【交通安全】 自動ブレーキなどの広告 「事故の責任はドライバー」と明示 自動車公取協が誤解防止へガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★自動車公正取引協議会、自動ブレーキなどの広告 誤解防止へガイドライン

 自動車公正取引協議会(公取協)は、燃費性能および、緊急自動ブレーキを始めとした
ASV(先進安全自動車)技術の広告宣伝に関する表示方法を策定した。

このところの新型車のネット広告、TVCMなどについて、
消費者が「実際の燃費とカタログ値が大きく乖離している」
「いかなる場合でも衝突回避が可能だ」といった印象を受け、
誇大広告ではないかと公取協やJARO(日本広告審査機構)に指摘するケースが増えてきた。
このため、燃費測定基準やASVのシステムが効果を発揮する条件の表記に関する
文字の大きさや放映秒数を具体的に策定。運転責任がドライバーにあることと合わせて
明瞭な表示を徹底しながらユーザーの誤解を防ぎ、適正な販売を支援する。

 公取協は、自動車メーカーや販売店が自動ブレーキについて「ぶつからない」「自動で止まる」といった
機能や効果を用語や映像表現によって強調表示する一方で、機能の内容や作動条件を明瞭に表示していない
ケースが見受けられるとした。

 このため「どのような状況でも衝突を自動回避できる」という誤解の生じる可能性が考えられるため、
具体的な表示内容・方法のガイドラインを作り、新聞、TV、雑誌、ネット、バナー、
店頭PRツールなどの広告で明瞭な表示を進めていくことにした。

※ASVについて表示する場合の表示事項、表示方法のポイント
http://www.njd.jp/article/l_JbZ20131112.jpg

 ASV技術では「機能の内容」「機能が作動する条件および作動しない条件」の表記を求める。
「歩行者や小型の障害物には反応しません」「路面条件や気象条件等によっては
システムが作動しない場合がある」という表記とする。

 さらに、万が一、事故が起こった場合の責任はドライバーにあることを理解してもらうため
「システムだけに頼った運転はせず、安全運転を心がけてください」という表記を加える。
 その上でこれら条件を、「自動で止まる」といった強調したい機能と比べて著しく異ならないよう、
見やすい大きさの文字で表示することにした。映像では2秒以上表示する。

 燃費については国土交通省の定めた「JC08モード」もしくは第三者によるテスト値であることと、
走行条件によって燃費値が変化することをASV技術と同様な方法で表示する。

日刊自動車新聞 http://www.njd.jp/topNews/dt/5833
2名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:30:59.09 ID:YdqVP9qo
ドライバーが自分で動かす = 自動かよ
3名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:33:30.27 ID:Pw+L3wYn
マツダは悪くないって事?
4名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:35:27.72 ID:WJPM236M
衝突時の衝撃軽減装置だってことにすればよかったのに
スバルのCM見ると自動ブレーキに感動してる場面が強すぎてな。

実際は試乗で衝突しちゃってるケースが多くて見てて怖いわ。
5名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:38:01.81 ID:6ZrUNEVv
カタログ燃費は偽装表示
6名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:43:07.36 ID:QBtpWtDE
日本は国会議員がアホだからいつも法的整備が送れ、
外国やらチョンに主導権をとられる。

無人攻撃機、軍事ロボットについても同じ。
7ケツモンダ:2013/11/13(水) 09:46:14.38 ID:5NPgMcCl
そもそも自動ブレーキに頼るようなドライバーが

車に乗るな!

あくまでアクサセリー程度に思っていろよ!
8名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:48:15.64 ID:vwARG8Y6
そもそも国交省は「ぶつからない」を前面に押し出すアピールは認めてなかったはずなんだがな・・・
スバルのCMは「ぶつからない?くるま」のように『?』いれてかわすような曖昧っぷりだが
9名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:53:27.20 ID:RhBlbt5C
>>8
アイサイトはミリ波レーダーではなく、カメラで認識なので、
自動停止に関しては苦手な分野が多い。

単色壁、雨、雪、霧、正面から直射日光、暗闇などに対応不可だから、
肝心の視界が悪いときにあまり期待できない。
10オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!::2013/11/13(水) 09:55:06.55 ID:f+LyJk7A
役に立たないものを売るな製造者責任はどうなるんだ。
11名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:57:50.06 ID:zbuGUJMR
むしろ事故するとろい奴やDQNが無事に死ねるように

事故したときに爆発する自爆装置が必要
12名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:58:48.02 ID:AfvlUe6v
欠陥品でもドライバーの責任ww

