【国際】麻生氏「ナチスに学べ」発言、米ユダヤ系人権団体が抗議…「ナチから何を学ぶのか。人目を盗んで民主主義を駄目にすることか」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1結構きれいなもろきみφ ★
 麻生太郎副総理兼財務相が29日、東京都内で憲法改正に関し「ドイツのワイマール憲法もいつの間にかナチス憲法に変わっていた。
あの手口に学んだらどうか」と講演していた問題で、ユダヤ系人権団体「サイモン・ウィーゼンタール・センター」(本部・米ロサンゼルス)は
30日、「一体どんな手口をナチスから学べると言うのか」と題した抗議声明を発表し、麻生太郎副総理がすぐに発言の真意を明確に
説明するよう求めた。

 声明では、「どんなナチスの統治が学ぶに値するのか。人目を盗んで民主主義を駄目にすることか」と皮肉った上で、「ナチス政権の
台頭が世界を急速に深淵(しんえん)へと追いやり、人類を計り知れない第二次世界大戦の恐怖に陥れたかを、麻生副総理は忘れた
のか」と批判。その上で「世界が学ぶべき教訓は、権力の座にある者はナチスのように振る舞うべきでないということだけだ」と結論づけた。

 同センターは反ユダヤ主義を監視し、ホロコースト(ナチスによるユダヤ人大虐殺)の教訓を伝える活動を続けている。

ソース(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/news/20130801k0000m030066000c.html?inb=ra
写真=麻生太郎副総理兼財務相
http://mainichi.jp/graph/2013/08/01/20130801k0000m030066000c/image/001.jpg

Simon Wiesenthal Center to Japanese Vice Prime Minister: Which 'Techniques' of the Nazis Can We 'Learn From'"?
(シモン・ウィーゼンタールセンターから、日本の副首相に問う:どんなテクニックをナチスから学べと言うのか?)
http://www.wiesenthal.com/site/apps/nlnet/content2.aspx?c=lsKWLbPJLnF&b=4441467&ct=13229277#.UfkDpaxFs9n
2名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:39:16.99 ID:2VA/TOrs
さて、言ったのか言わなかったのか。
この発言を最初取り上げたのは確か一社だけだったよね?
3名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:39:25.78 ID:bucPxxGS
麻生はもっと釣るだけ釣るんじゃねーか?
4名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:39:28.32 ID:kT5MVLQS
そらそうなるわ(´・ω・`)
5結構きれいなもろきみφ ★:2013/07/31(水) 21:40:28.94 ID:???
> 声明では、「どんなナチスの統治が学ぶに値するのか。人目を盗んで民主主義を駄目にすることか」と皮肉った上で、

まさに麻生が言ってたのはこういうこと。自民党憲法案も含めて、この事の本質そのものを突いてる。

そしてここは「ナチハンター」とか言われてるかなりガチな団体だし、影響力もかなりある。

さて、麻生はどうなりますことやら。俺は辞めざるを得ない立場に置かれると思うがね。
官房長官ですら「本人に聞いてくれ」って言ってるもんな。「巻き添え食らいたくない」ってことだよ、要するに。
6名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:41:06.55 ID:1KZ73We6
日本のマスゴミじゃねユダヤにチクったのw
7名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:41:21.11 ID:fZAmh7qc
失言が本当かどうかすら怪しいが、麻生も失言するなら韓国と国交断絶したい、くらい言えよ
8名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:41:34.46 ID:xAD79h+l
>麻生太郎副総理がすぐに発言の真意を明確に説明するよう求めた。

お前らが原文当たれば済むことだろ、アホどもが
9名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:41:56.42 ID:RQVoKahz
ナチスにも良いところはあった



多分



知らんけど
10名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:43:45.02 ID:6rOmr06+
制服はかっこ良かった
11名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:45:58.60 ID:CNG6W8Oi
憲法改正手続きの話なのに
なぜかナチス思想の肯定にすり替わってるのか
12名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:48:23.74 ID:Qg3mvyqn
ユダヤから学ぶ物は徹底したプロパガンダで相手を陥れて
いつまでも延々と因縁を付ける事かな
13名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:50:59.71 ID:9Mczrjde
読売記者の切り貼り&曖昧記事で
切り貼り誤解釈→拡散→中韓に利用&誤解

