【韓国】亀裂や剥がれ…「国宝」修復で手抜き 朴大統領「厳罰」命じる
1 :
◆ERINGI.ZL.2X @パリダカφ ★:
韓国の朴槿恵大統領は11日、韓国の国宝第1号で今年4月に修復を終えた「崇礼門」(南大門)
に亀裂や剥がれが多数見つかったことを受け、原因究明と不正に関与した者を厳罰に処すよう命じた。
複数の韓国メディアが報じた。
李貞鉉(イ・ジョンヒョン)広報首席秘書官によると、
朴大統領は、崇礼門をはじめとする全国の文化財を徹底して調査するよう指示した。
また、崇礼門で見つかった亀裂などの問題が起きた原因を究明し、
不正に関与した者には「厳罰」を与え、制度的な対策を用意することも命じた。
朴大統領は今回の問題を重要視しているという。
「崇礼門」は2008年に放火で焼失し、5年2カ月の歳月をかけて修復作業が行われた。
2013年4月に修復作業は完了したが、彩色が剥がれたり、亀裂が入るなどの問題が次々と判明した。
韓国文化財庁は10月30日、崇礼門の総合点検団を構成し、1次点検を実施。
11月7日には、保存管理に向けて最善を尽くすことを明らにし、国民に向けて謝罪した。
(サーチナ・編集担当:新川悠)
ソース:livedoorニュース
http://n.m.livedoor.com/f/c/8244445 関連スレ
【国際】朴大統領、スカートにつまずき転倒
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1383856891/
2 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:18:22.91 ID:3sQz+Pga
3 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:19:56.45 ID:E4HuGmwU
あんなもん、もう直しようが無いだろww
4 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:20:36.85 ID:U1OYwxoH
パククネ大統領、米軍相手の強制慰安婦に関わった極悪人を徹底処罰して下さい。
あ、あんただ。
5 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:20:42.00 ID:HY0F2j6f
鮮人は何やってもダメ。
6 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:20:53.76 ID:9VvAFI+u
どうせ日本のせいなんだろ?w
7 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:21:15.51 ID:EGfb+GYl
チョッパリ 謝れ!!
8 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:22:08.84 ID:JJEqs8XL
法治国家なのに大統領が罰するの?
9 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:22:44.46 ID:m8CJuVeW
あぁーやっちゃったね
日本の材料メーカ死刑だってよ
10 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:22:59.93 ID:7yZsqSL/
クネ女王様の無慈悲な折檻
11 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:23:30.97 ID:+T69b+XW
私は日本人です。
誠心誠意謝罪します。
ごめんください
12 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:23:37.72 ID:sUw1Y5yP
犯人の日本はすでに厳罰をくらわされてます
もうおなかいっぱい
13 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:24:33.21 ID:76AvfgVp
仏像返せ
14 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:28:41.89 ID:NnVfbOlY
15 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:28:50.38 ID:raUVkXup
歴史の改竄とか
慰安婦問題とか
国是がインチキ
当然の結果だな
16 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:28:50.66 ID:XYHCA/NW
「衝撃!パククネ大統領の父親が自ら売春婦を斡旋管理していた!」
【国際】朴正煕政府が米兵相手の売春女性を慰安婦と呼び管理=韓国議員が資料公開★10
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384239615/l50
17 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:32:05.45 ID:U1OYwxoH
剥がれたのは、パククネの「化けの皮」。
中から「慰安婦の親玉の娘」が出て来ました。
18 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:35:01.35 ID:tH71AQHJ
早くパククネを処刑せよ
南大門って焼肉屋の屋号だと思ってたわ
22 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:38:50.02 ID:0ZTeEWqE
23 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:42:39.81 ID:y0wnX0sv
何故厳罰になるのか良く分らない
きちんとやり直す方が大事だろう・・・
24 :
;:2013/11/12(火) 16:51:02.90 ID:C0qzVxRx
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさbP詐欺の韓国企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
25 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:51:50.69 ID:U1OYwxoH
慰安婦は、ジープで強制動員された。
日本に、ジープは無かった。
26 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 16:53:13.53 ID:iAmubNOa
ここだっけ「日本製接着剤が原因」とか言ってたの
テレビで見たが、ありゃ人的ミスだよ、どう見てもw
そういえば、クネは親日だから日韓関係がよくなるとか言ってた評論家が多かったな、
また、クネの就任式を生中継したテレビ局もあったなあ、
クネよりも頭おかしいのが日本のマスコミだと思うわ。
28 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:00:16.60 ID:m8CJuVeW
>>26 韓国人の技量に合わせた材料を供給する義務が日本メーカにある
29 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:02:24.27 ID:NnVfbOlY
後から厳罰に処すとか、法律関係無く、人治だな
盗んだ仏像に余計な事するんじゃねーぞ
そのまま返せよ
32 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:18:53.05 ID:l8LfnVlI
額に「犬」の焼印を。
33 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:21:59.90 ID:eBJtvOr1
犬に失礼
34 :
うすしお味:2013/11/12(火) 17:27:03.87 ID:mjMdo1Ip
>>全国の文化財を徹底して調査するよう指示した。
やっとかね。
石窟庵(ソックラム)の本尊はどうする。放置されてたもの日帝が修復したんだが。
35 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:28:06.63 ID:USQE3kyf
トンスルランドのレベルじゃ
文化財行政とかなっちゃいないんだろうねw
36 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:32:34.68 ID:LduG21y/
ところでパククネ大統領当選無効を叫んでた人達はどうなったの?
