【大阪】「堺に大阪都構想という黒い雲がかかってきた。都構想にNOを!」「完全に裏切られた」…堺市長選、竹山市長と橋下氏の対立激化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 堺市長選(9月15日告示、29日投開票)を控え、再選を目指す竹山修身(おさみ)市長と日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長
が対決色を強めている。4年前の選挙で橋下氏の応援を受けた竹山氏だが、大阪都構想反対を掲げ、今回は自民や民主など地元の
反都構想勢力の結集を呼びかける。恩をあだで返された形の橋下氏は「完全に裏切られた」「今度は相乗りか」と怒りをあらわに。
かつての蜜月が、敵意を増幅させている。

■「黒い雲」

 「堺の空に大阪都構想という黒い雲がかかってきた。相手は強敵。政党、団体、市民の堅い絆でスクラムを組み、ノーを示す」

 7月27日、堺市堺区で行われた竹山氏の事務所開き。竹山氏は自民や民主系会派の堺市議、町会関係者らに訴えかけ、出席者たち
と人さし指を突き上げ「堺は1つ」と唱和した。

 竹山氏は橋下氏が大阪府知事時代の府政策企画部長で、4年前の選挙では、自民、民主、公明の3党が事実上相乗りして推した
現職らと対決し「橋下氏と共有する改革マインドを生かす」とアピール。橋下氏は、国政では与野党の関係にある政党が現職を相乗り
支援する状況を「市民をバカにしている」と批判し、竹山氏の大勝を支えた。

 しかし、その後橋下氏が大阪都構想を掲げ、堺市も対象に含む考えを示したことに竹山氏が反発。竹山氏は大阪都の制度設計などを
行う協議会への堺市の参加を拒否し、蜜月は壊れた。

■「応援は間違い」

 「どうやって当選したか忘れている。完全に裏切られた」。7月29日、橋下氏は竹山氏をこう切り捨てた。竹山氏は今回、自民や民主、
公明に推薦を求める意向を示したが、これについても「相乗り批判で当選したのに、今度は相乗りか」と皮肉った。

 橋下氏は最近まで目立った批判はしなかった。2月に竹山氏が出馬表明した際には「(前回市長選で)応援したからといって、考えが
合わないときに(竹山氏が)主張することはいい」と理解を示した。だが、7月の参院選で、竹山氏が大阪都構想に反対する大阪選挙区
の自民候補を応援し「大阪市解体は百害あって一利なし」と批判したことで、怒りが高まった。

 橋下氏は維新幹事長の松井一郎大阪府知事とともに、7月27日の維新執行役員会で「大阪の課題に専念したい」として辞意を
申し出たが、課題の中身について松井氏は、大阪都構想の推進などとともに、堺市長選への対応も含まれているとの認識を示した。

■数字上は激戦も

 「竹山市長と議論したら5分で決着がつく。僕の論理が勝つ。尻尾をまいて逃げている」。橋下氏は31日、直接討論に応じない意向の
竹山氏をこき下ろし、余裕をうかがわせた。

 だが数字上では激戦も予想される。参院選の堺市での比例代表得票は、維新の約10万900票に対し、自民約8万1100票、
公明約6万8800票、共産約4万1700票、民主約2万4800票。都構想反対の自民、民主、共産の合計は、維新を上回る。

 維新の候補者もまだ固まっていない。出馬を打診した民放テレビ局の男性アナウンサーには固辞され、引き続き選定を進めている。
参院選での維新の伸び悩みも懸念材料となる。

 竹山氏と橋下氏側の全面対決となりそうな市長選。市職員の1人は「僕らが最後の市職員になるかも」と自嘲気味に話した。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130731/waf13073123230033-n1.htm
図表 http://sankei.jp.msn.com/images/news/130731/waf13073123230033-p1.jpg
2名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:00:47.26 ID:JPV7+CIX
竹山ユダ身
3名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:04:06.08 ID:vrs94GSI
数字の上って堺市でyesかnoの2択やで
しかも詐欺師の竹山なんぞ誰が支持する?
4名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:21:03.12 ID:FhEqaJlx
維新工作員のレス早すぎワロタ
5名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:37:38.16 ID:D1c36Npm
パチゲは、プライオリティとかスケジューリングとかの概念がないのか

噛み付きサルどころか、馬並みのバカじゃ使い物にならねぇだろ

ナマポも、日教組も、キーセン問題も、結局放置のままじゃねぇか
6名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:56:53.73 ID:bb0dFkHQ
堺市市民はここまで橋下が大変苦労して積み重ねてきた大阪都構想を踏みにじっていいのか
よく考えてもらいたい
7名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 01:37:27.16 ID:9WFURjKB
この堺市長ってカスだな。
当選が第一で、他はどーでも良いみたいに思える。
こういう官僚崩れが一番の弊害。
8名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 03:16:40.51 ID:oWFE4Uby
日本人は、この裏切り者を心情的に許さない。

いつから、こんなひきようものがのさばる社会になったのか

子供の教育のためでにも、ひきよう、裏切りの竹山は追放しよう。
9名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 03:29:59.54 ID:b4XlI4bi
勝手にやっててくれ
10♀野良猫F14EJ4EJ:2013/08/01(木) 05:47:51.65 ID:5I3vzfWb
堺市、真紅オバサンの棲家です。最近出て来ないな!紅い親父
死んだのか??
11名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 06:22:06.61 ID:juOk4iID
.
.
【大阪府の赤字は橋下維新になってからどんどん増大中】
【経済・財政とも最悪で、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落】

