【北海道電力】 原子力規制委、火山監視を要求 泊原発審査で北海道電力「必要ない」と反論 敷地への火砕流到達を否定する根拠が不十分

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃじま悪い肉φ ★
★規制委、火山監視を要求 泊原発審査で北海道電力「必要ない」

 原子力規制委員会は25日、北海道電力泊原発(後志管内泊村)の火山対策に関する審査会合を開き、
北電に噴火の恐れがある洞爺カルデラ(胆振管内)などを監視するよう求めた。
北電はこれまでの地下構造の再調査などに加え、新たな難題を抱えることになった。

 新規制基準の審査ガイドでは、過去に周辺火山が噴火し火砕流が原発敷地に到達した場合、
その火山を監視対象とし、地殻変動などの予兆があれば運転を止めて燃料を搬出する手順を決めておかなければならない。

 11万年前に大噴火した洞爺カルデラの火砕流堆積物は泊敷地で見つかっておらず、北電は監視対象にしていない。
ただ、敷地から約10キロの後志管内共和町幌似で厚さ15メートルの堆積物が確認されている。

 規制委は「15メートルはかなりの厚さで、敷地内では堆積物が浸食されただけかもしれない。監視は必要だ」と指摘した。
九州電力が予測不可能な自然災害を考慮し川内(せんだい)原発(鹿児島県)などで自主的に火山の監視体制を整えたことを踏まえた。
ニセコ・雷電火山群(後志管内)も敷地への火砕流到達を否定する根拠が不十分とした。

 また、敷地内の火山灰堆積について北電は最大40センチとの想定を提出しているが、規制委はデータ不足として再評価を求めた。

 北電は審査後、火山の監視要請に対し「(対策は)審査ガイドに沿っている。現段階では監視は必要ないと考える」と反論した。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/494012.html
2名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 09:19:45.04 ID:fhlvmRKc
サヨクのくず学者どもがまた難癖つけてきやがった、、しかしまああ、、よく考えつくよなwww
3 【東電 64.5 %】 !ninja:2013/09/28(土) 09:21:47.79 ID:iwn1NQPu
>>2
すべての可能性を考えるのは当然だろ。
おまがい馬鹿。
4名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 09:25:32.13 ID:oMozWmVW
奥尻島大津波
5名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 09:40:36.97 ID:KAnJJfIt
次から次へと問題が噴出す原発・・・
問題だらけの場所にばかり立っているのな。

原発は原子炉に核燃料が入っている限り危険なんだぜ?
早く廃炉にして、中韓にでも核燃料を処分してもらえ。
6名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 09:53:42.99 ID:Qh64dlHK
>>3
全ての可能性で、11万年前のこと。
あほか
7名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 09:57:18.31 ID:NGmIZSnX
全生物死滅の隕石落下の可能性も、ね
8名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 10:13:25.88 ID:/uuzftvX
なんで北電が監視せにゃいかんの?
9名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 11:16:40.22 ID:fhlvmRKc
東電 64.5 %】 !ninja:2013/09/28(土) 09:21:47.79 ID:iwn1NQPu>>2
すべての可能性を考えるのは当然だろ

@規制委員会がクズサヨクのすくつだって可能性もかんがえなはれや!
ばかちょん!!
10名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 11:25:20.74 ID:DQMuU/74
電力会社にやらせるのが間違い

規制委が気象庁と組んで監視し
異常があったら適切な対処するよう電力会社に指示を出すようにしておけ
11名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 16:08:03.77 ID:fpyN1R1J
「必要ない!  必要ない!」   お前はブラックスワンか?
12名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 16:24:40.39 ID:GA/8EjIa
洞爺カルデラの噴火ってw

その大噴火で吹き飛ばされて洞爺カルデラが誕生したのに馬鹿だろ規制委

じゃあ阿蘇山の噴火じゃなくて阿蘇カルデラ自体の噴火心配してる学者なんているのか?
13うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/09/28(土) 16:35:09.06 ID:???
平成25年9月25日の関連資料

●泊発電所の火山影響評価について
北海道電力 http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/atomic/new_regulation/pdf/examination_meeting_24_1.pdf
14うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/09/28(土) 16:41:00.47 ID:???
今年4月のニュース

★火山新基準で国内すべての原発が再評価の対象

 原子力規制委員会が10日に発表した原発の新たな規制基準案に、火山噴火への対応など
新たな規制基準が盛り込まれたことで、日本国内の原発17ヶ所(50基)のすべてが
再評価の対象となることが明らかになった。

 今回の規制基準では、1万年以内に活動記録のある活火山から半径160キロ以内にある原発は、
すべて調査対象となり、設計による対応が不可能な火砕流、溶岩流などの大規模な火山活動の可能性が十分小さい、
と評価されない限り、原発として「立地不適格」となる。

 原子力規制委が、活火山からの距離を「半径160キロ」としたのは、
「約9万年前に起きた阿蘇カルデラ噴火での火砕流が160キロに及んだのが過去最大の事例」であることから。

 現在、国内には110の活火山(火山噴火予知連絡会定義)があり、活動度の高さにより、
A(桜島など13山)、B(富士山など36山)、C(日光白根山など38山)、
対象外(データ不足でランク分け対象外の火山 北方領土など23山)の4段階に分類されているが、
今回の基準に照らし合せると、国内の原発17カ所のすべてが、いずれかの活火山の160キロ圏内に位置しており、再評価の対象となる。

ハザードラボ  http://www.excite.co.jp/News/society_g/20130411/Hazardlab_942.html
15うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/09/28(土) 16:44:11.07 ID:???
★泊原発敷地に火砕流到達か 11万年前の洞爺カルデラ大噴火 原子力規制委が指摘

北海道電力が再稼働を目指す泊原発(後志管内泊村)の安全審査で、
原子力規制委員会が約11万年前の洞爺カルデラ(胆振管内)巨大噴火の際に
火砕流が現在の原発敷地まで到達した可能性があると指摘していることが分かった。
北電は火砕流の到達を否定しているが、今後の審査で認定されれば、
火山対策の大幅な見直しが必要となる。

専門家からは北電の評価を疑問視する声も聞かれる。

火山対策は7月施行の新規制基準で義務付けら...(後略)

8月11日 北海道新聞(現在はリンク切れ) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/485065.html
16名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 16:54:43.93 ID:45l8hvnu
11万年前wwwwwwwwwwwwww
17名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 16:58:31.67 ID:pz4c869m
>>16
阪神淡路大震災の原因になった野島断層だって、
「2万年動いていないから大丈夫」と甘く見ていたら、いきなり動いて大惨事になったし。
18名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 17:24:58.38 ID:GA/8EjIa
>>15,16
だからその11万年前にカルデラを誕生させた大噴火がどこで起こる可能性があるんだ?

もし起こったら原発以前にすでに壊滅状態だわw
19名前をあたえないでください:2013/09/28(土) 21:28:21.92 ID:qNMxTFsJ
 事故の原因究明・対策は勿論、責任の追及・処罰が為されてから初めて再稼動
は議論すべきである。
 自民党、経団連、原子力委員会、安全委員会、保安院、電事連、ケイサン省、
民主党政府、御用学者等原発事故責任者の処罰を国民の手で断行せよ。
20名前をあたえないでください
火砕流きたら想定外でだれも責任とらずに北海道、青森放射能被害で全滅でいいだろ
それが日本方式だから