【社会】シーベルトから、ベクレルに変更 規制委が指導へ
東京電力福島第1原発の地上タンクから高い放射線の測定が相次いでいる
問題で、原子力規制委員会は5日、東電による線量測定について、現在使われている
被曝(ひばく)による損傷の度合いを表す「シーベルト」の単位を、放射性物質の量を表す「ベクレル」に
変更するよう指導する方針を決めた。
地上タンク周辺では、これまで最大で毎時約2200ミリシーベルトの高線量を検出。
しかし、50センチほど離れた場所では毎時40ミリシーベルトに激減するなど数値に変動が大きい。
田中俊一委員長は「(シーベルトでの計測は)重さをセンチメートルで出すようなもので、漏洩(ろうえい)の
ような例では現象を正しく表していない」と述べた。
ソース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00000111-san-soci
2 :
名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 08:09:49.81 ID:vNiPwHJq
キュリーでいいよ
3 :
名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 08:10:12.91 ID:mEKORlSC
指導が遅すぎるっ!
やる気あんのか?
官僚気取りで東京の事務所の机に座って一日過ごしてんのかな?
放射能が10個ある20個あるって言われるより
ここにどんだけいたらやばいかで言ってくれよ
5 :
名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 08:14:46.56 ID:Cl26Ze1E
2時間で致死量
6 :
卍3286卍ss:2013/09/06(金) 08:22:35.40 ID:e70V5Lae
危ない危ない 言ってるが 原発のそばで 直接の放射線が原因で 結局何人死んだんだ?
ベクレルで言われても 実感無い...何ベクレル汚染された 野菜を食べれば直ぐ死ぬんだろう?
7 :
名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 08:23:54.88 ID:OLs8zs6P
2年半も過ぎてやっと世界基準か
8 :
名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 08:24:56.00 ID:kOzt910r
田中俊一って小学生?
とりあえず汚染水漏洩場所で座禅でもしなはれ
漏洩場所あちこちで高放射線量出てるから隠蔽牽制球投げたね
ところで、誰に作業させるの。
β線は大丈夫ってかwwww
単位はついでにテラベクレル表示に統一かよ
9 :
名前をあたえないでください:2013/09/06(金) 08:39:29.23 ID:w+WKClJU
>>1 ちょっと、コイツは何を言ってるのか意味不明だな
別に汚染水を人が摂取する訳じゃないんだから、シーベルトのまんまでベクレルなんかで示さなくて構わんだろが
量や重さならトンで示してんだろバカ
重要なのは被爆線量だ
そこに近寄ればどれだけ被爆するのか作業員や国民にとって重要な情報だろが
五輪誘致してるからって、被爆の真実を誤魔化そうとしてんじゃねぇよ!クソどもが!!
>>10 線量は距離の三乗(正確ではないが)で減るので
って
>>1に何となくかいてある
重さをセンチで表せるのかよ!!
どれだけ流出したかが問題なのだろうから
ベクレルに統一するというのはわかるが
感覚としてはシーベルトの方がわかりやすいかな
ベクレルを測れるのってそうそうないよね
こっちとしてはシーベルトの方がありがたいが
センチって単位じゃないぞ
>>15 感情的になりすぎて、ちょっとおセンチになったんだよ
マグニチュードと震度との関係みたいなもんか
広瀬隆じいちゃんも同じことを言ってたな。シーベルトみたいな
いい加減な単位は使うなと。
何ベクレルで死亡?
「シートベルトのバックル〜」に読めてしまった。
>キュリーでいいよ
実はフランスの学校制度を反映して、具体的にはキュリーが卒業したソルボンヌ
よりもベクレルが卒業したポリテクニックのほうがエリート校なのでベクレルに
改称したそうだ。