★橋下支持者はこの動画を見るのを恐れている★支持者は反論もできないし、デマとしか言わない
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
事実を認めない橋下支持者、デマとしか言わない橋下支持者
しかし一番分かっているのは維新の議員、ある議員が言うには
橋下は一刻も大阪から去り、国会へ行ってほしいと言っていた。
橋下で大阪がどんどん衰退すると危機感をあらわにしていた。
 ↑ ↑ ↑
そりゃそうだ、起債制限団体に転落、つまり大阪府が債権発行するには国(総務大臣)の許可が必要になった。
橋下が地方分権を叫ぶわりには政府関与がどの県よりも強くなり、実態として今までで一番大阪は中央集権の方向に向かっているからだ。

橋の下よ、何が大阪都構想だ、政治ごっこはやめてほしい。

いい加減に結果を出せよ、橋の下
12名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 06:45:16.80 ID:7H3k/Doj
堺市って、ガレキ引き受けを見当しただけで、

何億って復興費せしめてよな、実際にはガレキを引き受けもしなかったのに。


大阪市は、使わなかった復興費、2,3億返すって報道もあったけど。
13名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 06:55:12.01 ID:cgAq1HBt
早く二人で論争しろ
論点のすり替えはなしな
14名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 09:19:10.43 ID:FhEqaJlx
>>12
それ決めたのは民主党ですがね。堺市長を詐欺師あつかいするのはお門違いだ。

ってか大阪が復興費返すとか、そんなニュースあったか?
15名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 09:28:38.67 ID:seiwLR8m
>>14
ニュースでやってたな
16名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 10:26:27.38 ID:OYjrXRnq
17名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 10:34:50.99 ID:FhEqaJlx
>>15
ネットに記事残ってる?
国の要請に応じて、大阪府が使われていない無駄な復興費を返還をするってニュースならあったけど。
大阪市がーってのは見てないなぁ。
18名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 14:25:24.19 ID:M1qRf0Jl
>>6
踏みにじってぶっ壊して跡形もなく消したい

たとえ利権まみれでも、日本の切り売りよりはマシ
19名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 15:49:21.45 ID:PHu+YH2b
>>6
橋下利権を強化するための構想など橋下以外の誰にとってもデメリットしかない
都市計画無能は大阪都構想などというものが地方分権とは全く逆方向に行くものであると
しっかり勉強してから書き込むべきだろう
20名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 15:50:43.47 ID:PHu+YH2b
>>12
そもそも放射能がれきをまき散らす方がおかしいんじゃないですか?
震災復興対策ならちゃんと堺市もやってますが
21名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 17:25:16.84 ID:NCuRZn8N
自民、民主、共産、社民、みんなに加え公明もその上糞ゴミまで現職側に付くだろう
22名前をあたえないでください:2013/08/02(金) 10:27:15.15 ID:UJ1yGcAg
竹山はやっぱり維新のスパイじゃないかと思えてきた
前までは堺の分割統合は大阪都とは別問題として、大阪市の解体には我関せずというか賛同傾向にあったはず。
ところがここに来て大阪市の分野まで手を突っ込む。
橋下も言質を取ったとばかりに嬉しそうに「大阪市の話まで突っ込まれたら別」とか言いやがる。
いやそもそも争点そこじゃないからっつう。

やっぱり、竹山は橋下に挑発的な言動を取ることで他政党が他候補を立てることを阻止しつつ、
後戻り出来ない段階で極めて対立的な言動を容易に突っ込み可能な領域まですることにより、
維新候補に効率良く禅譲するつもりなんじゃないか?
23名前をあたえないでください:2013/08/02(金) 17:32:19.65 ID:aN6R64fo
>>22
オカルト板でやれ
24名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 04:59:45.57 ID:MltSSH/O
参議院で自民党応援したんなら橋下との話し合いには応じるべきだな。
都構想の元祖太田府政の元職員であり太田と反対派柳本の応援しちゃったりして支離滅裂。
25名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 06:35:00.28 ID:AKOuebTH
【大阪府の赤字は橋下維新になってからどんどん増大中】
【経済・財政とも最悪で、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落】

★橋下支持者はこの動画を見るのを恐れている★支持者は反論もできないし、デマとしか言わない
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
事実を認めない橋下支持者、デマとしか言わない橋下支持者
しかし【一番分かっているのは維新の議員】【ある議員が言うには
橋下は一刻も大阪から去り、国会へ行ってほしいと言っていた】
橋下で大阪がどんどん衰退すると危機感をあらわにしていた。
 ↑ ↑ ↑
そりゃそうだ、起債制限団体に転落、つまり大阪府が債権発行するには国(総務大臣)の許可が必要になった。
橋下が地方分権を叫ぶわりには政府関与がどの県よりも強くなり、実態として今までで一番大阪は中央集権の方向に向かっているからだ。