>>5みたいな意図的なのか生粋のバカなのか分からん頭弱(あたまよわ)な奴もいるし

ちなみに、twitterでのつぶやき
なんか、思った通りの展開でなぁ。本当にこんな事を続けてると「ジャーナリズムの自殺」だな。
ジャーナリズムを殺すのは権力では無くジャーナリズム自身だと言うことか。

フリーライター、ジャーナリスト、文化人、を名乗るひとたちが麻生氏発言の原文に当たろうとする前に
非難や思い込み的解釈を繰り返していたのは興ざめでしたが。
14名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:51:27.68 ID:qp40LVOD
アリーアの王、クルシュ王がバビロニアより
ユダヤ人を救ったのである。ではアリーアと
ユダヤに不和をもたらす者は誰であろうか?
それはバビロニアである
15名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:54:03.04 ID:Tm/N/+Qh
原文もクソもこういう言い回ししたらだめだろ。麻生がうかつ過ぎなんだよ
16名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:54:35.75 ID:iiU1Hidu
でもナチスは多額の賠償金、未曾有の失業率と過度のインフレの貧窮のドイツを
公共事業政策や通貨政策によってドイツを立て直し、富国強兵をした英雄ではある

ドイツを増長させたのは米国の放任主義と英仏の愚かな宥和政策のたまものだ
日本も民主党時代に中韓に宥和政策をして増長させているから困ったものだがな

ドイツの手口に学ぶなら大政翼賛会や独立愚連隊の関東軍を悪者にして
日本国民は悪くありませんよで通せばいいってことだろうな
17名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:54:41.48 ID:5xfAf+kW
>>5
さすがどこぞのバカと同じ漢字の名字を持つ官房長官は違うなw
18名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:55:53.37 ID:EOfINpPk
ナチを知るとね、学ぶところは多いよ。
いいところも悪いところも。
ナチを単純に非難する馬鹿はナチズムという狂気に正面から挑んだことのない愚か者。

おいらはユダヤ虐殺以外の民族的闘争は共感するところがあるよ。
第二次世界大戦で、最も真剣に戦ったのはドイツ人だけだった。
日本もそれはそれは全力で戦ったさ、でもね。実際は総力戦では無かったんだよ・・・。
19名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 21:57:05.64 ID:c3jj+dr+
反面教師として学ぶことはいっぱいある
ユダヤからもね
20名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:00:39.76 ID:JPV7+CIX
マスゴミ バカサヨは日本の敵 死ね
21名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:03:00.62 ID:dh0PTCti
民族の目的意識の明確化と、その達成度のUP。
人員の鼓舞。エリート意識。
人間の理想像。超人思想。ノブレスオブリジュ。
ファッショ化。ヘイトスピーチ。レッテル。
アーリヤ民族の太陽信仰。
単純化。フレーミング。
お金の世界という大衆への批判論。
多様化世界の肯定とその逆観念としての統一。
千年王国。秘密主義。オカルト。エリート選民思想。
ユース若者の教育の重要性。プロパカンダ。
健康美。肉体美。
22結構きれいなもろきみφ ★:2013/07/31(水) 22:03:01.44 ID:???
>>13
「切り貼り」でも「曖昧記事」でもなく、はっきりと麻生は「ナチスの手口に学べ」と言っているが。

あの手口を学んだらどうか 麻生氏の発言要旨
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013073102000110.html

> 「静かにやろうや」ということで、ワイマール憲法はいつの間にか変わっていた。誰も気がつかない間に変わった。あの手口を学んだら
>どうか。僕は民主主義を否定するつもりもまったくない。しかし、けん騒の中で決めないでほしい。

>>17
いやぁ、庇いようがないからな。もう匙投げたんだろ。

>>18
ナチスにも良かった点があったとすれば、ドイツの階級を徹底的に破壊して(これは社会構造を徹底的に破壊したということ)、
アウトバーンなどのインフラを整えたぐらいのことだ。

