【TPP参加】 影響試算すると全国でマイナス11兆6918億円――家計にもデメリット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★TPPのマイナス影響試算――家計にもデメリット

 TPP(環太平洋戦略経済連携協定)参加が国民生活に与える影響を試算してきた
「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」が七月一七日、第三次TPP影響試算結果を発表した。

 本発表では、第二次発表時(本誌七月一二日号既報)に試算途中であった
「全産業の生産、雇用・都道府県民所得への影響」試算が完了。
それによると、TPP参加で農林水産物の生産額が減少した場合、他産業への影響は、
全国でマイナス一一兆六九一八億円にもなることが示された。

 都道府県別では、農林水産物の生産額減少による影響を一番受けるのが、酪農や畑作が主産業である北海道。
北海道単体でマイナス一兆二四七二億円。次いで沖縄(同三八三六億円)、鹿児島(同三〇九三億円)と続く。
いずれもTPP参加で、酪農やサトウキビなどが壊滅的な打撃を受けるとされている県だ。
また、他県の生産額減少の影響を最も受けるのが東京。
農林水産業の減少額こそ少ないものの、他関連産業に及ぶマイナスの影響は一兆八五一億円に。

 本試算にあたった土居英二静岡大学名誉教授は「農林水産関連の産業が落ち込み所得減になれば、その分、消費も落ち込む。
国民の消費減の影響は、東京や大阪などの大都市の方が大きい」と指摘。

 所得ベースでみた関税撤廃の影響は、事業所得と家計所得の減少が全国で四兆二六二七億円。
輸入関税撤廃で物価低下が見込まれるが、それでも実質家計所得の増加は全国で二兆四九三五億円。
所得減少が実質家計所得の増加を上回り、総額で一兆七六九二億円のマイナス。
「輸入関税撤廃で家計にプラス面もあるが、それを上回るデメリットが示された」と土居教授。
安価な輸入品によって恩恵を多く受けるとされた東京でも、一四四八億円の所得減になるとされた。

 これでもまだ、日本はTPP参加に突き進むのか。

Yahoo! News http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130807-00010000-kinyobi-pol
2名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 10:51:40.07 ID:wP+LyTmW
美味い儲け話があるよって誘われて付いて行く奴はただのアホです
3名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 10:52:00.55 ID:sejO4Ahg
あほか
交渉内容も公開されず内容も決まってないことをなんで試算できるんだよ
国益がないなら参加しなきゃ良い、それだけ
4名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 10:54:42.81 ID:9NZLroBT
輸出できなきゃそれこそアウト
農家は今でも補助金無くちゃやっていけない
どっち守るの
5名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 10:57:57.44 ID:/Tql68Qv
こうやって必死になってマスゴミが叩くところを見ると
TPPは正しい判断だと思えてくるなw
6名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:05:54.81 ID:vw+fFjhI
あほか?おまえは。。。
 参加表明前に散々煽っていたのはマスゴミだろうが。。。
7名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:08:57.51 ID:RajGx3oZ
別名、日米不平等条約だからなぁ
8名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:09:28.46 ID:c1j9mDdZ
ケムトレイルもTPPに関係・・・

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1375505544/
9名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:13:04.78 ID:/bSHrgRK
自民党支持、安倍総理断固支持!の『ウルトラ保守』ですがね、安倍政権は、TPPなんてやりませんよ。  

アメリカが下手に外圧をかけたら、安倍政権は核武装と日印安保条約に突っ走りますよ。

同時に新スパイ防止法の制定で、シナ韓国北朝鮮の工作員やその協力者の逮捕が始まりますよ。

そうなったら安倍政権は、在日米軍の撤退要請すらしかねません

現在米軍が使っている首都圏上空の航空管制権の返還だって、まだなんですからね

7月には、ICBMに転用可能な固体燃料ロケット「イプシロン」が完成しますから。

当然、アメリカ東海岸や五大湖周辺、オーストラリア、ニュージーランド、欧州ロシアは、射程距離内です。

特亜(シナ・韓国・北鮮)向けの核ミサイルは、既存の小型ロケット(中距離ミサイル)の改造で対応出来ます。

核融合研究も進んでいます。その過程で純粋水爆をも造れるかも知れませんねw

純爆は、放射能を出さないので、実際に使える水爆になる訳です。

水爆は原爆の数十〜数百倍の威力がありますからね。

TPP事前協議の直前に北朝鮮が騒ぎ出す。 TPP事前協議の後に北朝鮮がおとなしくなる。

これでは、日本にアメリカの無理難題を飲ませるために北朝鮮がアメリカと組んで騒いでいると思われても仕方がない。

なんだったら、日本が核武装したあかつきには、朝鮮半島を核攻撃して、真ッ平にしてあげても良いのでは?

