【ファスト風土】 地方の若者はなぜ「イオンモール」を目指す? 「ほどほどに楽しめる」地方生活に居心地の良さ
1 :
うっしぃφ ★:2013/08/05(月) 14:38:14.59 ID:???
★地方の若者はなぜ「イオンモール」を目指す?
「ブックオフ、ハードオフ、モードオフ、TSUTAYAとワンセットになった書店、東京靴流通センター、
洋服の青山、紳士服はるやま、ユニクロ、しまむら、西松屋、スタジオアリス、ゲオ、ダイソー、
ニトリ、コメリ、コジマ、ココス、ガスト、ビッグボーイ、ドン・キホーテ、マクドナルド、
スターバックス、マックスバリュ、パチンコ屋、スーパー銭湯、アピタ、そしてジャスコ。」
これは山内マリコ氏の小説『ここは退屈迎えに来て』に書かれた、
「ファスト風土」と呼ばれる地方風景を描写した一節です。
社会学者として活躍している阿部真大氏による著書、
『地方にこもる若者たち 都会と田舎の間に出現した新しい社会』では、このファスト風土に注目しています。
そして、現在のこうした地方風景の中心となっているのが、小売・流通大手「イオングループ」の存在だと指摘しています。
いま地方の若者の間では、かつて広告宣伝で「シブヤもハラジュクもうらやましくない」
と謳ったイオングループが、重要な位置を占めているのだと言うのです。
「ドライブを楽しみショッピングを楽しみ映画を楽しみ食事を楽しむ。
こうした余暇のあり方を生み出したという点で、イオンモールは地方の若者の余暇を大きく変えた」
「大都市のような刺激的で未知の楽しみがあるわけではないが、
家のまわりほど退屈なわけではない、安心してほどほどに楽しめる場所」
地方の若者たちは、イオンモールが象徴するような
「ほどほどに楽しめる」地方生活に、居心地の良さを感じているのだそうです。
そして、彼らは都会へ向かうことなく、そのような生活を自ら「選択」しているのだというのです。
本書では、著者が岡山県において行ったフィールドワークの詳細なデータの元、
人間関係や仕事を通しての考察をはじめ、Jポップの歌詞に見られる社会や他人との関わり方の変遷を通して
「地方にこもる若者たち」の生態を探ろうとしています。
現代の日本の郊外=ファスト風土における生活から、見えてくる日本の新たな可能性とは何なのでしょうか?
http://www.news-postseven.com/archives/20130804_203943.html
2 :
名前をあたえないでください:2013/08/05(月) 14:43:16.76 ID:jF7Ojj1M
近くにイオンモールが無い!(名古屋市)
4 :
名前をあたえないでください:2013/08/05(月) 14:58:45.89 ID:d6RIc507
大都会岡山が熱い
広島の方が都会ですけど住むには岡山なんです
まず 岡山は災害がない 交通の便が良い
東西南北岡山発からどこでもいけます
天気 水 果物○
悪い所 朝鮮人がコンビニにたむろします。
現実 倉敷イオンに集まります。
ファスト風土か、うまいこというね。
実際田舎のイオンって、光に集まる虫のように地元民が集まる。
目的なくなんか適当にうまいわけでもないもの食べて、ぶらぶらするだけ。
都会のように趣味を満喫する施設が極端に少ないのも特徴。
カラオケ・ネカフェ・居酒屋・本屋・ラブホしかない。
大自然満喫できるのにトレッキングもトレイルランもしない。
>>4 チョソは風俗街のある大都市を好んで住み着く
岡山なんてどっちかというとチョンが少ない方だ
7 :
名前をあたえないでください:2013/08/05(月) 15:14:07.90 ID:0UhlerDJ
しかしよくフードコートに
あんなにまずい店ばかり集めたと思うよ。
8 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/08/05(月) 15:17:22.21 ID:jJxNQ+VF
ふーん
そこにアイカツがあるからさ!