明治十八年(1885)時事新報に載った福沢諭吉の「脱亜論」
100年以上前の文章だがまるきり
今の状態を予測しているね。
中国や韓国は隣の国だが日本に不幸をもたらすので
付き合わなくてもいいよ。中国や韓国と付き合うと
日本が悪くなるよ。絶交状態でOK。
「わが日本の国土は亜細亜の東辺に在りといえども其の国民の
精神はすでに亜細亜の固陋(コロウ)を脱し、西洋の文明に移り
たり。然るに、ここに不幸なるは近隣に国あり、一に支那(清国)
といい、一を朝鮮という。 わが国は隣国の開明を待って共に亜
細亜を興す猶予あるべからず。むしろ其の伍(ゴ)を脱して西洋の
文明国と進退を共にし、其の支那・朝鮮に接するの法も隣国な
るがゆえにとて特別の会釈(エシャク)に及ばず。まさに西洋人
が之に接するの風(フウ)に従いて処分すべきのみ。悪友を親し
む者は共に悪名を免がるべからず。われは心において亜細亜
東方の悪友を謝絶するものなり。」
固陋: かたくなな態度
其の伍を脱し: 仲間から抜けて。
特別の会釈: 思いやり。
亜細亜東方の悪友: 清国と朝鮮のこと。
謝絶: 絶交すること。
38 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:39:25.17 ID:aciN96FM
今日の突っ込みどころは
大統領の命令で厳罰が下されるという朝鮮方式
39 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 17:50:50.53 ID:CeL9Cwow
1948年の大韓民国建国後、朝鮮戦争ではソウルの大部分が破壊されたが
、崇礼門は一部の損傷にとどまり焼失を免れた。破損した部分の大規模な解体、
改修工事が1962年に行われた後、同年12月20日に改めて同国の「国宝第1号」に指定された。
元々日本が勝手に決めた国宝であり、日本統治時代の烙印であるとして
、韓国国内の一部には「国宝第1号」を朝鮮の文化的な「独立宣言」
である訓民正音等に変えるべきであるとの意見もある
40 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 18:01:51.67 ID:l4HevoPe
「亀剥きやがれ」wwwそんな酷いwww痛いやめてwww
ふゥ……
旭日旗持たせた奴に放火させれば解決
42 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 18:40:37.39 ID:ZjlPbSNR
43 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 18:42:49.45 ID:hoLxpFs4
日本に返すなら直してやるぞ
44 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 18:45:12.94 ID:pXO6sWz7
いや、手抜きじゃなくて、トンスランド人にはこれが限界
まともな物がひとつとしてつくれないのに、修復なんて難しいことが出来るわけないでしょ!
最初から判ってたことなのに、今更なに言ってるの?
>原因究明と不正に関与した者を厳罰に処すよう命じた。
民族抹殺か。
46 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 18:57:51.31 ID:3qilABP6
そもそもあの模様って本当にあったものなの?
日本併合前の写真みると建物だけじゃないクネ?
47 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 19:02:13.01 ID:uYBXXJVx
消失というのは燃えて無くなってしまったということなのに
修復というのは何だか違うような気がする
48 :
名刺は切らしておりまして:2013/11/12(火) 19:36:47.90 ID:I/lp+eXy
技術の伝承も保護もなしとは
正しい歴史をないがしろにできる性質がよく出ている
50 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 19:49:49.87 ID:LOCvJ7/7
政府の国民指導の姿勢の結果手抜きが起きたことに気がつかない哀れな韓国人。
在日はさっさと本国とやらにカエレ。
51 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 19:51:10.27 ID:gw+beUw3
倒壊するのが先かと思ってた。ヨカッタ。
52 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 19:54:43.91 ID:I/zXQ5ZF
南大門だけに難題だな
在チョン少しはお前らの方が増し、手を貸してやれ
そのまま帰って来るなよ
53 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 19:56:13.91 ID:bo4B5ryL
韓国の場合、
>修理費用を200万円から大幅UPの500万円にした
こんな感じになるw
桁が3つは違うよと。
54 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 20:16:23.15 ID:NEvquz1z
>>41 財政的に金が無いので火災保険には入ってないらしいよ
もし燃えちゃったら、どうすんの? 国の宝じゃねえのかよwww
>>6 伝統的な顔料、接着剤がないので日本から取り寄せたそうです
使う技術も無かったようです
56 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 22:56:38.10 ID:sXXlvOKt
ちゃんと修復出来る予算付けたんだろうか
57 :
名前をあたえないでください:2013/11/12(火) 23:02:37.51 ID:7WaTTD5Q
ダメな奴は何をやってもダメ
手抜きじゃなく、技術者が居ないだけやろ
バカ大統領は現実直視できないアホだな
60 :
名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:29:11.97 ID:X0tmK/i6
国自体が欠陥だからな、修復は出来ないと思っていた
61 :
名前をあたえないでください:2013/11/13(水) 09:47:28.79 ID:H2iX0AdE
1
>>1これを受けて、韓国からまた日本に技術を勉強or購入or盗み出しに来ているかどうかまで調べてからまた記事にしてね。
変な国、半島ごと病院イケ
63 :
名前をあたえないでください:
乾いてない木材を使用したので、あちこちに亀裂が生じているのでは?
だとしたら木材から交換しないと駄目でしょ。
大事になって来ましたよ。