【USA】 安倍首相らが靖国首相参拝なら「米国の国益が損なわれかねない」と影響を懸念 北東アジア地域の緊張激化と米調査局 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うっしぃφ ★
★首相参拝なら緊張激化と米調査局 国益への影響懸念

 【ワシントン共同】米議会調査局は2日、日米関係に関する報告書を公表し、
日本政府の閣僚らが靖国神社を参拝し中国、韓国の両国が反発してきた経緯を踏まえ、
安倍晋三首相らが終戦記念日の15日に参拝した場合、北東アジア地域の緊張が激化する可能性があるとの見解を表明した。

 歴史認識問題に関する日中、日韓両関係の亀裂が深まれば、地域の不安定化を招き、
米国の国益が損なわれかねないとの懸念を反映した形だ。

 政府、与党関係者は既に、安倍首相が15日の参拝を見送る方向になったと明らかにしている。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013080301001190.html

▽関連スレ
【自民党】 靖国神社について古賀誠元幹事長「戦争責任者の人を分祀してもらいたい」 安倍首相に参拝を見送るよう求めた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375325351/
2名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 09:47:12.42 ID:vV09T7ZY
 

  _ノ乙(、ン、)_東京新聞必死だなw
3名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 09:48:35.04 ID:FMe9u25J
トンキン新聞w
4名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 09:54:29.87 ID:VvXE4fA+!
米国の全議員は戦没者墓地へ行くのを禁止してから言って
5名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 09:56:44.97 ID:qA1DeQlr
家畜同士、仲良くしろ、
というのがアメの立場。
6名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:05:09.20 ID:dngYm2e5
まぁ、妥当な内容の報告書だろうねw
そりゃ、15日に参拝すれば、国内外のバカがギャーギャー喚くのは、目に見えている。
議会調査局なんて、そんな情報を垂れ流して議員に提供しているだけだろ。
あと、”懸念を反映している”の件については、トンキン新聞の願望臭い。

いずれにしても、参拝すんなと言うなら、内政干渉w
7名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:05:53.84 ID:Ikrctw9w
じゃあアーリントンに行くなよ、話はそれからだ
8名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:08:45.93 ID:ZHqaLA65
内政干渉です
9名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:15:02.92 ID:+WndeVyE
墓参り、英霊参りもさせない
国って許していいのか?
10名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:15:46.38 ID:xvX0FkTC
アメリカの場合は墓地 埋葬者は神格化されていない。

日本の場合は神社   神として祀られている。


ここが同一視できないところだな。
11名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:19:37.54 ID:BPsG6Gar
だ〜か〜ら〜
米民主党は反日なんだっての!
12名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:20:50.94 ID:LZ66PRuk
>>11 太平洋戦争も相手は民主党。原爆投下も民主党。
13名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:22:03.80 ID:BPsG6Gar
ブッシュ共和党の場合はこうだった!
”俺もいっしょに参拝しようか?”
14名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:27:05.97 ID:Xxbg8WyV
>>11 反日じゃ無いお花畑インテリ

アメリカ合衆国は大国だから中国くらいの大きさの国が世界史的パートナーに相応しいと書斎で思い付いた者が主導しているだけ
15名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:30:01.39 ID:afZzZTps
・ イギリスの車番組「Top Gear」では「韓国車に乗るなら竹馬に乗る方がマ
シだ」と揶揄し、さらにはヒュンダイ・アクセント」を「ヒュンダイ・アクシデント」と言いケチョンケチョンに貶した。
・ 経済協力開発機構(OECD)加盟国で初めて「自由言論弾圧監視対象国」に指定された。
・ 武装スリ集団を海外に出荷し続けている。
・ ヨーロッパには韓国人というだけで入店を拒否されるお店もたくさんある。
・ スイスでは「韓国人を見たら犯罪者と思え」と報道される。
・ スイス代表サッカー選手が「韓国人は野蛮人の集まり」「焼かれてしまえ」とツイッターでつぶやいた
・ ドイツでは「韓国人はキチガイ」と言われている。
・ マレーシアでは「韓国人はクソ」という本がベストセラー
・ 「恩を忘れる者ほど悪いものはない。今週の『恩知らず大賞』は韓国が獲得した」
16名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:38:16.34 ID:BPsG6Gar
 韓国車に乗るのは棺おけに乗るのと同じ
17名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:39:11.91 ID:Rdgwbfwk
>>1
行方不明のうっしーがこんなところに!?
18名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:40:31.43 ID:GCeP9zmE
アーリントンは正義の戦いで死んだ兵士の墓。
靖国神社は卑怯な真珠湾攻撃を仕掛けてアメリカ人を殺そうとした奴らを祀る場所。