建物内のプロムナードにあるソファで昼寝しているじじいも同じ顔ぶれ
休みに帰省した弟が青森市はつまらんとかいって毎日のように車で下田のイオンに遊びに行ってたな
よっぽど楽しいところなのだろう
12 :
名前をあたえないでください:2013/08/06(火) 23:59:26.02 ID:tkglm/Wr
スタバがイオンに店舗置くのは、どっちもゆるせない。気がするのは自分だけ?
13 :
名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 00:22:50.95 ID:F8N8A3oP
以前、地方都市にジャスコ系の百貨店というかファッションビルがオーブンした時は
渋谷東急からも偵察来てて
「実はマ◯キューです」
「ああ、商圏近いっすよね」
「いや、東京の方です」
とか会話した覚えがある
バブル期のマ◯イデパートみたいな感じなんだけど、押し車の婆さんとか普通にアイス食うためだけに店内うろついてる
その間、爺さんはすぐ近くのパチンコ店で年金注ぎ込んでる
14 :
名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 02:09:36.40 ID:Ji3GXE4e
一年ぐらい前にちかくにドン・キホーテができて、最近また行ってみたら地方都市向けにチェンジ
されていて、客もたくさんいた。最初は都市部と同じラインナップでインパクトが強くあまり関心を
そそられなかった。店内では、ハングルや中国語のアナウンスがあって、買い物の仕方のイントロダ
クションのあと、それでもわからなければ近くのスタッフに聞いてみてくださいとか言っているよう
だが対応できるやいなや?空港では、以前、中国人が日本人みたいなネームプレートつけて働いてた
のも知っているし、某空港隣接ホテルのコンビニの中国語も何かとても変だったのも覚えている。
どこの企業も目先のことばかりなのやら、英語でこりたのやら。まだまだあるが‥
イオンはどうして外国語対応しないの?
15 :
名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 17:12:39.90 ID:W+A2/ays
【日韓】「右翼の脅威」〜日本の『韓国食品展』が中止の危機=イオン・イトーヨーカドー★2[08/08]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375936410/
【韓国】韓国食品展中止報道に「日本製品ボイコットせよ」[08/08]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375949204/
16 :
名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 17:17:01.42 ID:E2UPcflm
不便な所を狙った大型施設だから、時間のある若者だけが目指しやすいし
周囲への悪影響の話もあるから、これで地方生活を語るのは問題があるだろうな
地方なら「ジャスコ」だろっ!
18 :
名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 19:23:43.53 ID:2IqY9rVn
僻地の大型店にわざわざ遊びにいけるヒマ人、安っぽいキレイさで喜ぶ、の「若者」だからだろ
激安店も高給店も無い、カオスな雑踏の楽しさもない
医院もあるといっても、テナントがすぐ代わったり撤退するのを知ってる、知恵のある大人は
そこで継続して体調管理などする気にならない
良く言われるのが、地域を破壊する「焼き畑商法」
> 三浦展氏の「ファスト風土化する日本」で
> 「地方都市の青少年による凶悪犯罪や都市の空洞化問題の中心には
> 常にイオンの大規模ショッピングセンターがある」とまで言わしめたり、
> その、郊外に大規模ショッピングモールを出店して駅前や既存の商店街を壊滅至らしめ、
> 資金回収後撤退する商法が「焼き畑農業」と揶揄されたり散々です。
さらに商店街が、普通に停めた「駐輪」自転車を、「放置」自転車と言い換え敵視したのは完全な自滅
吉祥寺も京都の河原町も客を減らしてる
自動車どころか二輪も置けない商店街や駅前は寂れてシャッターが目立ち、僻地の大型店が隆盛
→僻地の大型ショッピングモールは、自動車や二輪で行けない高齢者、多忙な勤め人には不便
→住民が脱出→若者も脱出→客が減った地域からショッピングモール撤退
→最後には、壊滅した街が残る
19 :
名前をあたえないでください:
ヒマがある若者だから、不便なところに安く作ったショッピングモールが好きなんだろ