【偽装表示】 山形グランドホテルの安達総料理長、山形国際ホテル、阪急阪神ホテルズ系の東京第一ホテル米沢でメニュー表示と異なる食材

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★食材誤表示 県内3ホテルで

 ホテルのレストランなどで食材の不適切な表示が相次ぐ中、
県内でも山形グランドホテル(山形市本町)、山形国際ホテル(同市香澄町)、東京第一ホテル米沢(米沢市中央)で
メニュー表示と異なる食材を使っていたことが31日、ホテルへの取材で分かった。
いずれも「業界の慣習だった」などと釈明している。
景品表示法に触れる恐れがあるとして、県は行政処分などを視野に入れて調査する方針。

 山形グランドホテルでは、中華レストラン「桃花苑」とコーヒーショップ「CO・CO」などのメニュー17品の表示が不適切だった。
記載された芝エビ、大正エビ、車エビは、実際にはそれぞれ、
バナメイエビ、ピンクシュリンプとホワイトシュリンプ、ブラックタイガーを用いていた。
安達茂・常務取締役総料理長によると、遅くとも1995年頃から同様の表示をしていたという。

 安達総料理長は「中国料理の世界の慣行として、名前を中国語から日本語に直す時、
小ぶりのエビを『芝エビ』と呼ぶなどしていた。実際には異なる種類でも、それぞれの呼び名として定着していた。
流通やコストの問題があり、代用品を使っていた。我々の認識が甘かった」と述べた。

 同ホテルでは、こうした問題を28日に把握。31日午後、県に報告したという。
現在、芝エビ、車エビは表示通りの食材に変えたが、大正エビについては客に説明した上で、
現在の表示のまま提供を続けるとした。返金の予定はないという。
 ◇
 山形国際ホテルでも、芝エビと表示しながら、ブラックタイガーを使った料理を提供していた。
宴会用プランの中の1品で、10月下旬に内部調査で発覚後、
メニュー名を「芝海老(えび)のチリソース煮」から「海老のチリソース煮」に変更した。

 同ホテルは「返金に応じる考えはない。遅くとも3年前から、今と同じ表示をしている。
中国料理の業界の慣行とされるが、今後は改めたい」とした。

NHK http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20131031-OYT8T01421.htm

▽関連リンク
・山形グランドホテル http://www.yamagatagrandhotel.co.jp/
●中国料理 桃花苑 http://www.yamagatagrandhotel.co.jp/restaurant/tokaen.html

・山形国際ホテル http://www.kokusaihotel.com/
・阪急阪神第一ホテルグループ 東京第一ホテル米沢 http://www.hankyu-hotel.com/hotel/tdhyonezawa/
2名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:10:07.56 ID:Bd4lvmd6
酷すぎる!! 東京マスコミの偏向報道の実態!!

以下で今すぐググれ!


【TBSが偽装報道!「大阪から始まったメニューの偽装表示問題が〜」えっ?東京から始まった問題でしょ?】
3名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:14:31.40 ID:hh6A6yJr
業界の計画的集団偽装犯罪

重罪やで絞めたれ
4名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:18:51.78 ID:Ciu5GOwe
この程度なら報道はやめろや。
悪質なのが見逃されるだろ?
5名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:26:32.42 ID:5dFdXYSH
>中国料理の世界の慣行

だったら、日本中の中華料理店で「誤表記」が発覚すると思うんだが?
と言うか、もう全ての中華料理店が誤表記だろ。慣行なんだから。
6名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:30:28.94 ID:TrIi96kC
>>5
築地の大手水産卸業者を取材すると、大正エビなんか
2000年以降の取り扱いは聞いたことないぐらい幻の食材なんだそうだ。
7名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:35:15.23 ID:Pyfb/LLl
>>6

中華料理店ではたとえば犬にポチと名前を付けるように
なんかのエビに大正エビって名前を付けてるんじゃね
8名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 10:51:47.33 ID:TrIi96kC
◆大正エビ:体長20〜25cm
国内では事実上ほとんど流通していない
築地の大手水産卸業者や札幌中央卸売市場の複数の卸業者の間では2000年以降取り扱いはゼロ

◆芝エビ:体長10〜15cm
流通量が少なく、北海道内市場エビ取り扱い数千トンのうち、わずか数%あるかないか

大手業者が20年遡っても、取り扱い実績が一度もないとすると、実在しない食材と思っていいみたいですね。
9名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 11:26:01.28 ID:OqbhfuG3
だんだん ホテルのかくが下がってきてるな。
庶民が食べるクラスになると、返金率も多くなるだろうな。
そのうち、回転寿司屋も偽装返金となったら、寿司屋は
なくなるんじゃね?
10名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 11:57:06.78 ID:3oUWuM8k
中華料理のイメージがガタ落ちだよな。
偉そうに料理人を気取ってる姿がかっこ悪すぎ。
11名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 12:07:45.00 ID:3oUWuM8k
>>8
芝海老はちゃんと築地で流通してるよ。
12名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 12:12:03.29 ID:gMN3ItCh
こんなの氷山の一角だよ
13名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 12:19:40.28 ID:IarL9waC
外食産業はたとえ一流っぽい名前のホテルレストランでも、
国産のような書き方がされていても
ほぼ外国産の最安の食材と思っていいのだろう
コストを徹底的に抑えるという方針からすればそうなる
14名前をあたえないでください:2013/11/01(金) 16:53:09.73 ID:0Iz2lkFW
商人あきないびととは 阿漕な行いをなす輩である。

                       余の辞書より
15名前をあたえないでください
ホテルのおせちなんか疑惑の宝石箱だな