参議院選挙の自民党獲得議席数は、65議席。 (公明イラネ)
10名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:13:31.07 ID:+7nqzW97
TPPをやらなくても農林水産は死ぬし
11名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:40:47.36 ID:NbrBoEpG
疑問に思うんだが、こういう試算は「参加しなかった」場合は何も影響がないものと考えているの?
だとすると浅はかすぎないか?
それに、現状でもすでに日本の農林水産業を保護するために、多額の税金が使われているわけだが、
それらをトータルするとどうなるかも試算しないとね。
12名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 11:45:47.98 ID:ezbGKkgn
既得権益を持っている天下り官僚共が死ぬのなら、後のことはもうどうでもいいよw
どうせ30年後ぐらいには俺は天寿を全うしてこの世には居ないだろうし
13名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 12:17:00.31 ID:lvtDGBPO
今の日本は各地方で役割分担している。
農業もいろいろあるし、工業もいろいろある。
それを各市町村でそれぞれ生産していたら世界との競争に勝てないし
生産効率は急降下、生活水準も暴落することは必至。

今日本で分担していることを世界でやれば理想的な世界になる。
当然生活水準は急騰するだろう。

いきなりやれば負の面も大きくなるだろうが順序を踏んでやればよい。
TPPはその第一歩。
14名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 12:55:59.07 ID:zQQBtOdw
TPPの影響を試算するって不可能でしょ
15名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 13:54:29.82 ID:NOII4rat

日本の歴史

郵政ぶっ壊す!!
・小泉竹中・・その後
長銀日債銀 血税数兆突っ込んで ただでハゲタカに差出   税金払わずトンズら


・安倍 竹中
日本郵政のトップ 西室(元東芝 原発企業、 福一 アメGE社製の原発の仲間)
内閣官房参与   堺屋・・小泉政権の出来の悪いコピー達

日本郵政をアフラに差出 アメの自動車だけ関税保護 アメの著作権 医薬品特許の延長

小泉時代から アメの犬だった奴ら 今 本格的に日本を差し出します!
マスゴミも 鬼畜だった

★最後のTPP落とし所
アメ・・金融 かんぽ 医薬品 自動車 ハイテク 公共事業 原発差し出し
日本・・農業5品目死守
16名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 14:18:44.86 ID:5pC/4nw4
「週刊金曜日」は、現代の朝日ジャーナルともいうべき、極左雑誌だよ。
TPPには中核派をはじめ、左翼過激派も猛反対している。
だから、中核派の山本太郎も反対しているんだな。
で、左翼連中はTPPに反対しても、日中韓FTAには絶対に反対しない。

要するに、TPPは中国様にとって都合が悪いんだよ。
17うっしぃφ ★:2013/08/09(金) 14:23:28.32 ID:???
★2013/07/17 「TPPによる農業生産額の減少は都市部にも甚大な影響を与える」
東京都1兆907億円、神奈川県2972億円、大阪府3729億円の損失 〜大学教員の会が第3次影響試算を発表
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/91500

発表資料
●産業連関表を用いた都道府県別試算の結果の総括表

TPP 第3回記者発表資料(土居英二@静岡大学).PDF
http://atpp.cocolog-nifty.com/250717tppdoi.pdf
18名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 14:36:37.02 ID:5pC/4nw4
>>17
これが、中核派の立場だね。
IWJ (Independent Web Journal)は、中核派の偽装メディアで、
よく中核派の人間が、ネットで中立的「メディア」の報道に見せかけて引用する。

中核派の機関誌「前進」より

週刊『前進』(2577号4面1)(2013/03/25 )
 ttp://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no13/f2577.htm#a4_1
 TPP交渉参加に反撃を 労働者に合理化と賃下げ

 農・漁業や医療は崩壊へ 争闘戦とブロック化政策
 
安倍政権は3月15日、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉への参加を表明した。
安倍は記者会見で「(TPP参加は)国家百年の計」と主張し、「あらゆる努力で農と食を守ると約束する」「日本もルール作りに参加できる」などと見え透いた甘言で、このクーデター的暴挙を居直った。
だが、米帝オバマ政権が主導してきたTPPは単なる通商協定ではない。
それは、1%にも満たない大資本の延命のために全面的な規制緩和を推し進め、労働者や農民を始めとする全人民の生活を極限的に破壊する新自由主義的な社会改造を、すべての参加国に要求するものだ。
農業破壊にとどまらず、医療や国民皆保険制度の破壊、食の安全崩壊、さらには労働者への雇用と権利の破壊をもたらすものだ。
また、安倍自身が会見で「(TPP参加は)わが国の安全保障やアジア太平洋地域の安定にも寄与する」と主張したように、
日米安保強化の一環である。まさに「TPP参加表明」は、労働者人民への階級戦争宣言だ。
(中略)市東さんの農地強奪阻止・TPP断固粉砕をかけて、3・24三里塚全国集会に全力で結集しよう。
新自由主義と対決する階級的労働運動が軸となり、 労農同盟の力で破産した安倍と日帝ブルジョアジーに断を下そう。
19名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 15:30:44.59 ID:5AKmfs9Y
週刊 欽曜日?

