【経済】五輪誘致はアベノミクスの分かれ道 当落が株価や消費増税に影響[13/09/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!! φ ★
○焦点:政府強気の「東京五輪」誘致、アベノミクスの分かれ道に

2020年夏季五輪が東京で開催できるのかどうか──。この点が安倍晋三政権の政策運営に
大きな影響を与えそうだ。首相周辺は東京が選ばれる公算が大きく、選ばれれば株価も上昇、
「期待」を通じてデフレ脱却を実現するアベノミクスの成功がより確実になると期待する。

一方、落選の場合は株価下落が支持率の低下を招きかねず、消費増税の判断などにも影響を
与える可能性がありそうだ。

<決選投票で東京優位との読み>

安倍首相は4日午前、「日本の熱気をIOC(国際オリンピック委員会)の皆さんに伝えて東京招致を
勝ち取りたい」と強調した。 ロシアでの20カ国・地域(G20)首脳会合出席とアルゼンチンで
開かれる2020年夏季五輪の開催都市を決めるIOC総会への出発を前に、力がこもる表現に
なったようだ。

開催候補地である東京とマドリード、イスタンブールは接戦が伝えられている。だが、官邸周辺
では東京が選ばれる可能性が相当程度高まってきたという強気の見通しが出ている。

イスタンブールは政情不安で不利との見立てが強く、最初の投票でイスタンブールが3位に
なった場合、その票が2回目の投票で、マドリードではなく、東京に多く流れるとの読みが
あるようだ。

<東京決まれば株・支持率上昇、3%増税後押しか>

仮に東京招致が決まれば、短期的には株価の上昇が期待される。大和証券・投資戦略部の
木野内栄治チーフテクニカルアナリストは「東京に決まった場合、(日経平均.N225は)
1万5600円(終値ベースの年初来高値)を超えてくる可能性がある」とみる。

岡三証券が建設や不動産、観光など五輪関連企業79社の株価の動きを指数化した「東京五輪
関連株指数」によると、昨年末からの上昇率は47.2%。日経平均の34.5%を上回っており、
五輪銘柄が株式市場を盛り上げている。

実体経済でも波及効果が期待される。東京の2020年オリンピック・パラリンピック招致委員会の
試算によると、五輪開催による全国の経済波及効果は、施設建設や地価上昇により20年までの
7年間で約3兆円。

7年間合計で国内総生産(GDP)の0.3%程度と、見かけの数字は小さいが、「『クールジャパンの
格好の宣伝の場になり、数字に織り込めない経済効果が見込まれる」(野村証券投資情報部の
山口正章エクイティマーケットストラテジスト)という。

首相に近い政府関係者の間では、株価上昇やこれらの経済波及効果により、来年4月に消費税を
予定通り3%引き上げる場合に懸念される経済へのネガティブな影響をある程度相殺できるとの
声も出ている。

そのことで「消費税も上げられる」と、その先を読む関係者もいる。安倍首相に近い別の関係者も
「安倍首相の本音は増税延期だろうが、五輪を誘致でき、シリア空爆による世界経済混乱が
軽微であれば、3%増税を飲まざるを得ないのではないか」と指摘する。

株価上昇に伴い「政権支持率も上昇する」(シティグループ証券の道家映二チーフJGBストラテジスト)
との見方がある。

共同通信によると安倍内閣の支持率は、発足直後の昨年12月調査で62.0%だった。その後、
6月調査の68.0%まで60%台を切ることはなかったが、参院選直後に急落。8月24、25両日に
実施した最新調査は57.7%と、7月の56.2%からほぼ横ばいだった。

>>2-5あたりへ続きます)

□ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/jp_Abenomics/idJPTYE98500M20130906?sp=true
2かじてつ!! φ ★:2013/09/06(金) 23:04:15.13 ID:???
>>1の続きです)

<落選なら株価500円値下がりも>

もっとも、株価上昇の持続性には懐疑的な見方もある。これまでアテネやロンドンがオリンピックの
招致に成功した際は、開催国の株価は1カ月から3カ月間値上がりした。ただ「利益確定の売りが
かさみ、最短1カ月で失速してしまえば、10月の消費税引き上げの判断に影響を及ぼしかねない」
(邦銀)との声もある。

招致に失敗すれば、さらに深刻だ。大和証券の木野内氏は「はしごを外されるかたちで、
日経平均は週明けに500円程度値下がりする可能性がある」と指摘する。

実際、東京が開催地に選ばれるか予断を許さない。日本国外では東京電力福島第1原発の
放射能汚染水事故をめぐる懸念が大きい。政府は3日に総額470億円の国費投入を決定。
汚染水の漏れを防ぐ遮水壁の建設などに取り組む方針を打ち出した。