橋の下よ、何が大阪都構想だ、政治ごっこはやめてほしい。

いい加減に結果を出せよ、橋の下
26名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 07:35:12.98 ID:vidVGC3m
>>23
いや、なんでオカルトよ
竹山は維新が出来る前に堺市長選になるほど橋下との付き合いが長いんだぜ?
過激な発言で対立を深めつつ、他勢力に候補を出させず、合理的に負ける手法を取っている可能性は高いだろ
27名前をあたえないでください:2013/08/04(日) 14:08:29.14 ID:MltSSH/O
>>25
しつこいコピペだけども、なら余計に、都構想とか消費税の地方税化とかやらないと、なんでもかんでも堺市単独で事業をやらなくてはならなくなり財源足らないよ。大阪府に金無いんだろ?
28名前をあたえないでください:2013/08/05(月) 08:57:11.35 ID:GLR+4hoM
>>27
大阪市と違って堺市は健全財政なんだから単独でやっても問題無いだろ
29名前をあたえないでください:2013/08/05(月) 12:26:18.94 ID:xAzfs+xA
>>28
府からの交付金無くなっても知らんぞ。シャープ誘致みたいなものは出来なくなるだろうな。
30名前をあたえないでください:2013/08/06(火) 08:58:00.79 ID:xH04aFVa
>>29
いらないだろ、そもそも私企業に対する補助金は反対だ
31名前をあたえないでください:2013/08/06(火) 21:21:00.15 ID:/ns2heo+
橋下は甘え
32名前をあたえないでください:2013/08/06(火) 22:40:45.23 ID:LWHwojAX
>>30
税金くれとの回答は政令市なんだから他に取れる方法があるだろ。よその市町村と平等に扱わないとのこと。堺市欲しがっとるやん。
33名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:20:19.76 ID:Kjpf/AqX
共産まで現職支援

もうハシゲに勝ち目無しだ





ざまあw
34名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 14:44:53.38 ID:sjGDXp0j
いっそのこと堺都構想にして大阪市を傘下に入れるとか
35名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 21:35:59.14 ID:v2ypGetL
>>33
逆作用に働く気がして仕方がない。
36名前をあたえないでください:2013/08/07(水) 22:04:17.02 ID:ON7U9ph0
堺市のために、めちゃくちゃな橋下の都構想を止めようと、
袂を分かった竹山堺市長を、ネット工作員を使って裏切りものとののしる
橋下こそ、自民党を裏切り、道州制で協調した民主党を裏切り、
盟友だった平松を裏切り、
選挙でお世話になった団体の会長に挨拶もいかず、そして墓参りにも行かない

こんな奴【橋下】が、ネット工作員を使って竹山市長を裏切りものだと罵倒?

ほんとうに【裏切りもの】橋下は卑劣なやっちゃ
37名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 01:33:46.44 ID:op90c9rf
そんなに嫌なら堺市にある府の施設引き上げたらいいやん。金無いんやから。
38名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 04:37:13.45 ID:2FoqZtJa
そもそも竹山は、前市長の木原を裏切った橋下が維新を作る前に立てた候補だしなw
39名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 06:00:54.20 ID:clKCBcM4
.
■大阪府民が損害を被る★橋下・松井維新の重大な責任★■

●昨年9月に大阪府の実質公債費比率が18%を超え、
府の公債発行が総務省の許可が必要な起債許可団体に転落させた。
つまり大阪は自由に借金できなくなったと言う事、金のあてが無い道頓堀川の巨大プール化には笑ってしまう。

■橋下府政約4年の3つの財政上の失政

1.一つ目は、橋下は敵を作りそれを攻撃する事で、例えば公務員、政府官僚に罵声を浴びせ
あたかも俺は強いリーダーシップを持っていると主にテレビ画像を舞台に常に攻撃・批判をして
期待を集める、目だった事は職員の刺青禁止と君が代起立斉唱、公務員の政治活動禁止など
一方、橋下氏、松井氏と続く維新の会の大阪府政下でまともな経済振興策がとられず、
大阪の地盤沈下がどんどん続いている(大阪は橋下経済悪化特別区だ)、大阪府の借金も6兆円台に増大し増え続けている。
経済・財政では史上最悪の無能知事と言える、公務員・政府。官僚バッシングで
有権者の目を誤魔化して来た、その橋下維新を支持した大阪人の程度の低さには驚かされる。

2.二つ目は、橋下府政下での黒字が「帳簿上の操作」による嘘だったことです。
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8

3.三つ目は、橋下前の知事は黒字だからと借金等で余ったお金の総額が4年で1600億あり、
本来それを減債基金として積み立てるべきだったのに、自らがやりたいWTC購入や知事重点事業に使い込んでしまったことです。
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI

こんな人間。政党が大阪都構想を掲げていること自体、子供騙しである事は誰でも分かる。
40名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 06:27:22.64 ID:KHoNURkG
裏切りというなら、都構想なんていう中身のない夢物語を言い出した橋下の方が先だろ。
未だに候補者擁立出来てないし、政策ともどもいい加減すぎる。
なんなら大阪市長降りて自ら立候補しろ。
それなら大阪にとってもメリット大だw
41名前をあたえないでください:2013/08/08(木) 07:09:23.53 ID:op90c9rf
大阪市も2010年時点で将来やばいぞと言われていた。平松でも悪化しかしない。全然危機感のないやつの多いこと。
42名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 00:30:50.25 ID:0aZoaQkI
都構想とやらがしっかりしたものだったら必ず市長選に名乗りを上げる人間が
出てくるはず。いまだに候補者も決まらん現状が都構想の実体のなさを物語って
るだろ。
共産まで含め他党がみんな現職支持に回ってるのも当然だわな。
43名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 00:41:58.68 ID:CScTD9Rr
>>42
今日のニュースすら見ていないとかもう情けない。
44名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 02:34:58.65 ID:2UQDIEbX
都構想言い出して何年経ってんだ?まったく中身のないまま「タイトル」だけを言ってたのか?
それに騙された府民、市民、国民。
45名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 03:51:09.21 ID:ovN16Hr7
そもそも大阪都構想なんて、日本分断が目的のチョン乗っ取り計画じゃねーかよ。
在日エッタハシゲさんよ。
46名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 09:02:27.09 ID:CScTD9Rr
太田は都構想やりたかったがエネルギーが足りなかったと反省の弁。
47名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 17:28:04.24 ID:05msI808
竹山の人間性は信用してないが。
大阪市の赤字を背負いこむのはご免だわ…
48名前をあたえないでください:2013/08/10(土) 20:52:15.81 ID:JQvkk9vR
竹山を裏切り者とか言ってるけど
橋下が都構想を言い出したのは竹山が堺市長になった後の事だからな
49名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 07:33:09.40 ID:l5gy1Pt1
50名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 07:50:15.70 ID:gaN378/D
竹山が市長になってから橋下が都構想を言い出したのに
裏切りもへったくれもないだろ。
すぐ勝手に誰かを悪役に仕立てて、自分は悪と戦う改革者気取りで
人気集めする幼稚で安っぽい劇場政治はもうとっくに手口がバレてて
見飽きてるんだって。

