【社会】国民年金、全滞納者に「督促」へ…政府が保険料徴収で対策案、応じなければ差し押さえも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 政府は8日、低迷する国民年金保険料の納付率を向上させるため、全ての滞納者への督促を柱とする対策案を発表した。厚生労働省
は秋に有識者の検討会などで議論を始め、来年度以降の関連法改正を検討する。

 国民年金は自営業者らが加入。2010年度の納付率は、原則2年の時効期限内の追納分を合わせ64・5%にとどまる。応じなければ
差し押さえにつながる督促の対象は現在、一部の滞納者に限られているが、対策案は納付率の向上には限界があるため、全滞納者を
基本とすることを掲げた。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201308/CN2013080801001665.html
2名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:26:34.41 ID:E4Oop7yJ
コストに見合ったものになるのかすらねー

民主党時代、年金の記憶の突合せ作業の必要経費が、最高と最低で億円単位で違うって笑えない話が新聞記事になってたりしたが
3名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:27:39.84 ID:Oo6037Mj
その話しはせめて年金満額支給額が
生活保護費よりも高くしてからにしてくれ
4名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:30:31.94 ID:BjLFBh/H
どうせ餓死者の死体の横の通帳差し押さえるんだろ 自民党政府
5名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:31:16.78 ID:CsdttoCf
現行法では選択の余地無く義務ではなかったけ?
6名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:31:25.27 ID:yFWMkk8b
厚生年金24万円
共済年金35万以上
7名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:31:27.62 ID:AgYqjot0
それより納付期間たりなかった人は掛け損なんだよね。
まずは、その人が支払った分返したら? どうせ年金は支給してないんだし。
ただの強盗じゃん。
8名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:37:48.98 ID:u3MRAGBP
まず年金払ってなかった人にはナマポ出さないようにしろよ
9名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:40:29.63 ID:UOBpeXNq
督促は機械的な処理だけど、郵便の利用増えるから
10名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:41:27.88 ID:TKMjQqAs
国家ぐるみの年金詐欺を解決せずに、ネコババした者勝ちの罪は問わないくせに
いつ崩壊するかも分からないものに払う義理は無いだろ
払わせたいなら、過去の犯罪者どもを全員探し出して返還させろよ
11結構きれいなもろきみφ ★:2013/08/08(木) 20:42:50.38 ID:???
>>8
生活保護は「最低限の生活の保障」だから、未納だから拒否というのは難しい。

やるとするなら、「将来の生活保護増加を防ぐため」、生活保護から国保・年金は天引きして納めさせるのが一番良いのではないか。
もちろん、その分の金額は上乗せさせたうえで。
12名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:46:04.18 ID:g/g6wGxz
ま〜た日立なんちゃらから督促状が来るのか…

日立なんちゃらとか絶対に関わりたくねーしwww
13名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:48:24.21 ID:TubBCUEk
>>5
住民税や健康保険のように執拗に催促
してこないんじゃない?
14名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:48:32.75 ID:X/6qi1sB
国家による強制詐欺行為だな。
15名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:51:10.35 ID:LvnzbD5t
生活保護費って奨学金みたいに返納義務ってないの?
例え今保護受けていたとしても将来安定した時に返済しなくてもよいってなんか片手落ちな気がするんだけど
16名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:51:18.99 ID:7T38bR1k
民間委託してやってなかったか
効果ないんだろ
やめたら
経済よくすれば納付率上がるよ
17名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:51:45.74 ID:s/7LacNl
>>11
お前は年金もらう前に徴兵行かないとなw
18名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 20:57:30.71 ID:/SXqiCAh
俺の所に来たよ、免除申請した

ばあちゃん介護してるから離れられない
親はもう少しで定年だからその後バトンタッチ
19名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 21:04:12.33 ID:bZMEUSS0
なんというヤクザな商売
NHKかよ
20名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 21:11:14.17 ID:Zq48Qw9F
ちゃんとした収入があって年金払わないなら
強制徴収はしょうがないわな
21名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 21:44:58.32 ID:YrZ1Fjvs
もらえないのわかってるから、払いたくありません。そもそも今のジジババは生涯賃金俺らよりすげー高いじゃねーか。
22名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 21:53:40.10 ID:/co5E3Ky
「差し押さえは伝家の宝刀」。これに抵抗するためには宝塚市役所事件くらいの
覚悟がいる。
実際役所が部署ごとに税金管理してしているが、国民はあらゆる税金を払っている
その総額たるや、国民は税金を払って死に絶えろってくらいヒドイ。
23名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 22:28:06.21 ID:q84ZV5RC
給料安過ぎて払えないよ
24名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 22:36:35.57 ID:cPKAFDE3
払ったら死ぬから生活保護下さい
25名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 22:37:22.11 ID:c0vG8E+F
生活保護に入ってた方がマシだな。
26名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 22:47:09.72 ID:spumFP6o
もはや払うだけ損といえるぐらい時効分が積み上がってるので、一部免除ですら払いたくないって奴も多かろう
27名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 22:49:55.36 ID:c0vG8E+F
>>1
徴収するぞというパフォーマンスを作るだけなのかな?
28名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 22:55:56.45 ID:8ibY4qdj
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
自民党(公明党)は最高の政権だ、年金問題解決
29名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 23:04:57.68 ID:tMANPcsa
船底にでっかい大穴が開いて沈没するのがわかりきっている船に
無理やり水かき人夫として乗せられるのか
たまらんな
30名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 23:10:02.76 ID:c0vG8E+F
数年前に、年金100年安心とか抜かしてた政党って公明党だっけ?
31名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 23:11:00.46 ID:pqU6hRpm
>>29
お前頭悪いな…