ダメだよ〜
20名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 17:21:20.58 ID:hm2lHJkN
ttp://iwj.co.jp/wj/open/archives/91500
この会の座長は醍醐聰
どんな奴かは、これを読めばわかります
ttp://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/100-0116.html
『学校教育の場だけでなく自分の親や祖父母らから、日本軍が植民地統治時代の
 朝鮮で何をしたかを伝え聞いて育った韓国の若者(番組の中でも、祖母から従軍慰安婦
 のことを聞いた、祖父から日本軍に徴用されてフィリピンへ行かされたという話を聞いたと
 発言する韓国の若者がいた)と、学校教育の場で現代史を学ぶ機会をほとんど持たない
 ばかりか、自分の親や祖父母らからも日本軍が植民地・朝鮮で何をしたかを伝え聞く
 機会をほとんど持たないまま育った日本の若者との歴史に関する知見の落差を見せ
 つけられた思いがした。』

試算をした連中は例えばこんな奴

・土居英二
ttp://navy.ap.teacup.com/hikaritoyami/815.html

そもそも、これの第二次試算がスゴイ

ttp://richardkoshimizu.at.webry.info/201305/article_171.html

『農林水産業と関連産業を合わせて生産額が約10兆5400億円減ると試算。
 農林水産業で146万人、関連産業を合わせて190万人の雇用も失われ、
 国内総生産(GDP)は約4兆8000億円(1%)落ち込むとした。』

農水省の3兆円もびびりましたが、言うにまかせて10兆5千4百億円減ると(笑)
農水省によると、23年の農林水産業GDPは約5.5兆円、これの倍近く減る!!!!!!

専業農家の人口178万人漁業21万人で、林業5万人計200万人中146万人3/4が失業!(笑)
野菜農家なんて5%やそこらの関税で自給率8割ですがそれも入れて3/4失業!
牛肉は4割弱の関税で外国産しか使わない牛丼屋あれだけあって自給率4割ですが失業!
鮮度が重要な鮮魚の漁業が、TPP如きで失業!
もう、こんな馬鹿が大学の教授????

もう、こんな馬鹿どもに教えてもらう学生が可哀想で可哀想で(笑)
21名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 17:24:35.44 ID:eHWSu6Vz
>20
いや、おかしくはないぞ。
海外からさらに安い魚が入ってくればそちらを買う人は増える。
漁業の人は、当然だが日本で生活をしているわけで、
日本で生活するだけの給料になるように逆算して価格をつけるだろ?
価格を下げて地元に下ろすにも限度がある。
飲食店などに固定客やパイプを持つところはともかく、
価格だけを見る大型小売店は国内漁業をガン無視するようになるよ。
22名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 17:34:12.59 ID:dWolbRO9
随分と恣意的な推算ですねw
23名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 18:08:11.51 ID:+7nqzW97
>>20
わろた
24名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 18:22:17.59 ID:hm2lHJkN
>>21
水産については、これ読んでまだあるなら反論して下さい
ttp://katukawa.com/?p=5295
25名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 18:32:01.70 ID:hm2lHJkN
>>22
先に「日本がめちゃめちゃになる」という結論があり、そこから逆算した試算のようですね
行動原理が、あたかも日本の左の国の方々の歴史についてのそれと同じです(笑)

と、醍醐聰かなり怪しい>>20で挙げたこれ本人のブログですからねえ
ttp://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/100-0116.html
完全に、日本が植民地にした、日本が悪いという、東大教授にあるまじき見識です
つまり、、、、、これ在日・帰化人教員の集まりなんじゃないか、とまで思ってしまいます

>>23
光栄です
26名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 20:48:31.50 ID:NOII4rat

かんぽ

・日本郵政の社長を更迭し、社外取締役全て解任。
・麻生、かんぽと日生の新商品を潰す。
・日本郵政 アフラの保険と提携
・混合診療 アメの有利なガン治療にかぎり解禁へ
・ガン治療薬 特許延長要請 アメ
・アメ エバーグリーニング条項使って ジェネリック薬 潰す。
・医療特区でアメ専用の病院許可?!・・・

アメは 特許など自国に都合のいいものだけを使わせるように 協定をつくり、
一度決めた規制緩和を利用して 今後 ハゲタカに不利な規制が出来そうになると今度はISD条項で多額の賠償金を要求。

こうやって
アメの 最終目的は、

金融 かんぽ 医療 ハイテク 自動車 ソフトウェア 公共事業 原発建設 軍事兵器・・・
全てを特許とからめて 日本の市場を独占し 日本の金を収奪していくのです。

TPPの相当前から 小泉時代から 竹中と売国してきた 自民
27名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:00:46.15 ID:hm2lHJkN
>>26
この人、最近TPPスレに出現する、確実にIQ70切ってるホンモノですね