アメリカからみれば当然こうなる。
19名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:41:52.48 ID:/dFKdokd
>>4 >>7 >>9
アメリカの場合は墓地 埋葬者は神格化されていない。

日本の場合は神社   神として祀られている。


ここが同一視できないところだな。
20名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 10:45:04.72 ID:BPsG6Gar
ブッシュ共和党の場合はこうだった!
”俺もいっしょに参拝しようか?”
21名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:00:30.38 ID:wcTocYTu
日本人の宗教的概念が理解できない朝鮮人が紛れ込んでいる
22名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:04:22.32 ID:pJb192Mo
靖国に行けない国民のために、首相が代表で参拝してください。

外国に難癖付けられる筋合いはありません。
23名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:04:37.91 ID:J05dPEOo
それぞれの国が自分の立場で利害を考えた上でものを言うのは自然なこと
24名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:07:17.15 ID:GCeP9zmE
>>20
英霊はアメリカ大統領にだけは参拝して欲しくないと思ってるだろ。
よく考えろ。
25名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:10:08.81 ID:Xxbg8WyV
>>10 試しにキリストを合祀してみるか
26名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:10:39.39 ID:GCeP9zmE
いまだに蛇蝎のごとく嫌われているナチスドイツの同盟国として戦ったことくらい意識しろ
27名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:17:49.29 ID:yoMdLZr5
世論調査によると「8・15に首相は靖国参拝してほしい」という数字の方が
優っている。首相は、国民の真摯の声を重視するか、外野の内政干渉の声を聞き入れるか
難しいところだな。戦後レジームの脱却を言うのであれば、抵抗を恐れず参拝して
ほしい。今大事なのは、指導者の決断と勇気である。それがなければ脱却なんて
永遠に出来ないぞ。人間の心理として、行動する勇気と行動しない臆病とでは、
前者の方を評価するものだ。それが相手に脅威になれば、それはそれで国益と
合致する。なぜなら、臆病と思われるよりいいからな。
28名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 11:29:33.65 ID:eo50uXyp
>米議会調査局
ここってアメリカ議会の中の総意なのか?
それとも調査して可能性を精査する部会なのか?
アメリカ政府としての見解の方が上位に来ると思うんだが?
29名前をあたえないでください:2013/08/03(土) 12:11:50.53 ID:e1TcE7ah
キチガイ朝鮮人のロビー活動に影響されてるな
30名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 02:02:46.76 ID:mgNzO10w!
今、日本は、中国勢力に操作された欧米メディアの親中国反日報道に押されている。
現時点で一番問題なのがこれ。日本政府は、なんらかの形で中国に対抗して
欧米メディアの間接的操作を行うべき。今の日中戦争は、メディアの報道で
中国の対日攻撃で日本が国際的に頸を絞められている状態。
こんな絶対的不利な状態では、現在の安倍政権は、当面靖国参拝は見送るべき。
今の日本は世界のメディアにおける操作戦争で完全にやられている状態。
日本はしっかり防戦をおこなって、先ず安全な位置に退却すべき。
靖国は今回は止めるしか無い。日本政府の状況は今それどころでは無い。
中国の海外メディア操作に対抗する為、水面下であらゆる手を打つべき。
あとは、この有利な状況に乗じて中国が尖閣などでやり過ぎた場合、
しっかり海外メディアが報道する様にしむける事。
31名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 03:37:13.66 ID:/q6pyzu9
アメリカの傀儡は辛いな
何とかしたい
32名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 15:46:34.75 ID:1aIvioOh
>>10

日本人にそんな難しいことわかるわけないだろ?
33名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 17:08:45.20 ID:hRXZXBvA
広島長崎は人体実験。
34名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 18:01:30.43 ID:QPdA/foq
アメリカの国益なんかウンコ以外だろ。
35名前をあたえないでください
全国唯一
スタバがないのが鳥取
アニメイトがないのが島根