【国際】元CIA職員スノーデン容疑者、数千の機密文書保有か?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鏡泊湖(130806)φ ★
■数千の機密文書保有か スノーデン容疑者■

AP通信は15日、米政府の秘密情報収集活動を暴露した中央情報局(CIA)元職員、エドワード・スノーデン容疑者が、
国家安全保障局(NSA)の活動を詳細に記した「数千の文書」を今も保有していると伝えた。

元職員による暴露を報じた英紙ガーディアンのコラムニスト、グレン・グリーンワルド氏が14日、滞在先のブラジルでAPに語った。

同氏は、公表されればNSAの情報収集の手口がさらされ「米政府に害を及ぼす」機密情報だと指摘した。

同氏はモスクワの空港にとどまっている元職員と連絡を取り続けており、APとのインタビューの4時間前にもコンタクトしたという。(共同)

ソース:MSN産経ニュース 2013.7.16 00:41 [ロシア]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130716/amr13071600450000-n1.htm

※依頼がありました
◆◆◆スレッド作成依頼スレッド◆◆◆★98匹目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1373061016/121
2名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 13:47:51.23 ID:G4aIYtCm
tes
3名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 13:48:56.77 ID:ykxkxANL
スノーデンは英雄か馬鹿か、それは後者だろう。
4名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 13:50:14.73 ID:2Y8+QlYo
命は大事にしないと。。
5名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 13:57:22.45 ID:s5xVwLKR
ゴルゴ13がいたら、アメリカのラジオから、賛美歌13がヘビーローテーションで
流れてるな。
話題がなくなった頃
、ひっそりと、交通事故でって
パターンだと思うが。
6名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:03:31.48 ID:SN0c9vbN
若いのに暗殺におびえながらいきてかないといけないなんて辛すぎるだろ
いずれにしよ、早死にしそう
7名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:09:41.86 ID:wWaHdo3U
事実なら国防の為、殺害される可能性高いな
書類だけ第三者を通じて返却しとけ
持ってても命の補償にはならん
8名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:10:31.65 ID:yRb0Rg7f!
オバマも受賞したノーベル平和賞ノミネートおめ
9名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:11:26.01 ID:6dVNXium
他人のお色気ばなしとかどうでもいいようなのより
カッコイイ秘密兵器のバレ画とかないの?
10名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:12:13.42 ID:l79oEG74
南米に行けば、南米の国が交渉カードとして使うか、金でアメリカに売るだろう。南米土人は信用ならない。
ロシアか中国しかないが、どっちかといえばロシアだろう。
11名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:23:43.20 ID:lkNXRIh3
故意湯はもう、亡命先がなくなって、ロシアだけが頼りと言う情けない状態。
自分を高く売り込もうと、機密文書をたくさん持ってると漏らしてるのだろうが、
おそらく、そのすべてが、ロシアにとっちゃ既知の情報で、価値はないと思われる。
腐っても元KGBの情報収集力、プーちゃんを甘く見たらあきまへんで。
そのプーチン大統領、こんな小者一匹、相手にしないと思うが、どうかねえ?
12名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:25:59.00 ID:yJP8WNjO
普通味方を作ってから動くがこいつは全方向に噛みつきそう
又は味方に裏切られたか・・・・その方が濃厚だがね
ねっ中国さん
13名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:35:33.96 ID:TXFPkKhH
オバマは特殊部隊送って消した方が早いでコレ
14名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:40:43.94 ID:yRb0Rg7f!
>>13
つドローン
15名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:41:22.94 ID:lkNXRIh3
タイミングから言っても、中国が裏で糸を引いていたのは確実だな。
首脳会談で、中国のサイバー攻撃に対する非難を牽制して、優位に立とうと、
「皆さん、アメリカは友好国まで盗聴してますよー」とバラして、してやったりとなるはずが、
非難轟々のはずの友好国は「それがどうしたの?うちもやってますけど」って、しらけた反応。
大空振りで、こんなはずではと怒り心頭の中国に梯子を外されて、行き場をなくしたかわいそうなスノーデン工作員。
迫り来る中国の魔手から逃れて香港を脱出、やっとたどり着いたロシアの空港だって、いつまでも暖かくはないし、
アメリカに戻って、裁判受けて、後は二重スパイにでもなるしか、もう生き残る道はないんじゃないのかな。
16七つの海の名無しさん:2013/07/16(火) 14:47:24.54 ID:YVfxlkGz
全部暴露しろ、欺瞞や虚偽の時代はもう終わりだ
17名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 14:57:12.21 ID:0aeDNTH4
スノー伝が何を言っても、
妄想だ、捏造だ、証拠が無い。

これで押し通すだけ。事実かどうかより証拠として活用できるかどうかが大事。
慰安婦問題だってそうだろ。
18名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 15:04:26.14 ID:fySRcYgg
ウィキリークスに渡して、殺された場合は公開してくれと伝えればおk
19名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 15:12:28.80 ID:6BF3yhB1!
失踪とか行方不明になったときはどうするの?
20名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 15:14:04.26 ID:0gZJ/uDD
それにしてもこの件の日本のメディアの報道はお粗末だな
他人事みたいに報道してるが、中国やロシアのスパイ活動の実態をちゃんと報道しろ
21名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 15:26:51.79 ID:6BF3yhB1!
>>20
いや一般人の電話やスカイプやオンラインのやり取りまで丸ごと記録してるのが問題なんだから
中・露のスパイ問題も脅威だが毛色がちと違う

むしろ共産主義下の東欧・ソ連で反共因子を探し出すのに市民の会話を盗聴してたのと似てるかも
22名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 15:43:19.00 ID:ec45B61n
                               
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 韓国の男性に抱かれた〜い!
あぁ〜ん!あぁ〜ん! たくましい韓国男性に たっぷり甘えたいわぁ〜♪

はぁ〜ン♪はぁ〜ン♪ もう我慢できない! めちゃくちゃにしてェ♪
あぁ〜ん!あぁ〜ん! 思いっきり もてあそんでぇ〜!

後ろから太いのでグイグイ突いてぇ〜♪ 逝く逝くぅ〜アハァ〜ン♪
好き好き大好き韓国様♪ わしを韓国様の慰安夫にしてぇ〜♪ あはぁ〜ん!

あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
あんあん!あ〜ん!
23名前をあたえないでください:2013/07/16(火) 15:46:46.09 ID:cejbEeV9
裏切りがわかったらあっという間に殺処分されるんじゃないんだな・・

っていうか、ほんとはなにも持ってないんじゃ?あるっていってれば脅しで立場的に有利にうごけるじゃん
24名前をあたえないでください:2013/07/17(水) 02:36:10.94 ID:eZy3jl0T
CIA元職員:暴露の封印は一時的か 露側の条件に同意
http://mainichi.jp/select/news/20130716k0000m030036000c.html
 また、元職員が暴露した内容を公表した英紙ガーディアンのコラムニスト、グリーンワルド氏は
13日のアルゼンチン紙とのインタビューで、「元職員は米政権により大きな打撃を与えるデータを
持っているが、それを公表しないことを選んだ」と述べた。
 元職員はロシアの示した条件受け入れをいったん拒否していたが、空港での先の見えない
長期滞在が続く現状を脱し、行動の自由を得るため方針を転換したものとみられる。ただ、暴露の
中止はロシアへの一時亡命を実現するためで、最終的に希望している中南米への亡命後に
再開するのでは、との観測も出ている。
25名前をあたえないでください
さっさと流出させろよ