自然災害板のTPP参加はデメリットばかり★7
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/
同一文体の(東日本) ID:aKLTHfHi0、これがもう凄まじい電波

ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/910
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/912-914
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/917-918

ちょっと、超絶レベルのリアルホンモノです

下記
【経済政策】日本、TPP交渉に正式参加…守秘契約に署名[13/07/23]
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/

では
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/688
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/705
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1374562519/715

なのに翌日自然災害板TPPデメリットスレでまた
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372973948/962

こんななのに、頻繁に
>日本語 ちゃんと読んでね!
おそるべし。。。

ホンモノって、いるんですね(笑)
28名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:42:26.95 ID:PhQKcElJ
TPPなんぞ米韓FTAで韓国側の条件を米国が飲む代わりに
韓国側は日本に工作して日本をTPPに追い込む密約の賜物だろ
カン元首相が突然言い出したのがそもそもの始まり
韓国は日本をTPPに追い込む義務があるということだ
戦え国民よ!売られるのを黙って見ておくのか?
29名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:43:47.02 ID:hm2lHJkN
>>28
どういうバカなんですかあなた(笑)

【TPP】 韓国「日本はTPPで我々を潰すつもりニダ!!!!!!!」
 http://2chnode.com/archives/271656.html
日本がTPPへ参加しないようにあらゆる手段を動員して阻止せよ!在日韓国人に阻止指令。

【TPP】 韓国、日本TPP参加に警戒「米国市場での韓国の優位性が損なわれかねない」・・・ 朝鮮日報・KBS
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363483289/218-
韓国の利益を守る為に、日本がTPPへ参加しないように在日韓国人を動員して阻止せよ。

韓国メディアは16日、韓国は、日本がTPPへ交渉参加表明に対して危機感が高まっている
と報じた。日本のTPP参加は「事実上の日米自由貿易協定であり、米韓FTA、日中韓FTA
交渉への影響も」を伝えた。ソウル新聞も、「日本がTPP参加すると米国市場での韓国の優
位性が損なわれて危険だ」と報じた。日本がTPPへ参加しないように、韓国政府は在日韓国
人を動員して、日本がTPP参加しないよう阻止させると報じた。

韓国としては、中国包囲網のTPPに日本が参加することを絶対に阻止しなければならない、
中国の為に日本のTPP参加を阻止する必要がある。 <ソウル 朝鮮日報 2013/03/16>
  
【日韓】「日本の逸脱が続くならTPP見直し等の行動を」…尹議員が米議会に書簡送付へ[05/26]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369573257/
30名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:45:44.19 ID:hm2lHJkN
>28
やっぱり反TPPの人って、本当に、バカばっかりなんですねえ

トンスランドは日本と国際貿易で最終製品では最も競合しており、
特に日本が対米交易条件がTPPで同等になると地獄を見ます
だから、TPPは何が何でも反対なんですけど、知らなかったんですか

本当に、無様なバカばっかですねえ反TPPの人って
31名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:46:31.77 ID:PhQKcElJ
>>29
疑われないようにそういうパフォーマンスも必要だよね
韓国はいつも、うまくやる
32名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:50:31.92 ID:hm2lHJkN
>>31
そうやって、何でもプロレスにして矛盾を片付ける

本当に、底辺労働者かニートばかりなんですね反TPPの人って(笑)
33名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:51:32.62 ID:hm2lHJkN
>>31
そもそも、このID:PhQKcElJは、>>30を理解できるなら、間違っても>>31とは言いません

要は、、、、もう完全に証明された絶望的なバカなんですね(笑)
34名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:54:08.80 ID:PhQKcElJ
>>30
アメリカは韓国の日本政治への影響力を評価している
例えば韓国は日本国内である種の事件を起こしても封じ込める能力がある
35名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:58:37.64 ID:PhQKcElJ
>>30
>>33
は?今週為替がいくら変動したと思ってるの?
日本から輸出するアメリカの関税など関係ない
そんな論点は破綻してる
36名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 22:04:10.13 ID:NOII4rat
TPPは米国の企業のための協定であり、日本政府が立ちふさがるのを認めるはずがない。

日本の扱いを見ればはっきりわかる。

次のラウンドはマレーシアだが、交渉を10月に完結させようとしている。

日本はマレーシアの最後の2日だけ参加できるといわれている。


【朗報】マレーシアでは 最後の2日 だけ 参加が アメに許されそうです!!!!!
37名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 22:06:44.44 ID:PhQKcElJ
次はブルネイじゃ?
マレーシアでもあるの?
38名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 22:09:49.72 ID:hm2lHJkN
>>35
じゃあ、トンスランドも米国とFTA結ぶ必要ないですねー
というか、自由貿易協定自体意味がないですねー