悪って言うなら橋下が騒いでる都構想の方がよっぽど悪だろ。
金ばっかりかかって市民には何もメリットがない。
市民サービスのレベルが低下したりしてデメリットだけ。
51名前をあたえないでください:2013/08/11(日) 10:20:11.52 ID:5XqikgTd
さらに言えば維新が出来たのは竹山当選の一年も後という
52名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 16:26:49.64 ID:DxhZQ3iD
.
【大阪府の赤字は橋下維新になってからどんどん増大中】
【経済・財政とも最悪で、実質公債比率が18%を超え、起債制限団体に転落】

★橋下支持者はこの動画を見るのを恐れている★支持者は反論もできないし、デマとしか言わない
 ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
.
.
.
.
事実を認めない橋下支持者、デマとしか言わない橋下支持者
しかし一番分かっているのは維新の議員、ある議員が言うには
橋下は一刻も大阪から去り、国会へ行ってほしいと言っていた。
橋下で大阪がどんどん衰退すると危機感をあらわにしていた。
 ↑ ↑ ↑
そりゃそうだ、起債制限団体に転落、つまり大阪府が債権発行するには国(総務大臣)の許可が必要になった。
橋下が地方分権を叫ぶわりには政府関与がどの県よりも強くなり、実態として今までで一番大阪は中央集権の方向に向かっているからだ。

橋の下よ、何が大阪都構想だ、政治ごっこはやめてほしい。
53名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 20:34:19.50 ID:92Q2Xxus
分権とかいいながら、実際にやろうとしていることは、大阪府内での絶対的中央集権体制の確立。
いたるところ矛盾だらけ。
54名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 21:40:06.66 ID:Kk4BQpSR
2匹目のドジョウからはどんどんショボくなっていくだけ
55名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 22:22:01.67 ID:igZJfQnV
何なんだだろうね。当時大阪市が拒否したから都構想はならなかった。その当時は竹山は大阪府の職員だろう。橋下の代になってから都構想そのものを反対ってやっぱおかしいわ。
56名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 23:44:52.42 ID:uva+LYuN
>>55
府職員の時代で都構想拒否って・・・太田の頃?まさか橋下がそれを継承するなんて夢にも思ってないだろう。
しかも竹山が市長に出た頃は民主党を支持しだしたり、行動が急変して誰も真意が読めなかった。
57名前をあたえないでください:2013/08/12(月) 23:55:36.05 ID:igZJfQnV
>>56
大阪府の深刻さは太田の頃から露呈。竹山の認識不足がわかるんじゃね。堺市でやってる大阪府のサービス切られたらどうなることやら。堺市民の負担増大だな。
58名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 00:25:49.94 ID:9Mr/0DxV
堺市は政令指定都市のまま大阪府に残ればいいだけ。
それで何の問題もない。
59名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 01:12:56.39 ID:+bVQ4nB0
そもそも、何で府の救済が都構想一択なんだろうか。
むしろ9日の都構想案によると市の債務を債権者保護の都合上旧府側が全部引き受けて、
相当府の負担が重くなる設定なのに。実質公債費率が上がりすぎて総務省が受け入れそうにない。
60名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 01:44:34.96 ID:o9i1yKnE
>>59
それは都構想に変わるものが提示されないからでしょう。堺市も実害被るから府を放置してよいって話ではないと思う。
61名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 02:08:02.30 ID:T9gX5Nce
維新も橋下も嫌いだが、都構想だけは少し期待!
無駄を集約しないと大阪は潰れる
反対する堺は、市長がなんとか出来るんだろう…
堺は、都から外れれば良い!
62名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 03:51:10.62 ID:H0IG/MMv
>>6
1.橋下が苦労したからといって他人がそれを考慮する義務はない(特に政治の世界では)
2.口だけで苦労したとも思えない
3.踏みにじると表現しているが、強権的に都構想を潰すわけでもなく不適切な表現
4.要するに対立候補を悪者に仕立てる低レベルな心象操作が見てて不愉快
63名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 11:09:06.93 ID:JOZ+cbxU
もう堺市は大阪都から外して東大阪市と一緒に奈良県編入で良いんじゃね?
64名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 11:44:04.32 ID:+bVQ4nB0
あれから数日経つけど、もういい加減都構想単体で黒字になる見込みが出ないとな。
現状維持より支出が嵩んだら、何のために統合するのか分からない。
65名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 14:13:01.70 ID:H9M8aytT
>>61
> 維新も橋下も嫌いだが、都構想だけは少し期待!
> 無駄を集約しないと大阪は潰れる

