【原発】敦賀原子力発電所について日本原電、「プールの水がすべて失われても健全性は確保できる」とする報告書まとめる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 国の原子力規制委員会が原子炉の真下の断層を活断層だと判断した福井県の敦賀原子力発電所について、事業者の日本原子力
発電は、核燃料を貯蔵しているプールの水がすべて失われても燃料は溶けずに健全性は確保されるという報告書をまとめました。

 敦賀原発を巡って、原子力規制委員会は、2号機の真下を走る断層を活断層だと判断し、活断層が動いて核燃料を貯蔵している
プールの水が失われた場合の影響を報告するよう命じています。

 日本原子力発電が規制委員会に提出した報告書では、プールにある1645本の燃料は、原子炉で使ってから短いものでも2年以上
がたち発生する熱量が小さいとして、水がすべて失われてもみずからの熱で溶けずに健全性は確保されると説明しています。

 また燃料の表面から出る放射線によって、敷地境界付近の放射線量は、1時間当たりおよそ3マイクロシーベルトに達するものの、
5キロ圏内の住民が避難する基準となっている、1時間当たり5マイクロシーベルトを下回るとしています。

 さらにプールがある建物近くの放射線量は、1時間当たりおよそ8000マイクロシーベルトになりますが、プールへの注水作業は
できると説明しています。

 しかし、燃料やプールが地震で壊れることは想定していないということです。

 日本原子力発電は、「活断層だという判断は事実誤認だ」と主張し、規制委員会に命令を止めるよう求めましたが却下されています。

 規制委員会は、報告書の内容が妥当かどうかを検討することにしています。

ソース(NHKニュース) http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130731/k10013445321000.html
2名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:30:23.40 ID:kkpToQUd
まーた、はじまったw
3名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:31:14.21 ID:1KZ73We6
チョン↓
4名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:31:35.22 ID:nLcI3PFy
「健全性」って何? 誤魔化すな!

まともに動いてない原発に「健全」などと言う言葉を使うんじゃない。
5名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:32:21.57 ID:tOAqSfGU
じゃあ、プールに水が無くなった状態を作り出して、
日本原電のやつらで、宴会でもしてくれよ。
6結構きれいなもろきみφ ★:2013/07/31(水) 23:33:16.67 ID:???
じゃあこの報告書書いた奴の自宅に、その燃料棒持ち帰って生活すりゃいいんじゃね?っていう…

ありえん。何だこのふざけた報告書は。
7(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/07/31(水) 23:33:28.42 ID:RiPaptmt
「直ちに」が抜けていますなあ...

>プールの水がすべて失われても健全性は確保できる
8名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:03:34.53 ID:KlumseVS
溶け落ちる温度は1850℃以上だが、セシウムは671℃で気化、
700℃以上でジルカロイは自然に割れやがて発火する。
671℃をわずかに超えただけで破局は訪れる。
9名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:35:56.37 ID:Aohx5meQ
フクシマ

あらゆる災害にも万全を期しておりますので過酷事故は起こりえません

3.11・・・ソーテーガイ、ソーテーガイwwwwwwwwwwww


日本原電
敦賀原発はいかなる状況でも燃料プールは健全性を保てます

へぇ〜・・・・・・・・・
まあ原子炉内にはまだ抜けないほど熱いのが1セット分残ってますww
10名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 01:06:47.47 ID:/SYMkNof
水によって遮蔽されなければ放射線が飛びまくって
近づくだけで死亡なんだがな。
11名前をあたえないでください:2013/08/02(金) 11:02:17.80 ID:LUg6aowJ
8シーべルトは3ヶ月位で逝くぞ
12名前をあたえないでください:2013/08/02(金) 11:38:19.56 ID:Ie0AEBJJ
日本原電よ、お前は何を言っているんだ(真顔)
13名前をあたえないでください
日米原子力協定
http://abmilk.sa-kon.net