本当にあなたバカなんですねー(笑)

>>34
そう思ってればー?(笑)
39名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 22:10:31.32 ID:hm2lHJkN
>>37
教えちゃダメ、こいつがこれ全TPPスレに貼るまで黙ってて
40名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 22:18:46.50 ID:eHWSu6Vz
>24
1. 都合の悪いことは書かない自由。水産物は3.5〜7%だが缶詰水産物は5〜15%。
  為替に関係なく輸入量は、水産物が横ばい、缶詰は増えている。
  価格が落ちればさらに増える。
  国内の水産物消費は減っているのに、輸入は横ばい・増加。
  消費の割合は海外が増加中。輸入量で知っているはずなのに都合が悪いと無視か。

2. ミスリード。まず輸入量は減っているが輸入金額はやや増えている。
  購買力が落ちたというが今も太平洋の手綱を握っている。
  そもそも日本での消費量が落ちている。魚を食べる日本人が減り、食べる人は輸入でよい魚を、高騰しても食べている。国内でも質のよい魚は残るが、大量捕獲で小売店に流しているところは駄目だ。生き残れない。

最後に、このサイトは個人運営だよね。
出したURLは「教えてgoo!」と根拠ある書き込みかもわからないもの。

さらに農水省のデータを否定しているが、今度は根拠になるデータ元を示していない。
これでは個人が妄想を書いていると思われてもしかたない。
素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。
41名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 22:53:21.65 ID:hm2lHJkN
>>40
うわー、あなた、だからどーしたのオンパレード(笑)

>最後に、このサイトは個人運営だよね。
>素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。

ttp://katukawa.com/
専門:水産学(資源管理・資源解析)
使命:漁業改革
三重大学 生物資源学部 准教授

個人サイト(笑)全くもってあなた本当にバカですね普通気づくでしょこんだけの内容あれば

>為替に関係なく輸入量は、水産物が横ばい、缶詰は増えている。
で、ソースよろ、2008年までのは見つけましたが、缶詰輸入完全に減少傾向です
ttp://j-net21.smrj.go.jp/establish/abc/entry/category06/20101026.html
加えて、2008年時点で既に国内缶詰瓶詰の国内生産量は輸入の半分ちょいしかない37万トン
それに対して、魚介類全体の水揚げ高は568万トンだそうです
ttp://www.suisan-shinkou.or.jp/promotion/pdf/report_2007_2_01.pdf
本当に、輸入缶詰が増えてる、だから何

>国内でも質のよい魚は残るが、大量捕獲で小売店に流しているところは駄目だ。生き残れない。
TPPと関係ねーだろクソが氏ねバカ、と言いたくなりますね(笑)

正直、こんなバカ相手にしたのを後悔しました、勝手にとれてない揚げ足取りしてなさい全く

ちなみに農業だろうが商業だろうが、競争力がない組織は淘汰されます当然のこと
それが資本主義です
42名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 23:01:52.46 ID:eHWSu6Vz
このスレが立って半日で11回・170行の書き込み。落ち着いたほうがいい。
43名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 17:40:08.69 ID:DwHRXo7S
>>42
何を上から目線でほざいてるんです?
>>40をもう少し叩いておきましょうかね

>さらに農水省のデータを否定しているが、今度は根拠になるデータ元を示していない。
さあ、根拠だとわからないキチガイなのかそれともただの間抜けなのか

ttp://katukawa.com/?p=5295
『TPP加盟国から輸入実績が少しでもあるものは、(私注輸入品シェアは)一律9割になりました。
 微々たる関税を無くしたら、国内のシェアが3割〜6割も奪われるというのも凄い話ですが、
 現在のシェアに関わらず、つまり、関税を撤廃したときに入ってくる水産物のシェアは、
 TPP加盟国が9割というのも無茶苦茶です。』

『サバについて見てみましょう。TPPによる生産量減少率が30%というと、約15万d程度ですね。
 ノルウェーのサバは大量に入ってきていますが、TPP加盟国で輸入実績があるのは、カナダのみ。
 それも日本のサバ輸入量全体の1%にも満たない水準です。そもそも、2007年から30%以上
 円高になっても、ほとんど入ってこなかったカナダのサバが、TPPによって大量に輸入されるよう
 になるとは思えません。2012年のカナダのサバの輸出量は、全体で2000d弱
 (http://www.dfo-mpo.gc.ca/stats/trade-commerce/can/export/xsps12-eng.htm
 ですから、日本の巻き網の1回の水揚げぐらい。漁業の規模自体が小さいのです。』

『さらに、理解不能なのが「いわし」です。これはおそらくマイワシだと思うのですが、日本のマイワシ
 の生産金額(2001-2010平均)は80億円程度なのに、どうやって230億円の生産減少になるでしょうか。
 マイワシの冷凍設備をもっているのは米国とメキシコぐらい。現在の輸入実績は、3600d、3.6億円です。
 2000年前後にマイワシの国内の漁獲生産はほぼ途絶えた状態ですら、ほとんど輸入されてこなかった
 マイワシが、今後も入ってくる可能性は低いでしょう。』