都になるとムダが増えるということが判明してるんだが。
66名前をあたえないでください:2013/08/13(火) 15:24:20.17 ID:tjUPfoEJ
竹山市長ってなんかキナ臭いよな。
67名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 10:26:00.62 ID:Amdl3ZbZ
橋本信者必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 10:35:35.06 ID:4YtJfdbF
がれき処理を検討するだけで復興予算86億せしめた堺市の市長てこいつか?
69名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 14:10:47.57 ID:JQbpAegW
大阪市長や府知事は大阪出身者じゃない方がいいよ
夕張じゃあるまいし日本で最も立地条件のいい地の利を活かせず都構想とかで国全体に迷惑をかけようとしているお荷物自治体
高校無償化とかそこまで手厚くしないとダメとかどこまで甘えてんの?
高校野球ばっかり強くてろくに勉強してないんだろこいつらは
70名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 14:51:46.86 ID:hhn3Dql6
応援を受けたら言いなりにならないとイケないルールがあるわけでもないからな。
完全に裏切られたと言われても
71長靴は切らしておりまして:2013/08/14(水) 15:02:17.49 ID:8Vo8bSLB
橋下の政治ごっこに付き合う大阪府民の民度が知れるな。
72名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 18:48:21.97 ID:HM+wz1va
>>71
お笑いの国だから、政治なんていう高度な知的活動ができないんだよ。
なんせわからないことは全部「ぼけ」と「ノリ」と「ネタ」で片付けられるからね。
普通の人なら無知を自覚したら知識を蓄えようとするが、大阪の人は無知をお笑いにして満足しきっている。

少し頭を使えば橋下や平松のような小悪党のおかしさに気づけるはずだが、それができないから「ノリ」で選挙をしている。
73名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 19:45:55.68 ID:uqUrdG0L
橋下は、メディアが無ければ今の自分は無いのに、
メディア批判をするんだよね。
いい加減な奴なんだ。
74名前をあたえないでください:2013/08/14(水) 22:24:33.71 ID:BeAO9koT
橋下はポモ
75名前をあたえないでください:2013/08/15(木) 11:23:51.85 ID:MyoIyi4A
むしろ、大阪なくした方が良い
76名前をあたえないでください:2013/08/15(木) 12:03:59.12 ID:bxDp4V1a
>あれから数日経つけど、もういい加減都構想単体で黒字になる見込みが出ないとな。
>現状維持より支出が嵩んだら、何のために統合するのか分からない。

大阪都の意義は
財政の赤黒といった低次元なレベルには置かれていない。
道州制など犬も食わない。
あくまで東京移都、東京脱都、東阪両心、ひいては大阪一極のため
77名前をあたえないでください:2013/08/15(木) 16:11:41.57 ID:ehGlq58Y
大阪一極とかいう東京一極の失敗の二の舞をしたいわけか
無駄な税金を使って
78名前をあたえないでください:2013/08/16(金) 05:22:28.70 ID:YG4nZp0q
.
.
.
●堺市長選挙は橋下維新の負け●

■必見!■必見!■必見!■
-----------------------------------------------
★橋下市長が都構想にメリットがないこと白状した★
-----------------------------------------------
大阪都ができても合併によって何十億円、何百億円もお金が余るといったコスト的なメリットはどうもなさそうだ。
大阪都民になれば大阪市民よりも格好も良さそうだしステイタスが上がりますよといった、
別の“効果”が生まれることを学者サンに示してもらうという話
学者センセイは屁理屈を付けてでも「大阪都構想はこんなにも素晴らしい」と箔づけをする

■必見!■必見!
 ↓ ↓ 
橋下市長、「有識者会議」発言のウラ事情
http://www.otani-office.com/column/yo_051.html
79名前をあたえないでください:2013/08/16(金) 18:20:10.42 ID:lFkQaNCk
誰が大阪市に併合されて自治権を放棄したいんだよwwwwwwwwwwwwwww
橋下独裁帝国なんか作らせるかwwwwwwwwwwwwwwww
80名前をあたえないでください:2013/08/17(土) 00:46:27.71 ID:aNpZGnfk
大阪都って日本が中国に併合されるみたいなもんだよな
81名前をあたえないでください:2013/08/17(土) 10:29:38.17 ID:EhB1ZcYh
>>78
>「竹山市長と議論したら5分で決着がつく。僕の論理が勝つ。尻尾をまいて
逃げている」。
橋下氏は31日、直接討論に応じない意向の竹山氏をこき下ろし、余裕を
うかがわせた。

本当にこいつバカじゃないのか?信じられんレベルっていうか、マジで
こんな奴初めて見たわ。悪い意味で。
82名前をあたえないでください:2013/08/18(日) 00:00:16.71 ID:XFFVkn4Q
橋下はヅラ
83名前をあたえないでください:2013/08/19(月) 17:16:56.54 ID:AI2Ia6t+
大阪都構想が泥舟だってことぐらいもうバレてんだよ
84名前をあたえないでください:2013/08/19(月) 17:27:28.75 ID:0pTYSHH6
>>83

>大阪都構想が泥舟だってことぐらいもうバレてんだよ


★橋下市長が都構想にメリットがないこと白状★

それでも大阪都構想をやる★この橋下の異常性★


■必見!■必見!■必見!■
-----------------------------------------------
★橋下市長が都構想にメリットがないこと白状した★
-----------------------------------------------
大阪都ができても合併によって何十億円、何百億円もお金が余るといったコスト的なメリットはどうもなさそうだ。
大阪都民になれば大阪市民よりも格好も良さそうだしステイタスが上がりますよといった、
別の“効果”が生まれることを学者サンに示してもらうという話
学者センセイは屁理屈を付けてでも「大阪都構想はこんなにも素晴らしい」と箔づけをする