民主政権が続いてたら、その後こんな半端じゃない位の、えげつない搾取やりだしてたぞ!
まぁ生粋の日本人対象にだけどさ。
32名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 23:18:46.95 ID:c0vG8E+F
1000万円ほど収入ある自営なら法人化した方がいいような。
33名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 23:30:09.75 ID:1M+WnnQc
年金保険料と言う名の税金(笑)
34名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 23:36:21.88 ID:c0vG8E+F
そう言ってる間に、TPPでアメリカからなんか言われたりして。
35名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 02:05:17.53 ID:OaNBDiGL
めちゃくちゃ頑張って稼がないと生きていけないのが日本。
病気したり、介護が必要になってきたら、普通の生活がとても厳しくなる。
いっそ、超貧乏で生活保護か、そこそこ以上に稼がないと生きることが難しい日本。
おかしいだろこれ?
36名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 02:57:52.58 ID:dT3e4F9m
いわゆる年金で差し押さえとかって海外からしたらおかしいのでは?
年金の殻を被った似非年金か。
37名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 02:59:39.89 ID:dT3e4F9m
>>35
数年前に、マスコミが中間所得層が減少したのはどうしてだとか言ってたが
原因は、税金などで潰されるという事なんだね。
38名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 03:50:55.30 ID:0gOL46PY
強制ネズミ講
こんなの長生きするかのギャンブルみたいなもんなんだから好きにさせろよ
39名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 03:59:00.19 ID:4z9FT+5Q
案の定さっそく強権振りかざしてきたか
1党独裁政治
民主党がああだったせいで、もはや誰も自民党を止められないだろうからね
もう死ぬしかない
40名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 17:16:15.54 ID:a0nLCe4r
>>34
年金はアメリカでも完備されてるだろ
国民年金ではなく、企業年金だけれども
自動車メーカーの年金なんか、そんなに払ってるから経営破たんするんだよって言われるレベル
41名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 20:56:47.02 ID:Yc6xq2Cp
>>10 あれっ! ネラーにもまともな意見のシトが居るのかな? 納付率上がってもどうせ 奴らがガジルんだろ!
42名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 21:59:59.51 ID:KLJ4UnXG
これでまた自殺率が上がるな、自己破産も増えるだろうな。
43名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 23:06:34.06 ID:3MTGadbI
どろぼーに追い銭…消えた年金記録を見つけてから、来い
44名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 23:08:48.25 ID:ppgZ6kzd
死ぬわ決めた。 もう右翼政治ごめんや
再稼働? はあしぬよ 放射能まみれで
45名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 23:25:58.44 ID:VRImTzJS
ここ最近3日ごとに電話かかって来るなぁ
シカトしてるけど
46名前をあたえないでください:2013/08/09(金) 23:47:14.48 ID:P5cG/5JH
無視でおk
NHKと同じで自分にふりかかってきたら運が悪かったということで
47名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 00:06:11.47 ID:qV2osURM
67歳から年金支給とか馬鹿げてる。
48名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 00:21:53.78 ID:8LiqAinD
自治労、厚生労働省、元社保庁の責任は?
49名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 00:26:37.20 ID:k9DBebIL
バブル期に無駄遣いした分を返せよ
50名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 00:59:39.43 ID:IiW6PSsm
在日に年金を支給するな。
51名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 14:03:31.17 ID:bU7UW/Qn
1か月分抜けてただけで電話来たぞ
今までずっと払ってたんだから1か月の抜けくらいほっとけや。
どうせ誕生月に来るねんきん定期便だかでわかるんだからよ…
数年分納めてないような奴から着手しろよ
52名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 18:47:23.09 ID:htIfdhJ5
お前みたいなやつが将来欠落期間がどうのこうので騒ぐんだよな

教えてくれて「ありがとう」だろう
53名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 01:40:29.68 ID:RO8f3uwV
今年度の年金の黒字が200兆円らしいぞ
藻前ら、これでも年金が不安だとか言っちゃうの?
なにそれ、どこの2chで言われたの?
どこの不安をあおるだけが仕事の経済研究家のセミナーで言われたの?
54名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 01:59:23.88 ID:bvhSWOOS
年金は自殺斡旋にしかおもえない。あと喜ぶのは金貸し業者か?
ローン組ませて何がいいんだよ。
55名前をあたえないでください
でも、6割も回収できるんだったらマシな方じゃないの?
全て回収しようとするのが無理だわ。