ちなみに、1回めの試算でコメが90%壊滅、突っ込まれると2回めで32%しか壊滅しない試算を出した農水省
国賊レベルの意識と、ただの池沼レベルの試算を堂々と出す、もはや日本に害しかなさない省庁です

こんなクズ省庁の試算を「否定しているが、今度は故居となるデータ元を示していない(キリッ

ねえあなた、本当はただのバカなの?(笑)
44名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 18:17:08.18 ID:fdQcoznn
いわしの漁獲高(wikiより)

年次 マイワシ ウルメイワシ カタクチイワシ
1955 211 66 392
1965 9 29 406
1975 526 44 245
1985 3866 30 206
1995 661 48 252
2005 28 35 349

>これはおそらくマイワシだと思うのですが
どういった根拠に基いての決め付けなのでしょうかね。

>2001-2010平均
著しく漁獲量が激減している時期ですね。

また、カナダが日本向けに鯖の漁獲量を増やす、といったことは棚の上にありそうな記事ですこと。
現状で鯖の輸入関税は10%。撤廃されれば可能性は十分ありでしょう。
45名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 18:20:09.59 ID:fdQcoznn
>現状で鯖の輸入関税は10%
財務省貿易統計
実行関税率表(2013年4月版)より
46名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 18:34:09.14 ID:fdQcoznn
現状の著しい燃料高騰が今後もずっと続くのであれば、
ますます輸入有利に拍車がかかるでしょうね。

アベノミクスとTPPのダブル効果、そんなところでしょうか。
47名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 18:58:18.37 ID:DwHRXo7S
>>44
1.国立三重大学 生物資源学部 准教授で著書もある人間のブログを
 >素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。
 などと「素人の個人ブログ」扱いするバカは新で下さい

2.>>41魚介類水揚げ高568万トンに対してわずか37万トンの輸入缶詰の動向でブログの趣旨を
 >素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。
 などとバカ丸出しのクズは真で下さい

3. >為替に関係なく輸入量は、水産物が横ばい、缶詰は増えている。
  で、ソースよろ、2008年までのは見つけましたが、缶詰輸入完全に減少傾向です
 を無視する卑劣な輩は清でください

4.全体的に、>>41だからどーした自分は棚に上げてというしか(笑)
 マイワシ→だからどーした
 漁獲高減少期→だからどーした
 自分の矛盾点はスルーしてひたすら他人の揚げ足取るクズは芯でください

5. 「鯖の輸入関税は10%。撤廃されれば可能性は十分ありでしょう。」
 国立三重大学 生物資源学部 准教授よりもてめーは偉いのかこの池沼、と言いたくなりますね(笑)
 自分の分をわきまえないバカは信でください
48名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:05:52.00 ID:fdQcoznn
>>47
こういう反論があるから面白いわけで。

>>44
への反論の内容がすべて
「国立三重大学 生物資源学部 准教授よりもてめーは偉いのかこの池沼」
という内容でまとめられていますね。

数値や論点根の観点が
「これこれこういう理由だから間違っている」
といったものではないあたりが他人のふんどしといったところでしょうか。
49名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:10:43.30 ID:fdQcoznn
簡単なのですよ。
マイワシ、ウルメイワシ、カタクチイワシ、それぞれの流通について調べれば
なぜマイワシなのか、などという理由は出てくるでしょうに。

鯖についてもカナダで漁獲制限等があるのか、などを調べれば自ずと結果は
見えてくるかと。

まあ、私は調べていませんけれどね。
めんどいし。
50名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:12:59.08 ID:DwHRXo7S
>>48
あなた本当に、読解力以前の知能だと思うのですけど低いんですね

2.>>41魚介類水揚げ高568万トンに対してわずか37万トンの輸入缶詰の動向でブログの趣旨を
 >素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。
 などとバカ丸出しのクズは真で下さい

つまり、巨大市場(ソース私)において極小輸入缶詰の事例を挙げてソース=私の趣旨を否定する
あなたがバカだと申し上げているだけで、三重大准教授は直接は全く関係ない

3. >為替に関係なく輸入量は、水産物が横ばい、缶詰は増えている。
  で、ソースよろ、2008年までのは見つけましたが、缶詰輸入完全に減少傾向です
 を無視する卑劣な輩は清でください

准教授の話など、どこにも出てきていない

4.全体的に、>>41だからどーした自分は棚に上げてというしか(笑)
 マイワシ→だからどーした
 漁獲高減少期→だからどーした
 自分の矛盾点はスルーしてひたすら他人の揚げ足取るクズは芯でください

はあ、准教授(ry

>「国立三重大学 生物資源学部 准教授よりもてめーは偉いのかこの池沼」
>という内容でまとめられていますね。

知恵遅れ確定でしょうかこの池沼(笑)
51名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:15:29.31 ID:fdQcoznn
>>50
罵声のみで中身の無い反論はやめたほうがよろしいかと。

そうそう、
>>46
は認められたようですね。
52名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:22:20.20 ID:DwHRXo7S
>>51
>>50を読んで「罵声のみで中身の無い反論」(笑)
どうしようもない知能してますね(笑)

あと>>46は別に面白い話題じゃないのでスルーしてますが、
全レスしないと認めてるんですか?
そんなに「勝利宣言」したいの?

