、開業医は飽和状態になり、経営が苦しくなった
病院の方もいろんな経費が高くなり、経営は苦しい
医療事故対策費とか、看護師の数とか、入院期間の制限とか、締め付けが厳しくなった
医師数が減ると診療規模を縮小せざるを得なくなりさらに経営を圧迫する

勤務医を病院につなぎ止めておくモチベーションをうまく高めないと
本当に医療は崩壊する
診療費の問題なんて微々たるもの

不幸にも医療事故は起こりえる
それを救済するのは不本意ながら金しかない
裁判などせず、救済金を出す仕組みが必要
訴訟をそそのかす悪徳弁護士が後を絶たない

対策は病院がきっちり経営でき、勤務医がちゃんとした待遇を受けること
余計な訴訟を撲滅すること
勤務医から開業医への流れが減れば開業医の不満も減る
29名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 09:05:10.39 ID:vMrG//CO
開業医狙いの零細無償診療所の診療内容をターゲットにした保健点数の削減が露骨になると、
今後アーリーリタイヤの開業医が激増するだろう。アーリーといっても65歳ぐらいかな。
サラリーマンなら定年退職あたりの年齢。
80歳になってもしょぼしょぼ医療を継続して学校医とか介護保険審査とか、市のなんとか委員会とか
でているような医者はいなくなるだろうね。
世間もそれでいいとおもっているようだし、時代の流れだ。
血圧のくすりと風邪薬だけ近所の爺医にもらいにいっている、爺婆がどこにいくようになるかだな。
都市部では新規開業医があるが田舎ではどうなるんだろうな。税金で診療所をつくって
医者をやすい給料で田舎につれてくることができるかな。
30名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 09:20:52.44 ID:u47w86td
簡単な病気は開業医で見て、重い病気を病院で診れば良いんだよ
そうすれば病院の医者の負担が減る
それから田舎は別として、医者はある程度充足している
日本は病院が多すぎるから医者が分散するのが問題

今は開業医を悪者にして、開業医の利益を病院に付け替えることによって
病院を黒字にしただけで、根本的な解決では無い

いまだに開業医は儲かってるなんて思っている奴は
マスコミに騙されないで自分で調べようね
31名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 09:27:09.43 ID:u47w86td
連投スマソ

調剤薬局の利権が物凄く多くなっている様だ
院外処方を止めて、院内に戻せば大変な額の医療費が抑制されるだろう

既に利権が出来上がっていて、誰もそんなことは言わないが
そもそも寒い冬の日や、暑い夏の日に、医者の処方箋もって
調剤薬局にまた行くのは、患者の為なのだろうか疑問だぞ
32名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 09:36:12.27 ID:Lc5cpQ87
医は仁術だから全員官舎に収容されて給食で生きていくべき
33名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 09:37:05.27 ID:JOG0kORM
歯医者は設備投資がそんなにかからないからボロもうけです。
虫歯になっていない歯まで治療したように請求したり、
歯石を除去した事にしたり、
不正請求の温床にもなっております。

並んで開業していてもやっていけるのですから
相当もうかっていますよ。
34名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:00:47.02 ID:u47w86td
>>33
歯科は都会ではコンビニより多くて、収入が極端に減っていると聞いていたが
どっちが真実なんだろう

たぶんインプラントなどを派手にやるところは儲かっていて
基本的に保険中心の所は苦しいのでは無いかな
全体的に儲かっていると言える職種では無いぞ

関係者に解説を請う
35名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:18:19.79 ID:ev80FZWp
歯医者は夜9時までやってるぞ
当たり前に儲かるなら普通そんなガツガツしない

儲かってるように見えるのは車がいいからだろ
経費で落ちる部分でうっぷんを晴らしてるのさ
36名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:28:59.06 ID:Gc9UVqv/
看護師の待遇上げろよ
アレほど有資格者が多いのに
人手不足っておかしいだろ
37名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:40:40.64 ID:u47w86td
看護師は夜勤がきつくて新卒で入っても3年ぐらいで止めちゃうよね
生理が止まったり不妊になったりするもんね