だが、4日にブエノスアイレスで東京五輪誘致委員会が開いた会見では、海外メディアの記者
から出た質問6件のうち、4件が汚染水問題に集中し、海外における汚染水問題への関心の
高さをうかがわせる結果となった。

株価が下落すれば、物価連動債と普通国債の利回りの差から算出されるブレーク・イーブン・
インフレ率(BEI、)が連動して低下する公算が大きい。

内閣官房参与の本田悦朗・静岡県立大学教授など安倍首相に近いリフレ派の識者は、BEIを
期待インフレ率の指標として重要視しており、低下傾向が続けばデフレ脱却も遠のくとして、
増税の幅や時期について、慎重な判断をするよう首相に進言する公算が大きい。

有識者60人の意見を聞いた「集中点検会合」では、7割の出席者が予定通りの来春3%の
増税引き上げに賛同を示したが、首相周辺では「想定以上に毎年1%ずつの小刻み増税の
提案も多かった」との受け止めが聞かれる。

このため仮に3%増税に「ゴーサイン」を出しても、補正予算と各種減税措置の組み合わせで、
来年度の増税インパクトが実質1%程度にとどまるような手法を探るべきだとの声も漏れてくる。

増税幅の変更などは法改正を伴うため、本来は成長戦略を集中議論する予定だった臨時
国会が、増税議論一色になる可能性がある。また、与党内には予定通りの3%増税を
見送れば、長期金利高騰や株安を招くとして首相の慎重姿勢をけん制する意見も強い。
官邸主導で法改正に強引に動く場合、党内政局を招くようであれば、政権運営に不透明感が
強まることも予想される。

五輪招致を「アベノミクスの第4本の矢」とみる市場関係者の間では、それが放たれないと
なれば「4本どころか3本目の矢も折れそう」(国内証券)と懸念する声がある。

開催都市決定は日本時間の8日午前5時前後。今秋以降の市場動向にとどまらず、
安倍政権の「吉凶」を占う上でも目が離せなない。

(ロイターニュース 竹本 能文、山口 貴也 編集;田巻 一彦)

(以上です)
3名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:08:39.09 ID:xMzLe7Uo
韓国政府、韓国の与野党、韓国の外務省などは「東京五輪招致、絶対阻止」を公言している。

そして韓国マスゴミ、VANKなどの韓国政府の資金で運営している反日組織、韓国のネチズンに詳細な妨害工作を指令している。

欧米の掲示板は韓国人による「日本=放射能」の誹謗中傷で溢れかえっている。

東京の招致活動にあらゆるイチャモンを付けてる韓国。

それに同調して日本叩きのネガキャンをしてるのが毎日や朝日などの韓国国籍の在日朝鮮人が日本人に成り済まして記事を書いている反日マスゴミである。

新聞・テレビなどのマスゴミ離れで、「東京五輪」というコンテンツはマスゴミにとって会社存続のために必須なのだが、反日が優先している日本のアホマスゴミ。

韓国が五輪の招致が決まる直前に日本の水産物輸入禁止を大々的に発表したのも、日本=放射能と印象付けるネガキャン工作に他ならない。

ちなみに韓国が2018年の冬季五輪を招致する際は、売国民主党が最大限の協力をした。

そのお礼がこれである。

敵国韓国に倍返しの報復をしよう!
4名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:10:14.91 ID:esYFeuhT
分かれ道って・・・・(>_<)
それほどでもないよw
5名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:14:31.88 ID:QmSlW3nj
五輪当選で増税されるなら、落選の方が良い。
6名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:14:55.74 ID:XC+vSFxY
五輪なんかどうでもいい。
問題はヘタレな安倍だ。

こいつがこのまま3年首相をやるのはむかつく。
7名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:19:36.85 ID:peQH+Nb7
とにかく何でもいいからネガティブに書きたい
8名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:21:29.56 ID:IDJa2M6Z
 
 
生活保護に公共料金免除


在日特権を全部廃止すれば


東京オリンピックなんて余裕だよ

 
9名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:30:42.25 ID:q0lGVz1U
消費税なんて廃止が適正なんだから、当選で消費増税なら落選すべきだな
10名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:30:43.53 ID:s9xAsC0P
明日はネトウヨらしい惨めな泣き言が読めるなwwww
11名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:31:25.02 ID:oLc6Ikl/
現地ではカスゴミが必死の妨害工作を行っております。