あなた多分日常も、人からめったに褒められない評価されない大変低い階層の人なんでしょ
そもそも、>>51のような私なら自殺モノの恥ずかしいレベルの知能なんですから仕事できるわけがない
ネットにしか居場所がない、ネットでなら人が自分の意見を人は聞いてくれる
だから、ネットで意見を否定されるとどうしても、無様であろうが何であろうが、
無謀な戦いを挑まざるをえない(笑)


相手がどんな階層のどんな人間かも想像できない
最初にブログをただの素人の個人ブログだと思い込んだ>>47参照のもそう
相手の力量や知的水準を推し量ることもできずに、無様に無様を重ねる

そして、自らのバカ丸出しを塗り重ねていく

私は、そういうあなたみたいな人をエサにして楽しんでいます
もっとやって下さい(笑)
53名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:29:28.24 ID:fdQcoznn
リンク先のHP管理者についてなど、>>44を記入する前に調べておりますが。

で、
「国立三重大学 生物資源学部 准教授よりもてめーは偉いのかこの池沼」
以外の反論はどうしました?
54名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:35:01.45 ID:fdQcoznn
まあいいや、めどいから。

最後に。
「これはおそらくマイワシだと思うのですが」
どういった理由でこう判断されたのか、理解してから引用することをお勧めします。
55名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 19:46:32.34 ID:aSMrOm3U
基本的にプラスの利益を得るのは租税回避をする多国籍企業(含む日系企業)
と覚えておけばいい

残りのクズは一生搾取されて死ね、というのがTPPの基本
56名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 06:46:04.73 ID:sty1zLxk
底辺「TPP賛成!牛丼安くなるし」 学者「バーカ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376063516/
57名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 07:26:19.28 ID:UVkVDROk
関税自主権を取り戻すために何があったのかなぁ?
58名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 15:54:35.03 ID:4/JLUKKt
>>53
どうしようもないバカが、

>「国立三重大学 生物資源学部 准教授よりもてめーは偉いのかこの池沼」
>以外の反論はどうしました?

>>50見てまだこれを言うとは(笑)

知能指数80切ってんじゃないですか?あなた

>>53
>リンク先のHP管理者についてなど、>>44を記入する前に調べておりますが。
何が言いたいのですか?

>>40
>最後に、このサイトは個人運営だよね。(中略)
>素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。

>>41
ttp://katukawa.com/
専門:水産学(資源管理・資源解析)
使命:漁業改革
三重大学 生物資源学部 准教授

こう言われたから調べたんでしょうがクズですねあなた(笑)
もう一から十まで、当初指摘した>>41だからどーした、の権化ですねあなた

もう、てめーはそもそも>>41で晒したバカ丸出しについて何か言いやがれこの池沼が、と申し上げたく存じます(笑)
568万トンに対して37万トンしかない輸入缶詰のことを挙げて、
>>40リンク先は素人がもっともらしく意見を書いて扇動できるのはネットの悪いところだな。(キリッ
や上記を永遠にスルーして反論できる部分だけつまみ食い反論するクズ、真でください

>>41
>為替に関係なく輸入量は、水産物が横ばい、缶詰は増えている。
で、ソースよろ、2008年までのは見つけましたが、缶詰輸入完全に減少傾向です
ttp://j-net21.smrj.go.jp/establish/abc/entry/category06/20101026.html
加えて、2008年時点で既に国内缶詰瓶詰の国内生産量は輸入の半分ちょいしかない37万トン
それに対して、魚介類全体の水揚げ高は568万トンだそうです
ttp://www.suisan-shinkou.or.jp/promotion/pdf/report_2007_2_01.pdf
本当に、輸入缶詰が増えてる、だから何

>国内でも質のよい魚は残るが、大量捕獲で小売店に流しているところは駄目だ。生き残れない。
TPPと関係ねーだろクソが氏ねバカ、と言いたくなりますね(笑)

正直、こんなバカ相手にしたのを後悔しました、勝手にとれてない揚げ足取りしてなさい全く

ちなみに農業だろうが商業だろうが、競争力がない組織は淘汰されます当然のこと
それが資本主義です
59名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 15:56:58.75 ID:4/JLUKKt
>>56
スレタイバカ過ぎ(笑)