後は女が多い職場だから、人間関係で疲れて辞める人も多いよ
女の敵は女だから、結構怖いよ
38名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:41:11.18 ID:ev80FZWp
もう待遇は上がるだけ上ってますがいくら金もらっても夜勤なんかしたくないです
39名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:41:14.08 ID:j8wumlqo
慢性病で長く使ってる薬なら処方箋無しで保険適用されるようにしろ
薬を貰うだけで医者の懐に金が入る制度はおかしい
失業するくらい医者を増やす事にお金を使え
40名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 10:56:30.63 ID:HFG+AIxI
税金で暴利をむさぼる算術医者ども、くたばれ。目先の儲けを求めて医学の偏差値上がってるが、本来おかしい。
医者の優遇はもういいかげんにしてくれ。
41名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 11:33:31.35 ID:7qWjxg5W
個人の技量で評価される仕組みがあって
高額で医療を請け負う医師がいてもいいね

公立病院はだめだろうけど
42名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 12:24:11.16 ID:j8wumlqo
>>41
金持ち用、中間用、貧乏人用と医療を分けたほうがいいね
長い目で見ればそのほうが貧乏人にもメリットがあるだろう
43名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 12:31:59.67 ID:UBEPyw3x
ちょっと風邪を引いて「私達は古くから大病院のかかりつけを持ってるの♪」
と言い出す60以上を何とかすればいい
44名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 15:56:05.51 ID:SPKuDKUw
3割負担だけど
MRI受けたら30分 1,3000円かかった
その結果、日帰り手術受けたら 医者x2 看護婦x2で 1時間かけて 8000円だった

毎月薬をもらいに行く開業医は、1時間待ち診療2分で 毎回3500円取る。

なにか、間違っているよ。
45名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 16:22:07.35 ID:ev80FZWp
>>40
目先の儲けではなく安定した地位だね
>>41
金かければ治る病気よりカネかけても治らない病気のほうがずっと多いよ 医療ドラマの見過ぎ
46名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 16:37:33.15 ID:u47w86td
>>44
それって薬代込みって言う落ちじゃ無いよね

薬代込みならかなりの部分が薬剤費で
儲けているのは薬屋さんだったりして
47名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 20:15:31.50 ID:MrVWkZTc
報酬引き上げの条件として、お前らがぶっ潰した杉花粉飛散抑制剤の散布を認めろ。
48名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 22:16:37.47 ID:Oj7BXtpy
こいつら、月100万くらいはもらってるんだろ
国民をなめてるよな
49名前をあたえないでください:2013/11/15(金) 22:36:53.74 ID:JFRLhUdt
昔の酒屋みたいに、この地区には何人って決めれば良いんじゃね
50名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 15:55:35.64 ID:+SeOUuAo
医者の強制配置しようって新聞が書きたてて得意になってるが
そういう諸外国では、患者も半強制的に医者が割り振られる、という事実を
一切言わないウソをついている。

医者端強制配置でもいいが、
患者も、かかる医者が指定され
最悪ヤブがあてがわれて、寿命がきまる。
51名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 16:07:21.54 ID:+SeOUuAo
病院、診療所、クリニックなどの医療機関は
内服薬、点滴や消毒薬、ガーゼ、家賃、電気水道などの消耗品から
外注サービス、機器保守管理、セキュリチィ、清掃委託、会計監査まですべて、すべて消費税を払ってる。

今まで、患者からは一切取れず、全部自腹切ってきた。
それが来春さらに5%から8%へ激増する。

今までは診療報酬アップで補うって言ってたのに
ここへ来て財務省の阿呆が、診療報酬あげさせないと言い出した。
日本中の医療機関は大パニック。
今までより20パーセントくらい増収しないと、釣り合いが取れない。

ストライキ必発だな。
52名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 17:11:34.45 ID:k+pgTQu1
>>48
朝の九時から休憩無しで診察
昼飯は14時位が基本
30分でかき込んで入院患者の診察
16時に終わらせて翌日のオペの打ち合わせ、営業や院内雑務で帰宅は19時が基本

高いIQと高い志がないと勤まらない

因みに医療法人には絶対に行くなよ、あいつ等は人間じゃない
53名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 20:58:01.71 ID:e9siyR37
https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/45165/Default.aspx
11年度国民医療費38兆円 3.1%増 薬局調剤は7.9%増