ネットでは害虫シナチョンが必死でネガキャンやっております。

シナチョンマジで壊滅させたくなってきた。
12名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:39:47.96 ID:8fd0+UWU
無臭炉裏(洋、和)、肝炎、北米アニメその他扱います
手に取ってから、支払い
サンプルなど問い合わせは

[email protected]

まで、メール内容は「詳細」のみで結構です
13東京 ピカリンピック 2020  :2013/09/06(金) 23:40:55.30 ID:/rCmavO5
   ,.r,ニニ-、.    ,.r,ニニ-、.     ,.r,ニニ-、
  //\/  ヽヽ // \/ ヽヽ   // \/ ヽヽ.
 { {_ ○_,.r} }ニ.-_○_,.r} }ニ-- _○_} }.
  ぃ _/ ヽ//ノ\/ぃヽ/ ヽ/_ノノ\/ ぃ/ ヽ_ノノ
   `ーニ{ {‐_.○_`ー ニ.{ {‐_○_ーニニ-"
      ぃ _/ ヽ_ノノ    ぃ __/\_ノノ
         `ー <v´"   `ー`v>‐"
           ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
         ;/ノ( ・ )三( ・ )∪\;
        ;.| ⌒   (_0 0_) ノ(  |.;
        ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   糸冬
14名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:43:48.12 ID:2y/x8FA8
放射線管理区域でオリンピックが開かれるわけないだろ
万が一開かれたらボイコット国、ボイコット選手続出だろ
15名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:46:16.22 ID:TRgqAZkZ
東京オリンピックが決まっても、地方経済には波及しないし、少子高齢化は確実に進む。
16名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:55:58.15 ID:oz+uqBXe
東京で開催されたら、選手達は競技当日に日本入りして終わったら逃げ帰るだろ。
開催式と閉会式は日本人以外はガラガラで国旗だけの行進www
17名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 23:56:20.01 ID:XlJ0wQrU
 
たけしが TVで言ってたな

現地で見たが、消費税率が高い北欧では税金かかる外食産業は潰れて無い。
食料品は税率が安いから自宅で料って食べるからだ・・・と。

だから、安倍政権をつぶすなら、消費税を上げるべき
「海江田万里・後悔は海よりも深く―民主党(タイタニック)は浮上するか―」
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/08/blog-post_28.html
18名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 00:09:14.88 ID:zU5c9z4d
ロイターも韓国人が書いてるのか?w
19名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 00:13:42.33 ID:hxWsDe+I
影響しても、せいぜい0.1%程度だろ

シリア情勢や、バナンキの後継者が誰なのかの方が、
遥かに影響しそうだな
20名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 00:21:42.61 ID:pZvKY6QO
東京五輪招致委員会の竹田理事長の「福島から離れている東京は安全だ」発言に福島から怒りの声


 2020年夏季五輪開催を目指す東京招致委員会の竹田恒和理事長が、ブエノスアイレスで開いた記者会見で
「福島とは離れている。東京は安全だ」と発言したことに、東京電力福島第1原発事故に苦しむ福島県民から
「東京が安全ならいいのか」「差別的だ」と反発の声が出ている。

 竹田理事長は、4日の会見で原発事故について「東京は水、食物、空気についても非常に安全なレベル。全く懸念はない」
「福島とは250キロ離れている」と述べた。

 「『東京は安全』と強調するのは『福島の現状はひどい』と認めるということ。ならば、なぜ2年半もの間、
ひどい福島を放置してきたのか。ばかにしている」。福島市から東京都練馬区に自主避難している主婦二瓶和子さん(37)は憤る。

 福島県民は今も約14万7000人が避難している。第1原発周辺の「帰還困難区域」は柵でさえぎられ、立ち入ることができない。
第1原発でも1日約3000人が過酷な作業に当たっている。
http://www.sanspo.com/sports/news/20130906/oly13090620340011-n1.html
21名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 00:31:08.89 ID:/h5Tmp6W
竹田は大正天皇の孫。天皇家の血を受け継いだ連中は国民のことなんか眼中にないのよ。
もういい加減皇室を持ちあげるのを止めようよ。こいつの息子はもっと差別主義者だから。
だいたいいまだに女帝反対を平気でいうんだから、男女平等主義の凝り固まったIOCには相手にされない。

おまけに福島は官軍に鉄砲向けた会津があるからなおさら。
靖国神社には官軍の兵士は祀られていても会津の兵士は祀られてないから。
竹田は福島のことなんか相手にしていないよ。今ごろわかるって鈍すぎ。
22名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 00:36:01.94 ID:/h5Tmp6W
>>21
明治天皇のひ孫の誤り。訂正な。
23(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/09/07(土) 00:38:29.14 ID:BCt8+doR
ただちに影響がでそうね...
24名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 00:39:30.14 ID:hP4WMNPn
これすごく面白い着眼点だね
25名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 01:03:01.95 ID:HFsIW6/6
消費税を増税して
マルハンオリンピックとかふざけるな
26名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 01:37:34.42 ID:/UGn/vJr
来れば嬉しいけど、別に来なくても良い。