これは「意図しない副産物」でしかない。
23名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:06:09.35 ID:tcWcjOr9
この程度でいちいち騒いでんじゃねーよ、ユダ公が。
謝罪などしたらチョンと同じでつけあがるから絶対謝っちゃいけないよ。
24名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:12:48.17 ID:iKGu1sPV
ドイツ人だって、密かにナチにあこがれている人もいるだろう。
国家災難のとき必要なのは強力なリーダーシップをもった人なんだよ。
それはアソーじゃないけど。
25名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:13:29.59 ID:4gyRqalH
他の★2スレが立たないのは何でなの?
26名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:15:04.66 ID:tcWcjOr9
東京裁判というインチキを行ったのはこんな連中
27名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:15:40.77 ID:xAD79h+l
実際に講演会で聞いていた人たちからの情報

http://togetter.com/li/541794
28名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:16:53.61 ID:E+E13aKi
漢字のときもそうだったがいちいち揚げ足取りな連中もウザイけど
全く学習しない麻生もウザイ。
なんでわざわざマスコミにエサを与えるかなぁ?
29名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:19:28.04 ID:DZFKeBpw
麻生の馬鹿っぷりは死んでも直らんな。
30名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:23:18.91 ID:P6Np6h0l
喧騒の中で感情的な政治行動をしてデタラメな憲法=国制を押し付ける
という意味で
護憲派=ナチス
といっているんだよ
実際安保騒動がそうだっただろ

そして敵=護憲派=ナチスの手口を知って
改憲派が護憲派の挑発に引っかかるな
と諭しているわけ
麻生が敵対勢力をナチスあつかいしたのはこれが初めてではないし

もっとも政治的敵対勢力を安易にナチスに例えるのはどうかとおもうぞ
31名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:25:18.26 ID:xAD79h+l
>>28
無茶を言うな
マスゴミの、悪意をもった人間の悪質なトリミング報道、捏造とかまで平気でされた場合にどうやって「誰がなにをしようとしても一部のスキも無い 完璧な会話」ができるんだ?
常に100%清書で何度も大量の人々からのレビューを受けたあとの文章を読むことしかできなくなるわ

後出しで「ああいうべきだった」とか誰でも言えるが、これほど無意味で阿呆な助言も無いわな
32名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:25:36.69 ID:tcWcjOr9
麻生を叩いてるバカ
33結構きれいなもろきみφ ★:2013/07/31(水) 22:27:03.02 ID:???
>>27
>【件のナチス云々の件ですが靖国も憲法改正も周りが騒ぎすぎる、冷静に話し合うべき・・という話の続きでナチスも
>ワイマール憲法からナチス憲法に変える際に国民も大騒ぎしなかった、あの手法を見習ったらどうか?という皮肉交じりな
>お話で皆が笑いが起こってましたです】

なんだ、言ってるんじゃん。はい終了。

こういう不謹慎な冗談で「笑い」が起こるのは、「そういう団体」の集まりだからだよ。

【国際】麻生財務相に世界中から非難の嵐、「ワイマール憲法」発言で…麻生氏、2001年にもユダヤ人絡みで失言(米WSJ紙)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1375277021/

> 麻生氏は公益財団法人、国家基本問題研究所主催のイベントで演説した。同研究所は改憲を求めている保守派のシンクタンクで、
>戦時中の戦地での慰安婦の強制連行に日本軍が関与したとの主張を否定して議論を呼んでいる。

こう見られておしまい。
34名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:30:38.45 ID:9g0CfEJo
>>13
失言癖のある政治家が下手打つとバカな擁護はすぐ報道のせいにするね
誤解を招く物言いの政治家は日本の国益を損なうんだよ
35名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:31:20.28 ID:cPxLY4S7!
>>33
前から気になってたんだけど、もろきみって+の記者になれそう?
36名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:32:19.17 ID:iKGu1sPV
今の日本は戦後初めて支那という国から領土侵略を受け核恫喝もうけている。
さて、憲法を変えるという安倍総理の提案はまことに当たり前である。
今の憲法では、侵略国家支那に太刀打ちできない。殺されるまで手を出すな
という憲法では自衛隊が不憫だ。堂々と戦える当たり前の国になってほしい。
37名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:34:57.98 ID:E+E13aKi
>>31
菅が叩かれてるところを見たことはないし、安部もそうとう言葉を選んでる。
完璧にしろとまでは言わないが気をつけることは十分可能だよ。
例え話をするにしても別の例えがあるだろうにわざわざあの時代に例える意味がわからん。
アメリカの政治家が原爆の例えをするようなもの。
38名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:38:20.13 ID:P6Np6h0l
>>33
×こう見られておしまい→○こう見せておしまい

