【社会】最低賃金が生活保護を下回る「逆転」、11都道府県に拡大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
地域別最低賃金で働いた場合の実質的な収入が生活保護給付水準より低くなる「逆転」 状態が
11都道府県で生じ、2012年度の最低賃金引き上げ実施後より5府県増えたこ とが22日、分かった。
13年度の改定額を議論する中央最低賃金審議会の小委員会に厚 生労働省が示した。

生活保護費のうち、家賃などの住宅扶助費が増えたことや社会保険料の引き上げで働く 人の
手取り収入が減ったことが影響した。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130722/trd13072213530002-n1.htm
2名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:06:32.44 ID:ynwD2S8O
生活保護受給者でもスマホくらいは持ってる不思議
3名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:12:11.29 ID:fiTQGNMs
生活保護費だけでなく、
生活保護者の各種優遇措置も含めると、
かなりの逆転現象だぞ。
4名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:16:11.58 ID:Dqyvhg5L
生活保護受給者が、働かないのは当たり前。
5名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:18:15.24 ID:/cmiULEa
生活保護費が高いのが問題じゃない。
賃金が低いのが問題なんだよ
6名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:19:04.79 ID:J30lZ2rD!
さあ長期安倍政権、期待してますよ
7名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:23:31.31 ID:AWiG07DR
働いたら負けだと思ってる、って数年前テレビで言ってた少年、まじ尊敬するわwwww
8名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:39:31.23 ID:2EdheCnu
>>7
ニートくんはマジ未来人
9名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:39:32.12 ID:KRSNVS6Y
ボランティア労働になりますよ。
10名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:55:36.16 ID:bg4Gic8y
生活保護の基準ってよく判らないんだよね

近所に

爺さん 80位無職
婆さん 80位無職

息子  55位会社員
嫁    55位無職  ウツ

孫   30位会社員

持家
車3台所有

なのに生活保護もらってるんだけど

あり?
11名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 14:56:08.99 ID:bg4Gic8y
京都で3人子供いて4人目妊娠ちゅうで生活保護くれって騒いで労働・貧困問題に取り組む市民団体「京都POSSE」に泣きつき

女性は昨年離婚し、5〜11歳の子供3人と暮らす。別の男性との間の子供を妊娠中だが、その男性とは連絡が取れないという。
今年2月に失業し、収入は児童扶養手当など月額約8万円。家賃や光熱費を滞納し、冷蔵庫も洗濯機もないという。

こんなバカ女の子供4人将来働くと思う?税金の無駄
12名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 15:00:47.74 ID:vw36qY4+
賃金が低いのが問題なんじゃない
サービス残業など労働基準法が守られずに
時間割してみれば最低賃金以下の金銭しか得られないことを
異常に思わない日本人労働者がおかしい
13名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 15:03:35.54 ID:/cmiULEa
>>12
正論
14名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 15:13:31.77 ID:Gjbwwu5b
>>11
負の連鎖だな
フランスみたいに子供産めば税制優遇ってすりゃ金持ちが子作りに励むのに
いい親からいい教育受けられる子供が増えて国力も上がるが日本は真逆
15名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 15:16:11.83 ID:0dpRvoCo
世の中間違っとるよ。
16名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 15:54:33.16 ID:l8YVSj2m
>>11
中韓人4人移民してくるよりマシじゃね?
17名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 16:26:15.52 ID:sjtPcXhF
>>1
消費税増税分は年間30兆、
天下り含め60兆円とも言われる
公務員総人件費に使わせていただきます

また生活保護を参考にしている
企業の社会保障費や人件費も削減していきます

ちなみに公務員人件予算から目を逸らさせるため
話題にした生活保護予算は年3兆円ですが、
これの削減を目指しますので
公務員人件費は維持・増額でお願い致します´∀`)v
18名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 19:13:13.97 ID:AiDtIKHw
なんでげーじんまでせいかつほごがしきゅうされるの?
19名前をあたえないでください:2013/07/22(月) 19:19:32.19 ID:Ca9kcplX
国民年金免除、健康保険料免除、医療費無料、住民税免除、NHK免除、保育料免除、
学校給食代免除、教材費補助、家賃補助、etc
この分上乗せしたら、低所得者世帯よりかなり裕福だぞ
20名前をあたえないでください
国民年金は本来農家や自営業の小遣い程度の制度だから
それだけで生活する人間が存在することは想定されてない。

最低賃金は本来学生バイトと主婦パートのものだから
それだけで生活する人間が存在することは想定されてない。

生活保護はそれだけで生活が保障されているという制度の違い。