【社会】薩摩川内市職員、出張旅費不正受給

このエントリーをはてなブックマークに追加
1第四拾壱代 おまコン(131101)φ ★
薩摩川内市の職員が出張旅費、169万円あまりを不正に受給していたことが分かりました。
市は職員を停職5か月の懲戒処分としました。不正受給していたのは薩摩川内市の40代の
男性職員です。市によりますとこの職員は、おととし6月から今年2月にかけて自分や同行す
る職員の出張旅費について、実際は割安なホテルパックや優待航空券などを利用していたに
も関わらず、商品券を一緒に購入して、割高な往復割引運賃と同じ額に相当する領収書を旅
行代理店に発行させていたということです。この方法で53回にわたり、本来の出張旅費との差
額分にあたる商品券、合わせて169万円あまりを不正に受給していたということです。市は10日
付けで職員を停職5か月の懲戒処分とし、当時の上司3人を減給処分としました。不正受給した
分について職員は「出張先での飲食代に使った」と話しているということです。

ソース:MBSニュース
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00252398_20130910