こう見せることができるかどうかは麻生本人の宣伝能力と「護憲派」の宣伝能力の優劣で決まる
39名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:40:38.60 ID:xAD79h+l
>>37
「気をつけろ」w
「気をつけることはできるだろう」

はぁ どうやって????
お前みたいなのは後出しでベストエフォートを選んでるだけ
リアルタイムで瞬発力つけてべらべらしゃべる講演会でお前は常に100%どんな悪質な揚げ足取りもされない何かしらの具体的な、天才的な方法もってんの?
ぜひ教えてくれよ
40名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 22:46:13.27 ID:p6gghQpZ
>>39
お前も麻生も政治家に向いてないよ
41名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:21:44.18 ID:ZWgeaQo3
ねぇ、本当に600万人も殺されちゃったの?
42名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:27:15.87 ID:IT9qBuBy
>>35
ほのぼの+の記者だよ
ご当地グルメ板にされたと評判はあまりよろしくない。

ニュー速とか人の多いとこだと、煽り煽られで出戻りになるだろうし
2軍で管巻いてる場末の酔っ払い記者の立場がお似合いだーね
43名前をあたえないでください:2013/07/31(水) 23:34:49.10 ID:PFPupey6
>>33
ちゃんと学んでるかどうか?
事の本質が理解して報道されたのか否なのか?
実に分かり易いい振い落しだなぁ。。。
流石麻生副総理だわ!

遠まわしに半島の南側のバカ反日国家に向けての事だと思うけどね
WSJの中の人もその筋の資本が入っているからなぁWWWWW
44結構きれいなもろきみφ ★:2013/07/31(水) 23:38:42.14 ID:???
>>43
「事の本質が理解されて報道されてる」からこそ、>>1のような痛烈な皮肉を浴びせられてるわけで。

頭大丈夫かお前。
45名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:42:16.61 ID:UxZfKDC8
125 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/10/20(土) 12:20:01.66 0
石原慎太郎東京都知事は定例会見の冒頭でルポライター佐野真一氏について
石原慎太郎東京都知事は定例会見の冒頭でルポライター佐野真一氏について

「同和や被差別部落の問題について強い偏見を持っている」とした上で、
「同和や被差別部落の問題について強い偏見を持っている」とした上で、

「私も被害者の一人。父親の本籍地に出かけ、石原一族は同和、部落ではないか、
「私も被害者の一人。父親の本籍地に出かけ、石原一族は同和、部落ではないか、

と誘導尋問をしていたと報告があり、あきれた」と述べている。

↑佐野のアンカーがもろきみ・安田浩一というのはホントなの???
46名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 00:47:41.64 ID:wdoTU/PX
明日、日本市場から外資一斉引き揚げとか無いよね。無事でありますように。 寝る。
47名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 07:01:44.05 ID:bOm4DRMz
キチガイもろきみはこのネタで大量にスレを立ててるなw
48名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 07:05:18.09 ID:HHUawPxa
ナチスのメディア論を
最も上手く引き継ぎ洗練させたのがユダヤと言う皮肉
49名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 07:13:30.59 ID:gV4eRVKX
ユダヤだってパレスチナ人虐殺してるじゃねーか
50名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 07:59:03.16 ID:CILGZChn
>人目を盗んで民主主義を駄目にすることか

ユダヤ人自身のことか?いまや虐殺する側だし。
51名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 08:04:11.54 ID:8Y62KqJ2
ユダヤのご機嫌取るために
TPPで完全売国するのかなwww下痢倍んクソもらし一味はwww
52名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 10:00:38.09 ID:zf8RgYYQ
民主党なんてナチスのパクリだったけどな。