厚労省が11月14日発表した11年度国民医療費は38兆8585億円だった。10年度より3.1%増とここ数年の同程度の伸び。全体の3割に達する後期高齢者医療給付は4.8%の伸びて12兆円台に達した。
一人当たり医療費は3.3%増の30万1900円と初めて30万円を超えた。
医科の入院と入院外(外来)とも病院の医療費の伸びは診療所より高く、医科入院の病院は2.2%増に対し、診療所は3.0%減。
医科入院外では、病院3.0%増に対し、診療所は1.9%増にとどまり、近年の診療報酬改定で急性期医療に重点配分してきた影響とみられる。
また、医薬分業の普及とともに伸びてきた薬局調剤医療費は6兆6288億円、7.9%増と比較的高い伸びを示した。


調剤薬局もうけすぎ
クスリ袋詰め作業が優遇されすぎ
処方せん通りに、薬だすだけなのに
時間外や救急もなく、責任もほとんどない
薬剤師廃止で医療費削減を
54名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 21:48:45.61 ID:H2io3bRW
調剤では大部分が薬剤費が占めている。
院外処方が増えれてば当然、薬剤費の発生源が病院から調剤薬局にシフトするからこの結果は当然。

糞商売やって儲けてる調剤が多いことは確かだが、全部糞というのは暴論だ。
小児科門前の調剤薬局の仕事しってるかい?
この仕事で糞というのはひどいと思うがなぁ。

ただ、大病院前で寄生虫やってる調剤は全部つぶしてしまえ
事務調剤使って暴利上げるシステムは絶対に是正すべきだ
55名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 21:50:15.32 ID:9f9BcTRC
自動車保険でも生命保険でも自分で保険料を納めているから当然、いざというときの払い出しを渋られると怒るのに

医療保険だけは同じ様に自分で保険料を納めているにも関わらず、払い出しを渋る方を応援する人が多くなる

その不可思議な現象が起きる理由は保険料の払い出しのことを
「診療報酬」
という巧みな言い換えによって
いかにも医者だけが得するかのような名称がつけられているからである
実態はただの保険料の払い出し
56名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 21:54:17.72 ID:9f9BcTRC
年金の不払いや消えた年金とも全く同じで納めた分をいざというときに返してくれないという話なのに
医療保険だけは「診療報酬」
という言い換えによって納めても返してくれないことを望む人が増えることになる
57名前をあたえないでください:2013/11/19(火) 22:29:31.89 ID:oN3Yriex
報酬なんか上げる必要なし
報酬に見合った労働のみ提供すればいいだけ
時間外労働?何かのご冗談でしょうw
58名前をあたえないでください:2013/11/20(水) 14:48:15.27 ID:Xy3SGYpl
消費税上げておいて、医療従事者を奴隷のように扱い
診療報酬はあげないなんて
ひどすぎる。

反社会的行為を強制されてるしか思えない。
59名前をあたえないでください:2013/11/25(月) 13:01:32.30 ID:wq8FP17H
開業医は医者の仕事は半分以下。
あとは一企業のトップとしての雑務がヤマのようにある。

看護師、事務員、従業員の人事、労務を管理し、
雇用者に仕事を分け与えて食べさせる社長業。
他に経営に不可欠の経理や、物品、消耗品、薬剤在庫の管理もやる。
医院内のレセコンや、コンピューター画像サーバー、
内視鏡やレントゲン機器の保守管理、メンテナンス、消毒監理責任がある。
院内トイレや待合室の清掃や衛生面の管理も重要。
医師会の会合や、市の健康診断や急患診療所の担当も交代で行くし
市の衛生管理の会議や、健診担当、予防注射、介護認定の会議で市役所にも詰める。
学校医や産業医で毎週一定時間取られる。
診療の間にはたくさんの業者が面会に来る。銀行員、看板業者、
何十社もある製薬会社のセールスや介護事業者、健康担当職員もくる。

開業医は社会の中で医業をやりながら経済を回してるとひしひしと感じる。
自分の時間なんかほとんどないんだよ。

開業医は、すべての経費支払いに、消費税を払ってる。
患者からは一銭もとれない。
こんなの、ありえない。
60名前をあたえないでください
>>59
つくづく開業医というのは無駄なシステムだなと感じるだけだ
せっかくの医師免許が死ぬようなシステムは廃止すべき
僻地以外は診療所開業禁止でいいんじゃね