■必見!■必見!
 ↓ ↓ 
橋下市長、「有識者会議」発言のウラ事情
http://www.otani-office.com/column/yo_051.html
85名前をあたえないでください:2013/08/23(金) 02:15:59.96 ID:6CU6C9iD
4年前のブログ、西林氏が橋下を痛烈に批判


西林克敏の今日のつぶやき

いざ出陣!! 2009年09月13日
http://blog.livedoor.jp/k_nishibayashi/archives/51636819.html
http://livedoor.blogimg.jp/k_nishibayashi/imgs/d/c/dc5ffbb7.jpg
http://megalodon.jp/2013-0814-1750-51/blog.livedoor.jp/k_nishibayashi/archives/51636819.html
(魚拓)

いよいよ堺市長選挙の火ぶたが切られました。4人の候補者によって激しい戦いが展開されていくと思います。
全力で 木原敬介 候補を支援してまいります。
地方分権を唱える知事が、堺市長選挙に介入し自分の意のままになるように市政を誘導としようとしていることに
憤りを感じて止みません。堺市民の底力で大阪府からの不当な支配に打ち勝ちましょう!!


市長もいざ決戦へ!  2009年08月02日
http://blog.livedoor.jp/k_nishibayashi/archives/51628179.html

衆院選挙後に行われる市長選挙。木原市政の真価が問われます。周辺自治体が伸び悩む中で、
大阪唯一の合併を果たして念願の政令指定都市へと移行させることに成功しました。
臨海部の再生も進み、更なる飛躍が見込める状況です。
木原敬介市長のさらなるチャレンジに共鳴する一人として、全力で選挙戦に臨みたいと思います。
本日は事務所開きが行われました。私たち自由民主党市民クラブ全員も揃って出席し必勝を誓いました。


西林は当選したら寝返りますなw
86名前をあたえないでください:2013/08/23(金) 17:29:49.00 ID:ObxCL2rF
西林は裏切るタイプか
87名前をあたえないでください:2013/08/24(土) 04:10:49.27 ID:7alcLABv
そもそも橋下のまわりには裏切り者しかいない
西林が勝っても、裏切ったらまた選挙?馬鹿だろなそれは
88名前をあたえないでください:2013/08/24(土) 08:37:32.98 ID:35umYFp2
>>87
在日橋下は
裏切り者そのものだからね
89名前をあたえないでください:2013/08/24(土) 10:38:28.48 ID:EkRMSGsU
橋下のやり方が良いとは言わないが、まとまらないと潰れるよ
だから、堺は和歌山か奈良、もしくは堺県になってもらって

堺以外だけで「都」にしよう
90名前をあたえないでください:2013/08/24(土) 11:10:28.07 ID:c9lMxaMj
>>89
政令指定都市外れて。
各区を細分して堺郡○○村になってもらおう。
91名前をあたえないでください:2013/08/24(土) 11:59:35.53 ID:JA9C/jaG
日本のヨハネスハンコク
92名前をあたえないでください:2013/08/25(日) 14:01:14.69 ID:+KBx39ff
>>89
バラバラにするつもりなのにまとまれとは笑止千万だろ
堺以外の全てを都にするよ論理なら、別に政令指定都市の堺市が大阪都であっても構わんわけだ
政令指定都市は都道府県から完全に抜け出したわけでもないしな
93名前をあたえないでください:2013/08/25(日) 17:03:48.58 ID:2PGeG5ro
大阪都が嫌なら堺県に戻るのはどうですか?
今度は奈良県付きではないんですけど。
94名前をあたえないでください:2013/08/25(日) 21:35:47.18 ID:uOP9Wd30
>>93
大阪都堺市○○区の何がいけない
言ってみろカス
95名前をあたえないでください:2013/08/28(水) 14:21:59.10 ID:qQ629aVH
竹山修身堺市長 記者会見 2013年07月31日 文字起こし
http://okos.biz/politics/takeyamaosami20130731/
96名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 19:19:56.01 ID:sQwwSsm1
西林が逃げ回っているようだね。
 
 選挙:堺市長選 市長申し入れの公開討論会、西林氏断る /大阪
 毎日新聞 2013年08月20日 地方版
 任期満了に伴う堺市長選(9月29日投開票)で、
再選を目指す現職の竹山修身市長(63)による市内全7区での公開討論会の申し¬入れに対し、
立候補を表明した大阪維新の会の西林克敏・堺市議(43)が19日、
「スケジュールが既に固まっており、物理的に困難」として断った。
97名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 19:57:28.95 ID:sQwwSsm1
どちらの候補を支持する声が多いのか?
市内のショッピングセンターに出かけ、50人のおばちゃんに聞いてみた。
その結果は、竹山市長支持が15人、西林氏支持が7人、未定が28人で、竹山市長が西林氏をダブルスコアで圧倒している!
しかも、西林氏支持の理由が「なんとなく」「橋下さんが好きだから」というボンヤリとしたものなのに比べ、
竹山市長支持の理由は「堺市は黒字で税金も安い。
なんで借金だらけの大阪都に参加せんとあかんの?」「堺は商人による自治都市として、歴史の教科書にも載るほどの町。その名前を消したらダメ!」など、かなり具体的。現時点では橋下・維新の勝ち目は薄そうなのだ。
    週プレNEWS 8月22日より
98名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 20:00:27.34 ID:sQwwSsm1
竹山市長が前回の堺市長選を戦ったとき、大阪維新の会は存在しなかった。
堺市長選の「後」に、「公約にはなかった」大阪都構想を「大阪府知事から」示され、
現職の「堺市長として」反対を唱えたという経緯である。
裏切り者論は、言いがかりに近い。