基地「具体性欠く」…社民、所信表明演説に不満(読売新聞)....10月26日22時16分配信
鳩山首相の所信表明に対して、....社民党の重野安正幹事長は記者団に「....具体性に欠け....」と漏らした。....
共産党の志位委員長は「....具体的な内容は語られなかった」.....
ヒトラーの演説は単純だが分かりやすい.....「論理的に変」だと判断できる手がかり(=つまり理屈)をぶっ飛ばして嘘を言ったので、
当時の大衆はそれにひっかかってしまったというわけです。
www.logsoku.com/id/20091026/newsplus/N3fo6BsA0/

A Historical Adolf Hitler Speech
www.youtube.com/watch?v=nCpdmVQDDKI

第173回国会における鳩山内閣総理大臣所信表明演説
www.youtube.com/watch?v=lgCcsPbXC08#t=1m
「まるでヒトラー・ユーゲント」 議場での民主声援を揶揄 自民・谷垣氏
www.logsoku.com/r/liveplus/1256563646/
53名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 10:16:11.00 ID:tJXrAOty
1000 :名無し募集中。。。:2013/08/01(木) 10:10:13.68 0
実際に参加した人のまとめがあるけど
・最近、日本では憲法改正が議論されている
・当時、最も民主的なワイマール憲法でさえも、欠陥があり熱狂の中、ナチス憲法の台頭を許した
・そうならないように、憲法については冷静に議論をすべき
・マスコミが捏造しそうと思っていたら、案の上、言葉を切り貼りしていた
毎日新聞の記事を読んだけど、これを書いた記者は麻生の講演に参加していないね
54名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 10:20:52.72 ID:zf8RgYYQ
>>52
【民主党】鳩山首相、犯罪よりも反党行為により重い処分を下すのは当然との認識示す 参院予算委員会で
www.logsoku.com/r/newsplus/1267615768/
【民主党】菅副総理「政権交代で政治のあり方が変わった。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる」と説明★2
www.logsoku.com/r/newsplus/1255138241/
INsideOUT:日替わりキーマン討論 政局白熱化の中、存在感増す−−BS11 - 毎日jp(毎日新聞) 毎日新聞 2009年7月17日 東京夕刊
菅氏は「憲法には、三権分立とは書いてありません。議院内閣制の理解が間違っている」と声を高め、スタジオに熱気がこもった。
megalodon.jp/2009-0717-2100-57/mainichi.jp/enta/geinou/news/20090717dde018200027000c.html
民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
www.logsoku.com/r/news2/1268917864/
社民党<略>「民主党の発想は立法府の自殺行為」 重野幹事長
www.logsoku.com/r/newsplus/1256799917/
みんなの党の渡辺喜美代表<略>「議会制民主主義の根底を揺るがす暴挙だ」と批判した。 
www.logsoku.com/r/newsplus/1256204211/
blog.goo.ne.jp/cheguerrilla/e/b42ce9b532d767056338211582a3670a
55名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 10:29:46.34 ID:QBPw0w8e
>人目を盗んで民主主義を駄目にする
議会選で過半数を占めた野党系議員を切り崩して連立与党に組み込み
イスラエルの民意を台無しにしたネタニヤフ首相の事ですかーっ!?!
外道!!
56名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 18:43:16.69 ID:VLrZgjy7
【朝日新聞】 「ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、ある会で改憲に触れて、こう述べたという…ナチスのやり方を見習え、と」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375330764/
57名前をあたえないでください:2013/08/01(木) 18:47:51.30 ID:VLrZgjy7
【ドイツ】「麻生副総理は国際的怒りを買った」と独紙 ナチス発言に[13/08/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1375325598/
58名前をあたえないでください
ユダヤ人は罪のないパレスチナ人を殺して領土拡張して
ガザ地区と西岸地区に分断してるじゃないか
何だよあれは?


1993年のオスロ合意で、イスラエルのラビン首相とPLOアラファト議長が
握手をしたが、ラビン首相は同じイスラエルのタカ派(ユダヤ人)
によって暗殺。

それ以来またイスラエル(ユダヤ人)がパレスチナ人を殺してるじゃないか

ドバイ空港の近くのホテルでモサド(ユダヤ人)
がパレスチナハマスの幹部を暗殺してるじゃないか

人権問題じゃないのか?