五輪がらみで予定されていた公共工事(首都高のやり直し、とか)は、
作った時から50年たつので、コンクリートの耐用年数の関係で、
どのみちやらなくてはならない。

五輪来なくても工事はやるのだから、経済の大勢には影響なし。
ただ勘違いしたニワカ相場師がゼネコン株を売るので、その分は下がる
だろうが、下がったら絶好の買い場。

株屋さん達が招致失敗で悲観的なことを言うのは、今まで五輪をネタに
買い煽りしてきたメンツが立たないから。予防線を張っているだけ。
真に受けて心配する必要なし。
27名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 01:46:56.34 ID:NhY4fKQ2
べつにどっちでもいいのにw
そんな事位で景気悪くなるんなら、どこの国も立候補しなくなるやんw
アホかw
28名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 02:58:10.68 ID:qkQ7lQTk
何でもかんでも絡めるのね
29名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 02:59:49.50 ID:NfiDvqLu
大して市況は反応してないけどな
30名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 03:03:36.57 ID:cRbqrOmN
増税先延ばしと言っても一気に10%に上げるわけだから、
なにも問題ないのに。
31名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 03:19:00.78 ID:Ib6xuDh3
五輪で経済好転するのか?、
五輪後のアテネやロンドンの惨状はどう説明するつもりだ?
32名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 06:34:08.22 ID:bS8vtbDT
>>14
特にキチガイ特アはそうだろうなw
33名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 09:19:41.31 ID:vVpzi/ZY
消費税増税5%より純資産税1%の方が適しています。
・社会保障の最大受益者である高齢者に応能負担してもらえる。
・過去の不均衡を緩和する効果がある。
・消費や投資を促す効果がある。
・バブル抑制効果がある。
・安定した税収が得られる。
34名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 09:34:19.96 ID:MLS2hGo+
当選したら福島の深刻な状況が覆い隠されてしまうような気がするのが心配
逆に落選が決まった時点で絶望的な状況が次々と明らかになりそうなのも怖い
これだけの国難を抱えながらも今回は辞退しますと言えないあたり、オリンピック誘致というのも闇が深いものだ
35名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 10:45:28.56 ID:mQFJaM8p
ギリシャに中国にイギリスと、開催した国の方が経済財政やばい事になってんじゃん、最近の夏季オリンピック。
次の開催地があるブラジルも今インフレがやばいゾーン入りつつあるし。

むしろ日本とスペインの場合、開催国になった方が死亡フラグ立つわ。
36名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 10:46:39.10 ID:61xZxe81
韓国系は必死になって安倍を追い落とすネタを仕込み中って感じかな
37名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 11:33:29.21 ID:vwBc/UV1
何でアベノミクス出てきたんだ?関係あんのか?w
38名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 13:38:12.68 ID:NG2w29MV
アホノミクス信者ま〜〜だ生きてるのかwwwwwwwwww
39名前をあたえないでください:2013/09/07(土) 14:55:38.82 ID:Ev6ClwTu
評価されるときが来る前に評価する人間が居なくなるだろ。
福島原発があとどのくらい持つかわからないのに。
40名前をあたえないでください:2013/09/08(日) 05:33:40.86 ID:mKWcNuoS
五輪決まったけどどうすんの
原発汚染水はブロックされてるんだろ?
41名前をあたえないでください:2013/09/08(日) 08:31:59.35 ID:WRE77Loh
ミンスなら落選だったなw
42名前をあたえないでください:2013/09/08(日) 20:36:13.66 ID:iG+6BwZL
消費税は付加価値や人件費を抑制する作用があるので、長期的に法人収益や個人所得を悪化させる要因になります。
43名前をあたえないでください:2013/09/08(日) 21:07:27.00 ID:pfpBjdph
アベノクス期待して投資とかしてないし
関係ないのに期待しすぎて、適度に自分で調整しないで、
狩られた人が多かったのがあの月の時 見てて可哀想だった
44名前をあたえないでください:2013/09/08(日) 22:48:59.02 ID:QRHh102U
この程度で買えば儲かるほど相場は甘口無いんだよ。
45名前をあたえないでください
ロイターにも馬鹿がいるんだ。 思いつきで記事書くなやwwww