 平成21年(2009) 8月 第45回総選挙 民主党による政権交代
 平成21年(2009) 9月 堺市長選挙 橋下氏支援の竹山氏に自公民推薦の木原氏敗れる
 平成22年(2010) 3月 橋下大阪府知事が大阪都構想を表明
 平成22年(2010) 4月 大阪維新の会(府議会会派/政治団体)が結成
 平成24年(2012) 9月 日本維新の会結成、各党から国会議員が離党
 平成24年(2012)12月 第46回総選挙で自民党が政権奪還
 平成25年(2013) 7月 第23回参議院選挙
99名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 20:04:31.73 ID:sQwwSsm1
赤字自治体・大阪市の赤字補填のために黒字自治体・堺市を吸収合併するなど、
強盗並みの邪悪さで、ならず者の考えることである。
泉州・堺は、摂津・大阪とは別な歴史があり、
中世には日本の自治都市の代表だ。
明治時代は、現奈良県とともに堺県の県庁まであった。
堺は堺、それが地方自治の基本ではないか。
維新の会の堺吸収構想は、日本の地方自治への挑戦である。
100名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 20:12:42.76 ID:sQwwSsm1
田中丈悦(たけよし)堺市議員(無所属)が明かす。

「8月9日、大阪都構想を話し合う法定協議会に松井一郎府知事らが資料を提出しました。
それをもとに私が試算したところ、二重行政によるムダを省いて得られる実質的な経済効果は
最小で97億円、最大でも337億円にとどまることがわかったんです。
橋下さんは当初、統合効果を年間4000億円とブチ上げ、
そのお金をJR新大阪駅と関空を結ぶリニア新線の建設費用などに回し、大阪を成長させると言っていました。
わずか300億円ぽっちの金額では、とても想定どおりの成長戦略は描けない。
大阪都構想は9月29日の堺市長選の結果を待つまでもなく、
すでに破綻したと考えるべきでしょう」
なんだ、大阪都構想って当初の試算そのものが粉飾だったのか?
これでは堺市長選に勝利したとしても、府民からのブーイングは確実。維新に明日はない。

  週プレNEWS 8月22日より
101名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 20:14:46.82 ID:sQwwSsm1
橋下は「大阪府・市が成長、観光、教育、交通などの戦略を大阪全体でまとめているのに、堺だけが漏れている」と訴えた。
指揮官を1人にして広域的な戦略を一元化し、都市間競争に勝つというのが、維新の主張だ。
だが、その程度の課題に取り組んでいくためなら、
一元化しなければ広域的戦略を行えないというのは明らかに飛躍である。

二重行政解消による無駄の削減は、戦略の一元化と並ぶ構想の狙いだったが、効果ははっきりしない。
府・市がまとめた試算では、効果は目指した年4000億円を大きく下回り、最大でも年976億円。
しかも内訳は、構想と関係の薄く、実現が不確かな施策が多い。

特に堺市は、政令市になったばかりで、府と二重行政になるほどの政策はない。
赤字自治体・大阪市の赤字補填のために黒字自治体・堺市を吸収合併するなど、
強盗並みの邪悪さで、ならず者の考えることである。

泉州・堺は、摂津・大阪とは別な歴史があり、
中世には日本の自治都市の代表だ。
明治時代は、現奈良県とともに堺県の県庁まであった。
堺は堺、それが地方自治の基本ではないか。
維新の会の堺吸収構想は、日本の地方自治への挑戦である。
102名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 20:15:25.66 ID:sQwwSsm1
「8月9日、大阪都構想を話し合う法定協議会に松井一郎府知事らが資料を提出しました。
それをもとに私が試算したところ、二重行政によるムダを省いて得られる実質的な経済効果は
最小で97億円、最大でも337億円にとどまることがわかったんです。
橋下さんは当初、統合効果を年間4000億円とブチ上げ、
そのお金をJR新大阪駅と関空を結ぶリニア新線の建設費用などに回し、大阪を成長させると言っていました。
わずか300億円ぽっちの金額では、とても想定どおりの成長戦略は描けない。
大阪都構想は9月29日の堺市長選の結果を待つまでもなく、
すでに破綻したと考えるべきでしょう」
なんだ、大阪都構想って当初の試算そのものが粉飾だったのか?
これでは堺市長選に勝利したとしても、府民からのブーイングは確実。維新に明日はない。

  週プレNEWS 8月22日より
103名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 20:16:25.25 ID:sQwwSsm1
●どちらの候補を支持する声が多いのか?
市内のショッピングセンターに出かけ、50人のおばちゃんに聞いてみた。
その結果は、竹山市長支持が15人、西林氏支持が7人、未定が28人で、竹山市長が西林氏をダブルスコアで圧倒している!
しかも、西林氏支持の理由が「なんとなく」「橋下さんが好きだから」というボンヤリとしたものなのに比べ、
竹山市長支持の理由は「堺市は黒字で税金も安い。
なんで借金だらけの大阪都に参加せんとあかんの?」「堺は商人による自治都市として、歴史の教科書にも載るほどの町。その名前を消したらダメ!」など、かなり具体的。現時点では橋下・維新の勝ち目は薄そうなのだ。
    週プレNEWS 8月22日より
104名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 21:47:39.69 ID:DyyrYciT
>>103
橋下が好き
って言った奴
相当馬鹿だろ
105名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 22:07:59.87 ID:G37mDMgE
官邸は憲法改正のために維新を応援したいと考えているとの噂があるが、
憲法改正は、時間のかかる改憲ではなく、解釈改憲を支持する。
自衛の範囲内であれば、集団的自衛権を含めて、9条に反しないというのはいい姿で、
自衛を超える戦争の抑止力として憲法9条を残すのは日本にとってメリットが大きい。
そう考えると維新の票はもはやどうでもいいはずだ。