誰も買わんだろw
13名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 10:10:34.05 ID:u/vvxgyN
こんなものより年寄りの車のアクセルブレーキ踏み間違いで
アクセルベタ踏みしたときに急発進しないような
制御システムのほうを急ぐべき。
14名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 10:28:17.80 ID:Mf3N8CCK
広告の中で一番大きな文字のサイズで書けも加えとけ。
15名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 10:29:09.56 ID:HqrUBjIz
踏み間違えるような人に免許持たせないような
更新システムのほうを急ぐべき。
16名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 10:29:45.32 ID:wFx5eWyH
電子制御は電気的ソフト的に必ず誤動作がある

急停止が恐くてこの類の機能が付いたら乗れないな
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/11/13(水) 10:41:34.45 ID:UKalYKfz
.
 問題は

 「作動して事故が起こった時」

 だよね。航空機パイロット並みの技術を要求されたら車が売れんだろ。
18名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 10:56:31.98 ID:DSUaVjlW
例えば30km〜とか低速走行時に横の車線から目の前に車が割り込んできてもいきなりブレーキかかったり急停止とかしないのかね
はっきり意図せずブレーキかけられるとか怖いんだけどw
19名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 11:02:42.56 ID:u/vvxgyN
こんなもんアメリカで売ったら大変なことになるな、
誤作動で膝の上に乗せてたコーヒーがこぼれて大火傷した、20億円払え、
とか裁判多発するぞ。
20名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 11:04:31.51 ID:X0Z8l5Ie
じゃぁブレーキアシストとか余計な機能付けるな
21名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 11:12:16.72 ID:gRUl++NC
右折で誤動作するとかないのかな
22名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 11:39:54.18 ID:p7yAlTO+
MTを免税にするか
ATに重税をかけろ
23名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 13:23:06.43 ID:kV6axQb5
そもそも自動ブレーキの性能をアピールするために障害物に突っ込む実験をしてる時点でおかしいじゃん。
事故の責任はドライバーにあるとするなら、
はじめから障害物に突っ込む実験なんかしちゃダメだろ。
むしろ障害物があったらブレーキを踏んでくれと言わなきゃおかしい。
24名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 16:09:53.96 ID:WaSvlaOp
だったら誤解を与えるようなCMやめろよ
誇大広告だぞ
25名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 23:53:47.73 ID:y0FlWb1Q
>>23
普通は障害物は固定されない段ボール箱や、空気を入れて膨らます風船類の柱など、
車がぶつかってもダメージのないものを選ぶと、マツダの販売会社では言っています。
26名前をあたえないでください:2013/11/14(木) 06:36:40.71 ID:LfEVbgV7
>>9
人の目でも一緒だろw
そもそも、そんな危険な時は運転すべきじゃないし
どうしてもと言う時は環境が変わるまで
ドライブインで休憩すべき
27名前をあたえないでください:2013/11/14(木) 06:49:24.34 ID:ZFBVSBnU
いつも思うんだけど自動ブレーキ体験なんてやってるの見ると一日に何回も何回も
自動ブレーキを作動させて誤作動しないのかと不思議に思う。
28名前をあたえないでください:2013/11/14(木) 08:32:02.74 ID:C031OGDw
近い将来「○○から△△までブレーキを踏まずに走ってみた」てな具合の動画がアップされるだろう。
29名前をあたえないでください:2013/11/14(木) 09:22:29.75 ID:3ncnjtxn
>>26
ミリ波レーダーを使った安全装置なら、アイサイトやドライバーの視界の届かない場所でも認識する。
30名前をあたえないでください:2013/11/14(木) 22:09:33.76 ID:oWnjk0Ac
>>29
ボルボぶつかってたぞw
31うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/11/17(日) 06:18:54.95 ID:???
関連ニュース

【社会】 自動ブレーキ試乗会事故、運転ミスか 自動ブレーキがかかる機能が作動しない時速37キロで走行していた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1384636251/
32名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 06:23:38.21 ID:aRbcezKk
>>29
ミリ波は人飛び出しや歩行者、二輪車に反応しないわけだが。
ステレオカメラより劣る。
33名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 06:24:46.98 ID:aRbcezKk
どちらにしろアイサイトと雲泥の差というのはわかった。
34名前をあたえないでください:2013/11/17(日) 06:29:35.88 ID:LD87/3EN
>>33
まとめてみると

アイサイト
相対速度30キロ
感知距離80メートル
単色壁、雨、雪、霧、逆光、暗闇などに対応不可

ミリ波
145キロまで対応
感知距離200メートル
濃霧、逆光、暗闇にも対応
35名前をあたえないでください
フォレスター都内一般道でのアイサイトまかせ走行夜間編
自動ブレーキ50km/h前後から何回も停止している公道動画
http://www.youtube.com/watch?v=mQE5hzTJv2k