ちなみにこの試算をまとめた醍醐聰はこんなことを言ってる奴
ttp://sdaigo.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/100-0116.html

『「韓国と日本は、同じ大日本帝国の一員として、一緒に英米と戦った戦友だ」という発言は
 まさに小倉氏が正さないといけないと述べた、「間違った事実に基づいて自分の歴史観を
 構築した」標本のようなものである。』
事実を捻じ曲げる東大教授(笑)

『1910年以降、日本が韓国人に名前、言葉、文化を捨てさせ、民族のアイデンティティを
 奪ったという厳然たる事実を直視するよう諭していた。』
どこまでも事実をねじ曲げる東大教授(笑)

『学校教育の場だけでなく自分の親や祖父母らから、日本軍が植民地統治時代の朝鮮で
 何をしたかを伝え聞いて育った韓国の若者(番組の中でも、祖母から従軍慰安婦のことを
 聞いた、祖父から日本軍に徴用されてフィリピンへ行かされたという話を聞いたと発言する
 韓国の若者がいた)と、学校教育の場で現代史を学ぶ機会をほとんど持たないばかりか、
 自分の親や祖父母らからも日本軍が植民地・朝鮮で何をしたかを伝え聞く機会をほとんど
 持たないまま育った日本の若者との歴史に関する知見の落差を見せつけられた思いがした。』
事実に反してトンスラーの歴史を正しいとほざく日本人?東大教授(笑)

> 本試算にあたった土居英二静岡大学名誉教授
このヒト、水増しが得意技ですから(笑)
http://navy.ap.teacup.com/hikaritoyami/815.html
60名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 21:45:57.43 ID:dFfFV4nS
>>58>>59
なんだかんだ書いているようですが、結局
「国立三重大学 生物資源学部 准教授よりもてめーは偉いのかこの池沼」
でしかないようで。

まず、ID:fdQcoznnが「何について」意見を書いているか、よく読みましょう。
リンク先の「TPPが日本の水産業に与える影響について」の指摘だけで、
缶詰の指摘などしておりませぬ。

そうそう、
「これはおそらくマイワシだと思うのですが」
やはり、これについては理解できませんでしたか。
61名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 13:47:16.36 ID:7fWqLBmc
>>60
ID:fdQcoznnじゃなく、テメーの金曜の ID:eHWSu6Vzだこのクズと申し上げたく存じます(笑)

缶詰だのマイワシだの、だからどーした、氏ねクズが、と心より申し上げます(笑)
62名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 14:08:09.14 ID:tq0Fx99y
>61
それ書いたの俺だから>60は関係ないぞ。おまえは何と戦っているんだ?
過疎だし、ケンカするなら去ったほうがいいぞ。
自分の意見を言う場所は腐るほどあるし、匿名のここより、
twitterやfacebookで発言したほうが、他人同士の発言を混同することもないしさ。
63名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 14:47:32.36 ID:7fWqLBmc
>>62
見苦しさも極まりましたね(笑)
64名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 21:54:21.25 ID:6HEONxEs
>>61
そんなに痛い本性を晒さずとも。
まあ、肢体蹴りは趣味ではないのでこの辺りで止めときますか。

そうそう、
>ID:fdQcoznnじゃなく、テメーの金曜の ID:eHWSu6Vzだこのクズと申し上げたく存じます(笑)
Cookieという言葉に聞き覚えはありませんか?

>見苦しさも極まりましたね(笑)
自画自賛もほどほどに。
65名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 22:01:17.42 ID:7fWqLBmc
>>64
ほう、Cookieという言葉に聞き覚えはありませんか?とのことですが、
クッキーとIDの何が関係あるのでしょう?ご教授願えます?(笑)
66名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 00:41:05.21 ID:nkfqXPw1
断絶の時代(TPP慎重勢力が生き残るには)
1.これからは「断絶の時代」。圧力団体の意見を伺うのは構わないが利権化してはいけない。
2.農業が生き残るには、TPP・FTA反対に加え、株式会社化・集約化が必要。北海道以外の第二種兼業農家は集約化する必要がある。
3.産業が生き残るには、高速道路を始めとするインフラ整備自体は悪くないが意味不明に利権誘致してはいけない。
4.産業構造が変化した今、農業&土建だけばら撒いても効果が薄い。それ以外の産業、特にソフトウェア業・ハードウェア業にばら撒く必要がある。
5.若い人全体で高齢者全体の面倒を見る世代間扶養の考え方は残すが、家族に関する考え方を核家族・共働き世帯に改め、基礎年金の財源は完全消費税化する必要がある。
6.公共事業の考え方を土建から福祉に切り替える。保育所・老人ホーム等の福祉施設の増設は雇用数も増加する。
http://botsubo.publog.jp/archives/31590549.html
67名前をあたえないでください
>>66
TPP・FTA反対以外はあってると思います(笑)