【広島】 安倍首相 原発推進を強調  被爆地で不信増幅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★首相 原発推進を強調  被爆地で不信増幅

 安倍晋三首相が六日、被爆地・広島での被爆者との面談で、原発政策を推進する考えを表明した。
世論の反対が強い原発再稼働や原発輸出だが、首相には前提条件である安全性を、
日本の技術は満たすことができるとの過信がある。
被爆地での表明は信頼を得るどころか、不信感を増幅させたといえる。 (城島建治、宮尾幹成)

 東京電力福島第一原発事故の教訓は、原発を完全にコントロールできないということ。
事故が起きれば、放射能が拡散し、甚大な被害が出る。
事故から二年半たった今も、十五万人が避難生活を余儀なくされている現実が物語っている。

 民主党政権の菅直人、野田佳彦の両首相(いずれも当時)は原発事故後、
広島の「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」で「脱原発依存」を目指す考えをそれぞれ表明した。
福島の原発事故の反省があったからだ。

 だが、安倍首相はその広島で、原発を推進する姿勢を重ねて鮮明にした。
被災地では除染も進んでいないのに、首相の言葉をうのみにする人はいないだろう。

 広島は、同じ核の後遺症に苦しみ続けている。
安倍首相は式典で原爆症の未認定患者を早期に救済する考えを表明し、被爆者に寄り添う姿勢は示している。

 ただ、原発を再稼働することは、事故のリスクと表裏一体。
首相は原発について「安全性を確保する」と強調しつつ、
国会などでは「絶対安全はない」と認めるという自己矛盾から目を背けている。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013080702000113.html
2名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:02:21.65 ID:YGV3j4Q3
>>8
たぶん、近々、中部電力関東支社でもつくって、そこに東電の事業を譲渡するのではないか?
3名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:04:17.89 ID:JT0jUgua
いまさら安倍をせめるな、わかっていたことだろう。

選挙は終わったんだ。
4名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:04:57.34 ID:OAOshMkL
安全性を確保するが絶対的な安全はない。
普通の人はそれを自己矛盾とは言わん
5名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:08:07.21 ID:iEKzSuaO
安部の親戚が福島原発の作業員で
頑張ってるとかあれば応援しようもあるけど。

こ安部はどうせ推進派から金貰ってるだけなんだろ?
また爆発したら責任とらされるから
海外へ逃げて原発で儲けた金で悠々自適な
生活を送るつもりだろ。
6名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:10:33.35 ID:erKJzn6/
選挙で当選させといて今更何を言ってんだか
反対派アホすぎワロタwwwww
7名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:16:36.35 ID:YGV3j4Q3
>>6
自民党が選挙で訴えた政策を再確認するよ。

第46回衆議院議員選挙(平成24年度)
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/seisaku_ichiban24.pdf

エネルギー政策
>原発に依存しなくてもよい経済・社会構造の確立を目指します。
8名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:17:21.00 ID:g31unxD3
アメリカ様の意向だからしゃーないわ
野田も原発ゼロ宣言した直後、アメからのクレームで慌てて取り下げたことあるし
「原発ゼロ・野田・圧力・アメリカ」でググッてくれ
9名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:18:26.46 ID:1CUveYlp
広島の式典を見てたけど、左翼だらけだったね。 山本太郎まで来てた。
おまけに、広島市内でド派手にデモまでやって、カウンターを受けてた。 胡散臭すぎるでしょ。
10名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:21:20.68 ID:uXMLQFqi
平気でホラを吹く東京新聞
11名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:21:41.19 ID:n5VO8GY3
で支持率落としていく訳ね。
12名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:59:33.07 ID:En4jWjWM
安部の頭のお菓子さ異常
13名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 15:02:23.78 ID:ST6S5tAK
アベは駄目だな
岩盤規制を何も出来ない
ブラックワタミ企業推奨
財務省のいいなり
14名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 15:28:23.42 ID:xpH5rMlc
ヒトラー総統は民主主義的な選挙によって国民に選ばれたのだ。
15名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 16:10:06.58 ID:wpkKI8t/
減原発=原発推進てことも理解できないアホだらけ
>>7みたいな奴が典型
16名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 16:27:02.28 ID:YGV3j4Q3
>>15
まだ3年経ってないから、「再生可能エネルギーの最大限の導入」を先にやらないと、
「安倍と自民党は有権者との約束を守らない嘘吐き」と言われちゃうよ。

第46回衆議院議員選挙(平成24年度)
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/seisaku_ichiban24.pdf

>当面の最優先課題として、3年間、再生可能エネルギーの最大限の導入、省エネの最大限の推進を図ります。
17名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 17:18:47.71 ID:2sZBjanA
原発でアベノミクスといこう 気にせずどんどんやっておくれ
18名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 17:20:38.24 ID:1PfsF7AS
ただ民主ヨイショして自民を叩くだけの記事だな
こりゃキチガイうっしぃが目をつけるわけだわw
19名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 18:21:04.94 ID:Cj7PX/f+
日本が天然ガスや石油を買っている為に資源価格が高値掴みさせられている。

日本の貿易赤字をナントカしないとダメなんだよ。

その為には、原発を早期に動かすしかないんだよ。

反原発とか、発送電分離とか言ってんじゃネーヨ!

英国鉄道は、上下分離方式の民営化した為に、死人の山を作ったんだぞ!
20名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 20:34:13.13 ID:NSIS31CO
東京新聞いいぞ
21名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 22:47:24.86 ID:d5hpGmn6
( ゚д゚)<日立・世界ふしぎ発見!原発輸出の真実! 相手国首脳の笑顔の理由!

@輸出先の核廃棄物を日本が引き受ける。
A稼動国に日本国が日本国民の税金から融資して原発稼動の費用にあてる。
B原発事故が起きたら日本国が日本国民の税金で補償する。
すべては原発を売る三菱東芝日立ではなく、日本国が国民の税金で!!!だからメーカーは政府に原発推進の圧力をかける。
https://twitter.com/higa0818/status/333724323955228676

【狂乱売国】「インフラ」原発輸出は廃棄物を日本が引受けhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1370577873/

街の声「地震の少ない国に原発輸出するのはいいんじゃないのかな。日本が儲かるし」?????!!!
原発輸出で日本全土は核廃棄物処理場に!!(゚д゚)
22名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 22:50:46.86 ID:MMr+lx2F
支那豚寇が領海侵犯したら海自出動せよ!!
一隻残らず沈めてしまえ!!!

とりもろす小僧は何をモタモタしているのだ!! 支那豚寇は着々と日本領土侵犯を画策しているのだぞ!!

憲法をただちに停止して核武装を急げ!!
23名前をあたえないでください
東電株保有の国会議員ランキング 小宮山、石破、今村、塩崎、井上…20人中16人が東電救済法案に堂々賛成
http://www.mynewsjapan.com/reports/1672