今回の堺市長選は堺市の未来をどうするのかというすぐれてローカルな問題だから、
中央の都合で維新を推したりすると、安倍内閣にとってプラスにならない。
何せ、関西人はただでさえ東京からの介入を嫌がるんだから。
したがって、官邸はこの選挙については、手を出さないのがベストの選択だ。
地方の問題は地方で判断せよ。この単純な原理に従ってほしい。
106名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 22:22:45.30 ID:NYTT5aHq
>>96
要するに橋下の力が無いと何もできないカスか
橋下も自信満々に討論しろとか言ってたが、自分でしかしないんなら西林を立てずに自分が出ればいいのに
107名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:16:56.79 ID:88s/QL+3
>>106
本気で都構想実現を狙っているならそれがベストなんだよね
108名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:20:22.54 ID:w4P6eCkZ
今回のようないい加減な都構想で、堺市を2分し大阪に吸収するなんて、
市民から見たら論外だ。
公明党は自主投票と言われているが、それ以外にないだろう。
表でも裏でも公明党が維新を応援したりすると、
堺の公明党(北側一雄)は、市民の支持をいっぺんに失うぞ。
109名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:21:29.32 ID:DyyrYciT
このスレを見た堺市のみなさんへ
維新は嘘つきだということを
周りに伝えるようお願いします。
110名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:28:56.02 ID:2b2tjDtr
>>96
逃げまわってるのは現職の竹山修身市長だろw

「橋下氏と公開討論を」 竹山市長は拒否

要するに橋下と討論すると負けるから
竹山は弱い相手と討論したいんだろw
111名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:32:29.22 ID:w4P6eCkZ
立候補者は西林なんだろ?
有権者は竹山か西林かを選ぶんだろ?
誰が見ても議論する相手は橋下ではなく西林だ。
当たり前のことだ。
112名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:44:21.00 ID:6+zuv1K5
>>110
維新だって市長候補本人が討論に出てこなきゃどうすんだよ。当然だろ。
それ自体が維新の逃げだろが。

それと、橋下の討論なんざその場で瞬間的に相手をやり込める詭弁、強弁だけで
発言を追っていくと全然整合性が取れなくなるし、とてもまともな実のある話に
ならないから相手にしないだけじゃないか。
あんなもんで「論破」「討論に強い」と思ってんのはアホな信者だけ。
113名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:45:51.35 ID:DyyrYciT
>>110
なんで立候補してねー橋下と議論せんといかんの?
それもマスコミとズブズブの

立候補者の西林が逃げたんだろ
逃げ林が
114名前をあたえないでください:2013/08/29(木) 23:52:09.93 ID:DyyrYciT
そう言えば
【詐欺・ネコババ野郎】で【裏切り者】の【在日橋下】の工作員は
平松のことを【逃げ松】とののしったんだから
こんどから【逃げ林】と呼んでやろうよ
115名前をあたえないでください:2013/08/30(金) 00:17:37.05 ID:ekKDxcdu
まあ
参院選で維新に入れた堺市の人
投票数の7割らしいけどな
116名前をあたえないでください:2013/08/30(金) 00:24:41.21 ID:VqTVyvrN
西林も横に橋下置いて竹山と討論会をやればいいのに
吉兆以来久々の面白い討論会になったものを
117名前をあたえないでください:2013/08/30(金) 00:28:54.95 ID:7LW1Mb3N
橋下とかもうええわ
118名前をあたえないでください:2013/08/30(金) 01:47:39.15 ID:EUuK4dEG
>>115
嘘つくな
参院選での堺市の得票数は347,066 そのうち維新・東徹の得票は101,046
http://sakaisenkyo.jp/data/kaihyo_data_04.html

7割どころか3割切っとるぞ
119名前をあたえないでください:2013/08/31(土) 01:22:07.52 ID:DCKIkZZW
負けられない戦い
120名前をあたえないでください:2013/08/31(土) 02:38:11.88 ID:GJdpHpvu
そもそも堺市民が今の市長を支持してると思ったら
大間違いじゃぞー。こいつに変わってから火が消えた
様に堺市政は変わってしまった。前市長の時代には、
毎週日曜日に市庁前で色々な行事が組まれ堺市民以外
の者達も参加して楽しめた。今は一度も行われていない。
是非、この様な裏切り市長には落選してもらいたいものじゃ。
121名前をあたえないでください:2013/08/31(土) 03:07:25.55 ID:ZApbApAr
瓦礫処理費を国から騙しとっておいて何様のつもりだ
122名前をあたえないでください:2013/08/31(土) 03:13:51.45 ID:IjyEWRhM
堺市民とすればわざわざ壊して平均化したくはないだろうな
123名前をあたえないでください
>>120
いや、そんなのがようやく戻ってきたのに、またわざわざ橋下の手先のゴミを投下するわけないだろ